この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
memi
2016/04/02 17:08
兵庫県北部にお住まいで、不妊治療をされてる方…いろいろ情報交換しましょう(^-^)/
過去ログにもトピックがありますので、時間があるときにご覧ください♪
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
もかな
2016/04/03 15:47
みーさん、初めまして、もかなと申します。
北部では病院が少なく、ほんとに大変ですよね。(>_<)
豊岡は知り合いに会うのがいやだったのと、実績のある所がいいと知り合いに教えてもらったので、初めから姫路に通いました。
あくまでも個人の感想なので、気軽に読んでください。
姫路クリニックでは初診と体外まで進むと院長先生に診てもらう事になると思うのですが(タイミングと人工授精は曜日ごとに変わる先生でした)はっきりとおっしゃる方で、質問出来ない(というかしたら怖い)のと、初めての体外でうまくいかなかった時にストレートに言われた言葉にかなりショックを受けて、不安になってしまい、転院しました。
それまでは結果さえ出ればいいかー、と割り切ってましたが、そんな理由で転院される方も、少なくないみたいです。
ただ、院長は名医30に選ばれた方ですし、実績もあります。予約制なので待ち時間もわりと少ないです。産科ではないので、妊婦さんに会うこともありません。
看護師の方も優しい方が多く、卵巣年齢が高くショックで泣いてしまった時もなぐさめてくれました。
姫路だと午前中に通院して午後から仕事に行けてたので、通いやすかったです。
色々書いていますが(笑)私は、姫路に行ってよかったです(^^)
不妊専門なので、もし原因があるのなら治療もしやすいと思います。
英もオススメですが、遠いですし待ち時間が姫路のクリニックに比べ、半端ないです(><)
長々とすみません。。。
通院大変だと思いますが、頑張ってくださいね!
もかな
2016/04/03 20:46
memiさん、こんばんは。
新しくトピを立ててくださり、ありがとうございます!!
もうご存知だったかもしれませんが、
4月から市の助成金が変更になり、年ではなく1回になってましたね!本当によかったです!(^-^)
memi
2016/04/03 21:09
もかなさん、こんばんは♪
市の助成金のこと、今日たまたま見た市のHPで偶然知りました!
実は市からの助成金をもらうために、1月にした治療分の県への申請を今月する予定だったので、ちょっと半信半疑ですが、申請をしてこようと思います。
本当に1回ごとに助成金をもらえるとうれしいのですが、私はすでに県への申請がMAXに近い回数なので、市からの助成回数も限られると思います(>_<")
もかな
2016/04/04 12:57
memiさん、こんにちは。
おそらく間違いないはずです!間違いないのか、市に電話して確認しました!!4月に申請伸ばして、本当に良かったですね(^-^)
ただ、やはり県の申請受けた方が対象なので、県の助成回数を超えると受けれなくなってしまいますね。1年度20万だと、1回で限度を超えてしまいます。助成金があるのは本当にありがたいのですが…(>_<)もっと早くにして欲しかったですね…(;_;)
みー
2016/04/04 15:10
もかなさん、返信ありがとうございます!
kobaに通う決心がしっかりつきました!
7日に初診の予約がとれたので行ってきます!今からすっごくドキドキします(*´・ω・)うぅ…
初診も院長先生なんですね!緊張しますが頑張って行ってきますヽ(`・ω・´)ノ
てぃす
2017/09/25 10:21
はじめまして。最近やっとステップアップ覚悟で小野市のクリニックに通いだした者です。
このスレは生きているんでしょうか?
© 子宝ねっと