この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ピンき〜
2012/04/22 09:42
今、下館にある遠藤産婦人科で治療をしているのですが治療方針に疑問を抱きはじめています。
人工受精3回、体外受精2回を行ったのですが撃沈…
左の卵管は、通っておらず…右の卵管は通ってはいるものの黄体化未破裂卵砲…
なので体外に至った訳ですが
こちらの病院に通院、治療をしている方はいらっしゃるでしょうか?
他に、実績のある病院を知っている方がいらしたら教えていただきたいのですが…
返信=17件
※100件で過去ログに移動します。
みいちゃん
2012/04/23 09:14
ピンきさん初めまして。
私は、他のトピに参加させてもらっている者です。
私も最初の治療は、遠藤に通っていたので書き込みさせてもらいました!!
私は遠藤で初めての体外をやったのですが、採卵できなかったと言う事で、転院しました。
今はつくばの病院に通っているのですが、かってが全く違うと言うか…今の病院は体外を始まる前、誘発途中、採卵前と何度か血液検査をやりますが、私が通っていた頃は一度も血液検査をやらなかったような…
で五個位は採卵できると言われたのに、麻酔が覚めて言われたのは『チョコレート嚢腫と卵胞の区別がつかなかった。チョコレート嚢腫の手術をしないとダメだ』と言われ転院したのですが、今の病院では『いつかは手術が必要になるかも知れないけど、まだ今は必要ではない』と言われ、体外治療で一度は妊娠できました!!(流産しちゃいましたけど)
そう考えると、私は早く今の病院に通っていれば良かったと感じました。
でも、タイミングで一人と人工で一人、二人の友達が遠藤で妊娠→出産してるので!悪い事ばかりではないと思います。
長々とすみませんm(__)m
私の経験はそんな感じでした☆
ピンきさんを迷わせるような書き込みになってしまったら…本当にゴメンなさい(>_<)
ピンき〜
2012/04/24 17:33
みいちゃんコメありがとうこざいます♪
ちなみに、院長先生と福院長とどちらの先生に視てもらってたでしょうか?
今は、つくばが地元だったので、つくばの病院にしようか迷ってるんですよね〜
かと言っても、何処にしようか分からなくて…
ネットでみても、今一わからず…
つくばの三井ビルにある不妊専門も視野に入れてるのですが…ρ(・・、)
coco
2012/04/24 18:48
トピ参加させて下さい。
私も昨年秋から通院していますが,治療に関して合わない気がして今転院考えています。1ヶ月ほど通院していません。
転院する際,紹介状とか書いていただいたんですか?今までの検査の内容とか書いてもらえますか?
みいちゃん
2012/04/25 10:58
ピンきさん
私は三井ビルの中に入ってるつくばARTに通っています。不妊治療専門の病院になります(^^)d
私が遠藤で診察してた時は、内診だいたいが副院長で採卵は院長でした。院長は感じがいいですよね!
cocoさん
私が転院する時は、紹介状やレントゲン写真などもらいました。でも私の場合は、手術するという意向での転院だったからかも知れませんが!?紹介先は、栃木の中央クリニックで一度だけ行きましたが…どうしても先生が嫌で、今の病院を自分で見つけ転院しました。
今の病院の初診の時に、手元にある資料は全部持っていき、治療歴は全部報告しました。
いざ転院となると、勇気がいりますよね(汗)
ピンき〜
2012/04/25 13:42
みいちゃん
そうなんですね〜私も最初は福院長だったんですけど、院長診察に希望したんです…
三井ビルに、通院してるんですね〜?できれば詳しく聞きたいです。
予約制ですか?待ち時間は長いですか?先生は一人ですか?実績はどうなんですかね?
質問ばかりですいません( ̄∇ ̄*)ゞ
みいちゃん
2012/04/25 14:18
ピンきさん
つくばは予約ですよ〜
曜日によっては先生が二人の場合もありますが、私はいつも同じ院長先生に診察してもらっています。
穏やかな感じのよい先生で私は好きです!
待ち時間は、これも日によってですが…長い時は本当に長いです(* ̄O ̄)
遠藤は妊婦さんも一緒ですが、つくばは治療してる方だけなので、最初は治療してる人の多さにびっくりしました!!
体外治療の方も多いので、予約が必要になると思います。来月〜やろうとかは無理な感じですよ多分(汗)
つくばARTクリニックで検索すると、ホームページが出てくるので、参考になるかと思います(^^)/
coco
2012/04/25 14:23
みいちゃんサン
ありがとうございます。
中央クリニック視野にいれていました。今までタイミングだったんですが,旦那の検査してみたら悪くて…いきなり顕微の説明書き渡されて顕微か子ども諦めるかって言われて…。それから行ってないんです。
ピンきーサン
みいちゃんサン
私もだいたい副医院長でした。でも医院長先生のほうが感じいぃし,内診も痛くないしって思います。
ピンき〜
2012/04/25 15:31
みいちゃん
そうなんですね〜(^_^)ありがとうこざいます♪今は、下館に住んでいるので、遠くに通院しようか迷ってるはいるんですけど、三井ビルは依然通っていたエステの人に聞いていたので知ってはいたんですが…
でも、体外でさえも混んでるんですね〜ρ(・・、)そんなに治療している方がいらっしゃるとは…ρ(・・、)
一度、ARTに電話して説明会みたいなのがあるか聞いてみようかな♪
Cocoさん
そうなんですよね〜院長のほうが痛くないし、一度目の人工は福院長で二度目が院長…人工後の注射の指示も違ったんですよね〜感じたのは院長のほうが妊娠率を高めてくれる判断をしてくれたような気がしたので院長希望したんですけど…
いろんな人のベビ待ちブログを見てると転院したほうがいいような気になっちゃいました(笑)
coco
2012/04/25 17:13
私もART調べてみよう!
ピンきーサン
遠くに通院するのもやっぱ負担になるし,でもきちんとしたところで治療したいしって色々考えちゃいますよね(^_^;)
でも治療に関して疑問や不安があったので同じような思いでいる方がいてよかったです(^_^;)
妊婦さんばかりのあの雰囲気に耐えられない時もあるんですよね(>_<)
ピンき〜
2012/04/25 19:11
Cocoさん
そうそう〜(T_T)
通院してて周りに妊婦さんだらけのうえに、妊婦さんどおしの会話が『何人目で〜』とか『何周目で〜』とか聞こえてくるのが辛い時もあるし、あまりゆっくりしていられる歳でもないので…
それに、体外を二回やってもダメだったのに、次回の体外も注射の量を増やすだけで やってみるって言われたのも納得できなくて…
もちろん、私の身体に合わせてのことかもしれないけど他の病院で視てもらうのも大事ですよね♪
早速ネットでART情報をみて、電話したら今日は休みでした(笑)
休診日見ないで電話しちゃった〜ρ(・・、)
みいちゃん
2012/04/26 13:18
cocoさん
私は中央クリニックに一度だけ行きましたが、激込みでした(汗) あまりの人人人にびっくりしましたよ!待合室もかなり広くて驚きました。私も友達から中央は有名だと聞いていたので、やはり実績もあるんでしょうね(^-^)b
ピンき〜さん
私も住まいが筑西市です。つくばまでは、やはり時間がかかりますよね(泣) 誘発などで毎日通う時など、少し大変ではありますが…
つくばARTは水曜が休診日です!!来週はGWで大型連休になるそうですよ(>_<)
ピンき〜
2012/04/26 16:46
みいちゃん
あ…私も下館って書いたけど、筑西に住んでます(笑)
下館って書いたほうが分かりやすいと思って(笑)
でも、みいちゃんは学園まで通院してるんですね〜!?
慣れてしまえば遠くに感じないかな…ρ(・・、)
ARTの体外費用を見ましたが、少しだけ高いんですね〜ρ(・・、)
土地柄もあるのかな〜?
coco
2012/04/27 11:27
正直どこがいいのか悩みますよね(>_<)自分達に合うところに出会えるかが重要ですよね!!お金もかかるし心身共に負担もかかるしォ
みなさん,お仕事しながらつくばまで通院ですか??私,今半日(午前だけか午後だけ)のお仕事探しているんですが…病院を遠くにしたら両立できるのかな…ってォォ
みいちゃん
2012/04/27 14:19
cocoさん
私はフルタイムで働きながらの治療です。社長の奥さんに全て話して理解してもらっています。
誘発中や、突然の診察時など、かなり迷惑をかけていますが… なので感謝しています!!
本当に働きながらの治療は難しいですよね(>_<)
ピンき〜さん
つくばは少々高いのかも!?土地柄もあるでしょうね…誘発の注射も、打つ種類によって値段が違いますし、体外は本当にお金がかかります〜(泣)
下館は、私は引っ越してきて五年になります(^^)
ピンき〜
2012/04/27 19:35
Cocoさん
私は、専業主婦です。結婚して仕事を辞めたんですが、やっぱり治療してると金銭的にきついものが…ρ(・・、)でも今から仕事を探したとしても、入社したとたんに治療で休みがちになったりすることを考えると…
でも、午前か午後だけとかなら平気ですよね〜
みいちゃん
そうですよね〜遠藤での体外では320,000円ほどだったので…
私は、筑西に越してきてちょうど二年を過ぎたとこです♪
みいちゃん
2012/05/02 14:29
こんにちは♪
仕事と治療の両立…本当に難しいと思います(泣)
それに体外は、嘘みたいにお金がバンバン出ていきますし(*_*)
本当に保険適用になってもらいたいです(泣)
ゆっぴ〜☆
2012/08/06 15:09
はじめまして。茨城に嫁に来て,不妊5年目です。わたしも遠藤さんに通ってます。
2年前までARTに通っていましたが,人工授精の最中に,「でも,これも確立低いんだよね〜,次回の生理来たら
また来てください。」と言われて,,,
確率低いのは十分承知だけど,その当時はがっかりして
もちろん結果も駄目で,転院を決意しました。
今思うと,そんな言葉にいちいち反応して,ばかだなっておもうのですが。。(;一_一)
遠藤さんに初診で行ったときに,子宮内膜ポリープを発見してもらい,ARTで気づいてもらえなかったのにと,驚き,それから信頼して通っています。
今回体外受精をしましたが,培養士の先生も女性でとても感じがよかったです。結果は駄目でしたが。。。
私も妊婦さんに負けず,ヒールを見せつけがんばってます。一緒にがんばりませんか〜
© 子宝ねっと