1. ホーム
  2. 北海道
  3. 掲示板
  4. t 初めましてこんにちわ!其の四

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

北海道の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

t 初めましてこんにちわ!其の四

 ミメ

2008/08/18 18:22

こんにちわ!

此処は、高齢不妊治療されてる方専用ぽい(?)と
言おうか・・(^^ゞ ポリポリ

それぞれ、違う病院orクリニックで治療を頑張って居る者同士が集っています。
なので、情報交換にも繋がると思っています。

現在、住人は私を入れて2人だけです。
気さくにノホホ〜ンと日常の雑談や不妊治療のお話もそうですが、
それ以外の悩み相談事などザックバランに語り合っています。

会話がどうしても長文なので、新しい方も入りずらいかも知れませんが、
私達はいつでも歓迎です!
ご興味がありましたら是非、お仲間になりませんか?

一緒に明るい目的と未来に向けて、治療に頑張って参りましょうネ。

返信=100件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/08/18 18:24

お盆が開けたので、また
ヨロシクお願いしますm(_ _)m

今晩は、用事があるのでこれで失礼しますm(_ _)m

改めてまた、カキコ致します。

りぶさん、見つけて下さると、嬉しいのですが・・

[2] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/08/18 21:03

 こんばんは 
 
 早いもので其の四になりましたね 
 立ち上げてくれてありがとう!! 
 
 さて、私事でございますが今日生理になり 
 金曜日にお注射が始まります 
 
 ミメさんは忙しいかったでしょうね 
 私は少し忙しかったです 
 
 めっきり夜も涼しくなって来ましたね 
 もうすぐ9月がやってきます 
 

[3] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/08/21 23:44

りぶさん、見つけて下さり、どうもありがとうございます!!m(_ _)m

立ち上げてくれてありがとう。なだんて、そんな、こちらの方こそ
感謝ですm(_ _)m

すみません、またお返事が遅くなってしまいましたね・・

最近、バタバタしてまして忙しいのです。

仮審査、通りませんで、原因を建築会社さんと追求してコレダッ!!
って言うのが、判明して明日、またアタックするつもりです。
お陰で、何ヶ月も土地の売主を待たせてしまったものだから、
噂では、高飛車になって値段も吊り上げるつもりなんだそうです。
コマッタ!と建築会社のシャチョーに言うと、立場は同等。
取引きで頑張りましょう。との事。

お盆明けから、早速、ハローワーク通いしてます。
そのたんびに、夜中まで履歴書書きです。
履歴書って、一枚書くのに非常に時間が掛る上に、
ちょっとでも文字に失敗すれば、また書き直しです。
相変わらず、履歴書は帰って着たり来なかったりしてます。
だもんで、個人写真を撮りに今日は行きました。
りぶさんの御主人、もう決まりましたか?

実は、今日、私のタンジョービなんです。
例年だと、お食事をしに行くのですが、
明日は実家の母とガン検診に行くから、食事制限中なんです。
旦那から、サプライズがあるかと思ってましたが、
何もありません・・

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜明日も忙しいンだっ!!!
そのガン検診を午前中に終わらせたら、今度、旦那を乗せて
建築会社へ打ち合わせだ。
だけど、バリューム飲まされてる私は行けないのではないだろうか?
その次の日の土曜の午前中は、排水溝点検の為、業者がウチにやってくる!
洗濯物片付けないないと。あと、水まわりの整理もしなくっちゃ!
一体、いつになれば私のタンジョービが出来るンだっ!?
それから、来週。
来週の月曜は多分またハローワークにビッシリ。
その次の火曜の午前には、やっと一軒だけ面接へ。

それから、循環器科から出された血圧を下げる薬を飲んでません。
どうしよう・・叱られる。って言うか、妊娠中毒症の恐れが・・
あっ!
忘れてたっ!!
月曜の午前中は、久々の婦人科だったーーー!!
危ない危ない。
受精卵の移植のスケジュールを決める日なんだった!
受精卵とか言うと、周りの人間は、笑うのです。
自分だって、排卵して卵放出してるくせいにね。
変なの。

りぶさん、そう言えば、スプレキュア使用中でしたっけ?
そろそろ排卵のお注射の頃なのでは?

昨晩、夜中に履歴書を書いてると、
外から鈴虫やらクツワムシの鳴き声が綺麗に静かに聞こえましたヨ。
私も履歴書書きなど無ければ、ワインを飲みながら
1人静かに思いに深けるものを・・残念。

で、今朝、夜明け頃、寒かったですね。
思わず、肌掛け一枚出して、旦那にくっ付いて寝ました。

りぶさん、お互い風邪など引きません様、
お気を付けて過ごしましょうネ。

[4] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/08/22 20:00

 こんばんは 
 
 ミメさん 
 忙しいですね 
 私は少し暇です 
 今日からお注射が始まり、早速お腹が張ってます 
 いつもより早いかもです
 採卵は今月末らしいです 
 
 ミメさん 
 人にはこういう風に言ってます 
 お迎えに行ってきます
 そういう風に言えばお茶目かも・・・ 

 私は暑くて困ってます 
 西日がきついので夜中にグッと暖かくなりますよ 
 旦那は汗かいて寝てました 
 
 お腹が張って苦しいです

[5] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/08/26 23:52

りぶさん、こんばんはm(_ _)m

すみません、バタバタしてまして・・m(_ _)m

りぶさん、お腹張ってるのですね。
ガンバレ〜〜〜〜〜〜〜〜!!(^0^)/
あと、モウチョットですよ。

この処、一日が過ぎていくのが物凄く早く感じます。
アッと言う間にもう、夕方になっています。
今日は、久々に面接2件、行って参りました。

出来れば、一軒目より二件目の方を希望しています。
面接のガソリン代2000円も頂いてしまいました。
合否の期待はしてませんが、今週中にお返事を頂けるとの事。

22日の日に、病院へ久々に行って参りました。
受精卵のお迎えスケジュールです。
お迎え等と言うと、言い慣れてないから、なんだか変な気分になりますネ。
処が、また問題点が・・

そう・・例の女性ホルモンの膣剤の件です。
私の病院では出されてないお薬なので、ススキノにある例の
病院に取りに行かねばならず、遠いし交通費も掛るし、
今後また、前回の様な体調でそんな所までは行けないと感じ、
自宅へ送って欲しいと、先生にお願いしたのは良いけど、
送料は別途料金で掛るって事を知らなかった為、驚いてしまい
送ってくれたススキノの病院へ電話をしました。

したのは良いけど、受付の女の子、やっぱし変!
前回も変だったけど、人の話をキチント聞いてないのよ!
何度も同じ事を人に言わせてるのね。
それに輪を掛けて、言い方が偉そうに、まるで喧嘩ごし。
信じられませんでした。

これが始めてなら、私も別に何も思いませんが、
前回、初じめてその病院へ膣剤を取りに伺った時は、
不妊相談センターの方も驚いたぐらいの、本当に信じられない事が起こり、
私の担当医とその病院の担当医と話し合ったレベル的問題が
あった為、、私もいい加減キレてしまいまい、
『下ろしで有名な○○病院さんの噂は、40年前から有名ですよね!
こちらは、子供を産みたくっているのに縁起でもない!
お薬送って頂いた送り主の欄がそちらの病院名で自宅に届いたので、
運送屋さんは男性ですし、非常に嫌な思いを致しました!
そちらも不妊治療をされてる病院なのだから、
もう少し、患者さんに対してデリケートな物の言い方や、接し方。
それと思いやりのある思考能力と柔軟性のある考え方で、
話しの内容をして頂かないと、
不妊治療の一環で利用させて頂く側としましては、
非常に不愉快な病院としか思えないですよねっ!』とマジ切れしてしまいました。

普段、私は大人しいので滅多な事は言わない質なんです。
怒るとエネルギーの消耗が激しいです。

正直言って、その病院にはもう関わり合いたくないです!
今、思い出してもムカツイテ腹が立ちますが、
もう言いたい事をブチまけたので、スッキリしました。

そう言えば、この間の週末に私の誕生日会をしました。
とうとう私も40になりました。
その記念すべき初老(40歳は「初老」にあたります)を迎えたこの私の
誕生日だと言うのに、ウチの旦那サマと来たら、ハラガタツ。
でも理解力はある方なので、バックを2個。現金で買っちゃいました。
どう、遣り繰りしようか悩んでます(^^ゞ

今年は冬タイヤも買わなくてはならないのに・・

[6] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/08/27 19:43

 こんばんは 
 
 お腹が張ってます 
 明日は注射2種類になります 
 お尻に2本うつんです 
 
 採卵は日曜日です 
 ただ寝ているだけだけど疲れる〜 
 
 ミメさん 
 薬が違うところにあると大変ですね 
 
 確かに病院側に配慮が足りないですね 
 私は薬貰いに行くタイプです 
 確かにめんどくさいですし、 
 交通費もったいないし 
 でも、おいしいもの食べて帰ろうとか 
 思っちゃうほうです 
 
 喫茶店でパフェなど食べてこうと考えちゃうかも
 
 私もタイヤ買わないといけないし・・・ 

 
  
 
 

[7] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/08/29 01:24

こんばんは、りぶさん。

ごめんなさい、寝ます!

また、明日改めて!


あっ、採卵の日が決まった様ですね。

[8] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/08/29 22:29


 こんばんは 
 ミメさん 
 やっと痛い注射終わりました 
 腕もはれてしまい 
 とても痛いです 
 シップはって明日仕事行きます 
 
 お腹がいま最高に張っています 
 ちょっときつい注射したので 
 つらいです 
 点鼻の後のお腹の張りは凄いです 
 
 

[9] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/08/30 23:07

 こんばんは 
 
 明日採卵です 
 がんばってきます 
 
 何回やっても採卵は慣れません
 手術室に入る頃緊張しますね 
 30分くらいで終わりますが 
 血圧上がります 
 目を閉じて血圧上がらないようしなくちゃね 
 
 こういうとき年齢若い方が騒ぎやすいですね 
 
 手術がいつもより早いので
 早く帰れます 
 
 でも月曜日仕事です 
 お休みしたいけど、休めません 
 午前中薬が効くまで痛いです 
 

[10] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/08/31 20:08

りぶさん、こんばんは。

もう、夫婦共々、未来が見えなくなりました・・

仮審査に3件も落ちました。

原因は全く分かりません。

個人情報も取り寄せました。が、全くのクリーンな状態。

何も食べてません。

本当に疲れちゃいました。

すみません、お返事、また遅れちゃいましたね・・

りぶさん、よく、頑張りましたね!
ご成功、お祈りしています。

私は、もう、生きる屍です。

[11] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/08/31 22:42

 こんばんは 
 
 仮審査通らなかった?何で? 
 
 銀行の審査? 
 
 たとえば、年収の問題、旦那さんの
 勤続年数の問題、保証人の問題 
 
 心当たりありませんか 
 
 私の家でも、勤続年数の問題で高い金利です 
 
 ご飯食べてくださいね 
 
 私の採卵も、無事終わり 
 元気に遊びに行って来ました 
 まだお腹が痛いですが、明日から仕事です 
 
 頑張ってくださいね 
 

[12] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/09/03 23:11

 こんばんは 

 ミメさん 
 元気になられたでしょうか
 
 ご飯食べてますか 
  
 ご飯を食べて元気になってくださいね 
 
 落ち込んでしまっては、いいことが逃げてしまいます 
 こんなときほど、明るく行こうよ 
 
 家の旦那も仕事がなかなかありません 

 今探していますが 厳しいです 

 こんなときほど、明るくしてます 
 
 心の中は不安だらけですが

 
 さて、私は明日病院です 
 
 移植は明日にならないとわかりません 
  
 金曜日になるかも知れませんが・・・ 

 お腹が膨らんでます 
 
 

[13] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/09/07 02:49

こんばんは、りぶさんm(_ _)m

長らく、ご無沙汰してしまった様ですね・・
本当に、申し訳ございませんでした。
ご心配もお掛けしちゃいましたね・・

りぶさん、移植は如何でしたか?
お腹、張って辛そうに感じましたが、無事移植終了されましたか?

私の方は、今、今月の18日の移植の為に、スプレキュア(ジェネリック使用なので
本当は名前が違うのです)をしながらエトラーナテープを使用しています。
アレって、空気を入れず、キチント密着して貼らないと
直ぐ剥がれて不便ですね。

りぶさんの移植、実を結ぶ様、お祈りしていますよ。
一緒に頑張りましょうね。

私の事なのですがブチまけても宜しいでしょうか?
長文になる事を、どうかお許し下さいませ。

ご飯、食べれる様にしました。
睡眠時間も取る様にしました。
先週末に、やっと10日振りにシャワーを浴びる事が出来て、
物凄くスッキリ致しました。
昨日なんかは、久し振りにお風呂に入ると、垢が物凄く浮いてるのを
見て、自分が惨めに思え、悲しくなってきました。

実は、こう言う事なんです。
これから話しさせて頂く事は、多分、りぶさんは、
「へぇ〜・・」って思うと同時に、割と参考になる事かも分かりませんヨ。
成らなかったりシテ(苦笑)

旦那の年収、年収に対する比率と借り入れ金額。
勤続年数は、全く問題無いし、ローンは車のが有るだけで、そんなモノは
親に貸して貰い、一括返金する旨を伏せたし、
サラ金からお金を借りたり、過去、事故(ブラックだの破産)があったりだの、
公共料金を含む延滞や未納などは、私達夫婦にしてみたら
縁遠い事で、人生たった一度も無い事なのです。

だもんだから、3件が3件共、「仮審査通りますから安心して下さいね」と
言ってたお墨付きが、結果駄目だった訳ですよね・・。
それからと言うもの、銀行やろうきん等に
『お宅様とは、なんも縁もゆかりも無い者なのですけど〜』と、前置きした上で、
アドバイスやら情報を得たく、リサーチしてみたら、
結構、親切に、お話しを聞いて下さったり、色々真剣に相談には乗って下さったものの、
皆、首を傾げて、『普通でしたら、貸付、通りますよ。不思議ですね・・』と返答が
返ってくるだけなのです。
CICや全国銀行協会にも問い合わせてみても、ゼロ。
実に問題なし!今の処、CCBの返答待ち。
北海道情報センターにもこれから個人情報請求しようかと悩んでいます。
何故、そんな事をしてるかと言いますと、
同姓同名で、偶然、生年月日も同じ人と間違えてる可能性と、
こんな事は無いと思うのですが、本人のなりすまし悪利用。
その線を洗う価値アリ。との事だからです。
それで、建築会社も、こんな条件で仮審査ダメって言うお客さんは、
過去、数年の実績から初めてのケースなものだから、
焦っちゃって、四苦八苦。
そんな折、保証会社の方と、お話し出来るキッカケが出来、
話したものの、私も必死だっただけに失敗。
「本人が本人の事を知る権利はある筈でしょうww」と、問えば、
「ご本人様がなんらかの目的で個人情報書類を我々に提出して頂いて、
それらを元に、調査で知り得た情報は、こちらの所有物です!
お教え出来る出来ないは、こちらにも権利はありますよwww」と、
仰ったので、そんな事を話ししても不毛な平行線で終わりだろうから、
建築会社と相談して、市の無料弁護士に相談してみました。

[14] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/09/07 02:51

因みに、市の上受付の人も私の事情を聞いて、
首傾げて、『普通でしたら、貸付、通りますよ。不思議ですね・・』と返答が。
うんちくとしては、1人20分無料。
本当に事務所で相談になると、30分5,000円
これは無料を利用。

以下、弁護士VSワタシ

弁 「そりゃ〜、貸す側だって、貸したくなければ貸さなくても良い訳ですから、
貸さないとなれば貸しませんし、教えないものは教えなくたって良い訳です」

私 「・・・・・。」頭の先から腰まで、ジロジロ見て、
(へぇー・・。これが弁護士かぁー・・。猿みたいなヤツだなぁ・・
 てっきり丸山弁護士だとか橋本知事みたいな、愉快な人物かと思いきや、
 年取った猿じゃ〜。これで話しも終わりなら、早く、ドウゾ、もう終わりましたよ。
だのとか指示くれる筈だろうになぁー・・)

弁 「・・・・・。」あとで分かった事だけど、この時、何故弁護士も無言だったかと言うと
   多分、私からのなんらかの反論を待って居た可能性大。
   どうやら弁護士の現役も終了したOBではないか?って話しも・・・
   市でお金を払って雇った訳では無く、弁護士協会からテキトーに派遣された
   ボランティアの弁護士さんだったらしい。

弁「御主人の年収と希望借入金額は?」
私「はぁー・・カクカクシカジカ」
弁「そんだけベッコの年収でこんだけの大金、誰が貸すかっ!!誰も貸さんよ!」
私「あのぉ〜・・(手を挙げて。ってまるで此処は法廷かよ)先生のお言葉を返す様で、
大変、恐縮なのですが、宜しいでしょうか?
実は、建築会社さんの数年に及ぶ過去の実績から申しまして、
年収320万の世帯が2400〜2500の貸付審査に通ったとの事なのですが・・」と、言うと、
多分その辺りから、顔つきが急に変わって、顔も真っ赤になっていきました。

弁「それは、親からの支援があったんですよ!!銀行側だって、
 親からの支援が有れば、親の担保だって取れる訳だからね!」
私「あのぉ〜・・(手を挙げて)先生のお言葉を返す様で、度々、
大変、恐縮なのですが、宜しいでしょうか?実はですね、先生もご存知の通り、
(この弁護士は知らないと思えたので、ワザと)銀行さんはタダの受付でして、
仮審査をする保証会社がある訳なのですが、我々の言わば保証人なんです。
なので、手数料が発生し、支払う事によって、万が一にはそこが銀行へ保証して
下さる訳ですから、それは消費者側殆どの方が使用する手段なんだそうです」

そこから弁護士も狂った様にただひたすら、
「そんだけベッコの年収でこんだけの大金、誰が貸すかっ!!誰も貸さんよ!」の
繰り返しでしたので、なんだか、私の質問内容をキチント理解さえして頂けたら、
誰が聞いたって、そんな的外れな答えにならない筈ですから、
本当に、不得意分野だったのだろう。と思い、ガッカリしながら
鞄の中にメモ用紙やらボールペンやらを入れてる時に、
役所の人が、時間のタイムリミットを知らせて下さったので、退室致しました。

それからが、さぁー大変!

[15] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/09/07 02:53

建築会社はそれを聞いて怒りまくり大会だは、手立ては無いやらで、
終いには、実家の親は誤解して、
「その建築会社も怪しければ、その土地も怪しい!お前らの怪しいんだ!コノヤロウ!」
とキタもんで、本当に、毎日が、情報収集と推理との戦いで、
頭も体も精神的にもダウンしてしまい終いには、
建築会社の言うセリフときたら、
「奥さんの方が分かってるんでしょうや」とキタもんだ!
それで、私も「それじゃ〜駄目なんじゃないですか?違いますよねー。
ナンデ、ど素人がお宅等よりも熟知してる訳?」と、今度は建築会社をヤキイレマシタ!
旦那にもシッカリして欲しかったので、ヤキイレ、弁護士はヤリ込めたは、
本当に、バカの集まりでバカらしくなってきて、
「ナンデ、私がこんな目に合う訳サッ!普通、こんな事、
建築会社のするべき事であって、それに対して最善の努力して動くのが
亭主の決まりだべやッ!!」と思ったので、今は、旦那と建築会社にバトンタッチ。
モゲージバンク検討中。
りぶさん、モゲージバンクって分かりますか?
35年固定の3%未満なので、りぶさん、ご興味有りましたら、
借り換えのその辺なんかも如何でしょうか?
それで、話し基。
もう一度、前回の非礼と無礼を詫びた上で、こちらの現在の状況を話し、
一般的に言われる仮審査の通らない理由で言うのであれば、
我々はどの部分に当たるのか?「例えば」で宜しいので、アドバイスを・・
と、再度、保証会社へ電話してみました。
色々と親切に話してはくれたものの、当たり前の如く、結局は教えては貰えず。

旦那が曰く、一度目の審査の失敗は、仕方が無い。
アレは、建築会社の比率計算ミス。
二度目はサッパリワカラナイ。
三度目は、二度目の保証会社と同じだったから仕方が無い。との事。

これで私達、7年は○○保証会社は一切通らなくなりましたとさ。
これだもの、ノイローゼ一歩手前にならない方が異常だってさあ〜

今日は、お金無かったけど、清水の舞台から飛び降りる覚悟で、
ドライブに投資してしまいました。
気分が少し晴れました。
明日は、そのモゲージバンクの仮審査用紙が建築会社から届いたので
それを記入しに行く予定となっておりますが、
私はその某モゲージバンク使用反対派なので、多分、また
j建築会社と揉めると思います。がんばんべぇー。

それと、履歴書ばっか帰ってくるから、自分磨きに
簿記三級から出直す為、訓練校に月曜から通学する事に決めました。
三級受かったら、何処かのOAスクールで2級に挑もうかな。と・・
そうなれば、多少年齢喰った処で、何処かの事務員として
雇って貰える可能性もあるカナ?と・・
なにせ私は今年、大殺界の停止なので。

りぶさんの御主人は、お仕事決まられて無いのですね。。
本当に募集してる会社って少ないと思うから、大変だと思います。
御主人は、お仕事の決まって無い間って、もしかして主夫?
もし、そうなら、りぶさん、本当に本当に、よく今迄、耐えてこられたと
感心致しております。
お辛かったでしょう・・。切なかったでしょう・・。
ましてや、不妊治療費だって家の支払いだってある訳だし・・
本当に、よく、シッカリして頑張ってきましたね・・
なんて、私も実は、お金が無いので、訓練校に行きながら
何処かのバイトにでも就こうかな・・
何処かって、例えば、レジとか店員さんだとか・・その辺。

本当に、長くなってしまいまして、申し訳ございませんでしたm(_ _)m

なんか、スッキリした感じがします。
長々と読んで下さって、感謝しています。

またね。りぶさん。

[16] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/09/07 22:34

 こんばんは 
 
 ほんとに大変でしたね 
 短い返信でごめんです 
 
 私もなぜ通らないのか不思議です 
 7年もなぜ保障協会が通らないのですか 
 別に金銭事故起こしてないですよね 
 
 がんばってくださいね 
 家を建てるにはとても体力が使います 
 私も大変でした 
 ミメさんのような大変な思いしませんでしたが 
 
 さて、私のお腹の方は今も<はりはり>です 
 
 5個採取できましたが、凍結はなしです 
 そのうち3個使えたので培養しましたが 
 1個は成長中止し、2個をETしました 
 
 胚盤胞になりそうな感じでしたが
 成長中止になってはと、困るので戻しました 
 
 採卵して、まだ卵巣があまりよくないのか 
 ムカムカしてます 
 
 焼き芋のにおいで気持ち悪くなりました 
 
 ミメさん 
 私はあまり苦労と思ってないですよ 
 確かに、経済的にも不安があるけど 
 この世の人たちは、人生に1度くらい 
 お金に嫌われるときがあると思います 
 私は、貧乏の暮らし生活を幼少から
 しているので大丈夫です 
 
 お金は働けばやって来ます
 でも時間と健康はやって来ません 
 
 私の旦那さんはそのうち見つかると思ってます 
 男だからがんばってくれるでしょう
 
 だから静かにしてます(少し・・) 
 
 主夫の旦那さんです 
 夜ご飯だけ作ってもらってます 
 
 今度の土曜日はまた水汲みに真狩まで行ってきます 
 京極の蕎麦屋さんに行こうかと考え中
 何でも我慢するのも良くないし・・ 
 
 健康が1番です 
 
 またね

[17] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/09/15 02:12

こんばんは、りぶさん。

一週間振りとなってしまい、すみませんでしたm(_ _)m
LANケーブルが壊れてしまい、それでだったのです。
ごめんなさい。
今日、やっと新品が届きました(^0^)/
早い早い、反応が面白いぐらい、素早いよ〜〜〜
打つスピードにちゃんと合ってるし、ネットの更新も素早い。
実に快適で、ウレシー!!

IVFお疲れ様でした!
その後、如何ですか?
焼き芋のにおいで気持ち悪くなってると言う事は、
見込みあるって事なんじゃないですか?
成功する事を祈っています。
お体を大事にされて下さいネ。
そのムカムカって、妊娠成功だからじゃないですか?
なんだか、楽しみですね♪

>7年もなぜ保障協会が通らないのですか 
7年?
いえいえ、今回が人生初めての最初の一歩なんです。
例えば、ブラックになっただのとか破産しただのとかって言うのは、
本当に全く縁遠い事柄なのです。
だから、不思議なのです。

念の為、今日、主人が実家から車の残金を借りて来ましたので、
完済させます
明日は、建築会社へいよいよ仮審査の用紙を書きに行く予定です。

そう言えば、ウチのダンナサン、出向先が見付からず、
上司から東京か仙台の転勤の話しを持ち掛けられてしまった様でした。
取り敢えず、不妊治療してる。と伝えると、
それじゃー、転勤出来ないから来年ね。と言う事になりました。
来年、どう言う生活をしてるのか?想像したら今日は鬱になりました。
りぶさんの御主人は、主夫をなされてるとの事ですけど、
男の人のお料理って美味しいですよね♪

りぶさんのお言葉に、
>人生に1度くらい 
 お金に嫌われるときがあると思います 
 私は、貧乏の暮らし生活を幼少から
 しているので大丈夫です 

なんか心打たれました。
実は、今の私がソレだからです。
なんだか、涙が出そうになりました。

>お金は働けばやって来ます
 
私は、今まで、事務の仕事が主だったので、
ブランクを空けさせる様な事をこれ以上、したくは無いと言う
私の胸にズッシリきました。

>でも時間と健康はやって来ません 
>健康が1番です 
本当にそう思います。
最近、また忙しいです。
こないだの木曜なんか、睡眠時間3間半で、
循環器科と婦人科をはしごしてました。
各々の先生に、「大丈夫ですか?」と言われました。
カクカクシカジカ、多忙な旨をお伝えすると、
決まって「ご自愛下さいネ」と、心配そうに言ってました。

昨日、洞爺湖で、友人と旦那と3人で、
40歳のオメデタパーティー(恒例の焼肉会だけど)した後で、
遊覧船にて花火を見てきました。
寝たのが4時半で、外も明るくなってました。
起床したのが、お昼。
それから、昨日の後始末やら洗濯やら・・

ガッコーでは、いきなりセクハラに合うし。
解決はしたけどもね。。

そう言えば、私の後ろの席の40半ばになった奥さんが、
私に、「うちの旦那さん、除発しちゃって、3年位、行方不明なの・・」だってさ。

りぶさん、京極へ行けましたか?
そのお蕎麦屋さん、教えて頂けますか?
今度、食べてきたいです。

健康、第一。成る程だと思いました。

明日、午前中は簿記の復習。午後から建築会社へ。

もう寝ますね、、おやすみなさいm(_ _)m

[18] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/09/15 23:31

 こんばんは 
 
 お返事来ないな・・・ 
 忙しいのかな?など、いろいろ考えてましたが 
 それはそれで良いですよ 
 
 ミメさんの旦那様は、転勤族なのですね
 私も、奥さん暮らしの転勤のある生活が
 夢でした
 
 家建てて、転勤になったちゃったら
 単身赴任ですか? 
 
 京極の蕎麦屋さんは寄ってこられませんでしたが
 水車のあるお店なのですけど 
 通ったことありませんか? 
 隣にじゃが太と言う洋食屋さんが有りますよ 
 どちらもおいしいですよ 
 
 今度こそ食べようかと思ってます

[19] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/09/17 19:10

りぶさん、こんばんはm(_ _)m

>それはそれで良いですよ 
りぶさんには、いつも頭が上がりません。
本当に感謝で一杯です。
本来であれば、即答でお返事のレスをしなければならないものを、
りぶさんの寛大なお心で、私はいつも助かっています。

言うのを忘れてたかも知れませんが、
私は今、働かないで訓練校へ簿記を習いに通っています。
日商2級を目指したく、11月に3級を取得しに。。
結構、ヘタバッテいます。
若い女の子(確か24とか25とか)なんか、体調不良を理由に2日間も休んでるので、
先生も困って「誰か電話してやってくれないか?」等と相談して来られました。
だけど、皆さんズルイですよね。
誰も電話するって言ってやらないのね。
その若い子も、知らないなりに要領良く覚えていくから、皆、来なきゃ来ないで
ライバルが消えてラッキーだと思ってると思う。
授業が終了すると、お掃除当番って言うのが有って、
今日がその日なのですが、分からない事があったので私は先生に伺いに行ってる間、
皆さん掃除をしている訳ですが、私が「ごめんなさいm(_ _)m 」してるのに、
誰も「気にしないで!」とは言ってくれないのねー。
露骨に無視!(45のオバチャン。ホラ、旦那さん蒸発しちゃった人)
なんか、雰囲気良いのか悪いのか・・・

>転勤族なのですね
いえいえ、本来であれば転勤出来ない役職の筈なのです。
だけど、札幌は仕事が無い為なんです(T∇T)
今日だって、訓練校から帰宅すれば旦那さん、帰宅して寝てましたから!
で、今は会社へ会議しに行きましたヨ。

>奥さん暮らしの転勤のある生活が夢でした
淋しいですよ・・
私は淋しいです。

>家建てて、転勤になったちゃったら 単身赴任ですか? 
((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!  リアルに考えてなかったッ!!

>にじゃが太
行って来たいです!
水車ですね!なんか見た事がありますよ。
だけど、ベンキョーがぁぁ・・

あっ、明日、移植してきます。
局所麻酔をして下さるそうなので、前回の様に死ぬ目には合わないでしょう。
タブン。

では。

[20] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/09/18 21:40

 こんばんは 
 
 私は今日撃沈しました 
 朝生理になってたよ 
 
 びっくりした!! 
 生理は順調なのであまりにもぴったりで
 困ってしまいます 

 ミメさん。がんばってますね〜 
 簿記なんて少しかじったくらいですが 
 ぜんぜん判りません 
 
 私と入れ違いですね 
 2週間親鳥ですね 
 私も少し休んで1からです
 
 

[21] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/09/22 02:15

こんばんは、りぶさん。

りぶさんが、こんな事になっていようとはつゆ知らず、
お返事が遅くなり、大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m

あー・・分かりますよ。お気持ち。
私もそうですもの!
いいかい?りぶさん、この世の中で私達を絶対に裏切らないのものは、
「生理とビンボー」だから。

この間、簿記の授業を2日間休んだ若い子が出席して来て、
自分は持病で自律神経が悪い。
担当医からもこのまま授業の参加は辞めた方が良いと言われた。
親はその反対で出席しろ。と言う。
だから私は辞めざるべきか続けるべきか悩んでいる。と言ってきました。
皆さんは、「体の事があるから余り強くは勧め出来ないよね〜」等と
言っておられましたが、私は、「チャンスなので。頑張って。あとは自分次第だわ
でも、悩むよね」等と言ってました。
それが、皆さんには「しつこく強く勧め過ぎなのでは?」と捕らわれた様で、
帰りもなんだかいつもの調子でさよならした感じではありませんでした。
来週の皆さんの態度が気になる処ではありますが、
自律神経って一体、どう言う病気なのでしょうね?
名前だけは聞いた事はありますけども。
ネットでしらべろ。ですか?はいはいヽ(^▽^)ノ
ある人は、精神科的問題の人に「頑張れ」等ととは逆効果。
等と言ってましたけど、自律神経って精神的な問題じゃなかったと思うンだけどなぁ〜・・

りぶさん、今の処、煙草我慢できてますヨ。

そう言えば、私の勘違いでなければ
今回でIVF止めるとかナントカ仰ってた様に以前、伺えましたが、
だけど、次回も勿論、チャレンジされますよね!

今はゆっくりと、本来のあるべき従来の体に戻らせて、
ストレスを与えずリラックスして過ごされて下さいませネ。

では。また。

[22] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/09/23 00:04

 こんばんは 
 
 私は撃沈・沈没女です 
 へこんでいませんよ 
 流産経験者としては、流産するより撃沈のほうが 
 気が楽です 
 確かに、つらいです 
 でも生理が来たら早く終わらないかなと思って
 しまいます 
 
 今回逆に妊娠したら生活あまりにも困ります 
 旦那さんの仕事がありません 
 
 私は大丈夫です 
 いつやめ時かなと思うこのごろで 
 木曜日に先生と相談しに行きます 
 
 人工授精に切り替えようかなと 
 思ってます 
 
 何もしないのは、考え物です 
 自然に子供は出来る可能性が低いので 
 いい胚が出来るので 
 もしかしたら出来るかも知れません
 
 ミメさん 
 大変ですね 
 学校ではみんなライバルなので 
 疲れますね 
 
 ミメさんの言っている意味わかります 
 でも、自分はそう思っていても 
 違う人がたくさんいます 
 だからと言ってミメさんのことが悪いとか言って
 いるわけではなく
 同じクラスのメンバーはあたり触らず 
 言っているだけでしょうね・・・きっと
 
 私は、距離を保って話します 
 だって今だけでしょ
 
 それに、簿記の勉強をしているなら 
 うわべだけのお付き合いで良いかと 
 私は思うのですが 
 
 がんばってくださいね 
 自分のために! 
 
 でも体大事にしてくださいね 
 
 胚移植はうまく出来ましたか? 
 子宮に注射するのですか? 
 
 今、仕事がめちゃ忙しいです 
 明日も仕事です 
 
 稼ぎ頭は、頑張ります
 
 

[23] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/09/25 15:44

りぶさん、こんにちは。

実は、毎週木曜は訓練校がお休みなのです。
そう言えば、例の辞める辞めないで悩んでた若い子が
ちゃんと出席してました。
担当医も何もしないよりは良いだろう。との判断だったみたいでした。
メデタシメデタシ。


胚移植は無事終了しました〜
アレ?
そう言えば、胚移植しましたあーって言うご報告をしてませんでしたネ(^^ゞ
ごめんなさいm(_ _)m
局所麻酔を打って頂きました。
打って貰う時に、「やあー、先生、こんな変な所に麻酔なんて打った事ないから怖いわー」
って言ったら、看護師さんが「こんな変な所・・」とポソっと言って笑ってました。
出血も前回の様な大量出血にもなりませんでしたし、
痛くありませんでした。
ただ、卵が1個しかなく、成績の悪い卵だけど、生きてるから生命力に掛けてみましょう。
と言う事になりました。
担当医がエコー見て指示を出し、もう1人の先生が移植する。と言う、
とても大掛かりな形になってました。
それ位、私の内膜症と筋腺症が酷いからなんでしょうね。
先生、二人係とは・・

>今回逆に妊娠したら生活あまりにも困ります 
それは、私も考えちゃってる部分でもあります。
以前、同じ不妊治療をしている私達と同い年の人に、
その事を聞いてみたら、「どぉ〜にかなるンだって!お金なんてさ」と、
言ってましたヨ。

>木曜日に先生と相談しに行きます 
今日がその木曜ですね。
如何でしたか?
私はりぶさんが後悔しなければ良いカナ?と思っておりますヨ。
私もこの移植の妊娠判定が今度の月曜ですが、
それで失敗ならば、暫くは自然妊娠で・・と思っています。
私もりぶさんも、良い方向へ行くと良いですね♪

そう言えば、こないだの週末に、よく当たると言う
占い師さんへ行ってきました。
その占い師さんは、各種占いをしますが、
願い事があればお札を書いて渡して下さるのです。
そのお札と言うのが、陰陽師がよくTVとか映画とかで
あるそんなお札を書いて下さる様で、それが病気とかに
よく効くんだそうです。
そんな訳で、結構その人を頼って行列が毎日出来る様です。
私が行った時も行列でした。
色々相談に乗って頂きましたが、今回の胚移植の結果は駄目なんだそうで、
自然受精で出来る様に神の子を授けるから名前を
その占い師さんに付けて貰う事。と、言うのが条件でした。
内膜症も腺筋症も治させてやる!とお札も貰って参りましたが、
・・・どうなんでしょうね。
少し期待はしています。
それと、私のお仕事も・・
この3年間は、全く駄目だわ。来年一杯私のお仕事は恵まれませんよ。
と、言われてしまい、考えてみたら細木数子の占いでも
私は大殺界で、来年一杯駄目だ。ってあったので、
同じ??と驚いてしまいました。
子供が授かるまでは、仕事が見付かる様に
お札を書いて頂きました。
で、昨日、面接へ行くとかなり良い線だったので、
ドキドキしています。
結果が、今日か明日にきます。
余り期待はしないで置こうとは思っているものの、
もう我が家の資産もなくなりつつあるから、もし駄目だったら最悪です。

りぶさん、稼ぎ頭ですね。
なんか、りぶさんの事を思うといたたまれません。
ですが、りぶさんは力のある人だとお見受け致します。
素晴らしいと思います。
その家を栄えさせるのも衰えさせるのも、奥さんの力なんだそうです。
奥さんが私の様にプーだと衰えます。
いくら旦那さんが稼いでいても。です。
仕事、本当にありません。
ウチの旦那さんも札幌では仕事が入らないから、
東京へ転勤になるかも知れません。
占い師さんが仰るには、来年の中旬で期間は3年4ヶ月と
言われました。
持ち家の事もあるから、単身赴任になると思います。
淋しい気持ちで一杯です。

>がんばってくださいね 
 自分のために! 
りぶさんのこのお言葉が離れません。
何故なら私も苦労しました。
自分の敵は自分である以上、自分に負けれないと言う意味を
私は知ってますし、実感し経験もしています。
私達は、そう・・自分に負けちゃ駄目なのです!

そう言えば、昨日から風邪を引いてしまいまして、
37.6度昨日あったのを36.6℃にして
風邪薬を飲んでいます。
喉が痛く、時々、関節も痛くなったりします。

これから、勉強します。

またね、りぶさん。
風邪が流行ってるそうですよ。
今日、産科に電話したらそう言ってました。
お気を付けて。。

では。

[24] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/09/28 09:07

 おはようございます 

 早いですね 
 もう判定ですね 
 明日なのですか? 
 
 グレードが低くても妊娠するときはしますよ 
 私は、今そんなに大金使ってはいけないときです 
 
 私は胚盤胞の胚でも妊娠しませんでした 
 何度も・・・・ 
 なので、とにかく人工でも出来る可能性が 
 有ります 
 先生に相談したら 
 お休み期間中に人工授精して妊娠される方
 もいるそうです
 
 ゆっくり治療するのもいいかと思ってます 
 
 これから灯油代がかかるし 
 全部でガソリン代も入れて8万くらいかかる
 予定です 
 
 ミメさん 
 おうちのほうは進みましたか? 
 家を建てるということは経費が1.5倍くらい
 予算してくださいね 
 電気代が結構かかります 
 
 風邪に気をつけます 
 インフルエンザの予防接種しようかと思ってます 
 
 また明日から残業の気配です 

 私はそんなに力ありませんよ 
 会社で一番残業したくないリストがあるなら 
 一番かも知れませんね 
 時間は時間で、延長はあまり認めません
 
 私はそうゆう性格なのです
 
 その代わり、時間まで懸命に働きます 
 残業すると自分の時間もなくなるのがイヤです
 
 それでは

[25] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りん

2008/09/28 14:22

はじめまして、りんです。
住宅ローンで見入ってしまいました。
約2年まえ、私達も銀行の仮審査が通らず
なぜ審査が通らないのか今だ解らず?
土地は購入してあるは、設計はできてるは、
大変でした。
住宅金融公庫、フラット35年にして昨年完成しました。
建築会社は 公庫の検査は設計からはじまり完成まで
4回ぐらい検査があるので 仮契約の建設会社が嫌がったので
建設会社も変え 耐震なの設計も厳しいので
設計も変えました。
結果的には、色んな事が勉強になり
何から何まで ゆっくり考えるチャンスになりました。
ハウスメーカーの言いなりにならくて
すばらしい設計士さんと建設会社にめぐり合い
良かったかもしれません

家を建てるまで、がんばって仕事していたので、
今、ゆっくりしたペースで、仕事もパートに変え
不妊治療に専念中です。

[26] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/09/28 22:59

 こんばんは 

 りんさんはじめまして 
 
 私はりぶと申します 
 私も家のローンを支払いながら不妊治療
 足掛け7年くらいになります 
 
 少し私は小休止です 
 体外は少し休んで、人工にステップダウンします 
 来年にまた再開したいと思っています 
 私は6月で40歳になりました
 もうそろそろ、考えなくてはいけない年齢です
 
 頑張りましょうね 
 
 

[27] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/09/30 01:10

りぶさん、そして始めましてりんさん。

こんばんはm(_ _)m

りぶさん、お友達、約一名増加されましたネ♪
なんか嬉しいですネ♪

りんさん、私も8月で40に成りました。
不妊治療暦は、ウーン・・確か足掛け5年(?)位でしょうか。
りんさんは?
昨年、マイホームが完成されたとの事で、おめでとうございますm(_ _)m
うわぁ・・なんか、物凄い大変な思いをされて頑張って建てられたのですね。
様々な事って土壇場で起こりますよね!
お疲れ様でしたm(_ _)m
なんかウチも似た様な事を経験しながら建ててくんだろうナァ・・。
ウチの場合は建築会社は納得した会社を選んだものの、
なんか進行がスローなのが、玉に瑕です。
色々とご経験されてらっしゃるご様子なので、
今後も良いアドバイスを頂けると嬉しく思っています。

>住宅金融公庫、フラット35年
公庫かぁ・・ウチも結局、ソレになると思います。
仮審査に通らないと本当に、焦りますよね!
だって、真面目に生きて来てCCIだの情報センターだの調べた処で
原因なんか出てきませんしね。

本審査はこれからなんですが、未だ土地見つかってません。・゜・(つД`)・゜・。
一からの出直しになっちゃいました。
仮審査が通らなかったせいで、条件の良い土地が逃げちゃいました。
なんだか本審査なんて、土地見つかってからでも良いのかな?とか思えたりして。

りぶさん、りんさん、土地も見付かって無いのに、ダンナサンが来月の中旬辺りに、
もしかしたら東京転勤になるかも知れないのです。
毎日、泣いてます。

今日は、妊娠判定だったのですが、駄目でした。
先生が直ぐIVF!って仰ったのですが、
お金がないので、暫くは自然受精で。。と言うと、旦那さん、転勤するのに??と
仰られてしまい、納得。
だけど、正直、IVFは心身共にシンドイもんだなぁ〜・・って初めて体験しましたので、
つくづく思えましたし、少し休みたかったので。

そんな中、こないだの金曜に事務のアルバイト見付かりました。
でも、訓練校に通えなくなりました。
今日、学校に電話すると諦めの悪い私に都合の良い言い方をし、
素直で純粋な私は、まんまと乗せられ電話を切りました。

そう言えば、25日の日に熱が出て以来、喉に白い斑点が出来たのは、
膿だったみたいで、今は左耳が軽度の中耳炎になってしまいました。
とてもモワァ〜として、酷いです。
明日、別の病院で検査して貰いに行きます。

りぶさん、私はそれでもりぶさんは力の有る偉い奥様だと思います。
月8万かぁ・・キツイ。やってけないわ・・
りんさん宅は、きっと最新鋭のオール電化っぽそう。
燃料ってどれ位なんだろ。。これからの参考までに。。
すみません、余計な事を伺ってしまいましたでしょうか。。

りんさんもりぶさんも本当に、お仕事しながらの不妊治療は大変かと思います。
私もそんな形になっていくと思います。
それを思うと今はナンニモ考えたくアリマセン。。。(^^ゞ あはは。。

だけど、お互い、ベストを尽くしてやってくしかないから
励ましあってノホホ〜ンと支え合ってやっていきましょうネ。

では、またm(_ _)m

[28] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/10/01 23:05

 こんばんは 
 
 ミメさん 
 もうとっくに決まっているのかと思っていました 
 残念です 
 お腹のほうも残念でしたね 
 
 もしかしたら来月に転勤されるのですか? 
 そうなったら治療はどうされるのですか 
 
 私みたいに人工授精って言う方法もあります 
 凍結精子で人工授精と言う方法もあります 
 そんなにお金かからないし 
 体も負担かからないです 

 旦那さんどっかに行ってもできますよ 

 私が力があるのではなく 
 今の現実がそれです 
 家持で2台車もっている人は
 それくらいかかるようです 
 
 それでも、ローンはそのままです 
 給料が下がってローンがあがることも有ります 
 
 私はこのごろ頭の具合が悪いです 
 ふらふらします
 立っていても揺れているのが判るくらいです 
 あさってあたり病院に行ってきます 
 前後ろにグラグラです 

 でも元気です〜
 
 

[29] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/10/07 22:50

こんばんは。りぶさんm(_ _)m

りぶさん、お体大丈夫ですか?
病院の先生はなんて仰ってましたか?

私も先月末から風邪を引いて以来、左耳の調子がよくなく、
耳鼻科をハシゴしてしまい、結局は最初に診て頂いた病院へ行く事になり
だいぶ良くはなってきました。

こないだ生理が来てしまいました。
5ヶ月振りだったせいか、それが凄い量で驚きました!
もうもう、40cmのナフキンでないと私はダメです。。
実はお恥ずかしい話しなのですが、会社の椅子に浸透してしまい、
シミになってしまって、いくら石鹸と水で拭いても落ちてはくれないのです。
明日、染み抜き買ってこようかと思っています。

会社は、まったく新しく新設した会社でした。
シャープからお掃除道具まで買出しです。
そして29歳の女の子が午前出勤で、私は午後勤務。
事務員は二人で、会長が社長のお父様です。
それから支店長と部長が営業。
エクセルトとワードが2007年バージョンで、扱い難くく大変なのと、
29歳の女の子が少々でしゃばりなのと、キャピキャピしていて
勤務中だと言うのに、でかい声でよぉ〜〜〜〜〜しゃべるしゃべる。
×1の再婚1年弱で子供はまだ。
無知なのかシタタカなのか、出しゃばりです。
注意したくても素直に聞くタイプなのかどうなのか分かりませんが、
このままだと私の評価にも関わるので、思い切って今日、とうとう会長に
その子に注意して下さる様に頼んでしまいました。
会長もどうやら私と同意見だった様でした(?)
会長曰く、一方的な感じがして相手の立場や気持ちは皆無な様な感じを受ける。との事。

本当は42歳の人を入社させたかったらしいのですが、
支店長が彼女を一押ししたみたいです。
因みにその支店長と言うのが、若い頃、ススキノの生バンドが入って踊れると言う
ナンダカ(バブリーの時代、超有名なお店)を経営していて他にもう2件ほど経営してたらしいです。
45歳って言ってたっけカナ?

彼女は顔が芸能人づらしてるから、顔で入れた?と会長に聞くと、
そんな訳はないだろう。との事┓(´_`)┏

明日、午後から会社へ行きますが、ドキドキしてます。
仮に彼女から何か言われたら、ナンテ指導して良いのやらワカリマセン┓(´_`)┏ハァー
彼女は因みに2ヶ月前まで、関西は兵庫県民でした。
なので、考え方が非常に違うは、昔は派遣の厳しい戦場で
非常にハードな厳しさに勝ち抜いてきたみたいです。
そう、他人を蹴落とししてまでもってヤツです。
強敵だわ。ある意味ヽ(^▽^)ノ

ダンナサン、未だ具体的な転勤話しが出てきません。
ある日、突然、なんでしょうかね・・
旦那に「私が居なくても大丈夫か?淋しくはないか?札幌にこうして暮らしてる感じで
PCにカメラをお互い付けて、朝と晩も会話しようね」等と、旦那に言いながら
私は涙が止まりませんでした。
私達夫婦は、結婚するに至って、非常に大変な障害と苦労を共にしてきて
仲良く一緒に現在に至っています。
なので、私は物凄く悲しいのです。
AP暮らしですから、動物もいませんしね。
居るのは魚のコッピー4匹程度ですから、淋しいですよ。

人工授精ですか?
先生には「疲れたので、自然妊娠で」と言ってしまいましたよ。
本当にIVFって疲れますね。
お金が貯まり次第、またチャレンジしますけど、その間は血圧を下げさせ、
煙草も禁煙に心掛け、ベストな状態を作りたいと思っています。

りぶさんのお宅は車2台ないと不便なのですね。
ウチも2台保持してましたが、1台は故障するは、もう1台は
地主の雪掻き用のブルトーザーに潰されてしまいました。

あーあ。。会社、別の会社に勤めた方が悪くも良くも、
人間関係の上下関係がもう確立されてるから、そっちの方が楽に思えます。

りぶさん、お体、お大事に・・

[30] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/10/08 23:24

 こんばんは 
 
 私の眩暈は良性でした
 大分良くなりましたが 
 まだフラツイテます 
 体重計が定まらないほど酷かったです 
 薬を飲んでますがまだ良くなりません 
 
 ミメさんもコッピーが住人なのですね 
 家もコッピーが住んでます 
 もうすぐ生まれそうな気配です 
 
 寂しいですよね 
 2重かまどはつらくないですか? 
 私の父も単身で生活してましたが 
 なかなか大変です 

 自然妊娠すると良いですね 
 私は自然妊娠しにくいので 
 少しでも確率のある人工にしました 
 人工で成功したら膣座薬いらないですよ 
 薬代うきますよ 
 
 
 仕事大変ですが、がんばってくださいね 

[31] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/10/09 23:17

ミメさん 
 こんばんは 
 染み取れましたか? 
 生理用品の洗剤なら取れますよ 
 きっとほかの使うより取れますよ 
 
 仲良くできていいですね 
 私は複雑です 
 旦那のわからない部分が出てきて戸惑ってしまい、 
 なかなか仲良く出来ないのが現実です 
 
 ほんとに仕事を早く決めてもらわないと
 あぶれてしまいそうです 
 
 がんばれ〜家の旦那と思ってます
 

[32] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/10/13 03:27

りぶさん、こんばんは。

こないだの金曜に、支店長からクビだと言われました。
お察しの通り、彼女が何やら支店長に自分の都合の良い事を言ったせいです。
結局、その場は支店長の誤解は解きました。
が、「様子は見させて貰う」だんなんて言われてしまいました。
それによって、彼女が非常識だと言う事も理解しました。
彼女の言い分は、「なんで、スタートラインが同じアナタに、注意や指導をされないと
ならんの?」と言うのです。
普通は何処の世界へ行っても、いくら同日入社だとは言え、
自分より10も年上ならば、そんなの当たり前だと言う事すら理解もせず、
「それは間違いだ!」と怒る始末。
仕方が無いので、「私が支店長から言付かってるの!!」と言うと、
どうやら気に喰わなかったらしく、裏工作されてしまったと言う次第。
私としては、本当に支店長からの指示だったし、裏も表も無いから別に
支店長に彼女が何言おうと良いンだけど、
社会人として人間として、非常識な彼女なのに、彼女に左右されてるとも
知らず、それでも私が悪いらしいよ。

続きは明日、書かせて下さい。
実は昨日、余りの孤独で石狩湾で車ごと自殺してやろうかと
思わず家を飛び出たんですから。
その詳しい話しを聞いてやって下さいませね。
今思ったのですが、そう言う時にりぶさんと連絡が取れたら
思い切り泣いて愚痴って、りぶさんに励まして貰えたかも知れなかったですね。
まぁ・・続きは明日で。。

りぶさん、御主人と何かあったのですか?
大丈夫ですか?

では、また明日m(_ _)m

[33] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/10/15 20:54

こんばんは。りぶさん。

すみません、、こないだ、続きを書けなくって
本当にごめんなさいm(_ _)m

実は上記のカキコの次の日、地獄の様にノイローゼの如く悶々と考えていました。
天気も良いのに、ただひたすらに、あーでもないこーでもないと
本当に主人と話したり少し口喧嘩もしたり。。
辞めるにしても辞めなくても地獄だからです。
辞めると、お金がなくなりますし、辞めなければ辞めないで
社内イジメ(パワハラ?)にあうからです。
色々悩みました。
お陰で血圧も血圧計が測量不能な数値をいき、落ち着いた頃、
測るとナント!225/123もありました。
で、主人の転勤を理由に辞めようと思い、今日、遅刻しました。
が、言葉に出たのは、転勤命令は「待機」と言う事になりましたので〜
と、言ってしまいました。
それからと言うもの、上司も態度がおかしかったですが、
29の同日入社の子に声を掛け、なにやら密談をされてました。
私は明日、どんなお達しがあるかは分かりませんが、出社します。
多分、理不尽な事が起こると思います。
その時は、どうか聞いて下さいm(_ _)m

そう言えば、全然、体温を測ってもいません。
それに、循環器科から出されてる高血圧の薬も飲んではいませんでした。

終わってます。

すみません。。私の話ばかりしてしまいましたね。

味方がいないのは、辛いです。


[34] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/10/15 22:29

 こんばんは 
 
 カキコ読みましたが、 
 心は落ち着いたでしょうか? 
 
 いろいろ有ります 
 私だって毎日有ります 
 眩暈もまだ治ってません 
 今日は階段を踏み外し、今ビッコです 
 
 こんなことが毎日です 
 
 だから頑張れとは言いません 
 
 でも、生活のためなら仕方ないこと 
 もう私たちの年代はオバサンの世界かも
 知れません 
 
 血圧の薬はやめてはいけません 
 そんなに血圧上げてどうするのですか? 
 確かに子供を持ちたい気もちは
 同じです 
  
 ですが体の調子を悪くして
 それこそ、子供への道は遠くなるのです
 私も、今は眩暈と足の怪我と旦那様の
 再就職の道のことのほうが大事です 
 今は其のことを重視してます 

 良いですか 
 会社の人間は、真っ赤な赤の他人です 
 いろいろな心の人物がたくさんいます 
 
 黙々と自分の仕事終わらして時間になったら 
 さっさと帰りましょう
 
 明日も頑張ります 
 

[35] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/10/27 23:06

 こんばんは 
 
 ミメさん 
 元気でしょうか 
 忙しいのですね。 
 血圧は下がったでしょうか? 
 
 それとも、愛想着かされたのかな 
 
 私の足もだんだん良くなりました 
 眩暈も眩暈自体の薬がなくなり 
 徐々に減ってくれると思います 
 
 ご報告です 
 家の旦那の仕事が見つかりました 
 来月から仕事に行きます 
 朝が早くておにぎりを作って
 なるべくお金を使わないように節約の毎日です 
 
 これから寒くなるので体を大事にしてくださいね 
 

[36] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/10/29 19:04

こんばんはーりぶさんm(_ _)m

愛想をつかされたかな?だなんて、そんな滅相もありませんヨ。

大丈夫ですよ。。私はそんな詰まらない人間ぢゃーないので、
どうか安心されて、気にされないでどうかお願いしますm(_ _)m

実は、ご無沙汰させて頂いたのは物凄いドタバタ劇がありまして、
それでだったのです。

取り敢えず、今晩改めて書かせてくださいね。

ではまた。。


[37] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/10/29 22:49

改めて、こんばんは、りぶさん。

本当にすみません、、レスお返し出来ませんで・・m(_ _)m

まずは、御主人の入社、おめでとうございますm(_ _)m
これでりぶさんも安心して心置きなく過ごせますネ♪
これからの季節、早朝は大変でしょうが、頑張って頂きたいですね。
りぶさんも無理されず、頑張って下さいネ。
眩暈の方も足の事も、段々良い方向に行かれてて、
安心です。本当に良かったです!その調子で、どうぞご自愛ください。

処で、参りました。
そのドタバタの話しです。
元々私が通勤していた会社は、新しく設立されたばかりの会社でした。
話すと前編・中篇・後編とかなりネバーエンティングストーリになるので、
掻い摘んでお話しさせて頂きますね。
そうでなくても、これからするお話しは、未だ決着が着いてないですし・・

要は、上司が自分で会社を立ち上げたいと冗談のつもりで話した先が、
本州に居る馴染みの会社社長。
その社長と上司との二人だけの話の中では、「資産金は有る」と言う
話しだったにも関わらず、途中から変な爺さんが出て来て、
話しが違う方向性になっていった中、
14〜17日の間の週に上司宛に銀行から電話が入り、その内容が
どうやら、その上司の身に覚えの無い何千もの借金の返済人の中に
自分の名前も入ると言う内容なだけに、当初資産金が有ると言ったにも
関わらず、無かった事が発覚。
そうなってくると、本人としては銀行の融資はSTOPせざる負えなくなり、
融資を止めたと言う事は、会社を運営していけなくなる。と言う事で、
その第一犠牲者が私になり、リストラ。
そこで、話しは色々な事へ繋がって実話談が長くなっていく訳なのですが、
その日(21日)会社を出たのが、夜中の1時半でした。
たった5h勤務のパートがリストラって、どぉーゆー事よ?しかも
アノ子だけ残って私だけって、どぉーよ?これ?って感じでいますけどね。
何やら、前回、お話し差し上げた彼女は利用するだけ利用させて置いて、
ポイするとかナントカ言ってましたけども、それもどうなのかね〜・・
怪しいンで、今日でやっと解雇予告通知金も頂いてさよならしましたけどね。

コレ、掻い摘んで話しをさせて頂きましたけど、本当はもっと続きがある事なんです。
そんな中、マイホームの件やらなんやら、もう私の精神的ストレスを補う事は無視の中、
本当に大変な労力と精神力を一気に来年分まで使い果たしましたよ。

明日、弁護士事務所に行ってきます。
今回買う土地に上物付きで、その登記謄本の件でです。
それが解決すれば、その場でその土地の権利は主人にあります。

明日は早いので、この辺で。。

そう言えば、ここントコ、寝不足だは体調も優れないし、
精神的にも余裕がなかったから、体温もほったらかし状態だった事に今、
気が付きました。
もう、疲れました。

また。

[38] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/10/30 20:40

 
 こんばんは 
 
 久しぶりです ミメさん 
 まぁね!! 
 旦那さんの仕事見つかりましたが 
 給料が足りなくないけど、寂しいです 
 家賃で住んでいるなら、これくらいで
 と思うのですが・・・ 
 
 これからの時代寂しい給料でいかに
 リッチに過ごするかが課題でしょう 

 このところだんなさんとお金のことで
 もめてます 
 離婚を考えたこともありました 
 このままで私の人生果たして
 任せていいのかしら? 
 でも、やはりそこは夫婦だから 
 元に戻って暮らしてます 

 ほんとにびっくりするような話です 
 世の中にこんなことがあるのだろうか 
 引っ掛かるのかしら? 
 男は金がなくなってくると 
 変な気を起こします 
 
 ミメさんも旦那さんしっかり管理しないと 
 酷い目にあいますよ 
 ミメさんの旦那さんはそんなことないと思いますが
 
 お金が絡むと人間魔物が潜んでますね 
 無職になって初めて隠れてた人格に
 出会いますね
 
 ミメさん 
 お仕事残念でしたね 
 でも、変な会社オサラバされて 
 かえってよかったかもしれないですね 
 
 土地が決まれば良いですね 
 家付きですか?
 直して入るのですか? 
 
 旦那さんの転勤は? 
 決まったのですか?

 まだ眩暈してます 
 復活しましたよ
 
 また!!

[39] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/11/10 00:16

りぶさん、こんばんはm(_ _)m

やっと落ち着きましたので、明日、改めてレスさせて
頂きたいと思いますm(_ _)m

今迄、レス出来なくって本当にごめんなさいm(_ _)m
なんか、私ってコレばっか。

では、取り急ぎ。

[40] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/11/11 22:53

こんばんは!

すみません!m(_ _)m 本当にごめんなさい。

昨晩、急遽、建築会社へ行く事になってしまい、
夜中の1時半に終了し、寝たのが3時となってしまいましたm(_ _)m
さぞや、憤慨されてらっしゃるとは思いますが、どうか許して下さい。

家の方は、バタバタと息も付かない程に、流しや洗面所、お風呂に
照明器具。電気配線等々・・疲れます。
こないだの5日の日に地鎮祭を行い。
(隣の家の爺様が、境界石を何度も確認してました)
それから今日行くと、明日には土台のコンクリート入れる為の
枠組を作り、早速入れるんだそうです。
本来であれば、土日祝日は大工さんも業者さんもお休みされる
らしいのですが、休み無く働いて下さるとの事です。住宅減税も兼ねてクリスマスにはもしかすると引越し出来るかも知れません。
まだ、塀も車庫も物置も作れないまま、お正月を迎えます。
(って言うか、クリスマスもお正月も出来ません。無しですから!なっし(T-T))

そして、そんな中、次々に問題発生。
それは私の小学校の頃の友人がいきなり連絡してくれたのは
良いのですが、なんともかんとも・・
そのお話しは、後日また。

それと同時に、ウチのダンナサンのお仕事と言おうか会社と言おうか、
非常に危ない危機的状況なんです。
会社自体、外資系の会社なモンだから、こないだアメリカで株の暴落が有ったじゃないですか?
その影響なんですって。
非常に我が家は危機的状況にあり、レスが出来た先月の末からずっと、
夫婦共々、今後の死活問題で今も尚、路頭に迷っていて
私も半分、精神的に非常にダメージを喰らって、半分ノイローゼ気味でした。
朝食も夕飯作れてませんでしたよ。
今は、もう、性根据えてなんとか落ち着いている状況です。
主人は落ち着いています。(元々、図太いんでしょね、、きっと)

そう言う意味では、俄かにウチも同じですよ。

ウチの場合、このままジッとしているしかないんですよ。
だって、まだ土地も建物の決済も降りてないしね。
転職する訳にもいかず・・
ただ、このまま転勤が無ければ自動的にグループ会社への移籍と言う事になり、
お給料も減らされるでしょうし、本人に意思を無視した
職業配置にされてしまいます。
所詮、外資系の会社は義理や人情、人間らしさの欠片も無いのが特徴ですからね。
かと言って、決済が降りた処で、転職しても直ぐにお仕事なんか見付かりません。

なので、りぶさん。
私もりぶさんのお気持ち、よく分かりますよ。
よく頑張られましたネ。
非常に苦心されてらっしゃってたのに、私は直ぐにレスも出来ず・・

本当にごめんなさい。

[41] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/11/11 23:27

すみません、連レスm(_ _)m
私の事ばかりお話ししてしまって。

りぶさん、眩暈、大丈夫ですか?
きちんと通院はされてますか?
今は大丈夫ですか?

>世の中にこんなことがあるのだろうか 
 引っ掛かるのかしら? 
何があったのですか?
もし、宜しければ・・


>ミメさんの旦那さんはそんなことないと思いますが
ワカランよ。ウチの旦那さんは女の人じゃないので(^^ゞ
ただナァ〜・・ダンナサンは、きっと私に隠れて仕出すかもナァー・・
こればかりはなってみないと分からない処では有りますよね・・


>お金が絡むと人間魔物が潜んでますね 
無職になって初めて隠れてた人格に
 出会いますね
元来、お金は魔物ですからネ・・怖いですよ。
お金が絡むと、例え親・兄弟であっても赤の他人になりますからネ。
何があったかは知りませんけども、御主人、
それ位、追い込まれて居たのかも知れませんよ。
普通、無職になってもローンと生活費をやってかなきゃならんとなると、
誰でもそうだと思いますが、通常の当たり前の良識ある人間ならば、
無職の自責の念から来る、焦りと藁を何でも良いから兎に角、
掴みたい。
それだけ本当に一心になりますよ。
ただね、ソレに漬け込んで、悪さをする輩も居るって事です。
本当に許せない事ですよね。
ともあれ、りぶさんは、良妻です!
やっぱり、素晴らしい方だとお見受け致しました。
感心します。
愛情こそ、優る物は無いって言うけど、本当なんですね。

そう言えば、生理が終わってまだ1日しか経って無い(と、思う)
のに、お腹が張ってしょうがありません。
まるで生理痛の様で、辛いです。

りぶさん、長くなってごめんなさいm(_ _)m

またね。

レスが遅くなってしまって本当に、ごめんなさい。

[42] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/11/11 23:34

 
 こんばんは 
 
 ミメさん 
 家の旦那さんは7日働いて 今日付で退職しました 
 実は、脚の静脈の血管壁に血栓が出来 
 脚が腫れて足が痛いそうです
 引きずって歩いてます 
 本人は働きたくても、脚が動かず
 仕方なくやめたしだいです 
 5ヶ月くらい薬飲むそうです 
 緑の野菜が駄目なんだって
 困っちゃうね 

 もう1つ心配ごとが出来ました 
 
 六日の日に姪が生まれたのですが・・・ 
 生後3日目で心臓の手術を受けて
 早く元気になって会いたいです
 
 ミメさん 
 お家いよいよ始まりましたね 
 楽しみですね 
 今のうち楽しんでくださいね 
 
 家もがんばります 
 私が稼ぎ頭になって、支えます 
 
 それよりも早く病院に行きたいです
 採卵するお金がないので人工授精したいと
 考えています 
 
 仕事はないが、お金はない 
 今年の正月は、うちは質素なお正月です 
 毎年そうですが・・・

[43] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/11/14 02:33

こんばんは、りぶさん。

どぉーしたのぉーーーーーーー!!

御主人、大丈夫ですか?
心配です。
緑のお野菜はジュースで誤魔化すとか(^^ゞ
それにしても、その病状がまさか、
緑の野菜不足だからって事では無いですよね・・
足、相当きつそうですね。
両方なんですか?
足は一番大事なので、本当にお大事にされて下さい。
私の母も私自身も、脳外科で頭両方野球ボールの様な
縫い目がありますが、病人からしてみたら、
例え様がない程、切ないものはありません。
自分自身が動ければ良いのですが、動けないもんだから、
どうしても肉親に頼みます。
物を取って貰いたい時やトイレにも行きたい時や本当に
細やかな事を頼むとします。
だけど自分では動けませんから代わりに他の人間がするとなると、
いくら肉親であっても、自分自身で思い通りに行動して無い以上、
イライラしたりヤキモキしたり、
時には泣きたくなる程、思い通りにならないから
ゴネたりすると、「我が儘だ」と周りの人に言われてしまい、
つい、本当に泣いてしまいます。
だから本当に切ない気持ちで一杯になってしまい、
何故、自分を誰も分かってくれないんだろう。で、心が一杯一杯になっちゃって、
死にたくなったりします。
本当に辛いものです。
でも、家族の支えや明るい生活環境によって、心から健康になっていき、
体も自然に治ったり動けれる様になりますから。

だから、どうか、りぶさん。
りぶさんも大変お辛いと思います。
やるせない気持ちで一杯だと感じます。
だけど、りぶさんは私には無い強さと落ち着いた雰囲気があります。
そして、大人で明るい方だとお見受け致します。
どうか、りぶさんご自身もご自愛なさりながら、
御主人の力になって差し上げて下さいね。
愚痴ならいくらでも、私が伺いますから。

姪っ子さんが出来たのですね。
おめでとうございますm(_ _)m
でも、可哀想ですね・・
ウチの旦那さんの弟が生まれつき、心臓に穴が空いてて、
僅か3歳で死ぬと医者が言ってたそうで、
それこそ手術をしたそうです。
今じゃー、すっかり、私達夫婦よりも健康です。
大丈夫ですよ。祈ってますね。
早く逢える日がくれば良いですネ♪

私ももうお金がありません。
働いてませんから。
体外受精なんて、出来っこないですから。
人工授精ですら・・・
17日に久々に婦人科へ行くのですが、例え勧められても
問題です。

ウチのダンナサンも危機的状況ですよ。

明日は、旦那も休み取って、早朝からバタバタと
多忙なので、この辺で。。

またね。

[44] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/11/14 23:40

 こんばんは
 
 私って明るいと思っているのですね 
 そうです、比較的明るく、楽天家? かしら
 
 そんなに褒めてもらっていいのですか? 
 
 私も家を建てるときそんなにお金なかったです 
 でも何とかなります 
 
 うちでは何とか貯金していたので
 ここ何ヶ月は暮らせそうです 
 雇用保険ももう少し、支給されるので
 今年は何とか生きていけそうです 
  
 脚の痛みがなくなれば、働けるそうです 

 主人は、薬の作用を弱めてしまうので 
 納豆、海草類、緑の野菜が食べられません 
 6ヶ月くらい飲みます
 
 今日は、湯豆腐
 昨日は しゃぶしゃぶ
 湯豆腐はお金がかからないので、節約です 
 
 しゃぶしゃぶはラムですか?牛? 
 うちはラムデス
 
 お鍋がおいしい季節ですね
 
 
 ミメさん 
 新しい家は寒いですよ〜 
 建材が冷えているからも知れませんね 
 私の家も高気密住宅でしたが
 寒かったです
 

[45] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/11/17 22:43

こんばんは、りぶさん。

りぶさんなら、大丈夫ですよ。

そうだ、今日建築会社に聞きましたよ。
やっぱり、りぶさん仰る様に、新築は寒い様ですね。
材木と壁紙等の水分が出るからだそうです。
乾燥する迄に一冬越せば良いンだそうですが、だけど、その頃になると
壁紙と天井との隙間が空くんだそうです。
壁紙が乾燥によって縮むんだそうですね

御主人、早く足、良くなると良いですね〜。
しかし、世の中には居る所には特異体質の人もいらっしゃるンですね。
てっきり野菜嫌いなだけかと・・。どうもすみませんm(_ _)m

ウチのダンナサンは、今朝、いきなり静岡出張で、
出向先の面接へ行き、明日帰宅予定です。
これが決まれば、今迄の会社に居残れます。
もし、決まらなければダンナサンだけとは限らず、
今、出向先が無く(お仕事無い状態)社内で待機中の人達
全員、本人の意思関係無く、今迄と全く違う職種の業種を
している同じ会社のグループ会社へ移籍させられるんです。
まだ、土地や家の決済降りてませんから、もし降りても決まらなければ、
その時、転職を考えるかどうか決めるんだと思います。
でも、もし決まったら単身で行かせます。
本当は、私も付いて行きたいの。
でもね。家が心配だからね。

あ〜あ、話しは変わりますが、私が稼げたらなぁ〜って最近思います。
大殺界は嫌だね。
りぶさんは何星人ですか?
私は水星人(+)なんです。
輪を掛けて、よく当たる占い師さんに手相を見て頂いたら、
来年一杯仕事運駄目だそうです。
だから、ホラ、郵便局も今年の春のお仕事の時も今回も
マッタクダメダメだったぢゃないですか。
馬鹿に出来ませんよね、、
非常に我が家も貧困なんだがネェ〜・・。

鍋!大変、ナイスです♪
湯豆腐パーティー、やってみたい一品じゃないですかー!
我が家は因みにりぶさん宅と同様に、ラム派ですヨ〜。
でも、最近、食べてないや。。

今日は久々に婦人科に行き、先生が
「排卵直後だから今晩は頑張って下さいね」と仰られました。
居ねぇっちゅーに。

では、またね。

[46] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/11/18 22:14

 こんばんは 
 
 今は寂しいけど、単身でも
 決まれば良いですね 
 
 家はどこまで行きましたか? 
 もう外見が出来ている頃かも知れませんね 
 
 昨日今までにない便秘に苦しみました 
 結局朝になって、おっは〜となりましたが 
 今日一日中お尻が痛いです 
 
 ミメさんは便秘しますか? 
 
 これからお風呂に入ります 
 それでは
 またね
 

[47] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/11/19 17:13

こんばんは、りぶさん。

そうですねー・・・
だけど、実際本決まりになった時、どうしましょうね。

淋しくて淋しくて、とても辛いです。
たかが会社へ行って帰ってくるだけだと言うのに、
笑っちゃうよね。
あ〜ぁ・・、どうしようかなぁ〜・・
2年目から向こうで住んじゃおうかな?

昨日、静岡は天気だったそうで、新幹線から富士山が見えたそうです。
東京から渋谷まで行くと、直通の静岡駅バスが有るんだそうです。
東京⇔静岡3h

新幹線って高いンですねー・・
自由席でも1人片道6,000円だったみたいです。

静岡県の人って、少しなまりがある様ですよ。
どちらかって言うと、関西の発音に微妙に似てたとか。
しかし、向こうの人って冷たいですね。
こっち、遠路はるばる北海道からその日の内に急いで来てやったんだから、
せめて、明日、一緒に面接に付いていく営業さんぐらいは
ダンナを夕食位誘ってやったって、バチ当たらんだろうにさ。
そんな冷たい土地には行きたくは無いナァー・・
だけど、ダンナを思うとね〜・・
若い頃は6年ぐらい、横浜には住んでたみたいだけど、
今度は静岡だからなぁ・・
だけど、兵庫でなくって本当にヨカッタ〜〜〜〜(^O^)/
兵庫なんて、大っ嫌いだもの!

家は、もう2Fの骨組みされてましたよ。
今晩は、旦那を迎えに行き、建築会社へ直行です。
今日は配線と照明器具やらを決定させます。

便秘ですか?
ダイジョーブですか?
私もなりますヨ!
勿論!
でも、出ない時は無理して出さない方が良いらしいです。
何故かと言うと、出ないと言うだけでイライラしらり焦ったりして、
なかなか返って出ずらくなるからだそうです。
私の実家の母が昔、言ってました。

あ、私もそろそろダンナを迎えに行く準備しなくっちゃ☆

またね。

[48] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/11/25 21:55

りぶさん、こんばんは。

三連休、何処かへ出掛けられましたか?
私は、大工の棟梁にチェックを入れてました。
もう、断熱材を入れて終わりまして、あとは屋根と更に床なんだそうです。
それとダンナとで、新築のトイレはオシュレットにするべきかノーマルトイレにすべきかで揉めてました。

そう言えば、こないだ、婦人科へ行った時に、早速2回目のIVFを勧められました。
だけど、今はちょっとそれどころじゃないんで。。とやんわりお断りすると、
都合の良い頃、予約を。と言われちゃいました。
先生には、ちゃんと事情をお伝えしての事なので、大丈夫です。

ウチのダンナさんの会社、もう待機中の人も以前は20人以上居たのに
ダンナを含めて11人になっちゃったそうです。
みんな、会社都合で解雇です。
そんな中、ウチのダンナさんは以前、長い間お世話になった上司に
今晩、全部打ち明けてお仕事の世話を頼みに飲みに行ってます。
今朝のギリギリまで、某市にいらっしゃる占い(?)の先生所へ
行くかどうしようかでグダグダと1人で悩んでいましたけどもね。


なんかさあ〜・・、信じて一緒になったダンナさんの前途が危なくなると、
尚更、ダンナさんの暖かな愛情が身に染みます。
私は、りぶさんの様に正社員でも無いからボーナスも頂けない、
プーだけど、この人を地の果てまでも一緒に傍に居てあげて、
大事に守ってあげよう。って、婚姻届出した時に決心してますもの(^^ゞ
あははは。

親、姉妹、友達にも誰にも言えない、苦しさって辛いよね。

[49] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/11/26 23:41

 こんばんは
 
 ミメさん 
 家がだんだん建ちますね 
 トイレの話ですが、建てた後につけたほうが 
 よいようです
 
 私はIVFどころじゃなくなりました 
 今度は私の病気です 
 胆石症でもしかしたら、手術の可能性も 
 有ります 
 肝機能も悪く、2日続けて点滴です 
 胆石は痛いです 
 其の晩。じんぎすかん食べて、夜中激痛に
 絶えて、次の日に病院に行くと 
 超音波に4個くらい胆石があるんですよ 
 びっくりしました 
 
 ミメさん
 今が一番こらえ時ですよ 
 私もボーナスなんて全額返済です 
 今は,ダンナサン求職中ですが 
 何とかなります
 もし最悪の結果が出ても、雇用保険あるでしょ
 
 私も今月生活費より、病院代のほうが高くて 
 びっくりです
 
 私なんて、ほとんど親とか
 友達とかあまりお話しません 
 2人で解決してます 
 
 言ったところで、何も解決しません 
 心配&好奇心(友達)の人もいます 
 だから言いません
 
 私は家庭環境が複雑なので 
 頼らない人生をこれからも、基本的に歩んで 
 生きたいと思ってます 
 
 
 

[50] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/12/02 01:08

こんばんは、りぶさん。

( ̄[] ̄;)!!

4個もーーーーーーー!?
大きさとかは?
りぶさん、大丈夫ですかっ!!
手術する事になるのでしょうか?
物凄く心配です。

下痢って、まさか、そのジンギスカンのせいとか??
小学5,6年の頃の担任の先生が、ジンギスカンを食べて
腹、壊した事が有り、我々生徒に「生で喰うなよ」と仰ってましたが、
ま、まさか・・・りぶさん・・生で・・。

それにしても、肝機能は心配ですよね。
点滴打つ程、悪かったんですね。
今は、如何なのでしょうか?
ストレスが重なってしまったからなのですね。

私も、そうなのかも知れません。。
自分では気丈にシッカリしていた筈なのですが、
やはりきてしまいました。
右瞼の筋肉が、何もしてないのに、ピクピクと勝手に動く様になってしまい、
人と逢う時、非常に困っています。
顔面神経痛なのでは?と、ダンナサンに言うと、
自分のせいだと、苦笑いしてました。
今、履歴書書いて必死になってますけどね。
明日、仕事休んで人材BKに登録しに行くって言ってます。
なにせ1月一杯なので。
それまでに、出向先が決まらなければ、会社の不景気理由で無条件解雇です。
既にもう、何百人もの優秀で今迄頑張って働いて来た社員達が解雇されてます。
ウチのダンナサンは、まだそれでも在職中の身なので、運が良い方なのです。

そんな先の見えない中で、マイホームはどんどん完成に近づいて、
照明器具は?流しは?トイレは?棚はどうするんだ?etc・・・
精神的には、確かに良くないです。
今日、行き付けの化粧品屋さんに話すと、それは問題が解決すれば
治るから安心して良いけど、お仕事しなさい!と強く私に言ってました。

なので、そろそろ私も職安通いします。
瞼が勝手にピクピクと動いてしまうのが、面接の時に厄介だけど、
掛け持ちでも良いから、家事と体力に支障が出ない形で、
バイトでもなんでも探さないとネ。
なんなら、正社員の所でも探さないと。

りぶさんも頑張って、そんな体になっても家庭と御主人を
必死に守ってるんだから、私も頑張らないとね!
そう言えば、りぶさんの御主人、求職中だなんて
足の具合は大丈夫なのですか?

>私なんて・・
その先のりぶさんが仰ってる事が、とても理解出来て
シビアな話しだけど、正しいと感じています。
本当に、人の不幸は蜜の味って、良く言ったもんだと思います。
私の場合は、御人好しで利用されちゃうから駄目だと反省m(_ _)m

りぶさん、お体大事に・・



追伸:
トイレの件、建築会社さんにいつ頃付けるのか、
確認してみたいと思います。
りぶさんの情報は、本当に助かります。
また、気が付いた点等がございましたら、
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

[51] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/12/03 20:08

 こんばんは 
 
 私の検査結果は、今回は手術見送りです 
 肝機能障害があり、全身麻酔は肝臓に影響し 
 何か問題があったら大変なことがあったら
 困るし、胆石発作が初めてなので 
 手術しなくてよいそうです 

 ミメさん 
 元気であれば、幾らでも仕事できます 
 私は今回夫婦二人で病気して
 給料が少なくなっても
 働くことが出来ます 
  
 そうそう、悪いことはおきませんし 
 大丈夫です 

 この間 CTとってあれって凄く 
 熱く感じます 
 お漏らししたかと思うほどでした 

 明日、また点滴しに行こうと思います 
 また明日

[52] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/12/06 01:14

こんばんは、りぶさん。

良かった〜〜〜〜。
手術は見送りになったのですね!

だけど、4個もあるのにどうなっちゃうのでしょうね?
それに、肝機能障害の件だって・・

>元気であれば、幾らでも仕事できます 
この言葉、本当にそう思います。

とは言うものの・・引越しが今月の27日位から予定なので、
そろそろ荷物整理と照明器具の購入と、壁紙選びに
洗面台とトイレの床選びがまだ進んでません。
それにこの間家を見てきたら、外壁のサイディングが
かなり違う箇所に貼られてて、なまら焦ったしね。
そんな感じで、一日置きに番兵しないと・・
実際、働くのは・・引越し落ち付いた頃になっちゃう様な気がします。
なんか、自分の思う様になかなか行動出来ず困ってはいます。

今月の22日に実家の母が心臓バルーン療法をする為、入院するんです。
その療法は、心臓の細くなった血管に、風船のしぼんだモノを挿入し、
膨らめませて、細くなった血管を太くする治療なのですが、
一歩間違うと、命の危険性もある恐ろしい治療なのです。
私が付き添わないとなりません。

だけど、落ちつたらお仕事探します!
頑張ってみます!
まずは、ダンナサンにはナントカ探して貰わねばっ!!

CT、凄く感じたのですね〜。
私は、よく脳の方のNRIもやりますが、あれもナカナカですよ〜。

点滴、煩わしいでしょうが、頑張って下さいませ。。

明日からまた雪ですね。
真冬の気温になるんだそうです。
風邪、引かない様にされて下さいね。

私、閉経になるんじゃないかって不安なんですけどぉ。。

や、昨日、生理予定日だったのね。
で、今朝測ったら、36.66なんです。
全然高温期なんです・・
その2、3日前には、生理の終わり掛けみたいな出血が下着に有って、
「あ、生理、始まるんだ。そろそろだもんナァ〜」だなんて構えてたのに、
もう、無いのね〜〜〜〜〜〜!!

ヤバイですよね・・

これで来週も無ければ、今度の月曜に予約入れなきゃ!
で、金曜に緊急通院だわ!!

りぶさん、御主人もだけど、くれぐれもお体お大事に・・

[53] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/12/06 08:46

 
 ミメさん オッハー
 
 私の胆石はそのままです 
 命が危ないとかぜんぜんないから 
 様子見ます
 月曜から仕事に復帰しようかなと思ってます 
 休み休みですが・・
 
 引越しの準備ですね
 夫婦二人ですから 
 楽チンですね
 
 全部一緒に選べないのですか? 
 私の家を建てるとき全ぶやってしまいました 
 でも楽しみですね 
 
 ミメさん 
 人間生身ですから 
 少し生理が狂います
 もう少し様子見ては?
 私はぜんぜん気にしません 
 
 そのうち来ますよ 
 来なければ、妊娠ですよ
  
 お母様、大変ですね 
 ミメさん 
 自分の健康管理気をつけてくださいね 
 
 
 

[54] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/12/12 23:01

 こんばんは 
 
 ミメさん
 今月はお休みしたほうが良いですね
 引越し準備やら忙しいですね 
 また来年お話しましょうね
 
 私はなるべくこちらに来ますが 
 何かあればカキコしてくださいね

 来週忘年会です  
 お酒が飲めないので、つまらないです 
 飲むといっても、駄目駄目コールでしょうね
 きっと・・・

[55] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/12/12 23:53

こんばんは、りぶさん。

今晩は、長くなります。
ごめんなさいm(_ _)m

その後の体調は如何ですか?
大丈夫ですか?
御主人も調子は大丈夫なのでしょうか?

こちらは最悪・・・なのかナンナノカ、よおーワカランくなってきました!
実は、妊娠してました。自然受精でです。
でも、あんまり喜べません、、
私は内膜症に腺筋症だからです。
内膜症に腺筋症の人って、早産や流産し易いのでもし今後出血や腹痛があれば
50%の確立でいつでも入院だそうです。点滴の為だけのね。
そして、何ヶ月もだそうです。
今日、病院へ行ったら、入院の準備を今からしといても良いでしょうね。
だってさ、、

本当は今日、心拍があるかどうかの検査の日だったのですが、
胎盤は有っても、存在が見付からないとの事。
今日で、5週目の4日目にもなるのにね。

4週目〜7週目に、心臓が出来上がってなきゃらんのに、
私の場合は、存在ソノモノが消えて消滅しちゃったのでしょう。
なにが、50%の入院なんだか・・?
存在を見つけてから、患者に言えって思いました!!

7日の日曜の夜中に最後の一服をした後、
妊娠検査薬を使ったっけ、陽性だったのです。
二人して、口、ポカーンと開けたまま、明日は急いで朝一に病院だ。って事になり、
通院途中で、ダンプの後ろを走ってたら、ダンプの荷台のホコリの上から指で
文字書いてあるから、読んでみると、
ナント!「こんにちは、赤ちゃん」と書いてありました。

子宮が大きくなろうとして、キリキリ痛いので、病院からお薬頂きました。
私は高血圧症なので、これから管理が大変です。
煙草はこないだの月曜でピタッ!と禁煙出来てます。

が、そんな中、ダンナは相変わらず仕事を探してます。

こないだ、東京の本社からわざわざ人事部長が来て、
ダンナだけではなく、他の残ってる社員に、いよいよ解雇通告したみたいです。
お陰で、ダンナと他数名の社員は、希望退社日まで自宅待機だそうです。
ウチは土地と建物の決済が1月だから、なんとか主人が部長にお願いして、
1月一杯まで伸びました。
だけど、新しい所は至って、全然です・・・
こないだ一軒だけ、面接に行きました。
お給料の折り合いの点から、採用になるかどうか・・
他に履歴書送った所からは、まだ、何も連絡が無い様です。
そんな中、オウチだけはドンドン出来上がり、今日現場へ行くと、
クロス張りをしてました。
ウチは、大工の棟梁が2人で、真心込めて今、仕上げて下さっていて、
他の大工さん方も、気さくな方々で、明日でお別れするのが少々、
淋しい気持ちではいます。
(引越し手伝いの時には逢うけども(^^ゞ )
子供も存在があれば、子供も出来るだろうし・・

我が家はこの先、どお〜なって行くんでしょう〜かね〜・・・

りぶさん、私はりぶさんがお子さん出来る迄、
此処に一緒に居させて頂いても宜しいでしょうか?

それに此処は、地方別カテだし、雑談他ともなってる筈なので
特に、このカテから出て行かなくてはならない理由って無いですしネ。

私はりぶさんと、こうやって、のらりくらりお話してるだけで楽しいんです♪
お互いがお互い、家庭の事情も分かってる者同士だから話し易いですしね。

今後とも、宜しくお願いしますm(_ _)m

[56] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/12/13 10:48

 ミメさん 
 おめでとうございます 
 残念ながらもうここにはいられません 
 ミメさんは、妊娠報告されましたので 
 妊娠中にスレ作成してください 
 
 大変なときがたくさん、いろいろなことが 
 おきます 
 ですが、健康管理に気をつけてくださいね
 
 ミメさんは、妊娠成功ですが 
 心拍が確認で妊娠成立です 
 心拍確認されてから、皆さん親族に報告された
 ほうが良いかもです 
 
 なぜなら、私の経験で思うからです 
 きっと心拍確認されることを 
 心から思います 

 私の体は少しですが、良くなりつつ有ります 
 家の旦那はドンドン悪くなってます
 
 高血圧症が酷くなり、血栓症のほうは 
 まだまだです 

 仕事はまだありつけず、求職活動です 
 
 これから、引越し準備ですが

 旦那様は家にいられる時間が多いですね
 少し手伝ってもらってくださいね 

 

[57] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/12/13 10:55

 
 北海道の卒業版にスレ作成お願いします 
 そこには、2人だけのスレにしたいです 
 だって、そこにはほとんどの人が 
 妊娠しているから・・・ 
 
 お願いね!!

[58] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/12/17 18:55

りぶさん、こんばんは。。

りぶさん、大丈夫ですよ。
まだまだ、このカテに居れると思いますよ。

だって、私の夢や希望はもう駄目みたいだから。。

[59] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2008/12/18 19:01

 こんばんは 

 なんと言葉をかけて良いのかわかりません 
 
 ゆっくり休んでくださいね 
 
 あまり悲しまないで・・・ 
 
 ミメさんの責任ではないから
 
 私は、いなくなった子とは縁がなかったと
 
 思うことにしています
 
 ゆっくり行こうよ!! 

 もし、このスレがつらかったら 
 新しいスレ作ってくださいね

 

[60] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2008/12/23 00:00

こんばんは、りぶさんm(_ _)m

大変、ご心配をお掛けしてしまい、どうもすみませんでした。
そして、気にして下さり、感謝しています。
ありがとうございます。

色んな事がありました。
本当に・・・なんか辛かったです。

いきなり体温が低くなってしまい、病院へ相談しても、
「腹痛や、大量出血をしてないのなら、様子をみましょう」の一点張り。
そうなってくると、気が気じゃない処か、心そこに有らずになっちゃって
精神的にも余り宜しく無いですよね。どうしょうもない感じで一杯でした。

で、今日は、元々通院の日だったので、
今日で、7W0日なんですけど、内膜症が酷いせいか、
なかなか心拍が発見できませんでした。
勿論、お腹の上からもエコーで見ましたが、無いのです。
そこで、血液検査をすると妊娠の数値にはいってるので、
来週の月曜にもう一度エコーで調べて
それで尚且つ、発見出来なければ、流産の方向で様子をみましょう。
との事でした。

話しは少し逸れますが、今日午後から違う病院で実家の母が、
心臓血管バルーン療法をしました。
死亡率1%の割合の危険な治療だったのですが、
手術から戻ると、元気ハツラツでした。
私の事情を話すと、「大丈夫だわ」と言ってくれ、妹も同じ事を言ってくれたので、
少し、元気を貰う事が出来ました。

りぶさん、りぶさんの「ゆっくりいこうよ」のこの台詞に、
物凄く救われてます。
どうもありがとうございますm(_ _)m

結果はどうなるか分かりませんが、りぶさんの仰る通りだと感じます。

それと、引越しがいよいよ来週末なのです。
何も準備をしてません。(そう言う心境では無かった為)
頑張りたいと思います。
今、私のしなければならない事です。

追伸:
ダンナサン、来年の2月に仕事行きます。給料は少ないです。
物凄く嬉しかったです。

[61] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/01/07 22:24

あけましておめでとうございます。

大変遅くなりまして、どうもすみません。

実はこのカキコは、某ホテルのPCをお借りしておりまして、
私のPCは、新居の為、ネット回線が今月末ぐらいでないと
繋がらない様なんです。
かと言って、3日前から携帯でカキコも試みたものの、
トップページに「繋がりませんでした」
のメッセージエラーが表示されて、書き込めなかったものですから、
それでなんです。

今日、流産の処理をしてまいりました。
胎盤は有ったものの、子供の存在が無い上に
胎盤も変形してしまった為、子宮内容清掃術に至りました。

すみません、今度ネット回線が繋がるまで少々、お待ち願えたら
大変、恐縮で有難いと思っておりますので、
りぶさん、申し訳ございませんがお待ち下さいネ、、

では、また。

[62] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/01/07 23:12

 あけましておめでとうございます
 大変ショックを受けたことでしょう 
 私も胎盤は有ったけど育たなかった
 同じでした 
 
 ゆっくりしてくださいね 
 
 今度ここに来るときは 
 ミメさん「復活」していますよね 
 
 では
 お待ちしてます

[63] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/01/21 17:44

こんばんは、りぶさん。

大変、お待たせ致しまして本当に、どうもすみませんでしたm(_ _)m

やっと、ネット環境も整いました♪
りぶさん、待ってて下さって、どうもありがとうございましたm(_ _)m

今まで、レス出来なかった分、沢山お話したい事があります。
かなり長くなりますが、どうぞ読んでやって下さいまし〜。。

家の中はまだまだ収納整理に追われて大変です!
欲しい家具やらじゅうたんも有れば、今度雪が解けて
暖かな季節になれば、歩道の切り下げ工事をします。
我が家は道路に面して建てたものだから、歩道の切り下げ工事をしないと、
車の出し入れが大変なのです。
その工事代は、こちらで出すのに、いざ完了したら市の所有物になると言う、
非常に理不尽な事に20万近く掛る訳なのです。

それに、正月明け早々に勝手に区役所の人間がやって来て、
固定資産税の査定をしに来ました。
その人が本当に区役所の人間なのか?在籍確認がてら書類を届けに
区役所まで出向くと、いらっしゃったのでホッ!としましたが、
春からとうとうヤツ(固定資産税の意)がやってきます。
アレって、最初の3年間は安いのですね。
でも4年目からは、通常の金額になっていくんですね〜・・

それと、来月、車を購入してから初めての車検があります。
日産の車なのに、結構リコールされましたから、ディーラーに
出すつもりなんです。
それが終わると、車税。それが終わると任意保険料の支払い。
ウチは弁護士介入保険にしてるから10万近いです。

そんなこんなで、10万単位でドカドカと毎月休む暇なく
札束が飛んでいきます。

なので、そろそろ来月にでもバイト探しをするつもりです。

それと、妊娠の件ですが・・
手術したのが7日なのですけども、未だ不正出血してます。
それ用のお薬は出されてはおらず、生理痛の座薬といつもの薬だけです。
血圧が結構高いのです。180〜190/116ぐらいあります。
昨日、循環器の先生に極力、低くなる様、努力します。と宣言しちゃったので
頑張ろうと思います。

主人の事ですが、2月から新しい会社へ出社です。
考えてみたら、12月の頭ぐらいから今まで、ずっと仕事もせず、
家で私と過ごしていて、最初は煩わしかったものでしたが、
妊娠反応から新築の件、それに引越しに流産。
引越し先の荷物の整理やらなにやら事、細かな事全部、
主人に頼んでいたし、私の精神的な面でちゃんと支えにもなってたんだなぁ〜・・
と思うと、良い転換期だったんだと思える様になっていきました。
先月から今まで地獄でしたからね。
何故かと言うと、私は妊娠するは家は着々と建っちゃてて、
その裏では、主人は無職でしたからね。
とてもじゃないけど、親姉妹にも言えませんよーーー(;^_^ A

だけど、もう2月になるので、ジタバタせず、なりゆきに任せ、
細々と頑張って生きていこうと決めました!

いつも通りに!

私の近状報告は此処までですが、りぶさんは如何お過ごしでしたか?
体調が余り良く無いと仰ってましたが、その後は大丈夫なのでしょうか?
心配です。

では、また。

[64] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/01/21 22:54

 こんばんは 
 
 復活しましたね 
 新しい家いかがですか? 
 人生いいことも悪いこともたくさんあります 
 
 流産手術のあと子宮収縮剤もらえませんでしたか? 
 確かに、手術後そのようなことがありました 
 でも、最初の生理くらいまで
 体はつらいです 
 なんとなくですけど・・・ 
 
 次の生理は手術後忘れたころやってきます 
 
 私の体ですが、相変わらずいつ暴れだすか 
 判りません 
 肝機能ですがたぶんいいと思います 
 主人のほうは
 相変わらず血圧高いですよ〜 
 足のほうはあまり薬が効いていなく 
 困ってます 
  
 お知らせ
 今月の周期からまた、病院へ通います 
 今度はIVFから人工受精で頑張ります 
 これだけがんばって妊娠しないので  
 IVFは私に合わないかも知れませんね 
 
 23日に病院に行きます

[65] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/01/29 23:36

 こんばんは 
 血圧は下がりましたでしょうか 
 旦那さんも仕事もうすぐ始まりますね 
 間開かなくて良かったですね 
 
 うちの旦那もアルバイトですが働き出しました 
 足のこともあるのでしばらく
 春くらいまで今の会社にいるようです
 
 私は昨日人工受精してきました 
 うまくヒットしてくれれば良いなと思ってます 

 ミメさん 
 どこの家でも建てたときはいろいろ資金がかかります 我が家では 
 車検2台、固定資産税、住民税、健康保険料 
 ボーナス凄いでしょ
 まだまだこんなものじゃないですよ 

 がんばって働いて貰うしかないですね
 
 ミメさん
 バイト決まりましたか? 
 ゆっくり働こうね

[66] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/01/30 23:38

こんばんは、りぶさんm(_ _)m

すみません、暫くご無沙汰してしまった様ですね。
ごめんなさいm(_ _)m

実は、家を建てた途端色々調べ物をしなくてはならないらしく、
ネットをダンナサンがビッシリ朝から晩まで使用していたは、
バタバタと気が付けば毎日外出しなければならず、
挙句の果てには、赤信号で停車していたら
いきなり後ろから来た車に衝突されました。
勿論10−0なのですが、急遽通院する事になりました。
私は痛くも痒くも無かったのですが、ダンナが、首やら肩やら痛がってたので、
病院行くならダンナの方のみ。と、思っていたら、回りの人達が
奥さんも見て貰って下さい。と強く言うものだから、
別にナントモ無いけど念の為診て貰いました。
そしたら先生が「旦那さんよりもアンタの方が、ヤバイよ」と言い、
急遽脊髄レントゲン5枚程撮ると、首の骨第5と第6の間の空間が
他の関節の空間と比べていやに狭く、第5と6の骨に突起物が出来ていたのです。
先生曰く、「これは、別に事故でそうなったのではなく、老化現象です」と
ハッキリ仰ったではないかっ!!

なまらショックです。

一応、事故のせいにして通いますけど。40でもう。

りぶさん、人工授精されたとの事ですが、
その後お体に変化はありませんか?
本当にヒットして貰いたいですよね。
今時期、インフルエンザの季節なので、
りぶさん、お体には充分気を付けて下さいね。
今まで通り出来た些細な物運びや家事や、体の体制も
今ではそれは無理な事に繋がるかも知れませんので、
本当に安静に等しい位に大事にされて欲しいと願っております。
りぶさん、どうぞご自愛下さいませ。

御主人、バイト見つかって良かったですね。
一先ず安心ですね♪
春までに足の方も今よりはマシに治ったら、いよいよですね。
そしたら、りぶさんも安心して過ごせれますし、
春のポカポカ陽気できっとワクワクしてきますヨ〜♪
御主人には、お体に無理を掛けない程度に頑張って貰いたいですね。
血圧の方も気になりますし。

私の方は、履歴書をこの間送ったところです。
全部で三箇所です。
一箇所だけは期待せず、期待して。。って感じです。
ダンナサンの方は、余りにも家でゴロゴロしていた為、
通勤が億劫になりつつあります。

りぶさんの”ゆっくり働こうね”のお言葉、とても嬉しく思います!
どうもありがとうございますm(_ _)m
それに、以前下さったりぶさんのお言葉の中で、
”体が丈夫だとお金は稼げる”このお言葉も
私の胸にいつでも深く刻んでいます。
そして、”人生いいことも悪いこともたくさんあります”このお言葉も・・。
歳のせいか、物凄く実感しております。
実はお世話になってる知人も、りぶさんと同じ事を言ってました。
なんか人生って、宝くじそのものの様な気がしてきました。

話し基で、未だ出血中です。
まるで生理が後2日ぐらいで終わる程度のレベルなのですが、
スパンッ!と綺麗に止血しないからイライラします。
因みに子宮収縮剤は頂けませんでした。
子宮収縮剤は、高血圧になるそうで、
私は高血圧なので敢えて頂けませんでした。
折角の新築のお風呂もたった1回きりで入れず仕舞いです。

りぶさん、話しは変わりますが、
悪い事の後には良い事が絶対に必ずやってきます!
この言葉は私が中学生だった頃、別の中学に通ってたスケ番の友達と
(彼女がスケ番やってた事はマッタク知らなかった)
細木数子が言ってましたヨ。

また長くなっちゃった。
ごめんなさいm(_ _)m

またね。

[67] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/01/31 19:24

 
 ミメさん
 オカマ掘られるんて最悪ですね 
 でも、元気そうで良かったですね 
 出血が止まらないので、一度先生に診ていただいた
 らいかがでしょうか? 
 これからのことがあるので・・・ 

 私はAIHしたのですが 
 体調はまだ変わりません 
 まだ排卵前だから 
 お腹が張ってます 
 IVFより体もらくです 
 自分のホルモンなので そんなに大事にしなくても
 良いですよ 
 重いものもぜんぜんもてるし
 普通の暮らしですよ 
 
 明日は休みだから朝寝坊できます 
 ダンナサンは休み明けから仕事ですか? 
 
 今年は雪が少ないようですね 
 

[68] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/02/03 23:06

こんばんは、りぶさんm(_ _)m

本当に今年は雪が少ない感じがしますよネ。
そう言えばこないだの新聞には、
実は、去年よりも降雪量は多いとの事で、
日光の多さで雪が降っても溶けるのが早いから
それで少なく感じるんだそうです。

お腹が張って、お辛いでしょうが頑張って下さいませ。
判定はいつなんでしょうか?
楽しみですね。
IVFよりは体も楽との事で、良かったです!

出血なのですが、最近やっと出血も止まった様で、
無理に体を激しく動かすと茶褐色のおりものが出てしまいます。
それが毎日なので困ってましたが、昨日ぐらいから
止んできた様です。でも、怪しげ〜・・

婦人科の通院は確か16日だった筈。。
いよいよ第二段のIVFを勧められそうな気がします。
だけど、少し休みたいので自然に任せたいと思います。

オカマ掘られて、整形に明日行って来ようと思っていますが、
実は大した痛くは無かったりシテ。。
一番嫌なのが、相手方の保険会社からしつこく体の調子やら、
挙句の果てには、旦那の職種も聞いてきた事かな。
で、横で私が旦那に「今日は何のご用件で?って聞いたらは?」と
言ったので、そのまま旦那が保険会社に聞くと
サッサと相手側が電話を切ったのには驚きました。
今日も電話が来ましたヨ。

そんなに早く治るものなら、病院なんかこの世に存在しませんって、
今度言ってやろうかしら・・?

またね、りぶさん。

[69] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/02/04 23:27


 こんばんは 
 
 今回判定はありません 
 駄目だったら生理が来ます
 来なかったら妊娠です
 AIHは自分のホルモンで治療しますので
 必要がないです 
 
 ミメさん 
 自然に任せるのも良いですけど
 人工授精ならタイミングが合わせられるし
 元気な子種だけ子宮内に注入されるので 
 少しだけ確率上がるではなかろうかと
 思いますが・・・ 

 わたしのお腹の張りは
 いる?いない?どっち?
 もし妊娠できたら奇跡ですね
 きっと
 
 もうすぐ よくなるよ

[70] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/02/13 23:44

 お元気ですか? 
 私は生理来ました
 3月までお休みです
 
 遊ぶぞう!!
 
 

[71] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/02/16 17:14

こんばんは、りぶさん。

なんだかご無沙汰してしまい、どうもすみませんm(_ _)m
お久し振りですよね。
すみません、色んな事がバタバタと起こってしまいまして、
なかなか時間が取れず、アッと言う間にもう早こんなに日数が経ってたのですね。
私の中では、未だ1月のままなんです。
全ては、義父の前立腺癌手術から日数が狂い初めてるんですよ。
嫌になってしまいます。

3月までお休みなんですか?
生活は大丈夫なのですか?
すみません、、余計な事を伺ってしまいまして・・。
生理が始まってしまったのですね。
規則正しい生理は、未だ私には来てません。
今日病院へ行くと、卵巣が未だ正常に機能していないから、
次回の生理が来たら予約をして下さい。との事。
キチント生理が来るのかしら?
不安です。
昨日、久々にお風呂に漬かり、上がってから暫くすると出血がありました。
生理が有って、ガッカリな人もいれば、無ければ無いで非常に
不安で困る人間も居るものだから滑稽ですよね。
りぶさん、今回は残念でしたが、また希望を持って一緒に頑張りましょう。

そう言えば、今日、昼にダンナサンから年内一杯の長期出張で、
横須賀に行く事に決まったとの連絡が入りました。
色々な面でいきなり事態が狂ってきそうです。
一軒屋を経てて、1,2年目になってからのこの様な長期出張ならば
別段どうって事も無いのですが・・。
不妊治療だって、どうなる事やら分かりません。
私は不安です。

またね、りぶさん。




PS:遊ぶって、ナニして遊ぶの?

[72] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/02/16 21:54

 こんばんは 

 休むというのは治療です 
 仕事はバリバリですよ
 
 旦那さん遠いところへ行かれるのですね
 年内寂しくなりますが
 仕事があるだけ良いですよ
 頑張りましょうね 

 不妊治療はだんなさんがいなくても
 子種だけ凍結できますから
 大丈夫です
 私もだんなさんの仕事の関係で凍結しようかと
 思ってます 
 朝が早過ぎるので時間が合わないので
 都合のつかないときは凍結にします
 
 生理に関しては、流産手術後35日くらいで来ます
 私もそうでした
 3回目の生理から治療を再開しましたよ 
 
 昨日から温泉に1泊してきました
 招待で久々に部屋食を頂きました
 おいしかったです 

 何して遊ぶ?
 それは連れパチです 
 だんなさんと一緒に行くんですよ〜 
 がんばって負けないようにがんばってます

[73] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/02/23 00:20

 こんばんは 

 ミメさん 
 今忙しいでしょうね 
 旦那さんはいつ頃から横須賀へ行かれるのですか? 
 
 この頃、神経が疲れてきているの
 自分を制御できなくて困ってます 
 ホルモンはまだ更年期障害になってませんが 
 精神は更年期かもです
 
 雪がまた降って来ましたね
 体調崩さないようにお互い気をつけましょうね!! 
 
 またね〜

[74] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/02/28 02:10

りぶさん、こんばんはm(_ _)m

今、とても忙しいです。
日曜日の日、時間作くれるので、改めてレスさせて下さいませm(_ _)m

取り急ぎ、失礼しますm(_ _)m

お返事がとても遅くなり、ごめんなさい。

[75] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/03/02 00:24

りぶさん、こんばんは。


ごめんなさい、お約束差し上げといてこんな事は
言いずらいンだけどもぉ〜・・

明日、改めてカキコさせて下さいませm(_ _)m


本当にごめんなさいm(_ _)m

[76] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/03/02 22:14

こんばんは、りぶさん。

なかなかレス出来なくって、ごめんなさいm(_ _)m

これからまだやる事が残っていますが、サクサクっとレス
させて頂きますネ(^^ゞ
(サクサクって。。そんなに頭の回転早くないカモぉ。。。)

やあ〜・・・疲れました。
横須賀へ行ったのが、こないだの24日です。
それからと言うもの、炊飯器だの掃除機だの
着る物から、流しの三角コーナーに、ユニットバスなモンだから、
湯壷のカーテンだのトイレカバーだの、お金の支払い関係だの
挙句の果てには、精子を採取し、凍結して頂いて。
我が家のじゅーたんだの、もうもうヘロヘロです。

因みに、今日は今日で婦人科へ行き、それから整形。
それから循環器科へ。
それが終わる頃は、もう既に17時過ぎに。
それから直ぐに、コンビニのATMの方が旦那さんも
お金を引き出し易いだろうと言う事で、コンビニ巡り。
アレって、通帳での振り込みって駄目なんですね。
知りませんでした。旦那が通帳カード持ち歩いてるものだから。。

それだけでは事足りず、今度の木曜には、大工さんが来て
不良品だった扉を取替えに来るから、掃除もしなきゃならんのです。

明日も朝の8時迄に婦人科です。
私は今、排卵の注射を打ち続けています。
受精卵が2個以上出来たら、IVF。
1個のみなら人工授精にする方針なのです。
だけど、こないだの流産手術以来、流血しながらおりものが
降りて来て嫌な感じがしてるのですが、先生はお構い無くって感じです。

りぶさん、大丈夫ですか?
更年期には早すぎますから、大丈夫だと思うンだけど・・。
きっと、ストレスなのでは?
りぶさんのもっとも大好きな事をしてみるとか、
運動してみるとか、何かで発散してみるとか。
あ、カラオケなんて如何ですか?
すみません、余計なお節介でしたね、、
季節柄のせいなのかも知れませんヨ。
元気、出せると良いですネ・・

では、明日早いので。 またね。

[77] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/03/02 23:23


 こんばんは 

 忙しかったのですね 
 確定申告にいかれましたか?
 医療費控除されました?
 家は水曜日に旦那さんが行ってくれるそうです
 
 不妊治療も出来るそうです
 家は去年分だけでかなりの額です
 
 たくさん戻ってくれることを願ってます
 
 カーナビ壊れて買い、ストーブ壊れて買い
 トイレの便座壊れてしまい2月は悲惨です
 残業がたくさんあるので頑張ります
 
 しかも・・・
 春になればタイヤ買わなくてはならないし
 給料来たのに素通りです
 
 ミメさん
 排卵ではなく、卵胞を育ててるのですね 
 痛いけどがんばってくださいね 
 私は来月に行きます
 
 私は悩み事がたくさんありすぎて
 大変です
 ストレスの塊で困ってま〜す
 
 では、またね〜

[78] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/03/10 19:01

りぶさん、ご無沙汰してまして、本当にごめんなさいm(_ _)m

こんばんは。

やっと、一段落したカナ・・??って感じになりました。

本っ当に、もぉー忙し過ぎて、夜になるとグルグル目が回ってるのが
分かる位です。めまいなんでしょうかね・・・?
あれよこれよと、よぉ〜用事が出てくるは出てくるはで、
よくもまぁ〜こんなに?何故?と思いながら、
ある日の私のスケジュールをまとめると・・

先日の就寝時間は朝4:00頃。それでも必死に朝は婦人科へ。
婦人科は11:30に予約入れてたのに16:00に終わる始末。
これにはド頭にキタから文句を言ったり。
その足で、17:00に終わってしまう整形へ爆走したっけ間に合うが、
終わったのは18:00近く。
それから今度、東苗穂に出来た某電気屋へ行き、家電製品買いまくり。
それが終わると今度、20:00迄にホーマックへ行き、やはりダンナサン用の買い物。
それが終わったら、いよいよ帰宅する。
帰宅したらもう22:00。
それから急いで大至急、土日の午前中に届く用に荷造りする。
だから睡眠時間はいつも平均3.5hぐらい。
なので、業者さん及び実家の親にも『ぶっ倒れるンでないよ!』と言われました。

で、本日とうとう採卵だった訳なのですが・・
駄目でした。卵胞は有っても中に卵が無かったんだってさ。
私の場合は高度な筋腺症と内膜症なので、全身麻酔を掛けて
行って貰ってるから、まだ意識が朦朧としている中で先生が
仰ったのですけど、涙が止まりませんでした。

考えてみると、今回は無理だって分かったってたので、
もう少し休憩期間を貰おうと思ってたのです。
処が先生と旦那とで、二人して一気統合しちゃったもんだから、
しょが無く、「そうかい・・」と二つ返事してしまったからいけなかったんだと思います。

看護師さんが部屋を暗くして出てってしまい、部屋には
私が1人だけ居て、上半身起こしたまま黙ってうつむいて、
「もう、歳なんだわ・・。駄目なんだわ。
だって12月の妊娠判定の時だって、胎盤の中味カラッポだったは、
今回は卵胞がカラッポだなんて、もう・・子供出来ないかも知れない・・。
今なら旦那も北海道に居ないし、私1人居なくなっても誰も気が付かないから
何したって大丈夫か・・」等と、思いにふけてたら別の看護師さんが扉の窓から
様子を見てたらしく、「大丈夫ですか?何処か痛いの?」だってサ。
思わず、「ああ、点滴、天井に吊るすよりも棒に替えて頂いても大丈夫ですか?」と
言ってしまいました。

そう言えば、朝ラッシュの公共の乗り物にワタクシ、20年(近く)以来久々に味わいました。
臭いッ!!
めちゃ臭い!!
車通勤に限るわっ!!!

それで話し基なんですが、落ち込んだまま帰宅して、
整形に行こうかどうしようか悩みましたが、1人ぼっちで家で悶々としてるよりも
整形のリハビリーの先生に何かクダラナイ会話して貰った方が
気も晴れるだろうと思い、行って、大雑把に落ち込んでる理由を話すと、
「きっと旦那さんも心配して、お仕事手につかないンじゃないですか?」と
言われた時はまた泣きそうになりました。
案の定、18時頃、電話が有ったけども・・。。

りぶさん、ごめんなさい、私ばかり話してしまって・・。
誰もこんな話、聞いてくれる人が今は周りに居ないのでね。
ごめんね。m(_ _)m

りぶさん、来月いよいよ採卵ですか?
良かったです!IVF再開ですね♪
頑張って下さいね。

悩み事アリアリですか?
私も全財産、もう、スッカラカンなのと旦那が傍に居ないのと
超スーパー売れっ子芸能人並みのハードスケジュールだったのとで、
体がストレスに負けて、朝起きると両足の内股から膝に掛けて
物凄い引っ掻き傷があるの。
婦人科の先生もビックリしちゃってね〜。
痒くて痒くて、今もこうしてても痒いんです。
多分、りぶさんが見たら、驚くと思います。ある種、異常な引っ掻き傷なので。

りぶさん、私もそうなのですが、どうせ顔見えないし何処の誰べぇーなのかも
分からない仲なのですから、お互い、悩みが有れば、差し支え無い程度で
ブッチャケちゃいましょうよ。
私とりぶさんの仲はカレコレもう既に、数年のお付き合いですし。
スカッとしますよ。タブン。

しかし・・お互い出入りが酷くて大変ですよね〜。
ストーブは厳しいわ・・。
もう修理には出されましたか?
私も今月なんか、悲惨ですよ。
食費も無ければボロボロで破けた役に立たない、タオルケットで寝ないと
新品なんて買えない状態ですもの。

今晩は、多忙だった時期の打ち上げを1人でします。
ピザを食べます。
取りに行かなくっちゃ!
ウシシシシ。

では、また宜しくお願いしますm(_ _)m


PS:確定申告ってナンの??あ、医療控除して来ました〜。でも、1万以下だったさ。
そろそろ、職安行ってくっぺかなぁー・・どうせお仕事無いンだろうけど。
  

[79] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/03/10 22:38

 こんばんは 

 ミメさん 
 40歳だから採卵して空っぽだったではなく
 たまたま空っぽでしょ
 私も30歳前半のとき卵子2個のとき
 空っぽでしたよ
 
 たまたま卵がなかっただけですってば!! 
 だから大丈夫です

 私は体外はもうしないと決めてます
 人工でゆっくり行きます
 子供の縁があれば人工でも
 妊娠する時はする
 
 ミメさん 
 確定申告 うちでは
 だんなさんが申告です
 ミメさんも家建てたから申告しましたよね
  
 あ、早々
 ミメさん 
 生命保険入ってますか?
 もし加入してたら流産手術給付金でるかもです
 私も頂きました!!
 
 家も今月はもうお金がないです
 
 お金もそこつきました
 家もっているとそんなものです
 私の家もボロボロ着てますよ
 300円の服来て忘年会行ったり
 いろいろ工夫してますよ!
 
 節約と根性で乗り切りましょう
 
 ストーブですが
 新しいのを買いました
 私の家はストーブ1個で住んでます
 凄いでしょ!!
 
 勿論私の部屋では電気ストーブがありますが・・・

 ではまたね 
  

[80] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/03/12 19:49

こんばんは、りぶさんm(_ _)m

本当にたまたまカラッポだっただけなのでしょうかねぇ・・
そうだと良いのですが。。
りぶさんも、大変でしたね。そんなまだお若い内にカラッポだったと知らされて
さぞやショックだったのでは?
私なんか、ショックで初めて不妊治療の辛さを味わった気持ちで一杯でしたよ。
だってねー、初めて先生の前で泣いちゃったもの。

気のせいか、流産(生命保険出ましたあ〜♪)の手術した時から
まともな事がまともで無くなっちゃった様な気がするのです。
考え過ぎなのでしょうかね?

私も、りぶさんと同じ事を考え思っていました。
縁が有れば、出来る時には出来るモノだと。
例えば、私達がまだ30代なんで有れば、焦って慌てて
一生懸命頑張らないと、産んだその子を養うタイムリミットってヤツが、
必然的に旦那側や私達にも覆い被さって来ます。
お金が無いと駄目ですし、責任もありますよね。。
だけど、40にもなったこの年齢で焦っても、実際、出来た時の事を
考えたら、今でさえ、2人だけの暮らしでヒィーヒィー言ってると言うのに、
果たして養育費に教育費。それに輪を掛けて、
他の子に合わせた流行りモノを買え与え、自分の子が
仲間ハズレにならない様にする為の雑費がかさむと、
一体何処までやっていけるかのかも不安要素の一つです。

周りの人方は、「なる様になるさ」等とお気楽な事を言いますが、
(実際、そうやらないと暮らしてはいけないだろうけども。。。)
妹を見て(因みに妹は21の時、生みました)
大変だなぁー・・と考えちゃいますし、この間バッタリ逢った時なんか、
「オネェチャン、私の様にお金に振り回される人生だけはしない様にね。」
等と意味深な事を言う始末・・(^^ゞ

なので、私はこれから先生に薦められるであろう
IVFをするのは迷いも有ります。
私もりぶさんと同じ了見だからです。
もう、自然に任せるか、AIHをするか。
旦那さんは基本的に先生を信じてる様なので、
IVFでやるだけやってみよう。とヤル気満々の様ですが。

だけど、りぶさん、もうIVFはされないのですか?
もしかして、もう5年経ってしまったのですか?
そうでは無く、縁に任せると言う意味合いでしたか?

申告の件ですが、旦那さんは多分、会社側でしてくれた筈・・。
確定申告の源泉徴収表が届いてたので。。
ただ、家の確定申告って・・なんだべ??
旦那に聞いてみて、それで・・になるかも。

ストーブ良いのが見付かって良かったです!
まだまだ雪が降って寒いですからね。
ストーブ無いと厳しいです。
電気ストーブも命ですからね。離されませんよ。

300円の洋服。良いなぁー・・
私は、洋服すら買えません。
みんな、旦那の通勤用の靴下やパンツばかりで、余り自分のモノは
買った試しが無かったです。結婚してからずっとです。
だけど、困った事にブ゙ラジャーが壊れちゃって、替えも無いのは
はばかれるから、明日、実家の母連れて久々に自分のモノ買ってきます。

そう言えば、今月に入ってから広報さっぽろが入って無かったんです。

[81] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/03/12 19:50

それ処か、町内会費だって徴収しにも来ないのです。
後ろに住んでるオバサンは、
「広報さっぽろは、もう今月の頭位に入ってたし、
配ってるのも見たよ。早く請求した方が良いよ」とは言うものの、
班長さんって、近所で有名な変わり者のチョット頑固なオジサンで、
しかも家の隣に住んでるンです。

勇気を振り絞って行って来たら、入れた入れないでひと悶着が起こり、
オジサン、引き下がらないのね〜。
で、オジサン自ら「これ以上は水掛け論になるから云々」と言いながらも
入れた筈だと頑張る訳です。
無いのは事実だろうから2,3日したら取りに行って来て上げる。
とは言ってくれたのは良かったんです。
実際、話が終わって一端家に帰り雪掻きしてたら持って来てくれましたしね。
だけど、話の中で、次の班長さんは私だ!って言いやがるのです!
これには流石の私も驚いてしまい「昨日今日引越しして、まだご近所にも
慣れてないのにもう早、私の番なんですか?斬新者が近所界隈歩いて
お金を徴収し歩くのもちょっと気が気では無いですよ」と言ってみたのです。
すると「そんな理由だけで班長が出来ないだなんて、周りの近所だって
ブーブー文句言うぞ!順番なんだから!」だのとか、
人が喋ってるのだから、黙ってろ何でもかんでも言うなっ」だのとか、
ナン癖付けてくるのね===!!
私は、他人様のお話しが終わる迄はこちらからは話掛けませんし、
ナンデモカンデモ言うなっ!と仰られても、私は何でもかんでも言っちゃいないのです。
オジサンは班長さんな訳なんです。
その班長さんに教えて貰いたい幾つかの点があるから、
何点かお話しした迄の事なのに、凄い心外でした。
だからと言って、下手にしてたら旦那が年内一杯居ない間に
嫌がらせでもされたら私が困りますしね・・。
流石、ご近所の噂通りのオジサンだった様です。
因みにオジサンオジサンって私、言ってますけど、
年齢にしてもう、多分、65歳以上のクソじじぃーです。
もう、駄目だね。その位の年齢のオジサンは。
頑固だし融通利かないは、親切で無いは。
今時代、煩わしいからワザと町内会に入らない若夫婦だって
居るから、敢えて班長さん初め役員の人方が町内会に勧める
時代だと言うにね。
私なんか、立派だと思いませんか?
自ら進んで入りたがってるのですからねっ!
でも、4月になる前に町内会入りません。って断ろうかな〜・・
だって、広報さっぽろが来れば別に問題なく暮らせれるし。
ジィー様、こう言う事も言ってたんだったっけ。
「別に回覧板無くたって、生きてけるだろう」ですってサ。
呆れたさ。
それでも旦那が留守の間、嫌がらせされたら嫌だから
こちらの方で平謝りして穏便に済んだけど、今度私が
この町内会の班長さんになった暁には、じじぃー・・
ハジキにしてやっぺかね。
「別に回覧板無くたって、生きてけるだろう」って、
オジサン前に私に仰ってましたよ。って☆
あははは。(^^ゞ

なんかさあ〜・・トンデモ無い所に家建てちゃった感じで後悔してます。

愚痴っちゃった上にまた長文になってしまい、ごめんなさい。

ではまたm(_ _)m

[82] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/03/12 22:49

 こんばんは 
 
 私ももう10年以上の前の話です
 家を建てた年に税務署に行って手続きして来ました
 建築された業者に一度聞いてみたほうが良いかもです
 
 今の制度は私にはわかりませんが

 空っぽの話は、のほほんとしてましたね 
 私はもう体外はしない理由は
 
 何回も体外していても、妊娠しないので
 体外も人工も同じくらいのかくりつかな!!
 と思うんですよ
 
 私は縁に任せます
 
 金銭的に無理です
 だんなさんがアルバイトの身です
 私はAIHで行きます
 自然妊娠は無理です
 ですから漢方薬で体を整えながら
 人工授精に頑張ろうと思っているのだ

 隣との問題はさらっと付き合いましょう
 家も隣との揉め事がありましたよ
 
 町内会はあなたがそこに住んだ以上
 入らなければなりません
 我慢して入りましょう
 
 そこのおじさんはそのうち 、静かになります

 そのときを待ちましょう!
 
 会社では、この頃ストレスたまり 
 しかも、仕事の内容ではなく
 人間様のことで発狂しそうになってます
 改めて、人間関係は大切!!と思うこの頃です
 

[83] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/03/24 20:40

りぶさん、こんばんは。

すみません、、またもやご無沙汰してしまいましたね。。
ごめんなさいm(_ _)m

また、長文になってしまう事をどうかお許し下さいませ。m(_ _)m

旦那さんの事を一筋に、自分も家の事もほっぽり出して、
単身赴任の準備にずっと追われていた、そのツケが回ってしまった様で、
先週一週間、家の大掃除。
そして息も付かず、今度は光通信に旦那がしたモンだから、
その工事と設定。それと同時に例のまたアノ、クソジジィーが我が家をピンポーン。

そのクソジジィーときたら、開口一番に「班長が順番どおりにやってくるって、
お宅に言ったら、アンタ、ワタシの事を疑ってたから今日はコレ、持ってきたから」って
言うのです。なんだろうと思いきや、時期班長さんの名簿を作成する為の
短冊みたいなのを持ってきたのです。

で、悩んで悩んで悩んだ挙句、思い切って、親しくして下さってる後ろのお宅に
相談に乗って貰うと、アノ、『クソジジィー新たなる新伝説』が出て来る出て来る。
よく聞くと、どうやら、アノ、クソジジィー、以前、町内の役員共に虐められた事を、
そっくりそのまま私にした。って事と、かなりこの町内界隈の有名人で、
結構嫌われ者らしい。

で、それを知った私は、今や、この町内でも
最強強烈な力強い味方が出来たのだった。

それは、入居年数2、30年の後ろのお宅の奥様と、
新聞屋の集金のオバアチャン。

実はこの集金のオバチャン。隣の町内会の元会長さんの奥さんで、
しかも、うちの町内会の会長さんをよく後存知の上に、役員をタブン、
やってるみたいな人なのら〜。
しかもそのオバチャン、後ろのお宅の奥様の事もアンノ、クソジジィーの事も、
この町内界隈をよくご存知だったのだ。
凄く、気さくで良いオバチャンなのらあ〜♪

で、奥様とオバチャン二人して私に、
「気にするな、頑張りなさい。精神的に強く成りなさい」と、
叱咤激励して下さって、オバチャンなんか、隣のクソジジィーや後ろの奥様にも分からない、ウチの方の町内会現会長さんも教えてくれました。
後ろの奥様には、思い切って旦那が
単身で居なくて心細かった上に、隣のクソジジィーに嫌な目に合わされて
非常に困ってしまっている旨を伝えると、
「私の出来る範囲と知りうる範囲内であれば、助けてあげるから、
いつでも言ってネ」と、仰って下さって、実に心強いのである!!

まだ住んで、3ヶ月も経ってないこの班長ナンゾヤ??のこのワタクシめが、
今期のハンチョーサンをやるに辺り、はらぁ〜括りましたからあ〜。
来月、早速、班長会議に出席だあ〜。
うわぁ〜〜〜〜・・・。

りぶさん、本題ですが、漢方薬は良いですか?
隣との問題は、こんな感じでケリが付きましたが、りぶさんは、
10年前、どんな事でどんな風にお隣さんと揉められましたか?
余計な事を伺ってしまって、すみませんm(_ _)m
参考にしたかったので・・
AIHの方は進んでましたか?
私は、AIHもIVFも暫くしないつもりです。
卵胞に卵がキチント出来て欲しいのと、やはり先立つモノも無いからね。
だから、お休み。
自然受精もお休み・・・疲れた。かも。。

ごめんなさい、色々伺っちゃいましたね。

私の方は、引越しで間もなく、例のジィーサンにハンチョーサンやれ!とか
言われて、ここンとこずっと精神的に追い込まれてしまい、
生理も来ないからヤキモキしてましたが、生理、来ました。今日ね。
ヨカッタヨカッタ!

りぶさん、処でお仕事、お疲れ様ですm(_ _)m
会社の人間どもの件はあれから、解決出来ましたでしょうか?
煩わしいのは、嫌ですよね。
私もお勤めし出した頃は、まずそこに行き詰って、お仕事どころでは
なくなるので困る事ばかりでしたからよく分かります。
今度、気が向いたら遠慮なくお話し下さっても大丈夫ですよ。
スッキリしますからね。

りぶさん、またね。

[84] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/03/24 23:05

 こんばんは 

 ミメさん
 忙しいようですね 
 もうすぐ、旦那さんが行かれるみたいですね 
 
 私の揉め事は凄かったです 
 隣の地主さんが張本人です
 因縁の嵐です
 冬に引っ越したものだから
 植えるところがなかったから勝手に植えたら
 2時間怒られてしまいました
 物置建ててそこに地主もいて一緒に
 お話していた、後になって物置
 どけろと因縁つけた
 私の父親が喧嘩して逃げていきましたけど
 それからおとなしいです 
 
 私は来月AIHします
 出来るときに治療しないとあとがないです
 だから少しの無理をして頑張ります
 だんなさんの精子凍結しておくと
 治療するときに使えます
 私も旦那の仕事柄朝が早いので
 間に合わないので、凍結してもらいます
 
 

[85] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/03/25 16:45

りぶさん、こんばんは。

いえいえ、もう、2/24に急に決まって、アッサリ行っちゃいましたヨ。
千歳空港のあのゲートを潜って、最後に明るく
手を振った笑い顔が今でも思い出すたんびに涙が出ます。
まだ雪が普通に積もってた早朝の雲ひとつ無い、
良く晴れた朝一番の飛行機に乗って行きましたよ。
朝日がまぶしかったでした。

引っ越す場所もやっと決まったのは良いけど、
行ってから、初めて住所が分かったので、
それで準備が大変だったのです。

それまでは、どんな設備が装備されてるか知る手立ても無く、
又、周り近所は買い物に便利な所かも分からずじまいのまま
行っちゃっいましたよ。
幸いにして寝具類だけは、会社でクリーニングしたのを
貸して貰いましたけど。

旦那さんの居ない中で、今まで長々と
書いた事態が起こったと言う訳なんです。
本当にノイローゼになる処でした。
私の実家に電話しても助けては貰えませんでした。
かと言って、私の傍に旦那さんは居ません。
旦那さんがやってくれた事(男手が必要な事)、全部今度は
私がやらなければなりません。

どんなに淋しかろうが、誰も来やしません。
話す相手もいません。
困った事が有っても、誰も助けてはくれません。
私が1人だと言う事は誰も知りません。
1人なのだから、何もかも全部私がやらなければ、
背負はなければなりません。

どんなに嬉しかろうがどんなに綺麗な景色を見ようが、
どんなに素敵な音楽を聴いても、どんな困難が起き様とも、
私が1人で全部、クリアーしなければなりません。
実際、なんとか第一関門突破しそうですが・・。

子供や親と一緒に暮らしてるのなら良いけども、誰もいません。
私は1人ぼっちで、この広い家になってしまった、
マイホームの中で暮らさなければなりません。

昨日、TVで絶対彼氏SPやってたのを見てましたが、
片時もテッシュが離されませんでした。
なんかダンナサンの事、思い出しちゃうんですよね。

りぶさんも、きっとダンナサンと離れ離れになったらこの切ない気持ちが
理解できます。

家の揉め事、大変でしたね。
揉めた相手が地主さんだったとは驚きました!
相当揉めて嫌な思いをされたのでしょうね・・。
その地主さん、2時間怒るだなんて、随分、ネチネチした生産性の欠片も無い
レベルの低いしつこい性格だったのですね。
植えるって、木かなんかを植えたのですか?
此処に植えて良いのか、お伺いは立てなかったのですか?
物置どけろとは。地主本人が立ち会ってたのでしょう?
オカシナ人ですね。
で、最後に解決してくれたのは、りぶさん側のお父様ですか・・
御主人側のお父様は?

来月、AIHされるのですね。
実を結んでくれる事を祈っております。
ダンナサンの精子凍結はもう既に済ませてあります。

またね、りぶさん。

[86] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/03/25 19:47

追伸:

ウチのダンナサンの今行ってる勤め先に
キムタクと同じ町内に住んでる社員が居るんだってサ。
キムタクは見た事無いけど、工藤静香ならゴミ出してるとこ
見た事あるンだとサ。
東京ってなまら凄いナァ〜。

[87] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/03/26 22:33

 こんばんは 
 
 ミメさん 
 寂しいですよね 
 私も旦那ではなく、父親と小4のとき離れてましたよ
 札幌に来る中3まで離れて住んで
 5人いた家族がばらばらでしたよ
 両親と離れて暮らしたこともあったし 
 寂しい思いを味わってます
 
 隣の地主の話ですが
 当時3月の初旬に引越しして
 雪がまだあってどうしようもなく
 隣の敷地に植えてしまいました
 隣の地主はどなたか知りません
 住んでいるのではないので
 判るわけでもなく
 たまたま私しか在宅していなくて
 怒られたしだいです
 
 私の親と同居してもらってます
 
 義父は 他界して私はお会いしたことないです
 
 
 明日は結婚記念日です
 別に何もありませんが

 それでは またね

[88] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/03/29 17:02

りぶさん、こんにちは。



。、::。.::・'゜
    結婚記念日、おめでとうございます。、::。.::・'゜

\(^o^)≪★祝☆CONGRATULATIONS☆祝★≫(^o^)/



何もしなかったの?アリャアリャ。。(^^ゞ



一方私は、ダンナサンが居なくて淋しいですよー。
居れば居たで、ウザイく感じる時もありますが(;^_^ A
でも、毎日携帯の無料通話で話しています。
まともに代金を支払うと18万近くしちゃいますが(^^ゞ
その内ダンナサン側にルーターが届けば、ネットが使えて
ウエブカメラを設置して、今度は顔と音声で会話出来るから
早くルーターが来る事を願っています。
そうなると、家の周りの砂利引きの件や今後の工事の件なんかも
ウエブカメラを通じて業者さんと相談出来るから、今度はランケーブルの
何m規模の長さのヤツを買って来なければ(^^ゞ

りぶさん、ごめんね、余計な事を思い出させてしまった様で・・
すみませんm(_ _)m
なんてりぶさんに言って良いか言葉が見付かりません。
だって、多分、私が想像も出来ない口では現せない色んな出来事や
心細い事が有ったと思うから。
りぶさん、よくグレもせず、シッカリと頑張ってこられましたね。
偉いと思います。
お父様と一緒なら、心強いですね。

地主の件ですが、住んでいないとなるとまるで私と同じですよ。
隣のクソジジィーもお店こそはやってるものの、夜になると
隣の街の自宅に帰ってしまうので、住んでは居ないのです。
>たまたま私しか在宅していなくて
 怒られたしだいです
本当に、日中残される奥さんがナンデ叱られなきゃならんのかが、
ワカランですよね===!!
私もそうですだったんですよ。
例えば、「御主人に話しがあるんだけど、居る時間を教えろ」とか
言うのなら良いったって、困るよね〜。
だって、女房が家の大黒柱では有りませんからねー・・

でも、りぶさんが仰って下さった、「その内静かになるよ」の言葉通り
静かになりました。
用事も無いから当たり前なのでしょうけども。
なんだか私には班長引継ぎ前の嵐の前の静けさにしか思えませんけども。。

やっと、生理が終わりました。
病院行くのが来月の中頃なんです。
卵が卵胞の中に入ってる事を祈っています。

りぶさんはいつ頃AIHされる予定ですか?



ではまたね。

[89] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/03/29 22:49

 こんばんは

 大丈夫ですよ
 寂しい思いをしたときもすべて思い出です
 人生こんなものだと思ってます
 
 今通信が良いので昔に比べて良いですから
 お話できますね
 
 私はAIHは今度の生理が来たら行きます
 勿論肝機能がよければですが
 
 ミメさんはIVFですね! 
 
 お互い頑張りましょう
  
 

[90] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/03/29 23:21

こんばんは、りぶさん。

後で、何年かして、あんな事がそう言えば有ったよナァ〜・・って、
思える日を信じて乗り越えていくしか無いですものネ♪
頑張りたいと思います。

肝機能、良くなっている様に祈ってますね。

私のIVFは・・・出来るだろうか・・

今年はやっと車検の代金を支払う事が出来て
(コツコツ貯めた、500円貯金で支払ったのダヨ )
今度は、車税。その次は任意保険。
この任意保険がデカイのです。
その上、二世帯生活を送ってるから出来るかなぁ〜・・
出来ると良いけど、IVFぅ〜。。。

りぶさんの
>寂しい思いをしたときもすべて思い出です
人生こんなものだと思ってます
良いお言葉ですね。
嬉しいです。
りぶさんに>大丈夫ですよ。と言われると、いつもなのですが、
本当に心が安心するので、凄く嬉しいし助かってます!

本当にりぶさんには感謝です。


では、またね。




[91] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/03/30 22:04

 
 こんばんは
 
 固定資産税は来ますよ!!
 現行の制度は変わってしまっているので
 判りませんが
 たぶん来ますよ!!
 不動産取得税も来ましたか?
 
 税金たくさん払ってます!!
 車税・固定資産税ダブルです
 私は無理せずに月払いで
 任意保険払ってます
 旦那の保険が1万弱です
 
 ミメさんも無理せず月払いの方法かんがえては・
 ミメさんはやりくり上手だと思ってますが・・
 
 私は無理しないでやりくりしてます
 何とかなるさ・・って感じ!!
 
 トイレ壊れて・ボイラー壊れそうです
 どうしよう−!!
 
 IVFは確かにお金かかります
 春だから季節は良いですね

[92] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/04/07 23:27

りぶさん、こんばんはm(_ _)m

いえいえ((゚゚дд゚゚ ))
そんな、私はヤリクリ上手な方ではありませんヨ〜〜。。
えっちらおっちらって感じで毎回ハラハラもんですから。
たまたま、貯金箱が貯まっちゃってたからナンデスネ。ハイ。

( ̄[] ̄;)!
りぶさん、トイレとボイラー大丈夫ですか?
一番大事な物ではありませんか。
変な音してるとか、トイレの流れが悪いとかですか?
心配です。

固定資産税っ!! 来ますヨ===!
今月からでしたっけ??
まだ請求書が来ません。
まるで、隣のクソジジィー並みにルーズです。
もしかして、車税辺りに一気に来ますかね・・?

不動産取得税は、減税させました。
一気に安く済みました。
が、土地の方は面積がビミョーなせいで、今年の夏頃に
請求書が来えば、「嗚呼そうなのか・・」って感じです。

任意保険は、毎年一気に。

りぶさん、今月の確か20日頃、久々の通院開始です。
近頃やっと、(汚い話で申し訳ありませんが)
下着の跡やおりものからも出血が見られなくなり、
本当に去年の11月以来、やっとやっとまともな体に
戻ってくれたって感じで嬉しいです。
これで、卵胞の中にも卵が入ってくれてると嬉しいのですが・・

りぶさんは、いよいよAIHでしょうか?
頑張ってくださいね。

春か〜。
最近、やっと暖かくなって春らしくなりましたね。

またね。

[93] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/04/09 23:27

 こんばんは 
 
 私は風邪ひいてしまいました
 会社で菌を貰ったようです

 家のボイラーは何とかがんばっているようです
 トイレは温水便座を買い換えればいいのだけれども

 固定資産税・車税はもうそろそろきます
 遅くても連休後に届きます
 
 私はまだ生理が来てないので
 来週中に病院開始だと思いますが
 
 よかったですね
 体が落ち着いたようですね
 来月の中くらいですねきっと
 
 ゴールデンウィークは旦那さん帰ってくるのですか
 それともミメさんが行かれますか?
 私はだんなさんが仕事です
 だから、一人で遊びます
 たまには一人で行動も良いかなと思うこの頃です

 5月になったら河川敷に桜が咲きます
 少しお散歩が楽しくなりそうです
 この頃、会社から帰ってくると
 お買い物バックを持って買いに行きます
 そうすると、運動になるし
 買い物も少なく済みます
 
 
 

[94] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/04/12 00:31

こんばんは、りぶさんm(_ _)m

あららら・・風邪、大丈夫ですか?
人に移されちゃったのですね。
最近、日中は暑く夜、寒くが続いて
結構気温の変動が大きい感じがしますので、どうか
気を付けて過ごされて下さいませ。

ボイラーなんとかなりそうですか?
良かったです!
トイレはウォシュレット型を購入されるのですね。
ウォシュレットって、そんなに良いかなぁ〜・・
ダンナサンもウォシュレット派なんですよ。
だけど、私はどノマール派なんですよね。
それで、結構家建てる時揉めマシタ(^^ゞ

今日は長文なので、お許し下さいませm(_ _)m

やっぱり、固定資産税と車税って連休辺りなんですね。
最悪。
一番お金使う時期だろうにね。

ダンナサンはね〜・・GWの5/2の夕方の便で帰ってきます♪
札幌へ着いたら、直ぐ散髪屋へGO!!です。
それから、ピザを食べたがってるので、ピザは夕飯になる予定なんです。
次の日は、建築会社のシャチョーサンと打ち合わせ。
未だ家の周りに砂利を敷いてないのと、車庫だの物置だの
塀の見積りだのと色んな打ち合わせをした後、
函館に行って来ようかと・・。
考えてみたら、去年の12月から色んな事が有って、
一度も夫婦で息抜きナシだったモンだから。。

りぶさんのGWは、独りでどちらへ遊びに行かれるのですか?
私達、もっと早くオフ会してたら、私とりぶさんとで何処かドライブにでも
行けたかも知れなかったですネ。
御主人、お休み返上でお疲れ様ですm(_ _)m

桜かぁ〜・・
そうですね〜・・。来月のGWには咲きますね。
河川敷と聞いて、大体りぶさんのご近所の河川敷が
想像出来ましたが、あすこにも桜が咲くのですね。
知りませんでした。きっと綺麗なのでしょうネ。
早朝の空気も美味しく感じられる季節になりましたよね〜。

桜が咲いても私の気持ちは晴やかにはなれそうに有りません・・。
18日(土)に町内会の総会と班長会議があります。
いよいよ、私が班長として活動しなければなりません。
私は小学生の時のクラスの班長さん意外、やった事がありません。
なので、ハンチョーサンのお仕事が全く分かりません。
引継ぎが有るとは聞かされてはいるものの、アノと隣のオッサン。
私に引継ぎはしないつもりです。

話は逸れますが、先週の土曜に玄関の扉を開けっ放しに
してたら、靴を脱いで上がる土間の真ん中に
総会の議案書が堂々と乗っかっていたのです。
隣のオッサンです。前期のハンチョーサンなんで。
普通、一声掛けるとかキンコン鳴らすとかすると思うのですが、
人ンちの家の玄関が開けっ放しだったからって、
勝手に黙って玄関まで入り込んで置いてった様なのです。
やはり、近所で有名な非常識な人間です。
そんなオッサンがわざわざ引き継ぎなんかするとは思えません。
まぁ〜・・開けっ放しにした私にも責任がありますけども。

それにしてもこれから不安です。

ナニが不安かと言うと、ダンナサン不在中にりぶさんにもお話しした通り、
その非常識なオッサンに酷い目に合わされて、困った私は
本当に意を決して、後ろのお宅のおばさんに話しを聞いて貰ったのです。
その時に、二人してそのオッサンの悪口を言ってたのですが、
それがオッサンの耳に入ってたら、これから回覧板やら町内会費だの
徴収しにオッサン宅へ行かなければなりません。
「オレの悪口言いやがって!」だのとか逆恨みされたらどぉ〜しよ〜って
思ってるし、オッサンの所に行くのが憂鬱なんです。

因みに悪口って、班長の仕事をキチントやって貰わない為に
ウチがイイ迷惑して困ってる。挙句の果てに非常に失礼な態度もされた。
本当に困った人で嫌だ。と言う話だけ。
別にその人の悪口では無く、困ったよ。と言う話。
隣のオッサンって、お店を出しているだけで、住み家は隣町に有る訳なんです。
早く店絶たんで出でって欲しいさ。

りぶさんは、班長さん、やった事が有りますか?
もし有れば、どんな事してましたか?
総会ってどんな感じなのでしょうか?
班長会議ってどんな事しますか?

今、私はやっと心穏やかに暮らせる様、努力しています。
これがこれからやって来る嵐の前の静けさだと思うと、
気が気じゃ有りません。

暖かい日には、外に洗濯物や布団干しもしたいのに
それも出来ない位、惨めなものです。

嗚呼、早く隣のジィーサマ、出でってくれないべかなー。

風邪、お大事に・・

[95] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/04/13 21:41

 こんばんは
 
 ゴールデンウィークはのんびり昼まで寝てます
 昼からチョロチョロ動き回ります
 ここの河川敷もきれいですよ
 鯉も遡上してきます
  
 町内会の班長は一年は長いです
 半年交代なららくなのにと思ってます
 
 家の工事は大変で、お金のやりくりちょっと
 大変でした
 
 暖かい日にはお布団干しましょう
 隣のことは気にすることはないです
 間違ったことしてなければ
 たいしたことないです

 私も暖かくなってきたら、 
 ダブルの2枚もの毛布、浴槽で洗って
 水きって、脱水かけて外に干すことにしようと
 思ってます
 クリーニング代もったいないから
 自分でするんだもん
 
 
 

[96] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/04/22 23:39

こんばんは、りぶさん。

GWはのほほ〜んですね♪

今日、とうとうETC買っちゃいましたv(⌒ー⌒)

しかし、あんな河に鯉が居るなんて、驚きました。
本当に居るのですね。凄いです。初耳でした。

そう言えば、4/18に町内会の総会へ行ってきました。
隣のオッサンは、欠席でした。
多分、店番しないとならないからでしょうね。

その後、副会長さんが来られ、私に回覧板の中味を渡されましたが、
それを入れる入れ物も何も前期の班長さん(隣のオッサン)
から頂いて無い旨を伝えた処から、今迄の隣との絡みを
大雑把に伝えると非常に驚かれていました。

今日、総務部長さんが来られ、その後、副会長さんも来ました。
御偉い方々ばかり来ました。

私も暖かくなったら、掛け布団やら、洗濯した毛布にタオルケットなんかを
干したいです。でも、どうしたら良いものか・・。

家の周りの工事、本当にお金が掛りそうですね。
これからです。

昨日から、生理がやってきました。
GW期間、丁度旦那も一時帰宅してくるのでチャレンジしてみるつもりです。
メンドクサイけどネ(^^ゞ

りぶさんは、AIH進んでますか?

車のタイヤ交換はもう済まされましたか?


では、また。

[97] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/04/29 08:53

 
 おはようございます

 この頃、ネットのつながりが悪く
 昨日は12時過ぎても繋がらなく
 やっと今繋がりました
 
 やっと春が来ましたね
 
 ゴールデンエッチがんばってくださいね
 
 私はAIHはお休みしてます
 今度の生理来たら病院へ
 6月に採卵したいのです
 助成金の申請枠にはまってます
 今回は少しだけ楽になります

 タイヤはもうしましたよ
 今回は2台新しいタイヤを買ったので
 大変でした
 とにかく家の貯金を減らしたくないので
 カード払いをしてます
 ポイントで旅行費用に充てようかと考え中です

 ETCは車買ったときについてます
 なかなか使いません
 今もうちの旦那寝てます
 休みの日はこんな感じです
 昼近くまで寝ているのでプライベートしたら
 もう夜ご飯です

[98] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/05/01 16:46

こんにちは。りぶさん。

そのゴールデンエッチっちゅーフレーズは、ナイスだけど、
チョット露骨(^^ゞ あはは。
ちゅーか、先生の指示だから。
疲れて出来ないかも。

もうね、28日からビッシリ家事やら用事。
1分1秒が勿体無くって、あっと言う間に寝る時間になってしまいます。
今朝なんて、起床が4時。前の日の就寝は1時頃。
明日もきっと4時起きだわ。

ダンナサンが帰宅するのと、建築会社の社長さんが来て、
切り下げ工事だの家の周りの砂利敷きだのの打ち合わせを
家でするから、大掃除中ぅ〜。

しかし、ネットの繋がりが相当悪い様ですね。
もしかしたら、その辺の近所ネット使用者が集中してたのかもね。
それ以降は使い易くなりましたか?

これから、洗濯も終わらせて大掃除してGWの準備して。

りぶさん宅は、車2台お持ちなんですね。
ウチも2台あったけど、古くなってしょっちゅう、車上嵐。
下に住んでた奥さんが毎回吹雪の日の夜に
「お宅の車(私専用)4枚ドア全部開けっ放し」
だなんて毎回教えてくれました。
もう18年近く乗ってたミニカー、海も走ってくれた良いヤツだったけども、
3年前に廃車にしちゃったんだよね〜。

2台いっぺんとはキツイよね。イタイは。

昼まで寝てたら、直ぐ一日終わっちゃいます。
きっと疲れちゃったんですね。

そう言えば、札幌でも桜咲いてましたね。
見ましたか?

では、GWはお互いごゆっくり致しましょう。

またね。

[99] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 りぶ

2009/05/02 19:17

 昨日、PCをいじっていた時、また
 繋がりませんでした
 
 露骨な表現でしたね
 失礼しました

 さくらは今日満開のようです
 旦那の仕事は休みを少しもらえました
 水汲みに行ってきます
 
 2台持っていると大変です
 会社まで交通手段がないので仕方ないです
 苦しんでます
 支払いが大変です

 それではよいゴールデンウィークを!!

[100] Re: t 初めましてこんにちわ!其の四  

 ミメ

2009/05/11 23:44

うほ?

もう、これで100行っちゃいますネェ〜。

同じタイトルで新しいスレお作り致しますネ♪
どうぞ、今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m

ゴールデンエッチ!なまら良いンでないかい?
ウケタしヾ(≧∇≦)ノ"

GWは、忙しかったです。
時間時間に追われてしまいました。
3日の日に函館行ったのですが、昼頃札幌たったので高速乗っちゃいました☆
八雲ICまで。
処がウチのナビは、八雲ICなんて載ってなかったから
変な山の中を一生懸命未知なる道へ誘っていましたヨ。

残念ながら桜は満開では無かったでした。
渡り鳥が長期滞在した為、桜の蕾を食べちゃって
またどっかへ行かれたそうです。
札幌の方が綺麗で満開でしたよね(^^ゞ

御主人のお休み貰えて良かったです!
お水汲みに行かれたのですね。
良いですね〜♪
何が良いかと思うと、ノンビリしたひと時を送られてる様に伺えるからです。
楽しかったですか?
道、混雑してませんでしたか?

公共の乗り物が不便なのは、困りますよね。
でも、仕事から疲れて帰るのにmy carは結構精神的に楽です。
支払いの件は・・ガンバッテ。。(^^ゞ

では、新スレは次回作らせて頂きますので
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと