この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
☆ミーコ☆
2008/10/19 12:52
はじめまして、ミーコです。。
旭川医大について質問なんですが。。。
旭川医大は不妊治療をやっていると・・・?聞いたんですが、その不妊治療はだいたいいくらくらいお金かかりますか??
子供を授かりたいのですが、なかなか・・・。できるだけ早く子供がほしくて。私自身不妊症なのかもわからず、1度検査に行こうと思うにですが・・。
初診、次回から〜などだいたいdいいので教えてくれたらすごく助かります。。
宜しくお願い致します。
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
みみっち
2008/10/20 11:12
はじめまして。こんにちは。
料金はその治療によってさまざまです。
まずいろいろ調べてみないとわからない事
ですが、検査自体は他の科を受診するくらいの
費用ではないかと思います。
検査の種類によっても変わってきますがね!
旭川医大は、他の病院よりも安めでは
ありますが、いま先生が足りない状態
なのです。12月ころ先生が海外から戻って
くるよです。
みきりん
2008/10/20 11:22
こんにちは☆
はじめまして(^^)
私も旭川医大に通っているのですが、今年の春くらいから医師不足が原因で不妊治療グループが組めなくなっているようです。
今まで通っていた患者さんも、他院へ転院されているようです。
私の場合は、男性不妊で旭川医大でしか治療ができない状況なので、医大なのですが…。。。
一度、電話で問い合わせてみてはいかかでしょうか。
この冬からは海外に行っていた不妊専門の先生も帰ってくるという話もあるようなので、そうするとまた不妊治療グループが組めて、復活するかもしれません。
料金なのですが、私の場合は最初、不妊治療の概要の説明だけだったので、とっても安く済んだ記憶があります。
次回からは、治療の内容によっても料金に差があると思うので何とも言えません(ごめんなさい)。
ただ、治療内容や進め方、料金に関して、先生から資料(料金表とか、治療の進め方とかが載ってるプリント)をもらえると思うので、いきなり何万円とはならないと思います。
☆ミーコ☆
2008/11/12 13:43
みみっちさん★みきりんさん
お返答ありがとうございます。
不妊治療の先生がいないんですか・・・。
12月頃には戻ってこられるのなら来年の頭にでもいっみようかな。。と。
私は不妊治療できるところが旭川医大しか知らなくて・・・ほかに転院された方々はどこに転院したのかわかりますか??
質問ばかりで申しわけありません。
お返答いただければ宜しくお願い致します☆
ゆっち〜☆
2008/11/12 16:09
(*´・∀・)p[☆。・:+*こんにちゎ*:+:・゚☆]q
はじめまして♪ゆっち〜☆です。
私は豊岡の“みずうち産科婦人科”に通っていて、そこは産科を辞めて不妊治療に力を入れているんですよ。
私は今体外受精の治療を進めていて、明日採卵の入院します(o^∀^o)
結婚してタイミングから初めて人工授精を3回してダメで体外に進みました。
人工授精までの金額は医大とあまり変わらないと思いますよ。
もしまた聞きたいことなどがあれば何でも聞いて下さい(o´・∀・`o)
私で力になれることがあれば嬉しいです♪
みきりんちゃんと“みんなでワイワイ”ってカテで仲良くしてもらってるので、もし良ければそちらにも遊びに来て下さーい♪
みきりん
2008/11/13 11:20
こんにちは☆
えっと、追加でお知らせがあります。
旭川医大なのですが、培養士さんが不在になるそうで、11月12日から今年いっぱいは不妊治療はしないそうです。(凍結受精卵の移植はするそうです)
年明けからは、不妊治療、再開されるそうなのですが…。。。
12月には、アメリカに行ってた先生が帰ってくるというのは確実のようです。
来年からはその先生と今いる先生とでグループ組んで治療を再開できるようです。
医大に来ていた患者さんで転院された患者さんはゆっち〜ちゃんが言うように、旭川在住の方は「みずうち産婦人科」に行っているようです。あと、札幌とか…。けっこう地方から旭川に来ている方もいるようで、その場合は地元の(帯広とか、北見とか)病院にかかっているようです。
私でわかることがあったらじゃんじゃん聞いてください☆
はっちゃん
2011/02/05 22:09
旭川医大のアメリカから帰って来る先生って佐藤先生かな?
© 子宝ねっと