1. ホーム
  2. 北海道
  3. 掲示板
  4. 北海道から東京へ

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

北海道の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

北海道から東京へ

 212

2008/01/02 23:21

初めまして。不妊暦7年で流産2回、IVFも2行になり、
Drより東京の西新宿のクリニックへと言われ、見放されたと思いがっかりしましたが、色々話しをし主人とも相談して今月の生理が始まり次第一度行ってみる事にしました。
そこでお聞きしたいのですが北海道から東京へ通院を
されている方いませんか?
色々とお話しをしたいと思いまして書込みさせてもらいました。よろしくお願いします。

返信=13件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 北海道から東京へ 

 ゆきんこ

2008/01/03 16:08

212さん初めまして。

不妊暦7年、IVFも2桁というのをみて思わず
私と一緒!と思いでてきました。
一緒でないのは
私は1度も着床したことはないです・・。
212さんは札幌の病院に行かれてたのですか?
同じ病院ではないですよね??
なぜ、Drから東京の西新宿のクリニックへと言われたのですか?
IVFが2桁で治療暦が長いからですか?
東京の西新宿のクリニックって有名な病院ですよね。
私は札幌の不妊治療院に通院して
いますが、なかなか結果がでないので
西新宿のクリニックの病院も気になっています。
でも通院となるとかなり大変ですよね〜。
いろいろ情報が聞けたらと思います。

[2] Re: 北海道から東京へ 

 212

2008/01/06 09:06

ゆきんこさん初めましてお返事が大変遅くなり
すみませんでした。

ゆきんこさんも考えているのですね?

私は卵管が両方塞がっているので初めからIVFでした。
途中に筋腫も取り頑張ってきたのですが年齢が高く、
ロング、ショート、アンタゴ、今は自然周期でやっているのですがHCGを使わずにスプレで排卵させるのがタイミング的に難しく4回中2回しか取れていなくDrもお手上げ状態でした。

そこで自然周期を得意としているKCLに行ってみないかと話しがでたんですよ。
Drいわくもう何十人も紹介していると言っていましたが??

私も札幌なんですがホルモン検査、注射などは札幌で
採卵、移植はKCLでと思い、掲示板など見て調べた所、
遠距離通院している方々いました。

ゆきんこさんは今3周期カウフマンしている方かな?違っていたらごめんなさい。違う掲示板で拝見したもので。

また情報交換ができたら嬉しいです。

[3] Re: 北海道から東京へ 

 ゆきんこ

2008/01/09 11:30

212さんこんにちは。

212さんも札幌にお住まいだったのですね♪
残念ながら3周期カウフマンしているゆきんこではないですっ。

今は自然周期でやっているのですね?
お聞きしたいのですが、
毎月の採卵ですか?
新鮮胚・凍結胚ホルモン移植ですか?
胚盤法で戻していますか?
西新宿の病院もスプレで排卵させていますよね?
なぜHCGを使わないのですか?

私は最近はアンタゴ、クロミッド、注射、HCGです。
212さんの病院のDrが何十人もKCLに紹介しているということは、つながりがあるのですね?
差し支えなければ、212さんの病院名教えてもらえませんか?
私も年齢が高いのでこれからどんな治療をしていったら良いのか悩んでいます〜。

[4] Re: 北海道から東京へ 

 212

2008/01/10 12:14

ゆきんこさんこんにちは今日は寒いですね。外に出たくない気分ですね。

ゆきんこさんはたくさん卵は取れるほうなんですか?
私は10月11月と採卵し空砲と変形卵が続いたのでKLCの話しが出たと思います。
卵管閉塞で胚盤胞しかダメでそれも中々育ってくれないんですよ(涙)
今まではHR周期だったんだけど、ホルモンの値を重要視した自然でしたいと思っています。

hcgは私も詳しくないんですが加藤先生の本を読むと、
良い卵が取れないような事が記載されていましたが??

他の所で質問してみると詳しく教えてもらい参考にしています。
体外周期に入ると初診を抜かし採卵まで二泊位?すれば
いいみたいですね(うまくいけば)
凍結して次周期に戻すみたいです。

カウフマンの話し、違っていましたね。ごめんなさい。

[5] Re: 北海道から東京へ 

 ゆきんこ

2008/03/15 10:34

212さんへ

こんにちは。
かなりお久しぶりです!
体調を崩ししばらく入院してました〜。
この掲示板見ててくれてるかしら・・。

その後、西新宿の病院には行かれましたか?
もう採卵も終わってるかな?
私は来月体調が良ければ、
体外に挑戦したいと思っています。
だいたい卵は3個〜6個位です。
質が良いときもあれば、悪いときもあります。
良いときでも着床はしません・・。
やっぱり凍結胚盤法が着床しやすいのでしょうかね?
212さんはHR周期で凍結胚盤法が多かったのですか?
自然周期でも内膜が厚くないとダメですよね?
私は内膜も薄めです。
212さんはどうですか?

また情報交換できたら嬉しいです♪

[6] Re: 北海道から東京へ 

 212

2008/03/21 11:04

ゆきんこさんこんにちは。お久しぶりです。

体調崩したとの事、退院して落ち着きましたか?
無理しないで下さいね。

掲示板たまに見ていたのですが気つかずに、遅くなり
すみませんでした。

先月KLCにD10日目に行って来ました。
体外を考えていなかったのですが卵が1つ有りホルモンの値も良いとの事でD12日目で採卵をして来ました。

誘発剤など何も使ってないので良い卵なのか?
どか、まったく心の準備がなかったので採卵するか迷いました。が話しの流れがとても早く、するか しないか
と言われ「成功報酬でいいから」と言われたのでダメもとでしました。

スプレキュアでの採卵も取れるか半信半疑でしたが成熟卵が取れて受精分割と7日目に胚盤胞になったのですが凍結出来ませんでした。
そんなにうまくトントン拍子にいきませんね。

来月体外の予定なんですね。無理せずに体調を整えて
頑張って下さいね。

私も内膜は8_位で薄いんですがKLCは内膜は関係
ないと言ってました??

明日はドームに行って応援してきまーす。

[7] Re: 北海道から東京へ 

 ゆきんこ

2008/03/24 16:20

212さんこんにちは。

KLCで採卵終えてたのですね。
ずーと気になっていました。
今回は残念でしたね・・。

KLCはどうでしたか?
噂ではかなりすごい!という印象なのですが。
待ち時間・DR(特に院長)・技術は日本一などなど
話の流れも早いのも良く聞きますね。
でも今回成功報酬で良かったですね。

初診とD10日目で行ったのですか?
今回は札幌の病院には行かれなかったのですか?
10日目〜採卵12日目まで東京に宿泊ですか?
旦那さんの精子はどうするのですか?
突然採卵となると困りますよね〜。

212さんは札幌の病院で自然周期の採卵の時、
どの位の間隔で採卵してましたか?
来月の誘発どーしようか悩みます。
軽い誘発か今までどおりの誘発か〜。
高齢なので卵巣にもあまり負担をかけずに軽い方が良い卵できるのかな〜
それとも少しでも多くの卵を育てた方が良いのかな〜。

KLCは自然周期なので次週も体外できるのですよね?
また行かれるのですか?





[8] Re: 北海道から東京へ 

 212

2008/03/25 15:24

ゆきんこさん こんにちは。
今日は暖かいですね。

KLCの第一印象はとにかく人の多さにびっくりしました。
初診はD10日に行き到着が11時30分位で4階で受付8階に
移動し採血結果を待っている間は9階でと行ききしながらでしたので凄く待っているという感じがしませんでした。が会計が終わるまでは3時間半位居ました。
どの階に行っても札幌kの倍はいましたよ。(その日によると思いますが)

札幌の病院には報告に行きました。Drも早い採卵で
驚いていました。

先月は初めから2泊3日でプランを立てていて、
主人も一緒に行き検査をして凍結をして来ました。
ご主人方もけっこう居たので違和感なくて恥ずかしくなかったと言っていました。

私は自然でやり始めたのが去年の8月からで11月まで毎月していたんですが12月の周期が乱れたので休んで今回になるんです。

誘発は悩みますよね。
刺激を中心に225単位の注射をずーと打ってきたので卵巣も弱ってきていると思い、なんか可愛そうになって自然に変えました。量より質と割り切りましたがいつも1つか2つなのでドキドキです。
私は40代なので後1年位かなと考えて後悔しないように最後と思いKLCに行ったんですよ。

ゆきんこさんはずーと札幌kのみですか?
市内での転院は考えてないんですか?


[9] Re: 北海道から東京へ 

 ゆきんこ

2008/03/25 19:11

212さんこんにちは。

やはりKLCはすごいのですね。
芸能人・アナウンサーとかも見かけると聞きます。

20回以上も体外で陽性を見たことが無かった人が
転院してKLCの2回目の体外で出産した人がいます。
やはりそのやり方に合う、合わないがあるのでしょうね。

ご主人さんもKLCに一緒に行かれたのですね♪
遠距離は大変ですよね。
次回の採卵はクロミッド+HMGスプレーなのですか?

私はずーと札幌Kです。
1度転院を考えて他の病院で2度程採卵をしましたが
DRとも合わず(例えば誘発剤の名前を聞いたら普通の!って答えが返ってきたのですよ!)
採卵・受精もうまく行かず、
また出戻りました。
札幌ってあまり不妊治療院って無いですよね?
転院も考えていますが、イマイチどの病院が
良いのか分からず・・。





[10] Re: 北海道から東京へ 

 212

2008/03/26 15:05

ゆきんこさんこんにちは。

私も札幌kでしたよ。治療暦も同じ位でしたら
待合室でお会いしてたかもしれませんね。

Drとの相性って大事ですよね。一方的に進められるのも
嫌だけど説明無しはもっと嫌ですね。「普通の」って
返事ばかにしている感じがします。

体外をしている病院は結構あると思うのですが、やはり
実績が一番だと思います。中央区のT病院と迷ったのですが採血結果がすぐ出ないので止めましたが、友達が
説明も分かりやすく優しいDrと言っていました。

今月もDrは体外できると言って薬等を頂いて来ていたのですが排卵あたりに用事が入りキャンセルしましたので来月また頑張ります。

セントに通院している方のHPを見ていたらDrとの
やりとりでD3で小さい卵胞が1〜2個の人は注射を打っても増えないので自然(クロミッド等)の方が良いと。
沢山見えている人は刺激でもいいような事を書いていました。
ゆきんこさんはD3のエコーではどうですか?

身体に良い事何かしていますか?
私は毎日1時間歩くようにしています。冬の時は面倒でしたが最近は気持ちが良いです。

[11] Re: 北海道から東京へ 

 ゆきんこ

2008/03/27 18:21

212さんこんにちは。

今日は天気悪かったですね〜
お昼寝をしたりだらだらの1日でした・・。
毎日1時間も歩いているのですかー。
すごい!ですね。
しかも冬もだなんてー見習わなくちゃ。
ウォーキングはいろんなところで血流が良くなるから
不妊の人には良いと聞くのですがなかなかできません〜。
自分の中でもウォーキング!と思って
たまに30分位歩きますが・・
これから暖かくなるのでもっと歩きます!

セントではD3の卵胞・ホルモンの値で誘発が決まると言いますよね。
私もそれを知ってD3の卵胞を1度見てくださいと
Drに言ったことがありますが、
見えない〜みたいな事を言われた気がします。
多分見えても数が少なかったのかなと思います。
誘発しても卵は3〜6個位しかできないですしね〜。

212さんはD3のホルモンの値は検査してましたか?
自分で言わないとしてくれないですよね?
最近は検査してないので、
来月の体外の時はしてみようかなぁ。
FSHがすごく高かったらショックだな〜。
去年計った時は12くらいだったような。
212さんはどの位ですか?

T病院のDrにもお会いしたことがあります。
優しくて、患者の事を真剣に考えてくれる
Drでした。
そうなんですよね〜採血結果がすぐ出ない事と
土・日が休みで診察の予約が取りづらい
ので私も止めました。

来月体外チャレンジ一緒ですね♪
私は体調しだいですが・・。
212さんはお仕事されてますか?
私は今年から専業主婦なのですが、
治療費ってどうされてますか?
遠距離だとかなりかかりますよね。
去年は毎月チャレンジされていたのなら
毎月かなりのお金がかかりましたよね。
仕事をするにも病院の通院の事を考えたりで
なかなか働けずにいます。
年齢的にもあまり後がないので、
しばらくは治療に専念するつもりですが。
奇跡が起きないかな〜と
いつも思っている私です。







[12] Re: 北海道から東京へ 

 212

2008/03/28 19:49

ゆきんこさんこんにちは。

今日は雨でしたね。傘をさして歩いてきました。
うちは神宮が近いので毎日1円を持ってお参り
しているんですよ。(1円じゃだめかしら?)
家を出る時寒いなと思っていても15分も歩けば
ポカポカしてきて徐々に汗ばんできます。
確かに血流が良くなってる感じがします。

そのせいかどうかわかりませんがD3のFSHは毎回5か6
台です。Drには「年齢の割には卵巣機能いいね」と言われます。が刺激をしている時は卵は5か6個位でした。機能がいい割には少ないなと思いましたけど・・

ホルモンの値はいつも自分から言って調べてもらっていますよ。「今日はしなくていいから」と言われますけどね。
毎回気になるのでお願いしてやっています。

T病院のDrと会ったことあるんですね。面談したんですか?
実は私は10回目がダメだった時に友達の薦めで電話で話したんですよ。電話にもかかわらず色々説明をしてくれましたがすぐ採決結果が出ないので止めました。

私も今は働いていません。刺激をやっている時は
間に働いていましたが自然に切り替えてからは無理と思い
やめました。
後1年位だと思うので後悔しないように専念してます。
本当に治療費は大変ですよ。毎月切り詰めていて、独身が長かったのでその時の貯金を崩しています。(二人の)
私も奇跡が起きてほしいでーす。

来月は成功報酬ではないので凍結出来なくてもそれなりに
かかるので大変ですよ。



[13] Re: 北海道から東京へ 

 ゆきんこ

2008/04/01 18:24

212さんこんにちは。

今日は強風ですね。
私もなるべく歩こうと思っているので、
買い物は歩きで行きました。
わりと遠い店と思っていたのですが、
往復40分位でした。
1時間ってかなり歩くんだな〜ってつくづく思いましたよ。
神宮が近いのですね。
お散歩に良い場所ですね。
毎日1円のお参りってすごく良いと思います。
願いは絶対かなって欲しいですね!
私は初詣は諏訪神社に毎年行ってるのですがなかなかです・・。

T病院のDrは面談でお会いしました。
その時は仕事もしてたので、
通院が大変かなと思って止めました。

212さんFSHが5か6台なんてすごいですね。
もっと卵ができても良いくらいの数字ですね。
私は卵巣が弱ってるって言われますよ〜。
やっぱり誘発はもう低刺激か自然が良いのかな。

212さんは札幌kの時は院長でしたか?
8月〜11月の自然での採卵は
クロミッドを飲んでいたのですか?
胚盤胞まで育てて、
新鮮胚移植でした?
それともホルモン療法の凍結胚移植ですか?

来月のKLCではどんな誘発になるのですか?
前に薬等をいただいたと書いてましたが、
やはりクロミッドですか?
KLCではセロフェンとよく聞くのですが
クロミッドの事ですか?

質の良い卵作りたいですね〜


不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと