1. ホーム
  2. 北海道
  3. 掲示板
  4. 函館の3件の病院で...

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

北海道の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

函館の3件の病院で...

 ちちょう

2008/02/20 17:02

函館で不妊治療をして2年半になります。黄体機能不全、高プロラクチン気味です。タイミング、AIH7回ぐらいしました。函館で治療されている方いますか?

返信=100件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/07/14 16:27

はじめまして(*^_^*)

私は函館に住んでいる専業主婦で
治療歴6年近くになります。

今はA記念病院で治療しています。

ちちょうさんはどこの病院に通っているんですか?

[2] Re: 函館の3件の病院で... 

 ちちょう

2008/07/15 14:14

はじめまして♪びっくり!!スレをたててから、かなり経過していたので・・・・。

ボロさん、私も同じくA記念病院です。3年ほど通っています。

M婦人科にも何度か行った事がありますが・・。

A記念の院長先生の人柄が何だか安心出来て、もうずっとA記念です。

でも、なかなか結果に結びつかなくて・・・。 

[3] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/07/16 16:11

こんにちは(^v^)

最近、他のサイトで知り合った人からこのサイトを紹介してもらってちちょうさんのスレに初めてメッセージ書き込ませてもらいました。 

同じ病院で、担当も医院長なんで偶然ですね(驚)
そうそう、先生の人柄安心できますよね。
 はじめの頃、(管理人削除)クリニックに通ってたんですが
 その先生堅苦しくって合わなかったんです・・・。

最近、病院混んでますよね〜
今日も行ってきたんですが2時間居ました;
金曜日、AIHやってきます!!
ちちょうさん
これからも一緒に頑張っていきましょう(^−^)


















[4] Re: 函館の3件の病院で... 

 ちちょう

2008/07/17 11:23

院長先生なんですね!!             病院はほんとに、いつも混んでますよね〜。
夕方なんか行って最後になると先生もふぅ〜≠チて感じで・・忙しそうです!!
座る場所も無いくらいの時もあります。
金曜のAIH,頑張ってね〜!!
慣れてくると、処置をされてる間に眠くなります。
頑張りましょうね!!

[5] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/07/18 15:22

こんにちは(^v^)

AIHやってきました!
半年間、体がリセット出来ずにいたので再チャレンジ出来て良かったです!
後は祈るだけ。。。。。

AIHって排卵直後?直前?どちらに行った方がいいのですか?


[6] Re: 函館の3件の病院で... 

 ちちょう

2008/07/21 10:37

AIH,お疲れ様!!

半年ぶりだったんですね。


私は排卵前の方が安心だと思っています。


ほんとは2回ぐらいすれば、もっと安心なんですけどね。


でも超音波見て、LH見てのAIHだから大丈夫ですよ!

[7] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/07/21 14:48

ありがとうございます!
排卵前の方が確率高いんですね。
安心しました(^−^)

金曜日、日曜日とHCG注射を打ちに通いましたがまだ体温が上がりません(><)
明日も注射と排卵したかどうか見てもらいに行ってきます。
看護婦さんによって注射の痛さ違うと感じるの私だけでしょうか!?看護婦さん、みんな親切で優しいんですがあの方に打たれる時痛い〜〜〜〜〜〜

ちちょうさんの体調はどうですか?

私も治療当初、黄体機能不全・高プロラクチンで薬を飲んでましたよ。通院してる病院の薬局が別になって不便になりましたよね(-"-)




[8] Re: 函館の3件の病院で... 

 ちちょう

2008/07/22 10:39

AIHだと、何回かHCG打つんですよね〜。
誘発はしてないのかな・・。そうそう、看護婦さんによって、痛いよね〜!!
私もあの看護婦さん!!って人います〜。
しょうがないかぁ〜と諦めてます・・・。
薬局遠いし、高くなった気がするし。。不便〜。前の方が良かったのに〜って思います!
私も今週末あたりに病院行こうかな〜と思っています。AIH7回失敗後はペースを落としています。

[9] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/07/25 14:29

こんにちは(^v^)

やっぱりっっ!
きっと同じ看護婦さんですね。。。
今回HCG3回打ってうち2回も当たりました;
黄体機能を高める注射も打ってます。
わかりますか????
めちゃめちゃ痛くて腕が上がらなくなる注射(TT)前に看護婦さんに聞いたらドロッとした油みたいな液体だからかなぁと言ってました。

ちちょうさんチャレンジするんですか!?
確かに生理きたらかなり凹みます。。。。。
でも諦めず頑張れば結果は必ず付いてくるはず!
私たち
チャレンジ出来るだけ幸せと思い頑張りましょう(^−^)

先日会計終って帰ろうとしたら予約をいれてた?人がいたんです!もし予約出来たら待ち時間短縮できますよね。次回、月曜日なので聞いてきますね!

[10] Re: 函館の3件の病院で... 

 ちちょう

2008/07/27 16:45

多分、同じ人かな〜。
若い人かな。。ボロさん、黄体補充も注射してもらってるんですね!!
私も黄体の激痛の注射知ってます〜!
あれを知ってしまったら、注射が恐怖ですよね・・
HCGと同じ様なものかと思ってたら、最初はかなりびっくりしました!後からきますよね・・・
うん、バックも持てない、ボタンもかけられないぐらい痛いΣ(゚Д゚ υ) イタ!!

[11] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/07/29 18:37

月曜日に病院行ってきました。
人数制限があるけど予約できるようです。
・・・もっと前に知っていたら(−−;
でも予約したらの待ち時間が短くなるかどうかはまだわかりません。。。

あの激痛注射を打ったのに高温期が3日しか続かず体温表はギザギザ(><)
先生は内膜厚くなってるからこのまま生理来ないといいですね〜なんて言いながら、次は生理がきた10日後に来て下さいと、そして生理がきたら飲む薬も出されました;
これって、妊娠してないってことですよね〜(TT)

私、高温期でも36.5度で排卵日には35.2度の低体温なんです。それでも昔は2層に分かれていたから問題なかったけど今は全然。ちちょうさんは高温期はっきりしてますか?


[12] Re: 函館の3件の病院で... 

 ちちょう

2008/08/18 12:19

お久しぶりです。 しばらく病院お休み中でした。
ボロさんはその後通院していますか?
私も高温期は続かないタイプで。。黄体が足りない黄体機能不全です。
いい卵が出来てないのかも・・。
低温と高温がはっきりしない時が多いです。
グチャグチャではないけど、微妙な基礎体温表。
上がるときも緩やか〜。

[13] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/08/20 14:12

こんにちは!
ちちょうサン来てくれた〜、嬉しい(^−^)
今月もAIH挑戦しました!
そう、先月はバツ。
しかも排卵してなかったと言われました。
週に何度も通ってるのにこんなこともあるんですね(−−;
ちちょうさんと同じく黄体ホルモンが足りず今回からデュファストンを飲んでます。
医院長先生は、体温表は目安だから気にするなと言うけどやっぱり2層に分かれてないと不安ですよね。
しばらくお休みするんですか?

[14] Re: 函館の3件の病院で... 

 ちちょう

2008/08/21 11:44

こんにちは♪
AIH、頑張ってるんですね!
私も次回は黄体ホルモン治療をもっと積極的にしましょう!!って所で治療は止まってます。
というのも、痔の悪化で・・・・。
通えずにいます。
通いたいんだけどね。通うとやっぱり色々薬飲んだりするし。今は体が元に戻るまで我慢。
ステップアップも思案中。
行きたい病院が何件かあって悩んでいます。


[15] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/08/21 14:31

それでお休みしてたんですね。
早くよくなりますよう〜に
☆お大事に☆

病院変えるのも気分転換になっていいかもしれませんね。変えたらすぐ授かったって話も聞きますし。
でも、また一から説明して検査を受けると考えると・・・・・なかなか踏み込めないですよね。

どこの病院をリストアップしてるのですか?
よかったら教えて下さい。



[16] Re: 函館の3件の病院で... 

 ねね

2008/08/21 20:50

はじめまして。函館在住で、不妊治療中のねねと言います。
治療歴は1年半。去年までは(管理人削除)クリニックに通ってましたが、卵管造影で両方詰まってると言われ、体外受精しかないと言われました。
納得がいかず、(管理人削除)病院で再検査してもらったところ、なんと両方通ってると言われました。しかし多嚢胞性卵巣と診断され、なかなか排卵ができないので、今年に入ってから(管理人削除)で腹腔鏡の手術をしてもらい、その翌月に自然妊娠。
それなのに1ヵ月後流産してしまいました。ちなみに流産の手術は、(管理人削除)病院でしてもらいました。

流産後、体も元に戻ってきたことだし、また治療を再開したいんですが、どの病院でしたらいいのか迷っていて・・・。
(管理人削除)誰にも相談できず、この書き込みを見つけて、仲間に入れてほしいなぁ〜って思い、書き込ませていただきました。

A記念病院での治療も考えてたんですが、不妊治療の実績がイマイチ分からなくて迷ってました。
でもあそこの先生って、やさしいですよね。

ちなみに私も高温期の体温は36.50前後で、こりゃまずいと思い、最近養命酒を飲みはじめました。効果があるといいんですが・・・。

なんだか最初から長々とすみません。

[17] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/08/23 11:33

ねねサン、はじめましてこれからヨロシクお願いします(^−^)

病院選び悩みますよね〜
私がA病院を選んだのは土日祭日も受診できて自宅・会社からも近かったからです。(今は専業主婦ですが)
実績はわかりませんが不妊治療で通ってる方けっこう目にしますよ。
柏木町のMや本通のGも不妊治療に力入れてると聞いたことがあります。桔梗のEや神山のKとかどうなんでしょう。先生との相性もあるし。。。。通院続けれそうな病院を見つけたいですね。

ねねサンも低体温でしたかぁ
養命酒、どうですか?効果でてますか!?




[18] Re: 函館の3件の病院で... 

 ちちょう

2008/08/24 11:15

こんにちは♪ねねさん、はじめまして。ちちょうと申します。よろしくお願いしま〜す。
病院選びは悩みますよね。解ります。
函館では不妊に力を入れてる病院が石川のAと柏木のM本通のGの3件しかないのが現状です。
このうち、私は2件行った事があります。先生はAが一番合っています。優しいし説明も丁寧だし安心します。
ただ高度治療などの実績となると、周りではあまり聞いた事がない・・・という感じです。通ってる人数が多いせいか高度治療は柏木のMでは授かった話を聞きます。
でも、すぐに体外を勧められるんですよね・・。
本通のGは、あまりいい話は聞きません。
説明、対応があまりよくないと聞きますね。。
ボロさん、私が悩んでる病院は函館ではありません。
もし、高度に進むなら東京のKLCか札幌のKレディースなら可能かな・・と考えています。

[19] Re: 函館の3件の病院で... 

 ねね

2008/08/24 11:34

ちちょうさん、ボロさん、お返事ありがとうございます。


こういう時に都会に住んでる人が羨ましくなりますよね。
こっちじゃ病院も限られちゃいますもんね。
私は去年10ヶ月間札幌に通院しましたが、大変でした。
旦那が休みの時は、旦那の運転で行き、旦那が仕事の時は、自分の運転で日帰りしてました。
天気が悪い日のみJRも使いましたが・・・。
でも、おかげで妊娠できたので、札幌に通って本当に良かった!って思ってたんです。なのに、流産といういう結果になってしまい・・・。がっくりですよ。

Gへの通院は考えてません。
説明と対応良くなかったと、私も実感してます。最初にそこに通ってたので。
やっぱりみなさんの言う通り、Aが一番良さそうですね。
先生の感じの良さってとても大事ですよね。
ただ、もうちょっと待ち時間が少ないとたすかるんですけどね。わがまま言ってる場合じゃないんですけどね。

ちなみに私は粘液が少ないんですよ。
おりものがほとんど無いんです。だから、次はAIHからスタートです!

また、長々とすみません。

あっ、養命酒の効果はまだ分かりませんが、まずいってことは間違いないです(笑)


[20] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/08/25 15:16

そうですよね。。
遠くても少しでも成功率高い病院へ通いたいですよね!


養命酒、不味いんですね(笑)
体温効果は現れなくても体には良いですから続けて下さ〜い。
私のお勧めは☆腹巻き☆
腹巻きをすると子供が授かりやすくなるという記事を見つけ季節外れの夏に買いに行って夜寝る時つけてます。これがまた、気持ちいいんですよ〜(^-^)

お話してなかったけど
私も流産経験があります。周りの人からはまだ若いんだし・・とか、一度妊娠すると体が覚えててすぐ次に繋がる・・とか色々励ましてもらったけど、それが逆効果でストレスとなり妊娠しにくい体質になってしまいました(TT)来月結婚して7年になります。いつまでこんな生活を続けようか悩んでます。。。。。。


[21] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/08/28 11:53

撃沈(T_T)

体温下がってました。。。。

何もする気になれません。。。。

はぁー

今日のような日を何度も経験してるのに凹みます。

期待はしてなかったけどやっぱり凹むなぁ。

[22] Re: 函館の3件の病院で... 

 ねね

2008/08/28 14:30

ボロさん・・・。
その気持ちよ〜く分かります。
何もする気になれませんよね。


私も実は、今週病院に行きました。
札幌で腹腔鏡の手術をしてくれた先生の紹介で、こっちの総合病院に行ってきたんです。
そしたら周期12日目なのに、まったくタマゴ育っておらず・・・(涙)
今期は無排卵で終了です〜。

はぁー。


そうそう、私も腹巻してます。ちょっと最近はさぼってましたが、ボロさんのメッセージ読んだ日からまた腹巻復活です!
あと私は毎日ウォーキングしてます。専業主婦なので時間だけはたっぷりあるので、毎日1時間とか1時間半歩いてます。
ぼけ〜っとした顔で、のろのろと歩いてる30代くらいの女を見かけたら、私だと思ってください(笑)



[23] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/08/28 15:23

腹腔鏡の手術で体がリセットされてないのかな・・・
ねねさんも残念でしたね。。。。


歳近いかも(^−^)
毎日歩いてるなんて凄い!しかも1時間〜\(◎o◎)/!
私も最近、節約と健康の為に買い物はなるべく車使わないようにしてるけどほとんどが自転車です;
でも運動した方がいいと思ってコアは毎日やってます^^



[24] Re: 函館の3件の病院で... 

 ねね

2008/09/01 19:37

こんばんは。
先日周期12日目でまったく卵が育たなかったと言いましたが、その後奇跡的に卵が育ち、無事排卵もしました!
自分でも自分の体が不思議で仕方ないですが、先生も「なんでかなー?」って首をかしげてました(笑)
まぁ、育って排卵してくれたので良しとします。


ボロさんコアやってるんですか?
私もお腹周りのお肉が気になってて、コアに興味津々なんです。
あれって高温期にやっても大丈夫なんでしょうか?
なんか高温期っていつも「想像妊娠状態」なんで、あまり激しい運動もせず、お酒も控えめに、長風呂もしないように心がけてるんですが、あまり気にしないほうがいいんですかね?
岩盤浴タ大好きなんですが、高温期に岩盤浴っていいのかなー?とかいつも色々考えちゃいます。
そして心配をよそに、リセットしちゃうんですけどね(涙)

[25] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/09/03 09:26

お〜、奇跡\(◎o◎)/!
無事、排卵していてよかった〜
これで前に進めますね☆


高温期時の想像妊娠、私も同じです!
何月に生まれてくるのかも計算しちゃいます(笑)
そして高温期10日頃からドキドキして早くに目が覚めます

先生は、普通通りに生活していいと言うので気にかけてなかったのですが激しい運動とかしないほうがいいのでしょうか?今はプールにも行ってます;
ねねさんも岩盤浴好きなんですね〜
夏場は休んでましたが私も週一で行ってましたよ^^
お勧めあったら教えて下さ〜い。


[26] Re: 函館の3件の病院で... 

 ねね

2008/09/03 12:30

あ〜!
まったく一緒です(笑)
ちなみに今月は「5月生まれかな〜」なんて考えてました(笑)
そして高温期後半になると、朝5時前くらいには目が覚めます!(本当は6時起きなんですがね)

私なんかかなり重症で、今妊娠したら胎動っていつぐらいに分かるんだろ?
戌の日は何月かな?
とかなりの妄想族ですよ。

こんなだからリセットするたびに、現実から逃げたいくらい落ち込むんでしょうね。
高温期も穏やかに過ごせるような、おおらかな心が欲しな。


岩盤浴は、陣川温泉か、なごみの湯ですね。
好きと言ってるわりには、あまり熱い岩盤浴は入ってられないので、ぬるめのところが好きです。

ボロさんは泳いでるんですか!
すご〜い。
私、顔に水がつくのがちょっと怖いので水泳は苦手なのです。
でも運動量すごいし、体にいいんですよね!

高温期、本当は普通に過ごすべきだと思いますよ。
でも私、なにしろ妄想癖がすごいので「あまり動いちゃ、せっかくの受精卵がダメになるかも」とか心配性です。
旦那にもよく「そんなに気にしなくても・・・。普通の人って、生理遅れて2週間くらいでやっと気づくんだぞ!」って呆れられてます。トホホ

[27] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/09/03 22:52

ぷップップ(^Ψ^)
私より妄想激しい人、み〜っけ!!
高温期の期間、異常に長く感じませんか〜
受精→着床、お腹に何か印が表れてくれたらと
いつも思います(^^;

陣川温泉に岩盤浴、出来たんですね〜
近いので今度行ってみます!
私は少し遠いけど安いので富士に行ってました^^
プールといってもほとんど歩いてます;
でも結構いい運動になりますよ〜

昔TVに出てた千堂あきほサンとか不妊治療されて
成功した人が言ってたんですが
「オイルマッサージ」+「骨盤矯正」お勧めみたいです。
ちちょうさん、ねねさん、経験したことありますか?


[28] Re: 函館の3件の病院で... 

 ねね

2008/09/04 07:48

おはようございます。
妄想の激しい、ねねです(笑)
今日はとってもいい天気ですね!


プール泳ぐよりもむしろ歩いた方がいいって聞きましたよ。
水中を歩くのって、かなりの運動量なんですってね。
私は20代の頃はとっても痩せてて、「太れない体質かも・・・」なんて思ってたんですが、30を過ぎてからグングン太ってきちゃって(涙)
プールで歩いたら、ダイエットになりそうだなぁ〜。


一度だけ整体で骨盤矯正したことがあります。
去年の12月だったかな〜。
しかし、本当はその時に「不妊治療してるんですが、通った方がいいですか?」って聞きたかったんですが、友達と行ったんで聞けなかったんです。
友達には治療のこと一切言ってないんで。
それからも何度か行こうと思ってたんですが、その後手術したり、妊娠したり、流産したりと忙しく、足が遠のいてました。

オイルマッサージもいいんですね!
気持ち良さそう〜。
私も足だけですが、無印で買ったマッサージオイルで入浴後足の裏やふくらはぎをマッサージしてますよ。
100均で買ったローラーでつぼ押したりもしてます。

鍼治療もいいって言いますよね。
試されたことありますか?

[29] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/09/04 15:18

ホント久し振りの快晴ですね(^▽^)

30歳になったら色々と変化あらわれてきますよね〜
そう!痩せにくくなったぁ
若い頃だと少しダイエットしただけですぐ効果出てたのに今では全然(><)
あと蚊に刺された後とかもず〜っと残ってるんですけど
これも歳のせい?なんて思って。
シミやシワも気になる〜
お肌の曲がり角ってヤツかな。。。。。

鍼もいいんですね!
私はやったことないんですが友達が肩こりで通ってて
痛みはなく1回やってもらっただけで効果出るって言ってましたよ。(肩だから効果でやすいのかもしれませんが)
ねねさんも色々試されてますね(^−^)
骨盤矯正も怖くて行ったことがないんです。
ボキボキ痛くないんですかぁ〜?
友達から「1分間骨盤ダイエット」って本を紹介してもらい今、実践中!私は立ち読みしてきました(^^)V
腰・お尻周りがプルプルくるので効き目ありそうかな〜
お勧めですよ!ぜひ、立ち読みを。

ねねさん、友達に不妊治してること話てないんですか?
私、親にも話してないんです。
両親も孫がずっと欲しいと思ってるのを知ってるから
話すと泣きそうで。。。。。

今日、結婚記念日なんです☆
夜、美味しいもの食べに出掛けてきま〜す(^.^)/~~~

[30] Re: 函館の3件の病院で... 

 ねね

2008/09/04 16:30

結婚記念日おめでとうございま〜す!
いいですね〜、美味しい物。
どこの店ですか?私も行きます!なーんて(笑)


私も両親にも治療のことは言ってません。
手術することになった時も、「筋腫の手術」とか嘘ついちゃいました。
なんだか私も泣きそうで。そして心配かけたくなくて言えません。
早く孫を見せてあげたいな〜っていつも思ってます。


あと、整体はちょっと怖かったです。
ボキってされるたびに「ひぃぃぃぃ!」って思いましたよ。
でもね、終ったあとは不思議と体が軽かったです。


では今夜のお出かけ楽しんできてくださいね〜。


[31] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/09/05 15:54

こんにちは!

昨日はガッツリ飲んでしまい二日酔いです(ーー;
若い頃は二日酔いにならなかったのになぁ・・・・

ねねサン、30過ぎてから太りやすくなったって不妊治療しているからでは!?
前に薬や注射で体重増加してしまうから維持するの大変だって聞いたがありますよ。

ねねサンとお話して
今月の排卵日から生活習慣見直してみようとおもいました。大好きなお酒も控えて、コアも少し休もうかな。
そしてイメージトレーニング(妄想)をする(^・^)



[32] Re: 函館の3件の病院で... 

 ねね

2008/09/12 14:43

お久しぶりです。
想像妊娠中だったのですが、リセットしましたー。はぁ(涙)
すっごく体温良かったし、高温期15日も続いてたのに!
途中37.00にもなったのに!
こんなの初めてだったので、期待しちゃいましたぁ(涙)

そんなわけでかな〜り落ち込んでます。

また歩いたり、半身浴したり、ラジバンダリ・・・(笑)
の日々の始まりです。
いつまでこんなこと続けるのか・・・って不安になってます。
まあ、この時期は毎回そうなんですが。


体重増加ですが、たしかに治療始めてから太りやすくなったような気がします。

ボロさんはお酒が好きなんですね!
私は好きなんですが、あまり飲めません。
すぐ真っ赤になって、気持ち悪くなっちゃうんですよ。
なのでいつも食べるほうに集中しちゃって、それでもブクブクと太ってきてます。

妊娠してないのに、妊婦みたいなお腹で、虚しいです・・・。

[33] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/09/14 11:52

残念でしたね(TT)
ねねサンの気持ちすごくわかります。。。。
私もリセットされた日は何もする気になれません。。。
この先、不安だなぁと思いながらただボーっとしてます。
でも今では落ち込むのは1日だけにし次の日から切り替えるようにしてます。
「次こそは」と思って一緒に頑張りましょう〜(^−^)

10日に病院に行ってきました。
卵が大きくなっていないので2日間刺激を与える注射を打ちに通い昨日また診察の為病院へ。
卵が6個も大きくなっていたんです。
はぁ〜
まだ17ミリだったので昨日は刺激の少ない注射を打ってもらい1個だけ大きくなるのを祈るだけ。
でもきっと駄目でしょう。
今回はチャレンジできそうにありません(><)

通院代を稼ごうと思い試験受けた結果が昨日届きました。
不合格(TT)

昨日は凹みの1日でした。



[34] Re: 函館の3件の病院で... 

 ねね

2008/09/15 21:32

6個ですか!
私はどんなにクロミッドや注射で刺激しても、左側1個しか育たないんです。右の卵巣を機能してるの見たことありません。
特に異常は無いと言われてますが、右の卵巣はやる気がないみたい・・・(涙)

なのでいつも「もっとたくさん育ってくれよー!」って思うのに、6個とか育つのも困りますよね。
なかなかうまくいきませんね。

年内にはなんとか妊娠したい!と意気込んでいたのに、今年も残すところ3ヶ月!
あ〜、憂鬱です。

[35] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/09/18 10:53

今日もいい天気ですね(^−^)

昨日、親友の家に遊びに行ってきました。
私以外の4人はみんなママさんで
私の事情を知ってるのは親友だけ。

一時辛いことがあり引きこもりになってたので
気を使って色々誘ってくれる親友です。


子供の話になった時とか辛くない?大丈夫?と心配もしてくれます。

今まではそんな感じなかったんだけど
昨日はなんだか悲しい気持ちに。。。。。

なんか溶け込めない・・・・

自分で線を引いてるのかな。
複雑な気持ちになった一日でした。

聞いてもらいたくこんなこと書いてしまいました。

>今年も残すところ3カ月かぁ。

初詣の時、七夕の時にもお願いしたのに。。。

早く叶えてくれないかな〜私の願い事☆





[36] Re: 函館の3件の病院で... 

 ゆき

2008/09/19 15:11

初めまして!
函館で治療中のゆきと申します。
本通のGに通っています。
確かに対応、説明などはよくないですね・・・。
しかし他の病院に転院してイチから検査っていうのも億劫なのとまた時間とお金がかかるので
ずっとGに通っています。
体外やって失敗、次に挑戦するまで卵巣休ませている状態です。
自然妊娠は望めないといわれました。
と言っても毎月奇跡を期待してしまいますが(笑)
自然妊娠しないと言われたのでリセットも気楽なモンです。
「あ、どーせね、はいはい」みたいな。

これからも時々お邪魔するのでよろしくお願いします。
色々悩みやお話できたらいいと思ってます。

残すところあと3ヶ月・・・。
本当にそうですね。
焦る一方ですね。
ちなみに、私も親に話せていません。
治療してると知ったら余計に期待させてしまうんじゃないかと思って。
親は私は子供がそんなに欲しくないと思ってるっぽいので(そのうちねーって言い続けてきたので)
それならそう思っててくれた方がこっちも気が楽かなと思ってまして。
でもいつも申し訳ない気持ちでイッパイです。
早く孫を抱かせてあげたいです。
私が「子供さんは?」って聞かれるのと同じくらい、親も「お孫さんは?」
って聞かれてると思うと・・・。
世間の人って子供って出来て当たり前だと思ってるんですよね。
「不妊治療中ですが、ナニカ???」って言いたい衝動にかられます。

長々とすみません。
友達の妊娠も嬉しいやら焦りやらで複雑です。
私は本当に仲の良い友達数人には治療の事を話していますが
その中でも一番の親友から「○○ちゃんに子供生まれた」って写真付き
メールが届いた時は無視してやろうかと思いました。
大人気ないですよね。
でも、その○○ちゃんって私の知らない人・・・。
嫌味か?と思ってしまった(笑)
その友達に言わせると「結婚もしてなく彼氏いない私よりは幸せじゃん」って事になるんですけどね。
やっぱり不妊は不妊の人にしか分からない辛さですよね。

ものすごいグチばかりすみません。
同じ土地の方達だと思うと気が緩んでしまいました(笑)

また遊びに来ますー。

[37] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/09/20 13:40

ゆきサンはじめまして、これからヨロシクですヽ(^o^)丿

卵は全体的に成長してたのですが
1つだけ20mm近くなっていたのでその卵に賭け
16日に人工授精に挑戦してきました。
翌日夜から腹痛があり、排卵痛?なのかと思ってたんですが痛みが治まらず今日病院に行ってきました。
残ってる卵が成長し卵巣が腫れてる(OHSS)と説明され
写真を見て愕然としました。
数年前に多嚢胞性があると言われたことはあったけど
こんなのは初めてでかなりショック受けてます。
先週、担当医が夏休み期間で違う先生に診てもらって
その時に卵を大きくする注射(名前わすれました)を2日続けて打ったんですがそれが原因じゃないかと思ってしまいます。
最近、私の通ってる病院に不満を感じることが多々あります。でも、ゆきサンと同じ理由でなかなか病院を変える決断ができません。
この先不安でどうしようもありません(TT)

来月、同窓会があるんです!
楽しみな反面、子供の話題になるのかと思うと少し憂鬱な気持ちです。。。。


[38] Re: 函館の3件の病院で... 

 ちちょう

2008/09/22 12:31

お久しぶりです。ゆきさん、はじめまして。
皆で色々、悩みや不満、情報などお話していきましょう。ボロさん、OHSSになったんですね・・私も経験あります。排卵誘発剤の副作用ですね。
HMG打ったのかな。。。排卵後、私も腫れましたよ。
私もOHSSになった時はショックで不安で大変でした。
次の生理くると自然に腫れはひいていきます。
一回、OHSSやると次回からは慎重に誘発してくれると思いますが。。。不安ですよね。
あと、HCGは打つとOHSS酷くなります。
HMG打ったから沢山出来てしまったんだと思います。
多分次回からはLH製剤が入ってない注射に変えてくれるかと思います。

[39] Re: 函館の3件の病院で... 

 モカ大福

2008/09/22 22:21

初めまして。不妊治療始めて6年になるモカ大福です。
掲示板を読んで、皆さんの気持ちが痛いほど良くわかりました。

私も最初は本通のGクリニックに通っていて、そこで4年位治療してました。
多のう胞せい卵胞症候群で、腹腔鏡手術をうけました。
そのあと3か月位で初めての妊娠をしたけれど、すぐに流産してしまい、すごい悲しい思いでした。手術して痛い思いして頑張っても、こうゆう結果になるんだなぁと落ち込んだりしました。
それからも、Gに通ってたけれど毎回同じ事の繰り返しで、先生の説明も不十分で、なんか違うなって思いはじめて、2年前位からA記念病院に転院しました。

私も院長先生が担当で、院長の人柄と丁寧な説明で安心できたのでずっとかよってます。
私もAIHを7回したけれど全て失敗。今月8回目をする予定だったけど、OHSSになってしまいひどい状況だったので、断念しました。
OHSSにも何回もなってるので、次は無事に8回目が出来ればいいなと思ってます。

毎日、グリコランとテルロンを飲んで、生理の時にはプレドニンとクロミッドを飲んで、AIH後はデュファストンを飲んでます。
注射も毎回してます。痛いですよね(>_<)

でも、辛い思いをしてるのは自分だけじゃないんだなぁ、みんなと一緒にこれからも頑張っていこうと思えました(*^_^*)
皆さん一緒に頑張りましょうね(^O^)/

[40] Re: 函館の3件の病院で... 

 にゃあにゃあ

2008/09/22 22:26

はじめまして。 
わたしはM病院で先日両側卵管閉塞と診断され、通院2日体外受精をすすめられ、動揺しています。
M病院はかなり有名ですが、評判はどうなんでしょうか? 
不安でいっぱいで、泣いて暮らしています。
どなたか情報ください。

[41] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/09/23 13:38

こんにちは(^−^)
モカ大福サン、にゃあにゃあサンはじめまして。
たくさん仲間が増えて心強いです。

ちちょうサンお久し振りです。
私、先生に勧められた注射や薬を服用しているだけで治療歴長いのに全く知識がなくメッセージを見て勉強になりました。
ちちょうサンの書いてある通り今回はHCGしませんでした。
先生も生理がきたら自然と小さくなるからと言ってました。
でもお腹見ると妊婦サン状態で辛いです。
来月またAIH挑戦したいのですがOHSS後でも大丈夫でしょうか。
それとも少し休ませてからの方がいいのでしょうか。

にゃあにゃあサンへ
 検査時、恐怖心や緊張から一時的に塞がってしまう 場合もあるそうですよ。
 辛いと思いますが違う病院で再度検査受けてみては どうでしょうか。
 もし同じ結果であったとしても妊娠できる可能性は あります。頑張りましょう。

[42] Re: 函館の3件の病院で... 

 たらこ♪

2008/09/23 14:39

はじめまして!こんにちわ!

私はM病院で治療中です。
年齢的な事もあって、1回目に治療から、『顕微受精』をしました。

実は昨日、初めての採卵でした。

今日結果を聞きに行ってきました。
卵は、全部で6個取れて、すべて顕微授精させましたが、1個が、受精せず、2個が、育たずと、あと3個が、分割中?です。またあさってに経過を聞きに行きます。

何とか無事育ってほしいと願うばかりです。


M病院の先生は優しいですよ。不妊本もだしています。
私は、この病院でよかったと思っています。
培養士さんが中国の方(女)らしいのですが、説明もきちんとしてくれました。


また結果報告いたします。

がんばります!がんばりましょう!

[43] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/09/23 19:06

たらこ♪サンこれからヨロシクです(*^_^*)
   3個の卵、頑張れ〜〜〜〜!!! 祈ってます☆

世界まるみえの影響かしら?
昨日、旦那と2人で見て号泣しました。







[44] Re: 函館の3件の病院で... 

 にゃあ

2008/09/23 23:22

ボロさん、たらこさん、ありがとうございます!

検査の時いきなりでしたし、内診もカテーテル入れるときも痛くて、さらに造影も痛くて、緊張と恐怖心いっぱいでした。説明もあんまりわからないせいもあるのかピンとこなくて・・・。
まだそれしか検査していないからしかたないのか、検査後の説明もサラッとしていて・・・。
ネットで調べたら、通水法など体外受精は手っ取り早いのかもしれませんが、まだできることがあるようですし。
まだ他の検査してから今後の治療に対する説明などくわしくあるんでしょうか?
たらこさんの場合はどうだったか教えていただければと思います。

ボロさん
友人や身内の妊娠や子育て話、辛い気持ちは痛いほどわかります。今まさに自分がそうですから・・・。
でも、前向きになれるように、悲しい気持ちで押しつぶされないように、このサイトを力にしていきましょう!!

たらこさん
M病院について情報教えて下さい。すごく心強いです。天使の卵ちゃんが無事に育つように心から願っています。

[45] Re: 函館の3件の病院で... 

 ちちょう

2008/09/24 17:31

はじめまして。モカ大福さん、にゃあにゃあさん、たらこさん、一緒に頑張っていきましょう!
ボロさん、OHSSに初めてなった時の不安良く解ります。。。歩く時も寝る時も気になって不安でした。
先生の生理がくれば腫れはひけるから・・って言葉にも本当かな??≠ニ疑ってしまったり。私も、何年も病院休まず通院していました。AIHもぶっ続けで毎月。
途中、OHSSになりましたが治療続行しました。
でも何となくですが、卵巣が疲れてる様な体が悲鳴をあげてる気がして。。。休むきっかけもなくね。。
今はまず体質改善第一にしています。
次回のAIHは先生に相談してみたら良いかと思います。
多分、大丈夫、積極的にいきましょう〜ってなるかな・・。

モカ大福さん、長い間治療と戦ってこられたんですね。これからは、不安な事などここでお話していきましょう。多嚢胞にも軽症〜重症とありますよね。
グリコラン、私も飲んでました〜。良い卵が出来るみたいですね。
一緒に頑張っていきましょうね。

にゃあにゃあさん、両側卵管閉鎖とのこと。そして体外≠勧められたショック。私も解ります。
私もM病院ですぐに体外を勧められました。
M病院は妊娠するのに近道の体外を積極的に勧める方だと思います。造影での卵管閉鎖、3人ほど閉鎖していたのに、別の病院で受けたら何故か通っていた!!という例を聞いています。その事をA病院の先生に質問しましたが、卵管がその時によっては捻れていたりして通らない場合もあるようです。A病院の院長は、痛くなかったです。痛かったら無理はしないという事でした。

たらこさん、IVF受けられたんですね。
私には、まだ未知の世界です。
卵ちゃん、無事に分割、移植になる様に祈っています!移植までにも、体温めて、ふっかふかのベッドを作って下さいね♪

[46] Re: 函館の3件の病院で... 

 にゃあにゃあ

2008/09/24 21:22

ちちょうさん、はじめまして。

いろいろ調べたら、その時のコンディションで卵管が閉じることがあるということを聞いて、ひと通り他の検査をしてみて、他に問題がなかったら、もう一度調べてみようかなあと考えていました。
その際はA病院で・・・とみなさまの意見を聞き、思いました。
本当にありがとうございます☆

悩んでだり、辛いのは私ひとりじゃないっ!! 
そう思えるだけで、心がすうっと軽くなり、前向きに考えようって思えました。

きっと、生理が来るたびに、今まで以上に落ち込むことになるだろうけど・・・。

でも、がんばりまぁ〜す☆

 

[47] Re: 函館の3件の病院で... 

 たらこ♪

2008/09/26 13:44

こちらこそ皆様よろしくお願い致します♪

たまごちゃんの状態なのですが、3個の内、1個が分割とまってしまい、残り2個が順調に育っているとのことでした。採卵から考えると3分の1の確実だわ。
これから、後2日培養して、今月戻すか来月戻すか決定します〜。

ポロさん
ありがとうございます〜私も涙もろいです^^
AIH頑張ってください!私も祈ります^^


にゃあさんへ
違う病院Aで、卵管造影検査を受けたことがあります。ものすごく痛かった!きちんと説明はありましたよ。たしか・・(ごめんなさい、結構昔なの)
その後タイミング法でしばらく通っていたけど、途中でリタイヤしました。
今回M病院へは、最初から、卵管造影はやりたくないといいました^^。体外受精希望したので、特に卵管検査などほとんどの検査はしないで望みました。

ちちょうさんへ
ありがとうございます!
M病院たしかに体外すすめるかも〜
結構通っている人いますね〜
私の場合は、自分で希望したのもあるけど、先生も大いに奨めてましたね。(年齢的に35歳過ぎたら)

にゃあにゃあさん
頑張ってくださ〜い!
検査も治療の一環になって、できる場合もあるって聞きます〜


PS*あれれ〜もしかしてM病院に通ってるの私だけ?顕微授精も?







[48] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/09/29 11:47

みなさ〜ん、体調いかがですか?

私は今朝体温が下がってたので今日明日に赤印が(TT)
OHSSについて色々調べてたら妊娠してたら判明前に症状が悪化するとなってました。
私の腹痛は徐々に治まりつつあったので期待はしてなかったけど今回は胸が張っていたしお酒も運動も控えてたし「もしかしたら」って心のどこかで思っていたので残念です(涙)

私はまだAIHしか経験したことがありません。
たらこさん、
2個の卵戻されたんですか!?
戻した卵が着床すれば妊娠成立になるんですか!?



[49] Re: 函館の3件の病院で... 

 れな

2008/09/30 23:09

初めまして、れなと申します。
男性不妊で、去年函館のA記念病院と札幌の斗南病院でかけもちで顕微授精しました。
受精卵12個斗南病院に凍結中です。
OHSSになってしまい、二週間入院してその後体調壊して、今年の11月から胚移植予定です
A記念病院の院長先生にかなり励まされて精神的に楽になってる今日このごろです。
院長先生すごくいい先生ですよね〜〜

[50] Re: 函館の3件の病院で... 

 ゆき

2008/10/01 00:45

こんばんは!
しばらく振りに来たら一気に人数が増えて賑わっていますね!
A記念病院の評判はすごく良いんですね〜。
うーん、ちょっと気になります。

私は次回の体外が失敗したらMに行こうかなーと思ってます。
Mはすぐに体外を勧めるって聞いた事があって、薦めるって事は実績も
あるのかな?って思いまして。
たらこさんと同じく検査などはしないで体外希望しようかなって思ってます。
というかMに行かずにGクリニックで成功したいですが・・・。
札幌と違い病院の選択肢が限られてるのが悲しいですよね。
でも専門の先生がいるだけでも恵まれてるとも思いますけどねぇ。

私は卵管造影検査を3回受けてますが、どの時も痛みはありませんでした。
2回は「癒着してる」と言われ(同じ先生に)1回は「通ってる」と言われました。
混乱しましたが、その時によるんですね。
でも実際自然妊娠しないので、癒着してる事が多いのかなーと思います。

にゃあさん。
不安な気持ちすっごくよく分かりますよ!
でもMはすぐ体外を勧める病院らしいので、ご自分が納得いく
方法で治療を進めてくださいね。
私は一通り検査した一環で卵管造影もやりました。
そして卵管の癒着が原因だと言われ納得しました。
(そののち別の先生には癒着してないと言われましたが)
私は年齢的な事もあり体外に進みましたが、にゃあさんが
納得出来るような検査を受けて説明を聞いて下さいね。
願いはみんな一緒ですよー。
みんなで頑張りましょう!!!

それにしても同じ函館にこんなに仲間がいて嬉しいし心強いです!
みなさま、これからもよろしくお願いします!

[51] Re: 函館の3件の病院で... 

 ちちょう

2008/10/03 16:15

こんにちは♪函館もだいぶ寒くなってきましたよね。
夜なんて冷え冷えですよね・・。
れなさん、はじめまして。
前にれなさんの書き込み見た事あります!!
凍結卵、12個!!頑張ったんですね!!12個もあれば安心ですね。しっかりと体を作り移植に望まれて下さいね♪私もA記念の院長先生、好きです。頼りきっています。いつも激こみだから、大変だろうな〜。
夕方、最後の診察が私で終わった時、ふぅ〜っ≠チて疲れきってました。説明も丁寧だし、あの激こみの患者の中、顔と名前も覚えていてくれる感じなので、有難いです。

[52] Re: 函館の3件の病院で... 

 れな

2008/10/04 19:00

ちちょうさんへ

前に書き込み見てくれてありがとう^^
同じA記念病院ですね。本当にあの先生に救われました。やっぱり不妊治療は、ストレスがいつの間にかかかってしまうので、院長先生の笑顔をみると、ほっとします。
顕微はやってないので、札幌になったんです。
本当の混んでますよね〜
ようやく良くなったんですが、体調を壊して、メニエール病になってしまって、ようやくそろそろ大丈夫かなって思ってきたので、11月から始めるんです。
寒くなってきたので、冷えは一番良くないみたいので、
冷え対策しなくちゃ。。
夜寝る前に、しょうが紅茶を飲むのを、お勧めします

[53] Re: 函館の3件の病院で... 

 ちちょう

2008/10/06 11:08

れなさん、色々と大変な思いをされたんですね・・。
不妊治療は肉体的、精神的にもストレスがかかってしまいますよね。
でも、頑張って採卵した12個の卵ちゃん達が待っていると思って頑張って下さい!
お風呂に半身浴でゆっくりはいったり、足湯しながら、しょうが紅茶もいいです♪ストレスも緩和されます。移植に向け、体をあたため、骨盤内に血流を増やすといいと思います。

[54] Re: 函館の3件の病院で... 

 たらこ♪

2008/10/06 14:57

久々に書き込みします♪

同じ仲間がいてうれしいです。
M病院は、そうですね・・やはり体外受精・顕微授精をすすめるかもしれません。それは、たぶん、年齢によると思います。35歳からは確実に言われそうです〜。

れなさん
12個なら12回チャンスがあるよ〜
私は、6個とれて結局1個しか凍結できていませんの。この1回に天使が微笑んでくれたらと思っています。お互いふかふか布団を用意して頑張りましょう♪



・・・・14日移植です。
2個あった卵のうち1個を胚まで育てていたのですが、途中で止まってしまし結局1個を移植します。
確実は減ってしまったけど、うまく着床できるといいな。それまで、ゆったり過ごしたいけど、仕事が・・・出張が・・・。
でもなるたけゆっくりしたいと思います。

又報告します!

[55] Re: 函館の3件の病院で... 

 にゃあにゃあ

2008/10/08 22:05

れなさん、はじめまして。
 
☆みなさん、お久しぶりです☆

はじめにみなさんにお詫びがあります。
ニックネームの入力間違えてしまい、「にゃあ」というのも私です。すいませんでした。

最近の私は、生理になってしまい、落ち込んでいました。そして仕事の出張の時に生理になってしまい、ホルモン負荷検査(?)もできず、また来月に延期され、足踏み状態です
何かわからない焦りがでています。眠れなくなったり、考えているうちに動悸がして苦しくなったり。
ストレスだと思われる症状に悩まされています。
「ストレスはホルモンバランスも崩すから、何も考えるなあ!!」って思っても、無理です(泣)

みなさんはこんな時どうしてますか?

[56] Re: 函館の3件の病院で... 

 れな

2008/10/09 07:35

おはようございます^^れなです

にゃあにゃあさん始めまして。
ストレス解消ってなかなか難しいですよね?
私も仕事しながらの不妊治療と歯科衛生士の仕事でフルタイムで主任を勤めながらでストレスがたまりすぎて
しらないうちに、メニエール病と、軽い総合失調中になりました。
今、そちらも、治療中です。
始めは、熟睡できないのと、とにかに何かと不安、何もないのに不安、そして動悸がとまらなくなり、肩こりと首の寝違いがとれなくなりました。

もし、動悸がとまらなければ、心療内科に相談にいってもいいと思います。
薬を飲んでから、熟睡できるようになり今は、かなり気持ちが楽になり、これから12月から始める予定の胚移植にむけて〜〜と気持ちに余裕ができてきました。

頑張りすぎず、自然体でいくのが一番いいそうです

[57] Re: 函館の3件の病院で... 

 にゃあにゃあ

2008/10/09 19:40

れなさん、ありがとうがざいます。

そうですか。思いがけない病気の発症にもつながるんですね。

焦らず、がんばりすぎず、自然体とは思っているんですがなかなか・・・。
もっと早く、病院にいっていれば・・・とか、だんなは私と結婚していなければ、今頃こどもを抱くことができていたんじゃないか・・・とか。

いろいろ考えてしまいます。

でも、考えたからって状況がよくなるわけではなく、しかたがないことなんだよなぁって思ったり・・。

症状がつづくようなら、心療内科にいってみます☆

このサイトが今はストレス解消というか、支えになってます。

[58] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/10/10 11:45

病院通いだけでもストレスを感じるのに仕事をしながらだとダブルですね。
でも仕事をしていることで治療のこと考えてる時間が少なくてすむかも。。。デス

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

たった今、親友が家に来て妊娠したと報告をうけました。
とっても嬉しい!
無事に生まれること祈ってる!
なのに、一人になった途端、涙がでました
なぜ・・・・・・

[59] Re: 函館の3件の病院で... 

 にゃあにゃあ

2008/10/10 21:31

ボロさぁ〜〜〜〜〜んっ!!

わかります!!

悲しみともちょっと違う、もちろん妬みや恨みなんかじゃなく・・・何なんでしょう・・この気持ち。

わたしも妹が妊娠したとき、まったく同じ現象が起こりました。
妹は流産していて、そのあとだったから、すごくうれしくて、心の底からよかったって思ったのに。
そのことを私の旦那に報告していて、そしたらいつのまにかボロボロと涙があふれて、止まらなくなって・・・・・・。

きっと、やっぱりうらやましい気持ち何でしょうか?
そんな単純なことじゃないんです。

そんなときは、思いっきり泣いて、スッキリしましょう!!

[60] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/10/11 12:50

にゃあにゃあサン、ありがとうございます!

昨日ひとりの時間ずっと泣いてました。

旦那の前では泣かないようにしてました
でも旦那は何かを察したのでしょう
何も言わず後ろからギュッとずっと抱きしめてくれました

そして今朝、体外受精に進もうかと旦那から話が出ました。

私はいつも自分のことばかり考えてました。
旦那も自分の友達がパパになるのをずっと羨ましく思っていたのでしょう。その時私は何もしてあげれなかった。。。。
子供好きな旦那を早くパパにしてあげたい!

今の体の状態で体外へステップアップするとどのくらいの確率で妊娠できるのか来週病院へ行って聞いてこようと思います。

[61] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/10/15 11:00

昨日病院へ行ったら
先月の卵がまだ残ってる???とかで
今月は見送ることになりました(TT)

親友の妊娠発覚で更に焦ってたのに残念です。

[62] Re: 函館の3件の病院で... 

 ちちょう

2008/10/17 11:24

こんにちは。秋ですね。。
私もここ数ヶ月間、治療を休みながらも頭は体外≠フ事でいっぱいです。
地元で静脈麻酔で複数卵(OHSS覚悟)か、札幌で局所麻酔(OHSS覚悟)か、東京で自然周期で無麻か・・・・。
悩むな〜。私も友人が次々と妊娠発覚で、嬉しいんだけれど、孤独や寂しさを感じています。私だけ...≠チて。私だけ治療しても自然には授からないんだなぁ・・と。
体外に挑むには、何としても妊娠してやる!!と強い気持ちが起こらないといけませんね。

[63] Re: 函館の3件の病院で... 

 にゃあにゃあ

2008/10/23 21:45

みなさん、お体はいかがでしょうか?

私は風邪をひいて、調子をくずしています。

そして、排卵してないんじゃないか説がでて、またまた落ち込んでおりました・・・・。

以前から基礎体温が2相性に見ようと思うと見えないことないけど、無理だなあって思っていて、先生に見てもらい、内診もした結果、「排卵してないねぇ」っていまれました。

なんだか事態が悪くなるばかりで、もっと早く病院にきていればよかったぁって泣くしかないです。ホルモン負荷検査を来月は絶対に受けようと思います!!

[64] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2008/10/31 14:18

こんにちは!
お久し振りで〜す!

ちちょうサン
も体外考えてるんですね。
高額だし少しでも成功率の高いところでチャレンジしたいですよね(^−^)
私達みんな「絶対妊娠してやる〜」って気持ちは誰にも負けないくらい強いと思いますよ!

にゃあにゃあサン
日に日に悪くなっていくって私もです(><)
考え過ぎだと前の病院で言われたんですが考えずにはいられないですよね・・・・・
先ずは体調バッチリにして頑張りましょう(^^)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今回生理予定2週間前から飲むようにと「ソフィアC]という薬を処方されました。ホルモン剤です。
初めての薬だったので飲む前にネットで調べたんですがほとんど副作用がないと書いてありました。
が、飲みはじめ2〜3日胸焼けした感じがしそれは次第に慣れてきたのですが最近、髪の毛が抜けて酷いんです。
薬のせいか?また精神的なものか?
同じ薬飲んだ方いらっしゃいますか?


[65] Re: 函館の3件の病院で... 

 モカ大福

2008/11/26 08:44

おはよ〜ございます^^

お久しぶりです!めっきり寒いですよね・・・

みなさんの、体調はいかがですか?

わたしは、二週間ほど前にA記念病院で、8回目のAIHをしてきました。
今は結果待ちです。昨日まで高温期を保ってきたけど、高温期13日目の今日微妙に体温が下がり気味で落ち込んでます(>_<)

このまま持ち直して体温あがったままでいてくれればいいけど・・・


多分、リセットしそうなので、また9回目にむけて頑張らなきゃなぁ・・・

[66] Re: 函館の3件の病院で... 

 ちちょう

2008/11/28 11:13

こんにちは♪ 私もぼちぼち通院再開しました。
しばらく休んでみて、やっぱり薬は飲まないと、
排卵するまで長〜いし、高温も全く続かないし。
薬は大事なんだなぁ〜と感じました。
ただ誘発については、素人の考えですが、注射や薬に頼り過ぎると、自分の力で卵を育てる力が弱まる気がします。。。何となくですが。
排卵前に病院に行ってしまうと、誘発又はHCGで卵を割る方向になってしまうので、確実にもう排卵しただろう!という時期に行ってきました〜。
今回は下腹部にぼわ〜んと痛み、切ない感じがあったので、病気かと思いました。
そしたら、排卵して血がたまってました〜。
今までの経験から、多分デカデカ卵が割れたんだと思います。あんまりデカくまで育って割れると、下腹部に違和感を感じます。
風邪、流行っているので皆さん気をつけて下さい。

[67] Re: 函館の3件の病院で... 

 えす

2008/11/29 17:55

はじめまして。えすです。
M病院に通っています。
私もすぐに体外すすめられました。
一番確立の高い方法で早く授かりたかったので
体外を受け入れました。仕事の都合で一通りの検査
をした後、半年ほどタイミングをみましたが、やはり
排卵せず、今月初めての採卵をしました。
しかしOHSSで10日ほど入院。
移植は年明けになりそうです。

よろしくおねがいします。

[68] Re: 函館の3件の病院で... 

 モカ大福

2008/11/30 17:39

えすさん 初めまして(^o^)

OHSSで10日も入院したんですね・・大変でしたね(>_<)

私も、よくOHSSになっちゃいます・・でも入院まではいかないので、えすさんは、かなり痛かったでしょうね・・

体外に向けて体調整えて、年明け頑張ってくださいね!

私も体外したいけど金銭的に無理なので、AIHで頑張ってみようと思ってます(^_^)
今はリセットして生理中なので、次の排卵日までに体調万全にして9回目のAIHがんばります!
その前に、また卵管造影検査しなきゃないけど、造影検査の後は妊娠の確率が上がるそうなので、検査もがんばります!
ママになれるよう、お互い頑張りましょうね(^^)/

[69] Re: 函館の3件の病院で... 

 えす

2008/12/01 19:10

>モカ大福さん

OHSSの症状は「最重症」ってことで・・・
自分でもびっくりです(笑)

卵管造影も痛いですよね〜
1度だけやったことあります(涙)

私の場合、体外しか道はないようで、OHSSと金銭的なことを考えると、今回を最初で最後の採卵にしようかなぁと漠然と思ってます。

自然妊娠だろうが体外受精だろうがやっぱりあかちゃんって授かりもんなんだなぁと感じてます。

神様お願いっ あんな辛い思いしたんだから(OHSS)一発で頼むっ!って感じです・・・

[70] Re: 函館の3件の病院で... 

 モカ大福

2008/12/05 15:58

こんにちは(^^)

昨日無事に卵管造影検査してきました!めちゃくちゃ痛くて、気絶しかけたけど検査結果は異常なしでした。
後は、次のAIHに向けて注射して様子を見ていきます。

☆ちちょうさん

治療再開、頑張ってましたか?ほんと、薬はやっぱり大事ですよね(^^;)
私も、高プロラクチン気味で、テルロンを毎日のんでます。そのほかに、グリコランや、プレドニン、クロミッド、デュファストンなどを飲んでます。
薬漬けだけど、頑張って飲んでます(^^;)
ちちょうさんも、治療頑張ってくださいね(^_^)

☆えすさん

「最重症」ってあるんですね〜(>_<)
初めて聞きました。えすさん入院頑張りましたね(^_^)
体外しか道がないんですか・・でも必ず赤ちゃんできますよ!頑張ってるんだから絶対大丈夫です!
ほんと、妊娠てキセキですよね・・ものすごい確率ですよね・・
でもそのキセキを信じてお互い頑張りましょうね(^^)/

[71] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2009/01/15 12:36

かなり遅くなりましたが
☆☆あけまして、おめでとうございます☆☆

初めまして えすサン 宜しくです。
みなさん元気でしたか?
今年こそ絶対素敵な年にさせましょ(^ー^)

私もOHSSで今回AIH出来るか今日診てもらいに行ってきます。
もともと低低温だったんですが最近一段と低いんです。(高→36.2−36.4  低→35.5−35.8)
腹巻き・半身浴・柔軟体操続けてますが効果なしです。何かいい情報あったら教えて下さい!

今年体外に挑戦してみようかと思ってます。
どの段階でどのように先生に話すればいいのでしょうか。数か月前から予約等必要なんでしょうか?
あとA病院の体外の評判ってどうなんでしょうか。

質問ばかりになってしまいますが卵管造影は周期的にしたほうがいいのですか?先生から指示があるんでしょうか?




[72] Re: 函館の3件の病院で... 

 えす

2009/01/31 10:41

>ポロさん
初めまして〜
宜しくお願いします。

体温ですね、岩盤浴はいいと思いますよ。
体ポカポカします。

[73] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2009/02/02 12:15

今日リセット日(TT)

えすサンありがとうございます!

先生に相談したところ2層になっていたら
低体温でも問題ないといわれたので気にしないようにしました。

岩盤浴私も通ってますよ〜
お肌もしっとりツルツルになるし冬はいいですよね^^

[74] Re: 函館の3件の病院で... 

 ちん

2009/02/02 23:18

皆さん始めまして☆
最初から読ませていただきました。私もベビちゃん待ち一年です。
まだ不妊治療は始めていないのですが、今月もリセットしてしまい、旦那と一緒に病院に行ってみようかと思っています。
皆さん岩盤浴に通ってらっしゃるとお聞きしたのですが、前にネットでラジウム岩盤浴は受精卵が被爆するというのを見て、心配になってしまい書き込ませて頂きました。医学的に根拠があっての事か分からないので迷ったのですが、もしも・・・と考えるとお伝えしたかったので。
根拠のない話なら本当にすみません。
ベビちゃん待ちってつらいですよね。
私も何度も落ち込んできました。早く可愛いい赤ちゃんが授かりますように、お互い頑張りましょうね☆

[75] Re: 函館の3件の病院で... 

 アキナ

2009/02/03 16:54

はじめて書き込みします。
今年1月に岐阜から函館に引越してきました。と言っても札幌生まれ、札幌育ちです・・・。治療暦は2年になります。岐阜では、不妊治療専門で有名な病院に通ってタイミングで妊娠しましたが、すぐに流産しました。
函館に越してきてすぐにネットで「函館 不妊治療」で検索したら本通のGしか出てこなかったので、ここしかないと思ってGに通い始めました。
去年まで通っていた病院は最先端の治療をしていたところだったので、Gは頼りなさを感じてしまいました。初めからここを見ていれば、他の病院もわかったのに、と、ちょっと後悔ですが、もう少しGで様子を見て頑張ろうと思います!
みなさん、どうぞ宜しくお願いします。

[76] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2009/02/04 10:57

こんにちは!

ちんサン、アキナサンはじめまして
こちらこそヨロシクお願いします(^▽^)

岩盤浴、排卵以降は控えたほうがいいようですね!
教えてくれてありがとうございました。



[77] Re: 函館の3件の病院で... 

 えす

2009/02/04 13:52

ちんさん アキナさん初めまして。
宜しくお願いします。

そうですか、岩盤浴はそんなことがあるんですね。
気をつけます。

私の通ってるM病院では体温をあげることが妊娠へつながるって考えなので(先生の出している本に書いてありました)腹巻したり、毛糸の靴下はいたり、あたたかいものを食べたりするように地味な努力してます(笑)

でも、基本はやっぱり2層に分かれていて、バランス?
がいいかどうかみたいです。高温期が長すぎたりすると、良くないみたいですね。


[78] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2009/02/04 14:30

私も去年から腹巻き愛着してます!
初めの頃は寝る時だけだったんですが今は日中も肌身離さずって感じでつけてます!

生姜マイブームです☆
市販のチューブより生に限ります。
温かい素麺やうどんに摩り下ろして入れてさらにお汁にトロミをつけて食べるのがお勧めです!

[79] Re: 函館の3件の病院で... 

 モカ大福

2009/02/04 22:47

こんばんは☆

お久しぶりです。

ちんさん、アキナさん、初めまして!
よろしくです(^^)/

A病院の体外はどうなんですかね〜?
金額は、一回体外するのにいくらくらいかかるんですかね?
わたしは、10回目のAIHも失敗で、次は11回目のAIHにむけて体調整えてます。
体外にステップアップしたいけど金銭的に無理なので、もうしばらくAIHで頑張ろうと思ってます。

早く赤ちゃんほし〜ですね(>_<)

腹巻き!私も試してみようかな☆
冷えは大敵ですね!

体質改善がんばりましょう(^^)/

[80] Re: 函館の3件の病院で... 

 アキナ

2009/02/05 15:24

こんにちは♪
私も腹巻を24時間着用中です。
生姜紅茶も朝飲んだりしていますが、暖かい時期に飲むとものすごく身体が熱くなるんですが、今みたいな寒い時期に飲んでも全然温かくならないんですけど・・・。
でも、きっと身体を温めてくれていると信じて飲み続けています!
ホントに体質改善頑張りましょう☆

[81] Re: 函館の3件の病院で... 

 モカ大福

2009/02/05 21:15

こんばんは☆

腹巻き24時間着用ですか(*^_^*)
私は、ババシャツとももひきみたいのをはいてます。
誰にも見せれない姿かも(^^;)

しょうが紅茶、よさそうですね。
私は、豆乳に青汁をいれたのと、ルイボスティーを毎日飲んだりしてます。
後は、漢方薬のとうきしゃくやくさんと、サプリは、葉酸とヘム鉄を毎日飲んでます。

マカも飲んでみようかな〜。

[82] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2009/02/06 11:43

こんにちは!

只今、就職活動中なんですが厳しいですね(><)

私もマカ気になってました。
どうなんでしょ〜
どなたか飲んでる方いますか?

[83] Re: 函館の3件の病院で... 

 モカ大福

2009/02/06 21:56

こんばんは☆

ボロさんは、就活してるんですね〜。
なかなか仕事ないですよね(>_<)
頑張ってくださいね!

明日は病院の日なので、帰りに薬局よってマカみてきます。

腹巻きもみてきます(^^)/

[84] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2009/02/09 16:33

こんにちは!
日差しが暖かくなってきましたね(^−^)

モカ大福さん、腹巻き買いましたか?

マカ=完全食!
不妊を卒業したと声たくさん聞きますね。
私も薬局に行ってみたんですが種類がたくさんあってどれがいいのか迷い結局買いませんでした。
高いモノの方が効果あるんでしょうか。。。




[85] Re: 函館の3件の病院で... 

 モカ大福

2009/02/10 10:10

こんにちは☆

まだ腹巻き買ってません(^^;)
買わなきゃと思いつつも・・・。
買うぞ〜(^^)/

マカ買ってみましたよ。
でもマカ高い(>_<)
私が見た薬局には、二種類しかマカがなかったので、安い方にしちゃいました。
効果あるかな〜〜

[86] Re: 函館の3件の病院で... 

 ぽー

2009/02/10 11:43

こんにちは。A記念の体外は、妊娠してもしなくても23万ぐらいだったかな〜と思います。3件の中では一番安かったはずです。
病院で頼むと、体外の詳細のパンフレットくれますよ♪あっ!A記念は入院して翌日の朝、採卵のようです。 
他の2件は入院なし。
体外やるとなると、実績気になりますよね〜。
体外といっても、そこそこで違うし・・・。
A記念、胚盤胞移植やってないと思ってたら、やってるという噂を聞きました〜。A記念で双子を妊娠された方もいるようです。

[87] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2009/02/10 16:21

ぽーさん、はじめまして☆
詳しくありがとうございました!
明日、医院長が担当医のようなので色々聞いてパンフレットも貰ってきます。

モカ大福さん、マカ買われたんですね〜
効果は絶対あると思います!!!
私も飲んでみます(^−^)



[88] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2009/02/13 16:03

こんにちは!

私もマカ飲みはじめました。

A記念病院では
体外受精・胚移植費用で27万円(2日間入院込)
全部で37〜38万見ておいた方がいいそうです。
過去4年での成功率は20%(先生の話では30%)
そして流産の確率が30%

私は2回も流産してるのでチャレンジすることが怖く迷ってます。。。

[89] Re: 函館の3件の病院で... 

 アキナ

2009/02/14 09:24

バレンタインデーです。
自分が食べたいので、これからケーキを買って来ようと思っています♪

マカはホントに高いですよね。
私は以前D○Cのを数ヶ月飲みました。で、そのおかげではないような気がしますが、妊娠できました。結果流産しましたけど・・・。
でも縁起をかついでマカをまた飲みたいと思っているのですが、D○Cのでさえも高く思ってしまって、いまだにマカは買っていません〜。
でも、やっぱり買おう!!

[90] Re: 函館の3件の病院で... 

 えす

2009/02/14 11:08

>ボロさん

私は来月初移植です。

「率」はあまり気にしない方がいいと思いますよ。
いいたまごがとれても必ず妊娠できるわけではないし、あまりよくないたまごでも妊娠できないわけじゃない。
体外でも1回で妊娠できる人、5回で妊娠できる人、
色々です。

その中でも出産できる人って・・・と考えると、
体外でもやっぱり赤ちゃんは授かりものなんだなと
思います。

費用は思った以上にかかりました。(A病院ではないですけど)
薬代とか保険が利かない時期があるので・・・

ためらう気持ち、すごくわかります。

[91] Re: 函館の3件の病院で... 

 どりっくす

2009/02/14 13:30

皆さん 初めまして☆
結婚2年目の どりっくす と言います。
結婚して4ヶ月目に子宮外妊娠、卵管切除手術を五稜郭の大きい病院でしました。
その時は、実のところ妊娠に気づいていなくて・・・
今考えるとなんてバカだったんだろう(泣)

その後M病院に相談に行きましたが、最初から体外を勧められたことにショックを受け
それからは不妊治療を目的として病院へ行くことを諦めてしまいました。
でも、やっぱりそんなことは言ってられない!!
きっとM先生はありのままの事実を教えてくれたのだ!
と、考え直し前に進むことに決めました。

年齢的にも、もうそんなのんびりもしていられない。

ここに書き込んだことで頑張れる自分になっていこうと
思いました。

これから治療のことやいろんなこと、わからないこととかお話させて下さい。

よろしくお願いします♪



[92] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2009/02/14 14:11

どりっくすサン、はじめまして!
一緒に頑張っていきましょ〜ヨロシクです☆

えすサン、体調良くなったようで良かったです。
初めてのことで不安・緊張あると思いますが頑張ってください!
体外の説明を受けてから毎日旦那と話し合いしてました。
今月は人工受精で、駄目だったら来月体外へ進むことに決めました。
また相談にのって下さいm(--)m


金欠で。。。
ME●JIの栄養補助食品LOL●という一番安いマカを買いました〜
飲まずに食べるタイプで1日2粒150粒入りで千円くらいだったと思います。リンゴとしょうがの味がして不味くはないと思います(美味しくもないです;)

アキナサン、どこのケーキ買われたんですか?
私はガトーショコラを作ったんですが甘党の旦那には物足りなく見えたようでソレに生クリームを塗りましたの。見るだけで胸焼けがします(--;

[93] Re: 函館の3件の病院で... 

 モカ大福

2009/02/19 14:37

こんにちは

みなさんも、マカ始めたんですね!
今私のマカは切れてしまい買いに行かなきゃと思ってるところです。

私もA病院の体外の説明の紙もらってきましたよ。
37万くらいかかりますよね(>_<)
高い↓↓

もうしばらくAIHでがんばってみます!

[94] Re: 函館の3件の病院で... 

 アキナ

2009/02/23 22:24

こんばんは。
>ボロさん
 プチメルヴィーユのケーキ買いましたよ。
 チョコレートケーキが美味しいと聞いたことがあったので、
 それを目当てに行ったのですが、チョコケーキが何種類もあ って、どれが美味しいのか・・・?でしたが、ほぼ全 てのチョコケーキを買って帰って来ました(*^^*)
 どれも美味しかったです〜。
 私もガトーショコラなんて作ってみたいです!
 
先週病院で卵管造影検査をしたら、片方が詰まってるって言われちゃいました。2年前に検査した時は、問題なかったのになぁ。もう片方もあまり通りが良くないらしい・・・。頑張れ、私!という心境です。

[95] Re: 函館の3件の病院で... 

 ぽー

2009/02/25 10:51

アキナさんへ。

卵管造影、詰まってると言われても 別の病院で

再度受けたら、通ってましたって話は、かなり良くあ

ります。 先生も言ってましたよ。

その時によって通りにくかったりする時もあるよう

なので大丈夫だと思います。

[96] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2009/02/27 11:31

こんにちは!
今日はいい天気ですね(^-^)
今、高温期真っ只中です。
低温で悩んでましたが今回は常に36.6度を超えています。マカ効果???

☆アキナサン☆
A記念病院へ転院し2度目の卵管造影をしたところ私も片側だけ詰まっていたんですが先生から「ま、大丈夫でしょう」と言われそのままの状態です;
アキナサンは今後何か治療されるのですか?

ホワイトデー、プチメルヴィーユに決めました\(^o^)/!

[97] Re: 函館の3件の病院で... 

 図書

2009/03/02 09:23

アキナさんへ

はじめまして。いきなりお邪魔してすみません。
私も以前、本通の五稜郭で卵管造影をし両側卵管閉塞と
診断され、体外受精しました。
色んな事に疑問や不安なことがあり、
転院して再検査したとこ卵管は両方とも通ってました☆
 
もし心配であれば転院して再検査をおすすめます!









[98] Re: 函館の3件の病院で... 

 アキナ

2009/03/08 19:32

>ぼーさん・ボロさん・図書さん

卵管って、その時によって通りが悪かったり、病院によって色々あるんですね!!!
ありがとうございます、希望の光が・・・・・。
私はとりあえず、まだ大丈夫そうな方から排卵するのを待っている状況です。でもほんとに薬がないと排卵しないようで、今回もしばらく薬飲んでなかったので全然排卵しなくて、注射を打ってもらい、生理を起こさせることにしました。注射後1週間くらいで生理がくるっていわれましたが、もう明日で1週間ですけど、来ないんですよねぇ・・・(T_T)

[99] Re: 函館の3件の病院で... 

 アキナ

2009/03/14 14:37

ホワイトデーですねぇ。
みなさん、ダンナ様からお返しはいただけましたでしょうか?
私は既に先月、ちょっとした雑貨を買ってもらったんですが、やっぱりホワイトデー当日にもケーキなんて食べたいなぁと思っていたのですが、本日うちのダンナ様は仕事で、その後、同僚の所に遊びに行くそうでして・・・。まっ、いいんですけどね。

さて、私は注射を打って10日目でやっと生理が来て、明日からクロミッドを飲んで排卵を待ちます。

>ボロさん
プチメルヴィーユ食べました?

>どりっくすさん
遅ればせながら、よろしくお願いします!

[100] Re: 函館の3件の病院で... 

 ボロ

2009/03/15 22:15

こんばんは!

実は臨時職ですが仕事が見つかり今月から働きに出てました。
1年ぶりの仕事復帰、体外の為の資金稼ぎなんですが意外と楽しんでます♪
期間終了してから体外へ進むことにしました。
それで今月もAIHでと思い先週3回目の卵管造影検査をしてみました(ここで話題になったので)
1回目は別の病院で詰まり気味、2回目は片側詰まってると診断されたのに今回は問題なく通っていたんです。
驚きました!
先生にこんなことがあるのか質問したところ「卵管の働きが良くなったんでしょう。」と言ってました。
その時の体調なども関係あるようですよ。(アキナさんファイト!!)
この結果が出て嬉しい反面、体外への不安が倍増しました。
体外は元々卵管に異常がある人の為に開発されたもので、正常に卵管が通っている人の方が成功率が低いと説明を受けたからです。
先生からは遠まわしにですがもう少しAIHで頑張ってみてはと言われたのでまたまた悩んでる今日この頃です(><)

ホワイトデーに義理父から先にケーキを頂いたのでプチメルヴィーユは後日にし今回はピザにしました!
松風町にあるアリタリアという老舗のピザ屋ですが知ってますか?持ち帰りOKなので今度食べて見て下さい
^^



不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと