この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
うさぎさん
2011/11/21 10:45
三井ビルにあるARTさんに1年半通っています。
待合室は沢山の患者さんであふれているのですが、
お話できる様なお友達がいません…。
ARTさんに限らず、他の病院に行かれている方でも構いません。
つくば付近に在住の方、お話しませんか?
過去ログは返信できません
桃
2011/11/26 00:56
うさぎさん
初めまして!桃と申します。
去年、つくばARTに通っていました。
つくばARTは今でも混んでますか?
私が通ってた時は3時間待ちが多かったので…。
良かったらお話しましょう〜☆
うさぎさん
2011/11/26 13:35
桃さんはじめまして。書込み有難うございます!!
ARTさんは今も常に混んでますよ(-_-;)
あ、でも3時間待ちは無いです。…以前より少しはすいてきたのかもしれませんね。
1〜2時間待ちと言うところでしょうか。
桃さんはどちらの病院に通われているのですか?
桃
2011/11/27 18:56
うさぎさん こんばんは
ARTは今でも混んでいるんですね…
私は3時間待ち、ひどい時で4時間待ちの時があったりして、
予約を取っててこんなに待たされるのは嫌だな〜と思ってました。
今は、都内の病院に通ってます!
うさぎさんは、ART以外の病院に通ったことありますか?
うさぎさん
2011/11/28 15:00
桃さんこんにちは。
都内に通うとなると通院時間やら運賃やら、何かと大変じゃないですか?
でも茨城県には不妊治療専門の病院って少ないので、都内の方が選択肢が多くて良いのかもしれませんね…。
私はARTさん一筋で、検査→タイミング→AIH(5回)→IVF(採卵2回、移植1回)と順調に不妊街道まっしぐらという感じです。
桃さんはどうして病院を変えたのですか?
また、今の病院はARTさんと比べてどんな感じですか?
桃
2011/11/28 20:09
うさぎさん こんばんは
そうなんです…。交通費が結構掛かって大変なんですよ(涙)
うさぎさんは、ARTさんで頑張っていっらしゃるのですね。
本院の小塙医院に行ったことありますか?
私は、卵管造影の時に行ったことがあります。
転院した理由は色々あるのですが、一番の決めては先生との相性が合わなかったことでしょうか…。
うさぎさんは、先生との相性どうですか?
今の病院では、IVFをしていて、でも結果が出ずにいるので何とも言えない感じです。
うさぎさん
2011/11/29 12:51
桃さんこんにちは。
本院って小美玉市にある病院ですよね。
電話はしたことありますが、遠いので行ったことはありません。
HPで見た感じでは、つくばARTよりも大きくて診療科目も多いので、魅力的ですね。
先生との相性ですか…。
私も合っているとは言えないのかもしれませんが、元々おしゃべりな方ではないので、お互いに淡々と必要な事を話して終了…、って感じです。
分かりにくい事は、注射の時とかに看護師さんに聞いてみたりしてますよ。
先生って3人いらっしゃいますよね。
土日担当のO先生はかなり事務的とっつきにくい感じ、院長のW先生はわりと穏やかな感じ、もう一人の補助的な先生は若くて説明が丁寧という印象です。
桃さんはどう感じましたか?
桃さんもIVFチャレンジ中なんですね。
私は原因不明不妊なんですが、桃さんは原因ってわかっておられるんですか?
桃
2011/12/02 00:30
うさぎさん こんばんは
私がARTに通っていた時、院長に診察を受けていたので、他の先生は
1〜2回ぐらいしか会ってないので、よく覚えてないんですよ。
今の新しい院長には1回だけ会ったことあります…。
うさぎさんは原因不明なのですね。
私は、検査で過形成があると診断をうけましたが、
それが不妊のハッキリした原因なのかは良く分かりません…。
うさぎさんは治療をしてどのくらいの期間ですか?
うさぎさん
2011/12/02 18:19
桃さんこんばんは。
私は1年半程治療しています。
私がARTに通い始めた頃には既に、桃さんが診察を受けていた前の院長先生はいらっしゃらなかったなぁ。
前の院長先生はどんな方だったのですか?
過形成とは、子宮内膜増殖症の事なのでしょうか?
いずれにせよ、原因がわからないのはつらいですよね…。手さぐりで治療して、『ほんとに妊娠するのかい?』って精神的に不安定になること多々あります。
今日から移植の為にホルモン剤を服用し始めました。今月半ばに胚盤胞移植、クリスマスあたりに判定の予定です。
桃さんはどんな状況ですか?
桃
2011/12/11 20:11
うさぎさん こんばんは
前の院長は、あっという間に診察が終わってしまう感じでしたね。
こちらが聞きたいことも、聞くタイミングを逃してしまう事がしばしばでした〜。
はい。子宮内膜増殖症の事です。血流を良くするために、ビタミン剤を処方されたこともありましたが、その後、検査をしてないので、
今はどのような状態かは分かりません…。
うさぎさんは、移植なのですね!
良い結果になるといいですね☆応援してます。
ARTは、胚盤胞移植が主流ですか?
新鮮胚移植はありますか?
私は、年内は治療をお休みして、また年明けから開始します!
早く、妊娠できたらな〜といつも思います^_^;
うさぎさん
2011/12/12 13:17
桃さんこんにちは。
12月もあと半分程になりましたね。
なんだか1年があっという間に過ぎていきます…笑
桃さん年明けはIVFですか?
ARTは複数個採卵できると、最も状態の良いものを分割胚(桑実胚手前)の状態でひとつ凍結し、残り全てを胚盤胞まで育ててグレードの良いものだけ凍結するという感じです。
ひとつしか採卵できなかった前回は、分割胚の状態で凍結保存し、次々周期に移植しました。
原則として新鮮胚移植はしないみたいです。
桃さんの病院は新鮮胚移植しますか?
あと桃さんの病院では、移植前にブラッシング(子宮内膜に傷をつける)やアシステッドハッチングはしていますか?
アシステッドハッチングは、着床率を上げるのに結構有効な技術として有名ですが、ブラッシングってあまり聞かないんですよね。
桃
2011/12/12 20:25
うさぎさん こんばんは
1年もあっという間ですよね〜
治療してるとなおさら早い気がします。
私の通ってる病院は、新鮮胚移植もしますが、基本は
採卵したら胚盤胞まで培養し凍結して、翌月に移植することになってます。
胚盤胞まで育たなかったら、また採卵からのスタートになるので、
体の負担は大きいかもしれません…。
でも、採卵して必ず胚盤胞まで育つ保証はないので、毎回リスクは高いです。(゚´Д`゚)゚
アシステッドハッチングしてますが、ブラッシングは初耳でした〜。
ブラッシングというものがあるんですね!
ARTでは、行なっているのですか?
うさぎさん
2011/12/13 13:43
桃さんこんにちは♪
桃さんの病院では胚盤胞まで育てるのですか。
分割胚よりも妊娠率が高いらしいですから、当然の事なのかもしれませんね。
でも採卵の身体的、経済的負担の事を考えると、育たなかった時は正直しんどいですね(-_-;)
ARTでは6割の着床率から、ブラッシングを推奨しているみたいです。
でも子宮内膜についてはいまだ未知の領域らしく、内膜を刺激した方が良いという意見と、触らない方が良いという意見とに二分しているみたいですよ。
昨日、院長先生が長々と語ってくれました…^^;
桃さんは治療をしてどのくらいの期間なのですか?
いちご
2011/12/14 13:14
はじめまして☆
うさぎさんと同じ病院に通っています。
私も病院に知っている人がいないので、みなさんとお話しが出来たら嬉しいです。
うさぎさん
2011/12/15 12:01
いちごさん、はじめまして♪
このトピで、桃さん(今は都内の病院に通っているそうですよ)と2人でおしゃべりしてました。
仲間が増えて嬉しいです(^O^)
よろしくお願いしますね〜。
私は明日体外受精卵を移植する予定です。
今日もプロゲ注射に行ってきましたよ。
いちごさんは今どんな状況ですか?
いちご
2011/12/15 17:03
うさぎさん
お返事、ありがとうございます♪
今日、病院に行かれてたのですか!?実は私も、病院に行ってたんです。どこかで、すれ違ってたりして(☆。☆) 私は今日は診察だったので、かなり待たされました(><)
私の状況は、1月あたりに卵ちゃんをお迎えする予定です。
うさぎさんは、明日お迎えなんですね。うまくいく事、願ってます!!
卵ちゃんは、何個か凍結してらっしゃるのですか?
桃
2011/12/15 19:29
いちごさん 初めまして。
うさぎさんと同じくARTに通っていっらしゃるのですね☆
よろしくお願いします。
うさぎさん
明日、移植なのですね!良い結果になるといいですね☆
応援してます(^^)
私の治療歴は4年になります。
さすがに長いので、早く結果が出て欲しいと願うばかりです〜。
今回の移植は、ブラッシングしたのですか?
うさぎさん
2011/12/17 11:26
こんにちは♪
昨日は卵ちゃんをお迎えに行ってきました。
何も問題なく無事に移植できました。あとは神に祈るのみといった感じです^^;
判定日は25日です。クリスマスにプレゼントが授かると良いのですが(^O^)
今回は胚盤胞の1番グレードが高いものを移植しましたが、残りは胚盤胞2つと、桑実胚手前1つを凍結保存しています。
いちごさんも来年移植なのですね〜。
ほんと、病院で会っているのかもしれないんですよね。昨日も思わずドキドキしちゃいましたよ(笑)
桃さん、今回は内膜が薄かったのでブラッシングはしませんでした。ブラッシングは痛いので、正直やらない方が有難いのです^^;
桃さんは今までどのくらいIVFを経験してらっしゃいますか?
みなさんは卵ちゃんを凍結保存していらっしゃいますか?
いちご
2011/12/19 16:34
こんにちわ!
うさぎさん
金曜日は、お疲れ様でした。判定日が25日なんて、なんだか素敵ですね〜♪判定日まで、リラックスして過ごして下さいp(^^)q
うさぎさんの卵ちゃん、胚盤胞二個もあるなんて羨ましい(>_<) 私は胚盤胞一個と、途中分割した卵ちゃん一個しかないです(泣)
移植の準備について、お聞きしたいのですが・・
先生には『生理の2日目か3日目に来て下さい』と言われたのですが、うさぎさんもそうでしたか??
桃さん
はじめまして♪
都内の病院に通われてるんですね。
お勤め先が、そちらの方なのですか?
うさぎさん
2011/12/20 18:31
こんばんは☆
昨日からなんだか下腹部がキリキリ痛むんですよね(-_-;)生理前の症状が出てきたような…(悲)
移植から妊娠判定までの症状って人それぞれで、少しでもいつもと違うと不安になってしまいます。
早く判定日来ておくれ〜って感じです。
いちごさん
生理2、3日目で病院に行って、まずはホルモン検査と診察を受けますよ。
生理中ですが、超音波で卵巣に腫れがないか等確認するのです。
あ、ホルモン検査は採血して2時間待ってから結果が出るので、時間つぶしを持って行った方が良いですよ。
ちなみに私は採血して、一度自宅に戻って2時間後にまた病院に行くって荒業をしてました(笑)
もしかしてIVF初体験ですか?
卵ちゃんは、数より質が重要らしいですよ(^O^)
いちご
2011/12/21 13:28
こんにちわ!
うさぎさん
体調の方、どうですか?
大丈夫ですp(^^)q きっと生理ではありませんよ!判定日が待ち遠しいですね〜。
移植の事、詳しく教えて頂いてありがとうございますm(__)m
そうなんです、実は初IVFなんです。なので、色々不安になってしまって・・。月曜日にほんの少し出血があったので心配になり、昨日も病院に行ってきました。結果、何も問題なかったのですが(苦笑)
採血の結果待ち、ホント嫌ですよね〜。うさぎさんのおウチは、病院から近いのですか?私のウチは、30分位かかります(>_<)
うさぎさん
2011/12/22 13:50
こんにちは。
今日も判定前最後のプロゲ注射うちに行ってきました。
残すは3日後の判定のみです(-_-;)
生理痛のような鈍痛が度々あって、今回もだめかもと半ば諦めつつあります…。
いちごさん、出血大丈夫ですか?
病院まで30分って、やや遠くて大変ですね(+_+)
うちからは自転車で10分くらいですよ。
何事も初めてはドキドキしますよね。
移植周期はひたすら薬攻めって感じです^^;
いちご
2011/12/26 17:16
こんばんわ!
少し、ご無沙汰してしまいました。年末は、何かと忙しいですね(^^;
うさぎさんのおウチ、病院から近いんですね〜(☆。☆)かなり羨ましい!!
ところで、体調の方はどうですか?
うさぎさん
2011/12/27 17:20
こんばんは☆
25日が妊娠判定日だったのですが、予想に反して陽性でした♪
ただ、まだ若干腹痛と茶おりが出ていて不安です(-_-;)
病院も明日から1週間お休みになっちゃうので、何かあったらどうしよう…って感じです。
年明けに胎嚢確認があるので、確認できるまではこのトピに書き込もうかなと思います。
いちごさん
ほんと年末は何かと忙しいですね。
大掃除とか年賀状とか、私は明後日から実家に帰ろうと思っているので明日までになんとかせねば^^;
いちごさんは年末年始はどう過ごされますか?
いちご
2011/12/28 12:40
こんにちわ。
うさぎさん!
陽性判定、おめでとうございます(*> U <*)良かったですね〜♪きっと、きっと大丈夫ですよ!
ここでズットお話しが出来なくなるのは悲しいですが・・でも、私達の夢が叶うって事ですもんね!
お正月の予定ですが
今のとこ、初詣と旦那の実家に行く事位しか決まってないんです。
うさぎさんは明日、ご実家に帰られるんですね。ご実家は遠いのですか?
うさぎさん
2011/12/29 11:41
こんにちは♪
いちごさん
私の実家は東京なので、TXで2時間半程ですよ。
いちごさんはご自分の実家には帰らないのですか?
昨日から茶おりがなくなり、腹痛がだいぶおさまってきました。やれやれという感じです^^;
たぶん今年最後の書込みになると思います。
いちごさん、桃さん、ポカポカの年末をお過ごしくださいね。
良いお年を…(*^_^*)
いちご
2012/01/12 18:58
みなさん、こんばんわ!
年末年始も過ぎてみると、あっという間ですね〜。
うさぎさん、お正月はご実家でユックリ出来ましたか?体調は、どうですか?
私はお正月、旦那の実家やお買い物に行ったりしてました♪自分の実家には帰ってませんが(^^;
うさぎさん
2012/01/20 12:07
こんにちは。
実は今回のたまごちゃん、流れてしまいまして再度チャレンジ…という事になりました。
なので引き続き、おしゃべりできたらと思います^^;
いちごさん、そろそろ移植準備な感じですか?
私は流産の出血が治まって、次の生理が来たらまた病院です。
なんか、最近病院がすいているような気がするのですが…。
いちご
2012/01/23 12:53
こんにちわ!
うさぎさん、今回は残念でしたね・・。うさぎさんとは同じ病院という事もあり、勝手にうさぎさんに希望を託してしまい・・とても残念です・・。
でも、また一緒に頑張りましょう!!!
私事ですが、移植の準備がいよいよ始まりました。
この前、今年初めての診察でしたが・・病院がすいている感じはなかったような・・(私が鈍感なのかも 笑)
移植の事で聞きたい事があるのですが、うさぎさんはどういった流れでやりましたか??
この前行った時に先生がブラッシング?がどうとか、聞いた事のないカタカナも言われたのですが良く解らなくて(^^; 先生は『どうしようかなぁ〜』と言ってたのですが・・結果、今回初めてなので通常の移植をやる事になりました。
うさぎさん
2012/01/24 11:35
いちごさんこんにちは。
雪が積もりましたね〜(^O^)
なんだか思わず嬉しくなってしまいます♪
移植いよいよですね。
エストラーナテープでかゆくなったりしてませんか?
移植の流れは私の場合もふつうだと思うのですが、
生理11日目に再度診察と血液検査をして、内膜の厚みとE2値が規定値になっているか確認します。
(規定値になっていないと移植できないみたいです)
この後にブラッシングと言って、着床しやすいように内膜を傷つける処置をしてもらうかもしれません。
私の場合8.1ミリしかなかったので前回はやりませんでしたが、着床しましたね…(-_-;)
値段はたしか¥5000だったと思います。多少痛みを伴う処置ですよ。
移植する事が決まると、5日後に病院側で凍結胚の解凍とアシステッドハッチングという処理をしてもらいます。
アシステッドハッチングとは、胚の表面の膜を一部薄くして着床しやすくする処理だそうです。
値段は¥30000以上するので高額ですが、着床率は確実に上がるので先生は強く勧めると思いますよ。
胚の解凍が無事にできると、(うまく出来なかった場合は電話連絡があるみたいですが)移植になります。
採卵した手術室で、先生が超音波の画面を見ながら胚を移植してくれますよ。
麻酔は無しだし、移植後15分安静にしたらすぐに帰宅できます。
胚を戻した瞬間の超音波写真をもらえますが、
不鮮明なのでよくわからない写真でした…^^;
その後は3日おきに注射をうちに行って、移植から9日目に妊娠判定(血液検査)をするという感じです。
長くなってしまってすみません(+_+)
少しでもいちごさんの参考になれば、良いのですが…。
いちご
2012/01/24 18:54
こんばんわ!
雪、思ったよりも降りましたね〜。
移植の事を詳しく説明して頂き、ありがとうございますm(__)m。解らなかったカタカナも、うさぎさんの説明で解りました(^^ゞ
“アシステッドハッティング”というのは、うさぎさんはやってもらいましたか??
テープですが、確かにカユくなりますよねぇ(;´∩`) しかも、とれたりしません?私はすでに2日もたずに、一度貼りかえました(苦笑)
うさぎさん
2012/01/25 13:46
こんにちは(*^_^*)
お天気が良いので、雪はすっかり溶けちゃいましたね。
私は2回ともアシステッドハッチングをやりましたよ。
1勝1敗なので、着床率が上がっているのかどうかはいまいち不明ですが…^^;
テープがはがれる…という事は今のところありませんね。
私の場合、テープをはがした後に下着のゴムが触れたりするととてもかゆくなるので、先生に頼んで飲み薬だけにしてもらいました。
いちごさんはいつごろ移植日になるのですか?
いちご
2012/01/27 10:50
こんにちわ!
昨日は診察でした。
先生が1人だったので、待たされるのは分かっていたのですが・・かなり待たされました(--;) 採血の結果待ちをして病院に戻ってからも2時間位待ち、それだけで疲れてしまいました(;-_-+
移植ですが、予定では来週の火曜日になりました。
それと・・ハッティングじゃなくて、ハッチングなんですね(^^; すいません(苦笑)それは移植の時に言われるのですか?
あと、他の質問なんですが・・
助成金に使う書類(市役所で貰ってくるやつとか)って、うさぎさんはいつ頃用意し始めましたか??治療が全部終了してからですか?
質問ばかりで、すいません(>_<)
うさぎさん
2012/01/27 14:15
こんにちは♪
卵ちゃんのお迎え日決まったんですね。
注射で連日の通院大変だと思いますが、お身体大事にしてくださいね(^O^)
今の段階でアシステッドハッチングのお話がなければ、たぶん今回はしないのではないかと思いますよ。
(私は生理2日目の診察の時に処理すると言われたので…)
助成金ですが、私は対象に当てはまらないので申請した事がありません。
ただ昨年の治療分は3月末までに申請しなければいけないようなので、今回の移植がひと段落した時にでも保健所に相談に行かれたら良いのではないでしょうか?
お役にたてなくて、ごめんなさい^^;
いちご
2012/01/30 14:39
こんにちわ!
毎日、寒いですねぇ〜。
助成金の事ですが、保健所には去年行ってきてはいるのですが・・なんだか色々集める書類があって・・。でも、もう1度聞いてみようと思います。
うさぎさんは、治療費全額実費とゆう事なんですよね(・・?) 今回体外の治療が進む中で、ホントにお金がかかるんだなぁ・・と、しみじみ思ってしまいました(>_<) 来月は車の車検も控えているので、どうなる事やら・・です(汗)
うさぎさんの旦那様は、茨城の方ではないのですか?
うさぎさん
2012/01/31 12:57
こんにちは(^O^)
いちごさん、お迎え今日ですね。
自分の事みたいにドキドキしてきちゃいます^^;
運命の卵ちゃんに出会えること祈ってます!
不妊治療が保険治療になると良いのに…ってよく思います。
薬代が1万円超えるなんて、普通じゃ考えられないですよね。
旦那も茨城県民ですよ。
うちの場合、前年の所得金額が対象より超えちゃってるので申請できないんです(涙)
でもけっして裕福ではないのですが…(-_-;)
車は便利ですが、金食い虫ですよね。
ほんとお金ばっかりかかりますね(笑)
いちご
2012/02/02 11:21
こんにちわ!
無事に終わりました〜。この先どうなるか分からないけど・・ひとまず一安心です(^^; でも、また注射に行くんですねぇ(>_<)
うさぎさんは移植後、いつもと同じ感じで過ごしてましたか??
それと、旦那様も茨城の方なんですね〜。すいません、変な事を聞いてしまって(汗)所得が越えちゃってるって凄いですねw(°O°)w
うさぎさん
2012/02/03 12:30
こんにちは♪
いちごさんお疲れ様でした(^O^)
私は移植後もいつも通りに過ごしていましたよ。
年末だったので、大掃除をしたりしてました^^;
ここのところ寒い日が続いているので、
冷やさないようにポカポカ生活を送って下さいね!
判定は来週半ばあたりでしょうか?
ドキドキしちゃいますね^^;
いちご
2012/02/06 20:50
こんばんわ!
無事に移植が出来たと喜んでいたのもつかの間・・昨日あたりから、生理痛に似た頭痛があるんです(;-_-+ 判定日前に、すでにブルーです。しかも移植の日から旦那がウキウキしている所を見てると、なんだか申し訳なくて・・・。
うさぎさんは判定日前に、生理痛みたいのなんてなかったですよね・・?
うさぎさん
2012/02/07 14:00
こんにちは。
いちごさん体調はいかがですか?
私も移植3日後ぐらいから、生理痛の様な下腹部痛がありました。
移植後の症状は人それぞれみたいですね(-_-;)
あまりストレスを溜めないように、のんびり過ごして下さいね(*^_^*)
いちご
2012/02/21 08:04
うさぎさん、ご無沙汰してます。
お元気ですか?病院には、もう通われてるのでしょうか?
実は、移植の結果で陽性反応が出たのですが・・なかなか胎のうらしきものがハッキリと確認がとれず、何度か病院に通ってました。そして、昨日ハッキリと流れてしまった事を告げられました・・・。旦那にも、申し訳ない気持ちでいっぱいです。毎日不安な思いが続き、こちらにも顔を出せずにいました。
最終的に採血で分かったのですが、うさぎさんの時はどうでしたか?やはり、採血をされたのでしょうか?初めての事なので、なんだかよくわからなくて・・。
うさぎさん
2012/02/21 15:26
いちごさんこんにちは。
長い間書込みがなかったので、心配してましたよ。
残念な結果になってしまったのですね…。
いちごさんの気持ちは痛い程わかります…。
あまり自分を責めないで、ゆっくり元気を出していってくださいね。
私の時は一応胎嚢が確認できていたので、超音波検査のみで血液検査はしませんでした。
だらだらと出血していて、6w5dで心拍が確認できず、胎嚢も小さくなっていたので流産と確定されました。
いちごさんの場合は、たぶん胎嚢が目視確認できなかったので、HCGを再確認する為に血液検査を再検したのではないでしょうか…。
(妊娠10週まではHCGの数値は上昇するらしいですよ)
いちごさんは陽性反応が出た時のHCGの数値はどれくらいでしたか?
私は42mIU/mlで、低い数値だと言われました。
(結果的に流産してしまいました…)
今後はこの数値がその後の目安になるかもしれませんよ。
今の体調はいかがですか?
私は昨日病院に行って、超音波と子宮鏡検査をして流産後の問題が無いと言われて一安心です。
次の周期に再チャレンジするつもりです^^;
いちご
2012/02/23 18:13
こんばんわ。
うさぎさんもお辛い経験なのに詳しく教えて頂いて、ありがとうございますm(__)m
体調の方は、まだ頭痛が続いている感じです。ずっと頭痛薬を飲まないようにしていたのですが、今日は我慢出来ず飲んでしまいました。
HCGの数値ですが、83mIU/mIでした。どの位の数値が平均なのか、よく分からないのですが・・。
うさぎさん、子宮の方に何も問題がなくて良かったですね。次の周期がくるのが楽しみですね(^-^)
それと・・違うトピでうさぎさんを見かけたのですが、もしかして転院を考えてらっしゃるのですか(>_<)?
うさぎさん
2012/02/24 11:54
こんにちは♪
いちごさん、頭痛大丈夫ですか?
私も流産後しばらく頭痛に悩まされていました…。
ホルモンの影響かなにかなのですかね^^;
ネットで調べると、妊娠4週目でHCGが50〜200mIU/ml分泌されるとありました。
いちごさんは標準的だったのではないでしょうか。
今すぐに転院…というわけではないのですが、何度もやって結果が思わしくない場合には、考えなければならないのかなぁと思っています^^;
今のうちに何か情報が得られればと思って、他のトピックに顔を出してますよ。
私は最初からずっと今の病院なのですが、いちごさんは他の病院に行かれていた事はありますか?
今の病院に決めたのはなぜでしょうか?
いちご
2012/02/25 18:09
こんばんわ!
今日は、一日お天気が悪かったですね。
うさぎさんは、ちゃんと情報を得たりしているなんて偉いです!見習わなくては(>_<)やっぱり、先の事も考えないといけないですよね・・。
病院は、私も今の所が初めてです。そこに決めたのは、旦那の会社の人が以前通っていて無事に妊娠が出来たと聞いたからで。と言っても、まだ私は卒業出来てないですが・・。
うさぎさんも、今の病院は何かでお知りになったのですか?
それと、次の生理がきたら病院に行く事になっているのですが・・うさぎさんの時は、超音波だけやったのでしょうか?
うさぎさん
2012/02/28 11:57
いちごさんこんにちは(*^_^*)
昨日からとっても良いお天気で、昼間はポカポカですね(^O^)
花粉症なので、花粉が飛びはじめないかヒヤヒヤです^^;
流産後の生理がはじまると、最初はお話だけで、排卵日近くに超音波検査と私の場合は子宮鏡検査をしました。
(次の移植前に子宮内がきれいになっているか確認したいという事で)
子宮内は問題なかったのですが、卵巣に30ミリの嚢腫があると言われました…。
その後高温にならないまま出血し、排卵したのかしないのか不明な状態になっちゃいました(-_-;)
出血が続いているので次の移植は無理かなぁと思ってたのですが、ピルで人為的に生理周期を起こして、予定通り移植するみたいです。
なんか、大丈夫なのかなぁとちょっと不安になってます(-_-;)
知り合いの方に成功者がいらっしゃるのですね。
ちょっと安心しました^^;
私はネットで調べて決めたので…。
いちごさんはすぐに次のチャレンジをされるつもりですか?
いちご
2012/03/01 18:25
こんばんわ。
昨日の天気と変わって、今日は暖かかったですね。
うさぎさん、今は体調は大丈夫なのですか?出血は、長く続いてしまったのですか?
治療の事、いつも詳しく教えて頂いてありがとうございます。参考になります(*^_^*)
次の移植ですが・・すぐするかどうしようか迷ってます。正直、こんなに治療費がかかると思わなかったので・・。
それと
うさぎさんは旦那様の両親と自分の両親には、治療の事お話しされてますか?
私は、話しはしてあるのですが・・今回の結果は、なかなか言えず今日話しをしました。体外はうまくいくと思っていた両親達は、ガッカリした様子でした。逆に期待をさせてしまった事に、申し訳なく思ってしまいました・・。
うさぎさん
2012/03/05 13:30
いちごさんこんにちはv( ̄∇ ̄)v
今日は結構ひどい雨ですね。
気分転換に先週末主人と旅行に行ってきましたよ♪
持ち帰った洗濯物が山ほどあるのに、乾かなくて困ったものです^^;
ピルを飲んで3日目に高温期になって、出血がピタっと止まりました。お騒がせしました…(^▽^;)
私もIVF初めての時はネットで情報を得て、少しほっとできた経験があります。
今後も遠慮しないで質問してくださいね♪わかる範囲でお答えしたいなぁと思っています^^;
主人の母には治療の話はしていますが詳しい経過は報告はせずで、私の両親には治療の話は一切せずに、妊娠や流産等の経過は話をしています。
(複雑ですいません…)
人によって考え方の違いがあったりとかで、治療の話を理解してもらえない時ってあるんですよね。
また余計に期待とか心配とかかけたくないという気持ちもあるし。
いちごさんは、全てきちんと報告されていてすごいです。
いちごさんはやるべき事をきちんとされているのですし、何も申し訳なく思う事はないと思いますよ(*^-^)
いちご
2012/03/06 12:22
うさぎさん、こんにちわ!
今日の午前中はお天気が悪かったのですが、買い物に行ってきました。
旅行、行かれたんですね♪ドコに行かれたんですか?旅行って、めっちゃ気分転換になるからいいですよね〜(^^)
私は体外の治療が始まる前に行ったのですが、すでにまた行きたいです(笑)
出血の方、止まってくれて良かったですね。移植は、今月中に予定なのですか?
両親への対応、難しいですよね・・。次回の移植の時は、言わないようにしようと思ってます(>_<)
うさぎさん
2012/03/07 13:11
いちごさんこんにちは♪
昨日からあったかですね〜。ついに花粉症はじまっちゃいましたよ(;´Д`A ```
お買い物はつくば近辺でですか?それとも遠出されたのでしょうか?
阿見のアウトレットが昨年末にリニューアルしたみたいなので、行ってみたいなぁとは思っているのですが…(^▽^;)
旅行は静岡に行ってきましたよ(*^-^)
海の幸をたっぷり食べて、温泉に浸ってきました♪
いちごさんも落ち着いたらぜひ、気分転換旅行してくださいね。
たぶん今週末に生理が始まると思うので、来週から移植準備になると思います。
もうすぐ禁酒生活になるかと思うと憂鬱です…(TωT)
いちご
2012/03/08 13:12
こんにちわ!
花粉症、大丈夫ですか!?私も鼻炎アレルギーもちなのですが、花粉症は今だまぬがれてます(苦笑)
旅行、静岡ですか〜♪
私も旅行に行きたいのですが・・体外の治療に入る前に行ってしまったので、当分行けなさそうです(涙)“妊娠したら当分行けないしね!”なんて夫婦共々思ってしまい・・まさか、こんな結果になるとは(>_<)
あっ!この前の買い物ですが、つくば近辺です。旦那に、お酒のおつかいを頼まれたので(^^;
うさぎさん!書き込みに“禁酒”と書かれていましたが、もしかしてお酒呑まれるのですか?
それと・・
生理がきたのですが、いつもより長く続いてるんです。これはヤッパリ流産の影響なのでしょうか?
うさぎさん
2012/03/09 14:24
こんにちは( ̄(エ) ̄)v
結構ひどい雨ですねぇ。おまけに寒いし…今日は一日引きこもりです^^;
いちごさんの鼻炎のアレルゲンは何ですか?
花粉症ではないとの事、季節と関係なく鼻炎とは大変ですね(-"-;A ...
はい、お酒飲みます〜v(。・ω・。)♪
流産ですと言われて、即行ビール飲みました(笑)それからはとことん飲んじゃってます(^▽^;)次の移植日までは飲み溜めしようかと思ってますよ♪
いちごさんの旦那様はお酒飲まれるのですね。いちごさんは飲みますか?
流産後の生理って、いつもより長いってよく聞きますよ。私の場合はいつもと変わらなかったと思いますが…。
昨日で10日分のピルを飲み終わりました。また生理がくるのかと思うと憂鬱です…(;´Д`A ```
このところ出血ばかりで生理用品の減りがはやいはやいε-(ーдー)
いちご
2012/03/12 10:57
こんにちわ!週末は、いかがでしたか?
鼻炎ですが、私はハウスダストなんです(>_<)働いている時は結構ヒドかったのですが、辞めてからはだいぶ良くなりました。でも布団とかを叩いたりすると、グズグズきますが(苦笑)
うさぎさん、お酒飲むんですね〜♪って、私も飲みます!!しかも、飲み方も一緒です(笑)リセットした日から、次の生理まで飲みまくり(^^; なので、今は毎日飲みまくってます(笑)
今回、身体がヤッパリおかしいです(--;)生理も長引き、終わっても茶色のおりものが続き・・。それが終わったかなと思ったら、また今日は生理がきそうな?おりものが・・。でもこの前先生に聞いたら、大丈夫みたいで。ん〜、もう少し子宮を休ませた方がいいのかなとか・・。でも年齢的にも、あまりのんびりしてられないし・・悩みどころです(´`)
うさぎさんは、そろそろ生理がきましたか?
うさぎさん
2012/03/12 13:16
いちごさんこんにちはo(*^▽^*)o~♪
お天気良くて気持ちいいですね〜。
週末は旦那と、近所の焼き鳥居酒屋にのみに行ってきましたよ♪
やっぱしお店で飲む生チュウは美味しいですねぇ(*^-^)たっぷり補給してきちゃいました(笑)
いちごさんは居酒屋さんには行ったりしますか?
ハウスダストですか〜。実は私もですよ^^;
洗濯物をたたむ時とかもしんどくないですか?こればっかりは避けられないので、今後もうまく付き合っていかなきゃですね(^▽^;)
生理が終わったんだかどうかわかりにくい症状ですね(-_-;)あんまりのんびりしていられない…といういちごさんの気持ち、よくわかります。
流産を経験して、妊娠が女性の身体に相当負担をかけるという事を痛感しました。
年齢の事を考えると焦るのも仕方がないのですが、大きな仕事が終わった後の疲れをしっかり癒すのも重要と思い、これからはのんびり構えてみようと思っています^^;
ピルを飲み終わって4日目ですが、まだ生理がやってきません。。。でものんびり待ってますε-(´・`)
いちご
2012/03/12 18:24
分かります、分かります〜。洗濯物たたむ時とか、寝てる時に少しでも布団をバサバサされた時には( ̄ロ ̄;)・・て感じです(笑)
居酒屋、いいですね〜♪私もたまに行きます。でも今年は、まだ行ってないなぁ。居酒屋は、おつまみが美味しくていいですよね〜♪うさぎさんのおウチの近所には、居酒屋さん結構ありますか?竹園あたりですかね?ウチの近くには、あまりなくて(泣)
まだ生理こないんですね(^^; ホントに身体への負担の大きさ、感じますよね。治療するのも女性ばかりだし・・。
明日は久々に友達とランチをするので、思いっ切り食べてこようと思います☆
うさぎさん
2012/03/14 11:56
こんにちは♪
いちごさん、ランチは楽しかったですか?
私のお友達はフルタイム勤務や小さな子持ちの方ばかりなので、なかなか平日のランチってできないんです(_ _。)
なんだか主婦の特権って感じで、一度はやってみたいなぁとは思っているのですが(笑)
うちの近所は小さな居酒屋が数件ありますが、やはり駅近くまで出ないとあまりないですね…(*^-^)。
そうそう竹園付近は結構ありますよね。うちからだとちょっと遠いかなぁ。
おとといの夜にやっとこさ生理がきたので、昨日久々に病院に行ってきました。
相変わらず混雑してますね(^▽^;)あ、受付のお姉さん新しい方が入ったのですね〜。
卵巣には先月からの嚢腫が残ってしまっているみたいですが、移植にはなんら問題はなさそうなので移植準備をすすめる事にしました( ̄(エ) ̄)
いちごさんは病院には行かれていますか?
いちご
2012/03/16 10:35
うさぎさん、こんにちわ!
チョットお久しぶりです。美容室に行ったり、ネイルをしてもらいに行ったりとバタバタしてました。通院がない時に色々やっとかなきゃと思い、予定を入れすぎてしまいました(苦笑)
ランチは、楽しかったです♪でも久々なんです。子供がいる友達だったので、あまりユックリは出来ず(泣)今度機会があったら、一緒に行きません!?
なんだか、子供がいる人だけズルイですよね〜。ママ友とかの交流があるのに対し、不妊治療しているかた達はそうゆう交流があまりないですもん(T_T)
あっ!居酒屋の件すいません(汗)てっきり、おウチは竹園あたりかと勘違いしてしまって(;^_^A
移植準備、いよいよなんですね☆私は病院には、先週の金曜日に行ったっきりです。
そうそう、受付のかた私も気付きました!感じの良さそうな人ですよね。
うさぎさん
2012/03/17 13:22
いちごさん、こんにちは〜。
昨日から薬を飲み(貼り)始めたせいか、むかつきと頭痛で非常に体調悪しです(*^-ェ-),前回はこんなにひどくなかったのになぁ…。
いちごさんは薬の副作用って大丈夫でしたか?
ネイルに行かれてるんですか?w(゚o゚)w おしゃれさんなのですね〜(*^-^)
私は無頓着ものなので、ネイルは結婚式に出席した時しか行ったことないですよ(^▽^;)
ほんと、ママ友達は交流があっていいですよね^^;
ランチいいですね〜v( ̄∇ ̄)vランチとまではいかなくても、病院の後にお茶ってのもいいかもしれませんね(笑)
でも実際にお会いするってのは、考えるだけでなんだかドキドキしちゃいますo(*^▽^*)o
いちご
2012/03/19 17:16
うさぎさん、こんにちわ!
薬の副作用、どうですか?辛いでしょうね(´`) ちなみに、私の場合は頭痛位でした。元々片頭痛持ちなので、より一層痛みが強くなった感じでした(泣)
移植は、今週末あたりですか?
ランチの件、なんだかすいません(^^; 初めてお会いしてランチだと、ビックリですよね(笑)お茶とかもイイですね〜♪
それと、おしゃれさんなんてとんでもないっ(>_<)身体に気をつけなさすぎて、着られなくなってしまった洋服が多々・・(汗)
うさぎさん
2012/03/21 11:44
こんにちは〜ヾ(・◇・)ノ
昨日はお彼岸だったので、旦那の実家のお墓参り等もろもろに参加して、ちょっと疲れました…ε-(´・`)
いちごさんは休日はどう過ごされましたか?
副作用はだんだんおさまってきましたが、やっぱりシールでかぶれて丸い形に赤くなってます(_ _。)
片頭痛もちですか、しんどいですね…。私も仕事をしていた頃は片頭痛がひどくて、痛み止めをよく飲んでました(-_-;)最近は随分おさまってきたので、やっぱりストレスも関係あるのかもしれませんね(*^-^)
移植はたぶん、再来週の頭あたりになるのではないかと思います。
来週は黄体ホルモン補充の注射で、連日病院に通う事になると思うのですが、もしいちごさんが病院に行かれる日が重なればお茶でもいかがですか?
突然のお誘いなのでどうか気を使わないで、いちごさんの都合がよろしければで結構ですよv(。・ω・。)
みいちゃん
2012/03/21 14:46
初めまして!!
私もつくばARTで体外治療しています。
突然ですが、私も参加させてほしくて書き込みしちゃいました。
よろしくお願いしますm(__)m
いちご
2012/03/23 11:04
こんにちわ!
新しいお仲間が増えていたんですね(☆。☆)
みいちゃんさん、初めまして!こちらでお話しさせてもらっている、いちごといいます。よろしくお願いします(^^)
うさぎさん
休日は、お疲れ様でした^^; 私は、旦那とイオンへ行ってきました。〈お客様感謝デー〉とは知らず行ったら、お客さんがイッパイでビックリしました(苦笑)
副作用、落ち着いてきて良かったですね(*´∇`)それにしても、テープはホント厄介ですよねぇ(汗)
来週は、連日通院なんですね☆私も生理がくれば病院に行く予定なのですが・・いまいち微妙で。予定では来週中にはくるのですが、今回は基礎体温がおかしくて低温期と高温期が逆になってるんです。果たして正確にくるのか(・_・; しかもきたとしてもまた血液検査をやるので、時間が読めない・・(__;)
なので、うさぎさんが良ければ26日か27日あたりはいかがでしょ?チョット急かな?(笑)
うさぎさん
2012/03/23 16:31
こんにちは〜。
みいちゃんさんはじめまして。トピ主のうさぎです♪
ART仲間が増えて嬉しいです!これからよろしくお願いしますね(*^-^)
体外治療中なんですね。
私は採卵2回移植は今度で3回目で、2年弱程ARTさんにお世話になっています。
みいちゃんさんはどれくらい通われているのでしょうか?
待合室などで既にお会いしてるかもしれないと考えると、なんだかドキドキしますね(*´ェ`*)
いちごさん
イオンってもしかして土浦のイオンですか?(違ってたらすみません^^;)
旦那の実家が土浦なので、あの巨大なイオンを見かけた時は結構インパクトがあったものでv( ̄∇ ̄)v
流産後って体温とか周期とか安定しないですよね…(-_-;)生理がきてくれると一安心なのですが。。。
さっそくの日程調整、有難うございます!
…すいません、26日は都合が悪く、27日は血液検査あり(2時間待ち)の通院日で時間がよめない感じです(TωT)
その次の週の方がお互いに落ち着いて会えるかもしれませんね。
私は4/2(移植予定日)以外ならばいつでも大丈夫ですよo(*^▽^*)o~♪
よろしければみいちゃんさんも、お茶会どうですか?
ちなみにいちごさんも私も初対面です(笑)
(さっそくのお誘いですいません(^▽^;))
みいちゃん
2012/03/23 17:04
こんにちは(^^)
今日は雨が降り寒いですね…
うさぎさん!!いちごさん!!早速の返事ありがとうございます!!
私は先週三度目の採卵をしてきました♪移植は計四回しています。二回目で妊娠できたのですが、八週でダメになってしまいました。
ARTに通い始めて丸二年になります!
お二人に待合室でお会いしてるかもO(≧▽≦)O
私は今35歳なんですがお二人はおいくつですか?
お茶会♪できれば私も参加させていただきたいのですが…私フルタイムで働いていて(T_T)
土曜なら毎週休みなので参加できるのですが、平日では厳しい感じです(泣)
お二人の都合が合うのなら、やっちゃって下さい♪
報告楽しみにしています!!
いちご
2012/03/26 11:38
みなさん、こんにちわ!
お茶会☆
残念ですが、また次の機会で♪それで、私の場合は土日は難しいです(泣)でも土日で大丈夫な時がある時は、ぜひ会いたいです♪
うさぎさん
イオンは、土浦です!結構、出没してます(^^ゞ イオンに旦那も私もハマっていて、飽きると違うイオンに行ったりします(笑)
移植日、2日に決まったんですね!うまくいくことを願ってます(*^_^*)
私事ですが・・まだ生理がくる気配がないのですが、今週いっぱい様子をみた方がいいのでしょうか・・?ちなみに、先月は26日にきました。
みいちゃんさん
治療歴も治療内容も、先輩さんですね!
私は通院し始めて、1年半チョット経ちました。採卵1回、移植1回です。今年の2月に陽性反応が出たのですが、結果ダメでした・・(>_<) あっ!年齢は37です。急がなきゃ!の年齢です(汗)
先週採卵との事、卵ちゃん無事育ってくれるといいですね(*^_^*)
凍結してある卵ちゃんは、あるんですか?
うさぎさん
2012/03/28 11:51
みなさんこんにちは♪
休診日ですが、今日も黄体ホルモンの注射に行ってきましたよ(*^-^)
お日様がポカポカで春が来たのかなぁ…と嬉しくなってきますね。
みいちゃんさん
フルタイムで働いていらっしゃるのですね。理解のある会社でうらやましいです。
私もみいちゃんさんと同い年、2回目の移植で陽性→流産…と同じ様な経過をたどっています^^;
私は2回目の採卵の前に会社を辞めたのですが、みいちゃんさんは連日遅刻とか休暇をとっても、仕事に影響はないのですか?
自分にはできなかったので、体外治療をしながらフルタイムの仕事をされている方をとても尊敬してしまいますo(*^▽^*)o~♪
これからも頑張ってくださいね!
いちごさん
生理の方はどうですか?(なんか変な聞き方ですね^^;)
私だったらたぶん1週間くらい様子をみて、それでも来なかったら病院に行くと思います…。
あまりにも心配ならば早めに病院に行かれては。ストレスをためるのは精神的によろしくないですしY(>_<、)Y
なんだか新しい受付の方と相性が悪いのか、よくミスられてしまいます(_ _。)
処方箋を渡し忘れられたり、予約日を聞いてもらえなかったり。しかも謝罪の言葉がないんですよ(-_-;)
よく行く病院なだけに、余計な部分で不快な気分にさせられるのは残念で(-"-;A …思わず愚痴ってしまいました…(苦笑)
みいちゃん
2012/03/28 13:59
こんにちは♪
本当に今日はポカポカで気持ちよいですね(^^)
暖かいと嬉しいですね☆☆
いちごさん♪
生理待ちなんですね。私も今採卵後の生理待ちです。採卵周期のせいか、全く高温期にならずで…低温の日々ですがΣ( ̄◇ ̄*) そろそろかなと待っている所です。
うさぎさん♪
今日も注射なのですね。お疲れさまでした。受付の方嫌な感じですね…私先生や看護婦さんは好きですが、受付の方は感じがいい人と悪い人はっきり分かれます(苦笑)
私の職場は個人経営の小さな会社で、事務員は私一人なんです…社長の奥さんに治療内容全て話して、通院させてもらっています。奥さんの姪も、同じARTで体外治療で先日赤ちゃんを出産したので、治療の大変さを理解してくれて、なのでありがたい環境だと感謝しています!!社長はぐちぐちたまに言いますが…そこは無視に限ります(笑)
私事ですが、三度目の採卵で初めて凍結卵ちゃん三個もできました♪だいたい二個位だったので嬉しいですo(^o^)o 早くお腹に卵ちゃんを迎えたいです。
お茶会の件ですが、私勝手に途中参加しちゃったせいでできなくなっていたのなら、すみませんm(__)m
私の事はかまわず、お二人でお茶会してください!!
でもし次回とか、お二人の平気な日があったら参加させてもらえたら嬉しいです♪本当に気にしないでお二人でやってくださいね☆☆報告楽しみにしています
いちご
2012/03/29 14:35
みなさん、こんにちわ!今日も良いお天気ですね♪
私事ですが、無事に生理がきました。治療が進むので嬉しいのですが、また通院か・・とも思ってしまいます(*_*)
うさぎさん
連日の注射、お疲れ様です(^^) 受付の方・・私もみいちゃんさんと一緒で、感じの良い方と悪い方がいます( ̄〜 ̄;)ただ、顔は覚えていないのですが(苦笑)若いから仕方ないわね・・なんて思いながら、なるべく気にしないようにはしてるのですが・・不快になりますよね(´`)
それと☆お茶会なのですが、みいちゃんさんのお言葉に甘えて(みいちゃんさんm(__)m)開催しませんか?うさぎさんのご都合がよろしければ、来週あたりいかがでしょう?
みいちゃんさん
卵ちゃん、無事凍結出来て良かったですね♪三個なんて、本当に羨ましぃ(>_<)
今の職場、とても良い環境なんですね(^^)でもフルタイムで治療と両立されてる事は、偉いです!!勤められて、長いのですか?
同じ病院に行っていて出産されたかたがいるお話を聞けると、とても心強いです!なんだかズット通ってると、少し不安になる時があるので(^^;
みいちゃん
2012/03/29 15:40
こんにちは♪
今日もポカポカ気持ちよいですねぇ(^^)
一日会社の中にいるのがもったいないです…外にでたい〜(笑)
いちごさん♪
生理きたんですね。通院の事を考えると大変ですが、治療が進む!と思って頑張ってくださいね☆
私は今の職場、かれこれ15年目です(* ̄O ̄) 今数えて自分でもびっくり!!(笑)でも基本かなりヒマな感じなんです。仕事中なのに、こうして書き込みしてるし(笑)残業なんて一度もありません。だから治療と両立できるんだと思います!
お茶会☆開催してくださいねぇ(^O^) 報告楽しみにしてますよ〜
うさぎさん
2012/03/30 14:28
みなさんこんにちは♪
ぽかぽかであったかですねo(*^▽^*)o~♪
今日も注射にいってきましたよ。注射だけだとすぐに済むから楽ちんですね(*^_^*)
昨日歯の詰め物がとれちゃったので、歯医者にも行ってきました。朝から病院をはしごしちゃいました^^;
みいちゃんさん
素敵な職場ですね(*^-^)
社長の奥様を味方にしたら、敵無しじゃないですか?(笑)長期間お世話になっているし、これから子供が出来ても仕事を続けられそうですねv(。・ω・。)
卵ちゃん3つ凍結なのですね。私も4つ凍結して残り3つです^^;
複数採卵できた場合、保険として状態の一番良いものを胚盤胞にしないで分割卵で凍結…というのはなんだかもったいない気がしませんか?全て胚盤胞まで育てた場合の全滅を避けるためなんでしょうが、私は分割卵で妊娠できる自信がなくって(-_-;)
分割卵だけそのまま凍結しておいて、次の採卵は全て胚盤胞まで育ててもらおうかと今からネガティブに考えちゃってます(´・ω・`)
いちごさん
生理きたんですね〜、よかった一安心ですねε-(´・`)
みなさんも受付嬢には色々な感想をお持ちだったのですね〜。私だけイラっとしたりして、カルシウム不足なのかしら…とちょっとへこんだりしてました(笑)
いちごさん大人だなぁ(*´ェ`*)『若いから仕方ないわね…』←うけましたっヽ(^o^)丿
みいちゃんさんのお言葉に甘えて、お茶会やりましょう(*^-^)来週は月曜日以外ならいつでもオッケーですよ。
場所はどうしましょうか?
Q'tだとスタバかミスドかフードコートぐらいしかないですよね…。
他にどこかおすすめなどあったら教えてくださいねv( ̄∇ ̄)v
いちご
2012/03/31 09:04
みなさん、こんにちわ!今日は風が強いですね(@゚▽゚@)
昨日、久々に病院に行ってきました。今日は希望の時間が空いてなかったので(;^_^A うさぎさんは注射だと思ったので、キョロキョロドキドキしてしまいました(笑)
採血をしたのですが、なんとかホルモン?が高いらしく・・残念ながら、移植に向けての治療は少し遅らせる事になりました(;-_-+ ただ、また1周期休むのは・・とゆう事で、ピルを飲む事になったのですが・・。
みなさんに質問が・・
流産してからの次の移植は、2周期目でしたか?無事に、治療は初められましたか?自然周期で初めましたか?それとも薬ですか?
うさぎさん
お医者さんのはしご、ご苦労様でした(^^;
卵ちゃん凍結の件・・気持ち、わかります。私の残りは分割卵なので、少し迷います。不安だったので、昨日も先生に聞いてしまいました(--;) と言っても・・私の場合は金銭的に難しいので、採卵はチョット先かな(T_T)
お茶会☆開催決定ですね('∀'●)日にちは〜、移植の次の日はユックリしてほしいので水曜日あたりどうでしょ?場所は〜ん〜、花水木とかいいですけどチョット遠いですよね?
みいちゃんさん
お茶会、お言葉に甘えちゃってすいませんm(__)m
これから先、通院日が重なったりしたら・・もしかしたら平日でも会えたりしますよね(≧▼≦)?会える事を信じて、楽しみにしてます♪
お勤め先、15年目ですかw(°O°)w 凄い!私はそんなに長く勤めた事がないので、尊敬してしまいます(苦笑)しかも、事務職は憧れます!
みいちゃん
2012/03/31 12:01
皆さんこんにちは♪
かなりの強風ですね(^^;)
うさぎさん☆
いよいよ月曜日移植なんですね。私の場合は採卵が三回目のせいか、今回始めて全ての卵ちゃんを胚盤胞まで培養してもらいました。皆さんと同じく、私も分割胚では妊娠できる気がしなく…胚盤胞まで育つか不安でしたが、一か八かで挑戦してみました(^^;
採卵三回目という事と、今までで一番卵ちゃんが採れたので、先生も提案したのかも!?しれませんね!
いちごさん☆
私は流産後は、また採卵からだったので分からずにすみませんm(__)m 私も採卵後すぐ移植できると思ったら、一ヶ月間あけるみたいで…ちょっとショックでした(泣)
うさぎさん、私も月曜日診察です。午後からなんですが、お会いするかもですね(^^)d
お茶会♪私も参加したかったぁ〜時間と日にちが分かって平気そうだったら、行っちゃおっかな(*≧m≦*)
その時はよろしくお願いします!!
今日は病院だと思っていたのに変更になったので、美容室でも行ってきます!
みいちゃん
2012/03/31 12:06
いちごさん☆
書き忘れました…私は凍結卵はすべてホルモン補充期でやっています。
薬づけになりますよね。
自然周期で提案された事ないんですが…皆さんどうなんでしょう?
あと気付きました…
今さらなんですが、私つくば市在住ではないんです…それでもここで、お話させてもらってて平気でしょうか?
よく読まずに参加しちゃってごめんなさいm(__)m
いちご
2012/04/02 12:40
みなさん、こんちにわ!
うさぎさんは、今日が移植日ですね!!うまくいきますよ〜に(-人-)
みいちゃんさん
てっきり、つくばのかただと思ってました(;^_^A お住まいは、どこですか?職場がつくばとか?
それと移植の件、私の書き方が分かりづらくてすいませんm(__)m 生理をこさせるに、薬を使ったのかな?と思いまして。
今回流産後だったので、本当は自然に生理がきたら治療開始したかったんです。でも血液検査が駄目だったので(涙)で先生は『もう一周期待ってからでもいいよ』と言ってくれたのですが、これ以上待てなくて(>_<)
うさぎさん
2012/04/02 13:18
みなさんこんにちは(*^-^)
いよいよ今日は卵ちゃんをお迎えにいってきます♪
昨日、はるばる明治神宮までお参りに行ってきました^^;もうやれる事というと神頼みだけなので…(-m-)”
もしかしたら病院でみいちゃんさんに、会えるかもしれませんね!
いちごさん
私も流産後は1周期開けて、薬でホルモン補充しての移植です。
なんだか待機期間が長くて不安になっちゃいますよね。しかも何もしていない事に焦りも感じますし…(-_-;)
いちごさんのショックな気持ちは痛いほど共感できます( ´△`)
気分を変えて…お茶会の件ですが、水曜日にしましょう♪
さっそく場所を提案して頂いて有難うございます<(_ _*)>
ごめんなさい書き忘れちゃったんですが、私の移動手段って徒歩か自転車なんです^^;(旦那が通勤で車を使ってしまっているもんで)
なので花水木さんにとっても行ってみたいのですが、自転車ではちょっと厳しいです…(_ _。)
お詫びに…駅近でちょっと探してみました。
行った事はないのですが、西武向いの都市交通センタービル2Fの『サロン・ド・テ なかやま』というお店はどうでしょう。(ホットペッパーグルメのつくば→カフェスイーツで出てきます)
今日病院の帰りに下見してきます(^▽^;)
みいちゃんさん
つくば在住じゃなくても全然オッケーですv( ̄∇ ̄)v
さっそくトピ名少し変えちゃいました(笑)
大事なことは、みんなで気持ちを共有できる事ですから…o(*^▽^*)o~♪
3回目の採卵は全て胚盤胞まで育てたんですね〜。
私も次の採卵では全て胚盤胞まで育ててもらえるように、先生にお願いしてみます(*^-^)
私も自然周期での移植はまだ提案された事ないですよ。
自然周期の方が、身体には負担がなさそうですよねヾ(・◇・)ノ
みいちゃんさんにもぜひお会いしたいです!(都合がつくようなら、ぜひいらしてください(*^-^))
これからもみんなでお茶会ができるように、調整していきましょうね(*^_^*)
いちご
2012/04/03 10:31
みなさん、こんにちわ!
今日は暴風になると聞いていたのですが、午前中にチョットだけ洗濯物を干したいな〜っと思ったのが大間違いでした。しかも、シーツなんて干しちゃいました( ̄  ̄;)
うさぎさん
お迎え、お疲れ様でした(^^)体調は大丈夫ですか?
お茶会、明日ですね〜♪なんだか決まると、より一層ドキドキします(*ymy*)
交通手段ですが、考えずにすいません(>_<) 場所☆調べて頂いて、ありがとうございます!!私も行った事がないので・・ひとまずロッテリアあたりで待ち合わせでもいいですか?それと、時間はどうしましょ?
うさぎさん
2012/04/03 12:39
こんにちは▽・ェ・▽ノ""♪
だんだん風が強くなってきましたねw(゚o゚)w
いちごさん奇遇ですね、私もシーツを洗いましたよ。さすがに室内に干しましたが…^^;
これから雨も降ってくるみたいなので、早めに取り込んじゃった方が良いかもです。
昨日は無事に移植してきました(*^-^)
なんだかいつもより時間がかかってしまって、開口器(膣を開く金属みたいなもの?)でぐりぐりやられたのがとっても痛かったです(TωT)
移植時の超音波写真って頂けなくなったんですね。ま、不鮮明で何が何やらわからない写真でしたが…(笑)
さすがに3回目ともなると、全然意識なく普通に家事をしてしまってます^^;
最初の頃はビビっておそるおそる動いたりしていたのに、慣れっておもしろいですね( ̄(エ) ̄)
いちごさん
いよいよ明日ですよ((o( ̄ー ̄)o))
昨日帰りに下見してきたのですが…正直に言って微妙な感じです…(-_-;)
ロッテリア近くの花屋さんの隣にあるのですが、いわゆる昭和的な暗ーい感じの『喫茶店』でした(゚∇゚ ;)入りずらい雰囲気が…。
ま、二人でそぉっとのぞいてみて、やばそうならば違うお店にいきましょうか?(笑)第2候補はオークラフロンティアホテル2Fにある『カフェテリア カメリア』なんかどうかな?と考えてます(*^_^*)
それでは待ち合わせはロッテリア前で。
時間は14時でいかがですか?
いちご
2012/04/03 14:45
明日の事が気になり、またお邪魔しました(^^ゞ
洗濯物ですが・・1時間位干して、撤去しましたε=┏( ・_・)┛結局、手間っ(笑)
卵ちゃん☆無事にお迎え出来て、何よりです♪
移植時の写真、前は貰えたんですか!?私の時には、すでに貰えませんでした^^;
明日の場所
下見して頂いて、ありがとうございます♪お花屋さんの隣・・(@゚▽゚@)?今まで気付きませんでした(苦笑)怪しそうだったら、うさぎさんが調べてくれた第二候補もありますし(^.^)b
時間ですが、13時半頃でもいいですか?こちらから聞いたのに、すいませんm(__)m
みいちゃん
2012/04/03 15:22
皆さんこんにちは♪
何だかすごく荒れそうな雲行きですね_(^^;)ゞ
いちごさん♪うさぎさん♪
私住まいは筑西市なんです…実家と職場は常総市で、なのでARTに通っています。タイトル名変えていただきありがとうございます。(^o^)
うさぎさん♪
昨日無事移植してきたんですねぇ(*^▽^)/★*☆
私も夕方病院行ったのでキョロキョロしてしまい…挙動不審だったかも(笑)
移植後の生活、私も数をこなすたび慣れてきてる自分がいます(^-^;
ストレスフリーで過ごす事がきっと一番ですよね!!
明日のお茶会!やはり残念ながら行けそうにありません(泣) 昨日病院で早退してしまったので…続けては厳しいかなと(;_;) でも次回もぜひ声だけはかけてください!!同じ治療を頑張ってる方々とお話できるなんて…最高ですO(≧∇≦)Oおしゃべりしたいぃぃ〜
明日の報告楽しみに待ってます!楽しんできてくださいねぇd=(^o^)=b
うさぎさん
2012/04/03 16:45
私もちょっと気になって、2回目の登場です(^▽^;)
連絡手段が掲示板しかないって、不便ですねぇ(笑)
みいちゃんさん
こんにちは♪
この後嵐になるみたいなんで、早めにお帰りくださいね^^;
筑西市も常総市もお隣の市ですね(*^-^)
採卵や移植時の連日通院は遠方だと疲れちゃいますね。
自分の恵まれた環境(歩きで通ってます^^;)に、旦那に感謝しなくては…(笑)
昨日は私もきょろきょろしてましたよv( ̄∇ ̄)v
16時に病院だったのですが、事務服で会社帰りらしい患者さんが結構いらしてて、みいちゃんさんを特定できませんでした(´・ω・`)制服とかでしたか?
いちごさん
それじゃ13時半にしましょう♪
なんか特徴を教えて頂けると、声をかけるのに踏ん切りがついて良いのですが…(笑)
私は身長167pで、髪はロングで結ぶ事が多いです。
花粉症なのでマスクはかかせなく、バッグは茶色かな。
念のため、手に青色の携帯を持って待ってますね(*^-^)
みいちゃんさん今回は残念です(_ _。)・・・
報告をお楽しみにヽ(^o^)丿
みいちゃん
2012/04/03 21:04
うさぎさん♪
私も16時病院でしたよ!!
制服で行きました(^^)/あの時間で制服でいたのって私と、もう一人だと思ったので!私の事分かりましたかね!?
うさぎさん、髪の毛おろしてましたか?廊下で電話とかしてました?
もしかしたら、あの方がうさぎさんだったのかな?
なら話かければ良かったぁ( ̄▽ ̄)b
徒歩で通院できるなんてうらやましいです!!
いちご
2012/04/04 10:39
みなさん、こんにちわ!
今日は良いお天気ですが、風が強いですね(;^_^A
うさぎさん
いよいよですねっ(´ψψ`)♪今になって緊張!!
特徴ですか・・私も髪はロングで、おろして行きますね☆バックも茶色で行きます☆それらしいのがいたら、声かけちゃって下さい(笑)私も、声かけれるよう頑張ります!(何の気合いだかですね 笑)
みいちゃんさん
お住まい、筑西市なんですね〜!それを聞いて余計、治療とお仕事を両立しているみいちゃんさんを尊敬してしまいます(><)
今日のお茶会報告☆待ってて下さいね(^^)/
うさぎさん
2012/04/04 11:54
みなさんこんにちは♪
みいちゃんさん
みいちゃんさんも16時だったのですかw(゚o゚)w
あの時すぐに呼ばれて中待合に行ったので、待合室をきょろきょろする暇がなかったんですが、中待合では結構待たされたので、ほんとにお会いしてたかもしれません(-_・)
ただ、髪の毛は結んでて電話はしていなかったので、その方ではないですね。話しかけなくて正解です^^;
私は次は明日病院に行きます。大抵午前中に予約しているのですが、みいちゃんさんは夕方が多いのですか?
いちごさん
私もちょいと緊張してきました( ̄◇ ̄;)
ま、お見合いではないので、お互いに力を抜いていきましょうよヾ(・◇・)ノ
いちごさんもロングで茶バッグですね。
風が強いので、早めに見つけられるように頑張ります!
みいちゃん
2012/04/05 08:52
みなさんおはようございます!!今日はいいお天気で気持ちよいですね〜
昨日のお茶会はどうでしたか(^3^)/?報告お待ちしてますね♪
うさぎさん!
私勘違いしてたんですね…話しかけなくて本当に良かった(汗) 私は16時少し過ぎてしまったので、お会いしてなかったかもですね。私の通院は来週になります!!
いちごさん♪
尊敬なんてとんでもない…私働かないと体外治療なんてできないし(+_+) 筑西も旦那の転勤で住む事になっただけで、前は常総市に住んでいたので(^^)つくばは買い物とかよく出没します! 仕事も、前も言ったように暇暇なので(笑)だから続いているんでしょうね☆
次回のお茶会はまだ未定ですか?(しつこい…ですよね( ̄0 ̄)/)
報告待ってますね!!
うさぎさん
2012/04/05 12:50
みなさんこんにちはv(。・ω・。)♪
今日はあったかですね。病院まで歩いて行ってきましたが、少し汗ばんでしまいました^^;
病院すごく混んでました…休みあけだからですかねぇ。
いちごさん
昨日はお疲れ様でした♪
あっという間の2時間半(笑)で、初めてお会いしたとは思えないくらい会話がはずみ楽しかったです(*^-^)
いちごさんが気さくな方で良かった〜^^;
ぜひまたお茶会開催しましょう。次回はハムちゃんのお話を聞かせてください♪
キャベツは沢山召し上がりましたか?(笑)私はさっそく昨日から豆乳をぐびぐび飲んでますよo(*^▽^*)o~♪
みいちゃんさん
昨日のお茶会はふたりで結構盛り上がってしまいました(笑)
掲示板では伝えきれなかった事が色々話せたので、とても楽しかったです!次回はぜひみいちゃんさんも参加してくださいねヾ(・◇・)ノ
次回のお茶会は、いちごさんも私も都合の良い土曜日開催にしたいなぁ…と考えていますv( ̄∇ ̄)v
GWあけなどどうでしょう?みんなで日程調整しましょうね♪
私も来週は月曜日と木曜日に病院です。
いずれも午前中ですが、みいちゃんさんにお会いできたら嬉しいです(*´ェ`*)
いちご
2012/04/06 12:07
みなさん、こんにちわ!
昨日は、自分の実家に行ってきました。毎回の事なのですが・・鼻が最っ悪な状態になってしまいます。実家で飼っている犬が走り回るせいで、その子の毛やホコリが飛ぶので鼻炎の私には適してなくて(;-_-+ でも癒されるから、会いたくなっちゃうんですけど(苦笑)
それで実家にいる間ズット鼻をかんでいるので、鼻の下はヒリヒリです(><)
旦那は『マスクしてればいいじゃん』て・・Σ( ̄□ ̄;)動物と接するのにマスクしちゃ駄目でしょ!って感じです!
て、すいません・・。たいした話しじゃない事を長々と。
うさぎさん
水曜日は、とても楽しかったです(*> U <*)まだまだ話しをしたかったくらい(笑)
あの日キャベツ食べなかったんですよ〜。あの日に限って6時半前に旦那が帰ってきちゃって、間に合わない間に合わない(笑)でも、昨日は食べましたよ。うさぎさんも、豆乳続けて下さい♪(私もですが・・)
今回お茶会をして☆
近い年齢で同じ治療をしてて、病院も一緒のかたとお話出来るのって本当にいいなぁ〜って思いました(*^_^*)なので、また開催したいです!
みいちゃんさん
うさぎさんの言う通り、初めてお会いしたのに話し過ぎて時間が足りないくらいになってしまいました(;^_^A 次回は、みいちゃんさんも♪
常総市から、お引っ越しされたんですね〜。って事は、旦那様の実家で同居とかじゃない感じですか?
体外治療・・ホントにお金かかりますよねぇ(--;)ウチも共働きでもしないと、経済的に追いつけない状態なのですが・・予定がつかない治療状況とか、その度に休みをもらう勇気を考えると・・(__;)
みいちゃん
2012/04/06 13:54
みなさんこんにちは♪
少しずつ桜が咲きはじめてきましたね(^^)d
春は何か気分があがります!!色々出かけたくなりウズウズしてます(笑)
お茶会☆随分楽しかったようで何よりです(*^^*)私もみなさんとお話したいです〜 土曜日なら都合つくと思うので、ぜひぜひ参加させてください!
でも私に本当に遠慮せず、お二人でやってくださいネ(^^)/ 一応掲示板に次回開催の連絡いただけたら、都合つきそうなら参加しちゃいますので!! 私に本当に遠慮しないでくださいよ☆
うさぎさん♪
私も来週木曜日通院です。しかも午前中でせ!うさぎさんは来週あたり判定日になるんですかね!? 卵ちゃんくっついてくれる事を願っています!!
いちごさん♪
ご実家で犬飼っているんですね。うらやましい〜
私はプードルがかわいくてかわいくて…飼いたいですがアパートなので無理なんです(泣) 旦那の実家ではありません!!二人だけのお気楽生活です(^^)v
治療の事考えると、仕事の事悩みますよね…私も今の職場じゃなかったら、両立はできないと思いますもん。 治療代保険適用に本当にしてほしいですよね!!
うさぎさん
2012/04/06 14:49
みなさんこんにちはv(。・ω・。)♪
先ほど自転車で竹園のカスミまで、お買い物に行ってきました。
みいちゃんさんの言うとおり、桜がちらほら咲いてますね〜(*^-^)今度の日曜日にでもお花見に行ってこようかと思います♪
いちごさん
あらあら、旦那さん早めのお帰りだったんですか。運が悪かったですね(笑)
今度はランチにして、もうすこしゆっくりお話しできると良いですねε-(´・`)
ご実家では犬を飼われているのですね〜。私もほんとは犬が飼いたいので、とっても羨ましいなぁ▽・ェ・▽ノ""
飼われている犬種は何ですか?
私はマルチーズとプードルのミックス(通称『マルプー』)が欲しくてたまりません。
犬って飼い主様様だから、たまらないですよね(笑)
みいちゃんさん
おぉ〜、木曜日の午前中ですか、今度こそお会いできそうですね。
…ただし、その日は判定日だったりする(-"-;A ...
たぶん精神的に余裕がない私だと思うので、私の存在は気にしないで頂いた方が良いかも(苦笑)
みいちゃんさんの治療はどのような状況なのですか?
お互いに落ち着いた状況でお会いできたらなぁと思います(*^-^)
なんだかおとといあたりから、時々生理痛に似た鈍痛が…(;´Д`A ```前回の流産の結果となった移植後の症状とかぶっていて、嫌な感じです(-_-;)
みなさんは移植後、どんな症状がありましたか?
みいちゃん
2012/04/06 15:24
再び登場です!!
これでも一応仕事中…今日は(今日もか(笑)…)やる気ゼロです(>_<)
会社にいた方が、メール等返信が早いと友達に言われてます。本当にその通りで…(笑)ヒマヒマなこの会社辞められません!!
うさぎさん
木曜日は判定日なんですね。確かにお話〜なんて気持ちにならないです!!私もあの待ち時間…吐き気がするほどドキドキしてソワソワしてます<(_ _;)>
なので、また次回って事にしましょうね。
移植後、私は特にこれと言った変化はいつもなく…うさぎさんと同じで、生理痛みたいな感じがしてきます。でもこれは、妊娠した時も感じたりで…よく分からないですよね。
これこそ、神のみぞ知る感じでしょうか…
まだ判定日まで日にちがあるので、リラックスして過ごしてくださいね(^^)
私は来月凍結卵を移植予定です。早くお腹に卵ちゃん戻したいです!!
うさぎさん
2012/04/09 11:45
みなさんこんにちは♪
判定前の最後の注射に行ってきました〜。
ぽかぽか日よりなので帰りにプラプラお散歩しながらきましたが、桜は八分咲きといった感じですねヾ(・◇・)ノ
先週末はお花見できなかったので、今週末まで桜がもってくれると良いのですが…^^;
みいちゃんさん
自由がきいて、ほんとうらやましい会社です(*^-^)
私も早く妊活を終えて、社会復帰したいものです^^;
神のみぞ知る…ってその通りですねぇ(笑)
2日前あたりから、鈍痛がピタっとおさまってしまって、今は何の症状も感じない状況です(-_・)
あまり考えないようにしてますが、やっぱし気になっちゃうものですね…(-_-;)
今月末〜来月はいちごさんも移植予定のはず。
来月はお二人からの嬉しいニュースを楽しみにしてますよo(*^▽^*)o~♪
いちご
2012/04/09 12:37
みなさん、こんにちわ!
今日は、ホントに暖かいですね〜ヽ(´▽`)/
うさぎさん
痛みの方、おさまって良かったですね。私の移植後の症状は、頭痛位でした^^;
判定日までドキドキでしょうが、なるべく何も考えず(難しい事ですが・・)ユックリ過ごして下さいねo(^-^)o
そうそう!実家の犬種は、シーズーです☆まだ2歳なので、かなりワンパクで(苦笑)
うさぎさんは、ミックス犬が欲しいんですね〜♪私も実は決まってるんです!!チワワです♪旦那にはズーット!交渉してるのですがOKが出ず、ハムちゃんもヤット飼えた感じで(--;)と言ってしまったら、ハムちゃんに申し訳ない(><)ハムちゃんにも、十分癒されてます(*ymy*)
みいちゃんさん
移植は、来月予定なんですね。それまで、体調管理に気を付けてお仕事して下さいo(^-^)o
みいちゃんさんは、プードルが欲しいんですね〜♪やっぱり、みんな飼いたい気持ちは一緒なんですね(^^ゞ
お住まい、旦那様とお二人なんですね。それが1番ですよね〜(^.^)b
みいちゃん
2012/04/11 11:32
みなさんこんにちは☆
今日はお天気荒れるみたいですね…桜散っちゃうかな( ̄▽ ̄;) まだお花見に行ってないので、日曜日まで頑張ってほしいです!!
うさぎさん!
明日は判定日ですね☆ドキドキですよねヾ(≧∇≦)〃いい結果がでますように!!
いちごさん!
いちごさんはあと少しで移植予定なんですね。て言う事は、今はテープとか貼ってる感じですか?
私は明日は卵胞を見るだけの診察で、ちょっと休憩状態です。
来週は神宮球場に野球観戦に行く予定なんです。旦那の影響で、巨人好きになっちゃいまして(*^^*)
私の好きなピッチャーが投げるといいなぁ!
うさぎさん
2012/04/11 11:35
みなさんこんにちは(*^-^)
生ぬるい風が吹いてますね〜。せっかく咲いた桜が散らなければ良いのですが^^;
いよいよ明日が判定日ですε-(ーдー)
イライラするので、気分転換に換気扇掃除をしてしまいました。
お掃除やら片づけが趣味みたいなものなので、何か落ち着かない時は必ずお掃除してます^^;
みなさんは趣味とかありますか?
いちごさん
実家のワンちゃん、シーズー犬ですか。。。まるっとしたお顔がかわいいですよねぇv( ̄∇ ̄)v
癒してもらう為にうさぎを飼い始めましたが、うちのうさちゃんはわがままツンデレタイプなので、なかなか懐いてくれないんですよ(TωT)
いちごさんちのハムちゃんは懐いてくれますか?
みいちゃんさん
野球観戦がお好きなんですねぇ(*^-^)
神宮球場は、小学生の時に何度か行ったことがありますよ。お天気になると良いですね♪
はぁ…なんだかやっぱし落ち着かないなぁ(´・ω・`)
いちご
2012/04/11 14:42
みなさん、こんにちわ!
そろそろ生理がくるせいか、朝から頭がハンパなく痛いです(;-_-+
うさぎさん
いよいよですね(>_<)なんだか、こっちまでドキドキします!良い結果になりますように!!
ウサちゃん、懐かないのですか・・。でも、抱っことかは出来る感じですか?? うちのハムちゃんは飼ってすぐ慣らさなかったので、今でも手に乗せれないんです(泣)唯一、背中ナデナデ出来る位で(;_;)
それと趣味ですが、私も片付け位でしょうか(苦笑)後は、好きなアーティストの曲を聴いたりですね♪
みいちゃんさん
野球、観に行かれるんですね〜☆実は・・私も旦那の影響で、嫌いだった野球を観るようになりました(笑)みいちゃんさんと一緒で、旦那も巨人を応援してますが・・私はロッテなんです(;^_^A 茨城県民のくせに、ですよね(笑) ちなみに、好きなピッチャーは誰ですか?
それと、いちお今月移植予定なのですが・・今週中に生理がくればの話しなんで、テープはまだです(^^;
みいちゃん
2012/04/11 17:27
いちごさん♪
頭痛大丈夫ですか!?私も生理前から生理中にかけて、最近頭痛がします(泣)辛いですよね…早く治まるといいですね。お大事にしてくださいm(__)m
旦那様も巨人好きなんですね!!私は越智投手が大好きで(*^^*) 知ってますか?背番号22の中継ぎ投手です。昨日もテレビで見れて…幸せでした♪
いちごさんはロッテが好きなんですね!!何度かマリンスタジアムに行きましたが、あまりの風の冷たさに五回位まで見て帰ってきてしまいますた。いちごさんは好きな選手いるんですか!?
うさぎさんも、いちごさんも掃除が趣味なんて…うらやましいです!私はちょっと苦手で(*_*) 週末まとめて掃除な感じです…
換気扇なんて、いつ以来やってないかな(汗) でも綺麗になると気持ち良くなって、気分もいいですよね!!
私の趣味は、温泉ですかね♪休みのたびにスーパー銭湯に行きます。たまに旦那と本場の温泉も行ったりします。もう最高で☆休みが恋しいです(笑)
あと今のブームなんですが、カーヴィダンスやってます。ほどよく疲れて、でも楽しいので毎日のようにやってます!!
いちご
2012/04/12 10:38
みなさん、こんにちわ!
今日はお2人共、病院ですね(^-^)
うさぎさん、うまくいきますように(-人-)
みいちゃんさん
頭痛の方、心配して頂いてありがとうございます!今日、やっと生理がきました(--;)
そうそう、好きな選手は越智選手ですかぁ(☆。☆)実は・・巨人の投手の中だと、私も好きだったんです☆旦那がいる時には巨人戦を観る事があるので、その時に越智選手を見つけたんですけど・・越智選手が結婚してしまってから、覚めてしまって(苦笑)と言っても本命はロッテなので(^^ゞ・・そんな私を、旦那は呆れてますが(笑)あっ!私が好きな選手は、唐川選手です♪知ってますかね?
それとカーヴィーダンス、私も買いましたよ〜☆やってるなんて偉いです!!毎日、やられてるんですか?私は・・3回位やって、お蔵入りに(@゚▽゚@)これまた旦那に呆れられてます(笑)
みいちゃん
2012/04/12 11:56
こんにちは!
今日もポカポカ気持ちいいですねぇ(^^)d
病院行ってきました。結構混んでましたが、思ったゆり早く終わって良かったです!!
うさぎさん♪同じ空間にいるのかな!?と思いながらいました。ドキドキですよねσ( ̄∇ ̄ ) いい結果がでる事を影ながら応援しています!
いちごさん♪生理がきたんですね!いよいよ移植周期ですねぇ(^O^) 楽しみですね!!
いちごさんも越智投手が好きだったなんて…何かすごく嬉しいです♪( ̄▽ ̄)ノ″でも、確かに結婚して子供もいるんですよね。
それでも私大好きです(笑)昨日の男村田のホームラン感動しました(^3^)旦那様によろしく伝えてください(笑)
唐川選手…私よく分からなくて( ̄▽ ̄;) 今度勉強しときます!!
私の野球好きもミーハーな所からきてるので(苦笑)いちごさんと同じ感じです☆
カーヴィはほぼ毎日やっています!!仕事はほとんど座りっぱなしなので、体を動かしたくてウズウズしちゃうんです(笑) やらないと気持ち悪い位です!私運動が好きで、体育だけはいつも『5』でした(笑)
桜が満開ですね!!綺麗で癒されます(^^)/
いちご
2012/04/13 10:47
みなさん、こんにちわ!
今日は、病院になってしまいました(--;)本当は、明日が良かったんだけど・・・。
みいちゃんさん
昨日は、病院ご苦労様でした(^^)次回は、GW明けとかですか?
生理がきたのは良かったのですが、また採血からなので(__;)あの待ち時間が嫌です・・。待ち時間て、何して過ごしてます?
越智投手の件・・あまりの偶然さに、すでに旦那には話しちゃいました(笑) 私が好きな選手は、まだあまり活躍してないので分からなくて当然です(^^; ちなみにその選手が入団する前は、西岡選手が好きだったんです☆(これも過去形かよ!ですよね 笑)
運動が好きなんて、素晴らしい!!それに比べて私は・・苦手なんですよねぇ(´ω`)
うさぎさん
2012/04/13 12:14
みなさんこんにちは〜(*^-^)
まずはご報告ですが。。。陽性でした^^;
一歩前進という感じですが、これからまたあの不安な日々が続くのかと思うと微妙な気持ちです。
私にとってはこれからがほんとの戦い…(笑)なので、2〜3週間後の心拍確認ができるまでは、書込み続けます。
しばらくはみなさん、お付き合いください<(_ _*)>それとみなさんの温かいお言葉ほんとに感謝感謝ですm(_ _"m)
いちごさん
生理きたんですね。良かった良かった(*^-^)
どうかホルモン値が正常でありますように…。
うちのうさは抱っこが苦手の様で、捕まえようとするとバタバタ逃げ回りますY(>_<、)Y
でもなでなでは大好きなので、なでてほしい時は近寄ってくるようになりましたo(*^▽^*)o~♪ね、わがままでしょ?(笑)
ハムちゃんはおちびだから、なでなでは人差し指とかでなんでしょうね(*^-^)
みいちゃんさん
昨日の病院は混雑してましたね〜^^;私は2時間以上かかってしまったので、ほぼ半日かかってしまいました。
昨日はかなりの長時間ドキドキとイライラだったので、お会いしなくて良かったです。きっと鬼のような形相をしていたでしょうから…(笑)
私も温泉大好きですv(。・ω・。)♪
治療の合間をぬって、温泉旅行は結構行ってました。足を伸ばして入る大きなお風呂(特に露天)って気持ちいい〜ですよね(*^-^)
さらに風呂上りのビールがうまいっっv( ̄∇ ̄)v
あ、みいちゃんさんはお酒は召し上がりますか?
運動がお好きなんですね。私も最近全然運動していないので、汗をガンガンかくぐらい身体を動かしたい気分なんです^^;
学生時代にテニスをやっていたので、妊活が落ち着いたらスクールにでも通いたいなぁと思っていますよ(*^-^)
お二人は野球が詳しいんですね〜。
うちは旦那が全然興味ないみたいで、野球はからきしです^^;でも昔は私ヤクルトファンだったんですよ。
野村監督がID野球とかってもてはやされてた時代ですね…古田や石井や広沢なんかが現役でプレーしてました。。。お二人はご存じですかね?(-_・)
明日は雨になっちゃうみたいですね。桜が散らないでほしいなぁ(´・ω・`)
みいちゃん
2012/04/13 13:38
うさぎさん♪
書き込み待ってました!!陽性本当に本当におめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
まずは喜びに浸ってくださいね!!でも私も流産経験があるので…不安もありますよね(>_<) でも赤ちゃん信じて、体大切にしてくださいね!私妊娠した時、嬉しいのもつかの間…すごく不安になりすぎて、赤ちゃんの生命力を信じる事ができなくて(泣)それで結果流産になってしまったので…今度赤ちゃんが来てくれたらいっぱい信じたいと思っています(^^)d
質問してもいいですか!?
移植した卵ちゃんは、胚盤胞だったのですか?グレードとかは… って聞き過ぎですかね!?
うさぎさんが平気なら教えてもらえたら嬉しいです。嫌な思いさせてしまってたらゴメンなさいm(__)m
あともう一つ!!移植後はどうやって過ごしていましたか?何かアドバイスもらえたら参考にしたいです♪
運動はしばらく我慢ですね(^_-)
無理せず体に気をつけてくださいね。本当におめでとうございます♪
みいちゃん
2012/04/13 13:52
いちごさん♪
書き込みしようと思ったら間違って送信しちゃいました( ̄▽ ̄;) なので続けて書き込んじゃいます。
今日は病院なんですね。待ち時間長いですよね〜私は外出して、キュートとかブラブラしちゃいます!!ずっと待合室にいるのが疲れてしまって… 私も、他の方はどうしてるのか気になってました!!
私も旦那に話ちゃいましたよ!『!越智投手を知ってるだけでもすごいのにね(笑)』って!旦那は越智投手が出る→打たれる…と思い込んでて(怒) あと友達で野球知ってる人じたいあまりいないので(/--)/すごく嬉しかったです!!
西岡選手私も好きでしたよ。今はメジャーですもんね。でも…本当か分からないけど、不倫報道ありましたよね!?あれから…ちょっと…ってなってしまいました(* ̄O ̄)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと