この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
あかり55
2014/03/04 01:57
はじめまして。4月にオープンするさっぽろARTクリニックの予約取りました。元Kクリニックの副院長が始める不妊症専門クリニックとのことでしたので。まだオープンしてませんが皆さんと情報交換できたらと思ってます。
返信=35件
※100件で過去ログに移動します。
aimitsu
2014/03/05 21:16
私もF先生に診てもらってました!
開院したら行こうと思ってますが、楽しみですね♪
たっきー
2014/03/05 23:33
私もF先生に診てもらっていました。
転院したいのは やまやまですが…
F先生の腕はもちろん信頼してるのですが、私は顕微なので、培養士さんの腕も重要になってくる訳で。
F先生のところでKクリ同等レベルの培養技術が受けれるなら迷わず転院なんですけどね。
実績データが出るのはもっと先の話だろうし、なかなか決断出来ません。
aimitsu
2014/03/06 16:08
私もF先生に診てもらってました!
開院したら行こうと思ってますが、楽しみですね♪
あかり55
2014/03/06 23:01
F先生は評判いいんですね。通院が待ち遠しくなりました〜。
あかり55
2014/03/08 09:45
おはようございます。
知人の話では培養土さんは実績のあるクリニックから来ているとのことでした。不妊症クリニックは先生との相性は勿論ですが、培養室の技術も欠かせないですもんね。ちなみに費用はKクリニックより抑えたものになるとも言ってましたよ.もう少ししたらホームページが正式版になってそこに費用もでるそうです。私も費用は気になってます。
kabu
2014/03/09 21:56
はじめまして。
新しく開院するクリニック予約しました。
出来る限り、同じ先生に診察して欲しかったのと…。F先生を、信頼しているので。
4月から、治療に専念しようと考えました。
ひかり
2014/03/12 09:17
初めまして。
私はKクリでH先生に診て頂いてたので、こちらへ転院します。
もう予約もしました。
3月23日(日)14〜16時は内覧会ですね!
私は近いので先生にお会いしてこようと思っています。
行かれる方いらっしゃいますか?
マロBlue
2014/03/12 12:11
私もARTクリニック予約しました!F先生にずっと診てもらっていたので、開業すると聞いた時から転院すると決めてました。
内覧会に旦那と行こうか悩み中です。
先生の顔をみたら元気でそうな気がして。
じおん
2014/03/12 17:58
はじめまして。
気になっていたクリニックの書き込みが殆ど消えてしまったので、
こちらのクリニックにお世話になろうかなと思っています。
よろしくお願いします。
めめ
2014/03/14 14:30
はじめまして。私はKクリニックは予約がとれなくて、別の病院に通っていますが
最近、転院を考えるようになりました。
F先生と言う方は質問やお話しやすい先生ですか?
ほたる
2014/03/17 11:07
ARTクリニックは予約取りやすいのでしょうか?
ところで、まろすけさんの書きこみしていた病院は、なぜ口コミがなくなってしまったのですか?私もおそらく同じとこに通っているのでとても気になります。
転院した方が良いのかな‥
ひかり
2014/03/17 14:00
ほたるさん、
ARTクリニックは4月開業なので、
今のうちなら希望の日が取りやすいのではないでしょうか?
お二人ともKクリで評判の良い先生でしたので、
F先生とH先生に診てもらっていた患者さんで
さっぽろARTクリニックに転院する人は多いと思います。
凍結胚がKクリにまだ残っていることで転院しない人もいますので
来年は混み始めるかもしれませんが。
私もH先生担当で妊娠できたのですが、初期で残念な結果になってしまい、
今度こそ妊娠継続して卒業したいなと思っています。
ほたる
2014/03/17 14:14
ひかりさんありがとうございます。
どこのサイトを見てもKクリニックは人気ですね。そこの先生なら安心です。転院するなら紹介状をもらった方が良いんですよね、、なんか言いにくい。
ホーリー
2014/03/17 14:58
私も気になっていますが、日曜日はこちらはお休みなんですよね?
・・消された病院私が行っているところの様な。
ひかり
2014/03/17 15:19
ほたるさん
紹介状がない場合、検査が重複して余計にお金がかかってしまいますが、
もしそれでも不都合がなければ大丈夫かと思います。
3月23日に内覧会がありますし、HPからメールで問合せもできるので、
先生に相談してもいいかもしれませんね。
えびせん
2014/03/17 20:00
皆さん初めまして。
ほたるさん、今の病院で検査はされてますか?そのデータがたぶん1年以内であれば同じ検査はしなくてもいいと思いますよ(^^)
そのデータの紙を持っていって下さいね。
確かKクリもそれで良かったと思います。
セ○トのスレッドは病院側から消すように言われたんですかね?
やりとりをしていた皆さんが不安にならないように管理人さんからでも何かコメントでもあるといいのですが…
えびせん
2014/03/18 00:55
ほたるさん。
検査は採血でホルモン値を調べるのと卵管造影ですかね?
最初にやった血液検査の結果が欲しいと言ったらもらえないかな…
もしかしたら卵管造影は口頭でも大丈夫かもしれません。違ったらごめんなさい(^^;
ひかり
2014/03/20 18:24
お気持ちはわかるのですが、ここはさっぽろARTクリニックの板なので、
他クリニックの話題はここでは止めませんか?
F先生H先生お二人に迷惑がかかっても困りますので…。
あかり55
2014/03/20 21:12
皆さんこんばんは。
不妊専門クリニックはこれで札幌には三件に成るみたいですね。
セ○トさんも比較的新しいクリニックで、さっぽろARTさんもこれからオープンで、それまではKクリニックさんしかありませんでしたが、これで皆さんが色々選べて、皆が妊娠できたらいいですね〜!
皆さんのお話聞けて、さっぽろARTクリニックでの治療が楽しみになって来ました。
内覧会は用事があって残念ながらわたしは行けないです。行く方居ましたら感想聞かせて欲しいです。
ほたる
2014/03/22 08:30
ごめんなさいっ。つい気になってしまいまして。。関係ない疑問を(>人<;)病院選びも今後の方針もなかなかすっきりしなくて毎日モヤモヤしてます。ARTさんの内覧会楽しみですね。また覗きにきますー。
ゆん
2014/03/25 23:07
内覧会行きました。
自動精算機は置かないようですね。
院内はそう広くはありませんが、スタイリッシュで居心地の良さそうな空間でした。
先生とお話をする診察室が2つ、内診室が4つ、他、看護師さんからおくすりをもらったりする診察室などなど。
採精室、キッズルームもあり。
ぽて
2014/04/05 13:05
こんにちは。
受診された方いらっしゃいますか?
今度受診するのですがどちらの先生が良いのか分からなくて迷ってます(>_<)
お茶
2014/04/05 23:15
受診しましたよ、どちらの先生もいいと思いますよ、私はF先生です。前からF先生だったので、今月は検査に何回も行きますよ。
ひかり
2014/04/07 12:41
ぽてさん、
私はKクリでH先生で1度妊娠陽性が見られたので(初期流産してしまいましたが)
引き続きH先生に診て頂いてます。
F先生、H先生どちらも実績あり良い先生だと思いますよ。
H先生はとても穏やかで優しいですが、
方針をテキパキ決めて下さる先生です。
質問はどんな小さなことでもきちんと答えて下さいます。
ぽて
2014/04/07 14:58
お茶さん、ひかりさん
返信ありがとうございます。
どちらも良い先生なんですね!
問診票に先生の希望の欄があったので迷ってしまって…
指定しないで行ってみます☆
さとみ
2014/04/23 14:34
ここの病院に行こうと思ったのですが体外受精に50万円くらいはかかりますと言われたので(°_°)
カノン
2014/04/26 07:12
私は50万円とはいわれなかったけど、きっと体外の方法が違えば金額も変わるんだと思います。
ショート・フレンドリー・ロング・アンタゴなど薬や期間も違いますしね。
ここのドクターがたはいろんな面で良心的なので私は通いやすいです(^^)
Tomo
2014/04/29 09:36
初めて書き込みします43歳のTomoです。
私のように40歳以上で治療頑張ってるかたってどのくらいいるのでしょうか?
先日ARTへ行きましたら若い方が多く感じられました。
アラフォーで頑張ってるかたと是非お話してみたく書き込みしましたよろしくお願い致します。
たね
2014/05/05 16:29
F先生の評判を聞いて4月から通院しています。
これまで別の病院で治療をしていましたが,ARTに来てからのいろいろな検査やわかりやすい説明には目からウロコの連続です!
正直へこむ検査結果も聞いたりしますが,前の病院ではそういった検査すらしてもらえず疑問に感じながらも漫然と人工授精を繰り返していたので,転院していなかったらと思うと妊娠の果てしなく可能性はゼロだったのかも・・。
もっと早く通いたかった!>_<
るこ
2014/09/01 18:31
麻○にある婦人科でクロミッドにて2回のタイミング療法を経て、ARTさんを紹介されました。
Kクリニックと同等の治療が受けられる!という期待半分。
逆に、この病院で妊娠できなければ自分は妊娠できないんだ、という不安半分。
何とか20代のうちに妊娠したい。
他のサイトには全然口コミがないので、ここは参考になりました!
りゆ
2014/09/09 06:06
はじめまして
現在こちらの病院に通おうか
迷い中のものですが、先生の対応や
病院の雰囲気、待ち時間など
もし通われてる方おりましたら
色々教えてください
私は現在二十歳で18歳の時に
多嚢胞性卵巣症候群と診断されて
約1年半、生理の誘発や排卵誘発など
やって来ましたが今まで1度も卵胞が
まともに育ったことがありません
そこで、転院を考えて居たのですが
あんまり時間を無駄にもしたくないので
こちらの病院を考えていた所です
どなたか色々と情報を教えて頂ける方が
居りましたら、是非宜しくお願いします
かるめん
2014/09/29 01:46
りゆさん
もう見てないかもしれないですが通っています。
予約も二日前でもとれるし、予約した時間から最大20分くらいで最初の診察て通いやすいです。
先生やスタッフもみな優しく、わからないことを聞きやすいですよ。
病院はメールで呼ばれるので、待合ではみなさん携帯をもれなくいじってる感じですね
りゆ
2014/09/29 15:04
かるめんさん、ありがとうございます!
私も通い始めました
今日で3回目の診察でした
確かに皆携帯いじってますねww
私も病院の日は充電満タンに
してますww
色々教えて頂きありがとうございました
みっちー
2014/10/04 17:40
初めまして、今kクリニックに通っているみっちーと申します。
現在体外受精の移植2回目の結果待ちですが、どうもダメな様子です。
しばらくお休みしてから、また再開をと思っているのですが。。。先生とももっと話してみたい、金額的な事もあり以前から興味のあったこちらに転院しようか迷っています。きっと、kクリニックにいた先生達ということなら、実績とかも心配はないのではないかとおもって。
同じような方で、転院された方いらっしゃいますか?
セシリア
2014/10/21 06:33
みっちーさんへ
凍結胚移植(2回目)予定のセシリアです。
私は4月にKクリニックからARTへ転院しました。
Kクリニックでの治療は、AIHまでです。
私個人的には転院して良かったです。
理由は
@先生が固定なので、前回の治療のことを含め、なんでも相談しやすい。
A予約が取りやすい。待ち時間もKクリニックに比べて格段に短い。土曜日は多少混みます。私は仕事をしながらの通院で、夕方以降予約時は、基本15分ぐらいで呼ばれるので、負担が少ない。
BKクリニックにいた先生なので、Kクリニック同様の治療が受けられていると思っています(^^)
© 子宝ねっと