この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
月の中のうさぎ
2014/10/19 08:55
私は、結婚が遅かったので
治療を始めたのも39才から3年間です。
一度は、妊娠出来たのですが
流産してしまいそれからは、着床すら
しませんでした。
でも今は、治療せず
仕事に没頭しています。でも
それで良いのか?と考えてしまう時が
あります。
私が苦しむのは、仕方ない!
でも旦那さんにもこの子供のいない生活を送らせてしまって良いのか?
考えないと言ったら嘘になります。
完全に諦めて前向きになって歩けてるか?と言ったらそれも嘘になります。
だから励ましあって前向きに一緒に歩いて行けたらと
同じ思いの方、いましたら
宜しくお願いします(^^ゞ
返信=24件
※100件で過去ログに移動します。
こきちゃん
2014/10/24 19:35
初めまして。
何か私と似てるなと思い書き込みしました(^-^)
私は、今37歳になります。
今は治療もせずに仕事を頑張ってますが、このまま治療せずにいるのがいいのかもう1回だけチャレンジしたらいいのか迷ってます。
私は、治療としては顕微受精しかした事がありません。
男性不妊ですが私もそろそろ何か原因が出てくるかもしれません。
このまま治療しなければ気分は楽ですがやはりほしい気持ちもあります。
よかったらお話しませんか?
月の中のうさぎ
2014/10/26 10:13
こきさん初めまして(^^ゞ
こきさんはまだ37才
諦めるのは、早くないですか?
この治療は、どこまでやったら後悔しないのか?なんてないですよね…
結局、結果が出ないと意味ないし
なんて考えてしまいます。。。
私は、後悔と言ったら何故もっと早く
治療しなかったのか?
でも私の場合は、子供が出来にくい
結婚しないと決めつけてしまったので
自業自得なんだけど…
るい
2014/11/06 09:54
はじめまして!るいと言います
私も最近諦める事に決めて仕事に没頭してます(^_^;)
38で不妊治療はじめて現在42
年的にも限界だし金銭面でも厳しくなり夫婦で話し合って諦める事にしました。
不妊治療はじめた時には卵管閉塞で不妊専門院に通って体外からスタートしました。
採卵6回、移植11回で4回着床したものの染色体異常で流産
諦める事に決めて最後の移植で着床して奇跡が起きたと嬉しかったのですが、9週で不整脈が見付かり残念な結果に(>_<)
もう気力も体力もお金もなくなり断念
年も年だから仕方ないですね(^_^;)
正直、少し未練はあります
まだモヤモヤしてるので書き込みました(笑)
月の中のうさぎ
2014/11/09 08:29
るいさん初めましてp(^^)q
るいさんの気持ち凄く分かります。
4回も着床して残念な結果になってしまったなんて…(>_<)
私なんて一回の着床で流産してしまい
その時の落ち込みは、半端なかったですよ。。。
諦めきれずモヤモヤしてる気持ち
本当にそうですよね。
その気持ちを仕事で紛らわして
いるのかも…ですね
私は、今、犬を飼っていて
かなり癒されてますよ(^o^)/
私と旦那さんの枕の間に寝て来るんですよ。
めちゃくちゃ可愛いですよ(^^ゞ
しほ
2014/11/12 10:07
みなさんはじめまして。
皆さんの書き込みを読んでお話ししたいかもと思って書き込みさせてもらいました。私も結婚が遅かったので今治療中です。私の場合は不妊治療に病院に行ってすぐ体外ですといわれずっと頑張ってきました。移植も9回はしたかな・・・でも1度も着床すらしたことがありません。今は凍結卵はあるものの私の諸事情により治療を半年ストップすることになりストックされている卵はあるとはいえもう諦めている部分があります。だから二人の生活を考え、楽しい人生を送ろうと思っているのですが、私自身仕事を持っているのでそれをやめるわけにもいかず・・・。今は集中力というか根気がなくなり仕事への意欲も薄らいでしまっています。私の仕事は私が辞めてしまうとそこで働いている人の生活ができなくなってしまうためやめるわけにもいきません。ただ、どうしたら仕事への熱意がみなぎってこれるのでしょうか?みなさんから何かアドバイスが頂けたらと思い書き込みさせていただきました。
こきちゃん
2014/11/12 21:49
皆さんこんばんは(^-^)
月の中のうさぎさん→色々ありがとうございます(^-^)まず、何て呼べばいいですか?私は、こきちゃんでいいですよ♪確かに、諦めるのは早いと思いますが金銭面とか考えたら中々厳しいかなって思います。そうなんですよね(-_-;)結果が出ないとやっぱ意味ないなって考えてしまっとります。でも、やっぱまだ諦められないな。
るいさん→初めまして(^-^)こきちゃんって呼んで下さいね(^_^)v私は、何て呼べばいいですか?仕事に没頭されてるんですね。やはり、不妊治療で一番ネックは金銭面ですよね(+_+)
4回着床して残念な結果になってしまうとか辛いですよね。私は1回も着床した事はないのですが気持ち解りますよ。
たくさん話をしましょうね。
気分転換って中々難しいですよね(+_+)
しほさん→初めまして(^-^)私の事はこきちゃんって呼んで下さいね(^_^)v私は、何て呼べばいいですか?
私も移植9回しましたが全く着床した事がありません。なのでしほさんの気持ちがよく解ります。仕事への熱意難しいですよね(+_+)私も、熱意なくなります。
でも、私は人に喜んでいただけたらやっぱり熱意出ますね(^_^)v
しほさんはしほさんと一緒に仕事してる人の事を大切に思って私はやりがいがある仕事をしてると自分の仕事に誇りを持つことが大切と思いますよ。難しいですけどね。これからたくさん話をしましょうね♪
るい
2014/11/17 13:09
みなさん、こんにちわ(^_-)
仕事は大事だから中々辞めれませんね
でも私は10年やってた店を閉めました
少人数ですが従業員もいたので悩みましたが、どっちもいい加減になりそうだったので(>_<)
不妊治療は今しか出来ない事なので流産を切っ掛けに店の従業員にも分かって貰って閉める事にして頑張って不妊治療して来たけど、結果が出ず 凄い悲しいです。
でも4年近くもやった不妊治療を続ける気力もなく断念しました。
店も辞めないで両立しよーと頑張ってはみたけど、後悔や誰かのせいにしたくなかったので閉めたけど何が正解なんて分かりません。
熱意かぁ...
私も不妊治療初めてから熱意が薄らいでった様な気がします。
きっと不妊治療で頭の中がいっぱいになり、他の事には身が入らなかったんだと思います。
オーナーでいる限り手抜きは出来ませんでしたが気持ちが付いていかなかったのかも?
私は年の事もあって余裕が全くなってきたので余計かも知れません。
沢山の採卵、移植、流産と繰り返すのがホントつらくなって このままだと人生まで台無しにしそうで... (+_+)
まだ未練はありますが、今のまま続けてたら心が折れてそのまま立ち直れなくなくなりそうです。
姑が近所の子供の話や、回りの赤ちゃんの話をして来るのがツラいけど 子供産めない私が偉そうな事を言えないないので耐えてます(^_^;)
心の中では「クソババ〜!黙れぇ〜」って叫んでます(笑)
私もワンコを飼ってます。
本当に癒されますねぇ♪
こきちゃんさん、好きに呼んでくれればいいですよ(^_^)
気を使ってくれてありがとうございます
月の中のうさぎ
2014/11/17 14:53
しほさん初めまして!(^^)!
みなさんこんにちは(^^♪
確かに仕事との両立は、難しいですよね?
るいさん、しほさんも内容からきっと経営者って事ですよね?
私も今何が大事か今自分が優先すべき事は?と決意して仕事を軽めにして治療と仕事を両立させてました。
結果は、今ですが…
でも結局、自分自身がどうしたいか?ですよね。
しほさんは、自分が辞めたら働いている人達の生活がとありますが仕事との両立の治療もありだと思います。
仕事場の人の協力があってになってしまうかもしれませんが
しほさんの仕事がどんな事をしているのか分からないのにこんな言い方をしてしまいすいませんm(__)m
治療だけだとそこだけしか見えませんが仕事をしていると違った面で気持ち的に助けられたりもしますよね。
私は、両立で気持ち的に救われたとこがありました。
私が言える事は、結果は、どうあれ…
今、思っている事をやらないと絶対後悔する!って事ですかね(^^)
やっても¨もやもや¨が残っていますがやらないと
もやもやじゃなく後悔だけ残ってしまいますよね。
もやもやならここのみなさんとお話ししてどうにか出きるんじゃないかな?と思います!(^^)!
なんて勝手な事ばかり書き込みしてすいませんm(__)m
こきちゃん、私の呼び方は、そのままで良いですよ(^^♪
るい
2014/11/18 18:43
そうですよね
両立出来るなら両立の方がいいと思います。
気晴らしになっていいと思うし...
私の場合はいっぱいいっぱいになってしまって続けられなかっただけです。
やりたかったら、またやればいいと思って不妊治療一本に絞っただけ
でも仕事辞めると気持ちの逃げ場が余計なくなりましたね。
専念出来て良かった反面、仕事辞めたんだから何が何でも作らないと!って変なプレッシャーが出てきました。
回りもそんな期待をしてるのが分かります。
なので辞めたからいいとか辞めないから駄目とかじゃなく、月の中のうさぎさんの言う様に自分が納得して決めればいいんですよね(^_^)
後悔のないように
みなさんはもう諦める決心は出来ましたか?
しほ
2014/11/19 10:23
みなさんこんにちわ!
皆さんからこんなに真剣にアドバイスをしていただいて感謝しています。というか・・・元気をもらいました!本当に有難うございます。
仕事はどうしても私がいなければ成り立たない職業なので今は皆さんのアドバイスをいただくことができ道が開けたような気がしてきました。仕事をしながら不妊治療をしてきたので採卵が終わった後や移植後もすぐ仕事に戻らなければならず正直私自信疲れてしまいました。私は不妊治療再開をするために手術をします。でも仕事は休めないので入院期間中は他の人の協力を得て仕事をしてもらい、退院後はすぐの復帰です。ドクターには社会復帰は早くても2週間は・・・と言われましたがどうしても休むわけにはいきません。私を待っている人がいるからです。ただ・・・私を信頼してきて下さっている人に対してここに心あらず・・・の仕事では失礼だと思いどうしたら仕事への意欲がわくのかずっと悩んできました。でも皆さんのお陰でよし!!がんばるぞ!という気持ちにもなれた気がしています。今は自分の体をしっかりさせること、そして仕事のスキルアップを不妊治療前にさせることこれを目標にしていこうかと思えるようになりました。母がいってました。人と比較する人生は楽しくないから比較するなら今までの自分と・・・って。いつもそう言われてみれば妊娠する人と比較していたな…と。だから自分に疲れて治療に疲れて・・どうして私が?と・・・。だから・・・今は過去はそう思っている自分がいたことを認めてこれからの自分を作っていこうかなって皆さんともお話をすることができてそう思えるようになりました。妊娠報告を聞くのはまだ受け入れられないけど、不妊治療でどうになるのかわからないけど結果として2人なら楽しくこの人と一緒になれて良かったっていう人生を送りたいと思っています。どこで終止符を打つのが良いのかこれまたわかりませんが今を明るくしていきたいです。
月の中のうさぎさん、るいさん、こきちゃんさんこれからももっとお話しさせて下さいね。
月の中のうさぎ
2014/11/19 15:40
みなさんこんにちわぁ!(^^)!
るいさんの専念出来て良かった反面、仕事辞めたんだから何が何でも作らないと!って変なプレッシャーが出てきました。
回りもそんな期待をしてるのが分かります。
分かる!分かる!すごく分かります!!
そうですよね…このプレシャーは、ありますよね。
本当に何が正しいか?悪いのか?
ただ一度しかないこの人生、この時をどうするか?
考えれば考えるほど難しいですね…
諦める決心は…
私は、完全に治療は、年齢と金銭面とでしていないです。
犬を飼って一緒に寝ている為、旦那さんとの仲良しの時間もないので
普段の夫婦仲は、仲良しですよ(^^♪
なので私の場合は、結果諦めたと同じですね。。。
しほさんの場合は、、かなり大変な立場のようですね。
この場所でみんなとお話し出来て少しでも元気をもらえたら良かったです。
お体のほうは、心配ですが…
しほさんのお母様の言葉、まさにそうですね!
人と比較する人生は楽しくないから比較するなら今までの自分と・・・
そうですよね。他人と比較するより過去の自分と比較すれば自分自身振り返って改める事も出来るし
時に自分を褒めてあげる事も出来たりするかも…
他人と比較し私のほうがまだ幸せだな?と感じる事もあるけれど
比較する相手は、自分が持っていない物を持っている人と比較し自分が一番悲劇のヒロイン?になって落ち込んでしまう事が多々ありますよね(>_<)
しほさん目一杯頑張ってしまうと『なんで自分がこんなに頑張っているのに!』と逃げ場が無くなってしまうので少しだけ頑張ってみよう!と思いませんか?
そうすれば後の残りを他の人に優しく接する事が出来るような気がしませんか?
なんて私も思っていますが出来てないのが自分ですが…(ーー゛)
しほさんお体は、大事にして下さいね(>_<)
旦那さんにもたまには、甘えるのも良いものですよ(^_-)-☆
なんて私、あまり甘え上手じゃなかった(/_;)
しほ
2014/11/21 11:38
月の中のうさぎさんこんにちわ!本当に真剣に答えて下さり涙でした。体のことも気にしていただいてありがとうございます。今は正直オペは怖いですけどやるだけの事はやって悔いを残さないようにしたいと思っています。月の中のうさぎさんがいうように頑張りすぎないこと・・・これに尽きるのかもしれませんね。確かに私の人生は努力すればかなえられるものだったので不可能なこともあるんだとこの年になって初めて体験しています。恥ずかしいお話ですが。
でもここでお話しさせてもらってよかったです。みなさんに聞いてもらえたことで気持ちは明るくなっています。ある意味前を向いて歩いていけそうです。
今度は明るいお話しをしたいと思っています。どんなお話をしようかな・・・
ちなみに月の中のうさぎさんがいうように主人に甘えてみました。主人はまったく…子供なんだから・・・と笑ってましたけど。(笑)
こきちゃん
2014/11/23 21:36
皆さんこんばんは。
もう11月早いな(>_<)
もうまた1年立っちゃいますね。
しほさん、旦那様に甘えてみたんですね(^-^)しほさん所は旦那様と何歳違いですか?たまには、甘えるのもいいですよね。中々甘えるのって恥ずかしいですけどね(*ノ▽ノ)旦那様受け入れてくれちゃってよかったですね(^-^)
しほさん仕事大変とは思いますが無理をせず体を大切に休める時は休んで下さいね。また、何でも話をして下さい。ここの皆さんは優しいので私も救われてます(^_^)v
るいさん、仕事辞めてしまうと確かに治療にしか目がいかなくなるから余計色々考えちゃう気持ちよく解ります。
私も、治療するのに仕事を辞めるべき?とか色々考えました。
月のうさぎさん、色々いつもよいアドバイスありがとうございます(^-^)
いつも救われてます(^_^)v
色々話を聞いてもらえて気分も落ち着きます。
私は、甘えベタですよ(>_<)
もっと甘えたいですが…無理ですね。
私の事はこきちゃんでいいですよ♪さん付けいらないです(^_^)v
あっ!全く関係ない話ですが皆さんハマってる物とか人とか居ますか?
るい
2014/11/25 18:43
みなさん、こんばんわ(^O^)
しほさん 治療を続ける為に手術をするんですね!
ごめんなさい 途中参加なので何の手術するか知りませんが頑張って下さいね
仕事との両立大変だと思うけど、気持ち1つで仕事があって良かったと思う事もあると思うので、これもまた頑張って下さいね(^_^)
月の中のうさぎさん 私と同じ感じで諦めたんですね
金銭的、年 一番大事ですよね!
金銭的に余裕ないと気持ちにも余裕がなくなって上手く行くもんも行かない気がします
年はいくつになっても出来る人は出来るけど、不妊症の人は別ですよね
年は凄い関係あります
結婚してからすぐ不妊治療してれば授かったかも知れなかったのに私は仕事をとってしましました。
結果、限界近くなって不妊治療初めて子供より仕事をとったはずなのに仕事も手放してしまった(>_<)
私ってバカですよね
でも後悔しない為に手放したので後悔はしません。
返って一番イイ時に止めたかな?って思ってます
またやりたかったらやるだけですね(笑)
こきちゃん こきちゃんはまだ不妊治療頑張ってますか?
ここで救われる事ってたくさんありますよね(^O^)
私は諦めて2人家族を選んだので、これから旦那と楽しい事をたくさんしよーと思ってます
海外旅行も我慢してたので来年暖かくなったら早速行ってきます♪
不妊治療してた時は旅行に行っても楽しめない自分がいて常に頭の中が不妊治療の事でいっぱいでした
今となっては一生懸命やり過ぎた感じですね
残念な結果になったけど、イイ経験が出来ました
私はこれと言ってハマってるモノはないです(^_^;)
月の中のうさぎ
2014/11/26 13:10
皆さん、こんにちわぁ!(^^)!
しほさん、旦那さんに甘えたのですね〜♪
羨ましい〜私、しほさんに言っておきながら全然甘えてないですよ〜(>_<)
私も甘えてみようかな?(/_;)
なんか一日一日笑う回数が増えると♪気持ち♪が自然と
上がって来ますよね?
こきちゃん、本当に1年経つの早いですよね!
はまっている物、最近、旦那さんと始めたゴルフですね。時間が合わずなかなか一緒に行けないんですが…
って言うか私は、ゴルフセンスがないかも…
後は、やっぱり飼っている犬が可愛くて仕方ないです(^^♪
るいさん、旅行いいですね〜(^^♪
私も旦那さんと全然、旅行行ってないですよ(>_<)
でも時間も合わないし犬を飼っているので
厳しいですね。。。
確かに治療で出来なかった事を思いっきりする!
いいですね!!
二人家族を選んだら割り切る!大事ですよね!!
前進!前進!前進!あるのみ!(^^)!
思いっきり楽しんで来て下さいね♪
しほ
2014/12/02 17:20
みなさんこんばんわ!
お騒わせしましたが無事手術も終わり退院しました。なので今日から仕事復帰です。ドクターにはできれば復帰は2週間は…と言われていましたが、そうもいかないので術後5日目の復帰となりました。社員の人たちに助けられながら仕事をしています。でも私の場合家の中でいるより気晴らしになるようです。
入院中考えました。どこでこの治療をエンドさせるか…オペも終わったので凍結卵を使い切ったらそこでエンドにしようかな…と思ってみたりもうやめようかな・・・という気持ちにもなったり。ベットに横たわりながらそう考えていました。そのことを家族に伝えると母はもう良いかなって言えるのはそこまで頑張ってきたから言えるんだよ。だから自分でそう思うならストップでも良いんじゃないのかな・・と。父はやれるとこまではあきらめずやってほしいと言ってました。主人は複雑のようでした。退院したその日両親は私の快気祝いということでなんとワンホールのケーキを買ってきてくれました。サプライズだったので嬉しくて子供のようにはしゃいでしまいました。でも両親は有難いものですね。いつまでも私は子供・・・なんですよね。
入院中は病院の近くのホテルに主人は泊まりずっとそばにいてくれ面会時間の朝から終わりまでいてくれました。やっぱり夫婦っていいですね・・・
だから思ったんです。どんな結果であっても2人は一緒で幸せな毎日を送ろうと。
皆さんとお話をさせてもらい勇気をもらい家族に支えてもらったおかげでオペも無事に乗り越えることができ感謝しています。これからも宜しくお願いします。
月の中のうさぎ
2014/12/03 15:40
みなさん、こんにちわぁ!(^^)!
しほさん手術、お疲れ様でしたm(__)m
退院、仕事復帰おめでとうございます(^^♪
う〜ん。。。やっぱり病院のベッドの上、考えてしまいますよね…
結局、決めるのは、自分自身ですがどこまでやれば?
どこで終わりにするか?は、夫婦で★本音★で話合うのが良いかな?と思います!
しほさんの旦那さんは、病院の近くのホテルに泊まって
なんてすごく優しい旦那さんですよね!!
なので…もう少し頑張ってもらいたいけど…しほさんの体を気遣い言えなかったり…
夫婦って所詮、他人同士、何で繋がっているか?って
相手を思いやる気持ち❤思いやりですよね(*^^)v
でもこれは、本音で話し合わないと後悔が残るような気がします(>_<)
夫婦で決めたのならどんな結果であろうと受け入れられる!のかな?って思いませんか?
私は、そうしたので今の結果を受け入れられる!と言うか受け入れないと!!ダメでしょう〜って感じです(/_;)
しほさんお仕事の復帰後、社員の人に助けてもらって
あまり無理しないで下さいね(>_<)
しほ
2014/12/06 18:40
月の中のうさぎさんこんばんわ!
今日はこちらは酉の一でできることなら仕事が終わってから行きたいと考えています。でも・・・オペが終わりまだ体はしっかりとまでいかないので気持ちはとっても行きたいのですがちょっと無理のようです。残念です。しくしく・・・
仕事の方はみんなに助けられながら何とかやっており人の暖かさを再認識できやっぱり人って支えあわなければなんだな・・・と・・だから今人には感謝の気持ちでいっぱいです。
治療が始まるまではこれからは仕事を一生懸命やって旅行にいったりとエンジョウイしようかと思っています。今月はこれから草津に旅行に行ってきます。勿論仕事が終わってからですがオペ頑張った自分にご褒美と思って主人と二人で出かける予定です。だからそれまでは今しかできないことを今年中にやり遂げるつもりです。とはいえ・・・クリスマスまであと少しですね・・・
主人はオペを頑張った私にクリスマスプレゼントを考えているらしく寝る時いつも頑張ったご褒美に…とにんまりした顔で私に話すんです。(きっと・・今だけでしょうけど。)でも内容は教えてくれないんですけど。
でも本当に1年はあっという間で誕生日を迎えたと思ったらまた年をとるのか…と鏡に映る自分を見てため息です。どうもほうれい線がふかくなってきたような・・・恐ろしいです。来年は自分に磨きをかけようかな…・と考えています。
月の中のうさぎ
2014/12/16 14:35
みなさんこんにちわぁ!(^^)!
しほさんお体のほうは、どうですか?
人の温かさを再認識!確かにいつも感謝しているつもりでもこう言う時だから人の温かさを強く感じますよね(>_<)
でもそれは、しほさんの人望があるからこそですよ!!
早く良くなって治療復帰出来ると良いですね(^^)
草津いいなぁ〜♪
温泉にゆっくり浸かって心と体の洗濯して来て
下さいね(^_-)-☆
もうクリスマスですね(^^♪
旦那さんからのクリスマスプレゼント♪楽しみ♪ですね!
私は、いつもチーズケーキを作るぐらいかな?
旦那さんの誕生日、バレンタイン、クリスマスの
年に3回だけ…(-"-)
みなさんは、どんなクリスマスを予定しているのかな?
しほ
2014/12/18 10:43
みなさん、こんにちわ!
ここのところ寒さがつづいていますがおかわりありませんか?
本当にこの一年はあっという間でした。色んなことがありでもこうして皆さんとお話しして心も落ち着かせることができ職場でも体力面で支えてもらい元気に明るくなりました。今は本当に平和で治療をしてきて思い悩んでいた日々が嘘のように晴れ渡っています。体調の方はオペをして免疫力が低下したせいか風邪をひいてしまい主人はウイルス性胃腸炎になり二人でほぼ同時に病気になってしまいまた両親からはいくら仲良くてもそこまで一緒じゃなくても・・・と笑われてしまいました。皆さんは体調崩されてませんか?
月の中のうさぎさんはクリスマスはチーズケーキを作るんですね!凄いじゃないですか!!私は先日と言っても1カ月ぐらい前の話ですがケーキを主人の誕生日の為にとスポンジから挑戦してみましたがオーブンに入れて焼いてみるとあれれ・・・?と厚みが2cm位のスポンジになってしまい結局できているスポンジを買ってきてデコレーションして終わってしまいました。やってみるとケーキ作りって大変なんですね…人生生きてきてまだ一度も作ったことがなかったのでトライしてみたかったんですよ!
でも主人ともいうんですけど失敗しても成功してもその気持ちを大事にしたいねって。この先2人でもこの心を忘れないで行こうねって。
一緒にいる時間が長いほどお互い思いやる気持ちは結婚当初より当たり前になってしまいがち・・幸い私は自分の両親と同居なのでけんかしても両親がワンクッションになったりしてくれるので今のところは新鮮をキープしています。いつまでも恋人・・・が良いですよね。
というわけで今は恋愛やお仕事を楽しんでいます。あまりくよくよしても人生つまらないじゃないですか!!月の中のうさぎさんがいうように前向きに歩いていきたいと現在進行形です。
今年のクリスマスは暗闇にろうそく・・・とまぁ・・・ロマンティックなシチュエーションをしてみましょうかね…皆さんはどんなクリスマスを予定してますか?
月の中のうさぎ
2014/12/29 20:30
るいさん、きこちゃんお元気ですか?
しほさんこんばんわぁ!(^^)!
お体は、大丈夫ですか?
今、胃腸炎、インフルエンザが流行ってますよね?(>_<)
しほさんの失敗しても成功してもその気持ちを大事にしたいねって。この先2人でもこの心を忘れないで行こうねって。
とっても素敵な言葉ですよね?
思っていてもお互いが言葉に出来るって素晴らしい事だと思います。
忙しい毎日に追われがちでなにげない優しさに気付けないで『ありがとう。』が言えなかったり
当たり前に思ってしまって相手の思いやりに気付けなかったりありますよね。。。
私は、最近、忙しくて感謝の気持ちを言葉にしていなかった気がします(/_;)
反省…反省…です。
しほさんクリスマス終わってしまいましたが
どうでしたか?
私は、ロマンチックとは、行かず旦那さんの実家で
にぎやかなクリスマスでしたよ(^^♪
もう今年も終わりですね!
まだ仕事ですが…
みなさんありがとうございましたm(__)m
来年も前向きに前進あるのみ!!
なんて時には、愚痴りながら(/_;)
来年もよろしくお願いしま〜す!(^^)!
しほ
2014/12/30 18:47
こちらこそです!!というかみなさん今年は私のお話を聞いて下さりまた真剣にアドバイスをしてくれて有難かったです。これからもみなさんとお話をしていけたらと思っています。なのでこれからも宜しくお願いします!
来年は皆さんにとって良い年になりますように・・・
私も来年の為に?宝くじを買いました。だから夢を持っているんですよ!当たったら・・・キャンピングカーを購入して色んなところへ主人と旅行したいです。地元野菜をその場で料理してキャンピングカーの中で乾杯をして・・・寝て…また次の場所へレッツゴー!!
想像すればするほど夢が膨らみます。わくわくわくわく・・・
今年のクリスマスは・・・忙しくでも主人の実家からのケーキが届きお寿司と一緒に家族でお祝いをしました。勿論ろうそくを立て部屋を真っ暗にして・・・その後乾杯です!やっぱりみんなとお話ししながらのクリスマスは楽しいですね。もう30日を迎え本当に正月はすぐそこです。皆さんはお正月どこか行かれますか?お正月をゆっくり過ごして体を休めて下さいね。
月の中のうさぎ
2015/01/13 15:50
みなさんこんにちわぁ!(^^)!
そして今年もよろしくお願いします♪
私も宝くじ買いました!
でもかすりもせずでした。。。(>_<)
今年は、昨年より休みも取れて
お正月は、初詣と
旦那さんと知り合いとゴルフに行って来ました。
旦那さんとは、普段休みが合わないので久しぶりに
ゆっくり出来たかな〜♪
でも休みは、あっと言う間に終わってしまいますね…
みなさんは、お正月どう過ごしましたか?
今年の抱負とか決めたりしますか?
私は、う〜ん!?!?
しほ
2015/01/16 19:02
月の中のうさぎさんこんばんわ!
お久しぶりです。お正月は楽しまれたみたいで良かったです。
私もお正月は旅行に行ってきました。泊まったホテルはバイキングで思う存分朝お酒を飲み・・昼も飲み・・夜も・・・そしてバイキング!!いっぱい食べて大満足!久しぶりにモグラたたきみたいなわにたたきをしてストレス発散しました。ちなみに卓球までやり・・太鼓遊び?をしたり子供のようにはしゃいじゃいました。
リフレッシュは大事ですよね〜
今年はお仕事を頑張ってお金をためてか海外・・かUSJに行きたいです!そのためにも今から節約節約…っと!
今年はやりたいことはやる!!が私の抱負ですね・・人生楽しまなきゃ損損!!
月の中のうさぎさん今年はどんなとしにしたいですか?というかしたいと思うことをやる年にこの際しちゃいましょうよ!って年始からテンションあげすぎですかね…(反省)
© 子宝ねっと