この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
toku☆
2007/05/15 20:10
こんにちは。
「小美玉市の病院について」にレスを書いて投稿したら、ちょうど100だったので、「過去ログ」に移動してしまいました。
過去ログで100番目のレスも読んでください!(笑)
過去ログは返信できません
みにゆき
2007/05/16 07:51
初めまして。
このサイトには今年1月からお世話になっている、みにゆき と申します。
数日前に、都道府県別交流があるのを初めて知りました。。
小美玉市ではなく、つくば市の分院に2月から通ってます。(転院してきました)
これから宜しくお願いします。
今月29歳になります。
治療開始から8ヶ月でステップアップとなり、昨日第2回目AIHでした。。
私の高温期が短い&男性不妊 が原因です。
落ち込んだり不安になったりとありますが、前向きに頑張りたいと思います。
宜しくお願いします。
toku☆
2007/05/16 19:16
みにゆきさん、はじめまして。
うちも男性不妊です。。
AIHは何度かやって、良い結果は出ず。
そのうち体外受精に挑戦しようかというところです。
よろしくお願いしま〜す。
スフィンクス
2007/05/17 09:02
こんにちは。
◆toku☆さん
新スレの立ち上げ、ありがとうございました。また色々と書き込ませてくださいね☆
月金の先生、画面を見せてくれるんですね。やっぱり治療の内容、自分でも知りたいですよね。
テルロンを飲んでも、お酒も飲んでるんですか。ツワモノですね!私はテルロンを飲み始めた時は気分が悪くなって、2週間程ひどい便秘に悩み、下剤をもらいました。今は飲んでいませんが、ツラかったです。
◆みにゆきさん
はじめまして、スフィンクスです。
私は現在33歳で、体外を一度撃沈したところです。原因は、私の卵の質かな…?
治療は心も体も財布もツライ事が多いですが、みんなで話せばツライのも半分に…なるかもしれません。
これからどうぞ、よろしくお願いします!
◆みんたさん
検査の結果、良好なようで良かったですね。でも、原因不明はそれなりにツライものがありますよね。何をどうしたらいいのか分からなくて…。私はとりあえず運動療法を試しています。
私は診察は火曜日でした。次も火曜日です。みんたさんは初土曜ですか。翌日の日曜が休診だと余計に混むかも…。暇つぶしをたくさん持っていってくださいね。
「原坊の〜」は、その昔、サザンの桑田夫妻が子供がいなかった時期に、道端で見つけた朝顔の双葉を育て、花が咲き、実をつけた頃に奥様がご懐妊されたといわれている朝顔です。あやかりたいなぁ〜と思っています。
◆ちゅりさん
分院の先生はカーテンをめくってくれるんですか。目が合うのはちょっとツライですね。あの格好で…う〜ん。
酒断ちしてるんですか。ウチは夫が飲んべぇなので、やっぱり目の前で飲まれると手がでちゃいますね。
職場にカウンセラーさんがいるの、スゴイですね。周りの雑音に負けずに頑張ってくださいね!
私は、今週期もお休みかと思っていたら、先日の内診で割と卵が育っていたので、hCGの注射を打ってきました。とりあえず今回はタイミングです。
先日の診察でも母子手帳の話をされている方がいました。知人や芸能人の妊娠報告はあまり聞きたくないのですが、同じ病院からだと心から良かったと思えますね。
みんなで頑張りましょう☆
ちゅり
2007/05/17 18:53
みなさん、こんばんわ。
ちゅりです。
toku☆ さん、ありがとうございます。
100かぁ。私も少なからず貢献できたかな???
みにゆきさん
分院仲間ですね。
私もつくば通ってます。しかも2月から。おなじだー。
わたしはまず、やれる検査をいろいろやってもらって、4月から治療予定でしたがうまくいかず、今月は病院お休みが多いので治療もお休みでした。
来月からIVF予定です。
で、今想像妊娠中です。ひたすらヌクヌクしてます。
よろしくおねがいしまーす。
スフィンクスさん
原坊の朝顔、昨日知りました。あのはらぼうなんだぁ。
そういえば、永く子供できなかったよねー。
その種がこんなに近くまで繋がってるなんてぇー。
と思い、ちょー感動しました。
うちも植えよかなー。朝顔好きだし。
会社のカウンセラーは、ありがたいけど、そんな人でもいない限り、あいつらにどこまでこき使われるかわかんないような会社です。はぁ。。
宝くじ当たんないかなーーー。いつもの独り言です。
雑音に負けず、図太く生きますよー!!(~~)
卵ちゃんよく育っててうれしいですね。しかも妊娠菌に空気感染してるかもしれないじゃないですかぁ。
ちょーらっきー!!
皆さんに、幸せが訪れますよーに(~~)
みんた
2007/05/17 21:10
こんばんは!今日、totoを買いました〜〜。普段は宝くじとか興味がないのですが…。
ちょっと世の中にのってみました♪
券を見てみると・・・当たりそうもない勝敗予想でした( ´ー`)フゥー...
■みにゆきさん
初めまして。みんたです。
小美玉に転院してきたばかりで、今はタイミングをとりながら不妊原因を探しています。
みにゆきさんはつくばの新しいところなんですね〜♪一緒に頑張りましょうね。
AIHお疲れ様でした!!よい結果が出るといいですね!!
宜しくお願いします。
■toku☆さん
立ち上げありがとうございました。NO100だと過去ログに行ってしまうんですね。
ビックリです。
院長先生以外の先生のことでした〜。内診はその先生という事は、その先生の顔は見れないんですね。
なんだか土曜日はとても混んでいるんですね〜。
■スフィンクスさん
「原坊の朝顔」というのは、そおゆうことなんですね〜。なるほどなって思っちゃいました。
あやかりたいですよね〜。
スフィンクさん良かったですね〜♪タイミングできて。もうホルモンバランスも安定してきたんですね。
ジャーガー横田も体外のあとの妊娠だし…同じところに御参りにも行って来たんですよね!
あやかりたいですね〜☆☆
■ちゅりさん
来月はIVF予定なんですね☆
来月は良い卵がいっぱい出来るように、今月はゆ〜っくり休んでください。
本当に皆で、妊娠して幸せになりたいですね〜^^
スフィンクス
2007/05/20 11:32
こんにちは。今日は本当にいいお天気ですね!朝顔も10個植えた種のうち、7個が双葉になりました♪
でも、こんなに良い天気なのに夫は休日出勤です。
こんな時はいつも「晴れなのにぃ〜 お仕事ですかぁ〜♪」と歌って夫を送り出しています。(柏原芳江の「春なのに」風です)
◆ちゅりさん
想像妊娠中、分かります!私もよくやってますよ。今日当たりは卵は卵管の中を移動中かしら〜なんて勝手に想像したりします。まぁ、今回はあまり期待してないんですけどね。
来月はIVF予定ですか。暖かくて気候もいいし、リラックスして臨んで下さいね!
◆みんたさん
toto、買ったんですか!私は宝くじは1度しか買ったことがないのですが、いい夢を見させてもらえますよね。現実になってくれればもっといいのですが♪
土曜の診察は混みませんでしたか?疲れやストレスをを溜めないようにして下さいね!
みにゆき
2007/05/20 15:50
toku☆さん、スフィンクスさん、ちゅりさん、みんたさん
宜しくお願いします(^0^)/
昨日は病院でした。
先月に続き今月も卵巣が腫れていました。
今月は左右両方です(;;)
下腹部がチクチクするし、張っています。。
基礎体温が低温期から高温期になっているので、排卵はしている との事でしたが本当に排卵しているのか不安です。
卵巣が腫れるって良いことではないんですよね?
toto BIG1ヶ月くらい前から買ってます!
なかなか当たらないですよねー
皆さんは不妊学級に参加したことありますか?
分院では来月にあるんですが、参加したいなーと思ってます。
ちゅり
2007/05/20 19:54
ちゅりです。
みなさん、こんばんわ。
スフィンクスさん、原坊の朝顔楽しみですね。
色も綺麗らしいし、花が咲くころは毎朝早起きかな???
想像妊娠は、多分、想像で終わりそうです。反応でないし。。
で、3日ほど前に、腹がちょっとチクチクしてたから、「あらあら、チクチクしちゃダメよ、ママ心配になるからね」と、空っぽらしい腹に話しかけてました。
こういうのもまた楽しいし、いっかなーと思います。
みんたさん、みにゆきさんtotoBIG買いましたよー。
イベントとして楽しんでまーす。
想像妊娠と同じで、想像当選もやってて、「あれとあれとあれと買って、会社辞めて、不妊治療まじめにやって、赤ちゃんが生まれたら沖縄に移住する? 宮本亜門みたいな家がいいよね」と、旦那と話しています。
これはこれで楽しいね。
みにゆきさん、
卵巣腫れてるの心配だよね。お薬は出るんですか?
無理しないでね。
高温期が短いのは、エストロゲンが多くて冷え性の場合が多いってネットにのってて、昨日初めて知ったんだけど、言われてみればそうだよねと思いました。
わたしも、高温期短めだけど病院では何も言われたことありません。だからよけい不安になります。
漢方薬もいろいろやってるけど、去年よりちょっと短めなので、やり方考えなきゃダメだなと思ってます。
まじめに、ヨガやろうかな。。あれならおうちでできるしね。
先生にいろいろ聞くと、「あまりストレスかけなくていいですよ」っていわれます。
それが一番いけなんだと思います。
ゆったり楽しくが一番??
みにゆき
2007/05/21 08:22
おはようございます。
高温期なのに今朝は体温が低く、撃沈しています。
toto BIG駄目でしたー
1等でましたね。。
卵巣の腫れはお薬出ません。
高温期が短いので、プロゲストンを服用しています。
これが影響して腫れたらしいです。
私は極度の冷え性です…
本当にひどいです。。。
今は治療に専念し仕事してないんですけど、治療開始から一年経ったら始めようかと考えてます。
スフィンクス
2007/05/21 10:53
こんにちは。今日もいい天気ですね。
私はスポーツクラブに通っているのですが、月曜は休館日なので、今日は近所の公園まで散歩しようと思います。
◆みにゆきさん
totoは残念でしたね。でも、良い夢は見られましたか?
卵巣の腫れは心配ですね。プロゲストンの影響なんですか。お大事にしてくださいね。
私も体外の時は卵巣が6cm位まで腫れていたようです。
不妊学級、私は1月に出ました(小美玉で)。私は体外を目指していたので、ほとんど強制参加でした。みんな夫婦で参加してましたよ。
お仕事始める事を考え中ですか。どんなジャンルですか?私も専業主婦なんですが、時々求人のチラシを見たりします。安くてもいから治療の妨げにならず、ストレスも少ないゆる〜い仕事ならしてみたいんですが、なかなかないですよね。
◆ちゅりさん
沖縄移住の夢、いいですよねぇ。私も季節外れの沖縄に行ったことがあるのですが、食べ物も雰囲気もよくて、大好きになりました。
エストロゲンと冷え性は関係がありそうなんですね。私はエストロゲンが少なくて、のぼせ気味です。基礎体温も結構高めだし。目からウロコの情報でした!
ヨガ、いいらしいですよね。私はスポーツクラブでやっているのですが、柔軟性も筋力も不足でプルプルしたり、バランスを崩したりしながらなんとかやっています。少しでも現状を改善させたいですね!
ちゅり
2007/05/21 18:03
ちゅりです。
みなさん、こんばんわ。
今日はグリンジャンボをしまってあったことを思い出して、売り場で見てもらいました。
自分で見る気はさらさらなく。。。
そしたら、1万円当たってました。
びっくりしたけど、そこは落ち着いて、「縁起がいいので、ジャンボのバラ2つと連番1つください。」と、そのお金で、宝くじを買いました。
良いことあるかな???
一番喜んでたのは、売り場のおばちゃんでした。
体の冷えやほてりをお薬で調節するのはとっても難しいよね。
私もあんまりホルモン治療はしたくないけど、年で体外勧められてるから仕方ないと思ってます。
ヨガは、会社で「やる!」と宣言したので、やんなきゃ恥ずかしいでしょ?? だから続けられそう。
昨日は2回もやったけど、気持ちよかったです。
toku☆
2007/05/21 20:05
みなさんこんにちは。
ちゅりさん
私も現在高温期。
想像妊娠中です(笑)
でも、想像妊娠していながらも、ここ最近お酒を飲んでばっかり…(^^;ゞ
今回がダメなら、IVFの予定なんで、そうするとお酒は飲まない方がいいですよね?
だから今のうちに飲んでおこうかと(笑)
「あと4〜5日たっても生理がこなかったら、妊娠だね」と先生に言われましたが…??
いつも「あと一日もって〜!」というところで生理がきます。
今回はIVFを前に、タイミングでしかみていないのでどうかな。
スフィンクスさん
お酒飲んだあとテルロン飲んでる私ってすごい??(笑)
副作用で頭痛があるので、寝る前に飲んでくださいと言われました。
寝た後に薬が効いていて、頭痛も気づかないでいられるのかな?
でも、薬剤師さんにお酒を飲んだら2時間くらいあけてほしいといわれましたが、あいてません(笑)。
もしかしたら良くないのかも…?
便秘は、もともと便秘症なのでまったく気になっていません。
みんたさん
BIG買ったんですね!当たりましたか?
私も某店に土曜日に買いに行ったんですが、店の外まで行列ができていたので、あきらめて帰ってきました。
買ってたら1等が当たってたかも…(そんなわけないか)
みにゆきさん
みにゆきさんも卵巣が腫れたんですね。
私も、注射で卵を育てると、反応が良すぎるらしく腫れることが多いです。
自然に腫れが引くのを待つしかないんでしょうかね。
おなかが張ったりしてつらいですが、ムリしないでくださいね。
ちゅり
2007/05/21 20:49
ちゅりです。
気になることがあるので、今日2回目です。
卵巣腫れる方、結構いらっしゃるんですね。
卵巣チェックをまめにやってもらっても、やはり腫れることはあるんですね。
怖いなー。
それって、OHSSとかいうやつ??
痛くて辛い時は、入院も必要らしいですね。
それだけホルモン治療は難しいんですね。気をつけなくっちゃって言うか、自分で気をつけることってあるのかな。。。
先生が、「来なさい」って言う日は必ず通院すること??
働く女には、難しいことだらけだな。。。
かといって、仕事やめたら治療費が払えなくなるかもしれないし(うちはね。)
不妊治療は、お金も時間も余裕のある人の為のものなのかな。。
とさえ、思ってしまいます。 今日はネガネガの日かな。
気分を害されたのならごめんなさいね。
では。。
PS. 明日はポジポジの日にしたいです。
みんた
2007/05/21 21:35
こんばんは〜(・∀・)ノ
*スフィンクスさん*
toto当たりました〜〜☆☆4等でしたが、9,000円の儲けです 〜 ρ(≧ω≦)ρ!!!!
初めて自分で買ったのが当たったのでまた買っちゃいましたU>ω<)ノ
土曜の診察は12時の予約だったんです。病院に1時頃に行ったんですが終わったのが2時でした。
でも思ったより早く終わりました〜。でも平日よりはコミコミですね。土曜日は避けたいものですね。
私も火曜日の午後の診察です。同じ時間かもしれませんね!?
*みにゆきさん*
卵巣腫れてますか…。治療をしていると腫れやすくなりますよね。でも卵巣のはれは妊娠の確率があがるみたいだし。
私は不妊学級行ったことないです。すみません。役に立たなくて・・・。
totoはダメでしたか…。私は4等ですが当たりました。ビギナーズラックですね♪食費に替わっちゃいましたω(゚ω゚)ω
冷え性なんですね。私もです。冷え性もすごいんですが、超寒がりで困っちゃいます。腹巻とかで暖めていても効果なし!
足裏がいいと聞いたんですがどこに行っていいか分からず、どこかないかな〜。と探し中です。
何か冷え性対策してますか?
*ちゅりさん*
高温期はどうですか?この時期はドキドキですね。
宝くじお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!|私もtotoで4等でした。
私もマタマタ買っちゃいました〜☆☆
私は冷え性なのに、今、排卵前だから低温期のはずなのに、今朝も36度8分もあって高温期なみです。
謎だらけの体です┐(゚〜゚)┌
*toku☆さん*
高温期続くといいですね〜!!その4〜5日って超ドキドキですね。妊娠してるいいですね〜!
私はフーナーテスト前の排卵前です。なかなか卵が育ってくれず…。明日が診察日なのでどうなっていうことやら。
toto当たっちゃいました〜!!4等ですけどね(〜^◇^)
私も予定では、億もらう予定だったのに…。
みにゆき
2007/05/22 11:29
こんにちは。
今日は曇りですね。
今朝も体温が低かったです(>_<)
スフィンクスさん。
不妊学級ではどんな言を教えてくれるんですか?
1日5時間以内で16時には終わるパートを探してます(^^;)
そんなのなかなか無いですよね。
ジャンルはスーパーのレジ打ち以外で探してます。。
最近、裁縫の練習をして時間を潰してます。
ボタンも素早くつけられないくらい酷いんです。。
ちゅりさん。
ポジポジの日になりましたか?
私も傷ついたり落ち込んだり不安になったり、以前より気持ちの波がありすぎるなーなんて思っちゃってます。
もともと嫌なことがあっても「負けるかーっっ、」ってガッツがあったんですけどねー↓↓
でも皆さんに話を聞いてもらって励まされて、本当に気持ちが楽になります。
頑張りすぎず、焦らず 前向き ですよね。
と言いつつも、焦っちゃうんですけど・・・
自分に言い聞かせて乗り越えていこうと思います。
宝くじで1万円!?
買った宝くじもイイことあればいいですね♪♪
toku☆さん。
私も想像妊娠しちゃいます。でも体温が低く、今日も撃沈です。
お酒好きなんですね。何が一番好きですか?
学生の頃は飲む機会が多く強くなりましたが、今は弱いです。
父は大酒飲み、母は一滴も駄目 なので、母の遺伝子を受け継いだようです。
卵巣の腫れは毎月なので不安です。先生に相談してみようかと思います。
みんたさん。
4等当たったんですね!すごい!次回も期待☆
“妊娠の確率UP”に希望が見えました(^0^)/
ありがとうございます。。
分院は10時半を過ぎると平日でも結構混んでます。
10時までは人工・体外・採卵などを優先しているようです。
冷え対策は、ウォーキングは1日置きに40分してます。
確かに足が暖まると一気に体温あがりますよね。
足の冷えない靴下 とか冬にCMしてましたよね。どうなんでしょう?
数年前、実家が床暖房にしたんですけど全く冷えないんです!やっぱりキーワードは足ですね。
ちゅり
2007/05/22 21:47
ちゅりです
みんたさん、当たったの??おめでとー。
儲けがあるのね。
私は、4つ買って、11.200円なり。なので儲けはちょっとだけよぉ〜。。
ジャンボにかけるぜっっ。
冷えと寒がりは辛いですよね。
だいぶ暖かくなってきたので、油断せずヌクヌクしてくださいね。私は、普通の人の3月ごろのかっこしてます。
恥ずかしいなんて言ってられません。。はは。
体温は下がりました。残念。。
また来月があるさっっ。ポジポジ。。
みにゆきさん、
気持ちの波があるんですか。。私はなるべく何も考えないようにしてます。
仕事のことや同僚のこと、気にするときりがないので、「無」になって、考えないように勤めてます。
それでも、気になりますけどね。
考え込むのは一番いけないみたいだしね。
買ったばかりのジャンボで良いことあればいーなー。
冷え対策、私は靴下重ね履きです。
普通のとフリースのとモカモカ室内履きです。これ効きますよ。
極度に冷える時はカイロも貼ります。
それと、おとといからヨガ。1ヶ月前からカイロプラクティック?? とゲルマ温浴は半年くらい前から時々。
お風呂に入れるゲルマもやってる。あれはほんとに暖かいです。持続するかどうかよくわかんないけど。。
生理前は極度に冷え込むし、季節の変わり目なので、それらが効いてるかどうかわかりません。
とにかく暖めてます。
床暖いーなー。うちもやりたい。って今、旦那に言ったら、怒られちゃった。
旦那、反応早すぎます。。
ヨガや運動するのが一番いいのかもしれませんね。
ダイエットと同じで、楽して何とかは効き目も少ないのかも。。
もう周期始まったから、ポジポジでいきますよーーーー!!!!
みんた
2007/05/23 19:40
こんにちは。今日は暑かったですねι(´Д`υ)職場では初エアコンつけてました…。私はエアコン苦手なんで非難しちゃいました。
■みにゆきさん
私は体外も一度、経験したことがあるのですが、その時に先生が「いい感じに腫れてるね〜」って。
OHSSは困るけど、その手前だったらいいかなと思っています。
冷え対策ありがとうございました♪私はいつでも(会社でも)五本指靴下はいてます。見た目は悪いけど、冷え性には良いときいたので。
でも床暖には敵わないですよね〜。アパートだから今はムリだけど将来はつけたいな〜と思っています。
体温が低いということなんですが、もともと低い方なんですか?もともと低い方だと高温期でもそんなに、高くならないようなこときいたことがありますよ♪
■ちゅりさん
totoの当たりは早速、今週の食費に変っちゃいました〜U>ω<)ノ
今週もあたるといいなΣ(☆∀☆;)
ちゅりさん、ジャンボ頑張ってくださいね!!私も買うかもしれないから頑張ります!!
ちゅりさんも冷え性なんですね〜。3月の格好ですか!私も同じです。もしかしたら2月かも。
今日はさすがにあつかったけど、普段はひざ掛けして、フリース着て…。超ダサダサです(^^;)
体温下がっちゃいましたか。でも血をみるまでは諦めないで下さいね!明日には体温,復活っていうこともあるもたいだし。
toku☆
2007/05/24 19:28
こんばんは
今日、体温が下がってしまいました。
わかってはいたけど、朝からブルーですね…。
仕事に行っても、違うストレスがたまるし!あ〜ムカつく!!
ちゅりさん
以前通院していた病院では卵巣が腫れ、腹水がたまり、入院しました。
卵を育てるとき、注射や飲み薬を使うんですが、その反応が良すぎると腫れるみたいですね。
小美玉では、腹水はたまらなくても、何回か腫れたので、注射を打たず飲み薬だけを使うとか、いろいろやり方を変えてもらっています。
みんたさん
当たったんですか!いいなぁ〜〜ウラヤマシイ!!
私にも分けてください!(笑)
そうそう、やっぱり生理は来てしまいました…。
わかってはいたけど、やっぱりショック(涙)
みにゆきさん
想像妊娠はやはり想像だけでした…
明日は次の日休みだし、次回にむけて心おきなくお酒を飲むかな(笑)
お酒は、ビールとか甘いチューハイとか好きです(^-^)
あ、でもそんなにのんべえではないですよ(笑)
卵巣の腫れは毎月なんですね。
きっと相談してみると、薬の量や注射の回数を減らしてもらえるのではないかと思います。
ちゅり
2007/05/24 20:34
ちゅりです。
みんたさん、生理きちゃった。。
またがんばるよ。
toku☆さん
卵巣の腫れについて、やっぱり気になります。
小美玉ではお注射に限らずオクスリと両方で様子見てくれるんですね。
分院も同じかなー。こわいなー。
エストロゲン多目の人は腫れやすいのかな。とかいろいろ考えてます。腺筋症もちだからね。
腫れやすいのかな。。。こわいよー。
みんた
2007/05/24 21:31
こんばんは。今日は久しぶりの残業でした。終わったのは8時…。めったにない残業なので、ちょっぴり疲れました〜(;´ρ`)
*toku☆さん*
生理来ちゃいましたか…体温が下がって生理がくると感じていても…。いざ、本当に出血すると凹みますよね。
次回に向けてまた、一緒に頑張りましょうね。
totoをまた買ったので、億が当たったらわけますね〜(笑)
職場でのストレスは困りますよね!家にいれば、そういった心配はないんのでしょうがね…。働いていると良いことと、悪いことがありますね☆
何かあったんですか?
*ちゅりさん*
生理…きちゃいましたか…。残念です(´・ω・`)ガッカリ・・・
私もなかなか卵が大きくなってくれず、今回もこの調子だと…。
またみんなで、頑張りましょうね。
みにゆき
2007/05/25 07:49
おはようございます。
今日は雨の1日なんですよね。。
toku☆さん、ちゅりさん、きちゃったんですね。
私も更に体温が下がり(36.55)、いつ生理が来てもおかしくないです(^^;)
生理前の前兆も昨日からありますし、くやしーーっっ
23日(水)誕生日でした☆
でも良い誕生日は迎えられませんでした(;;)
お通夜だったんです。
会社で凄いお世話になった先輩(37)が亡くなってしまったんです。
ショック・・・・・・
突然の事だったので本当に言葉が出ません。。
皆さんも体調には本当に気を付けてくださいね!!
スフィンクス
2007/05/25 14:39
こんにちは。久しぶりに大雨ですね。
私は一応高体温期なので、ゆっくり体を休めているところです。
◆みにゆきさん
先輩、ショックでしたね。悲しいお誕生日になってしまったんでしょうか?若い方が亡くなるのは本当に悲しいし、無念だったろうと思ってしまいますよね。みにゆきさんも辛いと思いますが、体調を崩さないようにしてくださいね。
不妊学級は男性不妊の先生のお話(院長先生の旧友らしい)と、ツムラの社員さんらしき人のお話と、院長先生のお話でした。体外受精は8分割で戻すのが一番よくて、胚盤胞はリスクが大きいとかって話をしていて、ちょっと驚きました。
◆みんたさん
土曜の診察は、そんなに待たずに済んで良かったですね!あと、12時の予約ってあるんですか?何か特別な検査とか?2時予約って人もいるみたいでずっと謎だったんです。受付の予約の紙にはないですよね。う〜ん???
◆ちゅりさん
生理、きちゃいましたか。残念でしたね。次は体外を目指すんでしょうか?気分を切り替えて頑張って下さいね☆
◆toku☆さん
生理、残念でしたね。職場のストレスもあったみたいで…。うまく気分転換できるといいですね☆ちょっとくらいお酒飲んじゃえ〜!私も生理が来ると翌日の基礎体温が上がる位飲んでしまいます。
みんたさん、ちゅりさん、toto&グリーンジャンボ、おめでとうございました☆彡
きっと運気が上がっているんですよ!またいいことがあるといいですね♪
ちゅり
2007/05/25 22:27
ちゅりです。
昨日まで暖かかったのに、雨でちょっと涼しかったですね。
皆さん、油断せず暖まってますかぁ??
みんたさん、たまーの残業って、みょーに疲れるよね。
生理来て、ちょっとがっかりだけど、それは、初IVFスタートの合図なので、それはそれで楽しみでもありました。
初めてだらけで、ダイジョブかなと心配もありますが、茨城で一番の病院に通ってるんだぁ!!と自負しているので、安心でもあり楽しみでもあります。
もともと、「なるようになるさぁ。」と思うことにしているので、先生やスタッフの方にお任せして、はいはい。と素直に言う事聞こうと思います。
あまり悩まず、ひらきなおって、楽ーな気分で。。。
エステにでも通う気分で??
それはどうかなぁぁ???????
ジャンボのご利益無くていいから、あかちゃんくださいっっっ!! って感じ?
本音は、「どっちもお願いします。。。」(~~)
みにゆき
2007/05/26 14:23
今日は暑い&風が強いですね。
体温が36.45まで下がってしまいました〜
今日は病院で、今帰ってきた所です!
今回は左右の卵巣が腫れていましたが、左がまだ腫れてました。
先生に
「卵巣が腫れている時の方が妊娠しやすく、内膜の厚さは十分にあるので、まだ諦めるのは早いです。体温が上がることを期待しましょう。」
との事でした。。生理予定日は5/31前後です。
ネットで調べたら“黄体化非破裂卵胞”というのがありました。
排卵せずに卵胞が巨大化すると書いてあり、不安です。もしかして私はこの症状???
先生から言われてないので、この症状では無いということですよね。。。
どうなんでしょう。
6/10(日)の不妊学級申し込んできました。
スフィンクスさん。
高温期順調ですか?!
ちゅりさん。
初IVFスタートなんですね。
分院では医療機関に加入してなく、助成金の申込み不可能ですよね?小美玉でするんですか?
みんた
2007/05/27 19:48
こんばんは。
今日も暑かったですね〜(*´∀`*)
■みにゆきさん
お誕生日おめでとうごさいます。悲しいお誕生日になってしまって…。
知っている人が亡くなるのってとてもつらいですね。ましてや突然なんて…。事故かなにかだったんですか?
元気出してくださいね。
■スフィンクスさん
受付の用紙に午前中の予約は9時から12時になっていますよ♪ でも、午後は3時からになってますよね〜。2時から予約の人もいるんですね。
なにか特別なんですね。昨日も土曜診察だったんですよ〜。先週よりは混んでいました。帰ってきたのは7時でした…ご飯作る元気もなかったので
焼肉食べに行っちゃいました。
今は高温期なんですね☆私もタイミングをとって2・3日中にはドキドキの高温期です。でも妊娠確率、今回は20%らしいので私は期待薄☆かな。
高温期続くこと祈ってます♪
■ちゅりさん
今日はさすがに油断して、冷たい飲み物&エアコンガンガンしてました。ちゅりさんに言われて「油断した〜」と反省です。
体外の準備ですね。いよいよ。私も始めての体外の時は緊張よりも楽しみの気持ちが多かったです。
緊張も直前までしなかったし。麻酔が効くかどうかが心配でしたが…。
エステに行くような気持ちで迎えられるといいですね♪リラックスが大事みたいなんで。
totoが当たったのは、超うれしいのですが…運、使い果たしたかなっと思っていますアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
みにゆき
2007/05/28 07:32
おはようございます。
たった今生理になってしまいましたー(;;)
昨夜寝る前に、茶色のおりものがあった&予定日より早かったので“着床出血?!”なんて期待してたんです。。
次の病院は6/4(月)なんですが、後で電話してみようと思います。
何で妊娠しないんだろうなー
何が原因なのか本当に知りたいです。
凹凹…
みんた
2007/05/28 21:01
こんばんは。
みにゆきさん…生理になってしまいましたか(´∩ω∩`)
生理前にいつもと違うコトが起こると期待しますよね。
いろいろ原因を取り除いての治療なのに…本当になんで妊娠しないのか知りたいですよね。
また、一緒に頑張りましょうね。
スフィンクス
2007/05/28 22:23
こんばんは。すでに生理3日目になり、きょうはホルモン値検査の採血に行ってきました。前周期は排卵日からたった9日で生理が来てしまいました。今回は体外が終わって3周期目なので、そろそろ通常のホルモン値になって欲しいです。
でも、先生が治療の方針を「考えるから〜!」と言ってくれて、なんだか心強かったです。やっぱり医師の一言って、影響力ありますね☆
◆ちゅりさん
やはり、体外スタートですか!病院もキレイみたいですし、エステ気分でリラックスして出来るといいですね♪
ちなみに排卵誘発は注射ですか?それとも自然周期ですか?良かったら教えて下さい。
◆みんたさん
受付の紙、よく見ました〜!12時はある日とない日があるみたいでした。失礼しました☆
妊娠確率、教えてくれるんですか?私もフーナーテストの時は「%で教えてあげるから〜」と言われましたがそれですか?
焼肉、羨ましい〜です!精がつきますね☆ウチは、帰りにどっちが運転するかでもめてしまって、なかなか行けません。どちらも飲んべぇなもんで…。
◆みにゆきさん
みんなで生理になっちゃいましたね。
排卵確認したのであれば、多分、黄体化未破裂卵胞ではないような気がします。私も、前に通っていた病院では排卵確認をしてくれなくて、ずっと悩んでいましたが、小美玉に来てすぐ解決しました☆
また今周期、一緒に頑張って行きましょうね!
みんた
2007/05/30 21:40
スフィンクスさん、生理早くきちゃったんですね…。早く通常のホルモン状態になってくれる事を祈るばかりですね。
妊娠確率はそうです!フーナーしたので、そこで教えてもらいました。いい状況ではないです。
その時に、先生からあと2回、夫婦生活をとるように言われました。少しでも確率UPの為、頑張りました〜 ρ(≧ω≦)ρ!!
焼肉は食べに行く時は、私が運転手です。私はお酒は好きだけど、飲まなくてもいられるタイプなんで!たま〜に飲みたくなったときは、
旦那が我慢するか、代行つかいます。
スフィンクスさんとの所は、困っちゃいますね。焼肉を食べに行く度に、代行使ってたら破産しちゃうね。・゚・(ノд`)・゚・。
私は旦那とは、なるべく外に飲みに行かず、宅のみしてます。
今日から高温期にはいったかな☆金曜日に病院なんで、排卵確認できるといいんですけどね(*^ー゚)
ちゅり
2007/05/30 21:55
ちゅりです
ちょっとご無沙汰したあいだに、応援メッセージ頂いてたりで、とてもうれしいです。
ありがとうございます。
■みにゆきさん 治療はつくばでしますよ。本院は行ったこと無いけど、遠いから無理無理。。
生理来ちゃいましたか。。
でも、次のスタートだよ。ポジポジねっっ。
なんか、みんなで生理になっちゃって、修学旅行みたいだね。枕投げでもする?? ポジポジ。。
■みんたさん
あの日は暑かったですよね。でも、私は3月のかっこしてました。(^^;) さすがにちょっと恥ずかしかったな。。。
お注射は運よく、痛くなくやっていただいてます。
ちょーラッキーーー。。 たまたまだと思うけど。。
今のところ特にストレスなし。うまくいくといいな。
■スフィンクスさん
スフィンクスさんも生理なの?
枕投げする?? みんなで楽しい修学旅行ですね。
先生がちょっと何か言ってくれると、すごくうれしいですよね。
会社の人が言ってくれるのと先生のとでは、格段にうれしさが違う。
会社の人のも嬉しいし、感謝だけど、やっぱ先生から言われると、ちょーーーーうれしい。
最近旦那が、喧嘩を売ってこなくなったので、気を使ってくれてる気がします。
旦那もいろいろとがんばってるんだな。。感謝です。
つーか、普通の生活??
♪今日のちゅり♪
ちょっとした事に、幸せを感じてしまう、よい傾向のちゅりなのでしたぁー。
みにゆき
2007/05/31 08:55
おはようざいます。
本格的に生理が来ないんです。少量出血のまま本日4日目です。
すっごい不安です。ずーっと低温のままだし(今日は36.30)
しっかりリセットして欲しいです。ネットで調べたら
「ホルモンバランスの崩れにより生理予定日数日前より少量の出血が起こることがある。」
と書いてありました。ホルモンバランスの崩れ?!
卵巣は腫れるはホルモンバランスは崩れるは。
逆にどんどん妊娠出来る状態から離れている気がします。
みんたさん。
高温期突入ですか!
このままずーっと続いて欲しいです。
明日の病院で排卵確認出来ることを祈っています☆☆
焼肉の言葉によだれが…
私も土曜日に焼肉行っちゃおうかなー
スフィンクスさん。
生理きちゃったんですね。残念です(;;)
ホルモンが正常になってるといいですね。
私も再度ホルモン値検査した方が良いのか先生に聞いてみます。
ちゅりさん。
“ちょっとした事に幸せを感じてしまう”
いいですねー♪♪私も上を向いていきたいです。
つくばでするんですね。私も体外まで視野にいれているので、AIH6回までやって駄目だったら先生と相談します。その時は色々教えてください!
枕投げ懐かしいです。。旦那と二人でやったら喧嘩になるだろうな(^^;)
県内で事件ありましたね。
母親が娘を殺害なんてぇぇ
みんた
2007/05/31 21:22
こんばんは。
紀香&陣内の結婚式、よかったな〜!弾き語りは下手だったけどそこが良かったかなと思いました(^^)
■ちゅりささん
ちょっとした事に幸せを感じてしまうなんて…♪とても素敵ですね(☆∀☆)キラリン
私なんてちょっとした事にたいして不満だらけ…ω(゚ω゚)ω ダメですね。人間できてないです。
ストレスないなんてうらやましいです。私は最近なんだかストレスだらけです。
車の税金に保険…どこから払うか頭かかえてますアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
■みにゆきさん
生理の出血すくないんだ〜。内膜が薄かった場合も出血量が少ないと聞いた事があります。
どうでした?内膜の厚さは?
焼肉わたしも、この前食べたばっかりなのに、また食べたいですc⌒っ Θ∀Θ)φ
(・肉・) 大好き!なんです。
こんなんだから太るいっぽう…
行方の事件とかあと、なんか他の件でもありましたね。いろんな意味で子供を持つのって大変なことなんだと改めて実感☆
みにゆき
2007/05/31 21:44
みんたさん。
内膜の厚さは13mmありました!
高温期がすごい短かったので、やっぱり私は黄体機能不全なんじゃないかなー と思ってます。
先生にはそう診断されてませんが。。
明後日病院なので先生に聞いてみます。
みんた
2007/05/31 21:54
みにゆきさ〜ん
中途半端な知識で申し訳ありません。
13_の厚さの状態は厚いほうになるんですか?
逆質問ですみません(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
黄体機能不全の検査は先月しました。
内膜検査ですよね!やりましたか?
みにゆき
2007/06/01 08:32
みんたさん。
先生には“内膜も厚くなっていて良い状態”と言われましたよ!
黄体機能不全は内膜検査で分かるんですね。
内膜検査はやったことありません。
内膜検査って??ってな感じで知識がありません…
どんな検査なんですか?すぐに終わる検査ですか?
情報ありがとうございます。
ちゅり
2007/06/01 13:31
ちゅりです。
みなさん、こんにちは。。
■みんたさん、私ストレス無くはないですよ。
でも、最近、よい病院に恵まれ、ここの方を初め、周りに、応援してくださる方が沢山いて、癒されちゃってます。
それと、知り合いの方が、妊娠しにくい体質で、分院の治療を受けこの度めでたく妊娠されました。
だから私も、「なんとかなるさー」と思える。
なんでも良いほうへ考えられる気がします。
会社で気に食わない人がいても、上司が「なんかあったら言えよ」と珍しく、気にかけてくれたりとか。。
味方して下さる方が捜せば沢山いるんですよ。
みんたさんが「ストレスないなんてうらやましー」って仰るので、「そういえば、言うほど元気いっぱいでもなく、疲れてるかも。。。よし、癒しのDVDでも観てみようかな」と思い、モルディブのDVD買ってきました。ちょーーー幸せになれましたよーー。
安上がりなリゾート気分です。この性格も、ちょっとうれしく思います。
気づかせていただいて、みんたさんに感謝ーーー!!
■みにゆきさん、高温期短いのは冷え性の人に多いって。。最近知りました。暖めることは、なんにしてもよいことなのでお勧めちゃん。
ホルモン治療は難しくて、ケースバイケース。
一人ひとりの状態をよく観察しながら、先生が処方して下さってると思います。
わからないことは、先生によく相談したほうが良いと思いますよ。
悩むのが一番よくないよ。勉強会のとき、先生が「スタッフも日々勉強しているから、皆さんもよく勉強してください。」と言われてました。
なんとなく、私はこの時、力が沸いたんですよ。
13mmは理想的なんじゃない?? 内膜が薄くて悩みぬいてる人もいますよ。 「私の自慢は内膜です!!」くらいの気持ちでいたらいーかもよ。
最近、「のんき」をモットーにしている、ちゅりなのでしたぁー。
みにゆき
2007/06/01 17:45
こんばんは。
ちゅりさんありがとうございますm(_ _)m
ポジポジのちゅりさんですね♪♪
やっぱり冷え性も関係してるんですね。私極度の冷え性ですよーーー。冷えないように頑張ります。
疑問に思ったことは先生にすぐ相談すべきですよね。
高い治療代ですし。
分院で妊娠したって話を聞くと、すっごい励みになります。この間エコーの写真を持っている人が二人いたんですけど、妊娠したのかなー??
ちなみに今日も本格的な生理が来ず、茶褐色のおりもののみです。
体温も36.45
明日病院なので原因が分かれば嬉しいです。
みんた
2007/06/01 22:01
こんばんは。今日の診察で左の卵巣が腫れてるようでした。卵巣が腫れてるのは気にはならないけど、念のため
って事でレーザーをしました。初めての体験c⌒っ ☆∀☆)φなんだか良くわかりませんでした。
あとは内膜を厚くするための注射をし、今日から飲み薬開始です。
●みにゆきさん
中途半端な知識で本当に(*_ _)人ゴメンナサイ !
内膜検査はですね〜。高温期にやったような気がします。子宮の内膜をとって検査するみたいです。子宮頸がん検査みたいな検査でした。
そんなんで一瞬で終わりましたよ!痛いと聞いてたんですが全然、平気でした♪
期待させちゃうかもしれませんが、もしかして?着床出血とかというものではないんですか?
体温が気になる所かもしれませんが、低温でも妊娠している人もいるし。検査薬はしたんですか?
気に障ってしまったら申し訳ないですが、ちょっと気になったんで…
●ちゅりさん
いいな〜♪その前向きさ!ポジポジですねΣ(☆∀☆;)私も見習おう〜〜っと!
モルディブのDVDなんて素敵です。私なんて見てるDVDは映画ばかりです。しかも恥ずかしながらレンタルばかり(ノ´∀`*)
私もポジポジできるように頑張ります♪
みにゆき
2007/06/01 22:22
みんたさん。
検査薬はやってません。
実は今まで一度もやったことありません(^^;)
着床出血 と期待してたんですが、体温低いし、こんなに毎日少量出血ってあるのかな??
とか思って期待しないようにしています!!
明日は午後の診察なのでそれまでドキドキです。
みんた
2007/06/01 22:25
みにゆきさん栄
着床出血ってどうなんだろうね??今まで一度も妊娠してないから分からないけど。
ごめんなさいね。期待させちゃって。
明日の診察、気をつけて行ってきてくださいね♪
みにゆき
2007/06/02 22:14
病院行ってきました。
卵巣の腫れがひいてないと、このような現象が起きるそうです。
内診したら、左右の卵巣がまだ腫れてました。
腫れがひくまでは治療は中止です。
内膜の厚さも13mmから8mmになってました。
不正出血のような生理が4日間だけありましたが、内膜って薄くなるものなんですね。
旦那さんのホルモン値を検査する為に採血しました。
早く健康な状態に戻りたいです。
みんた
2007/06/03 20:54
みにゆきさん、こんばんは(・∀・)ノ
卵巣腫れてはひいてなかったですか(´TωT`)
私もお腹がはっているんで…私もひいてないのかな〜?
スフィンクス
2007/06/04 19:30
こんばんは!ちょっとご無沙汰だったでしょうか?
先週やったホルモン検査は、ほとんどが正常値だけど下限ぎりぎりって感じでした。先生が戦略を練ってくれたらしく、低温期なのにhCGを注射するという、かなり独創性のある?治療を最近していました。排卵誘発の前に内膜を育てていたそうです。
◆みんたさん
フーナーはちょっと時期がずれちゃったんですかね?でもその後またタイミングとったみたいですし、うまく泳いでいてくれているといいですね。高温期、穏やかに過ごして下さいね☆
私もレーザーやりましたよ!私の時は採卵の後に、内膜が前より薄くなってしまって、血行を良くして内膜を厚くすると言っていました。
◆みにゆきさん
その後出血はどうですか?薬をたくさん使うと、自分の本当の状態が分からなくなってきちゃいますよね。時々、休む勇気も必要なのかなぁ〜と思ってしまうこともありますが、私は恐くて休めないです。
内膜13mmは、きっと優秀な方ですよ。10mm以上ならまあ良くて、15mm位が最優秀と聞いたことがあります。
◆ちゅりさん
分院の方、妊娠された方いるんですね!励みになりますね。
注射なんかは順調にこなしているんでしょうか?
ちゅりさんは上手にストレス解消できる方なんですね。モルディブのDVDなんてオシャレ〜ですね♪私も素敵に癒されたいです。
みんた
2007/06/05 21:57
こんばんは〜(=゚ω゚)ノ
スフィンクスさんもレーザーやろましたか!私は昨日もやってきました〜〜<丶`∀´>
昨日は混んでいて、帰ったのは7時過ぎでした…3時予約なのに。疲れました…。
私も、前の病院では低温気に注射をして卵を育てていました。クロミッドとかセロフェンとか飲み続けると内膜が薄くなるからということで。
今回もタイミングですか?
私は腰が痛くなってきて、そろそろ撃沈の予感です( ´O)η ファ〜(;゚д゚)ァ....
みにゆき
2007/06/06 10:09
おはようございます。
今朝もウォーキング頑張ってきました。
スフィンクスさん
色々な治療方法があるんですね。スフィンクスさんは院長先生に診てもらってるんですか?
少量出血は結局4日間で終わってしまいました。今は卵巣の腫れが治まってくれる事を祈るばかりです。
今週期はこのままお休みせざるを得ないかなー。。
みんたさん。
セロフェン飲み続けると内膜薄くなるんですね!!
初めて知りました。治療を始めてから、ずーっとクロミッドorセロフェンを服用しています。。
先生に聞いてみます。
ちゅりさん、toku☆さんも体調には気を付けて下さいね☆☆
スフィンクス
2007/06/06 17:03
こんにちは。今日は暑かったですね。
◆みんたさん
みんたさんも月曜の3時予約だったんですか!私もでした。会っていたのかしら?私は2時前に診察券を出していたんですが、病院を出たのが4時45分頃でした。待ちくたびれちゃいますよね。
私は今周期もタイミングだと思います。注射も保険が効いているようなので…。多分。
腰痛、大丈夫ですか?疲れを溜めずに、穏やかに過ごしてくださいね☆
みんたさんの顔文字、本当にカワイイですよね。私も真似っこしてもいいですか?
◆みにゆきさん
ウォーキングは朝にやってるんですか!気持ち良さそうですね。私もやってますよ〜。タマゴよ、育て〜〜とつぶやきながら…
私は院長先生に診てもらっていますよ☆と思ったら、院長先生じゃなかった!?理事長先生なんですね。こちらの院長先生は内科の女の先生でした。今更驚き。でも、分院では院長先生ですかね?
みにゆきさんはどの先生に診てもらってるんですか?木曜以外は出勤している先生ですか?
私は前の病院でクロミッドを飲んでいたんですが、いつも6日間あった生理が4日間になって、夜用のナプキンが必要なくなりました。でも、みにゆきさんはそれでも内膜13mmなんですよね。多分スゴイと思います。あと私は、排卵期の頸管粘液も減った感じでした。これもAIHなら問題ないですもんね。
早くもとの体調に戻れるといいですね☆
toku☆
2007/06/06 20:07
みなさんごぶさたでした〜
どなたか、小美玉か分院で体外受精を経験している方もしくはこれから経験するという方いらっしゃいますか?
事前に精子の凍結って、やりました?
みんた
2007/06/06 20:51
こんばんは〜(≧ο≦)人(≧V≦)ノ♪
●みにゆきさん
ウォーキングお疲れ様です( ^∀^)
私は、今が3件目も病院なんですが、1件目からも2件目からも飲み薬の誘発剤を飲み続けるとよくないと言われましたよ。
でも先生によっての考え方もあるから、一概には言えないのかもしれませんねU>ω<)ノ !!
疑問に思ったことは聞いてスッキリしたほうが いい(≧∇≦)b ですよね♪
聞いたら私にも教えて下さいね☆私も今、飲んでいるので〜〜。し^−^)よろしくです。
●スフィンクスさん
わぁ〜〜!!同じ時間帯だったんですね♪会っていたかも知れないですよね!
私は3時半頃に入りましたよ〜。トイレ近くのところにいました。どこに座ってたんですか??となりだったりして(〜^◇^)
腰痛は治まったんですが…今度は太ももが筋肉痛です。昨日に久しぶりにやったストワックが聞いているみたいです。
顔文字かわいいですか〜〜!(TдT) アリガトウ。フリーソフトってとこからおとしたみたいですよ。私はよくPC分らないんですけどね(´ー`)
ぜひぜひ真似しちゃってくださいヾ(^-^;)
●toku☆さん
お久しぶりです。
私は前の病院では体外やりましたが、小美玉ではしてないです。ちなみに…その時は精子凍結しましたよ。
体外の予定ですか?
スフィンクス
2007/06/07 19:29
こんばんは〜!
◆toku☆さん
お久しぶりです♪体外に挑戦でしょうか?
私の時は採卵の一週間前位に精子凍結しましたよ。夫が当日にプレッシャーを感じないように、保険みたいなものだということでしたが、結局、採卵当日に採取したものを使いました。ちなみに費用は11,180円でしたよ!
◆みんたさん
およよ、私はトイレの奥のエレベーターの前にいましたよ!きっと私が診察室に入る時に近くを通ってますね。ニアピンだ〜♪でも、オボエテナイ…。
顔文字、見たんですが、ムズカシイですね。ファイルを解凍???はて、どうやるやら。簡単なソフトを探そうと思います!
腰痛、治まったみたいで良かったですね♪筋肉痛は、運動した証拠。いい痛みですよね☆血行良くして、ガンバりましょう!
みんた
2007/06/07 20:49
スフィンクスさん♪こんばんは^^
え〜〜??私もトイレ近くのエレベーター前のイスに座っていました。
お隣りにいた方がスフィンクスさん?
ペットボトル落としたのが私なんだけど…。もしかして(;゚д゚)ァ....
ちゅり
2007/06/08 06:08
ちゅりです。
やっぱ、理事長先生のことだったんですねー。
多分そーだろと思いながら、自分も院長先生といってた気がします。
分院にも、かなりの頻度でみえてます。
みんたさんスフィンクスさん、ニアミス賞あげぇーーーる!!
小美玉にはレーザーがあるんですかあ。よさそうですねぇ。
分院にもあるのかなぁ。
朝早くまだ寝ぼけてるので、ろくなことが書けないちゅりなのでしたぁー。
スフィンクス
2007/06/09 15:06
こんにちは☆
◆みんたさん
ひょえ〜!ペットボトル、きました☆あなたが…
でもごめんなさい、私、人の顔を覚えるのがすごく苦手で、みんたさんの髪型はうっすらと覚えているんですが、多分次にお会いしてもわからないような気がします。無視しちゃったらゴメンナサイ〜☆☆☆
ここ2日も通院だったんですが、みんたさんの髪型に似ていそうな方を見るたびドキドキしていました。
◆ちゅりさん
先生、間違いじゃないですよ〜☆本院では理事長で、分院では院長みたいです♪
治療は順調ですか?体調などはお変わりないでしょうか?
大事に過ごしてくださいね^^
みんた
2007/06/09 18:37
こんばんは^^
■ちゅりさん
私もレーザは3件目の病院にして、お初でした♪
まだ前の病院になかった機械があるようで…看護士さんにすすめられました。何の検査だかよく分りませんが。
それにしても…ちゅりさん平日のあの時間にパソコン開けるなんてすごい!
ニアミス賞♪ありがとうございます・~ヾ(゚ー^*)
■スフィンクスさん
おとなりに座ってたんですね!私はあれから病院に行ってないですよ〜(≧ο≦)
今度は月曜の3時です。
あの状態で顔を思い出せ!と言われてもムリですよ〜〜!!最初から『あそこにいるのがスフィンクスさん』と分かっていれば、じぃ〜っと見ますが…ふつうジロジロ見てたら怪しいですもんね♪
という事で、私も今度、会っても自信を持ってお声をかけられません(*T^T)
toku☆
2007/06/10 11:43
こんにちは。
みんたさん、スフィンクスさん
精子凍結の件、ありがとうございました。
前に通院していた病院でやったときは、凍結の話は全くなく、採卵当日に採取したものを使っただけでした。
でも、先日小美玉で「そろそろ体外を…」という話をしたら、「事前に凍結をしておいてほしい」と看護師さんに言われて、ビックリしたのでした。
普通は凍結するものなのかな?
でも、うちは男性不妊であまり状態が良くないんです。
以前何かの検査のとき、朝主人が出勤前に採取したものを持って行ったら、状態が悪くて、検査できないことがあったんですよ。
だから、再検査のときは、採取してから受付の方に渡すまでの時間を短くするために、わざわざ仕事を休んだんです。
それほど良くないんだから、凍結できる精子はいるのかなぁとか、凍結するとなったら、また仕事を休まなければならないとか、実際凍結できたとしても、それはあまり使いたくないとか、いろいろ考えちゃうんですよねぇ…。
まぁ保険と言われればあるに超したことはないですけど…。
ちなみに、精子でも受精卵でも、凍結したものも凍結しないものと変わりはないんでしょうかね?
ちゅり
2007/06/10 14:39
スフィンクスさん、うっそー。院長先生って。。。そうなんだぁー。シランカッタァー。
スフィンクスさん、物知りですねぇ。
治療は、ほぼ順調です。っつーか、私の体調まで見抜いてしまうスフィンクスさんは、やっぱりスフィンクスさんだから??
うちのワンチャンも時々、エジプトのスフィンクスポーズをしますが、「飯くれ。あそぼ」と訴えてるだけです。
スフィンクスさんのように、おりこーさんになってほしいのになー。
みんたさん、なんとなくPC 開きたい朝もあるわけで。。。4時ごろ目がさめて寝れなかったのです。(~~;)
レーザーやってみたい。治療目的じゃないとダメなんですよねー。「冷え性です」ではダメでしょうか。。。
toku☆さん、保険は大事ですよね。
男性は緊張しちゃって採取できないことが良くあるらしいし。。うちの旦那も、ヤダと言っておりました。
今日は土砂降りひどかったですねー。でも、お庭が綺麗に洗い流されて、シメシメです。(~~)
みにゆき
2007/06/11 12:09
こんにちは。
ご無沙汰しちゃってます!!
昨日は一週間振りの病院でした。
左の卵巣がまだ腫れており、その腫れがひかないと次の卵胞が成熟しないとのこと。
せっかく腫れてるほうに17mmの卵胞があったのにーーーーっっ
旦那さんのホルモン検査結果も問題ありませんでした。
なぜ奇形精子が多いのか、先生も「うーん…」って感じで漢方が処方されました。
一回泌尿器科の先生にみてもらったほうがいいのかな?
あと昨日は不妊学級に参加しました。
AIHで、ただ子宮に精子を入れるのではなく、精子を成熟している卵胞側の卵管近くで入れる方法があるという説明がありました。
次のAIHは先生と相談した上で、挑戦してみたいです!!
みんたさん、スフィンクスさん本当にニアピンですね!?
ちゅりさんと私もいつかニアピンありますかね!!
toku☆
2007/06/11 19:43
こんばんは。
聞いてください。
この前、仲良しの友達と会ったんですよ。
その友達はもうすぐ結婚するところで、今はもうラブラブの状態のようなんです。
そしたら「結婚して子どもができたら…」という話をやたらしてくるんです。
「子どもができたら、今住んでいるところでは狭い」とか、
「子どもが学校に通うこととか考えると…」とか、気の早い話をしてきました。
できちゃってるわけではないようです。
それに、共通の友達に子どもが産まれたという話や、その子の友達(私の知らない人)ができちゃったという話まで…。つわりの様子まで細かに話してくれちゃいました。
私は、その子とは仲良しですが、不妊の話はしていません。
話した方が良いのかもしれませんが、なかなか言えませんでした。
まして、これから結婚することだし。きっと子どもができるのも先を超されるんだと思うと…素直に言えないのです。
話の中では適当に相づち打って返してたけど、さすがに最後は何の返事も返すことができませんでした。
私は結婚してもう数年たっていて、それでもまだ子どもがいないんだから、ちょっとは察してよ!って勝手に思ったりもして…
このままだと、友達をなくし、自分がひきこもりになりそうな気がしてしまいます。
自分にも問題なく授かってくれれば…と思うのですが…。
ちょっと今は辛いときです。
みんた
2007/06/11 20:57
こんばんは(*^ー゚)/~~
今日の病院も混んでました〜〜行く前にカレーを作っておいたのでヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
まだ左の卵巣のはれがひいておらず・・・でも今日はレーザはやりませんでした。注射のみです。
ただ今、高温期13日目の生理周期は33日です…胸の痛みの治まってしまい(´・ω・`)ガッカリ・・・生理の兆候がアリアリです。
私は高温期が長いんですよ〜それに気がつくまでドキドキしてましたが、20日以上高温期が続かないとドキドキがありませ〜ん。
ちゃんとした周期になりたいです☆
■ちゅりさん
私は冷え性なので、前に普通の内科医のところでレーザー治療というのをしましたが…小美玉でやったのとは違ってたようなΣr(‘Д‘n)
レーザーでもいろんなのがあるのかな??
■みにゆきさん
旦那様のホルモンも異常なくよかったですね (^-^*)レモレモ♪
男の人ってケッコウ繊細だから、緊張したのかな?何回か検査やるって事もあるみたいだしね。
卵管近くの人口授精があるのは聞いたことがあったんですが、やったこと無いので興味イッパイです♪
小美玉もそうなのかな?
■toku☆さん
私も同じような状況ですよ。友達で不妊治療(二人目不妊)をしている人がいたんです。その友達はもちろん私の後からの治療でした。
私の方が治療を先にしていたので色々と質問をされていました…。
そして妊娠しないとグチを聞かされ…「なんで私は妊娠しないの?」と。
最初は励ますことができたんですが…だんたんと「一人いるんだからいいじゃない」と思うイヤな自分がいました。
同じ不妊で悩んでいる友達なのに…二人目不妊でも不妊は不妊なのにね…。
toku☆さんのお友達も悪気はないと思いますよ。でも今の私たちはとても敏感になっているからね〜(;゚д゚)ァ....
私もまだ独身の友達(彼氏モチ)に「結婚まだなの〜」とか言ってしまった事とかあって…悪気は無いのですが。
彼女にしてみれば、私が「子供はまだなの?」と聞かれているのと一緒ですよねヽ(τωヽ)ノ
聞き流すのって難しいけど…私も頑張りますファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
スフィンクス
2007/06/11 21:33
こんばんは〜☆
◆みんたさん
先週はあれから病院に行ってなかったんですか。私ったら、全然知らない人を見てドキドキしていたみたいです。ホント、ダメですね。
高体温期、長いんですね。黄体機能、バッチリですね。私は普通は排卵日からきっちり14日でヤツがやってきます。
◆toku☆さん
いろいろご苦労されてるんですね。旦那様の仕事との兼ね合いは、本当に大変ですよね。
精子はもちろん貴重だと思いますが、卵子も貴重だと思います。せっかく採卵したのに、精子がないということになったら本当にもったいないと思うので、何とかなるといいですね。採卵のチャンスは本当に限られますから…。
お友達のこと、複雑な心境だと思います。ひきこもりたくなる気持ちも本当によく分かります。
お友達も今は結婚を目前にして浮かれているけど、現実が見えてきたらもう少し変わるかもしれませんよ。今は少し距離を置いてみたらどうでしょうか?
それにしても、ちょっとでいいから不妊の苦しみをみんなに味わってみてもらいたいものですよね(それもひどい考え方ですかね?)。
◆ちゅりさん
犬、飼ってるんですか?スフィンクスポーズ、するんですね♪実はウチによく遊びにくる猫も、くつろぐときにスフィンクスポーズをするんです!私のニックネームもそこから取ったんですよ☆
ところで、私は特に物知りとかではないですよ〜。強いて言えば、不安を感じやすい性格なので、分からない事を調べるとちょっと安心するんです。困ったものですよ。
治療、順調みたいで何よりですね。ゆったり過ごして下さいね☆
◆みにゆきさん
卵巣の腫れは、もしかして遺残卵胞(言い方は違うかもしれませんが)って言われているものですか?とある本にhCGで出る事があるっていうのを読んだことがあるんですが…。違っていたらすみません。
旦那様の検査もしたんですね。漢方、効いてくれるといいですね。
AIHも色々なやり方があるみたいで…。きっと先生が色々な方法を考えてくれますよ☆
ちゅり
2007/06/11 22:01
ちゅりです。
●みにゆきさん、昨日は勉強会だったんですか。私も聞けばよかったなー。
1回聞いたけど、何度か聞かないと頭にはいんないよね。
ニアミスあるかなー。わたしはIVFで通院回数が多いからきっとあるでしょう。。
でも、恥ずかしがりやさんだからね。どうかなー。
卵巣の腫れ、早く治まるといいね。なにかコツでもあればいいのにね。ふぅ。
●toku☆さん、仲良しな子に言われるとよけい悲しいね。でも、結婚まじかでウキウキが止まんないんだね。ちょっと許したいけど、ちょっと度が過ぎてるかな。。どうにも止まんなかったのかもね。
でもでも、私もそうだしここの皆さんも、toku☆さんの辛い気持ちとってもわかると思うよ。
先生、toku☆さんの事、よろしくお願いしますっっ。
●みんたさん、私も今回はおひさの胸パンパンです。
うつぶせ寝が痛いよ。
最近は暑いから、うつ伏せ寝が気持ちいいけど痛いからできないー。
冷え性でレーザーやってくれるの??いーなー。
どこの病院だろ。うちからじゃ遠いのかな??
そいえば最近、暑いのをいいことに、冷えに油断した生活してたな。。
ハンセイハンセイ。私は高温期短めだから、油断禁物なのでしたぁー。
私は今回、体調悪く熱っぽくて、どこから高温期だったのかさっぱりわかりません。
低い時は低い時で、測ってる途中で寝てしまい、口開いたまんまヨダレたれてたり、きっと怪しい低温期です。。
「口は閉じてください」と注意書きがしてあったっけ。(^^;)
pure
2007/06/13 01:24
はじめまして。
主人とは付き合ってるときから避妊はしてなくて6年目の21才、pureと申します。
私はおっぱいから白い乳汁が、中学生頃から絞ると出ます。2.3滴ではなく飛ぶこともあります。
本などで調べると色々あてはまって不安で不安で…
3年前に県外から主人と美野里にある主人の実家近くに引っ越してきて友達もいません。地元の友達もみんな出産してるから私みたいに赤ちゃんできないって話も病院にいきなぁって言われて終わっちゃうし…(^^;)
近所の人にはどこにいい婦人科があるかなんて聞けずに1回も受診した事はありません。
でもやっと色々聞けるここを見つけました。
小美玉にある病院のこともHP最近みてみました。
今月末か来月中には行こうと思ってますが怖くて怖くて…
小美玉の先生はどんな感じなんだろうとか…
病院に行かなくちゃって解かってるんですが行動に移すのが怖くて。
小美玉の病院は金額的にはどうですか?
はぁ…なんか落ち込んでばっかですいません。(;#;)
私も仲間に入れてください!!
ちゅり
2007/06/13 18:14
ちゅりです。
pureさん、始めまして。
若いからまだ、たーくさん時間あるし、あせらないで自分に合った治療を先生とよく相談しましょうね。
お乳が出るのは、多分、高プロラクチン血症かな??
もしかしたら、まだ成長期(おーっっ!うらやましーなー)なので、乳腺が刺激されちゃってて、お乳出るのかもしれませんね。
私も、二十歳くらいの頃、お乳搾ったら出たことありますよ。ちょーびっくりした。
治療が必要かどうかは、病院で検査すれば多分すぐ判断してもらえますよ。
小美玉の病院は、茨城じゃとっても有名みたいなので、お勧めです。
治療費は、保険が利かないことが多いので、結構掛かるかもしれません。
でも、お乳が出る原因だけでも早めに知りたいですよね。
最初に、お金のことを看護師さんによく相談したら、いろいろ教えてくれますよ。puerさんは若いから特によく相談に乗ってくれるんじゃないかな。
先生は、小美玉だと理事長先生しか私は知りませんが、優しいし、ちょこっとしかお話されない場合もありますが、わかりやすく説明してくださるので、安心してお任せできる感じかな。
他の先生方も、ここを読むとわかりますが、ちょー良い先生ばかりですよ。
ホルモン治療は結構難しいので、ネットでいろいろ調べて、沢山勉強するのがお勧めです。
では、これからもよろしくお願いします。
toku☆
2007/06/13 20:08
こんばんは。
昨日書き込みしてたら、主人が帰ってきたのであわてて消してしまいました(笑)
みなさんからあたたかいお言葉、ありがとうございました。
みんたさん
みんたさんのお友達にも2人目不妊の方がいらっしゃるんですね。
私もずっとグチられたら「1人いるんだから…」って思っちゃうかも。
私の友達も、悪気はないんですよね。
もしかしたら、私が結婚した頃、主人とのこととか話をしたとき、その友達も実はイヤな思いをしていたのかも…。
その頃の友達は、つきあっている人もいなかったからね。
それと同じ気持ちなのかな…。
スフィンクスさん
スフィンクスさんの言うとおり、少し距離を置こうかと思います。
友達には悪気はないんだろうけど、ホント今の私には傷ついてしまうんですよね。
それと、そのうち凍結も持って行こうかと思います。
でも、凍結させても使わないようなことをいわれたんで、「へっ??」って感じでした。
やっぱり「保険」という意味での凍結ということなんでしょうかね?
ちゅりさん
やっぱり、度が過ぎてるって思いますよね?
友達が妊娠したとかいう話、この話以外のもあったんですよ。
もう聞いててイヤになって、それには返事もしなかったというほどで。
でも、今がシアワセいっぱいなんだから仕方ないですね。
けど、ちょっとは察してくれ!って感じです。
pureさん
はじめまして。
21歳なんですか。
それで地元のお友達もみんな出産って…すごいですね。
よろしくお願いします。
みんた
2007/06/13 21:23
んばんは(*^ー゚)/~~
■スフィンクスさん
黄体機能はいいのかな??薬とか注射をするとなかなか生理がこないんですよ(´・д・`)
っていうか、体温が下がらず生理が来るのが決まっています。普段から体温高めな気がします。
今度、生理がきたら卵管造影の検査かもしれないんで…ビクついてます━━━━(T▽T)━━━━!!
■ちゅりさん
ちゅりさん、もしかして?うつ伏せねですか〜?私は仰向けでは寝れないんですよ〜!
もう胸の痛みは無くなっちゃいましたけど・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
冷え性外来は普通の内科でしたよ。母の病院に付き合ったら、ポスターが張ってあり受付に聞いてみました。
冷え性は、貧血からもくる場合があるらしく、血液検査もやりましたよ。全然、問題なかったですが。
ちゅりさん県南でしたよね?じゃ遠いかも( ´・_・`)
私も先月の体温の測り方がダメだったみたい。高温期にならなくて???って。でも内診して高温期の状態だったらしく(´▽`*)アハハ
計り方が悪いのかな?って言われました。
私も計ってる時、寝てるし、口開いて寝てるから(≧ο≦)
■Pureさん
初めまして〜m( __ __ )m
病院に行くのって抵抗ありますよね〜。しかも婦人科ともなると…。慣れてはいるものの、いまだに内診台に乗るのはイヤだもんね。
小美玉の先生は何人かいるみたいだけど、私は院長先生に診てもらってます☆4月に転院してきたばかりだから〜詳しくは分らないんですけど。
はっきりしていていいですよ!質問しても嫌な顔せず答えてくれるし。看護士さんたちも皆いい方ばかりですよ。
だから安心していけるんでは?
早めに診断してもらう事はいいのではないでしょうか(* ^ー゚)
でも金額は高めだよ〜〜〜!私もソコが悩みのタネです(;゚д゚)ァ....
これから♪し^−^)よろしくですΣ(☆∀☆;)
■toku☆さん
言葉って難しいよね〜!私も友達から「遊ぼうよ」と言われても、やんわりと断ってますよ!
でも決して、その友達が嫌いなわけではないので⊂⌒〜⊃*。Д。)-зメールとかはマメにしてますよ。
メールだと治療の話はさけるし、いやな話の時は知らないっぷりしちゃうしね^^
私は結構、気にしてないように感じているのに実際は、ナイーブみたいだから(自分で言うのもなんなんですが(;´Д`))
聞き流す努力はしてます(・∀・)♪
pure
2007/06/13 23:23
みなさんお返事ありがとうございます!!
みなさん優しくてうれしいです。。
☆ちゅりさん
お返事ありがとうございます。
そぉなんです。本で調べたら『高プロラクチン血症』なのかなぁって不安で…病院に行ってみないと何もわからないんですけどね(#>A<)
まだおっぱいが成長期なんだったらうれしいんですけどおっきくなるのはお腹とお尻です(※>A<)
病院、小美玉では有名なんですか…。看板も6号にありました!!
治療費の事看護師さんに相談するといいんですか。
優しい看護師さん達なんですね!!
若いと特に相談に乗ってくれるんですか?
こちらこそ、これからもよろしくおねがいします!!
☆toku☆さん
お返事あろがとうございます。
そうなんです…みんな17位から赤チャン産んでてみんな2人目とかいますもん。
妊娠報告とか出産報告されるとかなり嫉妬しっちゃいます…電話してても子供の話は必ず出るからちとつらい…
これからよろしくおねがいします!!
☆みんたさん
内診台こわいです…(#>◆<)
やっぱちょっと恥ずかしいですよね…私なんだか人より毛が濃いし…。。
院長先生に診てもらってるんですか。なんか院長先生に診てもらってるってなると少し安心しちゃいますね!!
質問もいやな顔しないのはいいですね!!私ちょっと耳遠いもんですから(・=・;)はっきりしてるのもいいですね!!
でも金額は高めなんですか…ほんと悩みの種ですね…
初診の時はどれくらい必要ですかね…?
こちらこそよろしくお願いします!!!!
みにゆき
2007/06/14 08:48
おはようございます。
パソコンの調子が悪くてなかなかチェック出来ません(><)
toku☆さん
私もこのままだと友達をなくしそうです。
「子供いらない。何で欲しいのか分からない」と言っていた友達がその後すぐに妊娠し、毎週のようにメールしてきます。
私が不妊治療している事を打ち明けた友達も妊娠しましたが、妊娠した瞬間から態度が変わり、私は動揺しています。。。
私のまわりは子供り始めて3ヶ月以内に妊娠しているので、「すぐ出来るんだよねー」とか言われます。
辛い気持ち、すっごいわかります(;;)
みんたさん
病院に子供を連れて来るお母さんが何人かいたのですが、「一人いるからいいよな〜」と嫉妬心が芽生えてしまいます。
心狭い自分を反省しつつも、何か嫌な自分が時々います。
ほんと、聞き流すのって難しいですよね…
スフィンクスさん
遺残卵胞?!初めて聞きました。
分院の先生は、当てはまる症状名を言いません。(例えば黄体機能不全だとか精子無力症だとか)
今度ハッキリ言っていいです。と言ってみようかなー
分院の先生も色々治療方法考えてくれますよね!
ちゅりさん
不妊学級は、治療開始した時に一回聞いとけば良かったかなー とも思いましたが、ある程度知識がないとついていけない感じもしたので、良い時期に参加したと思ってます。
IVF頑張って下さいね。昨日ジャガー横田夫妻の2時間番組を観て、勇気付けられました!
pureさん
初めまして!29歳みにゆきと申します。よろしくです☆
私も県外から引越してこの病院に通い始めました(前の県でも不妊専門の病院に通ってました)。
前の病院と比べて、この病院は凄く丁寧でびっくりしました。
初診でもじっくりと検査の説明や今後の方針などを話してくれましたし、患者の希望も聞いてくれます。
今は信頼して通院していますよ!!
私も何をするのか分からないし、不安でなかなか病院に足を運べませんでした。
でも「子供が欲しい!授かりたい」という強い気持ちが私を後押ししてくれました。
その後の色々な検査も、出産や子育てはもっともっと大変なんだから、ここでくじけてどうする!
って思うようになりました。
といっても、この強気な気持ちは持続せず、このサイトで癒してもらってます☆☆
診察料金は高いですが、一緒にがんばりましょーーーーっっ
まずは勇気を出して、一歩前進するのみ!!
pure
2007/06/14 16:04
☆みにゆきさん
はじめまして。こちらこそよろしくお願いします。
今後の方針などをじっくり話してくれるのはいいですね!!
私結構優柔不断なのではっきりしてる先生はありがたいです。
そうですよね!!ここでくじけてどうする!ですよね!!
私も今みにゆきさんに癒されました!!
診察料は高くても信頼できる先生に診てもらいたいですもんね!!節約がんばります☆
昨日、主人が帰ってきてから病院を見に行ってみました。
355を曲がってからどの道を曲がっていいかわからずうろうろしちゃいました…。
結構細い道曲がるんですね(・△・;)
そして結構おっきい病院でびっくり!!
でも実際に病院を見たら少しがんばろうというやる気(?)が出てきました!!帰りにしまむら寄って…とか。
早く病院に行きたくなっちゃいました!!
みにゆき
2007/06/15 11:44
こんにちは。
pureさん前向きでなによりです↑↑
今後治療していく場合、旦那さんの協力も必要になると思います。力を合わせて乗り越えましょうね!
私も頑張ります&節約も☆☆
明日病院です。
卵巣の腫れがひいてるといいのですが…
みんた
2007/06/15 22:40
こんばんは(=゚ω゚)ノ
■みにゆきさん
卵巣のはれがひいているといいですね…。私はこの前の診察でもひいてませんでした。でも、全く自覚症状はないので、そんなにひどくはないのでしょうが☆
腫れがすごい時は分りますもんねΣ(゚Д゚ υ)
でも結構、私は腫れやすいので慣れてしまいました…。
■Pureさん
初診の時はですね〜。私は転院だったという事もあり2万ちかくかかりました。(体外の人向けの血液検査したから)
普段の診察代は3,000〜8,000円くらいです。診察内容によって料金が違うと思います。
友達がみんな妊娠していると不安ですよね。私も子供がいないのは私だけなので寂しいです。
ちゅり
2007/06/15 23:04
ちゅりです。
●スフィンクスさん、猫ちゃん来るんですね。
その子もスフィンクスポーズするんですか。ハンドルがそこから来てるなんて、ちょーかわいい。
うちの子は、ちわちわ2ちわです。
赤ちゃんできて、しかも双子だったら、いきなり子沢山ではずかしーなーと、とっても心配ですぅ。
あ。皆さん、ドン引きしてますなー。(^O^)
治療は順調ってほどでもないっす。でも、悪くもないかな。まだまだこれからさっ。
●toku☆さん、お友達はちょっと冷却期間が必要かもね。いつもいつも仲良しなんて、むずかしいよね。そんなこともあるよ。
スカッと、リフレしてくださいね。
●みんたさん、冷え性は、貧血からもくる時あるんですかぁ。私低めなんですよ。血圧も低めでー。
正常値だけど、ベストになるように何かしよーかなー。それが原因で頭痛もあるんだよね。
いろいろ教えてくれてありがとうございます。
赤ちゃん待ちの間に、コンディション整えなきゃね。(^^)
●pureさん、まず看護師さんがいろいろカウンセリングしてくれると思います。その時に自分の事情もはっきり言った方がいい。
お金のことは大事だし。私みたいにおばさんだと、何寝ぼけてんだと言われるけどpureさんは若いから、「何とかしてあげたい」看護師さんの本能をくすぐってしまうと私は踏んでます。(^v^)
違ってたらごめんね。
でも、心配してくれると思うよ。
●みにゆきさん、今度の学級は出たいです。何ヶ月に一度しかないんだよね。特に旦那は知らないことばかりでまずいから、ちゃんと聞いてろってかんじ。(^^)
ジャガー見ました。
旦那さんが、「不妊治療の辛さは、半端じゃない。自分にはまねできない。注射がすごい」とかいろいろ言ってた。会社の上司が見てるかもしれないので、「もっと言え〜!!」とあおってました。
わたしは、今回、インフルより楽ちんでしたが。。
ジャガーは注射を旦那に打ってもらってたから、それが、ナンなのでは。。注射は、腕だよね。打つ人の力量。きっとそうでしょう。
「すぐ出来るんだよねー」って言われちゃったの?
キョーレツですねー。
病院にお子さん連れてこられる方いますね。見てくれる方がいないと仕方ないけど、見てて辛い人は沢山いそう。
それが辛くて、専門の病院に通ってるのにって人もいるでしょうね。
預かってくれるとこが、近くにでもあって紹介してくれると助かるっつうか、一儲けできそうな。。
うー、カネカネカネカネ!! 悪い私が今日も駆け巡ります。\(- -)\ チーン\\
明日病院行くの?? 逢うかもね。(^^) 胸に赤いバラを挿してるのが私よー。 またドン引きしてますねー。
冗談です。ほんとだったら、みにゆきさんに逃げられちゃうよー。ハハハ。
みんた
2007/06/16 18:05
ちゅりさんは血圧低いんですか!それに頭痛持ちですか(;゚д゚)ァ....
私は偏頭痛もちなんですよ( ´ー`)フゥー...
お腹痛かったりするのは我慢できるけど…頭痛は吐き気も伴うから嫌です。もちろん腹痛もヤだけど。
私は高温期18日目にして!しか〜も、またまた37度もあるまま生理が来ました。どうして体温が下がらず生理が毎回くるのか??
私の体ヘン??
体温が高いままだと生理前兆候があっても、期待しちゃうから嫌なんですけどね。
何でも心構えが必要です。
ちゅり
2007/06/17 10:11
ちゅりです。
みんたさん、血圧もヘモグロビンも低めですよ。
だから頭痛がするんだと何度かいわれたことがあります。
正常範囲ですが、時期的に生理前後だからやっぱカンケーしてるよね。
頭痛は吐きそうだし、生理痛は腺筋症があるからちょーーーー痛いです。薬飲んじゃうから治まってるけど、元を断たなきゃ、どんどん薬増え続けてますよ。
やだなー。
夏まで不妊治療してダメなら、腺筋症の治療予定です。もう我慢できませんって感じかなー。つらいもんね。
私も今回、高温のまま生理来ちゃった。生理痛で大体「来る」のがわかるからダイジョブですが。。
こんな時だけ、便利だと思います。
ホルモン治療って怖いよね。今回の生理痛は痛みかなり強いです。
腺筋症が悪化しちゃったかな。。CA125の値増えてたら間違いないわ。ふぅ。ため息です。
toku☆
2007/06/17 14:46
こんにちは。
今日はなんだかイライライライラ…。
来周期、いよいよ体外の予定。
以前、別の病院でやったとき、卵巣が見事に腫れて副作用が出て大変な思いをしました。
今回は腫れない方法でやってくれるみたいなので、たぶん大丈夫だとは思うのですが…。
でもやっぱり緊張&怖いな〜って思いがあるんです。
それだけでも精神的に落ち着かない状態なのに…
主人がムカツク!!
来月、友達と旅行の話があるとか。
それは多分、日程からいくと、胚移植後で判定待ちの間なんだけど、
そんなときに旅行??
と思ってしまって…。
こっちは採卵&胚移植といったら一大イベントで、その後の経過、判定待ちまでも緊張の連続なのに…
しかも、前回副作用であんなつらい思いをしたのに…
私には今のところこれといった原因が見あたらず、男性不妊が原因といわれているだけに、
すっごいムカツク〜〜!!
頭にきて涙がポロポロ…
すいません、今回もグチりでした。
みんた
2007/06/17 18:54
こんばんは〜^^ 今日は父の日ですね☆皆様は何かプレゼントしましたか〜〜??
家はどちらの父親にもポロシャツをプレゼントしました。
■ちゅりさん
生理前後の時って、頭痛はするし肩こりはひどいし…ってツライですよね。・゚・(ノд`)・゚・。
ちゅりさんは腺筋症なんですか〜!?生理痛がひどいと聞いたことがあります。鎮痛剤は手放せませんね!
私はそんなに生理痛はひどい方ではないですが、年に2〜3回鎮痛剤を飲まないと治まらない時があります。
夏までに妊娠したいですね!!
ちゅりさんも高温期のままの生理ですか…。残念です。
私はみにゆきさんと同じような症状で生理が少量なんですよ・・・。終わりかけの量なカンジ(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
体温もあいかわらずの36・9度。
着床出血ではないですよ〜〜!!
明日は病院なので聞いてみます。
ホルモン治療はこわいねヽ(ヽ>ω<)
■toku☆さん
来週期の体外予定ですか!7月の予定になるんですか??
今から体調を調えて、よい卵を作ってくださいねΣ(☆∀☆;)
豆乳がいいと聞くけどどうなんでしょうかね??
旦那さんの話...。前から友達との旅行は決まってたんですか?そうだとしたら断れない気持ちもあるかもしれないですね〜。
でも、もし断れる事ができるのであれば、予定変更してもらうことは出来ないんでしょうかo(゚Д゚)っ?
私も体外経験者なので不安な気持ちはとても分かります。
治療は一人ではなく、2人の事だから同じ気持ちでいて欲しいものですよね。男の人は実際に体に負担が掛かっていないから難しいのかもしれませんが…せめて、ね〜??
体調の変化とか、いろいろ話し相手になってもらいたいですね。
自分が不安な時に、ダンナだけ楽しんでんのムカつくっていうのが本当の気持ちかなΣ(☆∀☆;)
前から日にちとか約束していたものなら仕方ないけど、なるべく変更してもらえれば いい(≧∇≦)b ですね。
ちゅり
2007/06/17 22:08
ちゅりです。
●toku☆さん、旦那さんケシカランですね。
前回、OHSSになっちゃったの??
つらいし心配だし痛いし、大変だよね。
「腫れない方法」ってどんな方法?
受精着床テストのことかな。それだとお薬使わないしね。
旦那さんには、何言っても無駄かもしれないし男ってそういうもんで、あきらめてるよ、私も。
気分が晴れるといいね。
むしゃくしゃは治療の大敵かも。。でもやっぱ旦那さんの配慮ほしいね。
●みんたさん、父の日かぁ。。
旦那も普通なら、もらう年頃なのにかわいそうだなと、めずらしくしんみりしちゃった。
いけないいけない。
生理痛は、ホント厄介です。私の身も心も蝕んでます。「年に2〜3回鎮痛剤を飲まないと治まらない」って、私の数年前の症状に似てる。
CA125の値は高くないですか? 腺筋症の人は高いですよ。正常値は39までで、その倍以上だったりすると疑ったほうが良いです。
軽度であれば、妊娠して生理が止まれば治るらしいけどね。
今日はお庭で、わんこを放して、ピクニックしました。お酒も飲んで。
わんこはうちでは喧嘩ばかりなのに、外だとちょっとだけ仲良くできます。
おりこーにしてるわんこを見ながらのお酒はうまかったなー。。
そういったそばから、取っ組み合いの喧嘩をしているうちのわんこのうなり声が聞こえます。トホホホ。
みにゆき
2007/06/18 09:54
父の日の事スッカリ忘れてました…
母の日も特に何もしていないので、いいかなー(^^;)
本当は母の日or父の日に“妊娠報告”をしたかったなぁぁぁ
土曜日に診察ありでしたが、今日もです。
卵巣の腫れが大分おさまっており、今日更に腫れがひいていれば、明日AIH実行だそうです。
今回は薬も注射もしていないし、卵胞が凄いゆっくり育ってます。本日生理周期22日目。。
AIHやって大丈夫かな〜
toku☆さん
旦那様と仲直りしましたか?
うちも男性不妊が原因と言われているので、スレ読んでムカッとしてしまいました!!
うちの旦那も来月友人達と1泊旅行で、AIHと重なったらどうするんだろう。。
みんたさん
生理少量だと不安になりますよね。今日は病院ですよね。原因はわかりましたか?
ホルモン治療って本当に恐いですよね。
私は毎月卵巣が腫れているので心配でたまりません。
ちゅりさん
体調は大丈夫ですか?
わんこ飼ってるんですね!
私は小学生の頃、大きな犬に後ろから飛びつかれて以来触れなくなってしまいまいました。
小さい動物も全てNGなんです。。。
あんなに小さい頃動物園行ってたのになぁ
みんた
2007/06/18 23:05
こんばんは〜^^
■ちゅりさん
ちゅりさんの書き込みみたら…そうだよね〜親になってて全然おかしくないのに〜と気がつきました^^
もらう方の立場に早くなりたいですね(≧∇≦)b
ところでCA125って何ですか??初めて聞いて言葉…。です??普通に内診とか血液検査でわかるんですか?
病院は3件目ですが、どこからもそういった事は聞いてないです。
生理痛があるから、私も近いうちなるのかな??
チワワかわいいよね〜▼・ェ・▼♪
私も絶対に将来、家を建てたら猫と犬を一匹ずつ飼う予定です!!
家建てたくても、お金貯まらないから…夢はいつ叶うのか゚・*:.。. .。.:*・゜犬と猫、そして子供がいたらいいな♪
■みにゆきさん
明日AIHかもしれないんですね。排卵日近くになると診察の回数も増えるから忙しいですよね〜!!腫れはどうでしたか??
腫れがひいてAIHできるといいですね(*^ー゚)b
生理の量は今日からもとに戻ってきた感じです。とはいっても…いつもよりは少ないかな〜。だから、あまり気にしないことにしました~~Σ(☆∀☆;)
高温期で生理が来ることが多いので、それだけは質問してきました!
「注射の影響だからきにしなくてOK」という回答でした。こうなると高温期が続いても期待するのは無駄みたいなので、なんだかホッとしました(ノ゚ー゚)ノ
私は高温期が長いから精神的によくないもんでさっ!!
ちゅり
2007/06/19 19:08
みんたさん、CA125は卵巣の腫瘍マーカーです。血液検査の結果もらったときにみてみてください。
たまに載ってますよ。毎回じゃないみたい。
この値が高いと、内膜症とか腺筋症の疑いがあったり、極端に高すぎると精密検査が必要になります。
でも、この値だけで騒ぐ必要も無いらしいですよ。
今日は夏夏でしたね。
ひとりだけ、長袖着て恥ずかしかったです。
でも寒いときもあるからいっかー。
みんた
2007/06/19 19:34
ちゅりさん♪ありがとうございます( ゚∀゚)つ
血液検査で分るんですか!でも検査結果ってもらったことないです。
血液検査は毎回のようにしてるんで異常があれば先生が言ってくれますよね?
言わないから大丈夫なのかな。
私も長袖ですよ〜。エアコンは嫌いではないけど…寒くなっちゃて半そでじゃムリです。
ご飯食べに行く時とかも上に羽織るものを持っていかなくては寒くてダメで〜す。
冷え性もあるけど、それより超寒がりなんで困ります
・・・(;´Д`)ウウッ…
toku☆
2007/06/19 20:14
こんばんは。
この主人の旅行の話でムカついてるのって、もしかして私のワガママなのかなー…とか、めちゃくちゃ考えてしまいました。
でも、みなさんからのお返事をもらって、同じ気持ちだということがわかって、すっご〜く安心しました。
私もバカだから、旅行の話を出されても、その場ですぐに言いたいことが言えなかったんですよね。
後から一人で考えて、考えれば考えるほど「ムカツク〜〜!」って思って、それで不機嫌になってしまったのです。
なので、多分、ダンナはなんで私が不機嫌なのかわかんないかも…。
☆みんたさん
やっぱり男の人は、ほとんど負担はないから、なんてことないんでしょうね〜。
私としては、胚移植後はゆっくりすごしたいなぁ〜と思っています。
主人は、せっかくのお休みに家にいるのも退屈でしょうから、旅行に行くなら行っても…と思います。
けど!せめて私の体調を気遣うような言葉があっても良いと思いません?
それがないからムカつくんですよ!
…って一人でエキサイトしても仕方ないですよねぇ。
早く心を落ち着かせたいわ〜。
ちなみに、豆乳がいいんですね。
今、葉酸を飲んでいるところですが、豆乳も試してみようかな。
☆ちゅりさん
ホント、むしゃくしゃしてるのって良くないですよね。
自分でもそう思うんだけど…
みなさんからの返事をもらって、けっこうスッキリしましたが、まだモヤモヤは全部晴れていません。
こっちから話題を出して、全部言ってやるかな〜。
ちなみに、「腫れない方法」って、注射をしないで飲み薬だけで卵を作るみたいです。
注射を使うより、多分数は少ないんだと思うんだけど、腫れるよりは良いですよね。
☆みにゆきさん
みにゆきさんのところも、男性不妊なんですね。
男性不妊だと、精神的にも自分のほうが参ることありませんか?
お互い、がんばりましょうね。
みにゆき
2007/06/20 08:11
おはようございます。
昨日はAIH3回目無事?終了しました。黄体ホルモン注射もお尻にしました。
同じ苗字の方も隣でAIHだったので、何回も何回も名前の確認をされました。間違って隣の人の精子入れないで(><)
昨日は朝から夜まで生理最終日のような茶色のおりものというか がずーっとあったのですが、先生が心配いらないと言っていたのでAIH実行しました。
ちょっと不安。いつもと違って今日もまだ下腹部に少し違和感があります。便秘なだけ??(^^;)
何だか少し気分が悪いので横になってきます。
皆さんに個別レス出来なくてごめんなさい!
みにゆき
2007/06/20 16:25
こんばんは。。本日2回目です。
少量の出血が昨日から止まらず&下腹部の違和感も消えず、このまま変化なければ、明日病院に電話して聞こうかな。
いつもと違う症状がでちゃうと不安に襲われます(;;)
今夜は仲良しして下さいね。 と言われましたが、止めておこうと思います。
皆さんもAIHで出血が続いた事ありますか?
スフィンクス
2007/06/20 18:52
こんにちは。
みにゆきさん、AIHお疲れ様でした。
出血は心配になりますよね。でも、先生も心配いらないとおっしゃったみたいなので、排卵期におこる出血じゃないかと思います。AIHの前からみたいですし。私も体外の後、排卵期に出血したことがあります。素人の知識なので、自信はあまりないのですが…。
参考になれば…と思います。
http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-B/FAQ-B6.html
私も個別レスできなくてごめんなさい(><)
ちゅり
2007/06/20 19:25
●みにゆきさん、いつもと違うと心配ですよね。でも先生を信じて。。心配しすぎは良くないから、ゆったり気分でね。
それにしても、同じ苗字の方と一緒とは、ドキドキハラハラですね。(^^;)
出血かぁ。私はAIHもIVFの移植もまだ、未経験なので、わかりません、ごめんなさい。
●みんたさん、それにしても、何でみんな、あんなにもガンガン冷やすんだろ。
冷蔵庫みたいだよね。ありえない。いつもカーディガンか何か持ってないと、不安でしょうがないです。
地球と私たちのことを、もっと心配してほしいですよね。(~~;)
●スフィンクスさん、猫ちゃん今日もきてる?
どんな猫ちゃんかな。かってに、三毛猫を想像してます。(^^)
●toku☆さん、溜まったままじゃよくないから、はくのも良いですよね。
でも、旦那さんが原因だから、あまりそこを集中してつつくと、とんでもないことになっても困るし、言い方には気を使いますよね。
でもでも、すっごくがんばってて、心細い時もあるから支えてほしいとか何とか、素直な気持ちが伝えられればいーなー。
私も旦那には、あまり治療に過剰な口出ししないでほしいとずっと前から思ってて、おとといブチキレテ、2日間口きいてません。
私は私の仕事の都合とかがあり、安易にロングのIVFなんてできないのに、「他の治療なんて、ぜってぇー無理っ!!」と決め付けて、AIHやタイミングには絶対協力しない言い方をされたのをずっと根に持ってました。
案の定、会社でのけ者扱いされたから、我慢ならず、「全部あんたのせいだよっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」と言ってやりました。
すっきりしたし、良いお灸になったようです。
そろそろ口きいてやってもいいかなと思う、ちゅりなのでしたぁ。
みにゆき
2007/06/22 07:47
おはようございます。
出血が更にひどくなり、昨日病院に行ってきました。
(生理のような出血&生理痛みたいな痛みはまだ続いています)
初理事長先生!でも内診してくれた女の先生のエコーが痛くって痛くって歯を食いしばってしまいましたっっ(><)
出血の原因はスフィンクスさんが教えてくれた通り「排卵出血」でした。
無事排卵出来ていたことは嬉しいのですが、その分12mmあった内膜が9mmまで減少。。これでは着床出来ないとの事。
注射2本打って、毎食後2錠ずつ薬を服用する事になりました。
この薬は、毎食後1錠服用するのが通常なんだそうです。でもその倍服用するので吐き気が起こるそうです。
心配しなくても良い出血と言われ、一安心。
でもこの凄い出血が止まる感じがしません。
今日は1日安静にしています。
スフィンクスさん、参考になりました。またネットで勉強します。。
ちゅりさん、分院で不妊カウンセリングが始まるようです。気になる…
ちゅり
2007/06/22 18:48
みにゆきさん、大変だね。内膜薄くなっちゃうんだ。
排卵痛って意外とこわいかも。
出血多いのも怖いよね。
カウンセリングは、定期的に受けれるのかな。
前、たまたま病院に行った時、カウンセラーの方が来てたので受けたことあるけど、それっきりだったな。
今のところ、特に何もないけど、受けれるってだけで安心ですよね。
旦那の悪口効いてもらうのも気が引けるし、そのほかは会社のことあるけど、それは上司に言うしかないし。
んー、みんなどんなこと相談するんだろ。
みんた
2007/06/22 20:04
こんばんは〜♪
■toku☆さん
低温期には豆乳とか納豆がよいらしいですが、排卵期は避けた方がいいらしいです。高温期にはグレープフルーツとかパイナップル
っていうのも聞くよね☆
いまんとこ私には効いてないけど(;゚д゚)ァ.... まあ〜気分的なものだからね。
■みにゆきさん
AIH御苦労様でした〜!
でも出血なんて…驚きますよねΣ(゚Д゚;!! でも何事もなくて良かったです♪
注射2本も打ったんだ(゚Д゚;∬アワワ・・・ こんなに頑張ったんだから良い結果が出ることを願いましょう(☆∀☆)
吐き気はどうですか?
■スフィンクスさん
私もHPみてみました!スフィンクスさんは頼りになりますね〜〜!すごいです。
お忙しいみたいですが無理しないでくださいねo(゚Д゚)っ
■ちゅりさん
ちゅりさん旦那様とは口きいてあげたんですか〜??
みにゆき
2007/06/23 12:09
今日は野球観戦行くつもりが、出血&下腹部痛が続いている為、私はキャンセルしました。。
なので旦那とその仲間 で観戦しに出発しました。
行きたかったーーーっっ
次は月曜日に病院です。2回目理事長先生です。
ってことは内診のエコーはまたあの女の先生かなぁぁ
また報告します!!
みんた
2007/06/24 19:05
みにゆきさん、まだ出血あるんだ〜。
お腹も痛いみたいだしね(゚Д゚;∬アワワ・・・ 大丈夫ですか?
私もなんだかおかしいです(゚⊇゚)!!生理は少量で赤というより黒だし(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
しかもいまだに高温期…。注射の影響長すぎです。
明日の内診やだねΣ(´〜`;)女医さんって雑な人多く感じるのは私だけでしょうか??
ちゅり
2007/06/24 22:24
ちゅりです。
●みんたさん、旦那とは仲良ししました。(いきなり何言ってんだぁー!! )
大事なお勤めなので、オシオキ中断です。(^^)/
●みにゆきさん、野球観に行けないのは残念だけど、大事な時だしね。がまんがまん。
ジョイさん、私のときはあまり痛くなかったよ。逆にりじちょー先生が痛かった。
いつもの先生はぜんぜん痛くないよね。
毎回なら、「痛いです (T_T) 」て言うな、私なら。
きっと次は痛くないかもよ。
今月は自力でがんばります。最近ちょっと冷えに気を使っていないので要注意。いつもおなかと腰が冷えてないか触ってチェックです。
気づかないうちにヒエヒエになってるときあるから、油断できません。
なんかさぁ、私はスタートが遅かった分、準備万端のつもりでいたのに、なかなかうまく行かず、ゆったりペースです。
夏までにダメなら、ポンポン痛いの手術しようと思ってるので、最近は、「もう決まりだな」とため息ついてます。
みなさんは、順調ですか?
ゆっくりぺース? それとも、ハイペースですか?
みんた
2007/06/25 21:04
ちゅりさんU>ω<)ノ !! ご報告ありがとうございます♪
私もそろそろタイミングの時期がやってきます。
体外の予定じゃなかったでしたっけ??
うまく行かないって卵とかのことですか?的外れだったらごめんなさい。
私は前の病院で体外までやっても…いまだに原因不明なんで〜。今はゆ〜っくりひとつづつ検査をしている段階です。でも検査をやって原因がわかるような事があったら先に進みたいと考えてます。
みにゆき
2007/06/26 08:22
おはようです!
ちゅりさん、仲良し出来て良かったですね♪♪
昨日は理事長先生自ら内診でしたが、全然大丈夫でした!
私も冷え性なので夏でも気を付けていますよー
私はハイペースで治療をやっている気がします…
みんたさん、タイミングの時期がやってくるんですね☆☆
ゆったりと過ごして下さいね!
私は昨日病院でした。
出血は大分落ち着きましたが、極少量が続いています。
排卵出血で内膜が7mmになってしまいましたが、10.5mmまで回復。(以前9mmと書いたのは誤りでした…)
今回セロフェンを服用していなかったのにもかかわらず、また左右両方の卵巣が腫れていました(;;)
どおりで下腹部が張ってチクチクするわけだ。。
今回妊娠に至らなかったら、この卵巣を元の状態に一旦戻してから 次のAIHに向けて治療していくそうです。
次回は今週の金曜日です。また理事長先生かな?
先生方を信頼して頑張ります。
ちゅり
2007/06/26 20:17
ちゅりです。
皆さん、こんばんわ。
みんたさん、体外はポンポン痛くて中断しました。
無念です。
がんばって通ったのに、何でぇーーーーー???????
って感じです。
でも、戻せるまでまだ日があるので、タイミングかAIHやろうと思います。イライラしてもしょうがないので、のんきにやろうと思ってます。
旅行も控えてるし。。旅行後は妊娠しやすいんでしょ?? 期待大!! リフレッシュ大事よね。
みにゆきさん、ハイペースですか。いーなー。
私はまだ、タイミングしかやってないよー。べつに、勝手にタイミングやってるだけで、診てもらってる訳じゃない。
ただ、仲良ししてるだけなの。
なのに、結構まじめに通ってるのよー。
なんだか、意味わかんなくなってきたよ。
この調子じゃ、会社クビになっちまいます。もちょっと考えてほしいなーと思う今日この頃。
でも、リフレッシュするって決めたから、もう考えないよ。
みんた
2007/06/26 20:51
んばんは〜(*^ー゚)/~~
■みにゆきさん
出血だんだんと少なくなってきて良かったです(〜^◇^)内膜も厚くなってきてバッチリだね☆
みにゆきさんも卵巣はれやすいんだね〜(´・ω・`)私もOHSSまでは行かないけど、結構はれちゃうんですよ…。
でも私は鈍いらしく(;゚д゚)ァ.... 痛みかんじないんだよね。
内膜も厚いし!!今回で成功したいですねΣ(☆∀☆;)
■ちゅりさん
体外、中止になってしまったんですか…。頑張って通院してたのに中止になっちゃうと拍子抜けしちゃいますよね(◎皿◎)!!
次回のチャンスに期待しましょ〜うc⌒っ ☆∀☆)φ
旅行どちらに行くんですか??聞
みんた
2007/06/29 19:19
こんばんは。
今、生理周期13日目なんですが…。生理がきたんです〜(><)なぜ〜〜??最初は少量で「あれ〜?」とは思ってたんです。丁度、排卵期だからみにゆきさんがおっしゃていた排卵出血かな〜と思ってたんですが…普通よりは少ないですが間違いなく生理です。
体温もずーっと下がらず高温期のままで…。
病院に行ったらちゃんと聞いてこなきゃ!
では良い週末を☆
みにゆき
2007/07/02 10:53
こんにちは。
昨日は映画鑑賞&焼肉に行っちゃいました。
毎日いつ生理が来るのかドキドキしちゃって疲れます。
気温で左右される私の体温は、高温でも信じられません。薬のおかげかな…
ちゅりさん
リフレッシュしましたか?旅行の予定もあるんですね。
うらやましいーーーーーーっっ
GW・夏休暇・冬休暇 は全て旦那実家になってしまうので、旅行なかなか出来ないんです(;;)
みんたさん
出血の原因は分かりましたか?
排卵出血でしたか?私は生理並みの排卵出血でした。
今は出血も止まり、片方の卵巣だけは腫れがひきました。
今週木曜日にまた病院行ってきます。
みんた
2007/07/02 20:24
こんばんは☆
映画何見てきたんですか??私が最近みたのはパイカリです。
次は舞妓は〜ん見に行きたいな!と思ってます。
映画に焼肉…私の大好きなコースです♪
出血は排卵出血と。ホルモン値が低いと出血しやすいみたいで…。
私も生理並みの出血です。普通の日より少ないかなってカンジです。
なんか私はあまりホルモンの体調がよくないらしく…
強制リセットになってしまいました。
まだ少量ですが出血もつづいてます(((;-д- )=3ハァハァ
みにゆきさんも体温が信じられないタイプなんですね。私もです。
排卵出血といい、体温といい似てますね!
気分悪くされたらごめんね。
ドキドキの時期です平常心・平常心でいて下さいね。
この時期はムリ(´・д・`) だよね。
みにゆき
2007/07/03 07:57
おはようございます。
昨夜、やつが来てしまいました。体温高いまま来るのは初めてだったので、びっくりしました。
今日も高いまま。。やはり気温と薬の影響か…
本当は病院に電話しないといけないんでしょうが、今回は木曜日に予約入ってるしいいかなぁ。
また次回のAIHに向けて再スタートです。
まずは卵巣の腫れがひいてからなので、来周期にAIHかなぁ。
みんたさん、ホルモン検査では何の問題も無かったのですが、ここ数周期ホルモンが乱れている感じがします。
似てますねー
映画はダイ・ハード4.0です。
メジャーな映画だけは映画館で観てます。
スパイダーマン3とパイレーツ3も観ましたよー
次はハリーポッター観る予定です。
toku☆
2007/07/03 15:18
こんにちは。ご無沙汰しておりました。
このスレももうすぐで100ですね!
過去ログに移動する前に読んでもらえるでしょうか…?
いよいよ体外です!
体外を経験された方におたずねしたいのですが、
採卵後何日くらいしてから移植でしたか?
人によっても、分割のスピードとか違うとは思うのですが、参考までにお聞きしたいです。
みんた
2007/07/03 23:00
こんばんは。
■みにゆきさん
生理きちゃいましたか・・・(;´Д`)ウウッ… 高温のままの生理は驚きますよねΣ(゚Д゚;!!私なんて…体温がきちんと下がって生理を迎えることができたのが忘れてしまうくらいです。
注射をしてますか?していたら注射の影響と言ってましたよ。でも生理中に体温が下がらない時は要注意かも。私なんていまだに高温期ですから(((;-д- )=3
今度の診察で(生理中だからその次かな?)卵巣のはれがとれているといいですね☆
ダイハード見てきたんですか〜〜!!
はや〜い( ゚∀℃!! 公開したばかいじゃないですか!おもしろかったですか?
たくさん映画見てるんですね♪私も映画好きだけど高くて…。安くチケット購入したぶんが、あと2枚しかないので慎重に吟味しています(*゚ー゚)
■toku☆さん
私は3日目で胚移植しましたよ。
注射頑張ってください。
いつごろが採卵予定なんですか?
s
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと