この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
naoko
2007/11/27 11:10
36歳になります。
千歳から札幌へ通院中。
不安なことがたくさんあり、
情報を得ることができればと思っています。
ポプラ並木で有名な大学病院へ通われている方、
良かったら、お話を聞かせてください。
千歳近郊の方も、仲良くしていただけると
嬉しいです。
返信=19件
※100件で過去ログに移動します。
みっち
2007/11/27 17:37
naokoさん初めまして。
以前”札幌初顕微”というタイトルで
ポプラ並木の病院の事がいろいろ書かれていましたよ。過去ログをもうご覧になりましたか?
私も病院情報などが知りたくて、
楽しみに見てたのですが、閉鎖してしまいました・・。
ZIFTを行う予定だったげんちゃんさん
どうでしたか?
是非、教えて欲しいです。
とても詳しく書き込みをしていて参考になりました。
すみませnaokoさん話題がそれました。
私もポプラ並木の病院の事はよく分からないです。
なぜポプラ並木の病院にされたのですか?
千歳の病院の紹介ですか?
naoko
2007/11/27 18:10
みっちさん、初めまして。
書き込みありがとうございます。
<求ム情報 ポプラ並木で有名な大学病院>
っというログを読んでいて「初顕微鏡で…」っという
書き込みがあったので、探してみたのですが、
見つけられませんでした(><)
ポプラ並木の病院にしたのは、
千歳の病院の紹介です。
ここの病院と手稲の病院のどちらかということで
大学病院にさせていただきました。
みっち
2007/11/27 19:10
naokoさん
こんばんは
メッセージ一覧のページに
【重要】子宝ねっと利用ルール改正って書いてありますよね?その上のオレンジの見出しの右側に
”過去ログ”ってあります。
分かりました?
確か長く続いていて<4>くらいまであったような気がします。
naoko
2007/11/27 21:33
みっちさん>
こんばんは♪
ありがとうございます!!
見つけました。
これから、ゆっくり読ませていただこうと
思います。本当に、ありがとうございます(^^
ニャオコ
2008/02/08 03:02
はじめまして。この春千歳へ転勤で移住する38才です。不妊治療3年目です。いろいろお話出来たら嬉しいです。
うさこ
2008/09/23 15:15
naokoさん初めまして。 私も札幌の病院に通院しています。ちなみに恵庭に住んでいます。色々不安な事があるのでお話して下さい。
なおみん
2008/10/08 18:54
はじめまして〜!
うさこさん、私も恵庭に住んでいます!札幌の不妊治療専門のクリニックに通ってます!
まーちゃんママさん、関東から来たのですね・・・これから来る冬、覚悟してくださいよ〜(ToT)/~~~
うさこ
2008/10/11 21:46
なおみんさん、同じ恵庭に住んでいるのですね。私は琴似の病院で不妊治療をしています。治療をはじめて2ヶ月ですが、不安になったり、落ち込んだりする事があり色々お話出来たら嬉しいです。
まーちゃんママさん、病院の事ですが、私が行っている琴似の病院は先生がやさしく、親切なので遠いですが通っています。何かわからないことがあったら聞いて下さいね。
くるくみ
2009/01/03 15:05
はじめまして。
初詣に子宝祈願をしようと探していたところ、偶然このサイトを見付けました。
現在38歳。千歳に来て4年目です。
ここでは友達も居ないので、いろいろお話を聞けたらと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
にしはま
2009/01/04 22:35
はじめまして。
治療歴かれこれ7年目の36歳です。
いままでいろいろあった6年間ですがまた今年もめげずに頑張ります。
千歳在住2年目です。
よろしくお願いします^^。
アント
2009/01/05 12:15
千歳在住のアントです。
千歳在住の方がいらっしゃってうれしいです。
みなさん、ほとんど札幌の病院に通ってるんですね。
今年はどんな年になるんでしょうか。
生活楽しみたい!
くるくみ
2009/01/06 15:30
私は治療歴3年です。
千歳で実は手稲の病院を紹介されたのですが
ここ1年半くらいは恵庭の病院に通っています。
やっぱり札幌まで行った方がいいのでしょうか?
にしはま
2009/01/06 16:20
くるくみさんは恵庭の病院なんですね...。
私は札幌まで行っています。
といってもまだ札幌の病院での治療は2年目ですが。
ずっと関東の病院で治療していました。
旦那の転勤で北海道にきたのですー^^。
関東でも転院したりしてなかなか大変でした。
病院はなんか相性があるかなーって思いました。
すごい有名な病院でも行ってみるとあれ?と思ったり。
でも治療に入ったら途中でやめられないし。
と難しいです。
私は北海道初心者なのでとりあえず札幌しか思いつかなくて、札幌に通ってます^^。
くるくみ
2009/01/06 21:59
にしはまさん、こんばんは^^
病院の相性ですか・・・なるほど。
とりあえず次の段階として体外受精も考えているので
札幌への転院のいい機会になるかもしれませんね。
私も実は主人の転勤で千歳に来ました。
そろそろまた異動かもしれません^^;
となると、関東になるのですが・・・
治療的な内容としては、北海道と関東、変わりないものですか?
にしはま
2009/01/07 14:10
こんにちは!
私は体外受精は2回ほどしています。
最初の病院は不妊専門ではなかったのですが2年くらい
通院しました。次の不妊治療専門病院で人工→体外までやりました。
北海道と関東というよりは、やっぱり病院によって少し違うかな?と思います。
検査の種類や体外受精に関する細かい事など...。
後は自分の状態や原因などにもよっても違ってくると思います。
ただ関東は通院する病院の選択肢が広くなるような気が
します。もし異動があったら良い方向に考えてじっくり
病院を選んでみるのもいいかもしれませんね^^。
くるくみ
2009/01/22 17:19
今月も生理が来てしまうようです(涙)
検査、もう一回しなおしてみようかな?
卵管造影等、1度やればいいのかと思っていましたが
結構何度も受診する方いるみたいですね〜
この際徹底的に調べなおして、一気に体外受精までしちゃおうかなぁ・・・
今年は30代最後なので、気合入れなおそうっと^^v
にしはま
2009/01/27 14:30
お久しぶりです。
ただ今病院から帰ってきましたー。
今日は3回目の体外の判定日でしたが...。
またもや残念な結果でどーんと落ち込んでおります。
あー...皆さんは頑張ってますか?
また一から始めなくては...。
くるくみ
2009/01/27 18:40
にしはまさん、こんにちは。
体外の判定、残念でしたね。
体外は、助成金が出ても結構金額的にかかるようなので
我が家では、そんなに回数できないなぁ・・・
かといって1回でできるという保障も無いとなると
余計に尻込みしてしまいます^^;
命はお金には代えられないのですが・・・
私も今月はいつもより生理が1週間遅れていたので
もしや?!と、期待していたのですが。。。
そう甘くはありませんでした。
お互い頑張りましょうね v(^O^)v
くるくみ
2009/02/09 17:33
今月は・・・
排卵時期に、主人共々風邪で発熱。
ついてないなぁ ;_;
転院については、春の転勤を逃れられたら
真剣に考えようっと。
© 子宝ねっと