この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みー
2013/07/06 18:11
100超えてたので、新しくしました!
今年も下半期突入ですね!
みなさんの治療が順調でありますように!
7月30日にwest19である講演会みたいの行く方います?私今回行ってみようかなと思ってますので、行かれる方いましたら是非お会いできればと思います!
過去ログは返信できません
ジジ
2013/07/11 16:20
おっ!新しくしたんですね(⌒▽⌒)
みーさん。
私も行ってみようかなー。もしかしたら同じ札医大に受診している方のお話も聞けるかもしれないし!
移植が来週に決まりました。
どうなるのか、今から不安でいっぱいですけど…。陽性です!って言われたい(≧∇≦)
みー
2013/07/11 18:51
ジジさん!
来週移植なんですねー!
私は、ずっと経過観察してたんですが、10週を目前に完全流産してしまいました(>_<)でも、綺麗に出てきてくれて手術しなくて大丈夫だったので、今は生理待ちです。今回は妊娠出来る身体になったこと教えに来てくれたんだと思って、また戻って来てくれるよう準備しなきゃ!
30日お会い出来ればいいなー!
ではでは、移植頑張って下さいね☆
丁度月末には判定ですかね?
こー
2013/07/12 16:40
皆さん、こんにちは。
みーさん、今回は残念でしたね。でも一歩ずつ進んでいると考えて頑張ってください☆
ジジさん、お仕事と両立できてますか?来週の移植なんですね。
今日受診してきまして、私も来週移植になりました。お互い不安とと期待の時期になりますね。頑張りましょう!
でも、移植前に風邪を引いてしまい只今咳が止まらず今度は呼吸器科の受診をしてきたところです。
最近暑くて体調の事なんて考えてもいず、後悔。冬はあんなに体調気にして生活していたのに…
風邪、流行ってますから皆さんも気をつけてくださいね。
ジジ
2013/07/12 19:34
夏ですねー。みなさんは、もうバーゲンに行きました?
私は、まだ行ってなーい。今週にでも行こうかしら。
みーさん。
心と体の方は大丈夫ですか?
あまり無理しないでね。きっと、その子はまた戻って来てくれるよ。お空の上で、みーさんを見守っててくれるはず!
30日に参加できれはお会いしましょ(⌒▽⌒)
申し込みを忘れないようにしなきゃ…。
こーさん。
こーさんも移植するんですね!
もしかして、同じ日だったりして(≧∇≦)お互いにリラックスしながら過ごしましょー。
早く風邪が治るといいですね。体を温めて、万全な状態で挑みましょ*\(^o^)/*
こー
2013/07/18 14:34
こんにちは。天気いいですね☆
先ほど初移植してきました。
ドキドキしましたが無事終了しベッドで休んでます。痛いとかはなかったです。
プロゲステロンの注射も看護師さんが超優しくてゆっくりしてくれたので、痛みほとんどなく終わりました
そして卵が帰ってきたのがうれしいです!
あとは判定待ちですね。ドッキドキです。
みー
2013/07/19 07:24
おはようございます!
こーさん、移植お疲れ様でしたー!
移植後のホルモン補充は膣座薬ですか?医大はタダだからいーですよね☆
判定日まてドキドキですね!ストレスフリーて過ごして下さい!
30日の交流会は行かれますか?
ジジ
2013/07/24 12:18
こんにちはー。
みなさん体調はいかがですか?
質問なんですが、今フライング検査をしようか迷っていて…判定結果が出る前に、心の準備をしておきたい気持ちもあり。でも、病院で採血をするので、無駄かなーとも思ったり…みなさんは、どうしていましたか?
こーさん。
体調はどうですか?
私は、妊娠兆候と言われる症状がなく…お腹が張っているのみ…気にしないようにしているけど不安です。ドキドキですー。
みー
2013/07/24 12:27
ジジさん、もう少しで判定なんですね!ドキドキですね!私はいつもフライングしないで行ってますよー!前回妊娠陽性だったとき、殆ど症状ありませんでした(*_*)参考にならずすみませぬ!
ジジ
2013/07/24 15:11
コメントありがとうございます。
フライングしなかったんですねー。私も今までの移植の時はフライングしなかったんですけど…我慢しようかな(^o^)
あっ保健所の講演会参加に申し込みましたー。みーさんとお会いできるのを楽しみにしています。
講演会に参加したことがないので、これまたドキドキです。
こー
2013/07/26 09:26
おはようございます☆
風が強すぎて洗濯物が落ちまくりです…
みーさん。30日は都合が悪く行けないのです。いい収穫があるといいですね!その後は心身共にいかがですか?
ジジさん。お仕事続けてるのかな?
私もいたって体調に変化なしです。一昨日、右足の付け根が鈍痛で辛かったですがもうスッキリ!何だったのだろう?って感じです。
フライング…旦那はしてほしいようですが、私はしない予定です。
もしフライングで陰性だったら、そして受診の採血でもマイナスだったら二度の凹みがきますからしない予定です。
来週の判定日までは受精卵に「頑張れ〜」と応援して楽しんでようと思います。
不安ですけどね…
むーちん
2013/08/03 09:08
こんにちは、むーちんです!
ずっと釧路でAIHしてて先月、札医大に紹介状書いていただき初体外受精のため行ってきました。
説明を受け、採血、精子凍結、子宮鏡やりました。
そして昨日リセットがあり、ついに体外周期スタートだったのですが、スプレキュアをもらっておらず釧路の病院に電話し急遽処方してもらいました。
札医大で処方されてるものだと思っていたそうです。
しかも釧路は体外受精できないので、調剤薬局でもほとんどスプレキュアを置いておらず、相当車で走り回りました!
バタバタな一日で•••もしリセットが土日だったらどうなっていたか。。
地方から体外受精するとなると、こんな感じなんですか??
スプレキュアの説明も薬局でテキトーにされたくらいで、ネットでよく見る決まった時間に忘れずにやる、なんて言われませんで、朝昼晩でいいんじゃないですか〜みたいな。
むーちん
2013/08/03 10:03
すいません、上の投稿の続きなんですが、
スプレキュア2本処方してもらったのですが、3割負担で買えたんですけど。。。
あとから請求なんでしょうか?
普通だと自費ですよね??
みー
2013/08/05 17:56
むーちんさん、いよいよ体外受精なんですね!
スプレキュア3割負担だったんですねー。後から請求とかはないと思うので、助成金申請するときはスプレキュアの分抜かして申請でいんじゃないですかね?今回誘発方法はロングかショートですか?
むーちん
2013/08/05 21:57
みーさん、こんばんわ!
ショート法になりました!!
そして今日二回目のHMG注射だったのですが、これもお会計は3割負担でした。。
札幌医大での会計のみが保険外なのでしょうか?!
すいません、なんだかよく分からないままに進んでます!
みー
2013/08/07 16:21
むーちんさん、札医での採卵&移植は保険外です。助成金申請の書類書いてもらうときに、釧路での注射代や薬代が3割負担だったこと伝えて裏工作してもらうしかないですねー!病院2つまたいでるから、その辺ややこしいですねー。
ジジ
2013/08/19 11:39
こんにちはー。やっと天気が良くなりましたね。
しかし暑い…。
明日、胚盤胞まで育っていれば4回目の移植をしてきます!
そろそろ良い結果が出て欲しいですが。
最近、食事や運動など気をつける事に疲れ…何もしないとブクブク太ってきました(>人<;)
体が重い…。
誰か簡単に痩せる方法を知らないかなぁー。
みー
2013/08/19 19:09
こんにちは!蒸し暑いですが、皆さんバテてないですかー?
ジジさん、明日移植なんですねー!
卵分割すすんでればいーですねー!
良い結果出るようお祈りしてます!私は流産後の生理がまだ来ないので、明後日病院行って来ます!プラノバールとかで強制リセットになるかな?
ジジ
2013/08/21 13:04
こんにちはー。
昨日、無事に移植してきたよ!頑張って胚盤胞まで成長してくれたし、先生にも条件はバッチリそろった‼と言われたし。あとは、神のみぞ知る〜。
みーさんは、受診終わったかしら?あれからリセットしなかったんだね。早くリセットしてお迎えだね(^_−)−☆
お互いに今年はママだー!
引っ越し考えないと…。
みー
2013/08/21 20:08
ジジさん、移植お疲れ様〜!
胚盤胞まて育ったんですねー!凄い凄い!良い結果期待しちゃいますねー!
私は今日病院でした!卵育ってたので、このまま排卵されれば2週間後くらいに生理来るだろうという感じで薬で強制にリセットしなくてよいかも!
ジジ
2013/08/22 12:05
こんにちはー。
ミーさん、薬を使わない方向になって良かったね!体が回復している証拠だね!2週間後が待ち遠しいねo(^▽^)o
私は、昨日から蕁麻疹に悩まされ…移植中に蕁麻疹になるのが3回目…坐薬の影響か、ハンドクリームの影響か…(>人<;)
早く回復したいです。
えねも
2013/09/30 10:31
はじめまして。
今週後半に初診を予定しています。
今迄は個人の不妊専門ではないクリニックで半年タイミングをみてもらっていました。
不妊以外でも大学病院は初めてなので、緊張してます。
今はここも静かなようですが、あまり医大の情報をみつけられなくて、勇気をだして書き込んでみました。
もしまだどなたか見ていたら、どうぞよろしくお願いします!
みー
2013/09/30 12:52
えねもさん、はじめまして!
私は医大で体外受精やってます!5月に妊娠しましたが、流産してしまい次の移植予定をたててるところです!
えねもさんはステップアップしてるのですか?
えねも
2013/10/01 09:15
みーさん、はじめまして!
よろしくお願いします。
私はステップアップはまだなのですが、今迄通っていたところが人工授精までだったので、今回の転院は、体外まで進むつもりで選びました。
こちらを読んで、みーさんはじめ体外まで進まれている方の話を参考にさせてもらっています。
体調と仕事の都合で初診が明日になりそうで、ドキドキ…
一度も妊娠検査薬が陽性になったことさえないので、不安と期待がグルグルしてます(^_^;)
みー
2013/10/01 12:23
大学病院だけあって、料金は有名クリニックと比べて大分お安いですよ!誘発方法によっては助成金内で収まるかも。
明日の初診て色々聞いてみると良いと思います。
えねも
2013/10/03 18:35
昨日、初診にいってきました。
思ってた以上に話も聞いてもらえて、安心しました。
先生の話だと、タイミングでまだ様子を見るのも手だけど…といわれましたが、まずは今周期は夫の検査をかねて人工授精にトライするつもりでいます。
(実はいろいろあってまだ夫は未検査でした・・・)
そんな流れだったので、体外の料金等の話まではできませんでしたが、助成金との兼ね合いもあるようなので年度内にどこまでいけるのか悩ましい状況です・・・
私の話ばかりですみません。
みーさんも寒くなってきたのでぜひぜひお身体あたためてくださいね^^
みー
2013/10/04 08:35
えねもさん、体外受精にステップアップするなら初年度三回まで助成金出るんで、今年度はタイミングとか人工受精で様子みていんじゃないですか?今から体外受精いっても一回で成功すればいいですけど、そーじゃなかった場合期間的に三回チャレンジできなくてもらい損ねるので。
えねも
2013/10/07 11:01
みーさん、こんにちは。
そうですよね、3回は大きいと思ってます…
年齢やら体の都合で一度でうまくいくとか、転院したからすぐうまくいくとは思えないし…
まだ半年もある、と思うような、あと半年しかないような。
今年度は今のところ進まないつもりです。
また今週は卵胞チェックにいきます!
アドバイスありがとうございます(^_^)
ちぃちゃん
2013/10/12 01:15
こんばんは
はじめまして!
ちぃちゃんと申します
今月から体外希望で札医大にお世話になり始めました
まだ1回しか行ってませんが・・・
次回行った時に体外受精の説明を受けることになってます
もしよろしかったらお仲間に入れてください!
いろいろ教えてください!
どうぞよろしくお願いします
みー
2013/10/12 06:34
ちぃちゃんさん、はじめまして!
よろしくお願いします!
体外受精にステップアップなんですね!
色々納得いくまで質問してきたらよいと思いますよ!
私は今月末凍結胚移植の予定でいます!
私の経験の範囲でしかお答え出来ませんが、何かあれば言って下さいねー!
えねも
2013/10/12 22:52
ちぃちゃんさん
はじめまして、えねもと申します。
私も今月から医大にうつりました。
よければよろしくお願いします!
☆☆☆
ここから個人的なことなのですが、
二回目の受診で精液検査、いけたらAIHということで行ったら
夫のは数値がよくなくて、私には甲状腺に問題が…
今までの病院でもできなくて当たり前だったのかなという結果でした。
結局AIHどころではなく…
これから紹介された内科にかかりながら頑張るつもりですが
問題がわかっただけでも、転院してよかったなーと思いました。
連休明けに甲状腺専門の内科にかかって、
夫にもサプリをのんでもらうことにしました。
年齢的にも焦るけど、できること、やるべきことからがんばります!
ちぃちゃん
2013/10/13 23:25
こんばんわー
ちぃちゃんです
早々のお返事ありがとうございます
私たち夫婦は結婚して4年半になります
子作りをはじめてからは3年半です
なかなか授からなくて検査をしたら男性不妊が判明しました
AIHをしましたが、主人の数値があまりにも悪くて案の定撃沈
ウダウダ言うくらいならw顕微にしようよ、と夫婦で話し合って今回ステップアップします
以上軽く自己紹介でした
これからよろしくお願いします
みーさん
もうすでに採卵も済まされているんですね?
医大は採卵の時、HPみたら半日入院って書いてありましたが、麻酔が切れるまで長めに休んでください、って意味でとらえていいのでしょうか?
ちぃ、外来の看護師さんがちょっと苦手で・・・
あんまり話が出来ません
なんていうか・・・まあ・・・人間同士なんで・・・
相性が・・・w
先生って2名いらっしゃいますよね?
初回は予約とれなかったのですが、医大は不妊外来は毎回予約とれないんですか?
前回8:30に着いて新患でカルテ作ってもらって9:00前には外来に居たのに終わったら13:00近くて・・・
お腹空いて大変でしたw
ああ・・初回からいっぱい質問しちゃってすみません
えねもさん
えねもさんも今月から医大にうつられたのですね
同じですね(^.^)
ご主人の数値がよくない、とのことで・・
うちは男性不妊なのでよくないどころの話じゃないですよ
それでもゼロじゃないので頑張りたいと思ってます
サプリ、診断が出た当初は飲んでましたが、顕微をやるって決めたときにやめました
あ、否定してるわけじゃないですよ
なんとなく、もうやめよっかーみたいな感じでした
うちは札幌市内ではなくてちょっとだけ離れたところに住んでいます
それでもバスで1時間弱なので遠方から通っていらっしゃる方に比べたら恵まれてるのかな、って思ってます
札幌の道もどんどん覚えて、通院がてらショッピングとか楽しめるようになりたいです
みー
2013/10/14 07:23
ちぃちゃんさん、私は採卵5回、移植2回です。採卵は全身麻酔なので、一応入院扱いになります。終わったあと普通にベッドで大体三時間くらい休んでる感じですよ!先生は2名で、最近女の先生もやってるみたいです!予約はとくにしなくても、受付に診察券通した順だと思います。
ちぃちゃん
2013/10/14 22:36
みーさん
お返事ありがとうございました
なるほど、全身麻酔なので入院扱いってことなんですね
動けるようになったら帰っていいです、ってことなんでしょうね
女の先生ですか?
先生はE先生とB先生だけだと思ってました
なるほど。。。
今度気をつけて見てみますw
予約無しなんですね
じゃあ早く行けば早く終わるのかな・・
前回は初診だったから時間がかかったのかもしれませんね
次回からも早く行こっと
みー
2013/10/14 22:48
ちぃちゃんさん、週明けとかは混んでるかもしれないですよ!
私もいつもE先生かB先生です!採卵とか移植の前の消毒は女の先生だったときありました!
ちぃちゃん
2013/10/14 23:26
再びちぃちゃんです
みーさん
ありがとうございます!
ちぃは前回はE先生でした
今度の体外の説明はB先生だそうです
B先生にはまだお会いしたことありませんが、ちぃはE先生は苦手じゃなかったです
B先生はどうだろう・・・
気になったことドンドン聞いちゃう性格なので、面倒くさい患者、って思われません様に・・・
女の先生、初診の時の問診は女性のK先生でした^^
みー
2013/10/15 07:01
ちぃちゃんさん、B先生物腰柔らかな感じで話しやすいですよ!40代半ばくらいかな?
私も結構色々聞いたり言ったりするタイプですが、大丈夫ですよー!
ちぃちゃん
2013/10/15 20:53
こんばんわー
みーさん
ありがとうございます!
B先生もお話しやすそうですね
安心しました
いろいろ気になる事とか全部聞いてこようと思います
せっかくの機会なので納得出来るまでお話してきます!
みー
2013/10/17 09:11
こんにちは♪
何か一気に寒くなってきましたねー(>_<)
今日から暖房つけちゃいました!
私は生理3日目で月末の移植に向けて今日からエストラーナテープ貼り始めました!
皆さんの治療が順調に進みますように!
ちぃちゃん
2013/10/17 22:25
こんばんわー
ちぃちゃんです
昨日の大雨もやっとやんだと思ったのに・・・
一気に寒くなりましたねぇ
ちぃも今日ストーブONしましたよ・・
でも夕方ヒロ福地さんがまた秋が戻ってくるって言ってましたよ♪
このまま本格的な冬になっちゃうのはまだ寂しいなぁ・・・
ちぃは明後日病院です
ちゃーんとB先生のお話聞いて来ま〜す
みー
2013/10/25 11:20
こんにちは♪
今日は、D11で診察でしたー!来週移植予定で、内膜チェックしました!厚くなってきてるとのことで、月末移植出来そうですが、卵巣が腫れてて(>_<)これから無麻酔で抜くことになりました!
痛いけど、万全な状態で移植したいので我慢、我慢!
ではでは、みなさんの治療が良い方向に進みますように☆
えねも
2013/10/29 14:39
こんにちは
仕事が繁忙期で久々にここにきました。
気づいたら高温期10日も過ぎカウントダウン…
期待するだけの気配もなく体温計をみてはため息の毎日です。
私の方は甲状腺のクリニックにも通い始め服薬中です。
夫は相変わらずサプリもさぼりがち、喫煙もやめられず私はイライラ…
モチベーションも大変だけど、やっぱり夫婦力みたいなものを試されている気がします。
みーさんの
皆さんの治療がいい方向に進みますように、ってステキですね!
頑張る、ばかりじゃしんどいし、自分は先に進めなくてモヤモヤしてるけど、皆さんそれぞれいい方向にって思います☆
ちぃちゃん
2013/10/29 23:47
こんばんわ
ちぃちゃんです
初顕微に向けて着々と準備が進んでいます
今日か明日か明後日か・・・
そのあたりに生理がくる予定・・・なんだけどな・・・
連休はさんでるからちょっと不安です
E先生もB先生もK先生もみんな親切で素敵な心強い存在です
そんな先生方がついていてくださるんだから大丈夫!
そう信じて頑張りたいです
みーさん、えねもさんのおっしゃる通りですね
本当に皆さんの毎日がそれぞれいい方向に進みますように・・・
えねも
2013/11/12 19:18
久しぶりに書き込みます。
今日、診察に行ってきました。
今まで行った中で一番混んでた・・・疲れました。
座るところもないくらいで
内診の待合室(?)までぎゅーぎゅーで。
でもあれが普通なのでしょうか。
明後日初めてAIHすることになりました。
今回もやはり夫の状態がよろしくないようで。
夫は自虐的になっていますが、フォローする言葉ももうみつからず・・・
義父母とは別居ですが家族で仕事をしているので、顔をあわすのも気まずい感じで。
最近まったく妊娠できる気がしないんです。
今まではそのうち、とか思えてたけど、心折れちゃったのかしら。
むしろ夫のほうが病院にも積極的になるという想定外の状態です。
私は今までK先生のみなのですが、他の先生の場合もあるんですね。
K先生のゆっくりした感じが私はおちつきます。
今までのところは男の先生だったし。
少しいろいろ覚悟してAIHに挑もうと思います。
ついに雪も降りましたし、みなさまご自愛のほど。
ちぃちゃん
2013/11/12 22:00
こんばんわ
ちぃちゃんです
お久しぶりです
排卵チェックの為に数日置きに通っています
いつも混んでますよね・・・
えねもさん
いつもK先生なのですか?
ちぃはK先生が7割、B先生が3割って感じです
K先生いつもマイクで呼び出しじゃなくて直接待合まで来て下さいますよね〜
K先生も素敵ですが、B先生もなかなか話やすくてとっても感じが良くてこれまた素敵な先生ですよ〜
ちぃ的にはK先生もいいですがB先生の方がいいかも・・・
(K先生ゴメンナサイッ 決してイヤじゃないんですっ)
内診の待合って8番の中待合のことでしょうか?
あそこまでいっぱいだったんですか!?
それは・・・すごい混雑だ・・・
あ、そうそう
今日は質問があります
内診の個室?の脱衣所の所に黒いスカート置いてますよね?
あれ、使ってます?
ちぃ、一番最初に初診で行った時は9番に呼ばれたので、内診はそのまま横のドアを開けて・・・だったんです
そこには「必要な方はお使いください」って貼紙がしてあって、「必要な方は」の部分に線まで引いてあって・・・なんとなく「どうしてもっていうならどうぞ」って感じがして使えなかったんです
でも、8番の方は置いてあるだけで何も書いてなくて・・・
隣の声がたまたま聞こえた時、先生が「スカートちょっとあげますねー(上に)」って言ってて
どのくらいの方が使ってるのかなぁ・・・っていつも思ってるんです
ちぃは割とチュニックとか長いセーターとか着てるんで(お尻寒いからw)無ければ無くても別に・・・って感じですが・・・
つまらない質問ですみません・・・
とうとう雪がどっさり降りましたね・・
初滑りはまだやらかしてませんが、近日中にやりそうな予感がしています
いつもシーズン初めにやらかすんでww
朝晩がマイナスになる時期が来ました
どうぞお体お気をつけ下さい
来月はクリスマス
サンタクロースがみなさんのもとにベビーちゃんをおいていってくれますように・・・
今からAIHや体外で成功したら、ちょっと早いですが素敵なクリスマスプレゼントになるなぁ♪
みー
2013/11/13 06:26
お久しぶりです〜☆
えねもさん、初AIHなんですねー!
リラックスして下さいね♪
ちぃちゃんさん、内診のとき黒いスカート私は使ってますよー(笑)
もう少してクリスマス!本当サンタさんベビーをプレゼントしてくれないかなー!
えねも
2013/11/13 12:39
こんにちはー
そうそう、8番のところです。
あの左右にある椅子に3人ずつ座るのは、なんともいえない空気でしたよ…
そして、私は黒いスカートは初回使いましたが、私もチュニックとかワンピが多いのでいらないなーと思い以降使ってないです。(ずぼらで(・_・;)
けど昨日は使用済みのスカート入れ?も溢れてたから、結構使ってる人多いのでは?
人見知りなので、慣れたK先生だったらいいなーと思ってましたがB先生もいい先生だと知り少し安心しました^_^
今のところオールK先生です。
うちにもサンタさんくるといいなー☆
皆様も順調でありますよう!
ちぃちゃん
2013/11/13 19:52
こんばんわー
ちぃちゃんです
みーさん、えねもさん回答ありがとうございました
やっぱり使ってる方多いみたいですね・・・
確かにゴミ箱いっぱいですよねww
次回、短い上着だったら使ってみようかしら
みなさん何時ごろ行ってます?
何時に行っても結局拘留時間?が同じなら早く行っても遅く行っても同じかなぁ・・・なんて思ったりしています
9番、10番で終わっても結局4番で待たされるし・・・
今日、診察に行きましたが割と8番が混んでてえねもさんがおっしゃる通りあの椅子に4人とか・・・
ちょっと辛かった・・
座ってる分にはなんとか耐えられますが、8番の中の2番ってドア開けたら目の前に椅子・・で、人座ってる
って状態ですよね
なんか気まずくて・・・
明後日は休診ですもんね
明日混みそうだな・・・
えねもさんは明日AIHですね〜
サンタさんにいっぱいいっぱいお願いしちゃいましょう♪
そして今までオールK先生ですか!
それは大当たりですなw
ちぃはマイクの声がB先生だと「あ!今日はB先生いる!」ってちょっと嬉しくなりますw
↑変態?ww
今まで、いろんな病院にお世話になっていますが、先生で外れたことはないなぁ・・・
看護師さんは・・・・(-o -)ボソッ
サンタさんがきっと来てくれる事を信じて・・・
皆様にニコニコ卒業の日がきっと来ますように・・
えねも
2013/11/13 20:56
ああ、iPhoneからだといつも何か漏れてしまいます(・_・;
みーさん、ちいちゃんさん、エールありがとうございます!
緊張して検索魔になってますが、落ち着いていこうとおもいます!
あ、8番の混雑、私も気まずいです(´・_・`)
基本うつむいてます(^_^;)
あと私は仕事の関係もあり11時ギリギリに行くことが多いです。
そのせいか長くかかっても1時前には会計も終わってるので、某有名クリニックさんより良心的と思ってましたー
なんかK先生以外もいい先生だなんて心強いです!
まだまだ回数少ない私は毎回ドキドキです…
私からも質問なのですが、私はまだ内診一箇所しか入ったことないのですが、
他のところも自分用のモニターってないのでしょうか?
みせてもらってますか?
私はみたことないし、説明も8番では最低限という感じで何されてるのか、卵胞のサイズもわからないし…
検査結果とかももらってますか?
言えばくれる、くらいなのかしら?
前の病院との違いがこの2点で少し戸惑ってます。
ではでは皆さんにはやめのサンタがきますように!
ちぃちゃん
2013/11/13 22:37
こんばんわー
再びちぃちゃんです
えねもさん
もう、寝ちゃったかな・・・
時間ギリギリに行かれるんですねー
ちぃはなぜか張り切ってw朝一で行きます
8時半前とかに着いちゃって、待合の廊下に電気がついてないこともw
でも結局先生来るのは9時半からなので最低でも1時間は待つ・・・と
えねもさんが11時ごろ行って1時ごろ会計ってことは・・・
ちぃは8時半に行って(診てもらえるのは9時半過ぎだけどw)会計が11時ごろなので・・・
結局一緒かε-(´・_・`)ハァ・・
内診室のモニターの件
ちぃは9番に呼ばれた時に入った隣の内診室と、8番の中の3番しか行った事がありません
どちらもモニターは自分じゃ見えなかったような・・・
9番はどうだったかな・・・
記憶があやふやで・・
8番で説明はあんまりないですね
混んでるからなのかな?って思ってたんですが・・・
隣とつつぬけだからあんまり言わないのかもしれないですね(一応プライバシーってことで?)
8番終わったらまた9番とか10番とか呼ばれますよね?
その時にいろいろ聞いたら全部教えてくれますよ
ちぃは卵胞のサイズも卵膜の厚さも教えてくれました
↑これはK先生
それから、卵の数はエコーを見せてくれて一緒に数えてくれました
↑これはB先生
写真をもらえるかは微妙ですが・・・
説明はちゃんとしてくれますよ
医大はモニター見えないですね
ちぃは医大で4箇所目ですが、前の3箇所は全てモニター見えました
移動出来るのかなぁ・・・
見たい!って思ったら聞いてみてもいいかもしれません
先生だって別に隠すことじゃないしw
ただ、設備の都合で見せれない(移動できないとか角度が無理とか・・・)だとダメかもしれません
でも見たい!って言ってもきっと怒られないと思いますよw
設備の都合で、だったらやんわりと謝られるような気がします
特にK先生w
あと、検査結果はもらってます
血液検査だけですけど
あ・・・でもK先生はくれなかった
B先生はくれました
ただ、K先生の時は調べた項目が一つだったので結果さえ解りゃいいか、と思って何も言いませんでした
B先生の時はあれも、これも・・・と調べて一気に結果が出たので、先生の方から「どうぞ」ってくれましたw
検査結果はくれるんじゃないですか?
言ってみたらいいですよー
最初はドキドキしますけど、自分の体の事を知りたい!って思って言うんですから先生もイヤな思いはしないハズ!
みー
2013/11/14 12:32
こんにちは♪
私今日判定日でした!
結果は残念賞でした(>_<)
あと、数日したらリセットすると思われるのでリセットしたらカウフマン療法はさんで、年明けに移植予定となりました!
ちぃちゃん
2013/11/14 13:36
こんにちはー
ちぃちゃんです
みーさん、病院お疲れ様でした
残念賞でしたか・・・・
こういうとき、ちぃは放っておいて欲しい方なので・・・何とお声をお掛けすべきか悩みましたが・・・
年明けに再度移植なんですね
今はそこに向けてゆっくりと体休めてくださいね
のんびりゆったりーですよ(^^)
ちぃは連日の地元でのHMG注射+数日置きの卵ちゃんチェックで来週中に採卵が出来そうな感じとなりました
どの先生が採卵してくださるんだろう・・・
B先生かな?(←ちょっと期待してるw)
いや・・・どの先生でもいいんですが・・・
声がww
癒される気がするんですよ・・・
B先生の声ww
どうせ採卵の時とかどの先生であっても顔は見えないでしょうから、声で安心させて頂きますww
お昼頃から札幌、少しだけ暖かくなりましたね
手袋履かなくても歩けましたよ
少しこのまま天気も落ち着いて欲しいなぁ・・・
えねもさんもきっと今日AIH頑張ってますね
ちぃもみなさんに負けず張り切って行きますよぉ!
みー
2013/11/14 14:50
ちぃちゃんさん、来週採卵ですか?ステップアップしたんですねー!
沢山採れるといいですね♪毎日の注射てことはロングかショートですか?
採卵事態は麻酔がちゃんと効いてればあっとゆう間に終わります!頑張って下さいね♪
えねもさん、AIH良い結果出ると祈ってます!
えねも
2013/11/14 17:08
こんにちはー
AIHおわりました。ほんとあっという間!
タイミングより楽な気がするレス気味の私です()
ちぃちゃんさん
いろいろありがとうございます!
検査結果、ほしいとつたえたらくれましたー。
夫が喜んでおります(知りたかったようで。)
モニターはどの部屋も一緒なのですね。
私は内診もオール3番のみ、今日のAIHも3番でK先生でしたー。
先生は話しやすいけど、
看護士さんは4番とかで声かけたくて立っててもまったくスルーだし
今日注射してくれた人は、「じゃあっちで支度できたら呼んでください。」という感じで
場所さえあごで差す勢いで戸惑いました(苦笑)
あたりはずれ、あうあわないはやっぱりありますよね、人間だし・・・
私は痛くなければいいやという感じですが。
(採血とか何度も刺されるタイプなので。)
ちぃちゃんさんのB先生ラブっぷりの影響でB先生が非常に気になっております(^^;)
でも、私はマイクで呼ばれても聞き取りにくいので、直接呼んでくれるK先生がやっぱりあってるのかも。
採卵、B先生だといいですね!!
みーさん
ありがとうございます!
私も何と声をかけてよいのか・・・でもやはりゆっくり身体を休めて、暖かくしてくださいね。
さー、仕事に戻り治療費稼ぎますー(苦笑)では。
ちぃちゃん
2013/11/14 21:59
こんばんわー
本日2回目ちぃちゃんです
みーさん
医大に移ったのはステップアップするからだったのでいきなり体外の説明受けたんですよ
卵ちゃんも徐々に大きくなって数も増えてきました
いい卵ちゃんがいっぱいとれるといいなぁ
麻酔が効いてしまえばあっという間なんですねー
移植は次の周期でした?
病院によっては3日後とか5日後とかいうとこもあるみたいですよね
医大はどうなんだろう・・・
えねもさん
AIHお疲れ様でした〜
タイミングより楽な気がする
↑解りますw
あっさり、さっくり、って感じでしょーw
まずはゆっくり休んでくださいね
と言いたいところですが・・・
お仕事に戻られたんですか!?
すごい・・・
ちぃには無理だ
もしちぃがお仕事してても休んじゃう・・・
すごいですよ
でも今日は早めに休んでくださいね♪
そしてB先生ラブっぷり
すみません
爆笑しましたwww
ラブって訳じゃないんですよw
妖しい感情を持ってるわけじゃない(・m・) プッ
ちぃ、若干人見知りというか対人が怖いんです
それで、初回で「あ、この人ダメ」って思っちゃったら、その後どんなに優しくされても良くされてもダメなんです
一番最初に「おぉ〜」って思った人以外懐けないwんです
それがB先生だったんです
その後はダメって思った人がダメっていうのは続きますが、そうじゃない人にも懐けませんw
ちぃがK先生じゃなくてB先生なのはそういう理由なんですよ〜
K先生がダメって訳じゃなくて、2番目に「おぉ〜」って思った先生だから懐けないだけ(・m・) プッ
それにしても4番の看護師さん・・・
人によりますよね
ちぃもダメな人はダメですw
あごで指される・・・それも解ります
いつも入り口で声かけても返事はしてくれますが迷惑そうにされるし・・・
愛想も無いし・・
人対人なんで相性もあると思いますが・・・
ちぃ的には結構厳しいかも
不快感を与えないように、、と初回はメッチャ笑顔でテンションあげ気味で話しかけましたが、最近はやめましたw
どうせこっちが笑顔で話しかけても事務的にしか答えてくれないんだもん
あーあ・・・愚痴っちゃった・・・
すみません・・・
採卵がB先生になるように祈っててくださいね(・m・) プッ
みー
2013/11/16 13:02
ちぃちゃんさん、移植は新鮮胚の場合だと採卵後2日か3日後に移植と思います。凍結だと内膜の状態みて1周期か2周期おいてでしょうね。
医大に限らず何処の施設も凍結胚移植のほうが成績は良いみたいですよ。
ちぃちゃん
2013/11/16 17:28
こんばんわ
ちぃちゃんです
みーさん
新鮮胚はやはり2〜3日後なんですね
凍結胚の方が確立上がるって話、あちこちで聞きます
やっぱり凍結胚移植の方がいいのかなぁ・・・
とはいえ、まずは採卵 (*´・ω・)ゞテヘッ
元気な卵チャンが取れますように・・・
お返事ありがとうございましたっ!!
えねも
2013/12/02 21:41
また久々に書き込みます
初めてのAIH、結果はダメでした・・・
というか、何の前兆もなかったので期待もしていなかったら、いつもよりはやくリセットして
想像妊娠どころか妄想さえなかったというオチです
今月もまたAIHの予定ですが、
今度こそフライングサンタならぬ、たぶんクリスマスどんぴしゃで判定できそうな日程なので
ちょっと期待しちゃったり、単純です^^;
この時期になると、年賀状に「家族が増えました」と書ける日は
いつなのかなぁ、くるのかなぁと寂しくなります
札医大に転院して、今までの病院ではわからなかった部分も治療できてるし
やっと通院も慣れてきたのでよい結果につながるよう!
みー
2013/12/03 21:41
えねもさん、今回の結果は残念でしたが、転院して色々わかったことがあったり良い方向に向かってるんだと思いますよー!本当早く家族が増えましたて年賀状に書きたいですよね!
ちぃちゃん
2013/12/03 22:47
こんばんわ
ちぃちゃんです
少し久々の書き込みです
採卵後、あまり体調が良くなくて実家の母に来てもらっていました
寝たり起きたりを繰り返してやっと落ち着いたところです
みーさんがおっしゃっていたように採卵そのものはあっさりと終わりましたw
ちぃはわりとサクッと麻酔が効いてすぐに寝ちゃったので、多分眠くなる薬が入ってからは1分も経たずに寝ちゃったと思います
逆に、麻酔が覚めてからの方が大変でしたよ・・・
でも良い感じの卵チャンがとれたし受精もしてくれたので先生にはホント感謝!です
えねもさん
今回は・・残念でしたね・・・
でも、医大に移ってわかった事も出来て何より通い慣れたという事は、みーさんもおっしゃってる通り良い方向にどんどん進んでいるんですよ^^
次のAIHは判定がクリスマスですか〜
サンタさんにお願いしないと、ですね
ちぃもそろそろ移植です
予定通りいけば判定日はえねもさんと同じ頃だと思います
モチロン、サンタさんにお願いしちゃいますよ♪
そうそう
えねもさん、祈っててくれました?w
採卵、B先生でした(喜
えねも
2013/12/04 22:13
こんばんはー
みーさん
そうなんです、年賀状がまた悩みのタネというか、もやもやのタネで・・・
来年はよい年にしたいですね!
ちぃちゃんさん
採卵、というかその後が大変だったんですね
くれぐれもお大事に・・・
そして移植、順調にいきますように!
B先生、ひそかに願ってましたよw
待合でB先生の声を聞いたときに、「そういえばちぃちゃんさんどうだったのかしらー?」なんて♪
無事かなってよかったですw
皆さんの願いがかないますように。
ちぃちゃん
2013/12/10 14:33
こんにちわー
ちぃちゃんです
移植の目処が立ちました!
そして膣座薬も処方されています
週末は病院お休みなので・・・
みーさん、膣座薬使ってました?
あれって・・・どこまで入れればいいんですか?
抵抗が無くなるまで?
なんとなく突き当たるまで?
入れた後って安静にしないと溶け出すって聞いたことがあるんですが・・・入れてすぐ就寝しちゃっても大丈夫です?
いっぱい聞いちゃってすみません・・・
病院、すごく混んでて先生にも看護師さんにも聞きそびれちゃいました
平日は注射なのでまだ日にちあるしーなんて思ってたけどやぱり聞いてくればよかった・・・
院内処方で受け取ったのですが、お会計に薬代が含まれてなくてびっくり!
(ちぃはいつも機械で明細を出してる)
あとから請求きたらどうしよう・・・とドキドキしてる小心者のちぃです
でも・・・院内薬局の後に会計の窓口行ったんで、会計発生してたらそこで計算されますよね・・・?
えねもさん
採卵の先生、祈っててくださってありがとうございましたw
お礼、遅くなっちゃってごめんなさいっ
無事、B先生に採卵して頂いた卵ちゃんはしっかりと凍結され、ちぃのお腹に帰ってきます♪
移植もB先生だといいなぁ。。。
でもあんまりお願いばっかりしたら本命のお願いの「ベビィちゃんが欲しい!」が聞き入れてくれなくなったら困るのでやめておきますw
病院はいつ行っても混んでるけど、「あの声」に癒されに行く、と思って待合で待ってますw
外来の4番に新しい看護師さん入りましたねー
これで少しは待ち時間減ったかな?って思いますよ
いつも忙しそうですもんね〜
みー
2013/12/10 23:35
ちぃちゃんさん、移植決まったんですねー!移植の前は尿を溜めておかないといけないので、大変でした(笑)膣座薬使ってましたー!医大は院内で作ってるのでタダなんですよ!他の病院だと1本何百円とかですよ!座薬は大体人差し指の第一関節くらいまで入れてます!
溶けて出てくるけど、問題ないです。私はおりものシートしてますよ!
うまくいくことお祈りしてますね!
ちぃちゃん
2013/12/11 22:43
こんばんわ
ちぃちゃんです
みーさん
お返事ありがとうございます
なるほど・・・
タダなんですね
移植の説明受けたときに、院内で作るっていう説明はされたのですがまさかタダとは思いませんでした
他の病院だと1本何百円!!
ここは素直にラッキーと喜んでおきます
人差し指の第一関節くらいですね
なるほど
やってみます
タンポン使ってる人だから抵抗はないんですけどね
どこまで入れるんだろう・・・って思っちゃいましたよ
尿貯めの話も言われました
1時間くらいガマンしてくれればいいよーって言われましたよ
あんまり貯めすぎちゃうと漏れそうw
クリスマスにサンタさんが来てくれることを祈りつつ・・・
うまくいきますように
あい
2013/12/12 10:51
皆さん初めまして、札医大にて体外を考えています。
他院にて顕微受精で採卵2回、移植3回やりましたが結果はかすりもせず陰性で終わりました。凍結胚ももう無いので一からやる事になります。
今年度は助成金申請の関係で、治療始めるとしても来年の三月以降になると思いますが、それまで身体を休め新たな気持ちで頑張りたいと思います。
長々と書きましたが、周りに相談出来る人がいないのでこちらで皆さんと交流できたらなぁと思っています。よろしくお願いしますm(_ _)m
ちぃちゃん
2013/12/12 14:16
こんにちは
あいさん、始めまして
ちぃちゃんと申します
札医大で顕微をしています
他の病院でAIHをしましたが撃沈
そこではAIHまでしか受けてくれなかったので体外もやってくれる所(個人病院)に転院しました
しかし主人の転勤や病院の都合、私たち夫婦と病院の考え方との相違から最終的に札医大へ移りました
まだ初めての顕微ですが、採卵を終え年内の移植と判定日を予定しています
あいさんの方が先輩ですね(^v^)
あいさんはもう札医大を受診されましたか?
予約も取れないし、いつ行っても混んでるので通院だけで疲れちゃうんですけど、病院と先生を信じていつかこの手に絶対ベビーちゃんを抱くぞ!と頑張っています
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします
あい
2013/12/12 16:26
ちぃちゃんさん、早速コメントありがとうございます。
先輩だなんて…全然ですよ(>_<)!
ちいちゃんさんは採卵を終え移植と判定を迎えるのですね。良い結果になるといいですね☆
私も産科メインのクリニックから始まり不妊専門クリニックと中々思うようにいかず転院を4件しました。札医大では、他科に手術で大変お世話になりそんな思いから望みをかけて札医大に転院を決めました。
予約中々取れないんですね(>_<)
私はまだ受診していないんですよ!早めに電話した方が良いですかね?
ちぃちゃんさんは、紹介状を持って受診されましたか?
みー
2013/12/12 17:27
あいさん、こんにちは♪
みーです!私は去年から札医大で体外受精やってます!卵子がたくさん出来なくて今まで採卵5回、移植3回です!2回目の移植のとき妊娠しましたが、流産でした(>_<)
年明けに4回目の移植予定です!
よろしくお願いしまーす!
あい
2013/12/12 18:12
みーさん、こんにちは〜
去年から通われているのですね、私も卵子沢山とれないです。最終的に凍結出来る受精卵も1、2個なんです(>_<)
そして、一回目の顕微は陰性で終わり凍結胚が無いので二回目の採卵に向けてホルモン補充周期に奇跡的に妊娠しましたが、陽性判定受けて直ぐに化学流産しました。
似ている所がありますね(^-^)
こちらこそ、よろしくお願いしますm(_ _)m
ちぃちゃん
2013/12/12 18:27
こんにちわー
ちぃちゃんです
あいさん、お返事ありがとうございます
ちぃもあいさんと同じ、札医大で4件目の病院です
3件目の先生に紹介状を書いていただいてそれを持って行きました
札医大の不妊外来は予約がとれません
(混んでるっていう事じゃなくて予約制じゃない)
なので電話連絡はいらないと思います
受付時間とかやり方とか不安でしたら一度電話するのもありかと思いますが、あくまでも「受付した順」という感じです
初回は8時半過ぎに行って終わったらお昼を過ぎていましたよ・・・
ちなみに、今年の外来は27日が最後だそうです
年末年始は混むかもしれないから、早めに行ったほうがいいかもしれないですね
あいさんは年度内はのんびりされるんですね?
それなら年末年始はゆっくりして年明けから行くっていうのも1つの手かもしれませんね〜
うちは奇跡的?に私に障害がなく、主人の方に問題がある「男性不妊」です
なので私の準備が整っていても主人の分身が元気がないと・・・
今回、良い状態の卵ちゃんが取れたのでなんとか上手くいくことを祈りつつ・・・
ついでにサンタさんにもお願いしつつ・・・w
ちぃもここのトピでいろいろ教えていただいています
病院じゃなかなか聞けないこともあるので・・・
いつも看護師さんは忙しそうなので、先生に聞きそびれたことも看護師さんに聞けないんです
まだまだ何も解らない状態ですが、お答えできることはなんでもお答えしたいと思っています
ちぃがそうやって助けていただいたので♪
みー
2013/12/12 19:45
あいさんも卵子たくそん採れないんですねー。私も本当コツコツ貯めてやっと移植していってる状態です。
ちぃちゃんさん、移植もうされたんですか?サンタさん陽性判定持ってきてくれるとよいですね!
あい
2013/12/12 20:36
ちぃちゃんさん、ご丁寧にお答え頂きありがとうございます。
周囲に相談出来る人がいないので、心強いです(>_<)!
そうなんです、今年度(初年度)分の申請の限度回数行ったので、来年度から通いたいと思っています。
私達夫婦は、男性不妊なのと私の黄体ホルモン値が上がらない、卵巣年齢が実年齢より高い、今の段階で分かっているのはこれ位です(>_<)
私もちぃちゃんが良い結果になりますよう祈っています☆
みーさん、痛い注射頑張っても卵子が沢山取れなかったり育たないとショックですよね(>_<)
みー
2014/01/06 10:43
あけましておめでとうございます☆
今年もみなさん、治療が良い方向に行きますように!
私は4回目のの移植に向けて準備中です!
ちぃちゃん
2014/01/06 13:22
あけましておめでとうございます^^
昨年はこのトピに参加させていただき、いろんな情報を頂くことができました
ありがとうございました
今年もまたよろしくお願いします
ご報告もしないまま年越しをしてしまいましたが・・・
初めての移植は陰性に終わりました。。
今年こそ、みなさんの所に良い結果が現れますように・・・
医大の外来診療始まりましたね
私もそろそろ内膜チェックに行きます
2回目の移植に向けて準備中です♪
みー
2014/01/07 07:11
ちいちゃんさん、今年もよろしくお願いします!
私も今週か来週あたり内膜チェックで受診しよーかなと思ってます!
ちぃちゃん
2014/01/13 16:14
こんにちわ
ちぃちゃんです
毎日寒いし大雪だしイヤになっちゃいますよね・・
こんな時期の通院じゃ溜め息ばっかりですよ・・・
さて、今日は突然ですが質問があります
札医大の2階にあるレストラン(ファミマの横)って行った事ありますか?
もしあったらどんな感じか教えてください!
それと、ファミマの横?っていうんですかね・・・
ちょっと広くなったところで野菜とかお弁当とか売ってますよね?
あそこって誰でも買い物できるんですか?
お弁当も買えますか?
もし買ったこと&食べたことがあったら情報教えてください!(お値段とかお味とかこんなもの入ってるよーとか。。)
そこで買ったお弁当ってやっぱり院内だったらスタバの所でしか食べられないんですよね?
実は、ちぃは婦人科以外にも複数の科を受診してるのですが、次の予約が午前と午後で同日になりました
丁度間が3時間くらい空いてるので、昼食をとりたいなーと思ってるんです
でもいつもスタバの所って劇混みですよね
なのでレストランもありかな?と思ったりして
あとはいつもはファミマでおにぎり買って済ませちゃうんですけど、その時に隣の広場?の野菜とかお弁当が気になってたんです
でもなんか行きづらくて帰っちゃってました
お弁当買ってもスタバの所混んでて食べれないしな・・・とも
結局いつもおにぎりをバスの中で食べながら帰ってますw
治療と関係ない質問ですみませんっ
どうかよろしくお願いします
あい
2014/01/14 07:41
ちぃちゃんさん、こんにちはー
新年のご挨拶が遅くなりましたが、今年からよろしくお願いします。
私も他科で手術でお世話になりました。(三年前)
その時 ファミマの横のお弁当屋さんとレストラン利用しましたよ(*^^*)
食べたのは旦那や母だったので、味とかは分からないですが(>_<)
通院患者さんも利用出来ると思います!
こんな回答ですみません(>_<)
私事ですが、持病の方が体調よく無いので婦人科より先に医大にお世話になります(>_<)!二月中に通院予定です。 その時にチラっと婦人科の事も言ってみょうと思います。
ちぃちゃん
2014/01/14 14:38
こんにちはー
ちぃちゃんです
あいさん、お返事ありがとうございます
今年もよろしくお願いします♪
お弁当やさん、通院患者も利用できるんですねー
ご主人とお母様がお召し上がりになったのですね
「すっげぇ不味かった」とか言ってなければ普通だったのかしらw
ずっと気になってたので勇気を出してw行ってみる事にします!
利用できる、って事が判ってうれしいです
体調がよろしくないとのこと・・・
ちぃも移植を前にしてあんまり具合がよくなくて・・・
急遽他科の予約を入れてもらった次第です
とにかく寒い毎日ですし、お互い気をつけないと・・・ですね
どうぞお大事に^^
みー
2014/01/15 18:15
こんにちは!寒い日が続いていますね(>_<)あいさん、ちいちゃんさん、体調がよろしくないとのことですが大丈夫ですか?
私は次の移植に向けて昨日からエストラーナテープ始まりました!22日に内膜チェックに行く予定です!
ちぃちゃん
2014/01/15 23:01
こんばんわー
ちぃちゃんです
みーさん、エストラーナテープ始まりましたか!
内膜チェックの日も決まって、いよいよ移植ですね^^
タマゴちゃんが病院でみーさんの事を待ってますよ♪
運命の子と出会えますように・・・
もう、雪ドッサリでうんざりですね・・・
今年は異常に多い、ってタクシーの運転手さんが言ってました・・・
えねも
2014/01/17 16:26
こんにちはー
だいぶ出遅れましたが、今年もよろしくおねがいします^^
寒さと雪の多さでぐったりしてますが
今周期もAIHしてきました。
年明けは本気で混んでて完全に待ってる間に寝オチしましたw
私もファミマの横、気になってました!
今のところ使ったことはないのだけど
(空腹時の採血のあとは、おにぎりを買って地下のベンチ(待合のほうではなく、吹き抜けの窓あたりの)ですませてました)
入る勇気もなく・・・。
機会があったらチャレンジしたいと思ってます!
寒さも雪もまだまだ続く季節、ご自愛くださいねー!
ちぃちゃん
2014/01/17 16:57
こんにちわー
ちぃちゃんです
えねもさん
今年もどうぞよろしくお願いします
年明け、混んでますよね・・・
病院も混んでますが、薬局(院外)もすごいですよね・・・
ちぃはバス停前の大きな道路挟んだ向いの角にある薬局に行くので、いつも寝オチです・・・
他に行けばいいんだろうけど、なんとなく初回があそこに行ってしまったので変えないという(^_^;)
ファミマの横、えねもさんも気になってましたか!
結局、今回ちぃはまたまたファミマでおにぎりを買ってしまいました・・・
だって・・・
お弁当買ってもテーブル席空いてなかったら食べられないもん・・・と
でそういう時に限ってちぃがロビーに行ったらスッと先の人が去って・・・
何だよ・・・もぉ・・・w
テーブル席でおにぎり食べましたともw
次こそチャレンジ!
ちぃは無事2回目の移植を終え、判定日待ちです♪
えねも
2014/01/20 16:09
こんにちはー
ちぃちゃんさん、2回目おわったんですね!
私も高温期後半なので期待半分、あきらめ半分の気持ちで冷静であるようつとめてますw
私は外来はK先生しか当たったことがないのですが、
病棟ではかなりの確率でB先生を目撃します
そのたびにちぃちゃんさんを思い出してますw
全然話は変わりますが、この寒さのせいというより
もともとの体質で冷えが気になるのですが
医大って漢方など処方してくれるのでしょうか・・・
別に他の病院にいくべきなのか
行っても不妊治療のことを伝えなきゃいけないとか
いろいろ考えると足が遠のき・・・
一応仕事中はひざかけや、靴下重ね履き、
腹巻も試してはいるのですが
トイレに行ったときなど、たまにふれた自分の足の冷たさに
軽くぎょっとするレベルです・・・
漢方を医大、もしくは他の病院でだしてもらうか、
鍼などにいってみるかちょっと悩んでいます。
冷え対策とか先生にアドバイス、薬等出された方いらっしゃいますか???
ちぃちゃん
2014/01/20 17:55
こんばんわー
ちぃちゃんです
えねもさん、B先生ついに目撃しましたか!w
そのたびにちぃが浮かぶ・・・ww
ちぃはB先生の「声」に癒されるのですよ♪
さて、漢方ですが
ちぃは当帰芍薬散を飲んでいました
これは皮膚科で出してくれました
たまたま手あれが(主婦湿疹)がひどくなってズル剥け常態になってしまったのがきっかけです
その診察の時に手をとった(さわった?)先生が「冷たいねぇ!!」ってびっくりして、漢方薬飲んでみる?ってなことから始まりました
2年くらい飲んでいましたよ
引越しをして転院したので止めてしまいましたが、いつ測っても35度代前半だった基礎体温が低温期でも35.80あたりになるまで上がりました
ぜったいこれのおかげ、とは言えないかもしれませんが、その可能性はあったと思ってます
引越ししてからはタイミングをやっていた婦人科で加味逍遙散を飲んでいました
これは生理痛とか不妊とか主にそっちの漢方だ、と聞かされました
冷えは大敵ですよね
婦人科の先生に相談してみるといいかもです
ただ・・・医大はちょっと薬出してくれるのが厳しいかもしれません
予防の為の薬は出してくれません
でも、冷えという事実があるのだから、予防じゃないので訴えたら出してくれるかも?
漢方薬局に行ったらものすごく高額になるので、そこはやはり病院で処方がベストだと
ちぃはたまたま皮膚科で出してもらえました
これはものすごくラッキーだったみたいです
みー
2014/01/21 07:26
えねもさんAIH、ちいちゃんさん2回目移植お疲れ様ー!
判定日までドキドキですね!
私は22日内膜チェックでOKだったら来週移植になると思います!
早く良い結果お知らせしたいですねー!
えねも
2014/01/21 17:13
こんにちはー!
ちぃちゃんさん
いろいろお話きかせていただいてありがとうございます。
やっぱり医大では厳しそうですね・・・
漢方専門の病院があって、友達が通っていてすすめてくれたのですが
他の病院でも薬をもらっていることをそれぞれにいわないといけないとなるとめんどくさい(ずぼら)
ので、どうにかならないかなと思っていたのです。
あんまりあちらこちらの病院に通っていると知られると
それだけでよく思わない医者も多いですし・・・
でもやっぱり手先、足先の冷えはどうにもならないので
問い合わせてみようと思います。
みーさん
来週移植の予定なんですね!
順調に行きますように!!
寒いのでくれぐれもご自愛くださいね!!
ぶっちー
2014/01/23 11:52
はじめまして
これから体外受精を始める者です
ここの書き込みを見つけて色々と参考になりました。
ここは、もう誰も居ないのかな?
もっと お話したかったなぁ〜
ちぃちゃん
2014/01/23 15:18
こんにちわー
ちぃちゃんです
みーさん
昨日は内膜チェック行かれたのかしら?
お疲れ様でした
いかがでしたか?
無事来週の移植が決まっていますように・・・
運命のタマゴちゃんと会えるといいですね♪
えねもさん
漢方専門の病院、行かれるんですね
えねもさんに合っているといいです
漢方薬は飲み始めてから効き始めるまで半年くらいかかる、と言われました
なので今からスタートして、来冬はあったく過ごせるかなーってのんびり思って開始したほうがいいかもですね
実際ちぃも飲み始めてから半年くらい経って基礎体温が上がり始めましたよ^^
お薬手帳を持っているのならそれを見せながらお話すれば少しは楽チンかも?
漢方は少しお値段がするかもなのですが・・・体が一番ですもんね
ちぃもまた当帰芍薬散飲みたい位に末端が冷たいです・・・
ぶっちーさん
はじめまして
ちぃちゃんと申します
誰も居なくないですよ
居ますよ♪
これから体外を始める、とのこと
ちぃはまだ採卵1回、移植2回で新参者ですがw
経験してきたことでしたらお話できますので情報交換しましょう!
これからよろしくおねがいします♪
毎日寒くて雪ばっかりで大変ですよね・・・
我が家は北海道なのにありえない事に屋根の傾斜が全くないので(ビルみたいに平ら)、主人が屋根の雪下ろしをしています
ご苦労さんw
みー
2014/01/23 15:52
こんにちは♪昨日内膜チェックて一発OKだったのて、週明け移植て今回2段階でやるつもりです!
ぶっちーさん、はじめまして!みーです!
私は採卵5回、移植4回目になります!
色々交流しましょうね!
ぶっちー
2014/01/23 16:11
良かった〜 古い方を見てたみたいです…(._.)
ヨロシクお願いします!!
私は、3年前に卵巣のう腫 子宮筋腫の手術をし その時に両方の卵菅を切除しました。
今、38歳で40歳まで頑張ってみようと
体外受精を試みます。
昨日からスプレー?を始め明日から注射を始めるって言ってました(ショート)
不安もいっぱいですが 同じ目標に向かってる方が居て心強いです。
これから
よろしくお願いします。
ちなみに私は、いつも朝8時過ぎに医大に行き喫茶店のトーストセットを食べるのが楽しみです(^^)
ちぃちゃん
2014/01/23 16:35
ちぃちゃんです
みーさん、内膜チェック通過おめでとうございます
来週移植ですね♪
きっと上手く行くと信じて応援していますよ!
ぶっちーさん
ちぃのところは男性不妊です
医大が4件目の病院で、初採卵・初顕微でした
いろんなところでお世話になってきましたが、医大が一番安心して受けれています
ぶっちーさんもショートなんですねー
ちぃもショートでしたよ
ケータイのアラームをかけて点鼻薬をしていました
ちぃは札幌市内ではなくて少しだけ離れているところに住んでいるので(とは言っても1時間で通える圏内)、注射は地元の病院にお願いしていました
おぉー
喫茶店経験者みっけ♪
2階のファミマ横ですよね?
トーストセット、どうですか?
量とか付いてるものとか・・・値段とか・・・
パン大好きなのでとっても気になります!
ちぃもいつも8時には医大についています
そこから1時間半、地下でひたすら呼ばれるのを待っていましたw
そっか、喫茶店でモーニングっていう手があったのか!
次回は喫茶店でモーニングしよっと♪
ぶっちー
2014/01/23 19:53
みーさん
内膜チェック良かったですね♪
来週、移植かぁ〜
なんか…自分のことのようにドキドキする(*^^*)
ちぃちゃん
市内じゃないんですね
医大って微妙な所にあるから通うの大変だよね
私は、車だけど…地下鉄一本で通えたらなぁ〜って いつも思う。
朝のトーストセット最高だよ♪
厚いトーストと茹で卵が付いて
400円!! あっドリンク付
トーストに塗ってあるバター?マーガリン?が 美味しい(^^)d
ちぃちゃん
2014/01/24 16:21
こんにちわ
ちぃちゃんです
判定日まで約1週間となりました
ちょっとヤバイことになっていてドキドキです
出血と腹痛が治まりません・・・
ダラダラではありませんが、気になります
そしておなかも排卵日のような、軽い生理通のようなチクチクドーンっていうのが続いています
良い兆しなんだか
悪い兆しなんだか・・・
ぶっちーさん
トーストセット、とっても楽しみになってきました
絶対次に行った時に頼みます!
ゆで卵やドリンクまでついててそのお値段とは!!
地下鉄って割と不便ですよね・・・
札駅通らないっていうのが一番厄介だ
札駅通ってくれれば駅前ターミナルまでバスで行って乗り換えるのに・・・
いつも近代美術館から歩くんですよ
まぁ、たいした距離じゃないですけどw
地下鉄だったとしても歩くしw
でも近代美術館と医大の丁度真ん中くらいに地下鉄の駅があるから・・・
歩く距離は半分で済むなぁ
ちぃは仕事をしていない専業なので、そのくらい歩かないと運動不足に拍車がかかるww
えねも
2014/01/24 17:08
こんばんはー
ちぃちゃんさん
うわー、大丈夫ですか???
出血も腹痛もって私だったらパニックかも
くれぐれも無理しないでくださいね
ぶっちーさん
はじめまして えねもといいます
今はAIHしてますが、体外前提で転院しました。
よろしくお願いします^^
私のほうは高温期13日目と思われる日に
それまで自分史上最高にきれいな高温期の上がり方だったので
調子に乗ってフライングして撃沈しましたー
でもまだ微妙に下がりきらず、リセットもせず、
また調子に乗ってこれからプールにいってきます!!
漢方も予約の返事まちだし、めげずに次またがんばります!!
ぶっちー
2014/01/24 18:04
こんばんはー
ちぃちゃんさん
大丈夫ですか?
心配です(._.)
ムリせず安静にしててくださいね!
えねもさん
ヨロシクお願いします!
AIHって何ですか?初心者で
わからなかった…ごめんなさい…
今日から注射スタートしました。
よくわからないまま進んでます(笑)
今日もトーストセット食べちゃいました(*^^*)
ホットサンドセット600円も美味しいんだけど…朝は、ちょっと重いので
トーストセットにしてます。
毎日、注射して
その後どういう流れになるのかも
聞かないで帰って来てしまい
後悔してます。その時に
聞きたいことが出てこないで帰って来てから
ん?あれ?とか出てくるんだよなぁ〜
みー
2014/01/24 19:13
ちいちゃんさん、出血と腹痛大丈夫ですか?着床のお知らせだといんですよね!
えねもさん、まだリセットしてないなら期待したいですね!排卵がずれたのかもしれないし、まだまだわかりませんね!
ぶっちーさん、AIHは人工受精ですよー!私も内膜症で何回も手術していて片方卵管切ってるので人工受精とばして体外受精ですよー!
ちぃちゃん
2014/01/25 23:36
こんばんわー
ちぃちゃんです
なんとか昨日の夜中くらいから出血が止まりました
おなかのチクチクとドーンは未だにありますが、ここ数日のピークからみたら頻度も痛みの強さも少なくなりました
これが安心していいのか、それとももうダメなお知らせなのか・・・
覗けるものならお腹の中を覗いてみたいですよw
ちぃも家に帰ってから、あれ?これって何だっけ?って事しょっちゅうです
聞いて来よう!って思っていくのに、診察室出たら「あ・・聞くの忘れた・・・」なんてことも(^_^;)
あまりにひどいので思いついたときに手帳に書くようにしました
それを広げて先生とお話しています
外来の看護師さんはとにかくいつも忙しそうで、何か聞くのも悪い気がして・・・
ま、次の診察の時でいっか・・・って感じになっちゃいます(^_^;)
判定日まで1週間切りました
さて、あの出血と腹痛は何だったのか・・・
ドキドキです
一瞬フライングも考えましたが・・・
えねもさんの「撃沈しました」が頭に浮かんで止めましたww
やっぱり判定日まで待つことにしますw
えねも
2014/01/26 16:57
こんにちはー
酷い天気ですね・・・
>ぶっちーさん
AIH、みーさんが書いてくださったとおりです<(_ _)>
私もききそびれた、というか
雰囲気的にきけなかったりすることが多々あります。
混んでると早く終わらせないとと自分が焦るタイプで・・・
どうしても気になること(検査結果とか)は電話してきいたことがあります。
担当の看護士さんにつながるので、おそらくカルテを見て説明いただいたりです。
あまりおすすめしていいかわかりませんが、こんな例もあるよということで。
やっぱり受診中にきければいいのでしょうけど、毎回「何かききたいこととかあれば」なんてきかれませんしね。。。
>みーさん
週明け移植ですよね。うまくいきますように!
2段階移植、本やネットできになっていました。
私も体外に進んだらそういうことも自分が勉強して、選んでいくんですよね
私のほうは今朝がっつり体温が下がったので、排卵がずれたわけでもなくただの気まぐれかなと思ってます・・・
>ちぃちゃんさん
あーあーあー「撃沈」申し訳ないですw
普段からフライングはしない方なのですが、今回は調子に乗ってしまったので「撃沈」でした・・・
といっても一日凹めば元通りになる、ということさえ慣れてきたので(悲しい)
今は「次だ!」とまた意気込んでおります。
トーストセットが気になるけど次の受診が当分なさげな私でした。
ちぃちゃん
2014/01/26 21:23
こんばんわー
ちぃちゃんです
だれが100番踏むか(・m・) プッ
お天気、本当にひどいですね・・・
庭の車が埋まってますよ・・・
主人はJR通勤(駅まで徒歩)、私は出血と腹痛にビビッてw移植後ずっとヒッキーなので、車を動かさずにいたらこの有様・・・
みーさん
2段階移植、ちぃも気になっていました
どんな感じなんだろう・・・
完全に勉強不足です
ちぃはあと3個受精卵が残っていて(今回の移植前の時点では4個あった)、移植の前の診察時にE先生に2個戻しする?と聞かれました
その時はそんなこと考えてもなくて、とりあえず今回は1個で・・・と答えましたが、今回ダメなら次回2個戻しにするか、ちゃんと考えないといけませんね
デメリットは・・・多胎
多胎になったらそりゃ双子ちゃんは嬉しいけど帝王切開になったり体調管理や維持が大変だったり・・・
考えることは山ほどです
週が明けたら移植ですね〜
お天気良くなるといいですね^^
えねもさん
あー・・・
撃沈w
大丈夫です
気にしてませんよw
ちぃもいつもフライングはしません
ただ、今回は明らかに変化があったのでどうしよっかな?って思っただけですよ
どうせ家でフライングしても、結果を100%信用しないだろうから
だったら病院でキチンと白黒つけてもらおうじゃないか!ってな感じです
電話で聞こう、って思うこともあるんですけど・・・
あの忙しそうな外来を思い出し、不機嫌?不親切?な看護師さんを想像すると電話出来ず・・・
ま、いっか、、って感じになります(汗
トーストセット、超気になりますよねー
ちぃ、次の診察日に絶対行きます!!
ぶっちー
2014/01/27 11:14
こんにちはー
AIHわかりました。
ありがとーです。色々 勉強になるなあ〜(*^^*)
2段階移植も何かな?と思ってたら…
解決してくれてた。
そういう方法もあるんだね〜
毎日の注射って
大変だね…今日は、寝坊して9時過ぎに病院に着いたら1時間も駐車場待ったから明日から寝坊しないようにしなきゃ…(._.)
また、雪が降って寒くなり
ツルツル路面
みなさん転ばないようにね!!
みー
2014/01/27 13:19
こんにちはー!
みなさんが、話題にしてたからトーストセット食べてみましたー!小腹満たすには丁度良い感じでトーストももっちりで美味しかったですー!
私の今回2段階移植するのはかなり切望しました(笑)一回妊娠してるし、1個でもいーのでは?と言われましたが、3個残っていて1つは単独で使うには厳しい感じのだったので、使いきりたいと無理言って3個全部戻します!
最初2個戻してもう1つを追加培養で胚盤胞までいってくれれば、晴れて2段階行けるってゆう状況です!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと