この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
のりまる♪
2009/01/31 01:05
こんばんわ〜。
おかげさまで書き込みが99件になりましたので、新スレ立ち上げましたヾ(^▽^)ノ
ビクトリーさん
れのんさん
これからもよろしくお願いしま〜すU^エ^U
本日、ダンナが飲み会で迎えに行き…戻ってきてからのカキコなので、こんな時間になっちゃいましたぁ〜。
みなさん よい夢をヽ(^^)
返信=74件
※100件で過去ログに移動します。
ビクトリー
2009/01/31 13:41
のりまる♪さん、立ち上げありがとうございます!!
のりまる♪さん、れのんさん、これからもよろしくお願いします(*^。^*)
ホントに治療費痛すぎますよね・・・・
昨日病院から25万ちょっとの請求書がきてました(>_<)
バイトした方がいいのかな。。。
のりまるさんは働いてらっしゃるんですよね。
れのんさんは専業主婦ですか?
れのん
2009/02/03 20:05
のりまるさん 第3弾立ち上げありがとう!
こちらこそのりまるさん、ビクトリーさん宜しくお願いします^^/
私は、専業になって3年目になりましたぁ
それまでずっとフルで働いてましたが・・・歳が迫ってきたので今は治療に専念中です・・・
職業は美容師です!完全に休んでしまうと手が鈍ってしまいそうなので・・・身近な人だけカット、カラーリング、パーマ・・・やってあげてますよ〜
大好きな仕事なので辞めたくなかったのですが・・・やっぱり治療との両立が大変で・・・
美容室って勤務時間が長いでしょ〜う!
へたしたら、夜9時頃まで店にいたりしますからね〜
どうにか妊娠して、赤ちゃん産んで・・・仕事に戻りたいですね〜〜〜
自分の思うようにいってたらみんな悩まないかぁ〜
のりまる♪
2009/02/04 16:50
こんにちは〜。
ビクトリーさん。
今は一応フルで働いてますが、最近雲行きが怪しくなってきました・・・あちこちで派遣切りが起きてますが、ウチは派遣がいないので、リストラの波が押し寄せてきつつあります。。。 今 切られるのはかなりキビシイ(><)
れのんさん。
美容師さんなんてかっこいいですね!
やはりやってないと腕ってなまっちゃうんですね…
全然 関係ないですが、一度カットモデルってやってみたかったんですけど、あれって美容師さんがお友達に頼んだりするんですかね?
ビクトリー
2009/02/04 18:25
こんにちは!
れのんさん、美容師さんなんですね〜かっこいい!!
手に職もうらやましいです!
私は主人の転勤で2年前に会社辞めたんですが、普通の営業事務で、しかも会社オリジナルの発注システムに打ち込むことが多かったのでエクセルとかもあんまりできないし、再度働くのは難しいだろうな(>_<)
スーパーのレジとかになっちゃうのかな・・・・
のりまる♪さん、世間の波は厳しいんですね・・・・
カットモデルやってみたいですね(^^)
でも私の髪の毛、多い、硬い、くせ毛の三拍子揃っててめちゃめちゃ難儀なんですよね〜
何年髪型変えてないだろう(-_-)
のりまる♪
2009/02/04 23:29
こんばんわ。
本日2回目デス。
昨年すったもんだの末、ハタチでデキ婚した姪が昨日、出産したとの報告がありました。
新しい命が誕生したことはめでたいこと。なのに…なんの苦労もなく妊娠・出産した姪を見てるとなぜか素直に喜べない私…。
こんなこと考えてる自分はイヤなハズなのに…うまく言えないモヤモヤを感じてちょっとブルーになってます(T^T)
グチってゴメンナサイm(_ _)m
では、また。。。
まなはな
2009/02/12 12:42
みなさん はじめまして。
のりまる♪さんと同じ市内(同居)・通院も同じです。自宅にパソコンがない為、なかなかこれませんが
時々お話できたらうれしいです。
今月よりまた通院します。(ちょっとお休みしてました)
のりまる♪
2009/02/12 15:25
こんにちは!
まなはなさん、はじめまして。
同じ市内で通ってる病院もおなじですか?
こんな近くに同じ境遇の方がいたとは、うれしいし心強いです(^^;)
同じ市内だと、もしかしたらどこかで会ってるかも!?ですね。。。
これからもいろいろお話できたらうれしいです(^o^)
よろしくお願いします♪
さて、いろいろありましたが、くよくよ悩んでも仕方がないので、気持ち切り替えて、夢の実現に向け頑張って参りましょう!!!
ビクトリー
2009/02/12 18:07
こんにちは!
まなはなさん、初めまして!!
私は龍ヶ崎市在住で、東京へ通院しています。
病院は違いますが、いろいろお話できたらうれしいです(^^)
よろしくお願いします☆
のりまる♪さん、普段あまり人に言えないこともここでは愚痴ったりしながら一緒に頑張りましょうね〜
一昨日、新宿京王プラザホテルのブッフェに行ってきました!
ちょっとお高いですが、とっても美味しくて、いっぱい食べていっぱいしゃべって楽しかったです(*^。^*)
のりまる♪
2009/02/13 10:30
こんにちは!
2週間ほど生理が遅れていたのでちょっと心配になり昨日 病院に行ってきました。
幸い?ちょっと排卵が遅れているだけだと思う…とのことでもうしばらく様子を見ましょう。という事になりました。。。
お迎え後は、生理が来ませんように!!と祈ってたのに、今は早く生理が来ないかなぁ・・・と思ってます(^^;)
勝手ですよねぇ。。。
昨日、書き忘れましたが、おととい義父、義母、愛犬を連れてダンナの運転で河津桜(静岡)を見に行ってきました。 満開ではなかったですが、天気も良くとてもきれいでしたょ(^o^) 初めての遠出だったので、愛犬も興奮してました。。。
まなはな
2009/02/15 10:26
こんにちは。
昨日、病院に行ってきました。土曜日は混んでいるだろうと覚悟していましたが、以外に早く終わりショッピング&雨引観音へ始めて行きました。(園内の桜が咲き始めていましたよ)
来週、何度目かのAIHになります。頑張るぞー!!
ビクトリー
2009/02/15 15:03
こんにちは!
今日はリセット周期D11での通院でした。
E2もFSHも低く、卵も全然大きくなっていないので、セロフェンを今日から半錠ずつ飲むことになりました。
やっぱり自然ではなっかなか育たないんですよね・・・
のりまる♪さん、生理早く来ないかなぁと思う気持ちすごくわかります。
私も周期が長いので、治療がなかなか進まなくてイライラしちゃう時もあります(>_<)
河津桜テレビでしか見たことないですが、キレイですよね〜
いいなぁ。行ってみたいです!!
まなはなさん、桜がもう咲いてるんですね!
早咲きの品種なんですか?
来週AIHなんですね。
頑張ってくださいね☆
のりまる♪
2009/02/15 20:02
こんばんわ〜。
まなはなさん
雨引観音行ってきたんですね!御利益あるかもしれませんよ〜☆来週のAIH頑張ってください!(^o^)
ビクトリーさん
おかげさまで、待っていた生理がやってきました! 来週、病院に行って採卵のための準備に入れるかなあ…ってトコです(^^;)
れのん
2009/02/16 00:02
みなさん こんばんは〜
まなはなさん はじめまして〜
お仲間さんが増えてうれしいです!!
牛久市在住です。病院は新宿まで通院しています
一緒にがんばりましょうね〜
来週AIHですかぁ〜気持ち楽にして臨んでくださいね〜
ビクトリーさんも治療再開したのですね〜
私も3月からまたがんばりますよ〜
のりまるさんも 採卵周期が始まりますね
みんなで卒業したいですね〜
今週末草津温泉に行ってきます!目的はスキーですが
もちろん温泉もたっぷり入って来まぁ〜す^^/
まなはな
2009/02/16 12:57
こんにちは〜
改めまして、のりまるさん・ビクトリーさん・れのんさんよろしくお願します。
今日も暖かいですね。いよいよ明日AIHです。
会社でストレスが続き、出血がありました・・・
身体にウソはつけませんね。
ビクトリーさん
雨引観音の桜は、3月末に咲く品種だったような・・・?
ごめんさいね。
のりまるさん
義両親と仲がいいのですね。私は結婚4年目になりますが、まだ出掛けたことがありません!
私が避けてるかも・・・(笑)
れのんさん
スキ−楽しんできてくださいね。温泉いいな〜
お土産話待ってま〜す。
のりまる♪
2009/02/16 21:51
こんばんわ〜☆
まなはなさん
明日AIHですか、リラックスして望んでくださいね。 ちなみに私も明日病院です(^^;)
れのんさん
温泉にスキーですか!
うらやましい〜〜o(^o^)o 楽しんできてくださいね。
ビクトリーさん
お元気でしょうか?
また明日から寒くなるみたいです、風邪には気をつけましょうね(^o^)
まなはな
2009/02/17 09:41
おはようございます。
のりまるさんも今日なんですね。私は午前中です!
風が強いですね〜花粉症のダンナも参ってます。私は平気なのですが…
のりまる♪
2009/02/17 10:09
おはょうです。。
今病院に着きました。
まなはなさんは もう始まったかな?頑張って!
私は11時の予約ですヽ(^^) 今日も待たされそう…。。。
まなはな
2009/02/17 10:48
のりまるさん
今終わって帰るところです今日は9時からだったのですが、待たされました〜。10時過ぎに呼ばれましたよいつか会えるといいですね。今日は痛かった!
のりまる♪
2009/02/20 15:03
こんにちは!
本日病院に行ってきました。
点鼻薬やら飲み薬やらまたたくさんもらってきました…で、うまくいけば来月採卵となりそうです。。。
ここ2、3日風邪気味だったのですが、ようやく治ってきましたょ。。。
みなさんも風邪には気をつけて!
ビクトリー
2009/02/22 14:42
こんにちは!
まなはなさん、AIHお疲れ様でした!
良い結果でありますように応援してますね☆
のりまるさん、いよいよスタートですね。
いっぱいお薬飲んだり、注射したり大変ですが、頑張りましょうね!!
私は来月中に採卵できるか微妙ですが、追いかけますね〜(^^)
れのんさん、温泉&スキーいかがでしたか?
スキーなんてもう10年弱行ってないなぁ。。
独身時代は毎年行ってたのにな〜(>_<)
私は金曜日にD16で通院でしたが、やっぱりまだで、引き続きセロフェン半錠ずつ飲んで、次回火曜日です。
早くリセットしたいです〜
まなはな
2009/02/25 09:35
おはようごさいます!
昨日は、通院でした。次回のAIHまでに、保険外の検査を進められました。
もっと早くに教えてくれていたら・・・と
取り合えず、ダンナさんと相談し検査予約をしま〜す。
皆さん、応援ありがとうございます。前を向いてがんばります!
皆で卒業しましょうね!!
ビクトリー
2009/03/04 17:15
こんにちは!
まなはなさん、今回は残念だったということですか?
文章からはっきりわからなかったので、失礼なお伺いの仕方してすみません。。
保険外の検査とは血液検査ですか?
一緒に頑張りましょうね!!
私は今日マーベロン1週間後チェックでしたが、あまり下がりが良くなかったです。。
2週間後チェックでは下がってることを期待して・・・・・
最近目がかゆくてたまりません。たまにくしゃみも。。。
こ、これはやはり花粉症でしょうか???
去年までは平気だったのに、デビューだったら嫌だなぁ(>_<)
のりまる♪
2009/03/05 09:41
こんにちは。
まなはなさん、今回は残念だったようですね。。。
あまり落ち込まず次回に向けて前を向いてがんばりましょ!
その前に保険外の検査ってどんな検査ですか??
私もやったのかなぁ? すっかり忘れてるぅ。。。
ビクトリーさん
私もここ最近すっごく目がかゆい!
くしゃみとかは全然ないのですが、いよいよ花粉症デビュー!? それともただのDVDの観すぎなのかな(^^;)
私の方はプレマリンとヒスロンを引き続き服用中。
次回生理がきたら注射開始です。
焦っちゃダメなのはわかっているものの、待ち遠しい(><)
まなはな
2009/03/05 09:42
おはようございます。
ビクトリーさん、私は抗精子抗体の検査と旦那さんの方は、サバイバルテストともうひとつ名前を忘れてしまいましたが検査をする予定です。まだ奴は来てませんが、来そうな感じです。
みなさん、お元気ですか〜
今日は久しぶりに晴天ですね!!気分的にも◎
洗濯物の乾きそう〜。
れのん
2009/03/06 21:01
みなさん こんばんわっ!
今日は一日中凄い雨でしたねぇ〜
今日は姪っ子の卒業式があって、ヘアー&メイク&袴の着付けをしてあげましたぁ〜バッチリ素敵に仕上がって我ながらいい仕事してきましたよ〜^^
雨がひどくてかわいそうだったけど・・・
やっぱり女の子はいいですね〜華やかになって・・・
あっ!スキー&温泉は・・・楽しかったですよ〜
一日しか滑れなかったのですが・・・
二日目は雨が降ってしまって・・・温泉街を散策して早めに帰宅しました・・・温泉もいつ行ってもいいですね〜
まなはな
2009/03/10 09:43
おはようございます。
昨日、検査をしてきました。結果は1週間位かかるそうです。結果によって、今後の方針が決ると思います。
もう一度、AIHはする予定です。
保険外だった為、2.3万(私の分のみ)かかりました!
旦那さんのほうは、結果が出てからの会計だそうで・・・
皆さん、元気ですか〜!!今日も一日がんばりましょう☆
のりまる♪
2009/03/12 12:37
こんにちは!
今日はいいお天気ですね…風がなければもっと暖かいのに。。。
れのんさん
スキー1日しか滑れなかったのはちょっと残念でしたね。
温泉といえば、この前桜を見に行った時、足湯にでも入ろうと思ってたのに、着いたとたんすっかり忘れて帰ってきちゃいましたょ・・・ちょっと心残り。。。
まなはなさん
検査お疲れ様でした。
ほんと早く保険が効くようになったほしいものですね。
次回のAIHでよい結果が得られるよう頑張ってね!
ビクトリーさん
花粉症と戦ってますか?
私はやっぱり花粉症ではなかったみたいです(^^;)
みんな ガンバりましょうね!
ビクトリー
2009/03/12 16:39
こんにちは!
まなはんさん、検査お疲れ様でした!
ホントに検査も診療も保険適用になってほしいですよね!!
れのんさん、スキーは一日だけで残念でしたが、楽しんで来られたようでよかったです!
やっぱり今年は雪不足だったんでしょうか?
のりまるさん、花粉症じゃなくて良かったですね!
私はそんなにひどくはないですが、花粉症の模様です。。
朝晩が目のかゆみとくしゃみがひどいような・・・
昨日ピル2週間服用後の通院でしたが、案の定5日追加でした。
それが終わったらやっと採卵周期です。
頑張るぞ〜♪
まなはな
2009/03/14 10:53
こんにちは〜
昨晩から風と雨とで、睡眠不足になっていませんか?
明日は晴れだなんて、何だか変な天気ですね。
体調管理に注意しましょう!!
れのん
2009/03/16 18:14
みなさん こんばんは
昨日採卵してきました
4つ卵胞が見えていましたが、1つは変性卵1つは空だったようで・・・2つは無事でした。
0の時もあるので、いいほうですね・・・
今日受精確認をしたところ、1つだけ受精しました。
1つは微妙みたいです・・・
いつもは胚盤胞まで培養してもらうのですが、いつも手前の桑実胚で止まってしまうので、今回は状態が良ければ移植してきます!!
のりまる♪
2009/03/17 10:38
こんにちは!
今日はいいお天気なので布団ほしてきました!
さて、近況報告。
先週土曜日に生理がきて、昨日病院に行ってきました。
注射も始まり、只今 卵ちゃん育成中☆
良い卵になるよう念じてます(^^)
れのんさん
1つ受精したのですね。0の時もあると聞いたので、今回はよかったですね(^^)
無事移植できるよう祈ってます☆
ビクトリーさん
ピル5日間追加で、じれったい思いをされているかとお思いますが、少しずつ焦らず頑張りましょう(^o^)
お互いプリプリ卵getできるといいですね。
まなはなさん
その後、検査の結果はもうでましたか?
私は木曜日まで毎日注射に通います。
日が合えば会えるかも?(^^;)
昨日から病院の受付方法と診察券が少し変わりましたよ。
今までは受付の人に予約表と診察券を渡してましたが、今度は機械で受付するようです。
慣れるまで戸惑いそう。。。
ビクトリー
2009/03/17 16:39
こんにちは!
れのんさん、採卵お疲れ様でした!
受精してくれた卵ちゃんが無事育って、移植できること祈ってますね☆
頑張れ〜〜♪
KLCは分割胚でも移植してもらえるんですね。
新橋は必ず胚盤胞まで育たないと移植してもらえないみたいです。
私は卵管に問題があるのでいいのですが、卵管に問題ない人は分割胚の方がいい人もいるんじゃないのかなと思います。
のりまるさん、注射スタートしたんですね!
毎日の通院大変ですが、プリプリ卵ちゃん採れるように頑張ってくださいね!!
私は昨日ピル終了して、次はD3通院でいよいよ採卵突入です(^^)
まなはな
2009/03/18 10:03
おはようございます。
昨日は内診&検査結果を聞きに行ってきました。
結果は問題はないようでした。土曜にAIHをし
×であれば、注射で誘発によるAIHになるよう
です。
のりまるさん
受付け変わってましたね。昨日は10時からでした。
会えてたかも・・・ですね。残念!!
いつも自分の事ばかりでごめんさない。
皆さん、がんばりましょうね
れのん
2009/03/19 17:43
みなさん こんにちは!
17日無事に移植してきました。
久しぶりの移植です・・・卵ちゃんがお腹の中にいるんだなぁ〜と思うとなんかうれしいですね^^
もう妊婦になった気分を味わってます
判定までドキドキですが、ゆったり過ごしたいと思います・・・
のりまるさん 優秀な卵ちゃん育つといいですね〜
いつ頃採卵になりそうですか?
ビクトリーさん いよいよ採卵周期再開ですね!
頑張りましょうね〜〜〜
まなはなさん 検査結果問題なしで良かったですね〜
AIHの段階で成功を祈ってますよ〜!
ビクトリー
2009/03/20 16:29
こんにちは!
れのんさん、移植お疲れ様でした☆
無事着床してくれますように、応援してますね♪
判定日まではゆったりした気分で過ごしてくださいね(^^)
まなはなさん、検査結果異状なしで良かったですね!
明日のAIHがうまくいくことを祈ってますね♪
のりまるさん、私達もまずは採卵頑張りましょうね!!
今日はWBCで韓国に勝って、準決勝へ1位で進出できて、とってもうれしいです(*^^)v
次の月曜日も応援するぞ〜〜
明日からは高校野球も始まるし、野球三昧の日々です〜♪
ではでは〜
のりまる♪
2009/03/23 16:07
こんにちは!
れのんさん
移植お疲れ様でした。
無事着床すること私も祈ってます☆
判定まで卵ちゃんとのんびりお過ごしくださいませ(^^)
まなはなさん
AIHチャレンジ中かな?
うまくいこと願ってますね(^^)☆
ビクトリーさん
WBC今日アメリカに快勝しましたね!
なぜか見ちゃいました。。明日はいよいよ韓国との決勝ですね! 勝ってそのご利益にあやかりたいですぅ〜。
で、本日卵胞チェックに行ってきました。
理由はわかりませんが、今回卵胞の数も少ないし、(今までは20個くらい採れてましたが…)成長速度もイマイチ…とのこと。。。ちょっとショックでした。。。
今日、明日、あさってと注射継続で、木曜日に再度卵胞チェックして、合格ラインに達してれば、早くて土曜日に採卵となるかも!?ってことです。。。
良好卵を作るためには、どうしたらいいのでしょうねぇ?
ほんとに1つ1つクリアしていくしかないですよね。
頑張ります!
ビクトリー
2009/03/25 19:56
こんばんは!
今日はD6通院で、今日から注射スタートです!
な、なのに、自己注射のペンを持っていくのを忘れちゃったんです・・・・
久しぶりの注射1回目も家でしないといけなくなって不安でしたが、なんとか無事できてホッとしました(^^ゞ
明日、あさってとお家で注射です!
のりまるさん、明日卵ちゃん無事成長してくれてますように☆
数は多い方が安心ですが、量より質のような気もするので、数は少なめでも良質の卵ちゃんが採れるように応援してますね!!!
WBC優勝しちゃいましたね〜(*^。^*)
昨日は残念ながら外出しててタイムリーでは見れなかったんですが、シャンパンファイトの映像は何度見てもちょっとウルウルしちゃいます。
年のせいか、最近涙もろくなった気がします(^^ゞ
のりまる♪
2009/03/28 23:01
こんばんわ〜。
報告です。。
心配していた卵の状態もなんとか合格ラインに達し、本日採卵してきました!
やはり個数は少なめでしたが、少数精鋭を信じて卵の頑張りを信じたいと思いますヽ(^^)
胚盤胞まで行けたら来週木曜日あたりにお迎えできるかな!?ってカンジです。。
ビクトリーさん
WBC優勝おめでとうございます! 普段野球とか見ない私でも さすがにリアルタイムで見ちゃいました(^^ゞ 感動的でしたね〜☆
プリプリ卵のために注射頑張ってくださいね☆
れのんさん
お迎え後の生活はいかがですか?Happyな結果が得られるよう引き続きのんびりまったりお過ごしくださいませ☆
まなはなさん
お元気ですか?
また最近寒くなってきてるので体調管理に気をつけてくださいね☆
れのん
2009/03/30 13:26
みなさん こんにちは
昨日判定日でした
結果は・・・ドボンと撃沈です><
日曜日だったので、主人も一緒でした
思いっきり泣いてしまいたかったのに、泣けませんでした・・・気を使って笑わせるから・・・
ランチして帰りましたよ〜
またリフレッシュして頑張ります!!
ビクトリー
2009/03/30 18:09
こんにちは!
れのんさん、残念でしたね(>_<)
優しい旦那様と一緒に、どこか旅行とか行けたらいいですね。
なんて言ったらいいかわかりませんが、ぼちぼち頑張りましょうね!
のりまるさん、採卵お疲れ様でした!
無事胚盤胞になってくれること祈ってますね☆
私も頑張って追いかけます!!
私は土曜日にD9で通院でしたが、まだもう少しですね。
毎日お家で自己注射頑張ってます(^^)
では、また〜
ビクトリー
2009/04/06 13:10
こんにちは!
日曜日採卵してきました。
最初の内は7個ぐらい見えてた卵ちゃんでしたが、結局2個のみでした。。
でも、なんとか無事凍結できることを祈るばかりです!
それにしても初めての無麻酔採卵で、めちゃめちゃ痛かったです(>_<)
お腹をグイグイ押されるのも痛いし、刺すのも痛し・・・・
もう嫌だ〜と思っちゃいました。。
採卵後もおなかが痛くて、夜まで痛かったんです(>_<)
凍結確認は日曜日なんですが、通院後1週間帰省する予定なのでタイムリーにご報告できませんが、帰ってきた
らご報告しますね!
では、また〜
まなはな
2009/04/07 13:56
こんにちは
今日は暑いくらいの良い天気!
桜も見ごろですね。皆さん花見はされましたか?
私は結婚して始めて、義両親と共に、福島県の三春桜を見に行く予定でいます。(義母から言われて「苦笑」)
私も見たことがない為、まぁいいか〜と。
私と旦那さんとは休みが合わず、月1日か2日合えばいいほうなので、義両親と出掛ける程気持ちに余裕がなかった・・・と言うのもあります。(同居もあり)
取り合えず来週あたりに行ってきま〜す!!
5回目のAIHも今日あたり『ヤツ』が来そうで、お腹が痛くなってきました。
のりまるさん、近くでHMGの注射をしてくれる病院
ありますか?1週間位中央まで通いきれなそうで。
皆さんのがんばりが、私のがんばれる元でもあります。色々大変な事もありますが、前を向いて進みましょう!!
まなはな
2009/04/07 15:43
はぁ〜撃沈です。
ビクトリー
2009/04/08 15:17
こんにちは!
まなはなさん、残念でしたね。。
きれいな桜を見て、心も体もリフレッシュしてきてくださいね!
私は昨日分割確認で無事2個とも分割してました。
凍結確認まで後5日。
ドキドキです(>_<)
では、また〜
れのん
2009/04/09 21:40
こんばんはぁ〜
まなはなさん ほんと〜に残念です・・・
前進あるのみですから!!お花見楽しんできてくださいね^^
ビクトリーさん 無事2つの卵ちゃん分割してくれて良かったですね!!凍結できますように・・・念をおくりますね〜
のりまるさん 卵ちゃんはお迎えできましたか?
私は今月お休みしてます。
その間に資格を取りに代々木まで行ってま〜す
久しぶりに学生気分でなんか楽しくって・・・
いろんな方とお話できて、とても良い刺激になってます
今月中には取れると思うので頑張りま〜す^^/
まなはな
2009/04/11 12:45
こんにちは
本日よりHMGの注射が始まりました。
隣町の病院で...
休診のため、緊急外来で受付をし、婦人科の先生を
待ち、中待合室へ、すると診察から先生2人と看護婦さんと話している声がまる聞こえで、ちょっと嫌な思いをしてしまいました。次回からは遠くても中央へ通おと思いました。(患者にとってことばのひとつひとつってとてもデリケートな事ですよね)
でも来週の木曜まで、通わなければ・・・
気が重いよ〜!!
ビクトリー
2009/04/11 15:15
こんにちは!
すっかり昼間は汗ばむぐらいの陽気になりましたね〜
寒いのから急に暑くなった感じで、ちょうど良い感じが年々減ってる気がします・・・
私は暑いの苦手なので、20度ぐらいが長く続けばいいのになぁ(^^ゞ
れのんさん、毎日代々木まで通われてるんですか?
お勉強されてるなんてすごいですよね!
私の脳みそはもうきっと新たな知識を記憶できない気がします・・・
通学大変ですが、頑張ってくださいね!!
まなはなさん、注射のための毎日の通院は大変ですよね・・・
まなはなさんの病院では自己注射はやってないんですか?
注射器タイプだとちょっと怖いけど、ペンタイプがあればすごく簡単にお家でできるんですけどね。。
お注射ってことは体外に進まれるんですか?
通院大変ですが、頑張ってくださいね♪
明日から1週間帰省します。
あんまり羽目をはずして体調崩さない程度に楽しんできますね〜(*^。^*)
それでは、また〜☆
まなはな
2009/04/11 15:59
こんにちは。
ビクトリーさん
AIHなんですが、HMG(排卵誘発剤)で卵を育てる方法らしいです。
体外も考えてはいるのですが・・・
自己注射はないような?通院が楽しくなれば苦にならないのですが・・・難しいですね。
明日から実家ですね。ゆっくりしてきてくださいね!
れのんさん
資格とは、すごい!
どんな勉強をされているんですか?
以前家具やさんのお話をされていましたよね。
私、店内には入った事ないのですが、通学路でしたよ。
のりまるさん
お元気ですか?
その後、無事お迎えはできましたか。
のりまる♪
2009/04/13 09:33
みなさん こんにちは。
ほんとーにご無沙汰していてすみません。。。
まずはご報告。
3月末に無事卵ちゃんのお迎えを致しました。(胚盤胞グレードA@、グレードBA計3個) その後1週間普通に仕事をし、家事をやり、犬の世話をして過ごしてました。
そして先週の土曜日、ほのかな期待を胸に判定に行ってきました。。。結果 あえなく撃沈されてきました。。。
今はもうちょっと落ち込んで、それが過ぎたらまた復活したいと思います。。。
まなはなさん
お返事できなくてごめんなさい(><)
隣町っていうと西南ですか?(違ってたらすみません) 私は西南に通ってましたが、結構知り合いが多く、会うと必ず『おめでたか?』と聞かれるのにうんざりしたので、中央に変えました。 中央も診察は待ちますが、注射のみだとあんまり待たずに済んだので・・・
ちなみに中央は自己注射はないんですよね。。
毎日の通院大変だとは思いますが、頑張ってくださいね。
ビクトリーさん
ご実家でゆっくり骨休めしてきてくださいね。
卵ちゃんも無事分割してくれているようですし、ベストな状態でお迎えできること祈ってます☆
れのんさん
資格をとるとは何の資格ですか?
実は私も資格をとろうと勉強中なんです。
会社でも近々大きな人事異動がありそうで(会社の規模はチョ〜小さいのに…)それによっては仕事をやめざるを得ない状況になりつつあり、この時期無謀なことに転職を考えている始末。。。
今回の採卵では、半分以上が未熟だったため、凍結胚もなく、次回はまた採卵からのチャレンジなので、それまでになんとか資格がとれるよう日々勉強を頑張りたいと思います。。。
まなはな
2009/04/14 12:34
こんにちは
のりまるさん、残念でしたね。
落ち込むときは落ち込んで、復活しましょう!
そうです。西南で木曜までお注射です。
そういえば、注射の値段が違うのには疑問を感じました。中央では、1800円。西南では2900円、何故??
後、2日がんばりま〜す。
れのん
2009/04/16 20:56
みなさん こんばんはぁ〜
のりまるさ〜ん グレードがいい状態だったのに・・・本当に残念です・・・どうしてなんでしょうね?
気持ちよーく分かります・・・いい気分転換して復活してくださいね!!
資格は、美容師の資格を活かしてNPO全国介護理美容福祉協会の美容福祉という資格です。
老人ホーム、介護施設、知的障害施設、などなど訪問して、髪、メイク、ネイルをしてあげることができるんですよ・・・在宅でもできるので、これからはお家訪問して髪を綺麗にしてあげたいなぁーと思っています・・・
髪ってきれいになると自然と笑顔になりますよね〜
認知症の方でも、笑顔になるみたいですよ・・・
何か社会貢献できればなぁ〜と思って・・・私に出来る事はこんなことしかないので・・・
まなはなさん 注射お疲れ様でした
毎日では大変だったでしょ〜〜〜
無事に卵ちゃん育ってますように・・・
ビクトリーさん 代々木は毎日ではないんですよ〜
毎日だったらしんどいですよね〜あの朝の満員電車・・・耐えられません
週1なの・・・チョー楽ちんです^^
みなさんに体に良い情報です!!
陶板浴って知ってますか?抗酸化作用が体に働いてすごくいいらしいですよ〜〜〜
がん患者の方や、私のような花粉症、自律神経失調症などなど・・・健康な体に近づくんですって〜〜
実は今日行って来ました。陶板浴・・・
冷え性の人にもいい感じです・・・まだ体が温かいです
これで子宮も温まればなぁ〜授かるかも・・・
詳しくは「竹屋陶板浴」と検索すると出てくるので見てみてぇ〜〜〜場所は龍ヶ崎です。
ビクトリーさん知ってるかな?
ビクトリー
2009/04/20 14:02
こんにちは!
昨日帰ってきました〜
1週間はあっという間でしたが、とても楽しかったです(^^)
のりまるさん、良い卵ちゃん達だったのに、すごく残念です(>_<)
楽しいこといっぱいして、元気になったらまた一緒に頑張りましょうね。
無理はしすぎないでくださいね!
まなはなさん、もうAIHされたかな?
うまくいきますように祈ってますね☆
れのんさん、「竹屋陶板浴」初めて聞きました〜
検索してみたら車だとすごく近くなんですが、運転ができないので微妙に遠いのかも・・・・
1回1000円と書いてあるだけだったんですが、1回何分ぐらいなんですか?
バスで行けるか調べてみようかな〜
私のご報告が遅くなりましたが、先週の日曜日に2個の卵の凍結を確認できました!
まだピル服用中で、次回生理がきてから移植周期に入るので、移植は5月中旬以降になりそうです。
では、また〜♪
のりまる♪
2009/04/22 17:17
こんにちは。
ビクトリーさん
お帰りなさい(^^) 心身共にリラックスされてきましたか? 来月お迎え周期なんですね! ベストな状態でお迎えできるよう頑張ってくださいね〜♪
れのんさん
私もPCで、「竹屋陶板浴」見ました。。。
興味は湧いたものの、私にはちょっと遠いかも!?です。。
資格の方はいかがですか? 美容師の資格は持っててもまた違う資格が必要になるとは知りませんでした。 社会貢献なんてスゴイ!!頑張ってgetしてくださいね。。
まなはなさん
注射は無事終えられましたか?
注射の\が違うのは、保険が効かない治療はその病院である程度自由に決められる。と聞いたことがあります・・
もちろん相場ってものはあるんでしょうが。。。
さて、私
撃沈から復活しつつあるものの、Drから『今後の方針をご主人と相談されてください』と言われ、なんとなく転院を考えているものの いろいろ考えては堂々巡りをしている始末。。。
何をどうすればいいのかわからないってことはまだまだ立ち直れていない証拠なのかな〜。。
自分の人生なのに難しい。。。
れのん
2009/04/22 18:58
みなさん こんにちは!
ビクトリーさん お帰りなさ〜い!
ご実家でのんびり・・・たまには必要ですよね〜〜〜
卵ちゃん2つ、凍結おめでとう^^/
来月はお腹の中ね・・・お腹にしがみついてくれますように・・・
のりまるさん Drから方針を・・・なんて言われてもね〜妊娠したいんだから方針も何もないよね・・・
この治療ってさぁ〜ほんとにゴールがみえなくて苦しいよね・・・結果はでないし、どんどん歳とるしね・・・
最近養子もいいかなぁ〜なんて考える事もありますよ
まなはなさん AIHは無事終わりましたか?
連日の注射に耐えたのだから、うまくいってほしいよね
さて、昨日も資格取得の為勉強してきました
参加者には、68歳の方もいてみなさんほんとに頑張ってます・・・私なんてまだまだだなぁ〜って反省ばかりです。しかも全国から参加されていて北海道から鹿児島まで・・・68歳の方は御殿場からでした
たくさん刺激を受けて、勉強するってこんなに楽しかったんだぁ〜って今頃気がつきました・・・68歳の方に何歳になっても目標があればなんでも出来るわよ!!と言われ・・・確かに!説得力ありますよね
4/20は結婚記念日で今日は私の誕生日なんですぅ〜
なので18、19日を利用して岩手旅行してきました
金曜日の夜に、出発して一気に約500キロドライブ・・・運転は交代しながら・・・でも遠いね><
夜中12時を過ぎてICを抜ければ高速代¥1000!!通常は¥8700くらいかかるから安いよね〜
ちょうど桜が満開で、花巻温泉でゆっくりできました
誕生日の今日は・・・
旦那「あっ今日飲み会だから〜〜〜」
私 「あっそぉ!」
ってなわけで1人でのんびりしております・・・
まなはな
2009/04/23 09:30
おはようございます。
無事にAIHを月曜にしてきました。
今回でうまくいく事を願いつつ・・・
れのんさん
お誕生日&結婚記念おめでとうございます!!
岩手旅行、楽しまれたようでなによりです。
のりまるさん
先生にこっちが聞きたいよ!と読んでいて思いました。
授かりたいから、通院しているのにね。
ビクトリーさん
移植まで、ゆったりとお過ごしくださいね。
あ!福島の三春滝桜に行ってきましたよ。
超〜混んでいて、インターを降りて駐車場まで
なかなか着かず大変でした。
桜は、ちょっと葉がでていましたが、天気にも
恵まれ行って良かったです。一度見ればいいかな〜
ビクトリー
2009/04/23 17:47
こんにちは!
のりまるさん、先生から方針をと言われても困りますよね・・・
他にこういう方法があるとか提案はないんですよね?
転院にはかなりの気合が必要なので、迷われるとは思いますが、のりまるさんにとって良い選択ができることを応援してますね!
れのんさん、結婚記念日&お誕生日おめでとうございます(*^。^*)
私も結婚記念日が4/8、誕生日が4/28でどっちも4月なんですよ〜
主人が年下で3月生まれなので、2人の誕生日の間にどうしても結婚したかったんですよね。
あの頃は乙女でした〜(笑)
まなはなさん、AIHお疲れ様でした!
頑張って注射に通われたんですもの、うまくいきますように☆☆☆
それでは、また〜
まなはな
2009/04/29 11:06
こんにちは
AIH、一週間ごの通院です。10時予約がいまだに呼ばれず。結構ストレスになるんですよね〜。院長指名だと特に。9時30から待ってま〜す。
ビクトリー
2009/05/10 15:59
こんにちは!
みなさんGWはいかがお過ごしでしたか?
私は主人が3日間しかお休みじゃあなかったのですが、栃木県のあしかがフラワーパークへ藤棚を見に行ってきました(^^)
混んでましたが、とってもキレイでしたよ♪
それと、昨日は初めて筑波山へ行ってきました!
往復ロープウェイ使用で、女体山と男体山を1時間ほどで往復しただけなのに足が痛くて筋肉痛です(>_<)
運動不足ですよね・・・・
今日はD13で通院でしたが、排卵はまだまだ先のようです。
次は5日後です!
まなはなさんはいかかでしたか?
れのん
2009/05/11 19:36
みなさん こんばんは〜
我が家のGWは、主人の実家が農家なので毎年田植えのお手伝いに行きます!結婚してからずっとお米は貰ってるので、これくらいはお手伝いしないとね〜バチがあたりますよね・・・^^;
お天気がよくて気持ちよかったです・・・
空いた日は近所をぶらぶらして、家でのんびりしてました・・・
ビクトリーさん 私も明日フラワーパークに行くのですが・・・もう藤棚は終わってるかな?いつまでも咲いてないですよね・・・
採卵日早く決まるといいですね・・・
まなはなさん その後どうですか?
のりまるさん 資格は無事に頂いてきましたよ〜
新たに資格が増えるのっていいですね・・・
気持ちは落ち着いてきましたか?
焦らずにゆっくりいきましょ・・・
まなはな
2009/05/14 10:19
おはようございます
今回も撃沈でした。
GWは3日のみお休みで、ダンナさんと近場をぶらり
して終わってしまいました。
来週あたり通院です。ではでは
のりまる♪
2009/05/15 14:14
みなさん こんにちは。
ごぶさたです。。。
まなはなさん
AIHお疲れ様でした。残念でしたね。。
ゴールはまだ見えませんが、希望をもって頑張りましょうね!
れのんさん
資格取得おめでとうございます!
遅くなりましたが、結婚記念日&お誕生日もおめでとうございます(^^;)
私も勉強中の資格GEできるようがんばろ〜〜。
ビクトリーさん
採卵に向けて一歩一歩ってカンジですね。
焦らずに、でもできれば早く決まるといいですね。
さて、私…
先日、違う病院で話を聞いてきました。
そこで治療を再開するかはまだ未定ですが。。。
会社内で揉め事があり、ゴタゴタがしばらく続きそうで大きなストレスを抱えそうなかなり怪しい雲行きで。。。
そんな状態で治療を再開してもなぁ…という思いもありしばらくは治療お休みとなりそうです。。。
前回の撃沈から立ち直ったものの、前にも進めず立ち往生中です。。。
ビクトリー
2009/05/17 15:15
こんにちは!
まなはなさん、残念でしたね・・・
お互い早く結果出したいですよね。。
でも、無理しすぎはよくないと思うので、ぼちぼち頑張りましょうね!
れのんさん、資格所得おめでとうございます!
藤棚まだ咲いてましたか?
黄色の藤は少し遅めみたいなので、黄藤のトンネルがキレイだったんじゃあないですか(^^)?
のりまるさん、お仕事でのストレスは治療にも影響与えてしまいそうだし、落ち着いてからの方がいいかもしれませんね。
早く落ち着いてくれるといいですね。
新しい病院ものりまるさんに合うところだといいですね♪
ビクトリー
2009/05/19 17:41
こんにちは!
昨日通院で移植予定日24日に決定しました(^^)
当日のホルモン値によってはキャンセルもあるのでまだわかりませんが、夢クリでの初移植ドキドキです〜
とりあえず移植日までは引き続きお灸とストレッチで血行良くなるように頑張ります。
それでは、また〜☆
まなはな
2009/05/21 12:32
皆さんこんにちは
ビクトリーさん
移植、がんばってくださいね〜
うまくいくよう願っています。
れのん
2009/05/21 20:45
みなさん こんばんは
ビクトリーさん もうすぐ移植ですね〜
お灸とストレッチに陶板浴もプラスしてみては?
体中温まるし血行も良くなってサラサラ血液になるんだって!今私も週一くらいで行くようにしてます。陶板浴は一回30〜50分位陶板の上に横になるだけ・・・気持ちよくていびきかいて寝てしまうほどです。持ち物は、綿のパジャマ上下(スウェットでもいいみたい)下にひくバスタオル、頭の下にひくタオルと汗拭き用タオル、です。
あっ!フラワーパーク藤棚は完璧に終わってました
白藤も・・・黄藤はなんとか咲いてました
のりまるさん 会社内での揉め事ってイヤですね〜
どこでもいろいろあるでしょうけど・・・
体ってストレスに弱いから、少しお休みするのもいいかも・・・
まなはなさん 今回は残念でしたね・・・
神様って意地悪だよね〜こんなに頑張ってるのにね・・・
ビクトリー
2009/05/22 14:15
こんにちは!
まなはなさん、ありがとうございます!
マスク着用で頑張って行ってきます(^^)
れのんさん、陶板浴私も行きたいなぁと思い、再度場所を確認したんですが、運転できない私には微妙な位置なんですよね・・・
自転車でも30分ぐらいはかかりそうですし、汗かいた後また自転車ってどう??という感じで。
車だとほんとに近くなのに残念です(>_<)
ビクトリー
2009/05/25 19:35
こんばんは!
昨日無事に自然で移植してきました(^^)
P4は大丈夫だったんですが、LHが低いので移植後黄体の注射と昨日からデュファストンを飲んでます。
今のところ何の変化もありませんが、着床してくれることを祈りながらのんびり過ごしてます☆
温かい言葉ありがとうございますね!
れのん
2009/05/29 19:49
みなさん こんばんは〜
ビクトリーさん 無事に移植できて良かったですね〜〜その後はゆったり過ごしてますか?
ピッタリくっついてくれますように!!
陶板浴は残念ですね〜自転車で30分って結構きついですよね・・・
私も2ヶ月ぶりに治療再開しました。今回はどうなることやら・・・って感じです!
先週、主人と義母の3人で長野の善光寺御開帳に行って来ました。治療してる事は話してあるので、宿代は義母が出してくれて・・・遠慮なく甘えてしまいましたぁ〜
み〜んなにご利益ありますように!!
ビクトリー
2009/06/01 16:39
こんにちは!
結果は撃沈でした(>_<)
4日目検査も7日目判定もβHCG 0.0・・・・
今回の結果については4日目で予想はしていたのでそんなにショックは受けてないんですが、もしもう一つの卵もまったく数値が出なかった場合に院長にあきらめた方がいいと言われそうで。。。
内膜の奥の方がはっきりせず、手術も癒着はがしたりもしてるので卵が着床できる場所があるのかどうかが問題だと言われました。
でもそれを確かめる方法はないし、とりあえず次回は移植前日に子宮内洗浄をするとのことです。
暗いこと書いてごめんなさい・・・
でも今はダメなことは考えず、次の移植に向けて頑張りたいと思います!!
ホルモン補充のためにはリセット周期を挟まないと駄目なので、次も自然移植で行く予定で次はD3です。
れのんさん、善光寺御開帳に行かれたんですね。
柱さわってこられたんですか?
いいなぁ〜
私達にもご利益飛ばしていただいてありがとうございます☆
れのん
2009/06/05 13:43
こんにちは〜
ビクトリーさん 残念でしたね・・・でも卵ちゃんは頑張っていたと思いますよ〜〜まだまだ諦めずに次に期待しましょうね!!
私は・・・明日採卵になりました。
見えた卵胞は1つだけだったので、ちょっと不安ですが・・・
善光寺・・・柱触ってきましたよ〜
お寺一周くらい並んでいて・・・20〜30分かかりました。雨の中・・・
のりまるさん その後ゴタゴタは落ち着きましたか?
あまりストレスためないようにしてくださいね〜
まなはなさん いかがお過ごしですか?
のりまる♪
2009/06/12 09:29
みなさま、ご無沙汰いたしておりました。
おはようございます、のりまるです。。。
先月から続いた会社内のゴタゴタもようやく落ち着きはじめて、結果的に今月20日をもって退職することになりました(^^;)
治療の方は、新しい病院であらためて検査したり、前の病院ではやらなかった検査とかもあったりして、戸惑ったりもしましたが、一度そこでチャレンジしてみることにしました。
れのんさん
ご心配いただきありがとうございます(^^)
先週採卵されたんですね。 卵ちゃんの頑張りと良い結果のつながりますように! 応援してますね〜。
ビクトリーさん
残念でしたね。。。今は少し身体を休めてくださいね。
落ち着いてからまたチャレンジして、必ず!ベビちゃんgetしましょうね!
まなはなさん
お元気でしょうか〜?
AIHチャレンジ中かな? 無理せず頑張ってくださいね☆
ビクトリー
2009/06/17 14:29
こんにちは!
最近夜になると雷がすごくて怖いですよね・・・
もともと雷苦手なんですが、去年の夏ゲリラ豪雨で何度もプチ停電になって、余計に嫌いになったんですよね。。。
みなさんのお家も停電よくなりますか?
1,2分で復活するんですが。。。
昨日は病院でしたが、今月はめずらしく卵の成長が早くまた明日も通院になりました。
そろそろ排卵かも〜
でも、D3で大きな残卵ぽいのがあったので、今回の卵はあまりよくなさそうなので、黄体がちゃんと出てくれるか心配ですが・・・
とりあえず黄体不足だと延期になるだけなので、気負わず行きたいと思います☆
れのんさん、
採卵はいかがでしたか?
のりまるさん、
退職されるとのこと、せっかくゴタゴタも終わられたとのこなのに残念ですが、しばらくはゆっくり過ごしてくださいね!
お疲れ様でした。
転院されたんですね。
新しい病院がのりまるさんに合うところだといいですね♪
まなはなさん、
お元気ですか?
まなはな
2009/06/17 17:22
こんにちは。
今月は、お休みしています。
先月祖母が亡くなりまして、従兄弟が集まり、
東京から来ていたイトコ(男子)にKLCの事を聞き
迷っています。イトコも2才になる長女を転院の末
授かることが出来たと。
なんせ、駅までが遠い・・・
のりまるさん
一度、お会いしたかったですね。
新たな病院が良い結果をもたらします様に。
れのんさん・ビクトリーさん
夢クリニック・KLCと通院お疲れ様です。
説明会に行ってみようか、今はまだ検討中ですが
(ダンナさんには、話していません)
悶々とした日を送っています。
れのん
2009/07/01 14:23
みなさん こんにちは
6/6の採卵では2つ採れて受精はしました・・・が
胚盤胞の手前でストップしてしまい・・・請求書だけが届きました><
今月も続けて治療してます。明日がD11で病院です
週末くらいに採卵できればいいのですが・・・
のりまるさん 退職されてゆっくりできてますか?
今まで頑張ってこられたのだから、自分にご褒美あげてくだいさいね!!
まなははさん 病院迷っているようですね〜
とりあえず旦那様と相談して説明会だけ行ってみてはどうですか?それからまた検討してみるのもいいと思いますよ!1人で考え込んでしまうと辛くなるばかりですから・・・
ビクトリーさん その後どんな感じですか?
先週、ドリカムのライブに行って来ました〜〜〜
たっぷり3時間、ずっと興奮しまくりでしたぁ
たくさんパワーを貰ってきたので、良い気分で過ごせそうで〜す!!
来週はあみアウトレットオープンしますね〜
家から20分位で行けるので通ってしまいそうです・・・
© 子宝ねっと