この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
えるちょこ
2013/12/25 17:06
北見方面からKクリに通ってる方アドバイスください
(~_~;)
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
えるちょこ
2013/12/25 17:10
来年から通院しようと検討中なのですがKクリは長い時間待つことも有名ですがドリーミントオホーツクで日帰り可能ですかね(~_~;)
すみれ子
2013/12/25 21:17
北見ではなくすみません。
帯広からKクリに通っています。
ドリーミントオホーツクとポテトライナーの時刻表が似ているので出てきました。
何とか日帰りで通えています。
ただ、体外受精で採卵の場合は午前指定(時間はあまり選べません)ですので
前の日に到着し、ビジネスホテルに宿泊しました。
特に冬の間は何があるか分かりませんので。
今までで最長滞在はやはり採卵日で、
9:30にクリニックに入り、出たのが15:30(6時間)です。
初診(平日)は2時間半でした。
ただし土曜日はかなり待ちます。
また来年から通院検討されているとのことですが、
予約はまだですよね?
いま神谷は予約が非常に取りづらいです。
1月分の予約全部を12/18 15時に開始しましたが、
1〜2分で全て埋まりました。
2月の予約はHPに情報が出るようですが、
かなり気合いを入れないと取れないと思います。
予約頑張って下さい!
北見の患者さんから返信があるといいですね。
えるちょこ
2013/12/26 08:32
すみれ子さん
ありがとうございます(o^−^o)
2時間半ですか(>_<)わりとギリですね。
夜行で帰るのも覚悟すべきかな。
予約は2月か3月にって思ってて毎日ホームページとにらめっこです(。-∀-)
無事取れるといいのですが!!
初診は本当は旦那と行ったほうがいいかもしれないんですが休みが難しくてひとりでも大丈夫ですかね?
ホント不安なことだらけです( ´△`)
最近プチうつ気味
すみれ子
2013/12/26 08:42
精液検査の結果は確認されましたので、一緒に行けないなら、
ご主人の検査結果があった方がいいかもしれません。
まだ時間がありますし、地元の病院で検査して、
初診で検査結果をお持ちになってはどうでしょう?
私の初診の時は、他のクリニックの検査結果(夫婦とも)を持って行き、
夫婦二人で受診しました。
私は紹介状(検査した数値全て書かれたもの)と
卵管造影検査のCD-ROM(レントゲン画像)、
夫の検査結果(印刷物)を持って行きました。
えるちょこ
2013/12/26 09:07
ありがとうございます(*^^*)
北見の病院で体外まで行っていてその時旦那の精子は調べてくれてると思うので病院に聞いてみようと思います。
ただ治療を一年くらいお休みしたので卵菅造影等資料が古いので有効になるかどうか(。-∀-)
やはり一緒に行ったほうが後々良さげな感じですね。
すみれ子
2013/12/26 09:57
看護師さんに聞いた時は概ね3ヶ月前までのものと言われました。
これは神谷に聞いてみるといいかと思います。
えるちょこ
2013/12/26 11:56
電話したほうがよさそうですね(*^^*)
今ホームページみたら新患予約について載ってました。頑張って予約とらないと!!
アドバイスありがとうございます(o^−^o)
© 子宝ねっと