この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みか
2011/04/18 16:55
こんにちは
こももさん
Fになってしまいました〜
今までも色々ありましたね。
明日からNHKで代理出産のドラマがあります。
「マドンナ・ヴェルデ〜娘のために産むこと」
で、夜10時からです。
全6回です。
この枠では、前回、体外〜やって、夫婦2人で生きていくドラマやってました。
今朝は、NHKで不妊の特集?やったらしいです。
私は見れませんでしたが・・
テーマは代理出産ですが、こももさんも興味があれば〜と思って、書き込みました。
なんだか最近は「不妊治療でここまでして、大変」的なテレビが多いので、前向きな内容だと個人的には嬉しいです。
まぁ、大変だから、理解して〜って気持ちもないこともないんですけどね(苦笑)
返信=35件
※100件で過去ログに移動します。
★こもも★
2011/04/20 18:32
こんばんわ☆
みかさん
Fになってしまいましたね〜
スレ立ててもらってありがとうございます!
あと、ドラマの件もありがとうございました〜
録画して見てみましたが色々考えさせられる番組でした。
みかさんは見ましたか?
私はイトレリンが始まって慣れないながらも忘れず点鼻してます。
移植まであと1ヶ月くらいなのでなんとか頑張ります〜。。
みか
2011/04/22 16:12
こんにちは
こももさん
イトレリンって、点鼻なんですね〜
薬のプレッシャーってありますよね・・
あと、私もピル服薬中、下腹部痛ありましたよ〜
移植までの予定がはっきりしないのも、また気になりますよね。でもあと2週間ぐらいですね!
ドラマの件、こももさんに伝わっていて良かったです。
私はまだ見てませんが・・
ブルーレイを買ってから、ドラマをまとめ見?するくせがついてしまって(苦笑)
ドラマとかみると、本当に、自分が不妊治療していることが信じられないです。
だから、不妊治療していない人に理解してもらうのって、難しいとも思っています。
応援はいらないけど、否定したりせずにいて欲しいし、私も色々なことを、そういう風にできたらなぁ〜と思っています。
不妊治療で学んだひとつです☆
最近は春が足踏み状態ですけど、こももさんも体調に気をつけてくださいね。
★こもも★
2011/04/26 07:22
おはようございます☆
みかさん
なかなか暖かくならないですね〜
チャリ通にはまだまだ手袋がかかせないですよ。。
イトレリンは点鼻なんです〜
ようやく慣れてきました。。
日曜にピルを飲み終えたので今週生理がきそうです。
もうすぐGWですね〜
みかさんはいつから旅立つんですか?
震災の影響で旅行へ行く人が減ってるみたいですね・・・。
こういう時こそ行きたいのですが休みも合わず薬も多いので私は家でのんびりしてます。
実はドラマを見てから代理出産について色々調べてみたのですが、批判する意見が多数ありました。
私自身代理出産までは考えてないのですが、体外受精に対してもあまりいい考えではないとい意見がありました。
まあそういう人って経験しないからわからないんですよね。
みかさんの言う通り応援しなくてもいいから否定しないでほしいと思いますよ。
なんか自分のやってることは間違ってるのかな〜とか考えてしまう時もありましたが、自分とだんながいいと思っている間は頑張ろうと思います☆
みか
2011/04/29 18:39
こんにちは
こももさん
なんだか桜も咲きそうにないぐらいの天気ですね〜
私は昨日から、生理を遅らせるために、中量ピルを飲んでます。不妊でも使用する薬のようです。
吐き気止めも飲んでいるので、吐き気もするのかな〜と思ってしまい、朝はちょっと食欲落ち気味ですが、気にしすぎかもです(笑)
代理出産・・私も考えてはいません。
でも、代理出産した人や子どものこと、否定はしません!!否定より、今では、応援側です。
体外〜も、批判的な意見ありますよね・・
きっと子どももそういう批判されるかもしれませんね。
でも、本当に、私も自分がここまでやって、やっと理解できる・・というか、自分でもここまでやるか〜ってカンジなので、他の人には理解されなくても・・って思っています。
ただ、批判されない世の中になって欲しいと思います。
あと、小説で人工子宮のことが出ていて・・
今後将来、人工子宮とかが可能になったら、代理出産はしないけど、今の私と同じ状況なら、選択肢に入れるかもしれません・・
こんな私が体外〜まで前向きに考えられたのは、こももさんの「後悔しない考え」の一言です。
確かに子どもいない人生でも、やることはやった!と後悔しないと思います。
ありがとうございました。
私は明日から九州・韓国です。
体調に気をつけて行けたらな〜と思っています☆
こももさんは、服用に移植前と落ち着かないと思いますが、体調を整え、旦那さんと仲良く過ごしてくださいね♪
★こもも★
2011/05/04 12:45
こんにちわ☆
みかさん
今頃韓国にいるんですかね〜
楽しい旅行になっていることを祈ります☆
私は中途半端な休みでだらだらしてます〜
だんなは4・5日と仕事なので掃除したり、録画していたDVDを見たりしています。
体外受精のドラマも悩みつつ見ています。
人工子宮なんて夢みたいですね・・・。
変な話なんでも人工で作れてしまうなら私も卵巣を作って欲しいとか思ったり・・・。
まあ、それって結局自然に背いてしまってることになるんですけどね(泣)
私はいよいよエストラーナ(貼り薬)がはじまってはがれないよう格闘しています。
本当にこんなので内膜厚くなるんだろうか〜と不安ながら貼ってます。
なんだかんだで5月になってしまい私もあと2週間弱で移植です。
みかさんは旅行の間だけでも不妊のことを忘れられていたらいいですね☆
おみやげ話を楽しみにしてます★
みか
2011/05/08 16:55
こんにちは
こももさん
エストラーナ、確かに不安ですよね(苦笑)
こももさんは、どこに貼ってますか?
私は気持ち卵巣のあたりに貼っていたんですが、下着なんかではがれ気味になり、腰に貼るようになって、落ち着きました〜
代理出産のドラマ、2回分見ました。
私のやっていることも、自然に背いていることと言われれば、そうだと思います。
将来、人工子宮や自分の細胞で卵子ができたり(人工卵巣?)したときに、考えもしないで反対しない人間になりたいです。
あと、こももさんは、自分の娘に代理出産を依頼されたら、どうしますか?
私は自分がここまでやったので、気持ちはわかるよと思います。
でも、やるかどうかはわかりません。
九州・韓国、とても楽しかったですよ〜♪
天気もよくて、何をやっても順調で(笑)
例えば、レンタカーも予約した車よりグレードアップされていたり、カジノで買ったり、買い物も、観光も希望通りすすみました!!
韓国は物価が安くて、お金持ちになった気分でした(笑)
なんか、最近、お願い事がすべて叶うんですよ。
子ども以外・・
不妊治療してから、子どものこと以外でお願い事していなかったんですけどね〜
私の人生?神様?は決まっているのか?とか思っちゃいました〜
でも、義実家でも、まだまだ、私の心は克服できていなく、弱いな〜とか思っちゃいましたが・・
明日から、旦那が出張なので、私はお土産を届けがてら、実家に帰りますね〜
こももさんは移植日、正式に決まりましたか?
★こもも★
2011/05/10 18:33
こんばんわ☆
みかさん
おかえりなさい〜(^。^)
旅行楽しかったみたいで良かったです★
願い事が全て叶ってるって超うらやましい話ですよ。
移植は17日〜21日までのどこかでやる予定です・・。
なんせ初期胚の融解なので融解後生きてるかで移植日が決まるそうです。
ちなみに融解日は16日の予定です。。
エストラーナはへそより下の方に左右交互に貼ってます。
めっちゃはがれます(泣)
この間はシールの上からサランラップを貼ってお風呂に入りました。
腰いいかもしれないですね〜。
枚数増えてきたので挑戦してみます!
代理母の話・・・
自分の娘に言われたら悩んでしまうと思います。
でも自分の親にはお願いしないです。
親を危険にさらしてしまうことは出来ないです。
なんだかまた寒くなってしまいましたね〜
昨日寝冷えで猛烈な腹痛に襲われて目が覚めました。
今日は腹巻きして寝ます(笑)
みか
2011/05/13 11:44
こんにちは
こももさん
移植の日、近づいてきましたね☆
順調ですか?
卵は1本(2〜3個??)、融解ですか?
前日に戻すんですね〜
まだまだ寒い日も多いので、体調に気をつけてくださいね!!
私は、実家からも帰ってきました〜
もう子どもいない夫婦って気分で過ごしてしまう今日この頃です・・
私もやっと仕事再開しました〜
でも、旦那がいないと、生活が弛みます・・
1日早く帰ってくることになったようなので、嬉しいです♪
やっぱり夫婦2人で、旦那がいないと寂しい我が家です・・
エストラーナは、どうですか?
代理出産・・私も頼まれたら、迷うかも・・です。
母にも頼めないかな・・
本当に不妊治療って色々な意味で大変です。
★こもも★
2011/05/14 16:16
こんにちわ★
みかさん
今日は病院へ行ってきました〜
内膜チェックと移植への確認事項を聞きに行ってきました。。
内膜は十分すぎるくらい厚いみたいでエストラーナ頑張った甲斐がありましたよ☆
融解は1本の予定です。
卵は3つ入ってますが、1つは核が1つしか見えない状態で凍結してるので実質きたいできるのは2つです。
何個戻したい?と聞かれて、3つ生きてれば3つ!と答えたら先生びっくりしてました(笑)
とりあえず1本融解して1つでも生きていれば生きてる分は全部移植したい気持ちです。
移植はほぼ17日に決まりました。
明日から黄体ホルモンの膣座薬が始まります・・。
採卵の次くらいに座薬が嫌なんですよね〜。
みかさんは調子どうですか?
何か進展がありそうですか〜?
みか
2011/05/16 17:04
こんにちは
こももさん
融解の日ですね!どうでしたか?
何個移植するんですか??
楽しみですね☆
内膜も良かったですね〜♪
明日、移植ですか?
移植後の生活が穏やかに暮らせるといいですね☆
膣座薬、そんなにいやでしたか〜
私は判定待ちがいやで、ウツになりそうですが・・
乗り切れるといいですね。
私は生理が来ましたが、病院に連絡する気になってません・・
大きな仕事を引き受けたり、夏休みや友達の結婚式(遠方)、実家との旅行・・予定があり?入れ?っちゃって・・ってカンジもありますが、もう自分の人生を楽しんでいるカンジもあります。
その合間に、余裕があって、穏やかにできるといいんですけど・・
あと、こももさんの病院は、再凍結できそうでしたか?
★こもも★
2011/05/17 19:22
こんばんわ☆
みかさん
今日移植してきました〜
1本融解して、3つとも生きてたのですがもともと核がひとつしか見えなかったものの形がイマイチで、染色体異常があるかも〜と先生に言われ移植は2つにしました☆
移植自体はすんなりいったのですが、どうも血液検査の結果がよくないようです・・・。
エストラジオールがかなり低いみたいで下手したら内膜がはがれて生理が来るかも的な数値らしいです。
移植したばっかりなのに!?って感じですよ(泣)
プレマリンという薬を追加されて、多分これ飲めば数値は上がるとのことでしたが不安です・・。
更に、エストラーナが追加で出て膣座薬は30錠も出て死んでしまいそうです。。
ちなみに先生が月末いないということがあって、判定は6月1日です。
私誕生日なんですよね〜
何か縁があればいいのですが・・・。
あ、ちなみに受精卵の再凍結はできないみたいです・・。
移植しなかった卵は経過を見て報告くれるそうです。
今日からはあまり無理せずゆっくり過ごします。
みかさんは予定いっぱいですね〜☆
みか
2011/05/20 10:54
こんにちは
こももさん
移植が無事に終わってよかったですね☆
2個戻しで確率もアップですね!
こももさんの病院はグレードを教えてくれたり、画像をくれたりしますか?
私の病院では、「グレードはすばらしい」とかぐらいです(笑)
血液検査・・ちょっと心配ですね〜
でも私が言うのもなんですが・・
「産むが安し」の精神ですよ!!
私は最近、落ち着いて、穏やかに過ごしています☆
でも、職場の人で、毎日悩んで、泣いて、どんどん落ちこんでいる人がいます・・
人付き合いもうまくないようで・・
いじめられているわけではないんですけどね・・
助けてあげたいんですが、なかなか難しいです・・
私は夫の支えが大きいなぁ・・と改めて思ったりもします。
そして、妊娠したら辞めるといっていた仕事も、辞めるどころか、増やそうかな〜とかってカンジです。
ちょっとビミョーな心境ですけど・・
こももさんは、週末も穏やかに移植ライフ?を満喫してくださいね♪
我が家は今週末もデートです♪
★こもも★
2011/05/24 06:55
おはようございます★
みかさん
週末デートいいですね☆
私はなるべくじっとしていたくて買い物以外は家でだらだらしていました。
実は昨日から卵巣あたりが時々痛くて、少ないですが出血がありました。
膣座薬を使ってると出血あるとは言われてましたが膣が痛い気はしないし、あきらかに卵巣付近がいたくなってから出てきた感じで心配してます。
卵巣休ませてから移植したから腫れるはずないんだけどな〜と思ったり。
まあ、何があるかわからないですよね。。
・・・というような感じでもやもやした日々を過ごしてます。
だんなの支えは大きいですよね。
一人暮らしをしている子達を見ると悩んだ時なかなか相談できる人がいないみたいで病むこともあるみたいです。
新入社員の子達も毎日悩んでるみたいです。
いい方向にいけばいいんですけどね〜
今日はドラマ最終回ですね☆
色んな思いで見ていましたが楽しみです。
みか
2011/05/27 17:02
こんにちは
こももさん
卵巣の痛みや出血は、良い兆候のこともありますよ!
でも、移植後は、1つずつの症状に一喜一憂しちゃいますよね・・
ドラマ、全部観ました〜
まぁ、賛否両論あると思いますが、私は移植のこととか、けっこうリアルに映像になっていたし、用語も理解でき、良かった思います。
私はシラカバ花粉症で、毎日、ツライ日々を過ごしていました〜
まぁ、移植もしていないし、大丈夫なんですが・・
こももさんは判定日まで、あともう少しですね〜
穏やかに過ごしてくださいね♪
★こもも★
2011/06/01 20:29
こんばんわ☆
みかさん
今日病院へ行ってきました〜
昨日フライングしてたんで結果はわかってたんですけど色々聞くために嫌だけど行きました・・・。
今回もダメでした。
血中hcgが全然出てなかったみたいなのでかすりさえしなかったみたいです。
昨日フライングして気持ちは落ち着いてたので先生にはちゃんと聞きたいこと考えて行きましたよ。
早い話ですが、もう次はどうしよう?ってとこまでいきました。
今回は凍結初期胚を6〜8分割くらいの状態で戻したので、次回は胚盤胞まで置いてみるかとか、二段階移植の話も出ました。
今回は黄体ホルモン補充期間での移植だったので体に色々変化があったのでフライングするまでは少し期待してたんですよね〜。
でも、フライングで真っ白の判定枠見てやっぱりなみたいな感じでしたよ。。
どうしようもなくショックで次が考えられないとかそんなんではないです。。
私の場合まだ着床障害を考えるのは早いみたいです。
ただ、昨日は色々考えました。
本当に妊娠できる気がしないというか、どうしたらいいのって思ってやめることも本気で考えました。
でも、その時の感情ですぐ物事決めたら良くないなって思ってやっぱりもう少し頑張ることにします。
こんな結果をみかさんにお知らせするのは残念です。
まだまだここを卒業できなさそうですよ・・・。
ちなみに、前回みかさんにグレードのことを聞かれてて答えるのを忘れてたんですけど、私の病院ではグレードのことは特に言われません。
ただ受精卵の写真をくれます。
今回移植する時に初めてグレードのことを聞いてみたのですがまあまあとしか言ってなかったです。
まだ凍結卵があるのでそれを融解した時に胚盤胞まで育ってくれることを祈るばかりですよ。
早ければ次は8月に移植できると言われましたがもう少し休もうと思います。
陰性に終わったのは残念だったのですが、不安な毎日から解放されたと思うと少しすがすがしい気持ちもします。
またよろしくお願いします。
みか
2011/06/02 22:16
こんにちは
こももさん
本当に残念な結果でしたね・・
書き込みがなかったので、フライングして、いい結果だったから、言いづらいのかな〜とか、前向きに思ってました。
>その時の感情ですぐ物事決めたら良くないなって・・
って思えるこももさんは、やっぱりステキな人ですね☆
私はそんなに冷静じゃなかったな・・
グレードについて・・
こももさんの病院もあいまいなカンジなんですね〜
私はあいまいでいいと思っています。
グレードが低いて言われてもモチベーションが下がるだけですし、実際は妊娠している方もたくさんいるようですし。
私もすぐに次のこと考えてきたんですけど、今は考えられなくなってしまいました・・・
でも、こももさんの書き込みをみて、私もそろそろ〜とも思えてきました。
ありがとうございます。
>>陰性に終わったのは残念だったのですが、不安な毎日から解放されたと思うと少しすがすがしい気持ちもします。
あ〜わかります・・
そしてそして・・
こももさん!!お誕生日おめでとうございましたぁ!!
こももさんはこももさんの人生を楽しむことも忘れず、ステキな女性のままでいてくださいね☆
私がそうなんですが、この活動?していると、結果がダメだと、自分がダメで、落ちこんで・・ってカンジになることもあるかも・・ですが、冷静に考えると、そんなに不幸じゃないし、っていうか幸せだし(笑)!!
こももさんもこの活動のせいで?自分や旦那さんとの楽しい生活、忘れないでくださいね♪
★こもも★
2011/06/08 07:36
おはようございます★
みかさん
しばらく来れなくてごめんなさい。。。
あの後生理が来たのですが、ホルモン補充期間だったせいかかなり生理痛が重く、それに加えてあそこが痛いここが痛いとかなり体調悪しでした・・。
ようやく良くなってきましたよ。。
天気も夏らしくなってきましたね☆
会社は衣替えでもう夏服です。
また、何も変わらずすぎていくのかな〜って感じですよ。
みかさん、治療に少し前向きになって嬉しいです。
私は次回移植を秋に目指して、夏は遊びたいと思います。
みか
2011/06/10 20:11
こんにちは
こももさん
移植後の生理、重いですよね・・
最近は本当に夏っぽい季節になってきましたね☆
本当に何も変わらず過ぎていく〜ってカンジですが、不幸の方向へは変わっていないので、良しとしています(笑)
きっと、気づかないだけで幸せだらけ〜だと思っています!!こももさんも☆
私も移植は秋かな・・夏、遊びたいし☆
明日は結婚4年目の結婚記念日です。
結婚した時には考えられませんよ・・まさかの夫婦2人での結婚記念日・・
まぁ、楽しんできます♪
★こもも★
2011/06/15 07:20
おはようございます★
みかさん
結婚記念日おめでとうございます!
素敵な時間を過ごしましたか?
私はあれから治療全開モードから抜けてしばらく何もしたくないモードになってます。
そして、治療のことを何も考えずに毎日過ごせるのが楽しいです。
昨日から札幌祭りが始まりましたね☆
みかさんは行きますか?
私は天気と相談してだんなと行ってきます。
毎年の恒例行事みたいなものですよ・・・。
そういえば、私仕事が増えてしまいそうです・・。
私の勤めてる会社は7月が決算なので8月から新しい期に入るのですが、毎年その時期に人事異動があって、異動というわけではないのですが営業事務になりそうな勢いです。。。
パートになって1年たって今年はすごく楽だったけどまた大変になるかもと思うと少し憂鬱です。
ということで一応新しい職探しもしてるのですが、病院へ通うことを考えるとなかなか踏み入れないんですよね・・。
結局治療優先になってしまうところがせつないです・・。
まあそうは言っても稼がなきゃいけないので今月来月は頑張り時です!!
みか
2011/06/20 16:14
こんにちは
こももさん
ちょっと間が空いちゃいました〜
旦那とケンカ中で・・
くだらない内容なんですけど、こじれ気味でして・・
せっかくの晴れた週末が台無しでしたよ・・
旦那が木曜日、夜勤で3連休だったんですけどね〜
お祭りも雨や夜勤で、行けませんでした〜
こももさんは行きましたか?
そういえば、こももさん夫婦ってケンカしますか??
夫婦ケンカすると、子供がいない夫婦は、もろいのかな・・とかマイナス思考になります・・
>治療のことを何も考えずに毎日過ごせるのが楽しいです。
本当に治療ってストレスですよね〜
東尾理子さんと石田純一さん夫妻も体外〜開始するみたいです。
あとダイヤモンドユカイも無精子症を告白してました。
東尾さんが言っていたんですが、自分も若いころには悪気なく、理解がないだけで、子供がいない夫婦を傷つけていたかも・・と。
だから自分が告白することで、理解されて、無駄に傷つく人がいなくなるような社会に〜って。
本当に私も無知な発言していたかもしれません・・
もっと理解が進むといいですね。
こももさんも仕事が増えるんですか〜
正社員と同じぐらいに忙しいと大変そうですけど、どうですか?
私は久しぶりに甲状腺の病院に行ってきました。
血液検査の値が逆になってしまい、急に薬を減らすことはできないからということで、少し減りました。
のどの違和感もなくなり、たぶん「戻った」気がします。
不妊治療と関係あったのかな・・
あと、震災の影響で今の薬がピンチらしく、日にちも量も制限されているようです。
私は血液検査により、減量でしたが・・
まだまだ影響ありますね・・
★こもも★
2011/06/24 19:17
こんばんわ☆
みかさん
ケンカですか〜
うちもくだらないことでよくケンカしますよ〜
うちはケンカになるとたいてい口を聞かないで寝たらお互いなかったようにしてます。
引きずるほど腹立つケンカは多分なかったと思います。。
もう仲直りしたかな〜?
東尾さんの不妊発言はびっくりしました!
でも公表したことで不妊治療に注目が集まってるので私的には良かったんじゃないかなと思います。
これを機会に不妊の人にも優しい社会になってもらいたいものです。。
私は最近はかなり不妊モードから抜けてます・・。
忘れているというか、日々を楽しんで生きているというか。
来週はだんなが連休なので道内ですがプチ旅行に行ってくる予定です☆
甲状腺ってのどに違和感があったんですね〜
私最近風邪引いてるわけでもないのでのどの痛みがあるんですよね〜
甲状腺にも関係あるのかな・・・。
今週は急に忙しくなったので明日明後日はぐうたらしてます。。
みか
2011/06/29 13:36
こんにちは
こももさん
不妊モードからの休憩は大切ですよね〜たぶん(笑)
でも、なかなか戻ることができない私ですが・・
私もすっかり毎日を楽しんでいますよ〜
そして、講師の仕事で出張してました〜
その前に仲直りしました(笑)
なんか仕事に集中できなくて、メンドーだったんですよね〜(笑)
まぁ、そのぐらいのケンカだったということです・・
こももさん夫婦もケンカするんですね〜
今週、こももさん宅はプチ旅行ですね♪
ゆっくりしてきてくださいね!
私は今週末、実家や姉妹たちと一緒に母の誕生日や父の日も兼ねて、温泉に行ってきます〜
明日はバーゲンに行こうか企んでいます。
あと、旦那が夜勤で家にいることが多くて、家事が多い?手抜きできない?カンジで、バタバタです!
私は、そろそろ婦人科に行かないと〜〜〜〜〜
こももさんはいつごろ受診予定ですか?
私は旦那が長期出張とかで、なかなか戻せるタイミングがなくて・・
って、旦那関係ないから戻せるんですけどね・・
もう戻した後の2週間と判定日が耐えられないので、旦那が必要なんですよね・・
★こもも★
2011/07/04 20:37
こんばんわ☆
みかさん
微妙な天気が続いてますが体調は大丈夫ですか?
私は風邪をひいてもう一週間になります・・。
土日は登別へ温泉に行ってきたのですが、体は最悪な感じでした・・。
せっかく温泉入っておいしい物食べたのですが、腹痛と頭痛に襲われろくに寝られませんでした・・。
そして今日生理が来てしまい今度は生理の腹痛でトリプルパンチですよ・・。
温泉で久々に体重を計ったら少しやせてました。。
嬉しいんですけど、腹痛が恐くてあまりちゃんとごはんを食べていなく体には良くないですよね。。
不妊の方は生理が終わったら受診しようかな〜って感じです。。
みかさんはどうですか??
仕事も忙しくなって大変です。
でもパートだし時給だから割り切ってます♪
みか
2011/07/05 17:23
こんにちは☆
こももさん
え〜!!こももさんも登別温泉にいたんですね!!
私も登別温泉だったんですよ〜!!
ちなみに姪っこも具合悪くなってました・・
こももさん、大丈夫ですか??
風邪率高めですね・・
私は旦那が忙しいので、9月移植かな〜ってカンジになってきました〜
あと、札幌市の不妊治療の助成金が初年度のみ年3回に増えたようです。もちろん15万円です。
一瞬、モヤっとしましたが(笑)、これも、前進したのかと思うと嬉しいですね☆
あと、東尾理子さんが色々なところで、不妊仲間(TGPというようです)を集めて、お茶会しているようです。
突然に、フツーに(笑)
私も札幌で開催されたら、行って見たいな〜と思ってきました。
情報交換や視野も広がるかな〜と。
もし札幌でもあって、都合がついたら、こももさんは行って見たいですか?
★こもも★
2011/07/06 23:21
こんばんわ☆
みかさん
みかさんも登別なんて超偶然ですね!!
さすがに宿までは違うでしょうが・・・。。
みかさんはどこに泊まったんですか?
ちなみに私は石水亭に泊まりました☆
助成金の件驚きましたよ〜
ちょうど先月の移植分の助成にまだ行ってなかったので調べてたら3回とか書いてあって・・。
でももう私2年目だし〜とか思ってがっかりしました。。
助成が増えるのはいいことですけどね〜
東尾さんはそんなことしてるんですね〜
確かに不妊仲間ってなかなかできないからいいかもしれないですね。
札幌に来るなら私も考えるかもしれません・・・。
風邪ですがようやく治りかけてきました。
ほんと風邪率高いですよ。
健康管理なってないな〜と改めて思いました(泣)
みか
2011/07/10 17:13
こんにちは
こももさん
風邪は治りましたか?
私は生理が始まりました〜
もう忘れかけていました・・
「休憩中に妊娠」とかそんないい話はないなとか、悟ってきたカンジです・・
生理が軽いのはいいんですが、それはそれで不安になってみたり・・
登別の宿は、万世閣です。
なんか、母方の親戚がいて・・
あと、昨日、とうとう新車購入しちゃいました〜
もうボロボロで(笑)
それでも私は新車購入は初めてだったし、高価な買い物に疲れてしまいました・・
そして、今日は午後から夫がまた出張に行ってしまいました・・
出張から帰ってきて3日でまた1週間の出張です(泣)
出張ばかりです・・
仕事だから仕方がないんですけどね〜
夫婦2人暮らしで、夫が出張ばかりだと、やっぱり寂しいです。
仕事増やそうかな〜
こももさんの旦那さんは出張はあまりないですか?
せめて子供でもいたら〜って動機が不純ですかね〜
こももさんは夏休みの予定はありますか?
我が家は、今年は夫が忙しくて、まだ未定です(泣)
って、結局暗いですね(笑)
★こもも★
2011/07/15 20:14
こんばんわ☆
みかさん
新車なんてすごいですね〜☆
うちはポンコツですがまだまだ買えず乗り回してますよ(笑)
最近仕事が忙しくて帰りもかなり遅くなってます・・。
病院なんていつ行こうって感じ・・・。
だんなさんはまだ出張中ですか??
うちは支店がないので出張はないです。。
前の職場では地方に行ったりしてたので、一人の夜もよくありましたよ〜
何かあった時とかやっぱ一人はやだな〜って感じたりしてます。
3連休はどこか行きますか?
うちはせっかくの休みなのにお金がなくて家にいそうです・・。
夏休みも何も考えてないですよ〜
そもそも夏休みあるのか?って感じですけどね。。
みか
2011/07/19 14:32
こんにちは
こももさん
旦那は無事に帰って来ました☆
ぐーたらに慣れてしまって(笑)、色々大変だけど、やっぱり、2人暮らしは楽しいです♪
出張のない仕事はいいですよ・・
我が家は、9月はほとんど夫がいないようです(泣)
本当にいつ卵を戻そうか・・ってカンジです・・
サッカー、観ましたか?
私は録画していたんですが、なんかピッタリに目が覚め、気になり、観てしまいました(笑)
でも、とても感動して、観てよかったです☆
車にしても、毎日の生活にしても、もう子供いない生活にどっぷりですよ〜
3連休の途中で帰ってきたので、夫と自転車でブラブラしたりしました〜
あと、車とのお別れドライブしてきました・・・
夫とはじめてのドライブに小樽に行ったので、小樽に行って、車と写真撮ったりしました(笑)
初めての小樽は2人ではなかったんですけどね〜
なんか、婦人科の病院の帰りに、車が慰めてくれたカンジというか・・
病院で涙を堪えて、車で泣かせてもらった・・ってカンジで、愛着出てきて、別れが寂しいんですよね(苦笑)
あと、こももさんと3年以上の付き合い!!って気づき、こももさんって真面目だなぁ〜いい人だなぁ〜って、改めて思っていましたよ☆
最近は私達、マンネリカップルですけどね(笑)
もう1つ札幌で治療予定の掲示板も立っているようで、私達は熟年カップルですねv
★こもも★
2011/07/25 20:17
こんばんわ☆
みかさん
サッカー見ましたよ〜!
私明け方起きて見て興奮してるのにだんなはぐっすり寝ててがっかりしました・・。
車とお別れしたんですね〜
古くなるほど愛着って湧くんですよね〜
私も病院の帰りの車ではよく泣いたのですごく気持ち分かりますよ!!
先週病院へ行こうと思ってたのですがおっくうになってしまいやめてしまいました・・。
足の付け根のリンパらしきところが腫れてしまって、それは婦人科じゃないしな〜とか色々考えてたらいいや〜って・・。
実は会社に私と同じくこどもがいない人がいるんですが、前に飲み会で少し治療の話をしたのですがそれからはそれに触れずって感じだったんですけど、今日だんなさんの年齢を聞いてもう治療してないのかな〜って感じてしまいました。
私はしょっちゅう病院行くとか言って早く帰ったりするのですがその人は朝から晩までずっと働いてて病院行ってるのかな〜?って不思議だったんですけど多分もうあきらめてるんだろうと感じました。
なんか趣味を優先してるのがすごくわかるし割り切ってる感がすごく感じられます。
・・・なんて私が勝手に思ってるだけで実はまだまだ治療してたら申し訳ないんですけどね。。
自分はどうだろうとまた考えてしまいました。
でも私とみかさんの付き合いも長くなりましたね。。
みかさんがいたから色々頑張れたと思います。
ほんとに心の支えですよ☆
みか
2011/07/29 11:20
こんにちは
こももさん
今日は花火大会ですね☆
お祭り好きのこももさん夫婦は行くのかな?
我が家も今年は夫もいるので、行く予定です♪
会社の方・・私も職場では、前は休みを取ったりしていたんですが、今はあまり取らないので、知っている方がなにげに心配してくれています(苦笑)
あ〜、きっと私も治療止めたと思われてそうです(笑)
先週末は、我が家はキャンプに行ってきました〜
本当に夫婦2人で満喫しちゃってますよね〜
今週末は、私は友人の結婚式です。
本当にいい友達で、お互いにほぼ親族の結婚式にも呼び合う仲です。
そういえば、唯一、私に子供のこととか、聞かないでいてくれているな・・
そして、日曜日には、とうとう愛車とのお別れです!!
ハンカチ必須です!!
★こもも★
2011/08/02 18:19
こんばんわ☆
みかさん
花火の日はだんなが遅番で、家で一人で音だけ聞いてました(笑)
昔は豊平川の近くに住んでいて歩いて行ける範囲だったのでよく行ったのですが、引っ越して遠くなってからあまり行かなくなってしまいました。。。
愛車にお別れはしましたか〜?
うちは今月車検なのですがぽんこつなのでここもあそこも直すとなると軽のくせに10万いきそうでした・・。
次の車検の時はもう乗れなさそうなので最低限のことしかしてもらわないつもりですけどね〜
お盆の予定はどうですか??
うちはだんなが仕事なので家にいる予定です。
ただ、お盆終わってから連休がとれると行っていたのでまた旅に出ようかな〜と思ってます★
函館あたり行ってみたいな〜と思ってます。。
病院全然行ってないです〜
もたもたしててまた生理が来そうですよ。。
みか
2011/08/05 18:17
こんにちは
こももさん
こももさん宅の車も、長い間のお付き合いなんですね〜
私は、帰りの車(新車)に乗って、ウルっときてしまいました(笑)
本当、ただの車なんですけどね〜
今でも「元気かな〜」と思い出に浸ってしまうこともあって、我ながらきもち悪いです!
今年の我が家の夏休みは、けっこうありそうです☆
旦那が健康診断や夜勤や出張帰りなどもくっつけて・・
11日あたりから、21日までです!
でも21日から出張だったり、11日は夜勤明けだったりするので、もう少し短いですが・・
私はその間に、パートがあったり、休んだりもします。
そして、十勝〜道東あたりを周る予定です♪
キャンプや車中泊、温泉を組み合わせるという、格差旅行です(笑)
あと、結婚式に行ってきました〜
とても感動しました〜
そして、私もこんなに幸せなのか〜と改めて、旦那とのことに感謝しました。
私もそろそろ生理予定です。
旅行前なので、早く来て欲しい〜というワガママです・・
あと、甲状腺の病院には行ってきました〜
順調です。
他に何か問題あるかな・・
★こもも★
2011/08/15 12:20
こんにちわ★
みかさん
しばらくぶりでした〜☆
お盆はどこかへ行かれてますか??
私はだんなの親戚の方で法事がありそちらに参加してました〜
普段めったに会わない親戚の人に「こどもはまだ作らないのか?」と聞かれて私はもともとそんなに関わってなかったのでかる〜く無視しておきました(笑)
だんなは曖昧に返事してました。。
でも、会ったことのなかっただんなのいとこも子供ができなくて夫婦二人で趣味を満喫してるっていう話を聞けてなんだか少しほっとした気持ちになりました☆
義理の両親は子供がいない私達夫婦にも子供がいる義理兄夫婦達と同じように接してくれて、子供がいない分何か余計にものをくれたりすごく気を使ってくれてるように感じました。
だんなが仕事のため1泊のみで戻ってきました〜
そしてまだまだ病院へ行きたくないモードです・・・。
みかさんはどうですか〜?
みか
2011/08/23 09:19
こんにちは
こももさん
我が家は、夏休みでした〜
こももさんの旦那さんの実家、優しいですね〜☆
親戚の方なんかは、もう「挨拶代わり」なんでしょうね・・(苦笑)
本当に妊活してから、挨拶代わりのコトバにも気をつけるようになりました・・
その後、お出かけできたんでしょうか??
我が家は、夏休みに十勝と道東をキャンプや温泉や車中泊旅行計画していました。
でも、結局、行きませんでした。
前回の書き込みで、旅行前なのに生理が〜って書いてました・・
妊娠しているなら、生理来なくていいよ〜とも思っていました。
私は32日は越えたことがありません。
基礎体温も測っていませんでした。
旦那が出張ばかりで、タイミングもいまいちでした。
でも、32日目の早朝、残っていた検査薬を試してみました。
今まで見たことなかった、線がくっきりでました。
人生初の陽性です。
慌てて病院に行き、心配なプロラクチンの検査と、ヨウサンを処方してもらい、旅行はダメとのことで、キャンセルしました。
1週間後(先週)、胎嚢と胎芽を確認。
昨日、無事に心拍確認できました。
こももさんに、こんな報告ができるなんて、夢にも思っていませんでした。
しかも、移植判定待ちではなく・・
はっきり言って、もう9割、諦めていました。
判定にも精神が耐えられそうになかったから。
でも、ここでこももさんに「タイミングも大事ですよ!」って言ってもらっていて、少しでも諦めずにいて
良かったです。
「体外〜休止中に妊娠」なんて、ありえない〜って思っていたので、本当に不思議で、神様とこももさん感謝です。
ここでの会話は、本当に居心地がよく、こももさんとの距離感もよくて、家族にも言えないような話ができて、本当に助かりました。
心拍確認しても、先生はこの奇跡を大切にしよう!とのことで、たくさんの薬(ホルモン剤など)と頻繁な診察があり、まだまだ、油断ができない状態です。
でも、こちらで、このような報告をすることで、もっと強くなろう!!って思っています。
こももさんには、感謝ばかりです。
支えられてばかりでした。
この空の下のどこかにいるこももさんに、感謝しています。本当にありがとうございました。
そして、こももさん夫婦の幸せを祈っています。
こんな私なので、アドバイスなんかは、もちろんありません。
諦めないで!とも言えません・・私がそのコトバに傷ついたこともあったから・・
でも、お互いに、幸せになりましょう☆
そして、私の原因は、甲状腺関係・・だったのだと思います。原因不明の原因はやっぱりあるのかな・・ということです。
私のここでの書き込みは、これで終了します。
ここでの書き込みを今後どうする予定ですか?
ここを時々覗いていれば、こももさんのステキな報告、聞けますか?
私はこももさんの判定待ちの間は、こももさんが卒業したら、ここは終了して、1人で頑張ってみよう!と思っていたので、もちろんそれでもかまいません。
よければ、教えてください。
会ったことない人なのに、お別れが寂しいなんて、不思議です・・
最後に、本当に本当にありがとうございました!!
★こもも★
2011/08/23 19:13
こんばんわ☆
みかさん
おめでとうございます!
突然ですごくびっくりしました。。
でも、自然でできるなんて・・やってた甲斐がありましたね☆
みかさんが頑張ってたのを神様が見てたんですね〜
私も知ってましたよ!!
なんとなくイメージですが、自然で出来た方が卵的に強いような気がするので頑張ってください!!
体にはほんと気をつけてくださいね〜
仕事も無理したらだめですよ!!
私は往生際が悪いので、できればこれからもみかさんとお付き合いしていきたいと思います。
妊娠中の方へ新しいスレを立てるのでみかさんが負担でなければ来てください。。
妊娠の話を聞くのはつらいのですが、みかさんは共に闘ってきた仲間なので違います。
先輩として色々教えて欲しいです★
みかさんの原因が甲状腺じゃないかって話を聞いて、やっぱり私の原因は卵巣摘出以外に太り気味もあるのではないかと改めて思いました。
みかさんの報告を聞いて悩みましたが、やっぱり私もう少し頑張ってみようと思います。
このスレがFで終われて良かったと思います。
いい意味で!!
みかさん、色々ありがとうございました。
本当におめでとうございます★
© 子宝ねっと