この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
モカ大福
2009/12/01 20:22
みなさ〜んヽ(^o^)丿
100になりました。
早いですね☆
これからも、沢山お話ししましょ(*^_^*)
新しいお仲間も大歓迎で〜〜す(●^o^●)
過去ログは返信できません
モカ大福
2009/12/01 20:25
なるみさん
過去ログに、なるみさんへの返信書いてますので過去ログ読んでみてくださいね〜(●^o^●)
みなさん
早いもので、もう100!
これからも、仲良くしてくださいね♪
よろしくです(●^o^●)
ホロ
2009/12/05 16:19
こんにちは!
今日は湯の川の温泉に行ってきました。
やはり源泉は自宅で浸かるより温まる気がします。
お肌もツルツル(^v^)
寒い日には最高です☆
整体、年寄り多いですがこの人もかな?という人ともけっこう会いますよ〜
月曜日にシュミレーションしに病院行ってきます!
通るといいなぁ。。。
私は体が硬いので整体の先生からも少し時間がかかると言われてるので不安です。
モカ大福
2009/12/07 12:11
ホロさん
湯の川温泉いいですね〜♪
体温まりますよね^m^
今日シュミレーションですか?
すぐに通るといいですね☆
整体でけっこうあうんですね(*^_^*)
私も、このまえやっとお年寄り以外の人にあえて何だか安心しました(●^o^●)
私も、骨盤が片方が引っ込んでるらしく、それを矯正中です。
週に3回は行くようにしてます♪
ホロさんは、どのくらいのペースで整体行ってますか?
私は、ずっとHMGを打って明日診察に行ってきます。
タイミングでうまくいけばいいけど体外3回してだめだからタイミングも難しいかなと思うけど
他に方法がないので、気楽にタイミングに挑みます(*^_^*)
ホロ
2009/12/07 22:19
こんばんは!
私も整体週3回は通うようにしてますよ〜^^
今日病院へ行ってきました。
私は卵育つのが遅く注射や薬を飲んでも排卵までに最短でも19日はかかるのですが今回注射など何もやってないのに成長がとてもいいのです。
こんなの初めてで先生が今回はタイミングにしたら?というし旦那とも相談した結果移植は2月にしタイミングにすることにしました。
なので今回はシュミレーションしませんでした。
私も気楽に挑みます(^v^)
モカ大福
2009/12/08 20:21
ホロさん
整体3回通ってるんですね♪
病院お疲れ様です。
卵の成長が良かったんですね(*^_^*)
今回はタイミングですか♪
私も、排卵まで遅く、私も19日くらいかかります。
一緒ですね☆
タイミングうまくいくといいですね〜♪
先生が勧めるんだからきっと、いい感じなんだと思います(*^_^*)
私は、今日病院行ってきました。
今日と明日点鼻して明後日ころ排卵です。
AIHも考えたけど、タイミングで頑張ることにしました(●^o^●)
お互い気楽に頑張りましょうねヽ(^o^)丿
なるみ
2009/12/09 12:50
みなさんこんにちは。
そしてお久しぶりです。
今日はいい天気ですね。
私はAIHしてから8日目
周期20日目
高温期5日目
体温もやっと今月の5日から上がるようになって
昨日と今朝は同じ体温で37.03℃でした。
5日から毎日デュファストンとバファリンを飲んでるので体温は安定してきたかな・・・というところです。
判定日はAIHしてから二週間後と言われましたが体温があがるのが遅かった場合ってどうなるんでしょうね?
一応高温期14日目まで待った方がいいのかな?
モカ大福さん
卵ちゃん育ってたみたいで良かったですね。
点鼻やって排卵なんですね。
タイミングうまく合いますように☆☆
今回のタイミングで奇跡起こらないですかね。
起こってほしいです。
そして私にも奇跡起こしてほしいです。
ホロさん
注射も薬もなしで卵ちゃんが育ってくれていたなんて
すっごい羨ましいです。
私なんてクロミッドなしだと絶対に無理みたいです。
いい状態なんでしょうね。
妊娠率あがりそうですね。
今回はタイミングなんですか?
ホロさんもタイミング合いますように☆☆
モカ大福
2009/12/09 14:35
なるみさん
こんにちは♪
いい感じで高温期になってますねヽ(^o^)丿
高温期、遅れてやってくることってありますよね。
不安になるかもしれないけど、ちゃんと高温になってるから大丈夫だと思います☆
判定日は、どっちにしたらいんですかね〜。
先生が2週間後って言ってたなら2週間後で大丈夫だと思います♪
血液検査ですよね?
尿なら判定、微妙かもしれないけど血液なら、わかるのではないかな〜って思います☆
何か、体の変化はありましたか?
私は、明日排卵予定で、今日から三日間頑張らなきゃ(@_@;)
12日にちゃんと排卵し終わってるか確認しに行ってきます♪
お互い、どうかどうか奇跡を起こしたいですね(*^_^*)
なるみ
2009/12/10 17:12
みなさんこんにちは。
今日で周期21日目、高温期6日目になりました。
体温は何とか37℃をキープしています。
明日は分かりませんが・・・
体温が下がらないことを祈るばかりです。
モカ大福さん
変化といえば今朝からずっと下腹部痛がするのと、高温期に入ってから頭痛がするぐらいです。
あとは胸が張ってきて痛いです。
判定日二週間後でいいみたいですね。
1日にAIHをしたので15日が判定日ってことですかね?
デュファストンとバファリンは18日に飲み終わります。
薬残ってても体温がキープしていれば病院に行った方がいいんですよね?
なんかいろいろ聞いてしまってすみません。
たぶん血液検査だと思います。
尿検査より確実なんですか?
全然知りませんでした。
それか判定日が近くなったら病院に電話して聞いてみた方がいいのかなぁ・・・?
モカ大福さんは明日が排卵予定日なんですね。
タイミングがうまく合いますように☆☆☆
ほんとにお互いに奇跡起こしてほしいですね。
今回で妊娠できたら今までで最高のクリスマスプレゼントになりますよね。
そうなればいいですね。
モカ大福
2009/12/10 20:39
なるみさん
37度っていい感じですね♪
判定は15日にいくといいと思いますよ(●^o^●)
尿より、血液の方が細かくわかるはずです☆
M病院は血液検査ですよね。
高温続いていたら、薬残っていても二週間後に行った方がいいと思いますよ(*^_^*)
下腹部痛と頭痛ってなんか期待しちゃいますね♪
判定日まで、長く感じますよね。
期待と不安でいっぱいだと思いますけど、信じて待ちましょうね(*^_^*)
私は、なんかタイミングなので、妊娠できる気がしなくて(>_<)
でも、少しの可能性にかけてがんばりますね(*^_^*)
ほんと、最高のクリスマスプレゼントになればいいですよね(●^o^●)
どうか神様**サンタ様**お願いします(*^_^*)
ホロ
2009/12/10 21:52
こんばんは!
モカ大福さんはA病院でタイミングはかってるんですか?
私はM病院でタイミングにするか人工にするか今日まで悩んでましたが人工授精することにしました。
M病院では初です。薬など込みで21000円だそうです。
これで成功すればいいんですけど☆
なるみさんはM病院でしたよね?
人工授精2週間後でも判定でると思いますが
先生は高温期になってから2週間後に来るようにといつも話してましたよ〜
ホント授かったら最高の最高のクリスマスプレゼントになるのになぁ(^v^)
モカ大福
2009/12/11 16:30
ホロさん
AIHする事にしたんですね〜♪
いつころにやる予定ですか?
A病院とどう違ったか、教えてくださいね(*^_^*)
うまくいくといいですね(*^_^*)
私は、A病院でタイミングやってます。
AIHするときは、M病院にいこうかな?って思ってます。
自然で卵育てて自然排卵でAIHですか?
ホルモン治療だときっと21000円以上かかるんですよね?
薬込みだから、HMGとかも込みってことなのかな?
私も、いつかMでAIHしようと思ってるので色々教えてくださ〜いね(*^_^*)
私は高温期突入です♪
れな
2009/12/11 21:44
皆さん、お久しぶりです
漢方薬でも、肩こりが良くなった気もしますが
やっぱり運動不足なのかなと思いルネサンスに
言ってます。
かなりーびっくりするぐらい良くなりました。
整骨院いかなくなりました。
最初にプログラムたててくれます。
そのとおりにやると三回でも肩首のこりが良くなりました。
来年凍結胚移植チャレンジする前に体力つけなくちゃ。
温泉もいいですねえ〜〜
ホロ
2009/12/12 12:27
こんにちは!
なるみさん、ごめんなさい(><)
AIHした日から2週間後に結果でるようです。
なので15日判定日ですね!
血液検査の結果出るまで時間かかるので受け付け終了1時間前まで行った方がいいですよ(*^^*)
AIHしてきました。
いい感じに卵成長していたと思ってたのですが血液検査の結果がよくなく結局D19にしました。
なかなか入らなくてかなり苦戦しました。。。
めっちゃ痛かったです(><)
モカ大福さん、M病院ではHMG注射しないかも。
しばらく自力で排卵していないので何度も聞いたんですが「するんじゃない?」みたいな回答でした。当日、即実践で超音波で卵胞チェックもしません。排卵したかの診察もなしです。
排卵してるかどうかとても心配なのに。。。
基礎体温計るしかないかな。
あと料金なんですが薬代など別にとられ結局25000円近く掛かりました(`ヘ´)
れなさん、お久しぶりですね〜
体力づくり頑張ってますね。
ルネサンス行ったことありませんが混んでますよね〜
その人に合ったプログラムを作ってくれるっていいですね。
寒くなると体動かさなくなりますからね、頑張って続けてください(^v^)
ジョー
2009/12/12 22:13
お久しぶりです。
今、高温期の方、このままの調子でいきます様に
みなさん、頑張りましょう!
私は、最近よもぎ温座パットが気になります。
骨盤浴で子宮を温めるものなんですが、
お値段が定期的に使える値段でないです。
使ってる方いましたら、教えてくださいね。
カウフマン周期による月経調節をしてる方いらっしゃいますか?
排卵誘発前に卵巣機能の調整するなどを目的として
2種類の薬で月経を調節しております。
もう、3周期連続カウフマン療法してます。
この治療をしていると、たいてい排卵しないそうで、
妊娠するはずがないと、わかっているだけに
もどかしいです。
ホロさんへ
AIHお疲れ様でした。
私も、一度M病院でAIHやってます。
当日は23,450円、判定日には6000円ほどかかりました。
HMG注射しませんでしたし、当日即本番で
あっと言う間に終了して、帰りましたよ。
なるみ
2009/12/13 12:14
みなさんこんにちは。
今日は寒いと思ったらさっき雪がちらついてましたね。
私は今日で周期24日目、高温期9日目になりました。
ここ6日間ずっと37℃をキープ中です。
判定日まであと2日・・・
このままキープしてくれるといいのですが・・・
モカ大福さん
判定日はやっぱ15日みたいですね。
なんかドキドキするなぁ・・・
尿検査より血液検査の方が細かく分かるのって凄いですね。
15日は旦那が帰ってきたら車を借りて病院に行ってきます。サンタさんきてくれてればいいな♪
モカ大福さんは高温期どうですか?
今週期はタイミングということなので奇跡起きるといいですね。
私のとこにもモカ大福さんのところにもカワイイ天使ちゃんが舞い降りますように☆☆☆
ホロさん
AIHお疲れ様でした。
それと色々調べていただいてありがとうございます。
判定日15日でいいみたいですね。
18日まで待とうと思ってました。
あと2日・・・
結果が怖いですが結果を聞いてきます。
ベビちゃん来てくれてるといいな♪
ホロさんはもう高温期にはいられましたか?
私と同じでデュファストンとバファリン処方されましたか?
ホロさんも高温期が長く続いてカワイイ天使ちゃんが舞い降りますように☆☆☆
ジョーさん
判定日に6000円ですか?
やっぱM病院は高いですよね。
私も火曜日に判定日なので6000円かかるのかぁ・・・
陽性反応って血液検査からも出るんですか?
陽性でるといいな♪
私はよもぎ温パットじゃなく、普通に貼るホカロンをお尻の少し上に貼ってます。
子宮って背中よりの方にあるって聞いたのでお尻に貼ってます。
あとは寝るときにレンジでゆたぽん首、肩用をチンして巻いて寝てます。
よもぎは高そうですもんね。
れなさん
はじめまして。
私も函館のM病院で治療中。
1日に初のAIHをしてきました。
明後日が判定日なのでドキドキしてます。
漢方は結構効きますよね。
私も当帰芍薬飲み始めてから体がポカポカしてきました。
あとはM先生の勧めるしょうが湯も毎日飲んでます。
年明けに凍結胚移植するんですね。
それまで体づくり頑張ってくださいね。
モカ大福
2009/12/13 17:51
れなさん
お久しぶりです☆
ルネサンスに通ってるんですね。
肩こりが良くなって、やっぱり体動かすのが一番いいんですかね♪
来年の移植に向けて、頑張ってくださいね(*^_^*)
ホロさん
やっぱりM病院は高いですね(@_@;)
注射うたないみたいですね。
しかも、卵胞チェックなしですか?
もし排卵してなかったら、AIHの意味なくなりますよね((+_+))
私は、自力で卵胞育てたり、排卵するのができないので
卵胞チェックはしてもらわないと困ります(@_@;)
言えばやってくれるんでしょうが、言わなくてもやってもらいたいですね。
AIHいたかったんですね(>_<)
お疲れ様でした!
私はAIH11回したけど痛みがなかったです。
病院によってやり方ちがうんですかね?
どんな感じでしたか?
精子もどしたあと、どのくらいそのまま横になってるんですか?
判定日まで、ゆっくりすごしてくださいね(*^_^*)
ジョーさん
お久しぶりです☆
よもぎ気になりますよね(*^_^*)
カウフマン療法は、やったことないと思います。
その間は排卵しないんですね。
次の採卵の時に、いい卵がとれるためですかね?
無知ですみません(^_^;)
AIHの時は、あっという間だったんですね。
やっぱり、結構かかるんですね(>_<)
結局3万は最低かかりそうですね(>_<)
なるみさん
いよいよ明後日ですね♪
37度って、ほんといい感じじゃないですか?
ドキドキですね♪
フライングはしないいんですか?
絶対サンタさんが来てくれると信じたいですね(*^_^*)
可愛い天使チャンに是非是非来てほしいですよね(●^o^●)
なにか、体の変化はありますか?
私は、タイミングも計り終わり、高温期に突入ですが、まだまだ体温が低いです(@_@;)
私の結果はクリスマス頃にわかると思います。
タイミングなので、期待ちょ〜薄いけど、信じなきゃですね(*^_^*)
私も37度代になりたいな〜(●^o^●)
モカ大福
2009/12/15 20:15
こんばんは
寒いですね〜((+_+))
ねるみさん
今日病院ですよね?
どうでしたか?
どうか良い結果でありますように(*^_^*)
私は、毎日体温が低いです(>_<)
高温ぎりぎりって感じで、とっても37度などはいきそうもないです。
やっぱりタイミングだから、そんなうまくいきませんよね(>_<)
寒いのでみなさん風邪ひかないように気をつけてくださいね〜ヽ(^o^)丿
なるみ
2009/12/16 12:49
みなさんこんにちは♪
雪けっこう積りましたね(~_~;)
日曜まで雪みたいなのでまたどれだけ積雪が増えるかと思うと怖いです((+_+))
さてさて私は昨日判定日でした。
結果は・・・
見事に惨敗でした。
血液検査、尿検査で陰性でした。
薬もまだ飲んでいますし、体温もいまだに37℃をキープ中です。
病院で陰性の判定もらった後はもう可能性はゼロなんでしょうか?
私はとりあえず明後日に薬が飲み終わるのでそれまで待ってみようと思います。
今日は私だけの報告ですみません。
モカ大福
2009/12/17 12:00
なるみさん
結果残念でしたね(>_<)
37度代をずっとキープしてたのに(>_<)
多分、両方で陰性だったなら、可能性はうすいかもです。
でも、もしかして?にかけたいですよね☆
明後日まで待ってみてくださいね(*^_^*)
やっぱり排卵したかどうかのチェックもしてほしいですよね〜。
なるみさん☆これからも、まだまだチャンスはあるから諦めないでくださいね(*^_^*)
一緒に頑張りましょうね(*^_^*)
昨日美容室に行ってきました♪
一年ぶりくらいに(^_^;)
思いっ切って、30センチ位バッサリ切ってきました♪
ボブにしました(*^_^*)
そのまま実家に泊まって帰ってきました〜。
体温は、ぜ〜んぜん上がらず・・・
過去最高に体温が低い状態が続いてます(>_<
一応高温期の範囲内だけど最低ラインです(>_<)
すでに生理前の症状が〜(−−〆)
ホロさん
AIH後、何か体調の変化はありますか?
結果はいつですか?
リラックスして過ごしてくださいね(●^o^●)
ホロ
2009/12/17 21:10
こんばんは!
なるみさん残念でしたね。
まだ1回目、AIHでも高確率ゾーンにいるので次頑張ってくださいね。
みんなAIHはスンナリ入ってすぐ終わる感じなんですよね。
私は20分はかかりました。
痛みもあり出血もありました。
移植時の出血は着床に支障あるけどAIHはまだ受精卵になってないから大丈夫だとのこと。
切開手術もしているのにどうして?と悩んでます。
先生からはもう少し整体続けてみてと言われました。
体の変化はというとずっと飲んでいたカバサールを飲み忘れてたせいかおっぱいが張って痛いくらいです。
体温は薬飲んでるのにも係わらず36.4度と相変わらず低いです。
でも移植した次の日計ったら35.2度だったので2層にはなってるような。
モカ大福さんも低体温なんですね(><)
37度台憧れますよね☆
判定日は年内病院最終日にあたる26日です。
でも6000千円もかかるなら病院行かないで自分で検査しようかなと思っています。
ジョーさん
カウフマン療法なんですが術後生理が半年以上こなくて
別の病院でやったことがあります。
その頃は無知だったので言われるがままにやってました。
排卵しないとは知りませんでした。
薬で生理こさせて体温は2層に綺麗に分かれた記憶があります。
よもぎ温座パット、体の中の中から温めてくれそうで良さそうですよね。
卵もいい状態になるのかな?
試したら教えて下さい。
モカ大福さん
髪バッサリ切ってイメチェンですね☆
今ボブ流行ってるし(^v^)
周りのみんなの反応どうでしたか?
モカ大福
2009/12/18 11:42
ホロさん
AIHの時、出血までしたんですね(>_<)
なんでだろ?
先生は、整体行きなさい以外に何か言ってましたか?
カバサールは、週1だからついつい忘れちゃいますよね。
私も、良く忘れちゃいます。
昨日飲みました(^_^;)
判定日は26日なんですね。
ドキドキ♪
ほんと結果聞くのに6千円かかるなら、とりあえずは自己検査でしらべた方がいいかもですね。
体温は私もずっと、36.5度代で、今日の朝久々に少し上がったけど全然37度なんていきそうもないです(^_^;)
ホロさんと同じですね☆
はい〜♪
髪ばっさり切りました^^
楽ちんです♪
昨日ネットで、海外の妊娠検査薬と排卵検査薬のセットを買いました♪
薬局で買うのと全然値段が違くてビックリ!
すごい安いし送料無料だし、生理当日から検査できるやつなのでいいな〜と思って試しに買ってみました。
妊娠検査薬5本と排卵検査薬15本セットで1400円です♪
試してみます^^
ホロ
2009/12/19 11:38
こんにちは!
検査薬今あるのなくなったら海外の買ってみようかなぁ。
すごい安いですね!
使ったら感想教えてください☆
モカ大福さんの結果はクリスマス頃かな?
そうなんです。
AIHでも出血、痛みがあるんです(><)
手術してもすぐくっついちゃう「体質」だと言われました;
次AIHする時、器具を変えてみようと言われましたがどうなんでしょう;
2月移植したいと思っているのにこのままだと着床するはずもなく。。。壁にぶつかってます。
今は整体を信じて通い続けたいと思います!
ジョー
2009/12/19 17:51
お久しぶりです。寒いですね。
体を冷やさないように、気をつけましょうね。
なるみさん
私も、ホカロン使ってます。
整体の先生も、M先生もお腹を温める事はいい事だと
おしゃってました。
M先生によると、おへそより少し下を温めると
いいそうですよ。
ホカロンより、病院で勧めている腹巻の方がいいと
すすめられ、購入する事になりましたが、
会計で渡されず料金にも、入っていなかったので
そのまま購入せず帰ってきました。
どうも、匂いが気になるので買わずに済んで
良かったです。
モカ大福さんへ
カウフマン療法は、私の場合、採卵で酷使した卵巣を
元気にする為に、少し休めて、次に向けての
調整の為にしております。
前より、基礎値がとてもよくなりました。
妊娠検査薬5本と排卵検査薬15本セットで1400円
は安い!!!ですね。
ホロさん
カウフマン療法やった経験あるんですね。
月経不順や、不正出血にもよく使われてるそうですね。
この期間は、排卵する人も少ないそうですが、
いるみたいです。
よもぎ温座パットは、5日分で1575円しますので
ここぞ!!よいう、とっておきの期間でないと
使用できそうにもないです。
ホカロンで頑張ってます。
モカ大福
2009/12/20 09:25
ホロさん
私の結果はクリスマスころなんだけど、絶対に陰性だと思います(>_<)
体温が過去最高に低い状態を保ってて、今日も36.48度((+_+))
絶対に妊娠はないですね・・・
今まで高温期は36.80度とかだったのでこんなに低いのが続く事にビックリ!
11月に採卵した影響が残ってるんじゃないかな?って思ってます。
すでにオリモノ増えてきたし、生理きそうです。
11月もD24で生理になったし、まだ体が戻ってないのかもしれないですね(>_<)
AIHでそこまで痛いなんて・・・
麻酔しないから辛いですね(>_<)
手術はどんな手術なんですか?
戻ったらまた手術しなくちゃいけないんですかね?
戻ってしまうと着床しないんですか?
体ってほんと不思議ですよね。
全員が、必ず妊娠できる体になればいいのに(>_<)
海外の使ってみたら感想おしえますね(=^・・^=)
ジョーさん
やっぱり採卵した後は、卵巣や子宮を休めた方がいんですよね。
私は先月採卵したのに、すでに治療開始しちゃってるので
体温も上がらないんだと思います。
生理きたら一カ月休めた方がいいですかね〜?
基礎良くなって良かったですね(*^_^*)
休むことも治療のひとつなんですね(*^_^*)
検査薬、めちゃくちゃ安いですよね。
しかも、生理予定当日から使えるみたいです。
感想教えますね(*^_^*)
腹巻買わずにすんで良かったですね〜^m^
また次回勧められたりして。。ですね(^_^;)
私もホッカイロ使ってます(^_^)v
ホロ
2009/12/20 11:35
こんにちは!
雪かきしてきました〜
運動になるかなと思いやってます♪
モカ大福さん、いつもより0.3度も違うんですね(><)
夏と冬では体温が違うというけれど
採卵の影響の方が高そうですね。
でも妊娠された人で生理予定日間近から体温高くなる方もいるそうなので諦めないで!
今週クリスマスですね〜
みなさんどう過ごされますか?
プレゼントと買ったり貰ったりしてますか?
モカ大福
2009/12/20 11:56
ホロさん
雪かき、えらい〜〜^m^
私は、今旦那にまかせて家でダラダラしてました^m^
体温かなり違いますよね(^_^;)
二日くらいは36.7前後になったんですが、それ以外は低温(^_^;)
体の中が回復してない証拠ですね。
ありがとうです♪
クリスマスは、今年はお互いプレゼントなしです(^_^;)
予定もなし\(◎o◎)/!
もしかしたら、友達夫婦と飲み会あるかもしれないけど決定してないです(^_^;)
ホロさんの予定はありますか?♪
ホロ
2009/12/23 09:18
おはようございます!
祭日ですが旦那仕事なので暇です(><)
整体帰りどこかプラプラしてこようかな♪
モカ大福さん体温変わらないかんじですか?
フライング検査はしましたか?
クリスマスお友達夫婦と一緒に過ごすのも楽しそうですね(^v^)予定あいましたか?
私は旦那と2人で家で過ごす予定です。
お洒落なお店に行きたいなぁと思っててもここ数年ずっと家ですよ;
モカ大福
2009/12/23 21:32
ホロさん
整体の帰りはどこかに行ってきましたか?
私は最近整体に全然行ってません(^_^;)
体温は、36.38度とかで、確実に生理待ちです。
ホロさんは、なにか変化ありますか?
フライングしますか?
私は、確実に生理くるのでフライングはしないことにしました。
判定日は、26日ですよね?
もう少し^m^
今回のAIHは、何回目ですか?
私も、1周期休めてAIHできるように頑張ってみようかな〜☆
AIH後は、注射とか何もないんですよね?
AIHの準備からAIHするまで、いくらくらいかかりましたか?
クリスマスは旦那さんと家で過ごすんですね。
まったりと過ごすクリスマスもいいと思います(*^_^*)
私は、友達夫婦と居酒屋に行く事になりました♪
でも、明日のイブは、旦那が出番なので一人きりのイブです(^_^;)
25日はパ〜っと飲みまくってきます(^_^)v
旦那さんにプレゼントはもらえそうですか?♪
ラブラブでクリスマス過ごしてくださいね(●^o^●)
ホロ
2009/12/23 22:07
モカ大福さんは今整体お休み中なんですね〜
帰りどこか寄ろうと思ってたんですが指圧されたせいで眠くて真っすぐ帰ってお昼寝してました(^^;)
AIHは十数回チャレンジしてます。
でもM病院では今回が初めて。
M病院は抗生物質、バファリン、デュファストンの薬のみで注射など一切ありません。
モカ大福さんも私と同じく卵胞育ちにくいんでしたよね?
そうなると通院回数も人より多くなるかも。
D12過ぎると行くたび採血され4000円近くかかりましたよ。
AIHはM病院で考えているんですか?
体の変化というと体温は高温期でも低いままなんですが
とても汗かくようになり代謝がよくなったかも!!と感じます。
漢方なのか、整体なのか、少し効果出てきてるのかなと思います。
モカ大福さんはプレゼント貰えそうなんですか?
気持ちだけの千円位のものでも欲しいんですが
旦那の財布にはジュース代しか入ってないので今年も何もないと思います(T_T)
25日、楽しんできてくださいね(^O^)♪
モカ大福
2009/12/24 12:48
ホロさん
整体のあとは、どこも行かなかったんですね。
眠くなりますよね^m^
ホロさんも結構AIHやったんですね。
私も11回やってるので、次やるとしたら、AIHはM病院にしようと思ってます。
私も卵胞育ちにくいです。
注射なしでは育たないと思うので先生に言えば注射もしてもらえますよね?
あと自力で排卵は無理みたいなので、排卵の注射も打ってもらえるかな〜。
やっぱり採血毎回しすぎですよね((+_+))
その分高くなるから一日おきとかにしてほしいですね。
じゃ〜AIH代プラス、何万かはかかりそうですね((+_+))
AIH後は飲み薬だけなんですね☆
教えてくれてありがとうございます(^_^)v
ホロさん体調いい感じじゃないですか?
高温だし汗かくって♪
フライングしますか?
判定日まで後少しドキドキですね(*^_^*)
プレゼントはどんなに安い物でもいいからもらえると嬉しいですよね♪
旦那さんの財布はジュース代しか入ってないって、何か可愛いですね(*^_^*)
私は、美容室代をもらったので、プレゼントはないです(^_^;)
は〜い♪
明日楽しんできます(^_^)v
みなさん メリークリスマス(●^o^●)
モカ大福
2009/12/27 19:35
こんばんは♪
みなさん、どんなクリスマスをすごしましたか?
ホロさん
結果どうでしたか?
いい報告きけるといいな〜(●^o^●)
私は、生理になり今日は三日目です((+_+))
ホロ
2009/12/29 13:37
こんにちは!
私も昨日生理がきました(T_T)
クリスマス食べて飲んで飲んで過ごしました♪
飲んだ後、小さめの1ホールケーキを1人1つずつ食べちゃいました;
生理前はいつも過食になってしまいます(-_-;)
クリスマス過ぎたらあっという間に正月ですね〜
今年はステップアップし体外に挑戦して、その為に体の管理もして頑張ってたのに願い叶わなかった。。。
来年もまた頑張らないと
なるみ
2009/12/29 15:46
みなさんお久しぶりです。
今日は今年最後のあいさつに来ました&報告です。
私もあの後高温期16日までいったけど結局撃沈でした。
イヴの日に病院に行き、排卵するまでに病院も休みだから今回はタイミングになりました。
クロミッドと当帰を処方してもらって
しゅじんには補中益気湯と正官庄コウジン末を処方されました。
精子君の元気がなかったのでこれを飲むことにより元気になるみたいです。
ホロさんも残念でしたね。
また来年も皆さんでママになりましょう♪
私の目標はトラ年のベビチャンを授かることです。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
それではみなさんよいお年をお迎えください♪
ジョー
2009/12/29 22:25
こんばんわ
今夜は時間が作れて、久しぶりに書込みします。
残業が続き、整体すら通えないけど、稼いでました。
私にとって、今年は
私達夫婦は、不妊症???かも?なんて気付きながらも
検査しないでいましたが、2月に検査をして
不妊と始めて向き合った年でありました。
検査結果を聞きまして、「やっぱり…。」
タイミング・AIHすら結果を期待できない現状を知り
落ち込みましたが、顕微授精&凍結胚移植ができる
M病院に4月からデビューしました。
不妊治療歴は、浅いですが不妊について今年は
たくさん勉強しました。
みなさん、来年こそは頑張りましょうね
お正月が来るので、たまには治療の事を忘れて
好きな物を、食べ飲みしたいです。
それでは、よいお年を〜
来年もよろしくお願いします。
れな
2010/01/02 21:10
あけましておめでとうございます。
一年一年が、とても早く感じます。
顕微受精をして受精卵凍結したまま二年以上
すぎてしまいました。
今年は体をつけて胚移植に励みたいと思います。
友達、いとこなどから年賀状が、ほとんど
子供の写真でした。
しかも、同じ世代で子供がどんどん大きくなってるのを
みて、今年入ったばかりで少し焦ってしまいました
。
40歳までがんばるそ==
去年、ホルモンの副作用などでめいってしまった時
ここの掲示板で励まされて、がんばろうと気になりました。ありがとうございました。
今年も宜しくお願いします
良い年でありますように
ホロ
2010/01/04 00:08
明けましておめでとうございます☆
今年もよろしくお願いします☆
正月中、飲んで食べまくりました♪
友達は子供連れで遊びに来てくれて
旦那がその子供と遊ぶ姿を見て益々頑張ろうという気が湧いてきました。
やっぱり他人の子でも子供は可愛いです。
今年は節約、節約の日々になるかなぁ
でも、頑張ります!!
みんなで卒業しましょう(^O^)/
モカ大福
2010/01/04 11:48
あけましておめでとうございます♪
28日からずっと実家に泊まってて昨日帰ってきました。
ひさびさに、書き込みです。
今年もよろしくお願いします(^_^)v
ホロさん
生理きたんですね(>_<)
でも今年こそは絶対に赤ちゃん授かりますよ!
まだまだ頑張りましょうね(*^_^*)
食べて飲んで過ごして、発散できて良かったです♪
私も毎日飲みまくってました☆
次は、体外ですか?
なるみさん
タイミングはうまくいきましたか?
私も、今回もタイミングでいきます。
可能性は低いですが、0じゃないので頑張ってみます♪なるみさんも体調ばっちりにして頑張ってくださいね(*^_^*)
ジョーさん
今年こそは、絶対に赤ちゃん授かりたいですね(*^_^*)
お互い頑張っていきましょうね。
今年は移植ですか?
私も、ことしから働かなきゃな〜って思ってます。
ジョーさんを見習って働きながら、治療がんばります!
れなさん
年賀状みると焦っちゃいますよね。
私も、なんだか焦ってしまいました。
今年は移植できるといいですね(*^_^*)
体調整えて頑張っていきましょうね(*^_^*)
みなさん!
今年は絶対絶対赤ちゃんを授かれると信じて頑張っていきましょうね(*^_^*)
私も、まだまだ頑張ります!
どうか私たちの元に赤ちゃんが来てくれますように(●^o^●)
ホロ
2010/01/07 11:33
こんにちは!
みなさんお元気ですか?
私は正月中不規則生活が祟ったらしく風邪をひき寝込んでいました(><)
今日久しぶりに布団から出たところです。
寝すぎて腰が痛いです。
そんなんで今年は整体も婦人科もまだ行ってません(><)
みなさん初詣行かれましたか?
私は吹雪の中お参りしてきました^^
おみくじ引いたらなんと『大吉』!!!
大吉引いたの数年ぶりです
でも願い事→叶わぬ。だったんですよね(T_T)
大吉なのにあまりいいこと書いてませんでした。
ま、悪いことは気にしませんけどね。
モカ大福
2010/01/07 14:40
ホロさん
風邪大丈夫ですか?
私も、今日から風邪気味です。
病院も整体も私も行ってないです(^_^;)
だらけてました。
今まで、あまりにもこんつめて病院!病院!ってなってたので今年は、のんびりといきます(*^_^*)
焦って頑張っても去年はできなかったので、
ゆっくりいこうかなって思ってます。
ホロさんは、おみくじ大吉だったんですね♪
いいな〜♪
私は、二件神社に行って二件とも吉でした(^_^;)
願いは頑張れば叶うみたいに書いてたかな〜。
いつから、病院行きですか?
私は一応明日行こうかな〜って思ってました(*^_^*)
ホロ
2010/01/07 15:24
モカ大福さん、
風邪”気味”のうちに早めに薬飲んで体休めたほうがいいですよ〜。
私はもう熱が下がったので大丈夫です^^V
お大事に(*^_^*)
今日でD11で排卵までたぶん8日あるので
病院行くの週明けでもいいかなぁなんて思ってました。
モカ大福さんは排卵前1週間ってとこかな?
今回はどっちの病院に行くんですか?
モカ大福
2010/01/07 16:54
ホロさん
は〜い☆
早めに薬のみます♪
私は今日でD13なので、もうちょいしたら排卵かな〜。
でも今回何の刺激もしてないから排卵しないかも((+_+))
今回もA病院に行きます。
とりあえず、いってみるか〜って感じです(^_^;)
今回は卵巣とか休めようと思ってるので☆
ホロさんは、AIHですか?
ホロ
2010/01/08 11:28
おはようございます!
モカ大福さん、病院行ってる頃かな?
私は移植の方向で進めていきたいと思っているんですが
シュミレーションをしてまた通らなかったらもう少し整体に通って延期する予定です。
残る卵ちゃん1個なので慎重にいきます。
通らなくて卵胞育ってたらタイミングかAIHに切り替えようと思ってます。
旦那の方に全く問題ないのでM病院でのAIHはタイミングとさほど変わらないと思ったんですよね。。。
前回と同じ方法だったらタイミングに
HMG、HCG 取り入れてくれたらAIHにと思ってました。
モカ大福さんの卵胞育ってましたかぁ?
ジョー
2010/01/09 00:14
みなさん こんばんわ
今年始めての書込みです。
今年もよろしくお願いします。
風邪の方も、いらっしゃるようですが
大事にしてくださいね。
私は風邪の時、もしも妊娠してたらなんて考えてしまって可能性がある月は、いつも自力で治してました。
結局、生理がきて、風邪薬飲んでおけば良かったと
無理した事を後悔してます。
仕事は、多忙時期からやっと抜け出し、
久しぶりに病院、整体行けました。
そして次、生理きたら採卵しようと決めました。
移植の頃には、後輩が出産の為退職するので
休めなくなるので、通院できるか不安です…。
早めに、移植の流れを聞いて仕事と通院の両立の為
カレンダーと、にらめっこの日々になりそうです。
モカ大福
2010/01/09 19:26
ホロさん
移植にむけてるんですね♪
ベストで挑みたいですもんね(*^_^*)
AIHは、ほんとHMGとHCGしてくれるならやりたいですよね。
あとは、排卵確認してもらえたらいいですね。
シミレーション通ったら、移植ですね(*^_^*)
私は、卵胞育ってなかったです(^_^;)
薬も飲んでなかったし、注射もしてなかったので。
やはり自力で育てて排卵することはできないみたいです((+_+))
昨日から三日間注射になりました。
今日は自己注射しました。
日数かよわなくていい様に、注射の量を倍にしてもらいました。
私も移植したいな〜^m^
バイトさがさなきゃ(^_^;)
いつシュミレーションですか?
ジョーさん
採卵する事にしたんですね(*^_^*)
いい卵が沢山とれるといいですね♪
仕事との両立は、本当に大変だと思います。
日にちがうまく合うといいですね(*^_^*)
私は、ずっと整体もサボってました(^_^;)
採卵も、二回目からは、割引あるといいですよね。
他の病院は、割引あるみたいですね。
早く保険適応にしてもらいたいですよね((+_+))
いい卵ちゃんができるように、体調整えてくださいね(*^_^*)
ホロ
2010/01/11 15:17
こんにちは!
今日は成人式ですね〜
今って髪型や帯、派手派手で可愛いですよね☆
時代を感じます^^;
旦那は祝日もお仕事なので
整体の帰り1人でぷら〜っとユニクロ行ってきました。
ユニクロでもストレス発散になります^^
ジョーさん
3回目の採卵でしたよね?
今回は整体も通ってるし先生お勧めのサプリも飲んでるし今まで以上に万全で挑めますね!
移植までの準備期間は長いけど飲み薬や張り薬で調整するので病院にはほとんど行かなくていいはずです。
移植後は毎日注射あります。判定日まで注射のみです。
移植時にお金払ってますが他の病院で打ってもらうことできるんでしょうか?またM病院でも自己注射の指導はやっているんでしょうか?
もし出来るなら仕事と両立できそうですよね。
モカ大福さん
卵ちゃん反応してくれてますか?
今回タイミング出来そうですか?
私は明日病院行ってきます。
整体の先生から背中の歪み足の長さはだいぶよくなってきてると言われ最近は腰を重点的にやってもらっています。腰の高さも違ってるせいで凝ってるらしく押したり揉んだりしてもらってます。管が通りやすくなっているといいんですが。不安です。。。
ジョー
2010/01/11 20:23
こんばんわ
正月、風邪ひかないでいましたが、
ついに風邪ぎみです。
今夜は薬のんで早く寝ます。
次で、3回目の採卵になります。
今回は、糖質栄養素サプリメント&整体約3か月継続
してるのと、4周期、月経調整で卵巣を休ませてます。
それで、いい卵がとれなかったら、
やっぱ年齢の壁なのかも知れません。
ホロさん
移植後、約14日も毎日注射あるんですか…。
M病院は自己注射やってないんですよ。
他の病院でいつも打ってもらっているので、注射通いは
なんとか、してもらえるかも?です。
移植の準備期間は長くても通院回数が少ないのは
嬉しいです。夜間診療で済めばいいですけど。
あとは、前もって移植日わかればいいんですけどね。
モカ大福さん
M病院は、割引ないんですよね。
してくれても、いいのに。
周りから、貯めこんでるなんて、思われそうな程
治療始めて地味な生活しています。
精神的・金銭的に、かなりの負担です。
まずは、体調管理して後悔のないようにしたいです。
モカ大福
2010/01/12 16:56
ホロさん
ユニクロしばらく行ってないです。
見るだけでも気晴らしになりますよね♪
カテーテルはいるといいですね☆
最後の卵は、胚盤胞でしたよね?
期待しちゃいますね(*^_^*)
私は、三日間、倍の量の注射を打ったのに、まだ大きくならず、
あと三日分増えました(^_^;)
今日は自己注射にしました。明日もです。
15日に卵胞チェックに行って排卵するか確認です。
育ちがわるくなってきてるきがします((+_+))
ホロさんは、今日の病院どうでしたか?
ジューさん
M病院は、割引ないです((+_+))
少しくらい割引してほしいですよね。
私は、M病院でも、自己注射させてもらえましたよ☆
最初友達の看護師にやってもらうって言ってもらってきたけど
結局自分で打って、看護師さんにも自分で打ったと話しました。
大丈夫でしたよ。
聞くだけ聞いてみて、大丈夫なら自己の方が通わなくていいんで楽ですよ(*^_^*)
ほんと、金銭的、肉体的、精神的に辛すぎますよね。
金銭面が安くなってくれたら、精神的にも少しは楽になれるのに・・
保険適応に本当になるんですかね〜?((+_+))
今回は、ばっちりな卵ちゃんがとれそうですねヽ(^o^)丿
ジョー
2010/01/13 20:34
モカ大福さんへ
M病院で自己注射、私が聞いた時は、やってないと言われました。
できるんですね〜。
自分で打った事ないので、薬の分量もわからないし、
不安です。きっと、私ダメです。
でも、確かに楽だし、お金もかからないでいいですよね。
ホロ
2010/01/14 10:26
おはようございます!
今日も寒いですね(><)
先日病院行ってきました。
超音波で卵胞チェックしたら全く育っておらず(+o+)
その後シュミレーションしたんですが全く通らず(+o+)
今後について先生と話し合った結果また拡張手術することにしました。
今回は前回と少し違った方法なんですが
前回が手術から移植までの10日間でまた塞がってしまっていたのでとても不安です。
残り1個の胚盤胞。
移植前に通り具合をみて実行するか延期するか決めたいと申し出たところ こちらはNGでした。
移植当日がドキドキです。
整体通ってよくならなかったの私だけのようで((+_+))
はぁ、、、、って感じです。
今回2回目ということで割引きしてくれました。
とても助かります。
ジョーさんへ
M病院でも自己注射やってると言ってました。
やり方など指導してくれるそうですよ。
でも怖いですよね。
打たれてる時 目を反らしてるというのに自分で注射なんて打てない(+_+)
私は旦那に頼もうかなと考え中です。
移植は採卵と違って前もって日にちわかるから大丈夫ですよ〜(^_-)-☆
モカ大福さん
今回追加された3回の注射で卵ちゃん大きくなってくれてるといいですね(^V^)
今、体温測られてますか?
今更なんでが排卵時の一番低温時から高温に入るまでってどの位日にちかかりますか?
モカ大福
2010/01/14 12:45
ジョーさん
自己注射だめっていわれたんですね((+_+))
なんでだろ?
私は、最初友達の看護師に打ってもらうって言ったから大丈夫だったのかな〜?
不思議ですね(^_^;)
薬の分量はちゃんと教えてくれて、分量分を小分けにしてくれますよ☆
でも、結構自分で打つのは大変です(^_^;)
手がプルプル震えちゃいます(^_^;)
ホロさん
卵胞育ってなかったんですか(>_<)
今回は薬も注射もしなかったんですよね?
シミュレーションも通らなかったんですね(>_<)
拡張手術は日帰りですか?
私は、その手術やった事ないので、わからないんでが
麻酔するんですか?
なんで、通り具合みてから移植する決めたらだめなんですかね?
こっちとしては、確実に行きたいから、しっかり通ったのを確認してから移植に挑みたいですよね(>_<)
割引って、移植が割引ですか?
それとも拡張手術ですか?
質問ばかりでごめんね(^_^;)
体温計ってますよ♪
一番の低温が定かではないんですけど、
先月は排卵したとおもわれる低温から六日目ころにやっと体温あがりました。
遅いですよね((+_+))
その前とかは、排卵後すぐに体温上がってたと思うんですけど。
ホロさんはどんな感じですか?
ジョー
2010/01/14 22:42
こんばんわ
自己注射できるんですね。
次、絶対聞いてみます!!
指導してくれるのなら、やってみようかな。
他の病院で打つと、M病院からの紹介状2500円と
打ってもらう病院で、一回800円程かかるのです。
みなさん、教えてくれて ありがとうございます。
ホロさんへ
移植前に通り具合をみて実行するか延期するか決めたいと申し出に、NGだなんて!!
なぜでしょうか?
延期すると 何か問題あるのでしょうかね。
納得できる理由を知りたいです。
採卵しても、胚盤胞になるかどうかもわからない
大切な卵の事を考えると、完璧な状態で移植したい
ですよね。
最後の大切な胚盤胞なので、納得いくまで
先生と話し合いされた方がいいと思います。
お互い後悔のないように頑張りましょう。
ホロ
2010/01/15 10:05
おはようございます!
今日も寒いですね
家から出たくないけど冷蔵庫の中空っぽ(><)
ついでに整体にも行ってこようかなぁ
効果なかったけど今まで続けてたので移植まで通おうと思ってました。
今回移植に向けて進めてたので注射などしなかったんで卵育たなかったようです。
薬なしでは駄目のようです(><)
拡張手術は麻酔をかけてやり日帰りになります。
先生の話では
通りがよくなっているか診るにはシュミレーションしかなくそれをすることによって移植に向けて環境よくしている子宮に少し傷をつけてしまうそうで着床に問題が出るかもしれないからと説明うけました。
内心(本当に???)と思いましたが信じるしかないですよね^^;
拡張手術の方を割引きにしてくれました。(移植費用は普通にかかります)
手術代42000+点滴などで5万近くかかるので助かりました。私のようにすぐ塞がってしまう人あまり居ないんでしょうね(-"-)
モカ大福さん
ずっと休んでた基礎体温昨日から測ろうと思ったんですが体温計が壊れてたんですぅ(+_+)
私も高温になったと思いきや次の日また低く何日かギザギザ続き高温期にいく感じで日にちかかります。
これって問題ないんでしょうかね。
今日病院ですね!
卵胞育ってますように☆
ジョーさん
働きながら毎日通うの大変ですよね。
注射だけなのに待ち時間長い時もあるし
それに他の病院で打つと800円って高い!
移植後の注射は採卵前に打つ注射に比べ打たれてる時の痛みないんです。種類によって自己注射認める認めないってなってる?関係ないかな。。。
モカ大福
2010/01/15 15:00
ホロさん
今日病院行ってきました。
卵胞は育ってました。
でもLHがまだマイナスで排卵しなそうでした。
なので今日スプレキュアをして排卵させることにしました。
でも、自分的にスプレキュアだとちゃんと入ってるか不安なので
先生にお願いしてHCG5000も打ってもらってきました☆
点鼻と注射の二個攻めしてみました。
卵は、やっぱりすごい数の卵胞が育っていて多分OHSSになると思います((+_+))
明日か明後日排卵予定なので今日タイミングです。
明日もタイミングとりたいけど明日は旦那が仕事でいないので無理なので明後日もタイミングにします。
ホロさんの体温計壊れてたんですね。
また出費になっちゃいますね(>_<)
体温がギザギザだと、ちゃんと排卵してないって事になるんですよね?
でも、体外ならちゃんと調整してくれるから大丈夫ですね(●^o^●)
次はいつ病院ですか?
ジョーさん
他の病院で毎回またお金とられるなら自分で打つか、M病院に頑張っていったほうがいいですもんね(>_<)
多分自己注射大丈夫なはずなんですけど。
一応聞いてみてくださいね(*^_^*)
ジョー
2010/01/16 23:16
こんばんわ
私は仕事中飲んでるお茶をしょうが紅茶に切り替え
毎日2〜3杯飲んでいます。
最近、飽きてしまってます。
お茶は、飽きないのにな。
主人の精液検査をしたんですが、結果を聞いてきました。
最高記録で、基準値以上に最高に元気になりました。
が、濃度が以前より更に薄いです。
前回の採卵時が、かなり元気がなくてがっかりでしたが
本番もこの調子でいって欲しいです。
ホロさん
着床に問題が出るかもしれないからとの理由で
通り具合をみて実行するか延期するかがNGなんですね。
複雑ですが、信じるしかないのですよね。
どうか、その努力が結果にでます様に…。
モカ大福さん
今日だって時に旦那様が
仕事の都合でいないって、ありますよね〜
卵胞も育ってたようで、うまくタイミングあえば
いいですね★
モカ大福
2010/01/17 09:54
ジョーさん
精液検査、元気で良かったですね♪
濃度が薄くても元気なら、元気な精子くんが頑張ってくれますよ(*^_^*)
採卵は、いつ頃ですか?
私も、サボってたショウガ紅茶を昨日から開始しましたw
ほんと、飽きてきますよね(^_^;)
飲まなきゃって思うから逆に飽きちゃうのかもですね。
はい〜((+_+))
今日だって日に限って仕事でいないんですよね。
昨日が排卵のはずだから、昨日旦那いなかったので今日帰ってきたら速攻頑張ろうと思ってますw
寒いので、体冷やさないようにしましょうね〜ヽ(^o^)丿
ジョー
2010/01/17 14:16
モカ大福さん
採卵は、2月の10日すぎた頃になると思います。
生理がきたら、3日目まで病院行かなきゃ。
最近、「しょうが」と書いてある商品を
ついつい購入してしまいます。
生姜のどあめ、バスクリン などなど。
そのなかでもクラシエのしょうが湯は、まずいです。
クラシエは病院から出ている漢方と同じだなと
思い、買ったのですが、私はちょっと飲めません。
かなり濃くした紅茶にいれて、なんとか飲めます。
あと4袋残ってます。
頑張ります〜
モカ大福
2010/01/17 15:31
ジョーさん
来月の10日すぎに採卵予定なんですね♪
もう少しだ〜ヽ(^o^)丿
病院からのサプリものんでるし、旦那さんの精子もいい感じだし、今回は期待できますね(*^_^*)
私もサツドラで買ったショウガ湯、まずくてのめませんでした(^_^;)
今は紅茶にチューブのショウガを入れて飲んでます。
食べ物に入れるショウガは大好きだけど飲み物には、ちょっと苦手です(^_^;)
私は今日から少し高温になってきたので、高温が続く事を願うのみです♪
ホロ
2010/01/17 17:53
こんばんは!
昨日はすごい雪でしたが今日は久しぶりに快晴!
でも旦那が仕事だったのでどこにも行けませんでした=
モカ大福さん、卵育ってくれててよかったです^^
お腹大丈夫ですか?
注射の反応鈍くなってきてると心配されてたようですがOHSSになりそうってことはまだまだイケますね。
このまま高温続きますように☆
私は今生理待ちです。
ジョーさん、旦那さんの結果よくなってきててよかったですね^^
漢方飲んでるんですか?
精子凍結はしてないんですか?
来月いよいよ採卵ですか。体調バッチリで挑んで下さい。
仕事休みの土曜日になるといいですね☆
今、生姜ブームで色んな商品出てますね。
バスクリンは知りませんでした。
なんか、芯まで温まりそう〜
一昨日飲みに行ったお店にはジンジャーハイボールなんてのもありました。
生姜紅茶にハチミツ入れるのお勧めです
飲みやすくなるのでお試しあ〜れ(^v^)
モカ大福
2010/01/18 15:05
ホロさん
卵なんとか育ちました♪
無事排卵したかはまだわからいけど(^_^;)
二十日に排卵したかチェックです。
行かないかもしれないけど(^_^;)
飲みに行ってきたんですね(*^_^*)
私も、この前、本町でのんできました♪
ビールが一杯180円の店に♪
24日も、友達夫婦8人でつぼ八です♪
結構のみましたか?
生理待ちなんですね。
あれ?今回はタイミングかAIHしたんでしたっけ?
私は、自分の妊娠力を信じて時間を過ごします。
妊娠力アップして〜〜ヽ(^o^)丿
ホロ
2010/01/19 09:59
おはようございます!
モカ大福さん
ダブルで攻めたからきっと排卵してますよね^−^
リラックスして過ごして下さい。
私はホルモン数値を上げる薬を飲みながら生理待ちで
その後、拡張手術→移植という流れで今準備してる段階です。
移植は生理来次第ですが2月中過ぎになると思います。
忘年会&新年会と口実をつくり先月から飲み歩いてストレス発散してます;
移植にむけそろそろ控えないと駄目ですね;
生ビール180円のお店、気になってました〜
料理はどうでしたか???
夫婦4組で飲み会ってワイワイ楽しそう♪
つぼ八行きたくなってきちゃいました^^
先週の飲み会は奢りだったので遠慮して2杯しか飲みませんでしたw
妊娠された人の体験談にも書きこみされてますが
鍼灸をして妊娠した人の話をよく聞きます。
函館にもいくつかありますが何所がいいのか・・・
どなたかなんでもいいので情報あったら教えて下さい。
モカ大福
2010/01/19 10:19
ホロさん
来月、手術と移植なんですね♪
楽しみですね〜(*^_^*)
こうゆう時の生理は待ち遠しいですよね。
鍼灸私もきになります。
どんな感じだろう?
なんか整体より効果ありそうですよね♪
行ったことないkら、どこがいいのかわからないですよね(^_^;)
おごりだったから二杯しか飲まなかったんですね〜。
私なら、止まらなくなりますw
180円の店は「〇函」って名前の居酒屋です。
食べ物もおいい感じでしたよ〜(*^_^*)
〇函の「〇」は本当にこの「〇」って記号の店です♪
ぎょうけいのハセストの向かえらへんですよ♪
行ってみてくださいね(*^_^*)
180円になるシステムは店の人に聞くと丁寧に教えてくれますよ(*^_^*)
つぼ八楽しみです♪
あまり飲まない方がいんだろうけど、付き合いも大切なので楽しんできますヽ(^o^)丿
ホロ
2010/01/19 12:01
こんにちは!
180円でビール飲むには何かしなくてはいけないんですね^^;
普通通りに生活してていいと思います!
飲みたい時に飲んで食べたいものを食べる!
今まで神経質になりすぎてたかなと思いあまり気にしないことにしました。
函館の鍼灸の口コミなど探せなくて(+o+;)
鍼灸は子宮内の環境をよくしてくれるようですね。
整体と違って保険効かなく高そう、
施術時間どれくらいなのかな?
あとどんな服装で行けばいいのかな。
何かわかったら教えて下さい。
お昼ですね、何食べようかな(^〜^)
モカ大福
2010/01/19 21:10
ホロさん
180円のみせは、その場でモバイル登録するだけです♪
登録した画面をみせるだけですよ♪
簡単です(*^_^*)
そうですね!
いままでやりたい事を我慢しても出来なかったんだから
すきな事してストレスなくすほうがいいですよねヽ(^o^)丿
鍼灸高いんですかね〜。
だれかしらないですかね〜ヽ(^o^)丿
私はOHSSになってるようで、お腹が痛くて重いです(^_^;)
明日排卵確認いってきます♪
ホロ
2010/01/20 15:18
こんにちは!
昨日久しぶりに洗車したのに雨降るなんて・・・(-"-)
モカ大福さん病院行ったんですか?
排卵してましたか?
モカ大福
2010/01/20 19:30
ホロさん
洗車したんですね♪
私は、何年もしてない(^_^;)
今日病院行ってきましたヽ(^o^)丿
無事に排卵してました♪
しかも3個くらい排卵してたみたいです♪
多く排卵した分、確率高くなるのかな〜?
後は高温が続く事を願って過ごすだけです(*^_^*)
もしも生理来ちゃったら、腹腔鏡手術しようかな?って思ってます。
ピックアップ障害だったら、いくらタイミングやAIHしても無意味ですからね〜(>_<)
手術してみると、だいたいわかうみたいです。
それにPCOSの手術もまとめてできるし。
PCOSは半年から一年たつとまた戻ってしまうみたいですが、
それまでにタイミングなど頑張ればいいかな?って考えたり。
保険もきくし、生命保険にも手術として提出できるので
少しは保険で戻ってくるし(*^_^*)
でも、まずは生理こないことを信じますヽ(^o^)丿
今回は、絶対大丈夫だとしんじてます♪
いつも、どうせだめだろって気持ちでいたので
こんな気持ちじゃいけないと思い!
今回からは絶対大丈夫って言い聞かせててます(*^_^*)
信じるものは救われる!!と信じて(*^_^*)
ホロ
2010/01/21 13:45
こんにちは!
3個も排卵してたんですね♪
双子・三つ子ちゃんだったらもっと素敵〜☆
排卵の確認行くもんですね^^;
腹腔鏡手術は先生からの提案ですか?
あ、手術の話は今度にしましょう!!!
まずは信じましょ(^_-)
シゴトガイドで少し時給高いとこ見つけたので電話したらもう締め切っていて面接すら受けれませんでした(><)
悩んでちゃ駄目ですね、すぐ電話すればよかったです。
それにしても函館は賃金安すぎです(T_T)
モカ大福
2010/01/21 14:27
ホロさん
いい仕事逃しちゃいましたね〜(>_<)
みんな、早いですね。
ほんと仕事はないは、安いはで((+_+))
選ばなきゃあるんだろうけど、やっぱり選んでしまいますよね。
いい仕事あるといいですね♪
私も、何気に探して歩いてます。
手術の話しは私から先生にしました。
7年前に一度、腹腔錠手術の後にすぐに妊娠したので
もう一度同じくやってみたいなって思って。
でも、生理がこないと信じてるので、手術はないですね〜w
体温は、先月よりは全然上がってます。
先月は、ほぼ低温だったから(^_^;)
整体行ってましたか?
ホロ
2010/01/21 16:31
おお、
このまま高温キープし続けて欲しいですね☆
A病院に行ってから漢方は飲んでないんですか?
体温計
今まで水銀使ってたので次はデジタルと思い見にいったら高くってまだ買ってないんです。。。
モカ大福さんはデジタルですか?
整体、行ってますよ〜
腰と骨盤全然よくならないんですよね、
先生も溜息&舌打ちしてます(-_-;)
別な方法でなんとかならないのかな、と思っちゃいます;
先週から冷たいものが歯に沁みて痛かったので
移植前にと思い今日歯医者に行ってきました。
そしたら知覚過敏だと言われてきました((+_+))
まだ30代なのに(T_T)
シュミテクト使わなきゃ;
ジョー
2010/01/21 18:40
こんばんわ
寒いですね。
最近、大失態をして夫婦ともに、まいってました。
この前、せっかく精液検査よかったのに
今回のストレスにて、かなり悪くなってるはずです。
みなさん、食べたいもの、飲みたいもの我慢しないで
楽しんでいるようですが、私は全く逆してました。
今まで、我慢の生活してませんでしたが、
糖質栄養素のサプリを飲み始めてから、
毎晩晩酌してたら意味がないと思って、
やめてしまいました。
しかし飲みに出た時は、好きなだけ飲んでいます。
モカ大福さん
3個も排卵おめでとうございます。
体温もいい調子だし、いいですね〜
羨ましいです。早く私も、そんなドキドキしたいです。
ホロさん
主人も漢方飲んで頑張っております。
1回分、あまり元気ないですが精子凍結しております。
採卵時に、まさかの出張とぶつかった時に使おうと
思ってました。
モカ大福
2010/01/21 20:13
ホロさん
体温計はデジタルですよ〜。
私はずぼらだから、水銀だと長続きできません(^_^;)
デジタルの300日位の体温が登録できるやつを使ってます☆
漢方は、M病院でもらったやつまだ残ってるので気付いた時だけのんでます。
意味ないですよね(^_^;)
A病院でも、ずっと漢方もらってたのでなくなったらA病院にまた頼みます♪
整体頑張ってますね(*^_^*)
私も通ってた時に、本当に効き目あるのかな?とか思ってしまいました(^_^;)
骨盤を重点的にやってほしいのに、あまりやってもらえなかったので(^_^;)
でも、やらないより、やった方がいいですよね^m^
知覚過敏ですか((+_+))
私も最近冷たい物を飲むと前歯がキーンとします。
私もシュミテクトかわなきゃw
ジュオーさん
排卵は3個してました♪
タイミングだけど絶対大乗だと自分に言い聞かせてます(*^_^*)
ジョーさん、なにかあったんですね(>_<)
ストレスになってしまいましたか(>_<)
でも、サプリ効果があるからきっと大丈夫ですよ☆
晩酌やめてしまったんですね。
先生も、我慢ばかりだとストレスになるからストレスになるくらいなら
ある程度のんだりして発散させても大丈夫だといってましたよヽ(^o^)丿
あまり神経つかわずにリラックスして、我慢しすぎないように
お過ごしくださいね〜(*^_^*)
美味しい物たべて好きな物のんで、とりあえず今回のストレスを吹っ飛ばしてくださいねヽ(^o^)丿
ホロ
2010/01/22 11:20
こんにちは!
モカ大福さん
私の欲しいと思ってた体温計使ってる〜
体温計、進化してて驚きました。
A病院でも漢方薬だしてもらえるの知りませんでした。
体温の調子どうですか???
ジョーさん
2人で落ち込んでると家の中ドンより空気になってしまいますよ
何があったかわかりませんが元気だして乗り切って下さい。
糖質栄養素飲み始めて何か変わったと感じたことありますか?
モカ大福
2010/01/22 11:49
ホロさん
私が買った時は確か5千円くらいだったかな?
何年も前なので忘れちゃいました(^_^;)
すごいらくちんですよ〜♪
病院行く前に、データーみて書き込むだけでいいですから☆
パソコンでデーターだせるみたいだけど、私は機械音痴なのでできないです(^_^;)
A病院でも漢方やってますよ♪
院長に言ってもらってますが、副院長は、漢方専門みたいですよ。
体温は、なんだか今日は少し低め(>_<)
体温はそんな気にしなくていいってわかっていても気になっちゃいます(^_^;)
ジョー
2010/01/22 22:07
こんばんわ
相変わらず、家の空気は思いです。
でも、私は気にせず生活してます。
私もモカ大福さんと同じ感じの基礎体温計もってます。
6周期分のメモリと体調のメモなどなど
目覚ましがついているのが、いいですよね。
お祝いのお返しのカタログギフトでゲットしました。
長年、基礎体温つけてましたが、去年の秋ぐらいから
やめたので、全く使ってません。
ホロさんへ
糖質栄養素飲み始めて特に、変化ないと思います。
よくわかりません。どうなんでしょうね?
ただ、高額なサプリ飲んでいるという意識から
ストレスなく晩酌やめれた事と、そのおかげで
お腹がへこんだ事は、大きな変化です。
モカ大福
2010/01/23 11:49
ジョーさん
同じ体温計なんですね♪
私も目覚まし代わりにも使って、そのまま体温計ってます。
今は、計ってないんですね。
M病院は、体温表みないですもんね。
お家の空気がまだ重いんですね(>_<)
よっぽどの事があったんですかね〜(>_<)
ジョーさん頑張ってくださいね。
ストレス大敵です((+_+))
頑張れジョーさ〜んヽ(^o^)丿
れな
2010/01/24 22:58
お久しぶりです
私も高い漢方薬飲んでましたが
やっぱり高くて長続きしません
A病院にいこうかしら。副院長先生が漢方専門なんですね。
整骨院の先生に、しょっぱい物を食べ過ぎると
腎臓こわして、血液の流れが悪くなり
体も冷えるそうです。
でも、食べたいのに我慢するとストレスになるから
少し控える程度と言われました。
不妊治療をはじめてから、からに閉じこもるように
なったので、掲示板はありがたいです。
旦那にもあまり言えないです(涙)
ストレス発散ってなかなか難しいですね
整骨院の先生は、考えすぎがストレスになると言いますが、どうしてもいろいろ考えてしまいます
おおらかに、開き直りなさいと言われました。
モカ大福
2010/01/25 16:53
れなさん
おひさしぶりです♪
漢方高いと続けるのむずかしいですよね。
A記念病院の副院長は、確か漢方専門にやってるはずですよ(*^_^*)
しょっぱいものは、やっぱり体に良くないんですね。
私も塩分大好きなので、かなり摂りまくってます。
少しは控えないとですね(^_^;)
ストレス発散するのってほんとに難しいですね。
発散になってるのかもわからないですしね(>_<)
考えるなと言われても、そうはいきませんよね。
いろんなこと考えちゃいますよね。
おおらかに過ごせるように私も頑張ります(*^_^*)
れな
2010/01/25 22:30
モカ大福さんへ
漢方相談してみます。
札幌の病院での不妊治療は、遠くて疲れてきました。
受精卵がすべてなくなって、もう一度顕微受精をするとしたら
M病院にしようかと思っています。
皆さんの、お話しを聞いているとM病院よさそうです
ジョー
2010/01/25 22:59
れなさん
お久しぶりです。
札幌まで通院ご苦労さまです。
高い漢方続けるのって、大変ですよね。
私は看護師さんから3カ月続けないと、
結果が出ないとの話で、飲んだからには
最低3カ月と、頑張ってました。
私は、自分の分と主人の分と両方あるので
かなりキツイです。
目に見える効果がないので、不安にもなります。
モカ大福さん
なんとか私達夫婦の空気は、良くなりました。
とりあえず、余計な事は気にしないで
治療に専念します!
モカ大福
2010/01/26 09:39
れなさん
そうですね☆
次、顕微するなら、通院しやすいM病院のほうがいいかもしれませんね(*^_^*)
でも、まだ一個残ってるのでその卵を信じましょう(*^_^*)
漢方相談してみてくださいね☆
ジョーさん
旦那さんとの空気良くなって安心しました(*^_^*)
そうですよ〜♪
何も気にせず治療に専念してくださいね(*^_^*)
頑張りましょうねヽ(^o^)丿
私は高温だけど、なんだか生理きそうな(@_@;)
でも、こないこないと言い聞かせ頑張ってます(^_^;)
今月末頃にははっきりわかるかな〜。
れな
2010/01/27 19:45
ジョーさんへ
お久しぶりです
うちも二人分漢方でした。月、二万円かかってました
三か月飲まないと効果ないんですね
もったいなかったです
やっぱり保険外がいいですね
次のお休み相談してみます
モカさんへ
ストレスためないようにと思いながら
れな
2010/01/27 19:49
ジョーさんへ
お久しぶりです
うちも二人分漢方でした。月、二万円かかってました
三か月飲まないと効果ないんですね
もったいなかったです
やっぱり保険外がいいですね
次のお休み相談してみます
モカさんへ
遠距離通院でストレスたまっていたら
いつまでたっても、ストレス消えませんね
病院をかえる事も頭にいれときます
でも、卵ちゃんを信じたいです
最近で男の子が生まれる夢みました
叶うといいな〜〜
ホロ
2010/01/29 08:23
おはようございます!
れなさんお久しぶりです。
正夢だといいですね(^−^)
みなさん体調いかがですか?
私は無事生理がきて手術の日&移植の日程が決まりました。
拡開してもすぐ塞がってしまう体質なので前回みたいなことのないよう札幌で器具を買ってくるからそれで挑もうとM先生から話がありました。
整体の先生にも思ってること話ました。そしたら色々考えてくれ今は少し変えた感じで施術してもらってます。体の硬さと歪みは関係ないようなんですがひどくカチカチなので家でも柔軟体操始めました。
カテーテル入るよう祈るばかりです。
モカ大福さん、フライングしてみるんですか?
モカ大福
2010/01/29 11:32
こんにちは
二日間実家に泊まってました♪
れなさん
そうですね♪
まずは卵ちゃんを信じていてくださいね(*^_^*)
それからでも、転院の事考えても遅くないと思うので☆
その夢、正夢になるといいですね〜(●^o^●)
ホロさん
フライングは、高温8日目に早期妊娠検査薬でやったら陰性でした(^_^;)
早すぎもあるんでけど、最近体温が低いので多分リセットです((+_+))
生理前の症状もでてるし((+_+))
うまくいきませんね〜(>_<)
なんでだろう(@_@;)
整体の先生と話ししたんですね。
少し変えてみるのもいい事ですよね♪
カテーテル通るといいですね(*^_^*)
手術はいつですか?
移植はいつですか?
手術と移植は同じ日かな?
ドキドキですね(*^_^*)
ホロ
2010/01/29 16:08
ランチバイキングに行ってきました♪
晩御飯の支度もしたくないくらいお腹キツキツです((+_+))
モカ大福さん
両親と仲良しで羨ましいです。
私は不妊治療のこと親に話してないということもあって
治療始めてからかな、すぐ近くに住んでるのに疎遠状態です;
高温8日目だったらまだわかりませんよ。
それに生理予定日頃から体温上がってくる人もいるからまだ諦めないで!
早期妊娠検査薬ってこの前ネットで買ったと話してた海外製のものですか?
手術は来週の金曜日にしました。移植はその1週間後です。
手術月曜日にして移植まであまり日にちをあけない方が。
でも前回手術後、何日間か出血してたので移植まで血が止まらなかったらなど決めたのにまだ悩んでました(-_-;)
話は変わりますが
みなさん医療費控除の申請いってますか?
モカ大福
2010/01/29 16:31
ホロさん
ランチバイキングいいですね(*^_^*)
お腹すいてきた^m^
親とは、まぁ仲良しかな〜。
家は母親だけの片親なので余計にかな(*^_^*)
親に言ってないんですね。
それも辛いですよね。
言えない辛さもありますね(>_<)
検査薬は中国製のやつです。
まだ生理こないけど、フライングするのが怖くなってしまったので、黙って生理を待ちます(^_^;)
移植は手術の一週間後なんですね♪
今回はあまり出血しないといいですね(>_<)
ベストでいどみたいですもんね(*^_^*)
医療費控除は、どこに出すやつですか?
税務署ですか?
体外受精の申請以外の医療費ですよね?
3割負担の。
少しでも戻ってくるなら手続きしたいですね(*^_^*)
ジョー
2010/01/29 22:51
こんばんわ
私は、医療費控除 済ませました。
医療費控除は、国税庁のホームページから
確定申告特集をえらんで
確定申告書等作成コーナーへ進んで行き
申告書を作成して郵送で書面提出しました。
自信のない方は
直接税務署に行っても申告できますよ。
まずは、昨年払った領収書を
名前・病院・薬局ごとに、合計を出します。
領収書・源泉徴収書・印鑑・通帳をもって
税務署に行くと、係の人が教えてくれます。
今の時期は込んでいると思いますので
ゆとりをもっていかれた方がいいです。
私の場合で6万程戻ってきます。
年間1世帯 医療費10万以上払っている人は
もどってくるかも??です。
所得税が戻ってくるだけじゃなく、次の年の
住民税も安くなりお得です。
まずは、税務署に聞いてみては??
モカ大福
2010/01/30 13:23
ジョーさん
細かく丁寧に教えてくれて、ありがとうございます。
私も、おととしに初めて税務署でやってきました。
もうすっかり忘れてしまったので助かりました。
6万も戻ってくるんですか?
年間どのくらい医療費かかってますか?
私は、おととしだしたら6千円くらいしか戻ってこなかったです。
体外受精などの10割のやつは、申請に入らないんですよね?
体外受精の方の15万の申請でもらってるとだめなんですよね?
申請ださなかった、10割のやつは税務署に申告できるんですか?
質問攻めですね(^_^;)
月曜日にでも、電話して税務署にきいてみます。
みなさんに質問です。
去年の体外の助成の申請を二回だしたんですが、
残りだしてない分は、今年4月になったら申請できるんですかね?
年に2回しか申請できない決まりなので、二回以上体外してる人は翌年度に去年の分、申請できるんですかね?
出来ないのであれば、その分、税務署に出そうと思うんですけど。
なんだか、よくわかりません(^_^;)
月曜日によのことも電話してきいてみるつもりですが
知ってる方いますか?
ホロ
2010/01/30 13:55
こんにちは!
ジョーさん詳しく教えてくださってありがとうございます。
毎年市民センターに行ってたんですが
今年は自分で作成して郵送してみようと思います。
領収書の枚数に溜息出ます。
私も毎年数千円しか戻ってきません。
税金の納め額によりますよね。
モカ大福さん
高度不妊治療の助成金で貰った分は除かないと駄目ですよ〜
去年の分、今年度に申請できるのかな?出来るといいですね。
総合保険センターで詳しいこと教えてもらえると思います。
モカ大福
2010/01/30 16:13
ホロさん
ありがとう♪
助成金でもらったのはだめですよね(^_^;)
去年の申請できると助かるんだけどな〜(>_<)
月曜日に電話してみますね(*^_^*)
今日は、どやら生理がきそうです。
は〜、だめだったか〜。
今回は、治療休んで、卵巣休ませます。
ジョー
2010/01/31 00:53
こんばんわ
医療費控除の件
高度不妊治療の助成金で貰った分の領収書
入れてはいけないと思いがちですが、
大丈夫ですよ。
そのかわり「保険金などで補てんされる金額」の欄に
いただいた助成金額(15万、30万)を入れると
問題なくできます。
10割負担分の領収書も私は入れております。
私も、昨年は7千円ぐらいしか戻ってこなかったん
ですが、今回、6万もどってくるのは
その分言えないぐらい医療費かかりました。
不妊治療助成金の件
4/1〜3/31までの期間に2回を限度に
通算5年間助成してもらえます。
なので、今年度2回もらった方でも
通算5年以内であれば4/1以降に特定不妊治療を
受けた分助成の対象になります。
ホロさん
来週の金曜日に手術、移植はその1週間後との事で
2月は忙しい月になりますね。
移植日は、2週間も前からはっきりとした日にちが
わかるのですか?
2週間前から、日程がわかると大変助かるのですが…。
生理が来てすぐに、張り薬など始めて2週間後に
移植ってスケジュールなんですか?
私も両親には治療の話をしておりませんが、
仲良しですよ。
きっと、体外受精しているなんて知ったら
腰抜けてしまうんじゃないかな…。
あっさ
2010/01/31 23:30
ホロさんへ
お久しぶりです。手術移植うまくいくことを祈ってます。
体の歪みは私もあります。戻ってもすぐもとに戻ってしまいます。
やっぱり毎日のストレッチが大事なのかしら?
モカさんへ
休ませながらゆっくりやりましょうね。
休んでる間は楽しいこと沢山してリフレッシュしましょうね。
ジョーさんへ
控除の戻りが少ないので今年助成金20万になるといいですね。
去年の移植前のホルモン剤、副作用で中止になったのですが。移植前に使う膣に入れる物とか使わずありますが
全部で6万円かかりました。
それも、いれてもいいのかな〜〜?
れな
2010/01/31 23:32
mixiのニックネームと間違えました。
↑れなです
モカ大福
2010/02/01 08:59
ジョーさん
ありがとうございます。
助成金もらった領収書も大丈夫なんですね。
10割もオッケーなんですね(*^_^*)
あと、今年度分の高度医療の分、来年度にまわせるんですね(*^_^*)
安心しました(*^_^*)
ありがとうございます♪
れなさん
最初あっささんて誰だっけ〜って焦ってしまいましたw
れなさんでした〜ヽ(^o^)丿
はい♪
ストレスためずにリフレッシュしながら、ゆっくり治療しますね♪
モカ大福
2010/02/05 08:54
みなさん、寒いですね〜
最近だれも書き込みがないので、ちょっぴり寂しいモカ大福ですw
確定申告の手続きって、いつまでにやるといんですかね?
まだ行かなくても大丈夫ですかね?
期限はありますか?
まだ行ってないので、ちょっと不安になりました(^_^;)
ホロさん
手術は今日ですか?
頑張ってきってくださいね(*^_^*)
絶対大丈夫だって祈ってますね(*^_^*)
ジョー
2010/02/05 23:03
こんばんわ
寒いし、雪は降り続けるし、雪かき大変です。
ついに私は採卵に向けての注射始まりました。
今回はショート法です。
主人が自己注射を嫌うので、今回はM病院へ通院できない曜日は、また他の病院で打ってもらう事にしました。
去年の春に片方の卵巣に、のう腫を発見してから
悩まされておりましたが、今回の卵胞チェックにて
のう腫が消えてました。びっくりです。
この3カ月、体づくりを頑張ったからでしょうかね?
もし卵巣刺激でこのまま腫れなければ
二つの卵巣から卵がとれるので、嬉しいです。
モカ大福さん
確定申告は3月15日までですが
医療費控除の申告期限は5年ですから、
申告年の3月15日を過ぎても大丈夫です。
ホロさん
最近書込みも少なく、お忙しそうですね。
いかがお過ごしですか?
手術どうでした?
れなさん
全部で6万円かかった分も入れていいと
思いますよ〜
れな
2010/02/06 00:17
モカ大福さんへ
ほんと、寒いです(汗)
体が冷えると肩こりがひどくなります。
漢方薬だしてもらいました。
左の耳のボアボアが、ホルモンの副作用でてからとれないんです。
ホルモンのバランス崩してからの耳のボアボアと
肩こりかもしれないということで血液検査しました。
二週間後またいってきます==。
私も確定申告まだいってないです。
早くいくと、戻ってくるのも早いですよね?
何千円だと思いますが、わずかでも取り戻さなければ。
ジョーさんへ
注射始まったんですね。
沢山いい卵とれて受精卵できるといいですね。
応援してます。
自己注射したことないのですが、なんか自分でするのは
怖いです。
でも、今回は自己注射ではないんですね。
看護師さんによって痛くない人と痛い人いますよね。
途中腕が痛くなりすぎて、お尻にかえてしまいました
モカ大福
2010/02/06 10:01
ジョーさん
確定申告の事ありがとうございます。
ジョーさん、詳しいですね♪
頼りになります(*^_^*)
いよいよ採卵に向けてスタートですか♪
なんと!のう腫が消えてた\(◎o◎)/!
良かったですね〜(>_<)
高いサプリがきいたんですかね?
このまま、両方から卵ちゃんが沢山とれますように(*^_^*)
自己注射は無理しないほうがいいですよね。
確実に中に液入らないと、効き目も薄れちゃうだろうし。
旦那さんが嫌がってるんですね。
見てる方も怖いらしいですよ(*^_^*)
頑張って、注射通ってくださいね♪
応援してます(*^_^*)
れなさん
左耳大丈夫ですか?
ホルモンバランスってほんとだお時なんですね(>_<)
しかも、目にみえないものだから、すごい大変ですよね(>_<)
漢方きくといいですね(*^_^*)
漢方はA病院で出してもらったんですか?
私も!何千円でも戻ってくるなら取りもどさねば♪
ホロさん
大丈夫ですか〜?
ジョー
2010/02/06 16:51
みなさん こんにちわ
今日も、また雪降りましたね。
注射の影響でお腹が張ってきています。
前回の採卵の時、お腹が膨らみ2週間で4キロ
体重増加しましたので、
今回は、何キロ増えるか恐怖です。
それにしても、ホロさんどうしてるのでしょうか?
今日も書込みないですね〜
モカ大福
2010/02/06 18:51
ジョーさん
お腹張ってきましたか〜。
まだまだ注射続くと思いますが、頑張って乗り切ってくださいね(*^_^*)
頑張れ頑張れジョーさ〜んヽ(^o^)丿
ホロさ〜ん 大丈夫ですか〜?
モカ大福
2010/02/07 09:23
これで100なので新しいのたてますね〜(*^_^*)
早いですね(*^_^*)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと