この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆっち〜☆
2008/01/27 16:52
色々な話をして、ストレスをぶっとばしましょう♪
○o。・.。*ヽ(*´∀`*)ノ・.。*。o○
過去ログに行ったので、また立ち上げました(。・ω・)ノ
過去ログは返信できません
クマヨ
2008/01/27 22:49
皆さんこんばんは♪
ゆっち〜ちゃん、AIHは、確かに5・6回目くらいから成功率が下がるって言うよね。でも何十回もチャレンジして成功している方もいるものね。
私も回数はあまり気にしないようにしています。
内ももの肉、わかるわぁ〜。
私も特に最近気になってきたの(^_^;)
コレがなければ少しはマシなのに…って。
乾燥のお話しだけど、
私は皮膚科でもらうクリームが一番よかったです。
私の場合は特に足のすねがひどくて、
あちこちガサガサで、掻くからよけいにひどくなっちゃって。
皮膚科で2種類の塗り薬をもらってつけているときは、
あっという間によくなりました!
今まで、「もし妊娠していたら、塗り薬もダメなのかなぁっ」て思って行かなかったんだけど、あんまりカサカサだから、行こうかな?
足の裏とかね、手の指先とか、本当に困っちゃうね。
みきりん
2008/01/28 10:41
みなさんヽ(○´w`)ノ.。゚+ぉはょぅ+゚。ヽ(´w`●)
クマちゃん♪
アドバイスありがたかったよ(*^_^*)
クマちゃんみたく、1本筋通った、自分ってものをしっかりもった人間になりたくて。今年の目標にする♪
そうそう。クックみてて思ったの!!最近、クマちゃんいろいろ当たるじゃない?「妊娠するとよく当たる」っていうそうよ♪職場で患者さんが言ってたよ!妊娠の前兆かしらって思って(*^_^*)
それとね、車にぶつかったり、食あたりにあったりも気をつけた方がいいって!!←これは母情報です。私も去年なんか出せば当たってたのよ。で、母から言われた言葉です。気をつけてね☆
らじゃちゃん♪
ししゃもなの?私、足首までズドンってしてるからなぁ(^^;)だからブーツ選ぶの超大変なの。スパッツも信じられないくらい似合わないから親に笑われちゃうの(T_T) 脚やせってどうしたらいいんだろうね?
ゆっち〜ちゃん♪&みなさん♪
私も、足も腕もカサカサよ〜。
なので、ボディショップのボディバターを使ってるよん♪香りは「ピンクグレープフルーツ」♪
いろんな香りがあるんだけど、私はさっぱりしたにおいの方が好きだからコレを使ってるよ。で、使ってて教えてもらったんだけど、「グレープフルーツの香りは女性ホルモンを活発にする」んだって!!職場のスタッフが教えてくれたの。不妊治療してること、みんなに言ってるのね。だから「これいいみたいだよ」って情報教えてくれるの。またなんか聞いたら報告するね。なんか、私、恵まれてるね(T_T)ありがたや〜。
そしてね、仕事柄、手がハンパなくガサガサになっちゃうんだけど、寝る前にワセリンを塗って綿の手袋して寝るとだいぶいいよ。水仕事終わったあとなんかは、ワセリンを薄く塗りながらマッサージするといいよ。さかむけもできなくなったよ(*^_^*)
ちなみに、このワセリン、唇に塗ってもOKだよ。なので、ワセリン塗ってから口紅塗るとガサガサにならないよ♪(あれ?口紅っていう?もしかして死語??)
らじゃ
2008/01/28 12:31
(*´Å`)ノ ヤポー♪
土曜日、無事に面接終了しました。学生ばっかりで、私は場違いじゃないかと思うくらい、肌がピチピチの子だらけでした。そして倍率がとっても高いらしく、今日の17時までに電話が来なかったら、不採用なんですが、いまだ、電話ならずです・・・(´;ω;`)ウゥゥ
そして昨日、1年ぶりのスノボに行ってきました。去年くらいまでは、1年空けてもすんなり、滑れたのに、さすがに今年は、体が年老いて来たのか、怖くてぜんぜん滑れずに帰って来ました。ちなみに今日は、筋肉痛で体が動きません・・・ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ゆっちーちゃん♪
仕事お疲れ様☆
確かに私の行ってるクリニックもAIHは5.6回して、それでもダメならステップアップだと言われました。
あと4回したら、もう次はIVFなんてなんか不に落ちないというか納得がいかない感じですね。
それに不妊治療助成金制度ってもう少し、範囲を広げてくれたらいいのになって思います。保険適用外の治療も多いしね〜。
そうそう私も、ボディショップのバターじゃないけどローション使ってます。香りが沢山あるし、好きなものチョイスできるから楽しみもあるね〜ムフッ((´∀`*))
みきちゃん♪
そうそう私もブーツとか選ぶの大変だよ〜。だからいつも太い系のブーツになっちゃうよ。
足痩せね〜。私も色々やっては見たけど、効果があったのは1日早歩き30分ウオーキングだったかな?
夏のあっつい日に、汗だくで頑張ったら結構、全体的に落ちた時があったのよ!でも精神的にもつらかった時期だから、そのせいもあったかも???
でも一ヶ月続けて、それ以降はどんどん減るから、まだ頑張ろうって長く続いたかな〜。今は暇なのに、なかなかやろうという気力さえ、無いけどね(笑)←こんなんじゃダメだ〜最近は田中ゆくこさんのDVDで体整形マッサージにはまってます。
かさかさには、ワセリンもいいんだね。口にもぬれるなんて知らなかった!うちにも、ワセリンあったからやってみようっと☆
らじゃ
2008/01/28 13:26
そうそう
クマちゃん♪
ダンナもなんでも、有りな感じなので、それにつられてって感じもあります。そもそも低レベルの会話しかしてないのかも(´゚艸゚)∴ブッ
そうですね〜男の人だって意識がどっかいっちゃったのかも?だからなんでも恥ずかしくないのかな???
高校までソフトボールをしてました。というかその前から、足は十分シシャモだったんですけどd(´д`o)ネ♪。小学校の時は走るのとか好きでしたね〜。でも確かにゆっちーチャンの言うように、小さい頃から足の形はきまってるのかもしれないですね♪
とにかくミニスカートの似合う、カモシカの様な足にあこがれます(*'-')♪
みきりん
2008/01/29 12:13
ヾ(・ω・`)ノ ハロー♪
今日は婦人科受診してきました。
11月に採卵してから基礎体温がガタガタで…。周期もすごく長くなってるし…。で、先生からのコメントは「排卵してるかどうかもちょっと微妙だね」って…ガーン(T_T) 今まで生理とは長いつきあいなんだけど、こんなことなかったからショック。。。いいだけホルモンを操作してるんだからしかたないかもしれないけどやっぱりショック…。次の治療は春からなら、それまでには元に戻るんじゃないかな〜ってことで薬とかなしで自力で元に戻そうって作戦です。ただ、今日診てくれた先生は不妊治療専門医ではないので来月、専門医が来てる時にまた受診しなくちゃいけません。 そして、せっかく行ったので癌検診も受けてきました。結果は来月受診したときに聞きます。もし、何かあれば連絡くれるそうです。
らじゃちゃん♪
面接の結果どうだったかな?
ちょうど今の時期って、進路決まった高校生が休みになる時期だから学生多かったのかな?? あれ?違ったっけ?
そしてね、ボディショップのローション良い感じ?さらさら系?
そろそろボディショップに行きたいなぁって思ってたから行ったら買おうと思って(*^_^*)
そうそう。かかとスクラブもいい感じだったよ♪ボディショップが近くにあるといいんだけどなぁ。。せめて北見とかね。旭川までいくのはなかなかキツイ(^^;)
らじゃ
2008/01/29 19:13
+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
昨日、17時まで電話がなりませんでした〜ρ(・ω・、)イジイジ
やっぱりダメでした。なんかダメな感じがしたんです。
100人位、応募があって、三分の二はお断りするって言われてたので・・・。しかも『学生歓迎』ってなってたから、専門学生とか大学生が多かったみたいです。でも30歳くらいまでって書いてあったから。文句ばかりになってしまいました・・・。ごめんなさい(p*・ω・`*q)
またしばらくゆっくりして、いいところがあれば応募しようかと思います。
まずはベビちゃん優先で♪
みきちゃん〜☆
体外受精とか、してるんですよね?
ごめんなさい。どこまでいってるのか把握してなくて・・・。
でもなんか立ち止まった感じで辛いですよね〜。
私も去年の夏に、初めてAIHするぞ〜って張り切ってた時に卵がぜんぜん育たなくて、生理を誘発する薬を出された時はショックでしたね。
暖かくなるまでに戻ってる事を祈ってます(。-人-。)
でも薬の飲みすぎで妊娠しにくくなるって事あるんですよね?本で読んだんですが・・・
私もそうなってないか心配です。
明日、私も病院なので、がん検診も受けてこようかと思ってます。
そうそう、ボディローションは乳液タイプで、次の日とかはしっとりしてます。ちょうどバーゲン時期にかったので安かったですが、ジャスミンの香りです。
ダンナには、うーん??って顔されますけど、私は気に入ってるんです。次の日もいい香り♪
でも北見にボディショップってあったかな〜無かった気が・・・。調べてみたらないですね。旭川のマルカツデパートにはあるそうです。ネットでも買い物できるよ〜。でも近くにあると便利だよね☆次はボディーシャンプーをゲットしてみようかと考えてます(笑)
クマヨ
2008/01/29 20:36
皆さんこんばんは☆
今日は、仕事を休んで病院に行ってきました(^o^)
みきりんちゃんも病院だったんだね☆
私は、内膜7.5o、卵は14oだったので、今週の土曜日が4度目のAIHになりそうです。
みきりんちゃんの言うように、コレも当たるといいんですがっ☆
ボディショップ、いいんだね〜。
私使ってみたことないから、今度買ってみよう♪
夫も最近カサカサで、お風呂上がりにベビーオイルを体中にすり込んでいるよ(^_^;)
ビタミンEとかが足りないのかしら?
以前にも書いたかな?
私の場合は甲状腺の機能が低下しているって婦人科で言われて、それも不妊の原因になるんだって。
髪が抜けやすくなるとか、足がむくむとか、肌がかさつくのもその症状なんですって。
昆布は食べ過ぎないようにって言われています。
皆さんは、大丈夫?
らじゃちゃん、私も小学生の時ソフトやってたー(^o^)
ユニフォームって言うのが着てみたくってね〜。
人数が少なかったから、試合にも出させてもらったなぁ〜。
もうすっごい昔の話だよね…(^_^;)
モロ●フ、残念だったね。
でも、お仕事も巡り会いだから、きっと、ゆっくり構えていたら、いいお仕事に出会えるよ〜♪
みきりん
2008/01/30 09:28
みなさ〜んヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ
昨日内診したせいかいきなり生理きました(-_-)
めちゃめちゃ眠い(-_-)
でも、旦那ちゃんリクエストでシュークリームが食べたいんだそうデス。仕事休みだし、クックで簡単なのを見つけてつくろうかなと。でも、眠い…。
らじゃちゃん♪
そっかぁ。モロ○フ、残念だったね(>_<)クマちゃん言うように、巡り合いだからもっといいとこに出会えるさ☆ それまでゆっくりしてるといいさ〜(^^)/
私はねぇ、顕微なんだぁ。去年2回顕微してるんだけど、まだ受精卵を戻したことがないの。1回目は分割がストップして戻せなくて、2回目はけっこういいとこまで分割したんだけど私がOHSSになっちゃって戻せなくて、しかも分割もストップしたから凍結保存の対象にならなくて。だから、今度春に3回目を予定してるの。体って、心とつながってるからきっと過敏に症状にでてきちゃうんだろうね。
体って不思議だなぁっていっつも思うよ。
今日は癌検かな?痛くないといいね〜。
あと、ボディショップのローション良いんだね(^^)/昔は体にものを塗ることに本当に抵抗あったんだけど、最近はそんなこと言ってられなくなってきたから、ガサガサ治るなら試しちゃうの(^^;) 今度はローションをゲットだな♪
クマちゃん♪
今週の土曜日、いよいよAIHなのね(^^)
リラックスして臨んでね。 初詣のおみくじ、いいこと書いてたし、最近いろいろ当たってるし、この調子でいいことあるといいね♪うまくいくように祈ってるね。 前にね、排卵誘発の注射打った時に看護師さんに「今まで頑張って来たんだから、必ずいいことあるから!」って「いい卵が出てきますように」ってブチュッと注射してくれたのね。その言葉信じてるんだぁ(*^_^*) だから、クマちゃんも運命の卵ちゃんがいいタイミングででてきてめぐりあうといいなって、本当に思うの。頑張ったもん。いいことあるよね♪今週の土曜日頑張ってきてね(^_-)
話は変わって、クマちゃん、甲状腺が弱いのね(>_<)海草類はヨード入ってるからよくないっていうもんね。知り合いのおばさんも甲状腺悪くて「橋本病」だったよ。でも、2人産んでるよ♪
らじゃ
2008/01/31 21:48
こんばんは〜☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
昨日は病院で診察とがん検診をしてきました。結果は来月だそうです。
そして今日は三回目のAIHをしてきました。おしりの注射がいつもより、痛く感じられました。
でも夕方くらいに、どろっとしたおりものみたいのがあったんですが、これって・・・でちゃったかなぁ???
なんだかちょっと不安ですが。
くまちゃん♪
クマちゃんもあさってですね。
そうですね〜懸賞みたいに当たればいいのにな。゚+.(・∀・)゚+.゚うまくいきますように!
甲状腺って風邪をひきやすいとかだけじゃないんですね。私はぜんぜん気にした事なかったので、良く食べますよ。梅昆布とか大好きです。
控えたほうがいいのかなぁ〜
ソフトやってたんですね〜♪
ユニホーム確かに着てみたいですよね(笑)
みんな揃って同じ格好だし、余計に格好よくみえるんですよね〜。私も懐かしく思いました。
みきちゃん♪
顕微なんですね。
なんだかすごく複雑ですね。
確かに、体と心はつながってますよね〜。ほんとに命って不思議ですね♪看護師さんの言うように、いいことあるといいですね。頑張ってるんだから、必ずいいことあるはずですよ!!
私も体に塗るの本当は、嫌だったんですよ。だけど体のためにと思ったら、塗らざるを得ないですよね♪
クマヨ
2008/01/31 22:12
こんばんは☆
久し振りの夫のお弁当づくりに、やけに張り切っちゃって、昨日、コメントできなかったクマです〜(^_^;)
みきりんちゃん、私も、今通っている不妊治療の先生の紹介で行った内科で、橋本病の一歩手前って言われたの。
妊娠したら、もう一度病院に来てくださいって。
えぇ〜?いつの間に病気に?って感じなんだけどね。
でも、2人も産んでる方がいるなんて、心強い☆
明日、午後から仕事おやすみして、また病院に行ってくるの。
卵の大きさを見て、AIHの予約をしてくるのです。
と思ったら、らじゃちゃんは今日AIHだったのね!
精子って、本当に強いのだけがどんどん卵に向かっていくって言うから、もし出てきたとしても、それはきっと、戦線離脱しちゃった精子君だよ、きっと。
卵のそばまで行ける元気のいい精子君はちゃんと泳いでいるよ♪大丈夫!
らじゃちゃん、イイことあるといいねっ☆
ゆっち〜☆
2008/02/01 07:50
みなさんミ(ノ^・ω・)ノスチャッ (o_ ω_)o ドテッ (o-`ω-)oムクッo(-`ω´-;*)ゞ オハヨッ♪
今日は、仕事が遅番で9時半からなので、こちらにも遊びにこれました☆。.:*:・"゜★★。.:*:・"☆嬉しい(*´∀`*)
らじゃちゃん
バイト残念だったね〜。。。
でも私も一日の騎士団(きしだんってこんな字じゃないよねぇ)コンサートのスタッフ募集で面接に行ったら、「歳がちょっとね〜」ってハッキリ言われてΣ(艸゚д゚*)ガガーン…
その時まだ24歳だったから、まだ若いじゃん!!!ってね。
20歳くらいの人を探してたみたい。
じゃあ最初から募集欄にそう書いてくれよ〜って思ったよ(。´xωx`。)
ボディショップね〜♪フムフムなるほど。
私は、ツルハとかでのしか想像していなかったよ(o´ェ`o)ゞ
ボディショップを使ってるなんて、さすがお洒落さん♪
早速マネッコさせていただきます☆
クマちゃん
AIHがんばちゃん☆。.:*:・"゜★★。.:*:・"☆
私は、AIH何回やっても確立は変わらないような気がするんだよね〜その時々の確立だから。
何回もやってベビちゃん出来た人いるもんね(*´・ω-)b
私も頑張ろう♪
どうして昆布を沢山食べちゃいけないんだろう???
ワカメはいいのかなぁ?
私はワカメ大好きで、毎日お昼ご飯にワカメたっぷりの味噌汁を飲んでるんだ(o^∀^o)
腹持ちもいいんだよね〜
なんでも食べすぎはよくないよね(-ω-。ll)
はまると毎日同じものを食べちゃう…私の悪いところなんだ。。。
みきちゃん
みきちゃんとらじゃちゃんと2人もボディショップの使ってるなんて♪そんなに良いの〜・゜゜・*:.。.d((o・c_,・o))b・゜゜・*:.。
なおさらマネッコしたくなっちゃう(*´∀`*)
シュークリームのつくれぽ見て『すごい♪』って思ったよ(o^∀^o)
私もシュークリーム食べたくなっちゃった☆
仕事初めてストレスなのか、ケーキ類が最近食べたくて仕方が無いの(o´ェ`o)ゞ
でもこれ以上太りたくなーい!!!
みきりん
2008/02/01 13:05
こんにちわん♪
今日は朝からまたまた、シュークリーム作って旦那ちゃんの実家に遊びに行きました♪ なかなか好評でした☆ よかったぁ(*^_^*)
らじゃちゃん♪
AIHお疲れ様(^^)/ クマちゃんが言うように、きっと卵ちゃんに向かってぐんぐん進んでる精子がいるよ♪あまり気にせずに信じて過ごしましょ。
クマちゃん♪
クックのリラックマすごいね(*^_^*) 私、図工とか本当にダメで、かわいくできないのよね。だから本当に尊敬☆ かわいいお弁当作ってみたいなぁ。
いまごろ病院かな? 卵ちゃん大きく育ってくれてるといいね。うまくいけば明日だもんね♪ 良質の卵ちゃんがうまい具合に出会ってくれるといいね☆
クマちゃん、橋本病の一歩手前かぁ…。一歩手前で止まってくれてるといいね。でも、今は薬もあるからある程度コントロールできるから大丈夫だよ。あまり気負いしないで治療頑張ってね♪私も膠原病の一歩手前って言われたことあるけど気にしないようにしてるよ。もしなったら、上手におつきあいするしかないもんね。(クマちゃんのアドバイス聞いてからなんだかポジティブになってきたみたい☆)
だから大丈夫(^^)/
ゆっち〜ちゃん♪
お仕事頑張ってるかな?久々の登場でうれしかったよ〜(*^_^*)
ボディショップね〜。乾燥に肌が耐えきれなくなって行き出すようになったの(^^;) 色んな香りが楽しめていいよ♪旭川の買い物公園のなかにあるから、行く機会あったら行ってみたらいいかも。オレンジの香りのもあるみたいよ。期間限定みたいだから行きたくてウズウズしちゃう(*^_^*)
そして、シュークリーム、おいしいよ〜。カスタードもあっさり味でね、粉っぽさもないの。もうあのカスタードに一途だよ♪ シュー生地もサクサクだし、萎まないし良い感じ。簡単にできるからお試しあれ♪
クック紹介してくれたのってゆっち〜ちゃんだったよね。本当に感謝♪ありがとね。
クマヨ
2008/02/01 22:06
こんばんは〜(*^_^*)
午後からおやすみを取って病院に行きました。
内視鏡で見てみると、内膜が9.5o、卵が20.0o。
「今日やっちゃうか〜」って先生がおっしゃるので、慌てて夫に来てもらって、急遽4回目のAIHとなりました〜。
ゆっち〜ちゃん、甲状腺には、ヨードがよくないみたいで、だから、昆布がダメなんだって…。
でも、普通の人はミネラルも豊富だし、海草類はたくさん食べてもいいと思うよ。
お味噌汁も、身体にいいから、大丈夫よ☆
ウチは、夫が塩分控えめなので、あまり汁物はとらないんだけどね。
みきりんちゃん、シュークリームたくさん!
とってもいい色に焼けていておいしそう☆
旦那様のご実家の手みやげだったのね。皆さん喜んだでしょうね(^o^)
みきりんちゃんがポジティブになってきたとしたら、それは私の話のせいではないよ。
みきりんちゃんは、きっと元々前向きに考えられる人なのよ(^o^)
そうでなきゃ、こうやって治療に取り組めないと思うの。
勇気をもらっているのは私の方です☆ありがとう〜(^o^)
らじゃちゃん、お互いまた長〜い結果待ちの日々ね。
あまり神経質にならずに過ごそうね(*^_^*)
ゆっち〜☆
2008/02/02 20:01
みなさんヽ(´・∀・`)ノ〔*.....**★Good Evening★**.....*〕
やっと一週間終わった〜って感じです。
旦那ちゃんは何やらゲームを始めました(*’w’*)
その横で、私はpcタイム♪
旦那ちゃんがこっち向いたら「ここはプライベートなんで…」と言うと 「あ!ごめんなさい(o´ェ`o)ゞ 」とまたゲームに集中してます(o^∀^o)
仕事を始めて2週間。少しずつ子供たちも私になれてくれて、楽しくやってます。
酷く人見知りする子もいなく、スッと入れた感じ(。・ω・)ノ
赤ちゃんが多いので、その可愛さにメロメロ♪
昨日、3ヶ月の子が入ってきました(*´∀`*)首はまだ完全には据わっていなく、ミルクをクンクン飲んでいる姿が本当に愛おしい〜☆って感じです((*´∀`))
みきちゃん
クックで楽しんでくれてるみたいで嬉しいよ♪
料理って、毎日の事だから楽しまないとやっていけないよね〜(o^∀^o)
最近は、うちの旦那ちゃんも地味にクック仲間に入ってきて(;^ω^)2人で楽しんでるよ。
でもここは私だけのテリトリー☆
シュークリームまねっこしてつくりたいな〜♪
でもシュークリーム作ったこと無いの…成功するでしょうか…(~_~;)
お仕事、まだ初めて2週間だけどたのしいんでるよ(o^∀^o)
気にかけてくれてありがとう▲▲▲アリガ島▲▲▲
みきちゃんの気持ちが本当に嬉しいっす♪☆
クマちゃん
AIHお疲れ様でした(*´∀`*)
結果待ち…長いよね〜初めてAIHした時は、本当に長く感じたよ。。。
今回良い結果が出るように祈ってるね♪
昆布にはヨードが沢山含まれているんだね!
海草類には割りと多い成分なのかな?
汁物ってやっぱり塩分多いよね〜うちの旦那ちゃんはすんごい汁物好きで、味噌汁2杯とか飲んじゃうのΣ(-∀-;)
体によくないよね〜。。。
だから味噌汁はいつも薄めに作ってるんだ(。・ω・)
みきりん
2008/02/03 08:01
みなさ〜んおはよん♪
今日は午前中旦那ちゃんがお仕事だということで、いまのうちに…ってきちゃいました(*^_^*)
クマちゃん♪
AIHお疲れ様でした(^^)/ 判定日まで長く感じるとは思うけど、お料理や編み物なんかで気を紛らわせながら待ってましょ♪ いい結果になるといいね〜。祈ってる☆
気持ちがポジティブになれたのはクマちゃんのおかげなんだな〜。だって、ネガティブ教の教祖かってくらいネガティブだったもの(笑)今もたまぁに、ネガティブになるけど、「自分の夢とか、これからママになるんだもん」って考えるとこうしちゃいられないって思うようになれたよ(^^)
そうそう。今日はお昼に旦那ちゃん帰ってくるから、それまでにキャラ弁作ってみようかなって考えてるの。ふだんのお弁当はランチジャーだからキャラ弁は無理と思われるのね。だから時間のあるこんな日に作るのも良いかなって。でも、途中で挫折するかもだけどね(^^;) クマちゃんみたいにかわいくできるといいんだけどね〜。
ゆっち〜ちゃん♪
お仕事慣れてきたみたいでよかったぁ(*^_^*)楽しくお仕事できるってとても素敵なことだよね☆
3ヶ月って、本当にまだ赤ちゃんだね〜。
それはめろめろパンチだね(*^_^*)
シュークリームは、初めて作ったんだけどシュー生地がつぶれる事もなく、生地もサクサクでおいしくできたよ。わりと簡単だから大丈夫だと思うよ♪最近、お菓子作るのも楽しくて(^^) 昼間はお菓子作り、夜はご飯作りでキッチンにいる時間が長くなったよ。毎日こんな感じで楽しんでいたから明後日からのお仕事がとっても苦痛(-_-) 4日間行ったらまた1週間お休みなんだけどね…。。。
クマヨ
2008/02/03 23:02
こんばんは☆
倖田來未さんの発言に、がっかりのクマヨです(-_-)
やっぱり人から注目される仕事に就いている人には、
いろんなところに配慮しながら発言、行動してもらいたいなぁって思いますね。
35歳で羊水が腐るなんて、心ない発言がとっても残念ね(>_<)
ゆっち〜ちゃん、3ヶ月の赤ちゃんが入ってきたっていうことは、逆に言うと、子どもを産んで3ヶ月で職場に復帰した方がいるっていうことなのよね。
その日からずっと子どもを預けながらお仕事をするのよね。
ホントに、どんな職業の人も、有給で3年くらい育児休暇が取れるといいのになって思います。
みきりんちゃん、ネガティブ教の教祖って…
そんなことないよっ☆
私もいじけることよくあるもの。
生理前なんかは、機嫌が悪くなって夫に当たったりもするし。
キャラ弁、うまくいったかなぁ?旦那様の反応が楽しみね☆
この週末は、義姉一家が来ていたので、夫の実家にお泊まりしました。
もうすぐ小5の姪に身長を抜かされそう…(^_^;)
みきりん
2008/02/04 08:42
おはよん♪
昨日はまっくろくろすけのおにぎり作ってみました(*^_^*) 本当はポンデライオンにしたかったのにできなくて…。やっぱり絵がへたっぴだとダメみたい(^^;)
クマちゃん♪
倖田來未さんの発言はね〜。なんかびっくりしちゃった。この前も山田優さんが「26歳(25歳だったな?)までに生んだ子供は優秀らしいです!だから私そのくらいまでに産みたいんです〜」って言ってたね。しかも、よりによってマッチに…。きっと、な〜んにも考えずに口から出た言葉なんだろうけど、ショックだったな〜。そんな最中、お友達から妊娠の報告…。出産して7ヶ月後に2人目を妊娠したんだって。心からお祝いしたいんだけど、「私は年子が欲しくって〜。なんだか私ばかりが思い通りの人生でごめんね」って…。とっても複雑。治療のこと知ってるのにな…。
人の何気ない言葉に傷ついちゃう、そんな今日このごろです。ふぅ。
お菓子作りでもして気分転換しようと思ったらなんと、オーブンレンジが壊れたよ(T_T) 踏んだり蹴ったりださ(T_T)うぅぅ…。
らじゃ
2008/02/04 12:52
皆さんこんにちは♪
なんだかすごく久しぶりな気が・・・
クックもずっと更新してなかったからかな。
週末はお菓子作りに専念しようかと、器具を買いまわってました。買い物だけでも楽しくなっちゃいますね♪
先週はダラダラしすぎだったので、今日から少しずつでも頑張ろうと思います。
クマちゃん♪
AIHしてから、どろっと出ちゃったの心配でしたが、安心しました。ありがとう!
クマちゃんも急なAIHだったんですね。ダンナさん来れてよかったですね。自分だけ都合が合っても、出来ませんからね。よかった〜。
結果まで長いですけど、気分転換しながら、頑張りましょう♪
でも、私もびっくりしたんですけど、幸田くーちゃんの発言。ダンナが教えてくれたんですけど、不妊の方にしても、ショックですよね〜(´;ω;`)ウゥゥ
もう少し世の中の事をわかってもらいたいですね。
みきちゃん♪
キャラ弁みましたよ〜☆
とってもかわいかったです。すっごく手が込んでてステキ☆ポンデライオンもかわいいけど難しそうだね。
私もみきちゃんの見て益々、作りたくなっちゃいました。
そうだ、シュークリームもとってもこんがりしてて、美味しそう♪手作りって一味違うし、ほかの人にも食べてもらいたくなるよね〜。でも、レンジ壊れちゃったのね。ショックΣ(゚ロ゚;)早く直るといいですね。
今朝、知り合いの人が、二人続けて妊娠する夢を見たの!誰か覚えてないけど、すごい祝福する気持ちのなかで「いいなぁ・・なんで私は?」って思ったけど、目が覚めて夢かってね。夢の中でもこんな事考えてると思ってびっくりしました。
でも正夢なら、誰かから、妊娠報告があるのかな?と思うとちょっと嬉しくなりました。
きっとお友達も何気なく言ったと思うから、あんまり気にせずに・・きっとみんな『頑張って』とか『すぐポロッとできるよ』とか言うけど、本当の辛さなんてわかってもらえないのかな??って。実際に経験しないと、わからないかもね。自分も結婚するまでは、考えた事もなかったですからね〜。
だから、私も気にしないようにしてます。この人にはわからないんだ〜ってね。ちょっとヒドイ言い方かもですけど。
ゆっちーちゃん♪
お仕事お疲れ様*:.。☆..。.(´∀`人)
頑張ってるみたいですね。でも職場も良い子たちみたいでよかったね。三ヶ月の赤ちゃんなんて・・!!
抱いてみたーい♪゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
クマちゃんも言ってたけど、ホンとに三ヶ月とかで社会復帰してるお母さんも居るってことなんだね〜
尊敬しちゃう。でもお父さんの育児休暇とかも、問題なく取れる日本になって欲しいよね〜。
また、今日からお仕事だね〜♪
頑張ってね。
クマヨ
2008/02/04 23:18
こんばんは♪
夫に急遽「明日もお弁当!」と言われ、焦っているクマヨです(^_^;)
みきりんちゃん、とってもカワイイお弁当だったよぉ〜☆
私も初めてキャラ弁作ったときに、ミートボールに目をつけて、まっくろくろすけにしましたよ(^o^)
2人で楽しくお弁当を食べたんだね〜。
私は夫が食べているところは見たことがないので、うらやましいな☆
山田優さんにしろ、みきりんちゃんのお友だちにしろ、やっぱり自分がその立場になってみないと、思いやれないことっていうのはあるんでしょうね。
そう思えば、私たちは、子どもがなかなかできないことで、少しだけ、周りの人に優しくなったのかもしれませんね(*^_^*)
ハッピーになると、周りが見えなくなっちゃうのかもしれないから、もし、自分に子どもができても、言葉には気をつけなきゃって、あらためて思いました☆
みきりんちゃん、オーブンが壊れても、冷やして固めるお菓子もあるし、蒸しプリンも作れるし、クレープとかもいいんじゃない?
らじゃちゃん、調子はどうですか?
いいね、週末にお菓子作り♪
ァ、ひょっとしてバレンタイン用かな?(*^_^*)
楽しみですね〜♪
私はAIHの日から、また禁酒生活に入りました。
明日、AIH後、排卵したかどうかのチェックに、病院に行きます。
あたたかくして、のんびり過ごそうと思います☆
皆さんも体調を崩さないように気をつけてくださいね☆
みきりん
2008/02/05 08:42
みなさん♪ヽ(○´w`)ノ.。゚+ぉはょぅ+゚。ヽ(´w`●)ノ
昨日、自宅の電話&インターネットがどっかの障害あったみたいで不通に…。携帯はあるけどなんともソワソワした気持ちになりました。依存症だね(>_<)
そうそう。昨日旦那ちゃんが帰ってきてから電気屋さんに走ってオーブンレンジ買いました(*^_^*)
これで、お菓子もお料理もできるよ♪レンジ使えないのはかなり厳しかったよ。これもまた依存症だね…。
らじゃちゃん♪
今週末はお菓子作りなんだね☆楽しいよね〜。先週、いろいろ作ってみて楽しいな〜って思ったよ。まっくろくろすけも「まっくろくろすけでておいで〜」って鼻歌まじりにおにぎり作ったくらいにして☆だから、今日からお仕事なんて、ちょっと苦痛(-_-)
話は変わって。らじゃちゃん、そんな夢みたんだね〜。祝福する気持ちの反面「いいなぁ」って思う気持ちわかるよ〜。不妊治療って、実際してみないと気持ちとかわからないよね。らじゃちゃんのいうように気にしないようにしようと思うよ。ありがちょ。
クマちゃん♪
クマちゃんもまっくろくろすけ作ったのね(^^) キャラ弁って、作るのも考えるのも楽しいね〜。今度時間ある時に思い切り作ろうと思うよ。今回は本当にソワソワしながらだったから、思いつきながら作る感じで統一性がないでしょ(^^;) 今度は計画立ててだね〜。
2つ作ってお昼に一緒に食べるの、楽しいよ〜。ビックリする顔も見られるしね(^_-)おすすめよ。
クマちゃんのいうように、自分がハッピーになると回りが見えなくなりやすいものだもんね。言葉も、行動も気をつけなくちゃね。 傷つくだけじゃなくて、そこから得る物もあるよね。ありがちょ。
らじゃ
2008/02/05 15:58
皆さんこんにちは〜♪
昨日、ダンナが出張で帰りが遅かったので、早速張り切って、お菓子つくりしてみました。
張り切ったわりに、失敗しました。でも、今度からこうすればとか分かって、とても勉強になりました。またチャレンジしてみようと思います。
そしてここ何日か、懸賞にはまってしまって(クマちゃんの影響かも??)はがきをカキカキしてます。当たるといいなぁ・・・♪
クマちゃん♪
お弁当間に合いましたか??
キャラ弁って材料沢山つかうんですよね。でもきっと残り物を有効利用してぱぱっと作るんですよね〜尊敬です(*・ω・*)ポッ
お菓子はバレンタインにチョコケーキでも作れればと、練習も兼ねて、やってみてます。早速失敗でしたが(笑)私も禁酒生活になりました。クマちゃんも、もう病院終わったかな??どうだったかな〜
排卵のチェックしてくれるんですね。私の病院は、AIHする前も排卵のチェックもせず、前日の診察だけで、判断して実行しますよ〜。なんか不安です。それは自分で行ってるんですか?それとも病院側から来てくださいってことなんですかね?
気になります。明日は黄体ホルモンの注射なので病院です。
みきちゃん♪
オーブン使えるようになってよかったですね☆
やっぱり電気とか、水とか使えなくなったら、すっごく不安になるよね。身近の物が一個でも使えなくなると困っちゃうもんね。
キャラ弁はスケッチしてからの方がいいんだよね?
なんか出来上がりを想像しただけでたのしくなっちゃうね☆二人で食べるとピクニック気分になりそうでいいな〜
クマちゃんの言うように、私達、傷つく事だけじゃないんだね。なんだか命の大切さも改めて更に、理解できた気がします。
クマヨ
2008/02/05 22:20
こんばんは♪
お弁当、何とかできましたよ〜(*^_^*)
私の場合は、おかずはいつもほとんど変わらないんだけど、ごはんをどのキャラクターにするかで悩むの。
一応実物大の設計図も書きますよ♪
するとどのくらいおかずを用意したらいいか、イメージしやすいので(^o^)
みきりんちゃん、すぐにオーブンレンジが買えるなんてリッチ〜☆
今いろんなの出てるから悩まなかった??
アハハ、らじゃちゃん、懸賞当たるといいね〜☆
だって、応募した人の中から、誰かが当たるんだから!
きっとそのうちイイことあるよぉ(^o^)
私の病院はね、
@生理周期14日目に卵胞検査
A卵の大きさが20oになる頃にもう一度卵胞検査。
そのときにAIHの日程を決めて、卵を育てる注射。
BAIH当日。注射。
C3日後くらいに排卵チェック。デュファストンを10日分
…って感じで進んでいます。
けっこう立て続けに仕事を休まなきゃいけないこともあるので大変だけど、丁寧に見ていただいているのかもね。
今日のチェックでは、排卵しているようでした。
さて、今回はどうなりますやら〜(*^_^*)
みきりん
2008/02/06 08:47
みなさん♪ヽ(○´w`)ノ.。゚+ぉはょぅ+゚。ヽ(´w`●)ノ
昨日、久々にお仕事でした。やっぱり立ち仕事は足がむくみます(T_T) 帰りはブーツがはけないの。むくみを解消する良い方法ありますか???
らじゃちゃん♪
お菓子作りって楽しいよね。私も今日、スノーボールでも作ろうかな〜。と
懸賞は、ネットで応募が当たりやすいみたいよ〜。私はもっぱらサンプル応募してるよ。去年は毎週のようにケースでお茶が届いていたよ。そのせいか、今年は全然なんだけどね。
キャラ弁は、スケッチしてからなんだね(^_^;) 私、絵がものすごく下手だからその時点で挫折だなぁ…。せいぜいまっくろくろすけくらいかな。。。
でもね、冬はさすがに無理なんだけど、ドライブがてら景色のいいところにお弁当持って行って食べるのはけっこう楽しいよ(*^_^*)
クマちゃん♪
ピカチュウかわいかった(*^_^*) 絵、上手なんだね☆
クマちゃんに聞きたいことがあるの!お弁当のね、おかずって、2段になってるの?お弁当箱の高さギリギリくらいまでおかず入ってるでしょう?表面に見えるおかずの下がどうなってるか知りたくて(^_^;)もしよかったら教えてクダサイ。
そして、無事排卵しててよかったね(*^_^*)うまく出会っててくれてるといいね♪
AIHって毎日注射はないんだね〜。ICSIしかしたことないから他のこと無知で(^^;)
あと、オーブンはね〜。かなり迷ったよ。町内の電気屋さんだからそんなに種類はないんだけどね。
いきなり壊れるのは本当に予想外の出費で困るよ〜(>_<) 今年は家電買わないって決めたのに…。。。
クマヨ
2008/02/06 22:43
こんばんは♪
みきりんちゃん、むくみ、私も同じよ。
仕事中はむくみを和らげるソックスを履いています。
リンパマッサージはいいみたいよね。
私も時々やってますよ。
お弁当はね、その通りです☆
リーフレタスを敷いて、
一番下には、今回はヒレカツを並べています。
他にも唐揚げや、コロッケ、ハンバーグの時もあります。
そしてその上に、お花などを飾っています〜(^o^)
あっという間にバレンタインだね☆
最近はデパートで高級チョコがたくさん売っているよね〜。
一粒いくらなの?ってくらいの…
買えないけど〜(>_<)
みきりん
2008/02/07 08:05
オハョョヨヨ∃"ヽ( ゚∀゚)ノ"ョョヨヨ∃ゥ!!
最近、眠たくて眠たくてしかたありません(>_<)
寝ても寝ても寝足りない。。。
クマちゃん♪
むくみを和らげるソックス、家に居るときははくんだけど、仕事中ははけなくて(^^;) 3時間かそこらしか仕事してないんだけどね。もうパンパンで。仕事終わって帰る時にブーツのチャックがあがらなくて、そのままチャック上げずに運転して帰ってくるの。。。思い切りサポートのきついパンスト買えばいいのかなぁ? クマちゃん、リンパマッサージってどうやってやるの??
お弁当、あの素敵なおかずの下にはゴージャスなおかずがあるのねd(≧∀≦)b
なるほど!!今週末、お弁当持って海までドライブ計画しちゃおうかな(*^_^*)
来週の今日はバレンタインだね☆
手作り??「ティラミス食べたいな〜」なんてつぶやいてたからネットでお取り寄せしようと思ったら3000円くらいするの!!これはちょっとお高いよね?
今年、どうしよう…。まだ迷ってるの(^^;)
それと、デパートでは1粒「え??」っていうくらいの値段のチョコ売ってるよね〜。食べてみたいけど「1個ください」って言えないから買ったことないよ(^^;)でも食べてみたい〜。どんな味なんだろう(*^_^*)
あ。そうそう。手荒れが日々悪化の一途をたどっていて、3日くらい前から右手の親指の爪の付近が切れちゃって(T_T) けっこう痛いデス。これ以上悪化しない良い方法あったら教えてクダサイ。
手の甲はよくなったんだけど、指先がね…(T_T)
らじゃ
2008/02/07 13:24
||ヽ(*・∀・*)ノミ|Ю こんにちわぁー
昨日は病院でした。
AIHから一週間後の注射です。先生からがん検診の結果聞いてきました。なんともないそうで、良かったです。でも先生はそれよりも、通院初めてから半年から1年以内の妊娠を目標にしているらしく、私のカルテを見て『何でかな〜、ほかに原因はないのにな〜、どう思う?』って、そんなの私が聞きたいよ〜と思いました。
今回の結果もまだなのに、『少し様子見て今度IVFのお話聞きにきてください』って言われちゃいました。
早いですよね〜まだ三回ですよ。どう思います??
クマちゃん♪
ピカちゅーみました。かわいいですね☆
ご飯はカレー味かな??
やっぱり絵を書いてから作るんですね。
楽しそう♪昨日、病院の帰りに海苔をカットするグッツをゲットしました。念願のキャラ弁☆あとは材料とデッサンです。
病院の事、詳しくありがとうございます。排卵もしててよかったですね。
私の病院は、
@生理が来たら5日目までに行き、クロミッドを処方されます。そのときは診察なしです。
Aその後、排卵あたりで、診察して、卵がいい状態で、あれば、排卵誘発剤を注射して、次の日、AIHです。
B翌日、AIHをして、黄体ホルモンの注射を打ちます。
C一週間後、また黄体ホルモンの注射を打ちます。
それでワンサイクルです。なんだか、すごくさっぱりなんです。クマちゃんの病院は丁寧ですね。
ちゃんと出会ってるといいですね〜。私も出会ったかな〜?
みきちゃん♪
足がむくんじゃうの分かるよ〜。
私も何もしてないのに、夕方むくみます。リンパマッサージ、私もしたことあります。あれ気持ちいいんですよね。やり方違うかもだけど、
◎座ったままふくらはぎの膨らんでる内側の下の方を、両手親指でつまむように、つかんで、そのまま体重をかけるように、足首の内側の骨まで下ろす、上げるをワンセット。痛気持ちい位で10回繰り返す。
これがむくみ解消にいいそうです。私の愛用本ですが。
よかったら試してみてください。
スノーボールみましたよ。とっても簡単でしかもふわふわで美味しそう♪難しいと思ってました。
懸賞はネットのほうがいいんですね。情報ありがとう♪なかなかはがき代も馬鹿にならないですもんね。
手あれ、分かります!私は左手の親指の爪の横がぱっくり裂けるんです。毎年覚えてたように同じところが。
毎晩クリームをこれでもかって言う位、裂けたところに詰めて(笑)全体にもべたべたになる位に、ぬって手袋はいて、寝てます。お気に入りは、メンソレータムのハンドベールです(赤いほうです)あかぎれとかあると家事もおっくうになりますよね。
ホンとに一週間後ですね、バレンタイン☆早いもので。
あれだけ特設コーナーあると、自分が欲しくなりますよね。ここだけの話、私たまに自分用に1個買うんです(笑)安いやつですけどね。みんなも買ってるのかな?
みきりん
2008/02/08 09:35
はよ━( ・∀・)ノ□☆□ヽ(・∀・ )━ぉぉぉぉ!!
今日お仕事行ったら、明日からまたお休みです(^^)/
バレンタインはさむので、今日先生にチョコ渡して来ます。
なんか中学生とか高校生の頃に戻ったみたい。。。義理なのに、なんか緊張。
らじゃちゃん♪
ガン検、なんともなくてよかったね(^^)/
でも、「…どう思う?」って…。わからないから治療してるのにね〜。今回の結果ってどれくらいででるのかなぁ?今回で治療も終了だといいね!
私は初めからICSIだからわからないんだけど、ステップアップして可能性をより一層高めたいってねらいなのかなぁ?
今回、うまく出会ってくれて、DNAの情報交換をいいスピードで行っててくれてるといいね♪
私ね、ICSIで、授精させてる時間、「DNAの情報交換してる!」ってイメージしてるよ(笑)私が知らない部屋で勝手に行われてることなんだけど、「頑張れ、頑張れ」って思ってるんだぁ。おかしいかもしれないんだけど、けっこう真剣だったりしちゃう。だから、クマちゃんやらじゃちゃんの体の中でうまくいってるといいなぁって思うのよ。
話は変わって。リンパマッサージのしかた教えてくれてどうもありがとうヾ(@^∇^@)
早速、やってみるね!
あと、ハンドクリームも。最近の手の荒れ、ものすごくって、ボディバターじゃ対応しきれなくなっちゃった。きっと、この気温のせいよね。なんせ、今朝は−20度だったんだからっ!!
春が待ち遠しいよ(>_<)
らじゃ
2008/02/08 12:11
こんちゃぁ━━+。・(o・´口`・o)ノ゙ ・。+━━!!
明日からまたボード行って来まーす。今度はダンナの会社の方々とお隣の県まで行き、一泊してきます。たのしみだなぁ♪
みきちゃん♪
お仕事って毎日じゃないんだね。なんかそういうのもいいね〜。わたしも出来れば毎日じゃない方がいいな(笑)
そうそう!チョコ渡すのってなんか緊張するよね〜。義理なのに、なぜか、渡すと、男の人が『ポっ』って一瞬するから、余計に恥ずかしいよね〜(あれ?私だけ??)
なんか初恋の男の子の事思い出しちゃった( *´艸`)クスクス
みきちゃんICSIって、わからなくて調べてみたけど、すごく最先端治療なんだね。費用もかかりそうだね〜。私もちょっとは視野に入れておかないとなぁ。
それでね、先生は結構強引です。患者と相談して決めるとかじゃなくて、もう次の選択肢は決まってて、では今度はこうしますって、そんな感じなので・・・。
他の先生はそんなんじゃないんだけどね。三人いるから、その先生によって違うみたい。
でもさ、みきちゃんの言うように、私も、自分の目で見れないから、上手くいきますようにって真剣にお願いしちゃうよ♪私たちにとっては一番気になるところだしね。
でも本当に、お会いしたことのない、お友達までもが応援してくれてると思うと、とっても心強いです。
ありがとう (*´-`*)ゞ
そうだ、マッサージの方法わかったかな〜。文章で伝えるのが下手なので・・・。
むくみが減るといいね〜♪
でも今朝は冷え込んだのね〜ヽ(゚Д゚;)ノ!!
ほんとに春が待ちどうしいよね〜桜が見たいよ〜
クマヨ
2008/02/08 23:52
こんばんは☆
昨日はお弁当の準備でお遊びにこれなくてゴメンねっm(_ _)m
みきりんちゃん、あまりきついサポートストッキングは、今度は身体に悪いんじゃないのかなぁ?
血流が悪くなりそうで…
私はファンケルの通販でソックスを買ったんだけど、ベージュのハイソックスもありましたよ。
仕事中、ベージュならはけないかなぁ?
リンパマッサージはらじゃちゃんのと同じ感じです☆
やってるときは、けっこう効いてる!と思うよ☆
指先が切れると、私もクックのメンバーさんから教えてもらったんだけど、「液体絆創膏」使ってるの。
もし、みきりんちゃんもアカギレみたいなものだったら、いいかもです♪
指先は、私もホントにガサガサで、もし赤ちゃんができたら、ナデナデしてあげられないんじゃないかなぁって心配です。
らじゃちゃん、ピカチュウはサフランライスを炊きました(*^_^*)
癌検診は、ホントに安心できてよかったね(*^_^*)
確かに不妊は原因の特定が難しいらしいけど、それにしても先生、もうちょっと頑張ってくださいよぉって感じね(^_^;)
らじゃちゃんにも液体絆創膏、あうかも☆
アカギレのところに透明な液を塗るの。最初だけしみるんだけど、アカギレを透明膜でガードしてくれるのよ。
2・3日ははがれないし、水仕事も大丈夫!ドラッグストアで800円くらいだったかなぁ?
今日はボード旅行なんだね☆
ウチは夫が慎重派で、AIHした後だし、寒いところもビリーも禁止ですって。
自分へのご褒美チョコ、買ったのかな?
私も頼んでおいたチョコが今日届きました♪
明日にでも日記で紹介できるかな(*^_^*)
ゆっち〜☆
2008/02/09 14:12
(o´∀`o):.*こ゚::ん.。:ち..*.ゎ゚:..(o´∀`o)
ん〜☆。.:*:・"゜★★。.:*:・"☆久しぶりっす(*’w’*)
やっぱり仕事をすると、なかなかこちらにこれなくて(;^ω^)
クックの日記を更新するのでいっぱいいっぱいです(´;ω;`)ウゥゥ
昨日また旦那ちゃんと喧嘩っぽい感じに…
私が子供みたいなこと言うからいけないんですけど。。。
あのね。職場で妊娠してやめる人の変わりに私が入ったんだけど、その人が節分の豆まきに託児所にきて、ジュースを置いていってくれたの。
私も一本もらって炭酸だったから、一人で飲みきれないから休みの日に旦那ちゃんと一緒に飲もう♪
って思って、冷蔵庫に入れておいたの。そしたら私が仕事から帰ってきたら飲まれていて!!
ガ―(´・ω・`||)―ン!!
ジュースがどうのこうのの話じゃなくて、一緒に飲もうと楽しみにしていた気持ちが・゚・(。>ω<)・゚・
ってちょっといじけたら、旦那ちゃんは機嫌悪そうな感じに…
休み前なのになんか嫌な感じです。。。
今、ホルモン剤飲んでるからそのせいもあるんだよねきっと、普通なら笑い飛ばしてるのに…
なんか意味も無く涙が出るし…生理前って本当にダメ。・゚(´pωq`)゚・。
久しぶりにこっちに来れたのに、暗い感じでごめんなさい((((;´・ω・`)))
そして、私って小さいなって再確認しちゃった(;^ω^)
今日は、職場の歓送迎会です☆
ビールでも飲んでスパッとしてきます(*´・ω-)b
クマちゃん
最近、クックのマイニュースの人が増えてて、コメントも増えてるから大変でしょ(*’w’*)
クマちゃんは優しいから、一人ひとりにちゃんとコメント返してるんだろうな〜って思って。
体調の方はどう???
排卵確認できたんだよね(*´∀`*)
今回は上手くいくといいね〜☆。.:*:・"゜★★。.:*:・"☆
らじゃちゃん
今頃ボード楽しんでる最中かな(*´・ω-)b
そういう趣味があっていいよね〜。
体動かして、お菓子作りして食べれる分消費してるかな☆
病院の先生の話し、私の行ってる病院でも“一年以内に、80%の方が妊娠”って書いてあって。。。
私はもうそれにもれてしまったよ。
なかなか上手くいかないものだよね〜
みきちゃん
バレンタインほんとにどうしよ
ゆっち〜☆
2008/02/09 14:14
(o´∀`o):.*こ゚::ん.。:ち..*.ゎ゚:..(o´∀`o)
ん〜☆。.:*:・"゜★★。.:*:・"☆久しぶりっす(*’w’*)
やっぱり仕事をすると、なかなかこちらにこれなくて(;^ω^)
クックの日記を更新するのでいっぱいいっぱいです(´;ω;`)ウゥゥ
昨日また旦那ちゃんと喧嘩っぽい感じに…
私が子供みたいなこと言うからいけないんですけど。。。
あのね。職場で妊娠してやめる人の変わりに私が入ったんだけど、その人が節分の豆まきに託児所にきて、ジュースを置いていってくれたの。
私も一本もらって炭酸だったから、一人で飲みきれないから休みの日に旦那ちゃんと一緒に飲もう♪
って思って、冷蔵庫に入れておいたの。そしたら私が仕事から帰ってきたら飲まれていて!!
ガ―(´・ω・`||)―ン!!
ジュースがどうのこうのの話じゃなくて、一緒に飲もうと楽しみにしていた気持ちが・゚・(。>ω<)・゚・
ってちょっといじけたら、旦那ちゃんは機嫌悪そうな感じに…
休み前なのになんか嫌な感じです。。。
今、ホルモン剤飲んでるからそのせいもあるんだよねきっと、普通なら笑い飛ばしてるのに…
なんか意味も無く涙が出るし…生理前って本当にダメ。・゚(´pωq`)゚・。
久しぶりにこっちに来れたのに、暗い感じでごめんなさい((((;´・ω・`)))
そして、私って小さいなって再確認しちゃった(;^ω^)
今日は、職場の歓送迎会です☆
ビールでも飲んでスパッとしてきます(*´・ω-)b
クマちゃん
最近、クックのマイニュースの人が増えてて、コメントも増えてるから大変でしょ(*’w’*)
クマちゃんは優しいから、一人ひとりにちゃんとコメント返してるんだろうな〜って思って。
体調の方はどう???
排卵確認できたんだよね(*´∀`*)
今回は上手くいくといいね〜☆。.:*:・"゜★★。.:*:・"☆
らじゃちゃん
今頃ボード楽しんでる最中かな(*´・ω-)b
そういう趣味があっていいよね〜。
体動かして、お菓子作りして食べれる分消費してるかな☆
病院の先生の話し、私の行ってる病院でも“一年以内に、80%の方が妊娠”って書いてあって。。。
私はもうそれにもれてしまったよ。
なかなか上手くいかないものだよね〜
みきちゃん
バレンタインほんとにどうしよ〜
何作ろうか…迷うね〜(*´∀`*)
私は、ブラウニーかチョコマフィンでも作ってみようかな♪
なんか仕事に疲れて、最近作ろうって意欲がわかなくて…
キッチンが北向きだからかな〜なんて考えちゃったり。
ただ疲れてるだけか(;^ω^)
クマヨ
2008/02/10 21:07
こんばんは♪
ゆっち〜ちゃん、ウンウン、私も生理前は不安定になるよ。
夫にはいつも「この時期はホントに可愛くない!」って言われますよ〜。
一応、そんなときでもけんかしないように、防御策として、私も夫も気分がいいときに、お話ししておきますよ。
「生理前は攻撃的になったり、いじけたりすることがあるけど気にしないでね」って。
生理周期によって不安定になる女性はホントに多いのよね。
中には万引きしたくなるって方もいるそうです。
男性にはわからないことなので、機会を見て、いろんなお話しをしておくといいのでは〜?
歓迎会☆居酒屋さんに行ったのかな?
いいなぁ〜。私もグビッと飲みたいです(^o^)
クックのメンバーさんって、何千人も読者のいる方もいるでしょう?
それでも日記にコメントくださる方もいるのよね。
一日に一体どれだけのつくれぽが来るのか…って方も。
あの中で、ゆっち〜ちゃんとも知り合えたし、
できるだけ交流ができるとイイかなって思って。
まだ仕事初めてちょっとしかたっていないんだから、疲れて当たり前だよっ!
何でも完璧にしようとすると、自分が壊れちゃうから、気楽に構えなきゃぁ☆
ゆっち〜ちゃんのストレス解消法は何かしら?
うまく発散して、旦那様には笑顔でいてあげてね!
みきりん
2008/02/12 09:31
☆ヽ(●´∀`ぉ)ノ(●´∀`は)ノヽ(●´∀`ょ)ノ(●´∀`ぅ)ノ☆
連休中に「ツインピークス」借りてきました。
途中まで見てるけど、けっこうはハマってます(*^_^*)
らじゃちゃん♪
ボード楽しんできたかな?
8日に、チョコ渡してきたよ〜。らじゃちゃんが言うように「ポッ」ってなってたよ。男の人って面白いね〜。瞬間を見逃さなかったよ。なんだか私もてれちゃった。スキじゃないのにね(笑)
そうそう。マッサージしたら夕方でもブーツのチャックが上がるようになったの!!どうもありがとうね。
クマちゃん♪
着圧ストッキングと、らじゃちゃんが教えてくれたマッサージしたら夕方のむくみも軽減してるみたい☆
むくみってすごいんだね〜。びっくりしちゃった。
ファンケルのもよさそうだね!早速みてみるよ。ありがとうね(^_-)
液体絆創膏、知ってる〜!!口腔外科で働いてる時使ってたよ!市販されてるんだね〜。今度みてみるね。これまたありがとう。
話、全然ずれるんだけど。昨日ね、クマちゃんのレシピみてたちぽん作ってみたの。初めて!なのに、写真取り忘れて(T_T) 次回作ったらつくれぽするから待っててね〜。
ゆっち〜ちゃん♪
久しぶりだね☆ 元気だったかな?
ゆっち〜ちゃんがいう「一緒に飲もうと思ったのに〜(T_T)」っていう気持ちわかるな〜。でも、もう仲直りできたかな?生理前は、イライラしたりドーンとおちこんだりしちゃうよね。なんかね、そういうの「PMS]っていうんだって。で、衛生士の集まりの会報の中でとりあげられてたんだけど、ハーブがいいみたいなの。
「チェストツリー」
ヨーロッパで古くから用いられてきたハーブです。ホルモンバランスを正常化する働きがあり、PMSの緩和、不妊症、生理痛にともなう偏頭痛、ニキビなどに使用されます。特に、生理の始まりとともに症状が緩和するタイプのPMSにおすすめです。
「ブラックコホシュ」
生理痛や更年期障害のほてり、疲労、うつ状態に用いられています。頭痛や筋肉の痛みの緩和や異常な出血を抑えるのに役立ちます。
って書いてたよ。チェストツリーって不妊症にもいいみたいだし、どうかな〜と思って。もし参考になれば☆
チョコね、今年はティラミス作ってみようかな〜って思い始めたよ。グラスに作ってリボンでも巻いちゃおうかなと(*^_^*) 私、ちょうど今週お休みだしね。
お仕事といえば。まだ始めてそんなに経ってないから、疲れちゃうよね。頑張りすぎて体壊さないように気をつけて頑張ってね(^_-)
らじゃ
2008/02/13 19:42
皆さん+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
クックに日記を書こうと午前中から挑んでるんだけど、回線がつながりません。バレンタイン恐るべし・・・。
連休に福島県までスノボに行って来ました。全国的に荒れた天気だったんですね。こっちも結構積りました。
またまた筋肉痛で、改めて普段の運動不足を痛感しました。
昨日久しぶりにDVDを借りてきました。ずっと見たかったパイレーツのワールドエンド。ジョニーデップがまたかっこいいんだから♪
クマちゃん♪
軟膏絆創膏しってるぅ〜!最初痛いのでしょ?
私もそれでつけてなかったんだけど、お正月に義理母に勧められて、改めて良さを知ったの(笑)
また切れたら使おうと思います!ありがとう。
ピカチューはサフランだったんですね。キレイな色だな〜と思って。スパイスでもあんなにキレイに仕上がるんですね。
体の調子どうですか〜?私はもうそろそろ生理の時期です。今のところ体温は高温のままでが、キープしてくれればいいなぁ。クマちゃんも高温キープでありますようにd(´д`o)ネ♪
自分用のチョコは今回は断念しました。手作りの材料を買ったら結構な金額になったので、板チョコの余りで我慢します〜。゚+.(・∀・)゚+.゚クマちゃんのチョコは美味しかったかな〜??どんなんだったんだろう?
ゆっちーちゃん♪
ダンナちゃんと仲直りできたかな?
元気になってると良いけどな〜。私も生理前はなんだかだるくて何にもしたくなくなるよ。イライラしたりね。そんなときに限ってダンナも機嫌悪く帰ってくるから、たまに衝突します。そんなときは食べたいものたべて、洗い物も翌日にして、早く寝ます。ストレスだと思うことを何にもしないで寝ます。とにかく寝ます。
仕事も最初だから、気を張ってるのかもね〜。頑張りやさんだけど、無理しないでね。
そうそうスノボ楽しかったけど、たべた分、減るところか、余計に重くなった気がします・・・。
みきちゃん♪
スノボ楽しかったです♪ダンナの会社の先輩が酔っ払って二段ベッドから落ちて、手首を骨折しちゃったけどね(笑)
チョコ渡したんだね〜やっぱり『ポッ』ってなってたんだ( *´艸`)クスクス やっぱりもらえると思ってないから、そんなになるんだろうな☆おもしろいよね。
マッサージも効果があったみたいで嬉しいです♪
お勧めしたので喜んでもらえてよかったです〜*:.。☆..。.(´∀`人)血行が悪くなると良くないみたいですね〜。
不妊にハーブもいいんですね。私もまねっこしてみようかな??友達はイランイランていう、オイルもいいって言ってましたよ〜ヾ(。・ω・)ノ゚.+:
仲良くする日に、くるぶしとひざあたりに塗ってマッサージすると、女性ホルモンが活発になり、多少は妊娠に近づくらしいですが。私もまだ試してないんですが・・・。
参考までに☆
みきちゃんは、ティラミス作るんですね〜♪グラスにリボンってオシャレ〜♪私はショコラとマフィンを作ります♪
クマヨ
2008/02/13 22:10
こんばんは〜☆
ホント、昨日からクックが全然思うとおりに動かなくて…(T_T)
バレンタインだから、みんなレシピの検索してるんでしょうね〜(>_<)
私は毎年のことなんですが、生チョコを作りました。
楽しかったですよ〜(*^_^*)
みなさんDVDで楽しんでいるのね(^o^)私は今BSで「24」を見ています☆夫婦でハマッてるの♪
たちのレシピを試してくれてありがとう☆
あら塩で洗うとぬめりが取れてビックリでしょう?
今旬だものね、たくさん食べてくださいね☆
みきりん
2008/02/14 10:10
おはようございます(^^)/
昨日からクックつながらないのは私だけじゃなかったのね。てっきりパソコンのルーターの不具合かと(^^;)
今日はバレンタインですね〜。
旦那ちゃんを送り出してから作りましたよ〜。ティラミス!&生チョコ。
そうだ!!聞いてクダサイ!!
昨日、材料買いに行ったんです。そしたら、マスカルポーネがなくて(T_T)お店をはしごしました。4軒目でようやく見つけたものの、なんか外国製のお高いの…(T_T)でもしょうがないのでかごに入れて、次は生クリーム。。。と探すと…。なんと売り切れ!で、また、さっき行ったお店に行くとそこではプライスカードが間違っててレジに行ったら398円。それは痛いな〜と。なので、また違うお店へ…。そこでは同じのが198円。コレ、買いました。この2つの材料買うのに費やした時間2時間です。
昨日はヘトヘトでした(>_<)
こうして完成したティラミス、おいしくなかったら泣きたいな(T_T)
らじゃちゃん♪クマちゃん♪
体調はどうですか?
高温期ず〜っと続くといいですね(^^)
みなさん♪素敵なバレンタインを〜(*^_^*)
らじゃ
2008/02/14 18:42
こんばんは〜♪
午前中から、挑んだお菓子作り、楽しかったなぁ☆
初めてマフィン作りました。思ったより簡単ですね〜。
ショコラも何とか上手くいきました。
こんなことならもっと早くに初めてればよかったなぁ♪
皆さん美味しいチョコスイーツを完成させたんですね☆旦那さんの帰りが待ちどうしいですね( *´艸`)クスクス
そうそう!買い物行っても材料が品切れでびっくりです。おまけに便乗値上げで高くなっちゃって・・・
私もスーパーはしごしました。はしごといえば、月曜日に餃子の皮も、売り切れで三軒目でやっと見つけました。みんな手作り餃子食べたいんですね〜(笑)
みきちゃん♪
ありがとうございます☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
体調はばっちりなんだけど、どうなるかで毎日、落ち着きません・・・。
明日も寒いみたいなので風邪ひかないでね〜☆
クマヨ
2008/02/14 21:23
こんばんは☆
すごいねぇ、クック。
見るだけになっちゃった(>_<)
いつもこの時間がクックタイムだったのに、なんだか手持ちぶさたになっちゃったの。
皆さんはどうですか?
バレンタイン狂想曲、一段落ですね。
私は夫の職場の方に生チョコを2つと、ブラックボールをプレゼント(>_<)
みんなみたいに、手のかかったお菓子は作れなかったけど、喜んでもらえたようでした(^o^)
リセット、みたい…
はぁ、他のところで運をつかいすぎかしらね?
いよいよ体外かなぁと思っています。
無駄遣い、できないね〜(^_^;)
また頑張ります☆
らじゃちゃん、私の分も頑張ってくださーい♪
みきりん
2008/02/15 08:34
おはようございます☆
クック、日記の更新もできないしなんだか暇っこです。今日の午後復旧って書いてたけど、復旧したらきっとまたアクセス集中しそう…。
クックに行くの楽しみの一つだったのにな〜。
バレンタイン、みなさんどうでしたか?
我が家は、ティラミスも生チョコも喜んでくれました(*^_^*) でも、ティラミスってチョコ使わないのね(笑) でもね、もう買わなくても作れるじゃんってくらい美味しくて。もし、スキだったら試してみて〜♪超簡単だし、美味☆
クマちゃん♪
リセットだったかぁ…。
残念だったね(T_T) 祈ってたんだけどな(T_T)
クマちゃん、美味しい物いっぱい食べて元気だして、体調整えてね。
らじゃちゃん♪
らじゃちゃんもスーパーはしごしたんだね☆
クックといい、スーパーといい、バレンタインの威力ってスゴイね!
らじゃ
2008/02/15 14:17
こんちゃぁ━━+。・(o・´口`・o)ノ゙ ・。+━━!!
いやいや、クック、すごかったですね。
マイキッチン開くだけでも、このキッチンは存在しませんってヽ(゚Д゚;)ノ!!
私も他の事をして過ごしました。ホンとに拍子抜けって感じでしたね。
皆さんバレンタイン、喜んでもらえたようでよかったですね♪我が家も今回は失敗せず、喜んで食べてもらえました。ダンナのたまにしか言わない『これ美味しいよ〜』が聞けて大満足です(*ノωノ)キャー
クマちゃん♪
リセットでしたか・・・。
懸賞当たってたから、もしかしてと思ってたけど。
あまり落ち込まずに、次いってみましょー!!ってそんな私も不安な毎日を送っています。
お互いあたたかくして大事にしましょう〜♪
クマちゃんの分も頑張ります!!あぁ温泉いきたいなぁ・・・
ゆっち〜☆
2008/02/17 09:25
ミ(ノ^・ω・)ノスチャッ (o_ ω_)o ドテッ (o-`ω-)oムクッo(-`ω´-;*)ゞ オハヨッ♪
リセットして一昨日病院に行ってきました(o^∀^o)
前にイライラ感があるから、薬を変えてもらったのに変化無く。。。
今回は、漢方にしょう薬(感じ解らずです(o´ェ`o)ゞ )をプラスしてもらいました
薬が増えるのは嫌だけど、これでイライラがなくなったら良いな〜って思ってます
クマちゃん
リセットしちゃったんだ〜。。。
残念だったね…
次のステップの事も考えているんだ。
私もこの先どうしようか、考えては頭のなかがグルグルグル(。´xωx`。)
らじゃちゃん
ボード旅行楽しかったみたいで♪
2人で趣味があうなんて本当にうらやましい。
うちは、酒くらいしかないのが恥ずかしいわ(;^ω^)
旦那ちゃんとは仲直りしたよ〜♪
本当にくだらないことで喧嘩しちゃったなって反省。。。
今回は喧嘩ないように頑張るチャン!!!
みきちゃん
ハーブってハーブティーとかに???
アロマも良いみたいだよね(。・ω・)ノ
この間、本で色々みてみたけど、これ何処に売っているんだ?っていう物も。
イライラするのは本当に嫌(´;ω;`)ウゥゥ
今回処方してもらった漢方が合えばいいんだけど…
クマヨ
2008/02/17 10:11
皆さん、おはよ☆
バレンタインも終わっちゃいましたね(^o^)
なんだかドタバタでしたけど。
昨日は小樽に行きました♪
滞在時間は2時間ほど?雪明かりの街というイベントをやっているので、それを見に…
ゆっちーちゃんは小島よしおさん、見えなかったのね?
雪祭り会場で、まさか、海パン…??
新しいお薬も増えたのね。
身体に合うかどうかは、続けてみないとわからないものね〜。
不安もあるでしょうけど、いろいろ試してみるのもいいよね。
私も、夫と話し合っているけど、やっぱり次のステップかなぁ?
先が見えないのは本当に辛いね〜。
みきりん
2008/02/18 08:57
はよ━ヾ(・ω・`)ノヾ(´・ω・)ノ゛━ぅ!!
今日から木曜日の夜まで旦那ちゃんが当直で留守です(>_<) 雪がドカッとふりませんように…
らじゃちゃん♪
旦那さんの『これ美味しいよ〜』が嬉しい気持ちわかるな〜。私は言われるとついつい頑張っちゃうのよ(^^;) おだてにのりやすいみたい…
ゆっち〜ちゃん♪
私が知ってるのはサプリなんだけど、これって市販されてないんだよね(>_<) 効くってわかってるんだから市販すればいいのにね〜。歯科で、アロマとか、そういう方面にも力を入れてる歯科があればそこで買えそうな気がするんだけど、そんな歯科かどうかなんてわからないもんね(^^;) なんかいい情報発見したら報告するね!
ハーブティーとかでもあるのかなぁ…。っていうか、ハーブティーってどこに売ってるんだろ?
中途半端な情報でごめんね。
クマちゃん♪
小樽、キレイだったでしょう?
冬の小樽もいいものだよね。
行きたいな〜(*^_^*)
クマちゃんはステップアップするのかな?
私、これ以上ステップアップできないとこにいるから、「先が見えない」って不安なのわかるよ〜。
欲しい人みんなが平等に授かるといいのにね。
みきりん
2008/02/18 19:28
ゆっち〜ちゃん♪
今、ネット見てて見つけたよ☆
http://www.akanbou.com/5step/step3/supplementguide.htm に、チェストツリーと不妊について書いてたよ!良かったら見てみてね。
チェストツリーって検索したらサプリも出てきたよ。
ちなみに、私が知ってるサプリは「タフトクラブ ハーブ」って検索したらでてくるはず♪
もしよかったら見てみてね(^_-)
クマヨ
2008/02/18 20:01
こんばんは☆
みきりんちゃん、詳しい情報ありがとう☆
チェストツリーって、ファンケルのサプリにもあるのよ。
1日4粒、30日分で¥1680でした。
あと、ブラックコホシュエキスっていうのが入ったサプリも同じくらいの値段であるみたい。
今まで買ったことはなかったんだけど、このくらいのお値段だったらやってみようかしら?
らじゃ
2008/02/19 10:21
皆さんぉはょ━━(。-ω-)ノ━(。・ω・)ノ━(。>ω<)ノ━━ぅ!!
先週末とうとう、リセットです。今回なぜか期待大!だったのでいつもよりも落ち込んでいます(´;ω;`)ウゥゥ
昨日病院へ行ってきました。
今回は思い切って先生へ質問しました。『今のところ、これかなって原因は分かりますか?』の答えに、『いや〜わからない』といわれました。せめてこれかな〜とか、言って欲しかったのに・・・。
今回、クロミッドから、フェマーラって薬に変更になって、しかも一粒1000円もするんです!(実費で)
先生も看護師さんも誰も教えてくれないしで、会計でヽ(゚Д゚;)ノ!!びっくりしました。
これって、OHSSなんでしょうか??内膜が薄くなってきてるね〜とか言ってて。もう転院しようかどうか悩んでます。先を急ぐばかりで、基本的な原因を調べてくれてないような気がします。
でもとりあえず、今週の土曜日に、IVFの説明会には出席する予定ですが、あと三回くらいはAIHをしようかとおもっています。
ゆっちーちゃん♪
同じぐらいにリセットだね。
ゆっちーちゃんもしょう薬を追加ですか〜。漢方って保険聞くんだよね〜??私も漢方がいいなぁ。
私も新しい薬合えば良いけど、ゆっちーちゃんも、イライラが改善されればいいね♪
仲直りもできてよかった∩(´∀`)∩でもだんなちゃんさぁ、一緒にお料理してくれて優しいじゃない〜??
スノボはたまたま二人ともやってただけで・・・
今回のリセット、二人とも喉が痛くて風邪気味で、イライラしてるところに、私の落ち込みで、今朝から嫌な雰囲気でした。なんだか憂鬱です。実家に帰りたいよ〜・゜・(PД`q。)・゜・
クマちゃん♪
小樽楽しかったみたいで♪よかったですね〜。
私も夏の小樽しか行ったことが無いので、パンフレットとかの情景が目に浮かびます。きれいなんだろうな〜。
それから、ごめんなさい・・・!クマちゃんの分も頑張るって言ってたのに、結局この有様です。ホンとになかなかうまく行きませんね。先が見えないって分かります。いつまで頑張って、いつまでお金使えば妊娠できるんですかね〜。考え方がちっちゃくなっちゃいますが、たまには弱音も許してね☆
でも悩んでる分、命の神秘を教えてもらったし、それはそれでありがたい事なんでしょうね。
みきちゃんの言うように、ステップアップするのかなぁ・・・?
みきちゃん♪
みきちゃんもほめられて伸びるタイプですか?私も(←勝手に思い込んで)褒められるとますます、頑張ります(笑)
チュエスツリーね、すごい気になって、病院の帰りに、ハーブ屋さんへ寄って買ってみました。ハーブティーにして売ってるところで、お店のお勧めの、不妊に聞くミックスと、チェストツリーを。普通のお茶みたいで飲みやすくて、おいしいです!夜、ダンナと一緒に頂きました。『牧場に香りがするなぁ〜』とか言ってたけど(笑)温泉につかったみたいな、あぁ〜って感じで気持ちよかったです。
ありがとうございました゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
みきりん
2008/02/19 12:27
みなさんo(*'з')o"こんにち☆ o(*'▽')〇))"わぁぁ☆
不妊治療の専門の先生が私が住んでる町の病院にくるので受診します。11月に採卵してから、どうも無排卵になってるようなので…。そして、前回行った時にしたガン検の結果も聞いて来ます。
なんともなければいいけれど…。
クマちゃん♪
ファンケルのサプリにもあるのね♪このハーブ、効くみたいだから試してみるといいかも。クマちゃん、ファンケルでけっこうお買い物する派かな?もし、そうだったら、ちょっと質問です!ファンケルのブラっていいのかしら??
話は戻って、ハーブって自然の力で本来の体の機能をよくするみたいいな感じで、薬ではないから安全って書いてたよ。私も、冷えに本当に困ってるからハーブのお店があったら試してみようと思っているよ。
らじゃちゃん♪
リセットしちゃったんだね…。残念だったね。美味しい物食べて、好きな歌きいて、早く元気になってね。
お薬、高くてびっくり!これって1日何錠飲むの??
OHSSは、卵巣が腫れて、もっと悪化すれば腹水もたまるのよ。症状としてはお腹が張って、ポーンっとお腹が出る感じで、おしっこも出にくくなるの。だからむくみもでてくるよ。あまりに症状が重ければ入院もするみたい。内膜が薄いっていうのは薬で厚くするとか言われたかな?ある程度厚くないと受精卵が着床しにくいんだって聞いたことがあるよ。
らじゃちゃん。もしさ、今診てくれてる先生に「あれ?」って思うことあるんだったらセカンドオピニオンで他の病院に行って話をきくだけでも行ってみたらどうだろう?
一カ所だけだと、その先生の方針しか分からないけど、他の先生の治療方針とかも知る事ができたら、自分でどっちがいいか選択できると思うの。根本的な事がわからないのに〜って思ったまま時間もお金も使って悶々とした気持ちでいるよりはスッキリできるかなって思ったんだけど、どうかなぁ?←生意気な事言って、気分悪くしたらごめんね。そんなつもりではないんだけど…うまく伝わるといいのだけれど…
そして、私も褒められて伸びるタイプ☆(けなされると思い切り落ち込んで奈落の底へまっしぐら…ってタイプですよ。)
ハーブティー、売ってるお店あるのね〜。いいなぁ。
こっちには皆無だろうな〜。。。
クマヨ
2008/02/20 21:48
こんばんは♪
らじゃちゃん、ゴメンね。
私の分も頑張ってなんて、負担になるようなことを言ってしまいました。
この治療は、原因のわからないことが多いんでしょうね。
私も、決定的なことを教えてもらっているわけではありませんから、不安が一杯です。
でも、そういう方が多いんでしょうね。
みんな、先の見えない治療に、苦しんでいるのでしょうね。
みきりんちゃん、ファンケルはよく利用しています。
下着も使っていますよ。
セクシーなデザインではありませんが(笑
機能的にはイイと思いますよ♪
あと、クレンジングとか、洗顔とか、ダイエットのサプリも使っていました(^o^)
ハーブも注文してみようかな♪
みきりん
2008/02/20 22:41
こんばんは☆
昨日、病院に行ってきました。
ガン検の結果は大丈夫でした。
そして、治療の件ですが…。できる限りはこの治療を続けていって、凍結精子がなくなった時点でTESEを試みて、それもだめなら夫婦二人で生きていくことも視野に入れて…って言われました。
我が家の場合はかなり厳しいって。結婚する前からわかってたことだし、それでもよくて結婚したんだけど、やっぱりドクターに言われるとけっこうショックなものですね(^^;) 明日まで主人は仕事で帰ってこないからなんか一人でいるとそればっかり考えちゃってだめね。
先が見えないトンネルに入っちゃったみたいだね。。。ふぅ。
暗い話で失礼しました。
クマちゃん♪
ファンケルの下着、いいのね(^^) すごく気になってたの!今度頼んでみよっかな(^^)情報ありがとう☆
らじゃ
2008/02/21 10:43
((ヾ(*ゝω・*)ノ☆゚+.才八∋ゥ゚+.☆
なんだか一昨日くらいから、頭痛と喉の痛みでモンモンとしてました。ダンナが風邪っぽかったので、それがうつったのかなぁ・・・。
久しぶりに風邪らしき症状です。気をつけないと。
みきちゃん♪
がん検診の結果大丈夫みたいで良かったですね。
先生から、言われることってショックですよね。私もこないだの病院のあと、このまま子供が産めなかったら、養子をもらおうかと本気で考えました。まだIVFもしてないのに・・・。
でもそれくらいショックでした。でもみきちゃんのセカンドオピニオンの提案で、明るく考えられるようになりました。ありがとうございます♪
でもここまで頑張ってきたんだから、自分で産むまでは諦めたくないですよね。旦那さん早く帰ってくるといいですね。
薬は生理の三日目から1日一錠で、五日間のみ続けてと、いわれました。漢方なのか何なのかさっぱり分からずで調べてみようと思います。結構、お腹の張りとか、むくみとか、吐き気はあったので、もしかしてと思っています。内膜を厚くするとかは言われてないですが、薄くなってるから、着床しにくくなってるとは言われました。なんだかなぁって気分ですね。他の病院も訪ねてみようと思います。アドバイスありがと〜♪ヾ(^Д^*)ノ
クマちゃん♪
とんでもない!そんな風に思わないでください。私は全然、負担になってませんよヽ(〃^・^〃)ノ
みんなで一緒に頑張りましょう!!
一人で頑張るよりも心強いですからね♪
そうだファンケルって友達も使ってたんですが、化粧品ってどうですか??お値段もそんなにしないとか?
そうそう、皆さん確定申告の時期ですが、医療費控除は済みました?私は去年の手術の時に、保険会社からの保障が大きかったので、申告しませんが、一万から二万円返ってくるみたいですよ。(←人によって違うと思いますが)少なくてもいくらか戻ってきたらラッキーですよね♪
クマヨ
2008/02/21 21:31
こんばんは♪
みきりんちゃん、癌検診、無事でよかったですね!
でも確かに、一人きりの日に受け止めるには重たいお言葉だったのね。
私の病院で、顕微を何度かトライしている方が、
東京の病院を紹介されたそうです。
その方は、東京に通ってみるって。
大きな病院だと、可能性も高まるのかしらね。
経済的な負担も大きくなる決断だけど、
すこしでも可能性のあるところに掛けてみたいっていう気持ちもよくわかって。
みきりんちゃん、そういう道もあるみたい。
私なんか、皆さんよりずっと年上で、倖田來未さんに言わせれば、羊水もすっかり腐っている年齢ですけど(^_^;)
この間ドクターに「先生、私来月誕生日なんですけど…」って言ったら「そりゃまずいなぁ…」って返されました!
へこたれませんけどねっ!
今日、ちょうどファンケルのカタログが来ました。
あとで注文してみます☆
お化粧品も使っていました。
無添加無香料っていうのが気に入って♪
今も洗顔は使っていますよ(^o^)
らじゃちゃんは風邪なの?
確定申告って、私も去年、ポリープ切除手術で保険がおりたので、無理よね〜。
少しでも戻ってきてくれると嬉しいですよね。
今日は久し振りに雪が降りました。
まだまだ冬ですね。
あったかくして過ごそうねっ☆
みきりん
2008/02/22 08:50
おはようございます☆
この前は弱音言っちゃってごめんなさいm(_ _)m
もうだいぶ元気になりました。
厳しい状況でも結局は頑張るしかないので、限界までがんばります。
らじゃちゃん♪
心配かけてごめんね。もう元気になったよ(^^)
らじゃちゃん、風邪?暖かくして悪化しないようにね☆
紅茶、のどにいいよ〜。甘くして、フーフーいって飲むの。お試しあれ。
OHSSなのかなぁ?早くよくなるといいね〜。お腹苦しいもんね。。。お薬は、何のお薬だったんだろ??
クマちゃん♪
クマちゃんにも心配かけちゃったね。ゴメンナサイ。
もう元気になりました(^^)
我が家の場合、主人が病気をしたので、それで精子が作られていないの。で、術前に採精した精子を凍結させていて、それを使って顕微なの。
結婚する前からかなり厳しいってこともわかってたから、往生際が悪いんだけどね。やれるとこまでやったら現実を受け止めて2人の人生を楽しもうって話になったから、とりあえず、残ってる精子に祈りをかけて、春からの治療頑張るね♪
クマちゃんの先生「そりゃ、まずいなぁ」って…。
ドクターの言葉ってとても大きいのにね。。。
でもね、私の友達のお母さん私の祖母と同じ年なのね。って、ことは…40過ぎて出産してるのよ。
ニコールキッドマンも40歳で妊娠してるし…。だから、そんなにまずいってことじゃないような気もするんだけどね。 しかも、私が行ってる病院の治療してる人の平均年齢が35歳って言ってたから、それより下の人もいるかもしれないけど、それ以上の人もいるって事でしょう?そんなに珍しいことじゃないのよ。あ。前に一緒に働いてた先輩、31歳で結婚して10年近く不妊治療して2年くらい前に男の子授かったよ。
クマちゃんの場合はまだまだ治療のチャンスあるんだし! きっと大丈夫☆
確定申告しましたよ〜。
2万ちょっともどってくるようです。こんなにかかったのになぁ〜ってなんだか拍子抜け。でも、戻らないよりはましか…って思うことにしてます。交通費も対象になるんですね〜。
ゆっち〜☆
2008/02/22 10:57
みなさんコンニチワ―((*´▽`o)o゛―♪
今これからケンコウ薬局というところから、電話がきます。
漢方のお店なんだけど、ネットで見つけて電話で相談ができるということなので、申し込んでみました。
この前、こたまごという小雑誌を取り寄せて、無料でカウンセリングできるというから、話を聞いてみたら…
「あなたは早く体外受精に踏み切るか、私たちが進める体質改善をするかどちらかしかありません」
といわれて、その体質改善をするのに なんとか食品(忘れちゃった(;^ω^))を買わなくちゃいけなくて、それが私の場合一年分で50万円くらいかかるらしく((´゚_゚`lll))ガーン…
そんなにお金ないし…あとから考えてみたら電話だけで話して50万円は出せない!!
という結論に。
そして、今回はどうなるのか…また何十万って言われるのかな〜
らじゃちゃん
リセットしちゃったんだね〜。。。
残念だったね。。
でも原因がわからないって事は、自然妊娠もありえるって事だよね(。・ω・)ノ
何かの本で見たけど、タイミングで頑張るのが一番確率的には高いらしいから、2人でラブラブタイムを増やすのも一つの手かもしれないよ(o^∀^o)
実家に帰りたい〜って思うのわかる…
異常に寂しくなる時ってあるよね〜お母さん(´;ω;`)ウゥゥって
でもこんな弱い気持ちでいたら、親にはなれないのかなって思ったりもして。
親になれば変われるのかな、よく一緒に成長していくって言うもんね(*´・ω-)b
すごい高い薬処方されたんだね〜!!しかも説明なしにそれは無いよ〜・゚・(。>ω<)・゚・
漢方は保険利いてると思うよ。
今回28日分で、ホルモン剤2種類と、漢方2種類で3千円くらいだったから。
でも漢方は利くかどうかわからないからね〜。
飲んでても微妙な感じだよ(;^ω^)
あとね、喉にははちみつがいいよ(o^∀^o)
お湯に溶かして飲むの♪
私の母も、咳が止まらなくてはちみつ飲んだら楽になったって言ってた☆
クマちゃん
やっぱり次のステップも考えてるんだね。
年齢か〜私も仕事なんて始めないで治療に専念するべきなのか…って考えちゃうよ。
このまま仕事して、いつ治療に復帰できるのか。
私の友人も年齢的にって顕微授精で頑張っている人がいるよ。
体外受精、顕微授精の確立と値段と考えたらなかな次のステップって難しい問題だよね。。。
みきちゃん
情報ありがとです♪(〃∇〃)ゞ
このあとサイト見てみるね☆
癌検診なんでもなくてよかったね(o^∀^o)
一安心♪
結果が出るまでドキドキだよね〜(。´xωx`。)
みきちゃんは旦那さんが病気されたんだね。
それでも頑張ろうって思ってるみきちゃん。私も頑張ろうって思ったよ!
ここで弱音はどんどん言おうよ♪
ここでしか言えない事ってあるよね。
これからも一緒に頑張ろうね☆
らじゃ
2008/02/22 16:07
こんちゃぁ━━+。・(o・´口`・o)ノ゙ ・。+━━!!
風邪が悪化です・・・。喉がつらく咳が止まりません。みんなの、アドバイス試してみます〜。紅茶と、蜂蜜とやってみます〜。
くまちゃん♪
私も妊娠するのに、ラインを引くのっておかしいと思います。この年を過ぎると、妊娠しにくくなるって・・・でも現実、妊娠されてる方は沢山いらっしゃるんだから。
頑張りましょうね〜!!
ファンケルって無添加無香料だから安心そうですね。なんか品揃え豊富ですね。何から試してみようかな。
確定申告、保険がおりると、すごいマイナスになりますよね。張り切って調べたのに、損した気分になりました(笑)
みきちゃん♪
二人でのこれからの話が決まってよかったです。
旦那さんお病気されたんですね。こんなに辛い思いをされてるのに、私、やるべきこともしないで弱音ばかりで、ダメですね。もっと頑張らなきゃ!!残りの精子君たちがんばって欲しいですね♪
セカンドオピニオンの話、進めてみることにしました。来週、別の病院へお邪魔してみます。ダンナも、私の進んでみたいほうで試してみても良いよといってくれたので、思い切りました。
薬はネットで調べたので確かではないですが、やっぱり保険適用外で、使う病院は結構、あるみたいです。ただ、気になる点が・・・。妊娠した時に、先天性異常の子ができる確立が上がるらしく、ちょっと不安になりました。本来は閉経後の方が、乳がん治療で使う薬だそうですが、薬品会社のホームページでは、不妊治療では使用すべきではない、と書かれてあったので、ますます怖くなりました。この点も含めて相談してきたいと思います。ありがとうございました。実はセカンドオピニオンって良く知らなかったので、治療の幅が広がった気がします。
確定申告したんですね〜。なんか年間ですごい払ってるのに、全然戻りませんよね??そうそう交通費も出るらしいので、領収書か、細かく手帳にでも、まとめて置くといいらしいですよ。私もこれからそうします。
ゆっちーちゃん♪
久しぶりですね〜☆なんか嬉しいな*:.。☆..。.(´∀`人)
なんかケンコウ薬局怪しいね〜。年間で50万って、高い!!しかも漢方か体外受精しかないなんて、言い切らないでよって感じだね。
もうちょっとダンナッチと良く相談してみたら〜??
悪徳商法がはやってるから怖いよね〜(*ノωノ)キャー
今日はなんて言われたのかな〜?大丈夫かな〜?
そうそう最近は不安定だったので、すごく帰りたくなりました。来月、札幌の姉の所に両親が、遊びに行くので私もいっちゃおうかなって考えてるよ。札幌なら乗り継ぎ無いしね。私すごく甘えん坊だわ(笑)
漢方ってもっとするかと思ってたけど、そんなにしないのね〜。同じ病院でも漢方処方されてた人がいたから、申請すれば変えてくれるのかな?とも思ったりして。
蜂蜜試してみるね〜ありがとう。ゆっちーちゃんのお母さんも風邪だったのかな〜
ゆっち〜☆
2008/02/23 20:35
みなさんコンニチワ―((*´▽`o)o゛―♪
立て続けにこれて嬉しい( *'∀'* )
旦那っちはサッカーを見ていて、PCしたら?というのでその言葉に甘えて☆
この間、健康診断を受けた結果がでました。
私は、軽度の貧血らしく、また採血しにきてくださいと通知がきました。
貧血って、採血でわかるんですね〜
貧血と低血圧って関係ありですか?
私は、小さい頃(小学校くらいの記憶で)寝る時、ベットに横になったら、グルグルめまいがしたり、学校へ行く時も、めまいがしていました。
小さい頃は、みんながそうなんだと思っていたんですが(;´・ω・)
そういうことを思い返してみると、小さい頃から貧血気味だったんだな〜って思います。
だから、生理も止まっちゃったのかな!なんて最近考えてます。。。
らじゃチャン
風邪大丈夫かい???
風邪を引いて治っても、一週間ぐらいは体調が本調子にならいよね〜。
風邪って、小さい病気だけど本当に厄介だよにね(-ω-。ll)
ケンコウ薬局どうなんだろうね〜(。´xωx`。)
旦那っちとも相談してるんだけど、なかなか答えが出ずです。。。
お金の問題はいいとして、治るかもしれないと期待して、詐欺だったっていうのが一番傷つくよ( ;∀;)
札幌に行って、北見にも一緒に帰るなんてどお?(o^∀^o)
父ちゃんと母ちゃん!つれて帰ってーーって甘えて♪
私はかなり両親に甘えてるよ〜(o´ェ`o)ゞ
食品を月に1回送ってくれたりするの。
こんなんじゃダメだ〜って思っていても、生活がくるしいので、つい甘えちゃうの。。。
大人になりきれてないよね・゚・(。>ω<)・゚・
クマヨ
2008/02/23 21:22
こんばんは〜☆
今日は職場の呑み会がありました。
でも、すっごい風と雪でまっすぐ歩けないくらいなの。
1次会で帰ってきました〜(^_^;)
帰り道、あちこち吹きだまりで大変でしたよ!
夫は、一人でいるのが嫌な人なので、JRに乗ってお友だちに会いに行きました。
終電で帰るって言っていたけど、この調子では電車も止まりそうね。
みきりんちゃん、旦那様のご病気のこと、わかってなくてゴメンナサイ。
でも、最大限努力してみようっていう2人の姿勢はすばらしいと思います!
春には、きっと前進できると思いますよ。
らじゃちゃん、セカンドオピニオン、イイと思いますよ。
私はたまたま、イイ先生に出会えたと思っているので、このまま今の病院で治療を続けようと思いますが、今は患者が医者を選ぶ時代ですものね。近くに評判のいい病院があるとイイですね☆
ゆっち〜ちゃん、貧血だったのね。低血圧との関係はよくわからないけど、どうなんでしょうね?
私の病院では、漢方を処方して欲しい場合は、先生に言って紹介状を書いてもらうらしいです。
もしかしたらゆっち〜ちゃんの病院でも、そういうことができるかもしれないよ!
漢方って、確かに医療とは違うけど、身体にいいような気がするよね。でも私なら、電話だけでは50万は出せないかなぁ。
同じ金額なら体外を2回するかも(^_^;)
いくつになっても、親は親だし子どもは子ども。
私は親に甘えるのが苦手だったので、
親に「学生時代もお金の無心さえしてくれなかった」って言われます。
自分としては、仕送りをもらっていたし、その中でやりくりするのが親孝行と思っていたのに、むしろその逆で、親としては何かしてやれることはないかといつも思っていたようです。
頼られるって、嬉しいことなんじゃないかなぁ?
私も、今まで甘えられなかった分、子どもができたら、いっぱい頼ろうと思っていますよ☆
みきりん
2008/02/25 14:21
こんにちは☆
今日はお仕事がお休みなので、クックとここにきてゆっくりしてます。パソコン、思う存分楽しんだら今度はお菓子作り♪
ゆっち〜ちゃん♪
貧血、大丈夫? レバーも食べてるのにね(>_<) 良くなるといいね。
実家から贈り物があるのはとってもありがたいよね。
いつまでも、すねをかじりっぱなしだとまずいけど、そうじゃないみたいだし、甘えられる時は甘えちゃっていいと思うよ!その分、自分が親になったときに子供にしっかり甘えさせてあげればいいんだもの(^_-)
らじゃちゃん♪
薬…心配だね。
セカンドオピニオンの話、すすめてみるんだね〜。言ってみてよかった(*^_^*)おうちの近くにいい病院あるといいね。
しっかり納得いくまでいろいろ聞いてくればいいよ♪納得した上で治療する。医者には説明をする義務、患者には聞く権利、そして同意。この「インフォームドコンセント」がしっかりしてなくちゃね(^_-)
クマちゃん♪
主人の病気の話、してなかったから驚かしてしまったよね…。ごめんなさい。
クマちゃんは全然謝ることなんてないの。こちらこそごめんなさい。
GW明けくらいから採卵にむけて準備しようと思ってます。今回でうまくいくといいんだけど…。
今は、冷え性を治す事に重点をおきます(^^)
あ。クマちゃんが教えてくれた「水絆創膏」「コロスキン」っていうやつ?買ってみましたよ〜。これ、つけてて思い出したんだけど、前、オペの時に先生が指を切って、水絆創膏がなくてアロンアルファで傷口をくっつけたのよ。悶絶してたけど、それを思い出したよ。その姿にスタッフはみんな笑ってたけど、すごく痛いよね〜。
ゆっち〜☆
2008/02/25 16:40
みなさん(*・д・*)コ(*・з・*)ン(*・ェ・*)ニ(*・Θ・*)チ(*・Д・*)ワーー!
昨日は、午後4時から夜勤で、今日の午前10時に仕事終わりました( *'∀'* )
私は、2歳の女の子と1歳の男の子と2人でお泊まりだったんだけど。。。
2歳の女の子は、私と泊まるのが初めてなので、イヤイヤとなくし(。´xωx`。)
1歳の男の子は、深夜3時に泣き出して、こじれてこじれて…4時近くにやっと寝てくれました(~_~;)
子供って本当に大変((((;´・ω・`)))
自分の子供が生まれて、毎日夜泣きする子だったら大変だろうなって思いました。
でも、1歳の男の子が泣いているとき、私はちょっと笑ってしまいました(*´ω`)ゝ
なんでこんなに頑張って泣くのかな〜って。
子供って、そのまんまで生きていておもしろいなって思いました(* >ω<)
クマちゃん
この間は、本当にすごい風だったよね〜!!!
駐車場から家に入るだけでも飛ばされそうになったよ〜!!
全道どこもそうだったのかしら?
50万出すんだったら、体外を2回するってコメント見て、そうだよねって思ったよ(*´ω`)ゝ
ケンコウ薬局の方は、月2万4千円で半年様子をみるらしいです。
やっぱり電話だけでっていうのは、怖いな〜って思ってまたAIH普通に頑張ろうかなって気持ちになってきてるよ☆
私の親いわく、子供にすねかじられるうちが花なんだって(。・ω・)ノ
親ってどこまでありがたいんでしょう。。。
私もそんな親になれるのかな〜
みきちゃん
貧血は、最近自分では良くなってると思っていたの。
立ちくらみもないし。
でも健康診断で引っかかったのはじめてだよ・゚・(。>ω<)・゚・
食生活に気をつけないとね〜
最近仕事を始めてから、品数も減ってるし、好きなものばっかり食べるようになっちゃって((((;´・ω・`)))
ストレスかな。。。
健康な体つくりは、大切って解っているんだけど、なかなかね(-ω-。ll)
今日から、レバー!ひじき!鉄分沢山取ろうと思うよ♪
らじゃ
2008/02/26 11:38
皆さん‖三(((o ・`∀・´)ノ オハヨウ!!
先週の土曜日に、ダンナと二人で、体外受精の説明会に行ってきました。なんだか大変だなぁ・・・、という感じで帰ってきました。これからの生活、ダンナの急な転勤辞令(海外の可能性も出てきましたヽ(゚Д゚;)ノ!!)を考えるとやっぱり、人工授精なのかな〜って話になりました。転勤が決まったわけでは、ないですが、急に辞令がでる会社なので・・・。
ゆっちーちゃん♪
貧血だったんだ〜。調べてみたけど低血圧と貧血はとっても症状が似てるけど、関係ないそうです。
風邪ね〜だいぶんよくなりました。ありがとう☆みきちゃんが教えてくれた紅茶とゆっちーちゃんままの蜂蜜を一緒にのんだら、結構、楽になったよ。
でもゆっちーちゃん、すっごく長い時間、働いてるねぇ。私なら途中で眠りそう(笑)こういうとき保育士さんとか看護士さんてすごいな〜って思います。やっぱり子供の扱いなれてるから、自分の子供ができても、要領良くできそうで、いいお母さんになるんだろうなぁ。
親は甘えていいんだね〜なんだか結婚すると、名字も変わるし、もう甘えちゃいけないんだって気持ちになるよね。これからはもっと甘えようと思ったよ♪
クマちゃん♪
飲み会たのしかったかなぁ?
こっちも強風注意報がでて、大荒れでした。全国的にそうだったんですね〜。
うちの実家、ぶっちゃけ、渡鬼状態なんです。だから、母を助けなきゃって義務感になってて、姉達と色々そのことばかり考えて、甘えるって事をしてなかった気が・・・。また強がりな両親なので、無理をしてでも頑張るタイプなので、自分も、そうでなきゃならないんだという感覚でした。もっと甘えてみようと思います。
みきちゃん♪
昨日はお菓子つくり満喫できましたか?
今日は午後から別の病院へ行って来ます。いつもの病院よりはとっても近くて、電車の乗り換えなしで、いけるところです。
ちょっとドキドキですが、色々と聞いてみてきます。
そうそう、OHSSって体外受精の治療を始めた人だけに出る症状なんでかね?なんか私知ったように、話してたけど。薬の副作用はOHSSなんだと思ってました。勘違いもいいとこですよね(笑)失礼しました。
ゆっち〜☆
2008/02/26 14:50
みなさん。・:*:・コン(*´∀`*)チャ・* .:・。
今日はお休みですzzz(*´ω`)
明日旦那ちゃんもお休みの日で、私も明日また夜勤なので今日はゆっくりすごします♪
らじゃちゃん
長い時間(2日分)働くけど、看護士さんと違って夜眠れるので楽チンだよ♪
でもこの間の日曜日の夜勤は、子供が夜泣きしたから大変だったけどね(;^ω^)
明日の夜勤は、5歳の子とだから楽なんだ〜ほっ(;^ω^)
っていうか、海外転勤もあるんだね〜!!!Σ(゚ロ゚;)
海外に住むなんて…どんな感じだろう。
らじゃちゃんは海外に行ってもお友達できそうだよね〜♪
でも気使いやさんだからな〜胃に穴開くんじゃ・゚・(。>ω<)・゚・ってちょっと心配だな。。。
体外受精の説明会聞いて、大変って感じだったんだ〜
私もとりあえずは、まだAIHで頑張ろうかなって思ってるよ。
今日、新しい病院どうだったかな???
明日その話きけるかな(*´・ω-)
良い病院だったらいいね〜♪
みきりん
2008/02/27 08:46
おはようございます(*^_^*)
ゆっち〜ちゃん♪
夜勤、大変だね〜。けっこう頻繁に夜勤につくんだね〜。体調崩さないように気をつけて頑張ってね(^_-)
子供って、全身で「嫌だ〜っ」てアピールするよね〜。そんなに泣いたら疲れちゃうよって思うくらい。すっごく頑張って泣くもんね。私も、歯科で働いてるから治療したくないってものすごく抵抗する子がいて、大変なんだけど、大泣きしてるの見て笑っちゃうもの。子供っておもしろいよね〜(^^)
らじゃちゃん♪
海外赴任の可能性もあるんだね〜ヽ(゚Д゚;)ノ!!
急に辞令出ても心の準備が…ね〜。転勤があったりすると治療のこととかもいろいろと大変になっちゃうんだね〜。ムズカシイね。
昨日は新しい病院でお話できたかな?どうだったかなぁ?
そして、OHSSはね、卵巣過剰刺激症候群っていって、排卵誘発剤の刺激で卵巣が過剰に刺激されることによって卵巣が腫れちゃう病気なんだよね。
顕微での治療しかしたことがないから他の治療の事は勉強不足でよくわからないんだけど、HMGっていう注射を打って育てて、HCGって注射で排卵させるとOHSSになりやすいみたいだよ。いろんな言葉がでてくるからわからないよね〜(^^;)
ゆっち〜☆
2008/02/27 09:47
(*・д・*)コ(*・з・*)ン(*・ェ・*)ニ(*・Θ・*)チ(*・Д・*)ワーー!
今日は、16時から夜勤でそれまでの時間だんなちゃんとゆっくり過ごしてます♪
みきちゃん
そうだよね〜歯医者さんは大変だよね!
治療していたらよく子供の泣き声とか聞こえてくるもんね(;^ω^)
でも昔よりだいぶ痛くなくなったよね〜
麻酔の注射が全然痛くなくなってビックリしちゃったΣ(o>艸<o)゚.:。+゚
子供の泣き声ってすごいけど、その姿を冷静にみたらホントに笑っちゃう(* >ω<)=3
子供に失礼だけどね(o´ェ`o)ゞ 大人の特権ということで♪
私OHSS何回かなったことあるよ〜。。
片方の卵巣に卵が6個とか・゚・(。>ω<)・゚・
でも行き過ぎると命にもかかわるから怖いよね。
OHSSで途中でストップになっちゃったこと2・3回あったな〜
らじゃ
2008/02/27 19:28
+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
新しい病院行ってきました。
今、行ってる病院よりは丁寧な治療だと感じました。最初の頃にしたホルモン検査等も定期的にしていかないと、薬を飲んでるから、値が変わってたりしたら、処方する薬も変えていかないと、という感じでした。
AIHの後もきちんとエコーしたり、症状にあわせて薬の追加だったり変更をしてくれるみたいだし、だんなの方も、精液検査だけでなく性器の検査もするそうですヽ(゚Д゚;)ノ!!泌尿器科の先生もいてみてくれるんだよって言ったら、『女の先生がいいなぁ』だって(笑)どこまでいやらしいんだか・・・。
先生のお話だと、卵管采がちゃんと働いてないか、卵管のなかで精子と卵子が(相性があるんだそうです)であってないか・・・。どちらともAIHではわからないので、すぐ体外受精の治療を始めても良いくらいですよといわれました。
海外だと、最低100万くらいからだというので、わざわざ日本に帰ってきてする方もいるんだとか・・・。
とりあえずは、明日は今行ってる病院のAIHの診察です。
ゆっちーちゃん♪
やっぱり仮眠はあるんだね。ずっとおきてるの辛いもんね。でも私は泣かれちゃったらおろおろしそうだな。
ダンナちゃんとはゆっくりできたかな?二人で休みの日が重なると嬉しいよね♪
そうそう海外ね〜まだはっきりはしてないけど、そういう話もあるよ〜程度で。でも上司には英語勉強しといてねって言われたみたいですよ〜。
私はさっぱりしゃべれないのに、どうするんだろうね(´;ω;`)ウゥゥでも2.3か月いると自然と分かってくるらしいよ。本当かな〜??ひきこもりになりそうだよ。
みきちゃん♪
とりあえず第一印象では良さそうな病院で安心です。
ただAIHにするかIVFにするか悩みどころですが・・・。
でももっと丁寧な病院があると分かっただけでもよかったです。
私もきっとみきちゃんと同じ注射を打たれてるはずです。でもエコーのときは卵はいつも一個だから、ちがうんだなと思います。でも内膜が薄くなったのはやっぱりクロミッドの副作用だそうです。フェマーラも安心な薬だと分かりました。
今回、疑問が沢山解決できたので安心しましたが、これからの治療方法をじっくり考えて、ダンナと相談したいと思います。
クマヨ
2008/02/27 22:49
こんばんは♪
みきりんちゃん、おいしいお菓子できたのかしら?
この間新聞に布ナプキンの記事が出ていました。
以前、みきりんちゃんのお話しに出ていたっけ?
なんだかとっても良さそうですね♪
試してみたくなりました〜☆
ゆっち〜ちゃん、長い時間の勤務、お疲れ様!
チビッコだから、勤務中にどんなことが起こるかわからないから
緊張感があるでしょう?
精神的な疲労は大きいと思います。
旦那様とゆっくりできるときは、思いっきりのんびりしてくださいね☆
らじゃちゃん、海外への転勤なんて、もし突然辞令が下りたら大変ね!!
言葉のわからないところだったら、どうしよう〜。
新しい病院に行ってみたのね!
旦那様、イイリアクションですね〜(*^_^*)
海外での不妊治療ってそんなに大変なの??ビックリ〜!
今週は、金曜日にまた病院です。
今までの基礎体温とか、薬の袋とか、領収書とか、エコーの写真とか
全部ファイルにとってあるんだけど、それももういっぱいになりました。
こんなに通ってたのか〜って、ビックリしちゃう。
次のステップの相談もしてこようと思います♪
みきりん
2008/02/28 08:44
おはようございます☆
今日から月曜日まで旦那ちゃんが当直です。長いな〜。
ゆっち〜ちゃん♪
お仕事お疲れサマ〜。もうすぐ終わるかな??
最近の歯科治療って、昔より痛くないよね〜。私も学生の頃びっくりしたよ〜。麻酔する前に表面麻酔塗るんだもん。昔の治療って一体…(-_-)
ゆっち〜ちゃんもOHSSになったのね〜。OHSSにならない注射できればいいのにね。そしたら受精卵戻せるのにな…。複雑だね〜。
らじゃちゃん♪
新しい病院、良い感じそうでよかったね☆いろいろお話も聞けたみたいだし。私も、婦人科と泌尿器科の連携で治療しているよ。ちなみに、泌尿器科の先生は男の先生だけどね(^_^;)
内膜が薄くなったのは、これから先、時間が経てば厚くなるものなのかい? あと、フェマーラ、大丈夫な薬でよかったね☆ 一安心だね〜。
今後については旦那さんとじっくり相談だね(^_-)
クマちゃん♪
昨日は「源氏パイ」を作ったよ(^^) 超簡単だけど、おいしかった〜(*^_^*)
布ナプキン、使ってるよ〜。良い感じ(*^_^*)
かぶれないし、生理痛も軽減してる感じがするよ。
ゴミもでないから、エコだしね。揃えるときにちょっとお値段がはっちゃうけど、でも、手作りも可能だし、買っても使い捨てじゃないから何回も使えるしね☆ 私は使ってて良い感じなので、おすすめだよ〜。
明日、病院なんだね〜。ステップアップの相談もしてくるのね。気をつけて行ってきてね。
私も、ファイルにいろいろはさんでとってあるんだけど、もうパンパンだよ。治療費は別の通帳にしてとってあるから、それを見ては「あ〜〜〜」って思うよ。底つく前に、授かるといいなって思うよ。
みんなでココを卒業できるといいね(*^_^*)
ゆっち〜☆
2008/02/28 14:20
みなさん(。・o・。)ノ こんにちゎぁ♪
夜勤明けで、10時に仕事おわりました〜☆
今日は、5歳の男の子で、夜ご飯の後“千と千尋の神隠し”を見て寝てzzz起きて朝ごはん食べてまた“千と千尋の神隠し”見て、って感じだったので、めちゃくちゃ楽ちんでした( *'∀'* )
らじゃちゃん
新しい病院丁寧な感じでよかったね〜♪
でも、すぐに体外に進んでもってすごいね!!
卵子と精子の相性が悪かったらAIHしてても子供できないのかなぁ?
よく考えてみると、今の旦那ちゃんと10年付き合っていて子供が出来ないって事は相性が悪いのか。。。私が昔から排卵がなかったのか。。。
旦那ちゃんの検査も沢山するんだね〜!
女の人が良いなんてΣ(-∀-;)
うちの旦那ちゃんは、痔になったとき看護婦さんに穴をバッチリみられてメチャクチャ恥ずかしかったって言ってたよ(・ω´・lll)
夜勤は仮眠あるよ〜(。・ω・)♪
今日はぐっすりねちゃった(o´ェ`o)ゞ
子供が泣いたら最初はオロオロしちゃうかもね〜でも泣いてて元気がいいな〜くらいに思っていたら大丈夫☆
不安な気持ちは子供に伝わっちゃうから、でーんと構えているのが一番だよ(o^∀^o)
クマちゃん
夜勤無事終了しました〜♪今日は5歳の子だったから楽だったけど、赤ちゃんとかは『突然死とかないよね〜((((;´・ω・`)))』ってドキドキしちゃうよ。
特にうつ伏せ寝で寝る子は怖いよ・゚・(。>ω<)・゚・
でも今までそういった事故は無いんだって。
だからちょっとホッ(*´・ω-)b
領収書とか溜まるよね〜( ;∀;)すごい量になってきてるよ(-ω-。ll)
あ!!医療費の申請ってもう終わっちゃった??
忘れてた〜(。´xωx`。)
みきちゃん
OHSSになるのは体が若いからって言われたって前にも話してたけど、OHSSなると辛いよね(´;ω;`)ウゥゥ
今まで痛い注射してきたのにストップなんて…って。
旦那ちゃん当直でいないの寂しいね〜(ノ I `。)
私も夜勤していると、いつも旦那ちゃんと一緒に寝てるのに横に居ないと寂しく感じるよ。・゚(´pωq`)゚・。
クマヨ
2008/02/28 23:48
こんばんは☆
みきりんちゃん、源氏パイ!
昔好きだった〜(^o^)私も作ってみよう〜!
やっぱりみきりんちゃんも、ファイルに整理しているのね。
これが現実なんだなぁって、ちょっとブルーにもなるけど、授かったときには、きっと努力の跡として懐かしく思えるかなって。
明日また病院だから中身が増えちゃうのよね〜(^_^;)
ゆっち〜ちゃん、5歳の子もいるんだね。
昼間は幼稚園に行って、夜はゆっち〜ちゃんにみてもらっているのかなぁ?
ママの顔忘れちゃわないのかなぁ?
ァ、でもきっとお休みの日は家族で仲良くしているんだよね!
私も仕事を続けながら子育てしたいと思っているので、
なんだかそんなことが気になっちゃって…
あっという間に3月ね!
早くあたたかくならないかなぁ〜(^o^)
ゆっち〜☆
2008/02/29 13:54
(o´∀`o):.*こ゚::ん.。:ち..*.ゎ゚:..(o´∀`o)
今日はお休みでーす♪
明日はお仕事☆
クマちゃん
クマちゃんも働きながら子育てしたいとおもっているんだね〜☆
その5歳の子は、幼稚園→託児所→幼稚園とかもあるみたいだよ(;^ω^)
それでいいのお母さん!?って思っちゃうけど、子供は普通にいい子だよ♪
でも、託児所で子供たちを見ているとめちゃくちゃ可愛くて、この姿をお母さん方仕事して見逃してるのはもったいないな〜って思うときがあるよ。
逆に離れている時間があるから、一緒に居る時間が大切に思えるのかな〜
託児所のパートの先生は、子供4人いるんだけど、やっぱり「こんな可愛い姿は一瞬なのに…もったいないわ〜」って言っていたよ。
私も、生活の事を考えると仕事しながらじゃないと子育て無理かな〜なんて思ってるけど、せっかく授かった子の成長を見られないのはもったいないかな…
とも思ってるよ。
まぁ授かってから考えても遅くないから、今は一生懸命治療するしかないよね♪
みきりん
2008/02/29 20:08
こんばんは☆
今日は朝、ゆきかきしてたら向かいに住んでるオバサンに「お宅、お子さんいないんでしょ?」「奥さん、どこか体悪いの?」「犬なんて飼ってるから子供に恵まれないのよ。」「お子さんいないなんてお宅は近所で有名よ。」「結婚してもう長いんでしょ?ずっと、奥さんとお話したかったのよ」って言われてものすごくブルーな1日でした。近所で有名って…。田舎だからなのかな…。こんな時、旦那さんは月曜日まで帰ってきません。実家に帰りたいよ〜(T_T)
ゆっち〜ちゃん♪
夜勤、お疲れ様でした。
そうだよね、赤ちゃんの突然死とか怖いね〜。心配になっちゃうね(>_<)
OHSSはね〜。つらいね。この前なんて、採卵した時点でOHSSだったから受精卵戻せなかったんだけど、OHSSじゃなければ戻して妊娠する可能性だってあったんだって聞かされた時はアゴがはずれるかと思ったよ。次回はOHSSにならないようにって祈るしかないよね(>_<)
あ。医療費控除の申請、まだ大丈夫じゃないかなぁ?問い合わせた方がいいかも。。。うちで、2万くらい戻ってくるってなってたよ〜。
クマちゃん♪
源氏パイ、冷凍のパイシートあれば簡単にできるから最高よ♪ あっという間にできるから今度作ってみてみて〜(^^)
クマちゃん、今日病院だったよね?どうだったかな?
そして、ファイルの中身ね〜。そうだよね、これだけ頑張って、こんなに望んで、欲しかったんだって形になって残せるね。子供が将来ナイフな時期になったらこっそり出してきて親からの気持ちをお話してみよう(笑)
クマヨ
2008/02/29 21:39
こんばんは♪
今日病院に行ってきました。
金曜日はいつも激混みで、10時半の予約で、終わったのは1時半…。
でも、それについて文句はないの。
待合室にいるたくさんの仲間の皆さんを、むしろ応援したい気持ち。
先生方も、食事もトイレもどうしてるの?っていうくらい熱心に看てくださるし。
明日はもっと混んでいるはず。採精室も予約でいっぱいなんですって。
で、今日は明日AIHをすることにしました。
多分、これが最後のAIHかな?と覚悟を決めてきました♪
ゆっち〜ちゃん、そうなのよね、初めて言葉をしゃべったとか、つかまり立ちができたとか、自転車に乗れたとか、子どものそういう成長の様子を見てあげられるのは親だけなのよね。
夫は仕事は辞めてもいいよって言ってくれるけど、どうしたらいいのか…
そうね、でも、今は治療に専念するしかないよね!
みきりんちゃん、ショックだったでしょう?
どうしてこんなことを言う人がいるのか…
全て自分の価値観で判断して、気遣いもなく、思ったままを口にしているのでしょうね。
倖田來未さんもそうだったけど、ちょっとした心配りができなくなっている人が多すぎる!
たった一言で、人間はどれだけ傷つくか…
みきりんちゃんは優しいから、きっと、その方にも笑顔を作って対応したんでしょうね。
お向かいさんなら、邪険にもできないし…
ホント!そういう行き場のない怒りとか悲しみって、どうやって乗り越えていけばいいんでしょうね。
誰かに話して少しでも気分が晴れるなら、どうぞここで思い切りぶちまけちゃってください(^o^)
クマヨ
2008/03/02 22:08
こんばんは♪
昨日AIHしてきました。5回目になります。
あっという間にこんな回数になっちゃったけど、今回はどうかなぁ?
昨日AIHが終わって、ボ〜ッとして帰宅すると、夫の携帯に義姉から「ひな祭りをするので実家に来ない?」ってメールが来てたのね。
私はちょっとそんな気分じゃなかったし、夫にもそばにいて欲しかったんだけど、夫は家族優先で、「行ってくるわ」って。
で、一泊して今日の夕方帰ってきたんだけど、なんだかいやな気分で、当たってしまいました(>_<)
かなりきついことも言ってしまいました、お互いに…。
あ〜、これじゃ今回もダメだなぁ…。
夫でさえ、不妊治療中の気持ちの不安定さはわかってくれないんですよね。
ゴメンね、愚痴です。(^_^;)
ゆっち〜☆
2008/03/03 10:18
ヽ(ω・,,ヽ)オッハ!! (ノ,,・ω)ノオハオハ!!.。゚+.(,,・ω・,,)ノ。+.゚オハョゥサン!!
今日は夜勤なのでゆっくりすごしてます♪
夜勤が入るようになってから、こちらにも顔出せるようになって嬉しいです(*´∀`*)
みきちゃん
なにを〜〜〜〜〜〜!!!!!ガ―(´・ω・`||)―ン!!
って思いました(´;ω;`)ウゥゥ
どうしてそんな事がいえるんでしょうね〜…信じられえない・゚・(。>ω<)・゚・
私も、前に「仕事もしないで、子供も作らないでなにやってんだ!」って親戚の叔父さんに言われた時はショックだったな〜
心無い人の一言…クマちゃんもクックで話してたけど、言われた人は本当に傷つくよね。・゚(´pωq`)゚・。
クマちゃん
AIHお疲れ様でした( *'∀'* )
旦那様がいなかったのは、ちょっと寂しかったね。。。
それに、AIHした後に旦那さん側の実家に行って気を使うのはちょっと疲れちゃうよね(ノ I `。)
うんうん。うちも不妊治療中の気持ちはあまり解ってくれないよ。
それに、生理前のイライラする時も旦那ちゃんも一緒にイライラしちゃったり。。。
この前、旦那ちゃんの同僚の人が遊びに来てなぜだかそんな話になって、その人から「ちゃんとそういうの解ってあげなきゃダメですよ〜女の人はデリケートなんだから!毎月血を流すなんて、男には耐えられない事じゃないですか!」って説教されてたよ(*^▽^*)
クマちゃんどんどん愚痴ってね〜☆
私も愚痴らせてもらってるし、皆で頑張ろうね♪
クマちゃんにベビちゃんが来てくれますように☆。.:*:・"゜★★。.:*:・"☆
祈ってるよ(*´・ω-)b
らじゃちゃん
今日はひな祭りの準備してるかな〜( *'∀'* )
最近新しい病院の事もあって忙しいのかな(*’w’*)?
みきりん
2008/03/04 09:11
ヽ(○´w`)ノ.。゚+ぉはょぅ+゚。ヽ(´w`●)ノ
昨日、やっと旦那ちゃんが当直あけて帰って来ました。でも、また木曜日から当直だそうです。
どうして、いつも居て欲しい時にいないんだろ(T_T)
先週、私が向かいのオバサンに言われたのと同じ頃、旦那ちゃんも職場の人(不妊治療してる事を知ってる人)から笑いながら「中で出せばすぐできるじゃん」って言われたそうです。言い方にもショックだけど、不妊治療してるって知ってるのにそんな言い方…。すっごくショックだったようです。実際私もすごくショックだったし…。
どうして、そんなこという人がいるんだろう。悲しくなりました(T_T)
クマちゃん♪
AIHお疲れ様でした。病院から帰ってきたら「ご苦労様」ってねぎらいの言葉かけてくれて、その日だけでも隣にいてくれたらいいのにね。赤ちゃんは2人の結晶なのにね。 今回、うまくいくといいね(^_-)
先週言われたときは、どんな顔して受け答えしたかわからないくらい頭が真っ白になっちゃたよ。どんな顔してたんだろう。。。ナーバスになりすぎるのかなぁ。
クマちゃんがクックで言ってたように、コレを反面教師にすることが大事だよね。気をつけなくちゃ。。。
ゆっち〜ちゃん♪
夜勤大変だけど、その分ココでお話できるのね(*^_^*)それは嬉しいな♪
親戚のおじさんから悲しいこといわれたんだね(>_<)
親戚っていうのがショックだよね。私も、去年だったかな〜。旦那ちゃんのおばあちゃんがサマーヤーンで赤ちゃん用の靴下編んでくれたのよ。「早くひ孫みせて」って。泣きたくなったよ。旦那ちゃん原因だって知ってるはずなのに…って。きっと悪気はなかったんだと思うの。ただ、私の受け止め方が悪いんだって思うことにしたけど、靴下見る度に思い出しちゃう。
あら。また愚痴っちゃった。ごめんね。
こんなこともあったねって笑って話せる日が来ること信じてがんばらなくちゃね〜。
ゆっち〜☆
2008/03/04 13:47
コンニチワ―((*´▽`o)o゛―♪
夜勤明けて、家でゴロゴロダラダラしてます(;^ω^)
昨日は、5歳の男の子と一緒に夜勤したんだけど、朝起きたら「寒い…ズボンが冷たい…」とメチャクチャ機嫌が悪く(。´xωx`。)
朝ご飯を食べ始めたと思ったら今度は、「もう食べれない…でもチョコプリンは食べれる」とわがままをΣ(-∀-;)
自分の子供だったらどんな感じなのかな〜もっと厳しくしちゃいそうだな〜と色々考えさせられた夜勤でした。
みきちゃん
私も祖父に「ひっこ(ひ孫)抱きたいな〜」ってこの前いわれました・゚・(。>ω<)・゚・
私だって、抱かせてあげたいよ〜と泣きたくなったよ。。。
みきちゃんは自分が原因じゃないだけに、逆に回りに気を使ったり、しちゃうよね。
ホント早く、笑って話せる日が来るといいね♪
らじゃ
2008/03/05 16:59
皆さんお久しぶりです♪
こんちゃぁ━━+。・(o・´口`・o)ノ゙ ・。+━━!!
クマちゃん♪
先日は人工授精だったんですね。上手くいきますように祈ってますd(ゝC_・o)йё☆
でも当日ってどっと疲れますよね。そんな日に限って、旦那様お出かけなんて・・。きっと私も当たってましたよ。辛いことはどんどん吐き出しましょうよ♪
私も遠慮なくさせてもらってますから。
みきちゃん♪
みきちゃんも辛かったんですね。
私も先日、ダンナの職場の先輩に『早く作らないと、老後が大変だぞ、2.3人ポンポンっと作ったほうが楽なんだぞ〜』って・・・。返す言葉もありませんでした。この人に言っても、きっと分かってもらえないって。『そうですね、がんばりまーす』って苦笑い(笑)気持ちは泣きそうでした。
でも周りの人もちょっとは察して欲しいですよね。せきたてるような言葉よりも『大丈夫?』の一言でもだいぶん違うのに!!
興奮してしまってごめんなさい・・・。
そうですね〜わらって話せる日が早く来ればいいなぁ♪
そうそう薬を変更してから、内膜が厚くなるかと思ったら全然変わらずでした。薬の効果が薄かったのか?不思議です。
ゆっちーちゃん♪
夜勤も結構あるみたいで大変だね。お疲れちゃん♪
でも夜勤明けの休みってなんだか得した感じじゃない?
時間ができてお話もできて嬉しいですよ〜☆
ダンナちゃん痔になったの?あれって痛いんでしょ?うちのマミーは「切れた〜」ってよく言ってたな(笑)
汚い話でごめんなさい。
そうそう卵子と精子の相性があるって。本当かな〜って思ったけど。あと精子も、元気良くても頭の酵素が弱いと卵子に入るとき、膜を溶かせなくて入っていけないってのもあるらしいよ。ハードル高い!って思ったヽ(゚Д゚;)ノ!!
でも託児所だと色々な子供達と接して、いろんなこと考えちゃうよね〜。姪っ子とかにも、わがまま言ったら、執拗に怒りつけたりして、こんなんじゃ自分の子にも体罰とかやりかねない(´;ω;`)なと思ったりして。赤ちゃんが来ないのはもっと成長してくださいって事なのかな。
今回は低温期が続いてて、13日目病院にいっても卵の影すら見つからず、次の日にはしっかり体温が上がったのにも関わらず、3/4日のエコーでも何も写らずに、内膜も薄いままでした。
次回までAIHはなくなりました。転院の件で、ダンナに相談しようにも最近、仕事が忙しいらしくてイライラして帰ってくるんです。とっても話し辛いです。
来週の札幌行きも、予約が遅かったせいかとってもお高くてダメになっちゃいました。家族に会いたかったなぁ・・・。
みきりん
2008/03/05 18:00
こんばんは☆
専業主婦に憧れてる今日この頃…。
昨日、GWに実家に帰省しようかと(今、実家は新潟なんです)飛行機のチケットとりました〜☆ でも、イマイチよくわかってません。。。今ってチケットレスなのね〜。心配症の私は手元にチケットがないと不安でしかたがありません。大丈夫なのかしら…。
らじゃちゃん♪
今3人に1人が不妊で悩んでる時代なんだって。
皇室の雅子さまだって、マッチだって、向井亜紀だって、悩んでて…ってテレビでいっぱいやってるのに、どうしてもっと、人に気遣いできないんだろうって思うよ。腫れ物に触るかのように大事に接してとはいわないから、せめてそっとして欲しいよね。
本当にがっかりしちゃう。
みんなそれぞれ、あちこちで悲しい思いしてるってことはそれだけ不妊で悩むって事に対して無知な人が多いってことなんだよね。悲しいね。(あら。またエキサイトしちゃった…、ごめんなさい。)
あ。航空券、ネットで検索してみたらどうだろう?
「格安航空券」って。金券ショップなら株主のチケット取り扱いがあるはずだからかなり安く手に入るはずだよ。去年、新潟行くときはそれでチケット買ったよ♪
病院の件はじっくり相談したいもんね。旦那さん、お仕事、一段落つくといいね〜。
内膜の厚さってどれくらいで薬の効果現れるんだろうね〜。すぐなの??
女の体って本当に複雑だね。ちょっとのことでもバランスくずしちゃうもんね。
私も、この前、近所のオバサンに言われたせいか、出てた生理が止まったよ。せっかく、戻ったのに(T_T) これでまたくるったらあのオバサンのせいだ(T_T)ううう。。。
内膜厚くするのにいい食べ物とか、見つけたら報告するね♪
クマヨ
2008/03/05 22:56
こんばんは♪
ゆっち〜ちゃん、勤務のシフトによって、自由な時間が変わるから、生活のリズムを作るのが大変そう…
でも、旦那様の同僚の方の力強いお言葉、嬉しいね!
心ないことをいう人もいるけど、わかってくれる人もたくさんいるんだよね☆
そうそう、自分の子じゃないと思うと、対応に困るときってあるよね!
厳しくしつけるべきか?他人なんだからそんなことまでしなくてもいいのか?なんて。
子どもの教育とかしつけについての本もたくさん出てるよね。
勉強になるよね。読んでみようかなぁ〜(*^_^*)
みきりんちゃん、旦那様のお仕事、忙しそうで…
みきりんちゃんは寂しいよね〜。
私も夫が出張だったりすると、ホント、気が抜けたようになっちゃいます(T_T)
いてくれるってことが、嬉しいんだよね♪
GWの飛行機のチケット、今からとらなきゃいけないのね!
私も最近JALカードを作ったので、マイルをためて旅行しようねって夫と頑張っているところです。
らじゃちゃんのところにも、心ない方が…(-_-)
もう!どうしてみんな嫌なこと言うかなぁ〜!
今回は卵ちゃんはいなかったの?
そうよね、そんなときに限って、旦那様も忙しいのよね〜。
帰省しようと思っていたのね!残念〜(T_T)
今日は病院でした。
この間のAIHのあと排卵があったかどうか調べてもらいました。
それから、体外に移るのなら、夫と一緒に説明を受けなきゃいけないので、そのことも聞いてきました。
お金貯めなきゃ!
らじゃ
2008/03/06 13:12
こんにちは〜☆
みきちゃん♪
ご実家、新潟なんですね〜。米&酒処じゃあないですか*:.。☆..。.(´∀`人)うらやましい。もうGWのチケット取ったんですね。準備がいいですね。そうそう私みたいに準備が悪いと、チケットが買えなくなるんです(笑)
チケットレス、心配なの分かります!空港で初めて受け取るってやつですよね??カウンターの方に、聞けば座席から、何からやってくれるので楽といえば、楽ですよ。
格安チケットの情報ありがとうございます。色々調べてみましたが、卒業旅行のピーク時期でどれもいつもの倍するんです〜。びっくりしました。なので近いうち帰ろうと今回は我慢しましたρ(・ω・、)
雅子様も不妊だったんですか?!それは知らなかったです。私も世間の出来事に目を向けなければ・・・。私も、前の会社の先輩が結婚して辞めたのに、なかなか、子供が出来ない人がいて、不妊の不の字も知らないとき、『お子さんまだ作らないんですか〜??』って平気で聞いてた事を思い出して恐ろしくなりました。その先輩、今はかわいい娘さんが一人います。あの頃も、私たちみたいに辛い思いしてたのかなって思うと胸が痛みます。
薬飲んで、排卵の時期には厚くなるのかなっと思ったんですが、そうでもないのかな??ちょっと分からないです。私、去年の夏にも強いストレスで生理がこなくなったんです。今回もそれと同様なので体と心って連動してるんだなって改めて実感しました。不思議ですね。
内膜厚くする食べ物、私も調べて見ます。ありがとう♪
クマちゃん♪
昨日は病院どうでしたか?ちゃんと排卵してましたか?
体外の前に上手くいけばいいのにね〜.+:。(´ω`*)゚.+:子宝祈願の時にもらった木のお札にお願いしておきます。
クマちゃんもJAL会員なんですね♪私もダンナの貯めたマイルで2度ほど、ただ乗りしました。私は買い物の支払いもほとんどカードでしてます。(限度を決めて・・。)少しづつですが、貯まって行きます。
マイルで乗ると得した気分なのでいいですね〜。クマちゃんも早く貯まるといいね。
らじゃ
2008/03/07 18:02
皆さん(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
今日は新しいお仕事に応募するべく、履歴書を書いて投函しました。
チラシ配りなんですが、内職みたいな、お給料です。
でも、病院や、実家帰省の長期休暇を考えるとなかなか、条件のいいところが見つからなくて・・・。
何もしないで家にいるよりは、少し運動がてらのお仕事ならいいかぁっと思って、応募しました。
電話が来るといいなぁ〜。
あ、日記みたいになっちゃいました。またきます〜(* ^ω^)ゞテレテレ
ゆっち〜☆
2008/03/07 21:06
ヾ(ゝω・`)oc<【。:+* コンバンワ *+:。】
旦那ちゃんが寝てしまったので、私は一人でPCタイム♪
明日はお休みです(o^∀^o)
日曜日は仕事ですが(o´ェ`o)ゞ
最近、主婦と仕事の両立ってホントに大変だな〜って感じていて…パートの方が良かったのかなって…
そして、4月から託児所の子供が増えることになり、パートさんを募集するかもしれないという話がでて、私、パートで働いた方がいいのかな〜と考えて、職場の人に相談してみました。
でも、結局そのまた上司がまだパートは雇わないという話にil|li(ΘェΘ;)il|li
すごく悩んで職場の人に相談したのに…
面接を受けた時、日・祝日・ゴールデンウィーク・お盆・正月も休みが無いなんて話が無かったので、入ってみてビックリ!!!
もしかしたら、長く続けられないのかな〜って今ちょっと悩んでます・゚・(。>ω<)・゚・
らじゃちゃん
新しい仕事決まるといいね〜(*´∀`*)
長期休暇って取りにくいよね〜…
私も今のところ、休みが無いなんて知らないで…面接の時もそんな事言われなかったし…夜勤も一人で入るなんて言われなかったしで、ちょっと不満がでてるよ(-ω-。ll)
あ!でも夜勤明けはちょっとしか仕事してないのに帰れるって感じで得した気分になるのはあるよ〜♪
画像に写らないって、今回は卵子が出来ていない感じ?私はいつから卵子つくってないんだろう(~_~;)
内膜は私もいっつも薄いよ〜先生にいつも言われちゃう(;^ω^)
内膜薄いと着床しずらいんだよねぇ?
何か食品で内膜を厚くする効果がある物があればいいのにね〜♪
聞いたことないけど( ;∀;)
自分の子供を生んだらどんな感じなんだろうね〜らじゃちゃんは自分の事子供だって言うけど、そんな事ないよ!!
らじゃちゃんには思いやりがたっぷり♪いつも見習わないとって思ってたんだから〜(*´ω`)ゝ
今の親って、甘いばかりで躾をちゃんとしてない親がおおすぎるよ!
ダメなものはダメってハッキリ教えてあげないと子供がその後大変な思いするんだよね。
前に働いていた保育園で「怒ると叱るは違うから、子供を叱ってあげてください」って園長に言われたよ。
怒るは、自分の感情だけでワーワー子供に言うこと。
叱るは、子供の事を考えてダメなことを教えてあげること。
なかなか難しいけどね〜(。´xωx`。)
みきちゃん
みきちゃんの実家新潟なんだね〜☆
もしかしてみきちゃんは新潟の色白美人☆。.:*:・"゜★★。.:*:・"☆
私も専業主婦に憧れてたけど、実際なってみるとすぐ仕事したい〜ってなるよ(~_~;)
家にいても、テレビみてるかPCしてるだけになっちゃって。
お金も無いから趣味もあまりできないしね〜。
それと、話す相手がいないっていうのも辛かったよ。
一日のうちに話す量って言ったら、旦那さんが帰ってきての3時間くらい(。´xωx`。)
今は、仕事して笑うことが増えたかも♪
でも仕事したらしたで不満をいってしまって…私ってよくばりだねΣ( ̄Д ̄lll)
クマちゃん
勤務がばらばらだから、今日何曜日かが解らなくなるよ(-ω-。ll)
平日休みが多いからね〜。
託児所は、子供を安全に預かってもらったらそれでいいって感じだから、どこまで子供を躾けたらいいかって本当に悩むところ。
でも、子供は国の宝で皆の財産って誰かが言っていたのを聞いて、日本国の大人の一人としてちゃんと子供の事躾けていかなくちゃなって思っているよ。
それには自分自身がちゃんとしないとね(~_~;)
頑張らなくっちゃね!!
次のステップに進むんだったら、旦那さんと説明受けに行かなくちゃいけないんだね〜
私も旦那さんとちゃんと相談しなくちゃだよ。
この先どうなっていくんだろう。。。
皆がよい方向にいったらいいね〜(*´∀`*)
クマヨ
2008/03/09 00:23
こんばんは♪
らじゃちゃん、心配してくれてありがとうm(_ _)m
無事、卵ちゃんは出発していましたよ♪
気長に待つだけですね…
JALカード有効活用してるのね!
私はまだ始めたばっかりなの(^o^)
チラシ配りのお仕事、確かに運動にもなるカモね!
確かに、フルタイムで働いてると、病院通うの大変です(>_<)
私も、月に3回以上は休みを取ります。
カミングアウトしていないから、同僚の皆さんには迷惑をかけているなぁって思います。
でも、いつか職場の皆さんに、明るく報告ができるように今は治療に専念するしかないです!
ゆっち〜ちゃんは、仕事の条件がちょっと違って困っているのかな?
確かに、病院だから、休みは不規則になっちゃうのかな〜?
春になって、治療が始まったら、ちょっと厳しいね(>_<)
うまくリズムが作れるといいけど…心配ね。
12日に体外受精の面談を受けてきます。
今回のAIHの結果を待っていると、1周期見送ることになっちゃうので、もったいないので(笑
先にお話しを聞いてくることにしました♪
夫と一緒に行かなきゃいけないので、
札幌でおいしい物でも食べてこようと思っています(*^_^*)
みきりん
2008/03/09 21:38
こんばんは☆お久しぶりです(*^_^*)
やっとやっと、明日、旦那さんが帰って来ます。結婚して、この町に来たら知ってる人が旦那さんしかいないので本当に心細くって。パート行ってるけど、1日3時間で週4日で、3月の出勤回数8回だからね(>_<)
札幌に帰りたいよ〜(T_T)
クマちゃん♪
クマちゃんも旦那さんが出張の時は気がぬけちゃうのね。同じだね(*^_^*)
JALでポイント貯めて旅行ってステキ☆
新婚旅行で乗ったのがJALだからJALのカード作ったんだけど、結局それっきりで、新潟行くときはANAなのね。だからポイントが全然貯まらないの。クレジット機能付きのを作って貯めたほうがいいのかなぁ?
12日に札幌いくのね〜。美味しい物た〜んとたべてきてね☆
らじゃちゃん♪
お仕事の採用の結果はもうでたかな?まだ早いか(^_^;) 気分転換になるし、ちょっとでもお給料でると嬉しいものよ♪私もパートにでて来月で1年だけど、働き始めてから2月末時点の給料総額でも、旦那さんの給料の一ヶ月分にもならないよ(笑)月に8回とかしかいってないんだからしかたないんだけどね〜。
ゆっち〜ちゃん♪
お仕事って、正社員だったんだね〜。私、パートだと思って勘違いしてたよ(^^;)
夜勤一人とか、かなり不安だね〜。GWとかのお休みのないんだね〜。言ってなかったもんね。それはびっくりだわ(>_<)
私も、今かなり悩んでいるよ。職場には不妊治療してること言ってあるからみんな親切で、すごくよくしてくれるの。でも、うちの中でのんびりしたいな〜って気持ちもあってね。すごく揺れてるの。
働きだしたのは「資格を眠らせてるのはもったいないし、衛生士として働きたい」って思ったからなんだけどね〜。どうせ家に居ても暇なんだからその時間を利用して働いちゃえ!って思ったはずなんだけどね〜。
わがまますぎるね(-_-)
あ。そうそう。私は札幌生まれの札幌育ちなの。ず〜っと札幌だったんだけど、去年、父の仕事の都合で引っ越したの。(しばらく単身赴任だったんだけど、かわいそうだし、地震心配だし、家族は一緒じゃないとってことで引っ越したの)だから、実家が新潟になっちゃったの。札幌の方が住みやすいし、帰ってきた〜って感じがするから札幌に行きたいんだけど、札幌に帰りたくても帰る場所がないのよ(^^;) 犬がいるからホテルも無理だし、ペットホテルに預けるのも嫌だし…。犬が居なかったらしょっちゅう札幌に行ってると思うんだけどね。
旦那ちゃんが当直で留守だと、私、なんでココにいるのかな〜って思うの。親、きょうだいと離れて、友達もいなくって、お店屋さんも全然なくて、大好きな美味しいケーキ屋さんもなくて、欲しい時に欲しい物も手に入らなくって。何、してるんだろう…ってものすごい不安になるの。時間が解決してくれるのかな…。あ。愚痴っちゃってごめんね。
ゆっち〜☆
2008/03/10 22:30
みなさんコンニチワ―((*´▽`o)o゛―♪
昨日も仕事でした(ノ I `。)明日と明後日は2連休です♪
やっと旦那ちゃんと休みが合います(;^ω^)
クマちゃん
もう体外の説明受けに行くんだね。
札幌に行って、楽しい事もしてきてね〜☆
お土産話楽しみにしているね♪
今の仕事に就く時の面接で、日曜・祝日とかも仕事があることは言われなかったの(ノ I `。)
それに盆暮れ正月も休み無いかもしれないなんて…一言も言われなかったの。。。
入ってみてビックリ!!!な事が沢山で、先週は本当に悩んでたんだ〜。
でも一回入ったところだから、出来るだけ頑張ってみようって思えるようになってきたよ(。・ω・)ノ
不妊の事も職場の人全員に(全員って言っても5人しかいないけどね(;^ω^))言ってるから、大丈夫かなって。
これから先不安なことは沢山だけど、ポジティブに考えて明るく治療を頑張ろうと、最近暖かくなって心も暖かくなってきたのかも((*´∀`))
みきちゃん
そうなの。。。正職なんだ〜
私も、どうして正職なのに面接受けたのかって感じなんだけど、お金が苦しくて。。。家の近くの職場だったからってのとで入っちゃったの(;^ω^)
私が面接の時に詳しく聞かなかったのも悪いんだよね。
とりあえず、やれるとこまでやってみて、ダメだったらその時はまたその時考えようかなって今は思ってるんだ(*´・ω-)b
みきちゃんも寂しい思いしてるんだね〜。
実家が遠いと本当に寂しいよね(´;ω;`)ウゥゥ
しかも、今まで暮らしたこと無いところに新しく住むって大変なことだよね。
出産後の事もちょっと考えちゃったりしない?
実家が近くにないと、頼れる人が〜って。
あ!でもみきちゃんは旦那さんの実家が近いのかな?
私は、身内は一人も旭川にいないよΣ(-∀-;)
仕事辞めるか続けるかって、本当に悩むよね〜
ちょっと仕事してるだけでも、仕事ある日は仕事の事を気にして一日すごさなくちゃいけないから、なんか気持ちが落ち着かないんだよね。
今、正職で働き出して仕事が生活になっていて変な感じだよ(;´・ω・`)
仕事辞めて家にいる時は、もう絶対社会復帰できない〜って思ってたけど、なんとかなるもんだよね♪
だから、みきちゃんも辞めたいなら一回お休みしてまた働きたくなったら仕事に出てもいいかも(*´・ω-)b
みきりん
2008/03/11 09:24
おはようございます☆
昨日まであんなに暖かかったのに、今日はなんだかどんより空で空気も冷たくて、春はどこにいっちゃったんだろう(T_T)
ゆっち〜ちゃん♪
仕事のこと、まだ悩んでいるよ。今週と来週お休みだから、その間にゆっくり旦那ちゃんにも意見聞きながら考えてみようと思うよ。
私もゆっち〜ちゃんと同じで、お仕事の日は気持ちがお仕事モードになってるからなんだか落ち着かないのよね。1日3時間週に4回だけなんだけどね。
辞めたら辞めたで、きっとまた働きたくなる気もするし…。ホント、優柔不断で困るよ(T_T)
ゆっち〜ちゃんのアドバイス通り、1回お休みするってのも手だよね。考えてみるね。
あと、実家が遠いのもネックなんだけど、私の場合、札幌での生活が当たり前だと思って生きてきたから、ここでの生活がものすごく不便でしかたがないのよ(T_T) ここで生まれ育ったのならきっと、なんてことないんだと思うんだけど、私にはかなり厳しくて…。新潟の実家に行きたいっていうより、札幌で住みたいって気持ちの方が今は強いんだよね。いっそ、転職してくれないかなって思うくらい。旦那ちゃんはたまには札幌にいこうって言ってくれたけど、犬いるし、たまに行っただけでこの気持ちは解決できるかなって半信半疑だしね。お嫁に行く場所間違ったかも…。
子供できたら、子育ては不安だけど、どうにか頑張ってみるんだ!っていう気持ちはすごく強いさ(笑)
旦那ちゃんの実家は近いけど、どうも安心できなくてね(^_^;)犬も預けられない感じなの。
実家に里帰りもね…。家族みんなヘビースモーカーだから、里帰り出産もしたくないな〜って思ってるくらいなんだよね。タバコの煙に子供をさらしたくなくて。な〜んて、まだ妊娠もしてないんだけどね(^^;)
考え事は尽きないよ(^^;)
ゆっち〜☆
2008/03/11 14:42
(o^□^o)ノ☆゜+.⊇ωレニちゎ゜+.☆ ゜ヾ(o^□^o)☆
旭川は朝から雨です。。。道がぐっちゃぐちゃに(;´・ω・`)
みきちゃん
仕事の事は本当に悩むよね〜
収入も少し足しになるくらいは稼ぎたいなって思うしね(*´ω`)ゝ
でも自分の生活を考えたらって…
今仕事初めて、休みの日も仕事の事考えちゃってる自分がいて、こんなんでいいのかって思うよ。
札幌で私も一回は暮らしてみたいなって思うよ。
私はみきちゃんとは逆にずっと北見の田舎暮らしだったから、都会では住めないかなとも思うんだけど、札幌は憧れるよ〜
みきちゃんはずっと暮らしてきた土地だから尚更だよね。
うんうんタバコの煙の中に子供を置いておくのは嫌だよね〜
この間、クックの日記に書いた送別会で、2歳の子供連れて来たカップル(女の子の方がシングルマザーなの)がいたんだけど、2人ともタバコばかばか吸うの(´;ω;`)
子供に悪いのにな〜って思ってみていたよ。。。
子供を愛していたらタバコぐらい止められるはずだよね〜
私ももし子供出来たら、不安だけどどうにか頑張るよ☆
私だけじゃないもんね、身内が近くにいない人は(。・ω・)ノ
らじゃ
2008/03/11 19:34
こんばんは〜♪
とうとう、アメリカ行きが現実味を帯びてきました。今年の7月だそうです。でも本決まりではないですが、パスポートは取ってくださいって言われました・・・。
不安なことばかりで、昨日から自宅で英会話レッスン開始ですヨヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
履歴書を送った会社には辞退の電話を入れました。きっと頭の中が忙しくなりそうで、それどころじゃないと思って。
ゆっちーちゃん♪
大型連休が無いって実家が遠い私達にとっては結構、辛いよね。それだけが唯一の楽しみだもんね。
前の職場では無理を言ってお休みもらってたけど、段々心苦しくなって結局は辞めちゃった。
ダンナッチが言うには、仕事のために人生がある訳じゃ無いんだから、自分のしたい様に出来る環境で、仕事を探せばって。条件がいい職場はなかなか無いけど、確かに実家に帰るのを我慢してまで、仕事をしたくないなって思う様になったよ。でもさ、治療費のことを考えるとそうも言ってられないんだよね〜。
でも辛いなと思ったら無理することないと思うよ。それがストレスとかになったら、困るしね〜。
今回は卵がいなかったみたい。今日は思いっきり体温下がったのに生理が無いし、おかしな状態です。
ゆっちーちゃんも生理不順でいつも大変な思いしてたもんね。私も変になりそうです(*´;ェ;`*) うぅ・・
子供出来たら実家に帰る?私は地元で産みたいって考えてるよ。これから、もしだよ。もし妊娠したらアメリカに行く頃にはつわりで大変なんだろうな〜とか、できても向こうで病院とか行けるのかな?とか考えると不安でたまらないよ〜。日本に帰るっていっても旅費は莫大だし。それならいっそ行くまで作らないようにするかとか。困っちゃうね〜。課題は沢山です。
クマちゃん♪
ちゃんと排卵してたんですね。良かったです♪
明日はいよいよ面談ですね。私も説明会は行きましたが、面談ともなると緊張しますね〜。頑張って!
札幌で何を食べてくるのかな〜??気をつけて行ってきてください☆
みきちゃん♪
チラシ配りのバイトも結局辞退することになって残念です。心配してくれてありがとう☆
普段クレジットカード使うなら、JALのクレジット機能付きに、した方がお得だと思うよ〜。お買い物ポイントが貯まるオプション?って言うのかな?年会費が少しだけアップするけど、それを付けると貯まりますよ〜。なんかJALのつかいものみたいだね(笑)
みきちゃんは札幌なんですね。そうなると田舎って不便に感じるかも知れませんね。私もゆっちーちゃんと同じで北見だから何にも無くて、仙台は都会だなって思ってます(笑)私も北見を出る前は都会に行って自分を試して見たい!ってのもあったけど、やっぱりそれは最初だけで、身内がいないと段々寂しくなっちゃった。
ダンナの実家も田舎で北見より何にも無いから、死ぬまでそこにいると思うと不安だらけだよ。環境や風習、言葉のアクセントも全然違うから、ある意味、海外に来たみたいな感じだったな〜(笑)
でもね、北見にずっといたら、道外に出ることも無かったし、ましてや海外に行くなんて思っても見なかったから、ダンナッチには感謝してるんだ。
でも家族に会いたい時とか友達の結婚式にまで帰れないのは結構辛いです。
確かに、そういう時はなんでここにいるんだ?と思うけど、北見を出る時の『何があってもダンナッチと二人でがんばる』って気持ちを思い出して絶えてます(笑)
みきりん
2008/03/12 09:42
おはようございます(^^)
この前春がきたな〜って思ってたのに、昨日は雪が降って今日は朝から雪かきでした(>_<) 春はまだかな〜。。。
ゆっち〜ちゃん♪
タバコの煙は、本当に気になるよね〜。GW実家に帰るけど、タバコのこと考えたら行きたくなくなるんだよね〜。タバコがなければって本当に思うよ。
らじゃちゃん♪
アメリカ〜!!!しかも7月!!!
あと4ヶ月でしょ!それは、バイトどころじゃないね。気持ちがフワフワしちゃうよね。
またまた、遠くに行っちゃうのね(>_<)
「なにがあってもダンナッチと二人で頑張る」か…。そうだよね。結婚するときはそう誓ったなぁ。生まれ育った札幌も、仕事も、捨ててまで結婚したかったはずなのにね。一つ手に入れたら、また一つって欲張りだよね。頑張ってみようって思うよ。どうもありがとうね(^_-)
あと、ANAもJALみたいな感じかなぁ?新潟行きってANAしかないみたいで…。マイル貯めて飛行機代に換えたほうがお得よね。今までは日専連をメインに使ってたんだけどね。。。航空会社のカード作っちゃおうかな〜。
ゆっち〜☆
2008/03/12 15:03
★-(・ε・` HELLO!´・з・)-☆
今日はお休みです♪
久しぶりに旦那ちゃんとの休みが合って、医療費控除の申請にいってきました(*´∀`*)
でも戻ってくるのって本当に微々たるものなんですね。。。
少ないながらももうちょっと期待していたから…
でも旦那ちゃんに戻ってくるだけありがたいしょ♪と言われ、そうだねと感謝だね〜と2人で話してました☆
そして、一昨日車の車検が切れていることがわかり、慌てて今日車検に出してきました(;^ω^)
車のシールには20年の2月って書いてあって「来年の2月までなんだ〜」って旦那ちゃんと話していたら、「20年って今年だべ!!」っと言われ「え!!!」
本当にぬけている自分が嫌になりました(。´xωx`。)
らじゃちゃん
本当にアメリカに行っちゃうかもしれないんだY(>ω<、)Y ヒェェーーッ!
最初聞いたときは、「まぁ現実にはならないでしょ〜」なんて考えていたのに( ;∀;)
旦那ちゃんはもしかして英語ぺらぺらなの???
もし行ったら、何年くらいで帰ってこれるの?
病院の事とかもあるから大変だね。。
もし今妊娠したら、生まれるまでは実家に帰っていたほうが良いんじゃない?
旦那ちゃんには申し訳ないけど、体調の事考えたら妊娠して外国に行くのはちょっと(*д*)精神的な物も考えたら赤ちゃんによくないよ〜。
外国の病院には日本語話せる人っているのかなぁ?
ハワイにはいるらしいけどね〜テレビで移住した人の番組みたらそう言ってたような。
プラスの事を考えると、自分も英語話せるようになれるから嬉しいのと、子供が英語話せるようになるのも嬉しいよね〜♪
あ!!!外国で出産したら、国籍2つ持つことになるから、外国で出産した方がいいんだよ!そうだ!
ジャガーがそれでハワイ行って出産したんだよね!
んん〜心配なことは沢山あるね・゚・(。>ω<)・゚・
今でも一年に一回会えるかどうかなのに、ますます会えなくなるかもしれないなんて…
よし!お金ためて、アメリカに遊びに行くからね☆
だから、赴任決定しても大丈夫!!
プラスの事も考えて、頑張ろう(。・ω・)ノ
私は、妊娠したら即行で実家に帰るよ(*´・ω-)b
早く妊娠したいな〜
ホントいつになるんだろう…(~_~;)
みきちゃん
今日、角田光代さんの空中庭園を借りてきたよ( *'∀'* )
マザコンは貸し出し中だった〜
鴨川ホルモーも貸し出し中で、予約してきたよ☆
本が来る前に、今日借りてきた本読まなくっちゃ(*´ω`)
タバコ千円くらいになればいいのにね〜(☆‘∀‘☆)
タバコを吸っている人って周りの人の事あまり気にならないのかなぁ…
すごい頭とか服とかに臭い付いて、家に帰ってきてから嫌な気持ちになるよね・゚・(。>ω<)・゚・
なんで、お金出して体悪くするのかな〜…お金を燃やしてるようなものじゃ彡(-ω-;)彡
って思うんだけど、吸ってる人って辞められないんだよね。。。
私の旦那ちゃんも吸ってたんだけど、結婚する条件でタバコを止めて!って言ったの(*’w’*)
今は飲み会の時、友達にもらって吸うくらいで家では全く吸わなくなったよ。
みきりん
2008/03/13 09:37
おはようございます☆
春らしくなりましたね〜(*^_^*) うれしいな〜
ゆっち〜ちゃん♪
車検切れてたんだぁ(>_<) それは急な出費って感じで痛いね〜(>_<) ウチは車2台あるんだけど、車検の年が重なるよ(T_T) 保険の更新は同じ月だしね…。トホホだね。
角田光代の「空中庭園」読んだら感想きかせてね(^_-)「天の瞳」シリーズ6冊くらいあったんだけど一気には読めそうもないからとりあえず2冊借りてきて読んでるよ〜。
タバコね〜。こんなに体に悪いってことが立証されてるのになくならないっていうのが分からないんだよね〜。税金とれるからとかそういうことだけでこのままの状態でいいのかなぁって思うよ。副流煙の方が体に悪いのにね。本当に嫌よ。1箱3000円とかスゴイ値段だったとしても吸うのかなぁ?
ご飯食べに行っても、分煙してないとこは髪にも服にもニオイつくしね。タバコのニオイが本当に苦手な我が家では私の実家から帰ってきたら持って行った全てのものをそっこうでお洗濯です。それを考えると憂鬱になるんだけどね〜。
結婚する条件ね…。札幌に住むことって言ったらどうなってたんだろう…。(あ…しつこいね(^_^;))
ゆっち〜☆
2008/03/13 14:07
((ヾ(*ゝω・*)ノ☆゚+.⊇ωレニちゎ゚+.☆
今日は夜勤なので、これから出かけます(o^∀^o)
今日は、髪の毛を直しにいってきました〜♪
ちょっと重めだったので、それを軽くして欲しいと。
直してもらうのは申し訳ない感じがするんだけど、ずっと気になってるのも嫌なので…
初めていった美容室だったんだけど、直すのにも髪の毛を一回流して乾かしてめちゃくちゃ丁寧にやってくれました☆
10時半に行って終わったのが12時!!!
本当に丁寧に切ってくれて「出来ました!!自己満足入っちゃいました」って言われちゃった(~_~;)
みきちゃん
天の瞳シリーズ借りてきたんだね〜♪
一番最初の保育園の話から読んでるかな??
タバコの煙は本当に嫌だよね〜昨日も飲み会行って、服に臭いが付いてすごかったよ〜
髪の毛は、帰ってから洗えなくて次の日まで嫌な気分に…
みきちゃんは本当に札幌ラブなのね〜。
全然しつこくないよ。
思ったこと書いて〜(o^∀^o)
みきちゃんの旦那さんは転勤はないの?
転職は今からだったらどうなんだろうねー。
うちの旦那ちゃんも、今の仕事楽しくなくて転職したいって言ってるけど、なかなか次に良い所探すって難しいよね。。。
みきりん
2008/03/14 09:08
おはようございます(^_^)
最近、春らしくなってきたので、蜘蛛やわらじが出てきてます。あたたかくなるのはうれしいんだけど…。虫嫌いの私にはかなり厳しい季節です。週末は家の中をバルサン作戦です。犬を連れて脱出しなくっちゃ☆
ゆっち〜ちゃん♪
転勤ね〜。札幌は、みんなが行きたい場所だから倍率が高いんだって(>_<) 札幌に移動したいって出しても帯広とか、旭川になることもあるみたいなの。それどころか、一度病気した人は移動はなかなかできないみたいだし…。
転職は、きっと無理かも…。本人に意思がないしね…。なんかね、窓を開けた時に隣の家が見えるのが嫌だとかわけの分からないこと言うんだよ!!だから札幌での暮らしはできないみたいよ。育った環境の違いなんだろうね…。私は回覧板も車で持ってきてもらうようなこんな場所こそ住みにくいって思うんだけどね。(ちなみにうちの次は近いから歩きでも持っていけるんだけどね。持ってきてくれる人には申し訳ないよね(^_^;))あら。また愚痴っちゃった。ごめんね。
クマヨ
2008/03/14 19:49
皆さん、こんばんは☆
久し振りになっちゃって、ゴメンナサイ〜m(_ _)m
12日、夫と体外受精について1時間ほど面談を受けてきました。
生理が来ちゃったら、2日目から自分でお腹に注射するんだって…(怖
それで卵をたくさん育てて、採卵するんだって…(痛
今日、トイレに行くと、茶オリらしき物が…(T_T)
決断の時ですね、私も!
らじゃちゃんも、決断の時ですね。
私は、言葉もわからないのに、海外で生活してみたいとずっと思っているんですよ。
今でも、夫が転勤しないかなぁって…
でも、いざとなると、知り合いもいないし、言葉も通じなかったら寂しいかもしれませんよね。
でも、現地では、きっと旦那様の会社の方のご家族とか、優しい方がいてくれるはずですよ!
問題は、らじゃちゃんの身体よね〜。
まだ時間があるから、じっくり考えて、悔いのない決断をしてね☆
私の夫なら、妊娠して、安定したら来いって言いそうよ。
みきりんちゃん、ANAカードもあるはずよ!
ネットで調べてみてね!
札幌の魅力…わかりますよ!
ウチの夫も「窓を開けたとき、隣のうちが見えるのが嫌」って、同じことを言いますよ!
札幌も、ちょっと郊外や近郊の都市ならいろいろあるのにね〜。
みきりんちゃんは、持ち家なのかしら?
若いウチはいいけど、子どもができたり、年をとると、あまり寂しいところに住んでいると、不便よね〜。
でも、帯広も、旭川もイイところじゃない?
JRで一気に札幌まで行けるし!
思い切って転勤の希望を出してもらうのも、イイかもね。
ゆっち〜ちゃん、車検ビックリだったね☆
でも、無事に済んでよかったね!
医療費控除、うらやましいですよ。
少しでも、戻ってくるなら嬉しいね☆
この間、去年1年間の通院費を調べたら、10万円くらいでした。これにJR代などを加えると、けっこうかかっているんだなぁ〜。
今年はステップアップだから、もっともっとかかるのよね…
道端の雪もかなり溶けてきましたね。
春はそこまで来ているのかな?
クマヨ
2008/03/15 23:57
こんばんは☆
ダメでした〜(T_T)
リセット、本当に辛いですね。
体外になって、ダメだったら、ものすごく落ち込んじゃいそうで…
気持ちを切り替えて、いい卵ができるように生活していきます☆
みきりん
2008/03/17 09:53
おはようございます☆
クマちゃん♪
そっかぁ…。残念だったね(>_<)大丈夫かな?
今日から自分でお腹に注射なのかな?
ステップアップなんですね。良い結果になるといいな。
私も、いっぱい卵作って採卵して授精させて…ってここまで人の手を使っていたれりつくせりでやってるのに、分割さえ途中でストップしてしまうのね。だからお腹に戻すことすらできないの。これは、私たち夫婦もショックなんだけど、私の両親もショック受けてましたよ。
でもね、先生が言ってたよ。一つの卵子と精子が出会って、お互いの遺伝子を情報交換して、分割して着床するまではものすごいプロセスなんだって。だから、妊娠するって一言でいっても奇跡に近い物があるんだよって。この言葉聞いたら「そっか」って思えるようになって気持ちが少し(ほんの少しかもしれないけど)楽になったよ。
クマちゃん、ステップアップしてもし今回も…って思ってナーバスになっちゃう気持ち、私、痛いほど分かるのね。いっつもドキドキだし、私はこれ以上術がないってとこまできてるから、今回も…なんて思うのもわかるの。でも、体って心とつながっているから、不安な気持ちは体にも伝わっちゃうと思うの。今は、いい卵ができて、いい精子と出会ってくれて…ってイメージして祈りましょ。私も祈ってる。こんなに頑張ってるんだもん。いいことないとおかしいよ。
お料理だって、お仕事だって親戚づきあいだってこんなに頑張ってるしょ。
美味しい物たべて、体冷やさないようにして、採卵に向けて体調整えましょ♪
私も5月から採卵準備始めます。
ぎりっぎりの崖っぷちで頑張ってる私もいます。お互い頑張ろうね♪そして、赤ちゃんきたらこの苦労教えてあげなきゃね。こんなに欲しかったんだよって。
前向きなクマちゃんを応援するよ(*^_^*)
…うまく伝わったかな…ドキドキ…。。。
ゆっち〜☆
2008/03/17 20:40
コンバンハ━━━(ノ・(ェ)・)ノ 。・:*:・゚★。・:*:♪・゚☆━━!!!
明日やっとお休みです。。。
一週間とっても長く感じました(。´xωx`。)
今週は土日も休みなので嬉しいです♪
クマちゃん
リセットしちゃったんだね。。。
決断の時か〜次のステップだね。
私も、そろそろ治療開始しないと!
この間、こうやって休んでいる間にも、歳はどんどん歳とっていってるんだな〜って思ったら怖くなったよ(;´・ω・`)
出来ることはしないと、後悔するのは嫌だもんね!!!
自分でお腹に注射するんだー。
痛いのかなぁ。。。
向井あきさんも自分で注射してたと思うよ。
テレビで見た気が。
きっと今辛い思いしてるから、絶対に良い事あるよね☆
みきちゃん
そうだよね〜卵子と精子が出会って、受精してって凄い確立だよね〜
そして、健康に生まれてくるって本当に凄いことだね!
両親に感謝しないと(*´ω`)
私もそういう感動を味わいたいな〜
我が子を抱くってどんな感じなんだろうね♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪
クマヨ
2008/03/17 21:52
こんばんは☆
みきりんちゃん、ゆっち〜ちゃん。
ゴメンね〜、優しくて温かい励ましのお言葉、ホントにありがとう!
自分の力でどうなるものでもないし、
ホントに、自分の身体がじれったくて、イライラしてしまいました…
今日、病院に行ってきました。
まずは今日からピルを2週間。それから鼻スプレーをして、生理が来たら、注射だって…
ウン!皆さんの言うとおり、まだまだやれることがあると信じて挑戦してみます☆
この周期は、ぜったーい!ストレスためないぞ☆
みきりんちゃんも、ゆっち〜ちゃんも、
もうすぐ治療再開ね♪
みんなで笑い合いたいね!
みきりん
2008/03/18 08:40
おはようございます(^^)
春ですね〜♪
ゆっち〜ちゃん♪
お仕事お疲れサマ。今週は土日がお休みは嬉しいね(*^_^*)ゆっくりやすんでちょ♪
そうだよね。両親に感謝だよね。
自分のこの手で我が子を抱く感じね〜。どうなんだろう。でも、きっと宝物だよね〜。楽しみだな〜。
くまちゃん♪
みんな、イライラするし、落ち込むし…。みんな一緒だよ。努力してどうこうなるってことじゃないからもどかしいよね。イライラも、ここでドバーっと吐き出したらスッキリするだろうからここでは素直になっていいんだよ(^_-) みんなその気持ちわかるからさっ。
昨日からピルなのね。鼻スプレーは「スプレキュア」かな?苦いから気をつけてね〜。慣れたら苦くない方法を攻略できるよ(^_-)
注射は、ゆっち〜ちゃんの言うように向井亜紀もやってた!!良い卵がたくさんできるといいね(^_-)
ゆっち〜☆
2008/03/18 10:24
おはようでーす・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.
旭川は曇りで〜す。
全国的に【‐`,◎、´‐】\_(・ω・*)晴れ☆なはずなのに、旭川は…(-ω-。ll)
今日はお休みなので、これから買い物にでも出かけようかなって思ってます♪
クマちゃん
自分の体がじれったい気持ち…よくわかる〜。
私の場合は旦那さんに全然問題無い分、これで妊娠出来なかったら本当に旦那さんに申し訳なくて。。。
旦那ちゃんは、「子供が居てのお前じゃなくて、お前が居ての子供だから、子供が出来なくても一緒に居れればそれでいい」って言ってくれるけど
絶対子供が欲しい気持ちはあるし、でもそれを私に気を使って外に出さないのも見ていて、なんとも言えない気持ちになるよ・゚・(。>ω<)・゚・
でもうじうじ考えていてもしょうがないね!!!
出来ることをやろう!うん!
考えても答えが出ることじゃないもんね。
みきちゃん
そちらは晴れてるんだね〜実家に帰りたいな〜
旭川は曇りだもん(ノ I `。)
今日、はなまるマーケットに渡辺まりなが出ていて、出産の時の事、すごい興奮して話していたよ。
すごい嬉しそうだった(o^∀^o)
本当に羨ましいな〜。
みきりん
2008/03/19 10:15
おはようございます(^^)
今日は朝から曇ってます…。お彼岸だし、PCでおもいきり遊んだら主人の実家に行ってきます。
ゆっち〜ちゃん♪
最近、読書がものすっごくおもしろくって、ハマってるよ。天の瞳とウサニ読み終わったらどうしよう…。なんかおすすめある??
ゆっち〜ちゃんは実家に帰りたいのね〜。私も親と話したり、母が作るごはんたべたりしたいなっておもうんだけど、なんか行きたくない気持ちも半分あるのよね。GWに帰るってチケットとったんだけど…。
実家ね、大人5人、みんなヘビースモーカーなの(T_T)
それを考えると行きたくなくて…。髪も服もなにもかもにニオイつくでしょ。それを考えただけで憂鬱でね。吸う人にはわからないんだよね。はぁ。来年は行くのやめようかな…。子供できても連れて行きたくなくて…。考えると泣けてくる(T_T)
どうしたらいいんだろ?なんかいいアドバイスあったら教えてクダサイ。
らじゃ
2008/03/19 17:16
こんにちは〜。一週間ぶりです・・・。
どうもすみませんでした (o_ _)o))
仙台は曇りです。昨日までは晴れてぽかぽかでした。調子こいてホットパンツはいたりして・・・(笑)冷やすのはよくないですね。
みきちゃん♪
そうそうANAのカードもありますよ〜。クマちゃんも言ってたように。色々あるから特典は有効に使わなくちゃね。
ご実家はみんなヘビースモーカーなのね。
子供が出来たら、やっぱりご両親も会いたいだろうから、みきちゃんがご実家に行く間は、外とか換気扇の前で吸ってもらうとか、ですよね〜。普段沢山吸ってる人はすぐにはやめられないと思うし・・・。
それか、それを機に辞めてもらうとか。それでもダメならホテルに泊まるとか・・・。
でも子供が出来たらそれなりの配慮はしてくれるんじゃないかな〜?どうでしょう?私は辞めてって言うかも。
そんなんじゃつれてこれないよって。ちょっと強気になっちゃった、ごめんなさい。
また5月から採卵準備ですね。無理しないで体大事にしてストレス発散させましょう!ホンとに心と体は連動するから不思議ですね。
ゆっちーちゃん♪
確定申告お疲れさまでした。いくらかでも戻って来そうで良かったね♪
車検の件、いつものゆっちーちゃんの天然ぶりを思い出しました。ゆっちーちゃんは、まだまだ大丈夫。私なんてもっと抜けてるから(笑)
そう、アメリカねぇ〜。はっきり決まったらまた連絡するね。ダンナッチも私も純日本語オンリーですから〜。
困った。毎日DSと本で勉強です。行ったらきっと半年〜2.3年は戻ってこれないかな。寂しいな〜。
もし、妊娠できたら行かないつもりだよ。でもねそんな兆候もないので、とりあえず今は、転勤のことで頭がいっぱいですよ。
でも決まったらホンとに遊びにきてね〜。結構旅費かかりますけど(ノω`)プププ(笑)まあ人生勉強だと思って少し楽しみでもあるけど。(言葉の心配が無ければね〜)
ゆっちーちゃんもそろそろ再開ですか?順調に進むといいね〜。
私もダンナッチに色々と我慢させてるのが辛いよ〜。
ダンナには何も原因が無いからなおさら・・・。でもそんなこと言ってても始まらないからね〜。できることを頑張るだけだよね。
クマちゃん♪
ステップアップですね。鼻スプレー頑張って(´;ω;`)ウゥゥ
好きなことや好きな食べ物を沢山食べてリラックスしてくださいね♪
まず結果は考えないでうまくいくように祈ってます☆
気の利いたことはいえないですけど・・・あきらめないで頑張ってくださいね(●ゝω・)ノ
クマちゃんも海外生活、願望はあるんですね。私も半分楽しみなんです。まだ決まってないのに(笑)
ダンナの会社の人とは入れ替わりなので、アメリカンの友人を作らないことには、言葉は上達せずって感じです。とりあえずは日本にいる間はAIHでがんばって見ます。
私も今回13日にリセットでした。生理初日から早速、新しい病院へ・・・。先生も話が分かりやすく、今までの病院よりも先生との間が近くなってる感じで、何でも話せそうです。少しの間だけどできるだけ丁寧に治療してもらおうと思ってます。明日はダンナの検診です。かわいそうですが、一緒に行って貰います。今回うまく育てば、四回目のAIHです。
実は最近、病院のことよりも転勤のことで頭がいっぱいです。通院も忘れてるくらいなので・・こんなんでいいのか?!って思いますが、頑張ります。
そうそう最近は『クワイエットルームにようこそ』ってのを読みました。私は結構面白くてDVDまで借りてきたんですが、去年の秋に映画化されてたのでしってるかもしれませんね・・・。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと