この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
めぐみゃーの
2012/05/19 22:37
北見・網走・紋別などオホーツク方面で治療している方、情報交換しましょ^^
新しく書き込み大歓迎☆
過去ログは返信できません
めぐみゃーの
2012/05/19 22:39
トピ新しくしましたー。
今日は晴れていたのに寒かったー;;
明日は朝から我が家の作業をします!!
身体冷やさないようにしなきゃ!!
のんたんさん
身体しっかり休めてくださいね^^
めぐみゃーの
2012/05/21 10:01
昨日の夜リセットきました。
まぁ、予想通りです。
明日また病院に行きます。
ノコノコ
2012/05/23 17:26
はじめまして、最近北見に引越してきた
ノコノコと申します。
先月から基礎体温を測り始めました。
排卵検査薬を使おうか迷い中です。
病院へはまだ行ってません。
早く赤ちゃんできたらいいなと思ってます。
めぐみゃーの
2012/05/23 22:57
ノコノコさん
はじめまして!!
もともとは北見じゃないんですね。
私も結婚前に引越ししてきたので今年で4年になります。
排卵検査薬はメッセのツルハで購入できますが(薬局部分で)、実際病院に行ってみるとまだまだ排卵する大きさじゃないうちから排卵検査薬は陽性になりました。
基礎体温も目安程度なので私は記録していません^^;
おたがい早く子宝に恵まれますように。
のんたん
2012/05/25 10:47
やっと新しい見つけました。
めぐみゃーのさんリセットしたんですね
たまごが育っていくからまた体大事にね
ノコノコさんはじめましてよろしくね。
ノコノコ
2012/05/25 11:03
めぐみゃーのさん のんたんさん
よろしくお願いします。
病院の治療はどんな感じですか?
たくさん拘束されそうですか?
私は病院通うと薬いっぱいになって逆に
ホルモンバランス悪くなったらどうしようと
思って今は自分で基礎体温でタイミング
とってます。
のんたん
2012/05/25 11:55
ノコノコさん
私は、仕事をしながら通院往復3時間かかりますがなんとか通院しています。
今はAIHしながら排卵誘発剤の注射、プロラクチンをさげる薬を服用中、今回のAIH後流産し、流産する原因を探るために採血して結果待ちですといっても次回整理3日目じゃないと病院にはいかないけどね。次行ったときは治療方針が決まると思います。
現在治療してるのはこんな感じです。色々薬使うときもあるけど、副作用もあるのでそこは先生が調節したりするし、相談してますよ。
めぐみゃーの
2012/05/25 12:38
のんたんさん
お久しぶりです^^
その後体調はいかがですか?
ノコノコさん
私は卵胞を大きくしていく注射と排卵誘発剤の注射、高温期を継続させるための注射を受けています。
とりあえず一回行ってみて血液検査でも受けてみてもいいかもしれませんね。
市内にすんでいらっしゃるのであれば通院もそんなに億劫になることもないかと思いますが^^
のんたん
2012/05/25 15:49
めぐやーのさん
お久しぶりww体調はだいぶ戻ってきました。久々に注射がないと体がらくですねww
家の方はどうですか?
めぐみゃーの
2012/05/25 20:50
のんたんさん
こんばんわ^^
私は今回HMGコーワという注射を3・4・5日目にしました。4日目の注射で助産師に失敗されて、6日目の今日も注射を受けてきて、明日7日目も注射、9日目の月曜に卵胞検査を受けることになっております。
我が家は外壁サイディングも貼り終わり、明日はユニットバスが入り、室内を作っていく形になります^^
私も天井貼りとか支えるだけですけど、手伝っております。
もしかしたら早く家できるかも??
ノコノコ
2012/05/26 11:46
めぐみゃーのさん のんたんさん こんにちは
のんたんさんは遠距離を通ってらっしゃるんですね。
流産は残念ですが授かれるのが羨ましいです。
私も頑張りたいです。
めぐみゃーのさんは注射に通ってらっしゃるんですね。
毎日は大変でしょうが、いい結果が出るといいですね。
私は基礎体温測ってますが、高温期13日目にもなると
ドキドキしては撃沈です。高温期の最終日が37度とかに
なるんで変に期待しちゃいます…
もっと前に下がってくれるとわかりやすいのに。
今月もダメそうです。
スマッピ
2012/05/26 15:34
皆さん、初めまして(^^)
北見出身ではないのですが・・・
網走で不妊治療(体外受精)をしているスマッピといいます(^^)
5/5に採卵を終え、移植日程待ちです(^^)
身近に不妊治療をしている知り合いがいないので、治療やその他の事等色々お話しながら、頑張りたいと思います(^^)
北見には、よく遊びに行きます(^^)←毎週日曜日は殆どといっていいほど(笑)
宜しくお願いします(^^)
のんたん
2012/05/26 19:24
めぐみゃーのさん
こんばんわww注射で痛い思いしたね。卵ちゃん上手く育つといいね。
家も早く進んでるみたいで楽しみだね。
ノコノコさん
基礎体温は今はつけてないけど、高温期13日目の37度はドキドキするよね。でも期待しすぎて撃沈が怖くてあまり期待しないようにしてますよ。そうしたらあっという間に判定日になってたりしてますよ。
マスッピーさん
はじめましてw
私も北見出身でも、在住でもなく、紋別に住んでます。
卵ちゃんのお迎えまちなんですね。
私もAIH何回かしてだめならステップアップをしようと思ってるので、色々教えて下さい。そしてここで吐き出して下さいね。よろしくねww
スマッピ
2012/05/26 20:24
のんたんさん★
お返事ありがとうございます(^^)
紋別に住んでるのですね。
私の友人も一昨年まで紋別に住んでいました(^^)
紋別には何回か言った事があります(^^)
今は、AIHで頑張っているのですね。
ステップアップした場合は、私で良ければ、お答えしますので何でも聞いてくださいね(^^)
お互い頑張りましょう♪
宜しくお願いします(^^)
のんたん
2012/05/26 21:37
スマッピーさん
こんばんは(^-^)紋別にはきたことあるですね
網走で体外受精はどこの病院でやってくれるの?
めぐみゃーの
2012/05/26 22:14
みなさん こんばんわ^^
ノコノコさん
私結構、高温期は37度あったりしています。
まあ、注射のおかげなのかもしれませんけど、、。
のんたんさん
今日も注射を受けてきて、月曜に卵胞がどれくらいそだっているか気がかりなところです。
うまく育っていて欲しいけれど、今週末私だけ家にいないんだよなあ。うまく調整できますように。
スマッピさん
はじめまして、じゃない気がします。
前かきこんでいませんでしたっけ?ww
私も出身は北見ではありません。
これから永住予定ですけどね。
これからもよろしくお願いしますw
スマッピ
2012/05/27 09:02
のんたんさん★
おはようございます♪
昨日は、早く寝てしまいました(笑)←土曜日なのに(笑)
採卵・移植は、北大で、その他の体外に向けの治療は、厚生病院に通っています。
確か、KLCでも体外をしているようなんですが、北見に住んでいるわけではないので、(実際は斜里方面です)
以前は仕事もしていたので、近い病院を選びました。
めぐみゃ〜のさん★
お返事ありがとうございます。
私も、書き込みする前に、以前書いた記憶がと思い、投稿を探したんですけど、なくて、再度もう一度書き込みさせていただきました。
めぐみゃ〜のさんも北見出身ではないんですね。
北見に永住なんですね。
私は、北見に住んでいなく、斜里方面に住んでいます。
これから、宜しくお願いします(^^)
今日も、天気が悪いですね・・・
いつになったら、こっち方面は暖かくなるのか・・・
今日は、車を直しに出しているので、北見まで車を取りに行きがてら、ニトリや、買い物などしようと思ってます(^^)
皆さんは、何をして過ごすのですか??
めぐみゃーの
2012/05/27 10:09
スマッピさん
このトピックは、100までの書き込みごとに過去ログに移動するからですよー。
私は今日も旦那が歯医者済ませてきたら、我が家の作業です。
ニトリみると、楽しいです(*≧∀≦*)
スマッピ
2012/05/27 22:09
めぐみゃ〜のさん★
こんばんわ〜(^^)
ここに来る前に過去ログを探したつもりだったんだけど、見落としていたみたいです(笑)
その前までは、ここのページを見ていなかったので(^^:)すみませんでした。
我が家の作業ですか??
自営業なのですか??
今日のニトリもかなり込んでいました(^^:)
欲しい物だけ買ってすぐ出てきました(笑)
今年の暮れに家具を買いに行く予定なのでその時ゆっくり見ます(^^)
めぐみゃーの
2012/05/27 22:39
スマッピさん
こんばんわ^^
我が家を建てているんですが、旦那が大工さんなので自分たちで作業しています(基本、日曜や平日仕事のあと)。
家は8〜9月引越しの予定ですw
早く引越ししたーい!!
スマッピ
2012/05/27 23:17
めぐみゃ〜のさん★
こんばんわ〜(^^)
家を建てているんですね〜
旦那が大工さんだなんていいですね〜(^^)
早く念願のマイホームがみたいですね(^^)
実は・・・私も家を建てる予定です(^^)
我が家は、まだ着工していませんがwww←8月くらいの着工で、住むのは来年予定です(^^)
お互い新しいマイホーム楽しみですね(^^)
どんなお家なのですか??(^^)
めぐみゃーの
2012/05/28 12:47
スマッピさん
こんちわ^^
我が家は平屋の25坪のこぢんまりとした家ですよー。
自分の理想を詰め込んで、旦那と一緒に建てることに意義がある、付加価値がつくそんな家です^^
楽しみですー。
スマッピ
2012/05/28 14:21
めぐみゃ〜のさん★
こんにちわ〜(^^)
自分たちで決めて作っているんですね♪
きっといい家になるんだろうな〜
楽しみですね♪
めぐみゃーの
2012/05/29 12:24
スマッピさん
早く引っ越ししたくてしかたないですw
仕事終わってから作業しているので早く帰りたくて仕方ないwww
スマッピ
2012/05/29 22:23
めぐみゃ〜のさん★
こんばんわ〜(^^)
お仕事されているんですね(^^)
どんなお仕事されているのですか??
めぐみゃーの
2012/05/30 09:57
スマッピさん
私は事務員のパートしてます。
少しでも治療費も稼がないとね…(´Д`)
スマッピ
2012/05/30 10:43
めぐみゃ〜のさん★
おはようございます(^^)
事務員のお仕事をされているのですね。
私も、事務員のお仕事一度でいいからしてみたいです(^^)
今日はお休みですか??
めぐみゃーの
2012/05/30 12:24
スマッピさん
さっきは出勤前でしたー。
今、お昼w
スマッピ
2012/05/30 12:30
めぐみゃ〜のさん★
お仕事だったのですね〜
10時出勤ですか??
10時から何時までなのですか??
お昼からもお仕事頑張って下さいね(^^)
めぐみゃーの
2012/05/30 20:37
スマッピさん
パートなので夕方5時までです。
体楽でいいですよ。
のんたん
2012/05/31 10:06
めぐみゃーのさん マスッピーさん
おはよー。ここ何日か仕事が忙しく、勉強会
の課題もありいっぱいいっぱいでした。今日終わり、今日は夜勤です。
あさっての夜に札幌で結婚式もあり、旦那との出席なので準備もあり、諭吉さんも飛んでゆきます 笑
親友の結婚式なので楽しんできます。帰りは札幌の諏訪神社でお参りしてこようと思います。
スマッピ
2012/05/31 17:06
のんたんさん★
こんにちわ〜(^^)
のんたんさんもお仕事されているのですね。
夜勤と言う事は、看護婦さんかな??
夜勤は、大変だと思いますが、お仕事頑張って下さいね。
結婚式いいですね〜。
楽しんできて下さいね♪
札幌の諏訪神社有名ですよね〜(^^)
確か、そこにいる、犬の頭を撫でると子宝に恵まれると言うジンクスがあったはず←間違っていたらゴメンナサイ。
楽しみですね。
私は、今日、病院に行ってきました(^^)
次の診察で移植日が決まりそうです(^^)
めぐみゃーの
2012/05/31 23:26
こんばんわー
のんたんさん
結婚式と、諏訪神社のお参り、楽しみですね!!
私も今年まだいってないから行きたいなあ。
スマッピさん
おお、いよいよ移植ですか!
なんかステップアップしてるのが羨ましく感じます。
私は明日今周期3回目のエコーをうけて排卵日を決められることになります。
明日から私は音更に住む姉のところに運動会の応援に行くので昼まで仕事したらいませんけど;;
めぐみゃーの
2012/06/01 09:29
今朝もエコーして、排卵間近だと言われ、明日は注射これないといったら、HCG5000×2してくれました。
今日は旦那といられないからイチャイチャできないんですが…(´Д`)
うまくいくかな?今回…(´Д`)
スマッピ
2012/06/01 10:25
めぐみゃ〜のさん★
おはようございます(^^)
病院で、排卵間近と言われたのですね(^^)
本来なら、今日タイミングと言う感じがいいのだと思いますが、明日でもまだ間に合うのではないでしょうか!!
明日に賭けてみましょう♪
もしかして、明日から音更にお泊りで、運動会は日曜日なのかな??それとも、明日運動会で、夜には帰ってくるのかな??
運動会の応援に行くのですね♪
姪っ子さん??甥っ子さん??の応援いっぱいしてきてくださいね(^^)
晴れて、暖かいといいですね〜
めぐみゃーの
2012/06/01 21:11
今日音更に来てます!明日めいっこと、おいっこ二人の応援したら帰ります!
スマッピ
2012/06/02 10:41
めぐみゃ〜のさん★
おはようございます(^^)
今日の音更の気温はどうですか??
暖かいといいですね〜(^^)
姪っ子さんも甥っ子さんもいるのですね♪
今日運動会が終わったら帰ってくるのですね。
気をつけて帰ってきてくださいね。
ちょっぱー☆
2012/06/02 18:20
はじめまして。
こんにちわ。結婚して3年目になりますが、いまだ子宝に恵まれず、今年から北見の婦人科に不妊治療で通っています。
あまりこのような話をしたり聞いたりする機会がないので、こちらでいろAお話しできたらなと思います。
よろしくおねがいします。
スマッピ
2012/06/02 23:55
ちょっぱーさん★
初めまして(^^)
色々お話しましょう♪
宜しくお願いします(^^)
ちょっぱーさんは、皆さんと同じでKLCに通っているのですか??
ちょっぱー☆
2012/06/03 15:16
スマッピさん。こんにちわ☆
そうです、KLCに通っています。今月生理が来てしまったので、近々三度目の卵管通水をしに行きます…。
早速お話ししたいんですが、スマッピさんは、通水したことありますか?初めて通水した時、ものすごい激痛で…。自然と涙が出てしまいました。二回目もすごく痛くて…。通水って、何度しても痛いものなんでしょうか…。ベビちゃんのためなら我慢はできますが、ちょっと不安で…。こんな弱々しい自分が情けなくなります。でもそんなんでくじけちゃだめですよね!!みなさんといろA話をして乗り越えて行きたいと思います。
スマッピ
2012/06/03 17:42
ちょっぱーさん★
こんばんわ〜(^^)
通水検査ですが、2年前ほどに通気??通水??(多分通水検査だと思うのですが)受けたことがあります。
私も、激痛で耐えられなく、途中でやめたと思います。
その結果、卵管に原因があるかもということで、卵管造影検査を受けました。結果、卵管に問題があった為、今は、体外受精をしています。
ちょっぱーさんは、何故、通水検査を受けているのですか??私と一緒で卵管に原因があるからなのですか??
ちょっぱー☆
2012/06/03 20:57
スマッピさん☆こんばんわ☆
お返事ありがとうございます☆ほんと、通水は激痛ですよね…。私の場合は先に卵管造影をして、通ったんですが通りがあまりよくなかったのと、液を入れた翌日にレントゲンをとったら、きれいに消えてるはずの液がまだ子宮にちょびっと残ってて、結果として子宮環境があまり良くないってことで、通水になりました。
スマッピさんは体外受精なんですね。あの、よかったらでいいので教えて欲しいんですけど、旦那さんの精子は検査した事ありますか?質問続きですみませんm(__)mすごく知りたいんですが、こういう会話をできる人が周りにいなくて…。差し支えなければ、お聞かせください<(_ _)>
スマッピ
2012/06/03 21:14
ちょっぱーさん★
こんばんわ〜(^^)
通水で圧をかけて、通りを良くする為に、何回も通水を受けているのですね。
ホント痛い人は痛いと言いますよね。
通っている人でもいたいという話も聞いた事あります。
次の、通水で、通りが良くなるといいですね(^^)
旦那の精子検査ですが、ありますよ(^^)
特に問題はなかったです(^^)
ちょっぱー☆
2012/06/03 21:49
スマッピさん☆☆
こんばんわm(__)m☆
なんとか次の通水で良い結果になるといいなぁ〜と思います(^ー^)ありがとうございます☆
精子、問題なかったですか(^^)よかったです〜(^o^)
ちなみに…精子の検査するときって、精子はご自宅から持っていきましたか?病院内で採取できる部屋があるとかですか??私は自宅から病院まで約1時間半はかかるんですが、それだけ時間かかったら自宅から持っていくのは良くないのでしょうか…??ほんっとに無知で質問ぜめですみませんm(__)mお話しできて嬉しいです(^人^)よろしくおねがいします!!
めぐみゃーの
2012/06/03 23:45
こんばんわー^^
ちょっぱー☆さんはじめまして。
私もKLC通ってます。結婚3年目ですが途中3度の初期流産をしています。
高プロラクチンになってしまい、薬も飲んでいます。
私はいまだにタイミング法のままです。
卵管造影と旦那の精液検査、旦那と私の染色体検査、フーナーテストなども一通り検査をしています。
精液採取する部屋はないようなので家で取ってきてるようです(他の人も見てたら、大きい袋にケースを入れた状態で持ってきています。)
今時期ならそんなに寒くなることないからとってすぐ家をでて、受付にすぐ出したら大丈夫ではないでしょうか?
スマッピさん
ただいまー^^
音更は気温20度くらいになったけど風が冷たかったです。
私はカメラマンしたためいつになく疲れました;;
今日は我が家の作業もお休みして久々にゆっくりした休日になりました。
今回タイミング1回しかとれなかったので、期待うすーい;;
旦那先に寝ちゃった。
私も洗濯干したら寝よう…。
おやすみなさい!
スマッピ
2012/06/04 07:54
ちょっぱーさん★
おはようございます(^^)
精子検査ですが、私は家から持って行きましたよ(^^)
←病院で摂取する所がないので。病院は家から、30分くらいです。
精子を取ってから、だいたい2時間以内に持っていければ大丈夫そうなので、家から持っていけると思いますよ(^^)←めぐみゃ〜のさんが言ったように、KLCは摂取する所がないみたいですね。
ちょっぱーさんは、北見在住ではないのですね。
1時間半といううと、どの辺なのかな〜??
こちらこそ、宜しくお願いします♪
めぐみゃ〜のさん★
おはようございます♪
そちらも風が冷たかったのですね。
カメラマンだったのですね。
いっぱい撮れましたか??(^^)
旦那さん、先に寝ちゃったのですね・・・
でも、もしかしたらと言う事も考えられるので、結果が出るまでゆっくり待ちましょう♪
ちょっぱー☆
2012/06/04 12:48
めぐみゃーのさん☆はじめまして。
高プラクチン…。私もちょっとだけ値が高くて一時的に薬飲んでました。
病院には採取室はないんですね。自宅で採ってもらって即病院へ行けば大丈夫そうですね。いろAと情報等ありがとうございます(^人^)☆
スマッピさん☆こんにちわ☆スマッピさんはご自宅から持っていかれたんですね。いろAと情報ありがとうございます(^人^)☆
スマッピさんは病院まで30分ほどで着くんですね〜。私は北見から知床の方へ1時間半くらいのところに住んでます。ここから網走に行くのにも40分くらいかかります(´。`)・・なので冬は運転の自信もないので通院はお休みすると思います…。なので雪降る前に良い結果になるようにみなさんと一緒にがんばりたいと思います!!
スマッピ
2012/06/04 14:15
ちょっぱーさん★
こんにちわ〜(^^)
もしかしたら、住んでる所が近いかもしれませんね〜
(^^)
私の家は、網走と斜里の間です(^^)
私は、網走の病院に通っているのですが、ちょっぱーさんは、何故、網走ではなく、北見なのでしょうか??←答えたくなければスルーして下さい(^^)
冬の運転嫌ですよね〜
私も、冬の運転は、あまりしたくないので、旦那に送ってもらったり、旦那が用事あれば、自分で運転していくと言う感じです。(運転はできるのですが、今乗っている車は、冬運転しづらくて・・・笑)バスで病院まで行ったこともあります(^^)
ちょっぱー☆
2012/06/04 19:20
スマッピさん☆こんばんわ☆いろAとお話しできてめっっっちゃ嬉しいです!!ありがとうございます(^人^)☆
住んでる所、近そうですね(^o^)
もうおわかりだと思いますが、私は網走とウトロの中間らへんに住んでます(笑)
病院ですが、私は仕事が特に、午前中が重要で…。午前中仕事に出て、午後から病院に行くというのがベストなんですが、網走だと、確か午後から外来やってないと思ったので、午後からでも診てもらえる北見にしました。それと、網走だと会いたくない人にまで会っちゃいそうで…(*´д`*)(心がちっちゃくてすみません…)
車の運転、おっかないですよねf(^^;)スマッピさんも通院は気をつけて下さいね(^_-)☆あと、何か質問とかありましたらどーぞして下さい!!いろAいっぱいお話ししましょう♪
スマッピ
2012/06/04 20:41
ちゃっぴーさん★
こんばんわ〜(^^)
ホント近いかもですね(^^)
ちゃっぴーさんは、お仕事されてるんですね(^^)
午前中のみのパートですか??
どんなお仕事されているんですか??
網走の病院は、午後は診察やっていないですもんね〜
個人病院の方は、午後もやっているはずですよ(^^)
こっち方面の人は、殆ど網走の病院に通いますもんね〜
お気持ち分かります(^^)
スマッピ
2012/06/05 09:17
ちょっぱーさん★
おはようございます♪
今気付いたのですが・・・
ちょっぱーさんなのに、ちゃっぴーさんと書いてしまったようです・・・
スミマセンでした。
ちょっぱー☆
2012/06/05 12:43
スマッピさん☆こんにちわ☆
全然いいですよ!!
ちょっぱーでもちゃっぴーでも何でもOKです♪
お仕事ですが、普通に事務員なんですけど、全日仕事で(*´д`*)荷物の出荷の段取りとか、請求書を発行したりしてます。通院代、生活費をかせがねばp(^-^)q
スマッピさんはどんなお仕事されているんですか?土日とかもお仕事だったりしますか?
お仕事で治療がうまくいかない時とか…大丈夫ですか?
仕事と治療、うまく両立していきたいですね(^-^ゞ
スマッピ
2012/06/05 13:19
ちょっぱーさん★
こんにちわ〜(^^)
事務員のお仕事をされているんですね。
全日仕事は1日中仕事ですよね??
病院に通われる時は、どうしているのですか??
お休みとかもらっているのですか??
私は、去年の9月まで週3日ですが、パートをしていたのですが、体外を機に辞めて、専業主婦です(^^)
パートをしていた時は、今と違う病院に通っていたので、なんとか16時には仕事が終るので、ギリギリで受付してみてもらってました(笑)←受付の人にもお話していたので、融通がききました(^^)
KLCは、遅くでも診てくれるんでしたっけ??
仕事と病院の両立は、大変だと思いますが、頑張るしかないですよ・・・特にちゃっぴーさんの場合は、1時間以上もかけていかなければ、ならないので!!
辛くなったら、溜め込まず、ここで吐き出してくださいね(^^)お話を聞くことなら、私にでも出来るので(^^)
のんたん
2012/06/05 19:21
めぐみゃーのさん、スマッピ-さん
今晩は(^-^)友人の結婚式 で、札幌から帰ってきました。
いっぱい幸せもらったのでまた頑張れそうです(^-^)v
今日薬なくなったので薬もらって来ました。流産の原因となる結果は異常なしでした。(^-^)
ちょぱーさん
はじめまして(^-^)ベビー待ち1年半治療して1年になります。
私もKCLに仕事しながら通院してます。1時間半かかるところに住んでいます。私はオホーツクからですけどね。
今は排卵誘発剤注射しながらAiHしてます。テルロン内服中です。よろしくお願いいたします(^-^)v
スマッピ
2012/06/05 21:10
のんたんさん★
こんばんわ〜(^^)
結婚式から無事に帰ってきたのですね(^^)
お疲れ様でした(^^)
札幌までは、車で行ったのですか??
結婚式っていいですよね〜
暫く結婚式に出ていないので、おしゃれして出てみたい(^^)
ちょっぱー☆
2012/06/05 23:31
スマッピさん☆こんばんわm(__)m☆
お気遣いのお言葉…ありがとうございます〜(*^_^*)めっっっちゃ嬉しいです!!スマッピさんも何かあったら、何でもいいんで言ってくださいね!!(^_-)☆ストレスは良くないですよね!!(≧▽≦)
通院ですが、平日は午後から早退して(有給使ってます)職場から直接病院へ行ってます。午後1時くらいから会社を出て(会社は自宅から車で25分くらい清里方面へ行ったとこです)、網走周りで病院へ行くので、到着するのは大体いつも3時前くらいです。
KLCは水曜日と土曜日をのぞけば5時〜6時くらいまで診てもらえるので、すごく助かってます☆
スマッピさんは今、専業主婦なんですね(^_^)☆
治療の話もしつつ、主婦同士の話もしましょうね(^^ゞ
のんたんさん☆はじめまして!!結婚式(*^_^*)おかえりなさいです☆
のんたんさんも通院にお時間かかるんですね(*_*)お互い気をつけて通いましょうね(^_-)☆!!
ちょこA質問するかもですが、これからよろしくお願いします<(_ _)>
スマッピ
2012/06/06 08:57
ちょっぱーさん★
おはようございます(^^)
網走周りで病院行ってるのですね。←私の家の前の道路を通過していますよ(笑)道路っぷちではないですが、国道から私の家が丸見えです(^^)
ちょっぱーさんはおいくつなのですか??←聞いていたらゴメンナサイ。
実家は住んでいる所から近いのですか??
私は、33歳です(^^)←皆さんよりは年上かも(笑)
実家は、北見の隣町です(^^)←今の家からは、車で45分くらいです(^^)
めぐみゃーの
2012/06/06 09:39
おはようございまーす。
今周期の通院今日と金曜で終わります。
期待薄いけど。
のんたんさん、おかえりなさい!
幸せパワーでこれからうまくいきますように。
みなさんの元にいい卵チャンが育ってフカフカの内膜ができますように。
ちょっぱー☆
2012/06/06 18:59
スマッピさん☆こんばんわm(__)m☆
ご自宅は国道から丸見え(^O^)なんですね!!
金曜日に病院行くので、そのへん通るときキョロAして妄想します(笑)
私は、両親がすでに他界しているので、実家と呼べるとこがないんです(^^;すみません^_^;
年齢は28才です☆スマッピさんはお姉さんですね(≧▽≦)
スマッピ姉さんは、何か妊娠するためにしてる事ってありますか?あったら教えて下さい<(_ _)>
ぜひ、参考にしたいです☆
スマッピ
2012/06/06 19:22
ちょっぱーさん★
こんばんわ〜(^^)
ご両親お二人ともですか??
知らなかったので、聞いてしまってゴメンナサイ。
金曜日病院なんですね♪
国道って言ってもどこをキョロキョロ(笑)
いっぱいありますよ(笑)
ちょっぱーさんは28歳なのですね〜
若くて羨ましい♪
結婚されてどのくらいなのですか??←前にも聞いてたらまたまたゴメンナサイ。
妊娠にいい事は、葉酸を飲んでいる事(^^)
高温期に、グレープフルーツジュースを飲んでいるくらいかな(^^)
低温期に豆乳・高温期にグレープフルーツ、ジュース等を摂取するといいみたいですよ〜♪←気休めかもしれませんが、是非試してみて下さい(^^)
めぐみゃーの
2012/06/06 22:29
今日旦那がつけていたこうのとりキティが、こうのとりごといなくなってしまいました;;
クチバシが折れたら宿る、なんてジンクスがあるとかないとか。。。
こうのとりも一緒にいなくなるとか、、聞いたこと無い;;
ちょっぱー☆
2012/06/07 23:39
スマッピさん☆こんばんわm(__)m☆遅くなってすみません(;>_<;)
両親のことは気にしないでください(^_-)☆
私は結婚して3年目になります(^^)v
1年たったくらいから、あれ?ベビちゃん来ないなぁ〜って思い出して…2年たっても宿らず(T-T)焦りだして、今に至ります(^-^ゞ
豆乳はやはり大事ですねφ(..)グレープフルーツジュース大好きなんで、試していきたいです♪
んも〜網走まで国道走行中はずっとチラA、チラ見しまくります(笑)
明日は痛い痛〜い通水ですが(T-T)気合い入れて、気をつけて行ってきまーす(^O^)
めぐみゃーのさん☆こんばんわ☆
コウノトリキティ…キティごといなくなったんですね(T-T)なんか悲しくなりますね…(T0T)
でも、それとひきかえに、ベビちゃんがめぐみゃーのさんの元に宿りますように…☆☆☆
めぐみゃーの
2012/06/08 08:40
KLCなう。
今周期最後のHCG3000です。
スマッピ
2012/06/08 08:52
ちょっぱーさん★
おはようございます(^^)
今日病院なんですね。
通水検査をするということなので、頑張ってきて下さいね♪
チラチラ、チラ見してたら危ないですよ(笑)
最大のヒントです!!(^^)
私の家は駅から近いです(^^)←と言えば、通る場所で考えると3〜4件くらいしかないということになりますね(笑)住んでる地区はもう分かっちゃいますね(笑)
天気がイマイチなので気をつけて行って来て下さい。
病院が終わったら、北見で買い物でもするのかな〜??(^^)
めぐみゃーの
2012/06/08 09:16
朝イチで来たのに、まだ呼ばれない。
仕事なのにー。
スマッピ
2012/06/08 10:47
めぐみゃ〜のさん★
おはようございます(^^)
今日、病院って言ってましたもんね〜
混んでいるのですか??
もう呼ばれて、お仕事に向かったかな??
今日もお仕事頑張って下さいね(^^)
めぐみゃーの
2012/06/08 12:33
すまっぴさん
こんにちは!
9:40頃ようやく呼ばれてギリギリで仕事に行きました。
朝一でなんか処置があったらしく、待ち時間かかった、、、。
スマッピ
2012/06/08 13:02
めぐみゃ〜のさん★
こんにちわ〜(^^)
朝一で処置があって待たされたのですね・・・
でも間に合ってよかったですね(^^)
私も、緊急手術が入って1時間とか待たされた事があるんですけど・・・どっと疲れますよね。
KLCでは、そんなに待たされる事あります??
めぐみゃーの
2012/06/08 21:49
こんばんわー
スマッピさん
ありますあります!!
なんせ、個人病院で先生が一人だけだから、急な分娩や手術が入ってしまったら1時間待ちはざら。
外来の看護師も手術のほうにまわってしまうのでたとえ注射1つでもまたされます。
慣れてない人にされて先日失敗されたので、いつもの看護師さんたちにしてもらわないと不安になります。
私は今周期はあと、待つのみになりました。
うまくいけばいいけど、期待は薄いです。(1回しかイチャイチャできなk、、)
次周期の治療はまた相変わらずの注射でのタイミングだといわれました。
本当にこのままでいいのだろうか、、。
スマッピ
2012/06/09 09:50
めぐみゃ〜のさん★
おはようございます(^^)
KLCでも緊急で待ち時間が長くなる事があるんですね。
注射だけなら、そんなに時間がかからないから、どうにかして、看護婦さんを回してもらえると、患者も待たなくていいのにって感じですね。
きっと、看護婦さんも、そんなに大人数ではないと思うので、回らないんでしょうね。
私が、個人病院に行ってた時は、そんなに待たされる事もなかったです。緊急が入ったら、今日待ちますがどうしますか??って受付で聞いてました。診察内容によっては、待たなくてはいけない場合もあるとは思いますが。
看護婦さんの注射って、どうして、人それぞれで、上手な人と下手な人いますよね(笑)
生理予定日はいつなのですか??
生理予定日まで、ゆっくり過ごしてくださいね。
ちょっぱー☆
2012/06/09 17:15
スマッピさん☆こんばんわm(__)m☆
昨日病院行ってきましたよ〜!!
浜小清水とか藻琴とかの駅付近をキョロAして勝手に、あの辺かなぁ〜とかって妄想してました(笑)
いやぁ〜やっぱり通水は痛いですね(T-T)
いっったいたいたいたいって言っちゃった(^^;
謎に頭も痛かったので、病院のあとはどこにも寄らずに帰りました(T-T)
また月曜日病院行ってきますm(__)m
スマッピ
2012/06/09 18:10
ちょっぱーさん★
こんばんわ〜(^^)
結構近いところまできていますよ(笑)
もうそろそろ分かりそうですね(笑)
通水お疲れ様でした。
やはり、痛かったのですね・・・
何か検査後言われましたか??
終わった後、頭痛がって書いてありましたが、大丈夫ですか??今日は痛くないですか??
月曜日も病院なんですね。
月曜日の診察内容はなんですか??
私も、月曜日病院です(^^)
排卵有無を確認するそうです。
私は、午前中に病院なんですが、買い物して帰ってくるので、病院が長引けば、お昼くらいに帰ってくるかも(^^)どこかですれ違うかもですね(笑)
めぐみゃーの
2012/06/10 09:10
ちょっぱーさん、教えてください。
卵管造影は、検査室の奥のレントゲンで受けたことがあります。
卵管通水は別室なんですか??
私は前回、子宮内膜症の疑いがあると言われたけど今回何も言われず。
結婚して3年、治療はもう2年になるのに、タイミングから進みません…(>_<)
このままでいいのか、不安です。
ちょっぱー☆
2012/06/10 21:40
スマッピさん☆こんばんわm(__)m☆
まぢっすか!!スマッピさん宅☆いいとこついてましたか(笑)
通水痛かったですよ〜(T-T)
しかも病院行く前から頭痛くて(T0T)帰りはボロAでした…(+_+)
通水中、痛いって叫んだら、痛いって事は通ってきてるんだと思うよって先生は言ってたんですが…。あの〜毎回痛くて叫んでるんですけど^_^;前回も同じような事をおっしゃってたと思います^_^;
スマッピさんも月曜日病院なんですね(。^。^。)
私はたぶん病院に着くのは3時前くらいになると思います(*^_^*)
何も言われませんでしたが、卵の育ち具合を見て→卵を大きくする注射をすると思います。
だいたいいつもそのパターンです。
排卵検査って痛いんですか?普通にエコーとかで見るだけですか?
ちょっぱー☆
2012/06/10 22:27
めぐみゃーのさん☆こんばんわm(__)m☆
通水は、1番の部屋とか2番の部屋とかって呼んでる、エコーとかで使う部屋でしています。
子宮に蓋をするときに若干痛くて、あっ痛いって思った瞬間に激痛になります(T-T)
時間も一瞬で終わります。
次また生理が来たら二度目の卵管造影をするみたいです。
先生ってあんまり言ってくれない時ありますよね(-_-)゛病院に通い始めた頃、ちょっと戸惑ってしまって^_^;そーいえば何も言われなかったけど、結果なんだったんだろうと後で気づいて、後日、自分から聞いて教えてもらったりとかして(-_-;)通水が激痛って事にも触れなくて、知らずに受けて思わず涙が出てしまったり…。
ほんとはもっと聞きたい事あるのに、忙しいのか聞ける感じでもなくて…(それでもちゃんと聞かないとだめですよね…)いろAと不安になりますよね…(T-T)
このままこの治療を続けてて意味あるのかなとか、前に進めてるのかなとか…。
めぐみゃーのさん、不安な事とか何かあったらすぐここに書いてくださいね!!一緒に愚痴ったり笑い飛ばしたりして、前向きにベビ待ちしましょう!!
めぐみゃーの
2012/06/10 23:43
こんばんわ^^
ちょっぱーさん
1番とか2番とか、問診室とか、検査室とか、全部つながってるから結構丸聞こえじゃないですか?;;
たまに、すっごい痛がっている声とか聞こえたりするんですよね、、。
私は以前流産手術のラミナリアがうまく入らなくって激痛でしばらく動けませんでした。
特に2番診察室の台が苦手です。
スマッピさん
排卵の有無を調べる、っていうのはその前に大きく育ってきている卵胞があるかを見て、排卵されたであろうあとにもう一度エコーとかするのですか??
以前KLCにもう一人先生がいたときは、排卵後かどうかってのをエコーで見て教えてくれました。
子宮を見ていたのか、卵巣あたりを見ての話だったのかはわかりませんが、、、。
もっと詳しくわかる専門医に行きたくもなってきました。でもそうなると札幌まで行かなきゃならなくなるんですよねえ。難しいなあ。
スマッピ
2012/06/11 07:21
ちょっぱーさん★
おはようございます♪
通水検査痛かったのですね。通ってきてると言う事で、良かったですね(^^)
私的には、痛い=塞がってるって事だと思ってましたが、違うんですね♪
次は、注射をして、卵の成長を診て行くんですね。
卵の成長が楽しみですね♪
3時頃なら、すでにお家にいるかも〜♪
天気が悪いのでお互い気をつけて病院に行きましょう♪
では、私は、一足お先に病院へ(^^)
排卵有無は、エコーで内診するだけですよ(^^)
痛くはないですが、始めの器具を入れる時は痛いかな(^^:)KLCでの排卵確認は、エコーではないのですか??
めぐみゃ〜のさん★
おはようございます(^^)
排卵の有無を調べる、っていうのはその前に大きく育ってきている卵胞があるかを見て、排卵されたであろうあとにもう一度エコーとかするのですか??の回答が・・・
↑あっていますよ(^^)
今の先生は、排卵後の確認はしないのですか??
こっち方面では、専門医がないですもんね〜・・・
めぐみゃーの
2012/06/11 12:34
スマッピさん
排卵後の確認はされません;;
まあ、エコー代もばかにならないので確実に排卵しているならいいんですけどね。
スマッピ
2012/06/11 13:33
めぐみゃ〜のさん★
こんにちは(^^)
今の先生は、排卵後を確認しない先生なんですね。
排卵したかどうかは、体温で判断してくださいって事なのかな??
私の行っている病院でも、その時によって、排卵後の確認をしないときもあるとは思いますよ。
「もうすぐ排卵だからタイミングとって下さい」と言う感じで。
確かにエコー代はかかりますがwww
めぐみゃーの
2012/06/11 22:35
こんばんわー
私の場合、HMG-HCGで注射を受けていて、HCG5000を打ったら36時間後ぐらいに排卵がされる、ということでHCG5000は2日連続で打ち、そのあと1日おきにHCG3000を3回打つから、ですかねえ。
今周期は、HMGコーワとの相性も悪かったらしく思ったより卵の成長が遅かったので、エコー回数もいつもより多かったです。
高くついたなあ。
もう待つだけしかできないからモヤモヤして過ごしています。
仕事でもイライラさせられたし、今時期PMS(月経前)の症状がでるんですよね。
もう、やんなっちゃう。
ちょっぱー☆
2012/06/12 21:46
スマッピさん☆こんばんわm(__)m☆
昨日病院行ってきました!!卵の育ち具合を見るのかな〜と思っていたら、いきなり「今日も通水させてもらいますねー」って言われて(T-T)
えΣ( ̄□ ̄)!って動揺してしまい(^^;先生に、大丈夫ですか?って聞かれて、テンパりながら「え〜…あ〜…はい…」ってとりあえず返事をして(^^;即、通水…。また激痛なんだろうなって思っていたら、今までで一番痛みが少なかったです。…って事は今、卵管の通りが良いって事かなと思いました。特に先生からは何も説明はなかったです。
次はまた木曜日に行ってきますm(__)m
昨日は天気微妙でしたね(*´д`*)
スマッピさんは次いつ病院ですか?
ちょっぱー☆
2012/06/12 21:59
めぐみゃーのさん☆こんばんわm(__)m☆
仕事のストレスの影響って大きいですよね(T-T)
めぐみゃーのさんはPMS症状があるんですね。
少し教えて頂きたいのですが、私は生理前後に頭痛がきて、生理が始まると下痢になる…ってパターンが多いんですが、めぐみゃーのさんもそういった症状がでたりしますか?特に頭痛がひどくて、市販薬を飲んでも効かない事があったり、もしかしたらお腹で奇跡が起こってるのかと思うと、あんまり薬は飲みたくないし…ただの肩こりとか目の疲れからきてるのかもわからず(T-T)困っています。
何かPMS症状で知っていることがあったら教えて下さい。
よろしくおねがいします<(_ _)>
スマッピ
2012/06/12 22:03
ちょっぱーさん★
こんばんわ〜(^^)
昨日の病院の診察は、通水だったんですね・・・
そんなに痛くなかったとの事・・・
通りが良くなってきているのかもですね(^^)
次の診察は、卵の成長具合を診るのかな??
私は、6/25に病院で、卵の成長具合を診てもらいます。
めぐみゃーの
2012/06/12 23:21
こんばんわ^^
ちょっぱーさん
私も頭痛くなるしボーっとしたりイライラしたり、生理前あたりから、いつもよりお腹がゆるくなってきます。
私の場合、薬の副作用もあり、便秘がいつもより更に悪化しているため少しゆるくなる程度なんですけど。
でも、生理予定日前の服薬は問題ないと言われました。
もし出来ていたら3ヶ月になる頃が一番服薬の影響をうけるそうです。
だからもしできていた、ってなってもまだ2ヶ月なので心配ないと思います。
スマッピさん
25日までけっこう間あくんですね。
いいタマゴチャンが育ってくれてますように!!
ちょっぱー☆
2012/06/13 23:21
めぐみゃーのさん☆こんばんわm(__)m☆
薬って飲んでも大丈夫そうですね!!ありがとうございます(^人^)☆
生理前後の頭痛が一番ひどいので(T-T)我慢しないでお薬を飲もうとおもいますm(__)m
教えてくれてありがとうございました〜(*^_^*)
スマッピさん☆こんばんわm(__)m☆
たぶん卵の育ち具合を見るんだと思います(^_^)vよく育ってるといいな♪
スマッピさんは次、25日なんですね。ちょっと間が空きますね。
良い方向に進んでると良いですねっ(*^_^*)
めぐみゃーの
2012/06/14 22:41
こんばんわー。
今週ストレスにやられまくりです。
自律神経失調症のように体温調整がきかなくなっています。
体暑いのに寒気するような、、。
仕事、あわないのかもな。
めぐみゃーの
2012/06/15 23:24
今日仕事終わったとたんに腹痛がきて、おりものに血がまじりだしました。
あーあ、またリセットだ。月曜からまた通院だな、、。
ちょっぱー☆
2012/06/16 21:46
めぐみゃーのさん☆こんばんわm(__)m☆
生理、来てしまいましたか(T-T)?
毎回、凹みますよね。あぁ、今回もまたダメだったんだって思うのと同時に、また次回の治療の事を思うと…。仕事しながらなら、なおさらですよね(x_x)精神的ダメージも大きいですよね(-_-;)
私は、木曜日に病院行った時、卵の状態を見たら、形がつぶれてて、排卵直後かもしれないって言われたんですが、排卵したら出ないはずの粘液がとれていて、一体何なのか理解できないって先生に言われまして(@_@)
土曜日に基礎体温が低かったら病院に来てって事になりまして、低かったので今日病院に行ってきたのですが…。結局、排卵していなかったらしく、卵があまり育ってないって言われまして(*_*)
次の生理が来たら、また通水を2回するって言われましてo(T□T)o
次で5回目(涙)
またあんな激痛をするのかと思うと…(T-T)心が折れそうになりました。他の方はこんなに毎月通水してる方はいるのでしょうか…(T-T)。
めぐみゃーの
2012/06/16 23:14
ちょっぱーさん
こんばんわ。
私の体は狂いもせず予定通り今日から生理がはじまりました。
家の作業が終わってアパートに帰ってきてからの出血だったんですが1日中ずっとお腹も痛くって。
やっぱり月曜から通院です。
今日の通院お疲れ様でした。
私は卵がつぶれて、割れてしまっておりものに出血がまじったことがありました。
排卵はしそうだったけれど、卵チャンがお腹で消滅してしまったってことなんでしょうかね。
通水、つらそうですね;;
一日おき通院するのも苦痛にすら感じます;;
また、注射づけの日々かあ;;
ちょっぱー☆
2012/06/18 23:13
めぐみゃーのさん☆こんばんわm(__)m☆
病院、行かれましたか?
注射づけの日々…つらいですね(T-T)
今回こそ、いい卵ちゃんが育って無事着床するといいですね♪ (#^ー°)v
めぐみゃーの
2012/06/19 09:20
おはようございまーす。
注射2日目です。
朝イチに待たされないように行くのに、前に待ってる人居なかったのに呼ばれるのが遅かったです。
仕事前だから早くして欲しいのに…(>_<)
明日も朝イチ通院です。
ちょっぱー☆
2012/06/20 12:48
こんにちわ〜(^^)
今、ふと思ったんですが、自分の身体のお腹〜お尻〜太ももが冷たくなってまして(@_@)
腹巻きしてるのに…(T-T)この身体の冷えも、妊娠するには悪そうですよね。うーん(-_-)゛何かちょこAお腹下したり頭痛かったりで体調がうまく行かないです(@_@)
これも冷えからきてるような気が…^_^;
う〜(-_-;)
スマッピ
2012/06/20 13:21
ちょっぱ〜さん★
大丈夫ですか??
書き込みをみたら、冷えから来ているような気がします・・・
運動とか半身浴とかしてみるとか(^^)
この気温の悪さのせいかもしれないし・・・
私も、足や手が冷たいんですよね〜(^^:)
足には、欠かさず靴下(笑)手は・・・手袋をはくわけにも行かないので、そのままですけど(笑)
めぐみゃーの
2012/06/20 23:20
私も冷え性です〜;;
脂肪がついているぶん冷えたらなかなか温まらないっていう;;
職場もいる場所によって温度が結構違うので調整するにも具合悪くなってしまいます;;
体調くずさないよう気をつけてくださいね!
ちょっぱー☆
2012/06/22 12:37
スマッピさん☆こんにちわ☆
冷え性(T-T)つらいですよね〜( ;∀;)
最近皿洗いとかしてる時にムダにちっちゃくスクワットしたりするようにしました(笑)
寝る前に太ももとかお腹をマッサージしたりストレッチも始めました( ´艸`)
もっと早く気づけばよかったです(笑)
最近寒いのでスマッピさんも体調管理気をつけて下さいね〜o(^o^)o
ちょっぱー☆
2012/06/22 12:48
めぐみゃーのさん☆こんにちわ☆
職場環境は体調を左右しますよね〜!!(-_-#)
常に体調くずしますよね(ー_ー;)
特に足もとが冷たくて、夏でも冬でも汗かいて(たぶん汗かきなんだと思います)その汗が冷えてキンキンに冷たくなるんですよ〜(T0T)
冷えはほんと、体調壊すんで、めぐみゃーのさんもお身体暖めて、風邪に気をつけてください(^_-)☆
めぐみゃーの
2012/06/22 22:35
こんばんわ^^;
今日も一番乗りで病院行ったのに呼ばれたのが4番目でした、、、。
どうして?ほかも注射だったよ??
日曜も注射です。
遅れないように行かなきゃ、、、。
5分遅れただけで忘れたのかと思ったとか言われるからね。
ちょっぱー☆
2012/06/25 12:41
…もうそろA体温が上がっててもいい頃なのに、高温期になる気配がないです…(T-T)
ってことは無排卵ですかね( ノД`)…
めぐみゃーの
2012/06/26 22:26
こんばんわ^^
今日はキレイな太陽柱を見れましたね。(北見では)
ちょっぱーさん
ゆっくりでもあがるかもしれませんよ^^
今日は子宮頸がん検査も受けてきました。
めぐみゃーの
2012/06/26 22:26
新しいトピ立てるので〆ておきます。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと