1. ホーム
  2. 北海道
  3. 掲示板
  4. 札幌のKレディースクリニックに通っている方

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

北海道の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

札幌のKレディースクリニックに通っている方

 ミセス☆ピギー

2008/03/04 11:12

現在こちらのクリニックへの転院を考えています。評判のいい病院のようですが、実際に通われている方から病院の感想・情報などをお聞きしたいと思います。

私は40代で、不妊治療を始めて約1年になります。1月に初めて体外受精を試みましたが、採卵したものの卵の状態が悪くて受精までできませんでした。現在次の周期でのチャレンジを考えて、カウフマン周期で調整中なのですが…いま通っている病院の都合でしばらく体外受精等の治療ができそうもない状況になってしまい、焦っています。いつ再開されるのか目途が立っていない中で、このまま今の病院で続けるべきなのか悩んでいて、転院するなら年齢的にもできるだけ早くしないといけないので、みなさまどうかアドバイスをお願いします。

返信=9件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 札幌のKレディースクリニックに通っている方 

 マーク

2008/03/04 19:56

昨年の12月まで通院していました。
一年程通い、初めての体外受精で妊娠できました。
個人的な感想ですが、良い病院だと思います。
先生、看護師さん、受付の方、対応も良かったですよ。

[2] Re: 札幌のKレディースクリニックに通っている方 

 ミセス☆ピギー

2008/03/04 20:16

マークさん、はじめまして

お返事ありがとうございました!
実際に通っていた(しかも成功された)方のお話しがやっぱり一番信頼できますよね。
差し支えなければ、もう少し詳しく聞いてもいいですか?

ここの病院は予約制ということですが、かなり混雑しているようなので、ちゃんと自分の体のコンディションに合わせた予約が取れるようになっているのでしょうか?たとえば血液検査や採卵前のホルモン注射等は日にち限定になるかと思うのですが・・・

それから、マークさんの場合は、不妊治療の最初からこちらの病院で、だんだんステップアップされていったのでしょうか?私は40代で時間があまりないので(他でタイミング、人工授精などステップアップさせてきたし)、こちらの病院では即体外受精ということで行くと思うのですが、やはり体質改善のような指導も先にあるのでしょうか?

ご迷惑でなければまた教えていただけますか?

[3] Re: 札幌のKレディースクリニックに通っている方 

 マーク

2008/03/04 21:55

そうですね、たしかに混んでいる日が多いです。
血液検査やホルモン注射等が、日にち限定とかは
特に無かったと思うのですが。。。
採卵前の注射は、結構皆さんが自己注射されて
いましたよ。(私もそうでした)
もちろん、病院で打ってもらう事も出来ます。
注射は日・祝日でも通っている人もいます。

私は不妊治療は最初からこちらの病院でした。
ポリープ手術後に人工授精4回、体外へとステップ
アップしましたが、採卵後にOHSSで4ヶ月くらい
お休み?しました。
体質改善の指導は、私はされませんでした。
まずは、ミセス☆ビギーさんの希望する治療を
病院で相談されてみるのがいいと思いますよ。

[4] Re: 札幌のKレディースクリニックに通っている方 

 ヒーコ

2008/03/04 22:15

私は1年位基礎体温をつけて頑張っていたのですが、なかなかHITせず、今月から始めてnetで評判の良かったKレディースに行ってみました。
まだ、初診のみなのですが、とりあえず子宮癌検診と感染症検査の採血をしました。今月は普通に頑張ってみて、(できなかったら)次回生理後に卵管や子宮内の検査予定です。
先生・看護婦さん・受付の方は皆さん親切で、病院内も清潔感があって良かったですよ!

[5] Re: 札幌のKレディースクリニックに通っている方 

 ミセス☆ピギー

2008/03/05 08:28

おはようございます。

マークさん、ありがとうございました。そうですか、最初からこちらの病院ということであれば、医師との信頼関係もあり、いい状態で体外受精に臨めたのでしょうね。不妊治療は医師との信頼関係が一番大事ですものね。
実は今通っているクリニックが今月突然、培養士が辞めてしまって、採卵や胚移植に向けて現在進行形の人たち(誘発の薬も使っている状態の人)は、とりあえず今の周期での施術は中止という連絡があったというのですよ。私は今週末辺りに生理が来るから、週明け早々に行って、またホルモン検査をして採卵になるかどうか決めるという段階なのですが・・・後任の培養士がまだ来ていない中で辞めてしまうって、何かよっぽどの事情なのかもしれませんが、患者には関係のないことでとても無責任な感じがして。院長先生は優しいし今まで診療方針に疑問を持った事はなかったけれど、ここへきて急に不信感を持ってしまって、この先どうするべきか悩んでいるのです。それで、もしもKクリニックで、今までの続きで体外受精の準備ができるなら、そっちへ行った方が良いのではないかと思い始めているところなんです。

すみません、愚痴みたいになってしまって。今ちょっとパニック状態かも!?それにしても、採卵前の注射がみなさん自己注射って・・・怖くないですか!?私はビビリだから自分ではとてもできそうにないのですが、馴れですかね???

ヒーコさん、初めまして。
やっぱりネットの評判どおりでしたか。私もますますこちらへの転院に傾いてしまいますよ。マークさんのように最初からこちらの病院で、だんだんとステップアップされて、よい結果がでるといいですね☆

[6] Re: 札幌のKレディースクリニックに通っている方 

 マーク

2008/03/05 19:01

こんばんは。
ミセス☆ビギーさんの病院は、大変なことになっているのですね。不信感を抱いてしまうのも無理からぬ事です。
やっぱり、Kクリニックで今の病院の現状を話して、
体外の相談などをした方がいいのでは。。。?
良い方向へ進むきっかけになるんじゃないでしょうか。
納得出来る治療を受けるのが、大切だと思います。

ちなみに自己注射は、事前に看護師さんが丁寧に
指導してくれます。思い切って打ってしまえば、
その後は意外に大丈夫ですよ。
でも、無理する必要はないですけどね!!



[7] Re: 札幌のKレディースクリニックに通っている方 

 ミセス☆ピギー

2008/03/05 20:14

マークさん、本当に色々ありがとうございます。
まだ悩み中ですが、もう少し情報を集めてみて主人と話し合って決めようと思ってます。

自己注射は、自分で針を打っているところを想像すると怖いけど(何しろ私は痛がりではないけど、注射や採血の時は絶対に針が刺さっているところを見る事ができないので)、でも注射のためだけに時間を割いて通院する期間の苦痛と天秤にかけたら、意外とアリかもしれないなと思いました。仕事を持っている人にとっても有難いやり方ですよね。

あともうひとつだけ聞いてもいいでしょうか?
こちらのクリニックは、採卵の時は全身麻酔ですか?局所麻酔ですか?麻酔無しでやる病院もあると聞いたので…

[8] Re: 札幌のKレディースクリニックに通っている方 

 マーク

2008/03/05 20:46

採卵の時は、基本的に座薬+局所麻酔でした。
採卵数が多い人、痛みに弱い人は静脈麻酔になる
場合もあるそうです。

ミセス☆ビギーさんが、安心して満足の出来る治療を
受けられます様に。

[9] Re: 札幌のKレディースクリニックに通っている方 

 ミセス☆ピギー

2008/03/05 22:16

マークさん、ありがとうございました!

おやすみなさい☆

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと