この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
いちごパフェ
2013/08/07 14:12
はじめまして。
転院を考えている【いちごパフェ】と申します。
早速ですが、根本産婦人科について情報を知りたくこちらを立ち上げました。
根本産婦人科で体外授精を経験されている方、お話を伺えませんか?
過去ログは返信できません
シャネル
2014/03/17 20:41
初めまして(*^-^*)根本さんに不妊治療でかよってる、シャネルと申します。
まだこちらのサイトは覗かれてますか?
とんちゃん
2014/03/20 08:56
シャネルさんこんにちわ(*^_^*)
私も根本産婦人科に通っています( ´ ▽ ` )ノ先生は野口先生です☆シャネルさんの先生はだれですか?
シャネル
2014/03/20 20:34
とんちゃんさん♪
こんばんわ!はじめまして(*^-^*)
私は、院長先生がです♪野口先生は1度だけ、診てもらったことがあります!
何か同じ病院の方とお話しできるのは、嬉しいですね(*´∀`)♪
とんちゃん
2014/03/24 01:33
こんばんわ( ´ ▽ ` )ノ
気が付いたの今ですみませんm(_ _)m私も同じ病院に通っている方とお話しできて嬉しいです☆根本産婦人科は子供が遊ぶところがあって、ギャーギャーしているのみていたり、聞いているのがとても嫌なので私は遠くの方に座って視界に入れないようにしていますΣ(・□・;)シャネルさんは治療どの段階ですか?
シャネル
2014/03/24 23:58
とんちゃんさん♪
こんばんわ!また書き込みしてくれて、嬉しいですよ(*^-^*)
分かります…どーしても、不妊治療専門医じゃないから、妊婦さん&子供は付き物ですからね(´д`|||)
あたしも離れて座ってます!座れないときは、車にいたりしてますよ〜
治療は、今度の生理が来たら、注射が始まり、体外する予定です♪とんちゃんさんは、どんな感じですか?
とんちゃん
2014/03/25 21:49
私も書きこみしていただいて嬉しいです(*^_^*)
座れない時は車の中にいればいいんですね☆いいことを教えていただきました\(^o^)/いつも嫌だなと思いつつ我慢我慢だったんですが、これから車の中にいるようにします(^^)
私は、人工授精で生理がきてしまいかなり落ち込んでいました(>_<)治療少しお休みしてからまた、注射したんですが今度は卵が育たなくなっていて、また落ち込んでしまい、治療お休みしてしまいました(T_T)久し振りに金曜日にいく予定ですΣ(・□・;)
体外はいくらくらいかかるのですか?
シャネル
2014/03/26 21:54
とんちゃんさん♪
こんばんわ!返事遅くなりましたo(T□T)o
あんまり待合室に人がいないときは、座ってるけど、たまに夫婦で来てる妊婦さんが多いときがあって…その時は嫌なので、車にいます!
我慢して待合室にいることないですよー!
卵ちゃん、育たなかったんですねo(T□T)oそれは辛いですよね…せっかく注射にも通ってたのにね…
少しお休みして、気持ちも落ち着かせたら、またいい方向に向かいますよ〜♪
根本さんは体外と顕微は確か同じ金額で、30万だったと思いますよ〜
あたしも来月から注射の日々が始まります(´д`|||)
ところで、とんちゃんさんはいくつなんですか?あたしは34歳です〜
主さんのいちごパフェさんは、来ないですね(T_T)
とんちゃん
2014/03/26 22:37
シャネルさんこんばんわ( ´ ▽ ` )ノ
私は24ですm(_ _)m
夫婦でお腹ふっくらした妊婦さん見ると本当に気持ちがどんよりします(T_T)とってもわかります(ーー;)車の中にいてどのくらいで待合室にいたらいいでしょうか?次私の順番とかわかる方法あるのですか(^^)?
卵ちゃん後1日、後1日注射打てば育つよ、といいきかせて17日注射打ち続けました(>_<)でも、先生からリセットという言葉がでて本当に悲しかったです。・゜・(ノД`)・゜・。
体外と顕微30万ですかΣ(・□・;)お金貯めないとです!
いちごパフェさん確かに書き込みに来ないですが、8月の頃なのでもしかしたらもう見ていないかもしれないですね(・・?))
シャネル
2014/03/26 22:58
とんちゃんさん♪
17日間も注射したんですねー(´д`|||)それは大変でしたよね…
あたしは多嚢胞なので連続では、注射できなくて…
24歳若くて、うらやましい♪
確かにお腹大きな妊婦さん見るのは、いつになっても、辛いですよね…
車の中で待ってるときは、だいたい呼ばれる頃の時間聞いて、あたしは呼ばれそーになったら、携帯に電話してもらってますよ〜
根本さんで会ってるかもしれないですね(*^-^*)
確かに、いちごパフェさんの書き込みは、かなり前だから、見てないかもですね!
とんちゃん
2014/03/27 13:45
注射痛いですよね(T_T)私も多嚢胞ですよ(>_<)なんだか同じ症状の方と出会えて嬉しいです(*^_^*)みんなは、まだ若いんだからどうにでもなるよ大丈夫、なんて言うけど私2年間欲しくて欲しくてたまらなくいるのに、何言ってるんだこの人という感じでしか聞き入れられなくなっています((((;゚Д゚)))))))
多分金曜日は妊婦さんいっぱいいると思うから、どのくらいか聞いて連絡してもらえるように言ってみますo(^▽^)o
シャネルさんは体外初めてなんですか?
きっと根本さんであっていすね(^○^)私は妊婦さんだらけだと思って、他の人を見ないように本やケータイをいじって下向いているようにしていたからあまり気にしたことなかったです(>人<;)
シャネル
2014/03/27 20:48
とんちゃんさん♪
こんばんわ!
多嚢胞一緒なんだー!びっくり〜
何か嬉しいです♪
ってか、敬語やめませんか?タメ語でいきましょ(*´∀`)♪
わかるAその言葉って言われたくないよね!すぐできるなら、苦労しないよって思っちゃうよね!
あたしも待合室では携帯いじって、あんまり見ないよーにしてるよ!やっぱり妊婦さん見るのは慣れない…
明日は、次の予定の話しとかで、診察なのかな?
あたしは体外は2度目だよ〜でも受精卵が胚盤胞まで育たなくて、移植できなかったの(T_T)すごくショックだったよ…また次もそだってくれないんじゃないかって、今から不安(´д`|||)
とんちゃん
2014/03/27 22:37
シャネルさんこんばんわ( ´ ▽ ` )ノ
これからタメ語でお話するね(^○^)なんだかまた一段と仲良く慣れたような気がして嬉しい☆
最初は多嚢胞だと教えてくれなくて異常はどこにもないから、すぐできるよなんて医院長に言われていたのに、たまたま副医院長にみてもらった時に、あなたは多嚢胞って症状なんだよと教えてもらった時に、今まですぐできるなんて言葉を信じていたから、頭の中が真っ白になっちゃった(>人<;)だから苦労しない人は羨ましくてたまらない囧rz
多分明日は3ヶ月間通っていなかったから1度薬でリセットして生理が来てからの注射開始だと思うよ!
妊婦さんみたくないから車の中で待機だよo(^▽^)o
1度育たないと次も同じじゃないかって不安でたまらないよね(>_<)その気持ちわかるよ(T_T)私も注射がんばったのに卵ちゃん育たなくてリセットしてるから((((;゚Д゚)))))))次生理が来てから来てくださいと言われても次もまた育たないんじゃないかって思うと中々行けなくて放置しちゃったもん( ; ; )
受精卵が卵ちゃんでいいのかな?受精卵を取り出して育つのを待つ感じかな?私体外やったことなくてわからなくて聞いてばかりでごめんねm(_ _)mみんなからきくには、ストレスをためないようにするのが卵ちゃんにとって一番みたいだよ(*^_^*)ストレス貯めないようにするにはどうしたらいーのよーって感じだけども((((;゚Д゚)))))))
シャネル
2014/03/27 23:48
とんちゃんさん♪
タメ語でいきましょ(*´∀`)♪あたしも仲良くなれた気がして、すごく嬉しい♪年は離れてるけど、仲良くしてね(*´∀`)♪
最初はわからなかったんだね!軽症なのかなー、あたしは筑波の病院に最初通ってて、全然結果が出なかったから、根本さんに転院したんだけど、初めての診察の時に、院長先生に、典型的な多嚢胞だねって言われたんだ(T_T)最初はなにそれ?って思ったけど、4人に1人は多嚢胞みたいだよ!
とんちゃんは、注射連続で打って、副作用大丈夫?あたしは前にひどいめついてから、連続では打たない様にしてもらってるんだ〜
リセットしてから、また再出発なんだね!お互い頑張ろうね♪
体外は、卵ちゃんを取り出して、トレイの中で受精させて、その受精卵を戻すんだけど、今は胚盤胞にならないと戻せないみたいでね(´д`|||)もし育たなければ、移植はできないって事になって、また1からやり直しって感じだよー(T_T)
あたしは、土曜の診察が嫌いでね…何回かあったんだけど、土曜日はかなりの確率で妊婦さんが夫婦で来てる人ばっかなんだよね(T_T)座れないわ、居場所ないわ、何だか妊娠してないあたしがそこにいる事態、間違ってるのかなーなんて思っちゃって、一人でイライラみたいなね!ストレスは一番良くないんだよね〜でも絶対治療も思うように進まなかったりしちゃうと、知らず知らずのうちにかなりのストレスになってるんだよね(´д`|||)困ったもんだよね…
とんちゃん
2014/03/28 02:44
こちらこそ仲良くしてください(*^_^*)もしシャネルさんがよかったら近いうちお茶でもしたいな( ´ ▽ ` )ノお家は根本さんから近いの?
私は一番最初筑西の病院に通っていたんだけど、医院長が適当だったんだよ(>_<)副医院長もエコーの画像みて、あからさまに分かるのにどうして言わなかったのだろうと不思議だったみたいΣだから私は多嚢胞重いのだよ_| ̄|○そのうち医院長に不信感をもつようになってしまって副医院長のみの受診にしてもらっていたんだけど、10人医者がいたら同じ答えが10人かえって来ないんだから自分がこの人について行こうと思った人について行けばいいと言われたよ!
注射連続でしないとあなたは卵育たないから注射で背中押してあげて押しすぎちゃって育ちすぎたら控えようと言われたけど、控えなくても卵の育ちが悪くて大きな卵ちゃんあっても排卵せず生理がきてしまったんだ(ーー;)
根本さんの土曜日私も行きたくない((((;゚Д゚)))))))土日休みの人が多いのだろうけど座るとこ無いし、めっちゃ場違いになる!(◎_◎;)
来月シャネルさんの卵ちゃん戻れるくらいに育つといいね☆私は治療始めてから太ったよΣ(゚д゚lll)妊婦さんや子供みないようにしようね♪( ´θ`)ノ
愛☆愛
2014/03/28 07:09
はじめまして!
アタシも根本産婦人科に通っている愛☆愛と申します(。・・。)
仲間に入れてもらってもいぃですか??
とんちゃん
2014/03/28 07:22
愛☆愛さん始めまして!
年はいくつで、治療はどの段階なんですか( ´ ▽ ` )ノ?
愛☆愛
2014/03/28 07:45
とんちゃんサン返信ありがとうございます(≧Д≦)結婚4年目の28サイです!タイミングと人口受精の4回目が陰性に終わりリセット待ちです。次、体外にステップアップするか相談する様に言われ費用の事、採卵は痛いのかな?とか不安でいっぱいです。あまり旦那に相談するタイプではなぃので毎回リセットするたび一人で号泣し精神的にも辛くなってきた所です(×_×)お二人のコメントを見てお話したくなり書き込みしました☆
ヨロシクお願いします(>_<)ヽ
とんちゃん
2014/03/28 10:50
愛☆愛さんリセット本当に悔しいですよね(T_T)号泣してしまう気持ち良くわかります((((;゚Д゚)))))))愛☆愛さんは自然と卵ちゃんが育つんですか?
体外やった事無いので採卵の時に痛いとかよくわからないんですけど、もし体外にステップアップするのでしたら旦那さんと相談した方がいいですよ!私の旦那は人工授精が失敗してしまった時にお金無駄だったとよくよく言われてしまったので、その冷たい一言にも泣きまくったので体外いくらくらいかかってどんなに愛☆愛さんが痛い思いするのかよーくお話しておくべきです(>人<;)私の旦那が理解不足だったのでΣ(゚д゚lll)
愛☆愛
2014/03/28 11:07
ありがとうございます!今朝、リセットしてしまぃ分かってた事だったケドまた号泣(x_x)このネガティブな性格をどぅにかしたいです…夜、旦那に相談してみます。アタシも多嚢胞で誘発しないと育ちません。内膜も薄い様な気がします。精神的な面と金銭的な面と辛いですよね( >_<)リセットしまった時の精神的な対処はどうしてますか?あと、旦那以外に治療してる事は相談してますかぁ(?_?;
とんちゃん
2014/03/28 11:22
同じ症状持つ人にまたまた出会えました♪( ´θ`)ノ
私は職場の人には治療していること言ってます!じゃないと人工授精の日に遅刻や休みが取れないので((((;゚Д゚)))))))他の人に治療の事を相談してもまだ若いんだから大丈夫って言葉しか返って来ないから相談言っても無駄だと気がつきましたm(_ _)m
私がリセットしてしまった時は、ひたすら泣いて涙が枯れるまで泣いてそれでも立ち直れなかったら、1度治療をお休みして治療にとらわれない自分の時間を作っています( ´ ▽ ` )ノ
金銭的な面が一番キツイですね( ;´Д`)私は喧嘩してるのでT_T
愛☆愛
2014/03/28 11:35
働きながらの治療だとホントに大変ですょね…アタシも去年の秋に会社が閉鎖になってしまってそれまでは職場には秘密にしながら通院してたので休暇をとるのが大変でした。閉鎖がきっかけで治療に専念出来ると思えば結果が出ず。自分が体外の話まで進むとは思ってもみませんでした!アタシも周りに話ても大丈夫だょ。で終わってしまうので相談しません。ただ、子供は?とか旦那の実家に行くと出来にくいの?と2人目を妊娠中の義姉の前で言われた事がショックで先の見えない将来に不安で仕方ありません。旦那さんは金銭的な事以外に何か言ったりしますかぁ?
とんちゃん
2014/03/28 12:30
愛☆愛さんはどんな仕事していたんですか?仕事しながら通うの大変でしたねT_T今は仕事されていないのでしたら旦那さんの実家で姑さんがいて、しかも今なら義理姉さんもきっと里帰りなんかしていそうで愛☆愛さんにとって一番キツイ時ですね/ _ ;
私は旦那に治療辞めたいなら辞めてもいいよといってくれていますΣ(゚д゚lll)でも、なんだか私にとってお前はできないんだから治療費もったいないからやめろと遠回しに言われているような気がして。。。素直に受け止めれば優しい旦那さんと思えるんですが、そう思えないんです( ;´Д`)
愛☆愛
2014/03/28 13:08
アタシは工場勤務でした。いつも定時だったので注射は仕事が終わってから通ってました(。・・。)とんちゃんサンはどんなお仕事何ですか?旦那の言葉が優しく受け取れない気持ち分かります!自分を思って言ってくれる事も違う解釈を勝手にしちゃったりして…
あと、根本さんは治療費が高めかなと思ったんですがどぉ思いますか?
とんちゃん
2014/03/28 16:09
工場勤務でしたか!土、日、祝日お休みだから予定決めやすいと言ったら決めやすいかもしれないけど、女の人が多い職場だと休み取るにもしつこいですよねT_T
私は介護をやっています/ _ ;シフト制だから突発休みしたい時に融通が効かない部分が多いです( ;´Д`)夜勤もやっていて体リズムが不規則です(>人<;)
シャネルさんなら体外経験されているので相談にのってもらえると思います*^_^*夜あたり読んでくれますよ!
根本さんの金額気にしたことも、考えたことなかったかもしれないけど、高いんですかね?筑西の病院と同じくらいかなと思ってましたΣ(゚д゚lll)愛☆愛さんはいくつか病院変えたのですか?
愛☆愛
2014/03/28 16:35
そぅですね!土、日も休みなので予定は立てやすかったです。介護の仕事ですかぁ(^^ゞシフトや夜勤がある中の通院ホントに大変だと思いますが体調には気をつけて下さいね(。・・。)
アタシは検索魔なのでいつも色々と調べてるんですが見てると人口受精は1万代〜が多かったので高いのかなと思ったんですがその位なのかもしれないですね。前は水戸市の植野サンに通院してました。そこではタイミングまでしかしてませんでした。いつもいっぱいで予約も取れず待ち時間も長くて根本さんに変えました!
シャネルさんが見てくれたら体外の事を聞いてみたいですね(*^_^*)
シャネル
2014/03/28 18:03
とんちゃんさん♪
こんにちわ〜あたしと同じ重症なのね(´д`|||)あたしもかなり酷い多嚢胞だから…
筑西まで通ってたんだ!お家はどの辺りなの?あたしは鉾田市だよー車で片道50分ぐらいかかるんだけどね〜
注射にも通うときは、かなり大変o(T□T)oとんちゃんの言う通り、先生にも合う合わないがあるから、嫌な先生には無理して診てもらうことないよね!
そうA本当お茶しながら、ゆっくりはなしたいね♪あたしはもともと痩せてはないけど、治療初めてから、かなり太ったよ(´д`|||)嫌だね…
今日の診察はどーだった?
愛愛さん♪
初めまして!34歳のシャネルです♪
書き込み嬉しいです(*´∀`)♪仲間が増えた(^○^)
これから、よろしくお願いします♪
愛☆愛
2014/03/28 19:57
シャネルさん、はじめまして(*^_^*)ヨロシクお願いします!
鉾田市なんですね。旦那も鉾田出身なのでちょくちょく行きます(。・・。)
シャネルさんは体外を経験されたとの事で質問したぃ事があるのですが…
採卵は痛みはありましたか?あと、費用の事なんですが30万位との書き込みをみたんですが総額がその位って事ですかぁ?質問攻めでスミマセン(×_×)
同じ病院に通っている方とお話が出来て嬉しいデス♬
シャネル
2014/03/28 21:26
愛愛さん♪
こんばんわ!
愛愛さんもタメ語でいきましょ(*´∀`)♪
旦那さん、鉾田市出身なんだね〜
あたしは実家はひたちなか市なんだけど、旦那が鉾田だから、アパートに住んでるよ♪お婿さんなんだけどね(笑)
根本さんは、採卵の時は麻酔するから、寝てる間に終わっちゃうよ〜だから、痛みはないけど、麻酔が、点滴から入れるんだけど、その時だけ少し痛いかな(T_T)一瞬ね!
金額は、体外も顕微も一律30万だよ〜注射とかは別だけどね〜
他の病院はだいたい顕微の方が、金額が高くなるみたいなんだけど、根本さんは、金額一緒なんだよね(^○^)
愛愛さんとも病院で会ってるかもだね♪
愛☆愛
2014/03/28 21:43
こんばんは☆お言葉に甘えてタメ語でお話させて頂きます(●´ω`●)
体外にステップアップするか悩んでから不安に思ってた事が聞けてヨカッタ!!採卵は痛いイメージがあったから話を聞いて何とか耐えられそぅ(T-T)金額も体外と顕微が一緒なら顕微の方がいぃのかぁ??
鉾田からだと通院、大変だょね(。・・)ホント病院で会ってるかも!!今まで妊婦さんばかりで自分だけが治療に来てる感覚があったから情報がしれてホントにありがとう!!
シャネル
2014/03/28 21:59
愛愛さん♪
あたしも最初はドキドキでやばかっあけど、寝てる間に終わっちゃうから、よかったよ(^○^)あれ麻酔無しだったら、かなり痛いと思うし(´д`|||)そーだね!金額が一緒だから、顕微の方が確率は上がるのかな〜先生は、状況によって、変えるみたいな事言ってた気がする〜
鉾田からだと片道50分はかかるよ(T_T)愛愛さんはどの辺りに住んでるの?
あたしもいつも診察の時は、妊婦さんに囲まれて、嫌だよ(T_T)
とんちゃんさんと愛愛さんとあたしと、診察が一緒なら話せるのにね〜
とんちゃん
2014/03/28 22:31
愛☆愛さん
ありがとうございます♪( ´θ`)ノ愛☆愛さんも体調に気をつけてください( ´ ▽ ` )ノ根本さんの人工授精はいくらくらいかかるんですか?私は筑西で人工授精した時は1万でしたが、もしやもっと高いのですか?
こんばんわシャネルさん(*^_^*)
鉾田から50分かけて通うの大変だね/ _ ;鉾田か小美玉かどちらか忘れてしまったけどバームクーヘン買いに行ったことあるよ♪( ´θ`)ノ私は友部に住んでいるよ!
私は根本さんに転院してから副医院長にしか当たったこと無いからどちらについて行きたいとかわからないんだけど、今の所副医院長について行きたいと思っているよ(^○^)元々私も太っているけどさらに治療しても結果が出ないストレスで太っちゃったよ(>人<;)悪循環/ _ ;
お茶しながらゆっくりお話したいよ☆
今日の診察は基礎体温表を見せて今まで他の病院かかっていたの?と聞かれて、注射しても卵ちゃんが育たなくて自分なりに治療から離れて気分転換していましたと伝えたら、諦めないで頑張って赤ちゃん抱こうと言ってくれたから余計にこの人について行こうと思ったんだo(^▽^)o車の中で待っていようとしたんだけど、ひざしがあつくて断念して、待合室で待つ事にしたら妊婦さん多いし子供走り回って騒いでいても怒らないで平気に雑誌読んでる人いてムカついたよΣ(゚д゚lll)サル。。。
シャネル
2014/03/28 22:51
とんちゃんさん♪
こんばんわ!
かなり鉾田からだと遠いよ(´д`|||)注射に通うのも、仕事終わってから、行くしかないから、疲れる…
バームクーヘンは鉾田の先にもあるし、小美玉にもあるみたいだよね〜
野口先生はいちど診てもらったけど、感じがいい先生だよね♪励ましの言葉かけてくれるなんて、嬉しいよね♪
あたしは基礎体温がすごくストレスになっちゃって、今は測ってないんだ(T_T)多嚢胞の人には、糖尿病に使う薬が効くこともあるって、今それ飲んでるんだけど、生理も規則正しく来るし、卵の育ちも良くなったよ〜とちゃんは飲んでる?先生が言うには、効く人と効かない人がいるんだって!
今日は気温が高かったから、車は暑いもんね(´д`|||)
全く、病院なんだから、あまりにもうるさくしたら、親として、叱るべきだよね!周りの人に迷惑がかかるんだからね!何でそんなこともわからないかね(;¬_¬)頭くるよね!
とんちゃん
2014/03/28 23:16
シャネルさん仕事終わってからの注射疲れているのに通うの大変だよね(>人<)体壊さないようにしてね!私はいつも仕事終わってからだから時間外になっちゃって新生児室のある2階に上がって注射していたよ( ̄▽ ̄)
バームクーヘンどちらにもあったんだ♪(v^_^)vまた買いに行きたいな☆
そーそっサイトみていたら多嚢胞の人には糖尿病の薬が効くというのをみたんだけど、毎日飲むの?私はまだ糖尿病の薬が処方された事ないよ!お子ちゃまだから私薬飲むの一苦労なんだΣ(゚д゚lll)いつまでも口の中にのこってしまって口の中で溶けてきた頃にようやく飲める感じかな(汗)
野口先生しかわからないけどいい感じだよね(^^)医院長も優しい?
子供走り回って転んで大泣きしてうるさかったよT_Tあーいやだ(涙)でも、私も大人だから静かに見て見ぬ振りしてひたすらケータイいじりしていたよ(=^ェ^=)
シャネル
2014/03/28 23:28
とんちゃんさん♪
あたしも時間外だからいつも2階だよ〜陣痛室?で毎回注射打たれるけど、毎回この陣痛室に来る日があたしにはやってくるのかなーとか考えちゃって(´д`|||)
ネガティブはダメだね!
まだ薬は処方されてないんだね〜
粒の薬だから、飲みやすいよ♪毎日、朝晩のんでるよ!たまに忘れちゃうけど〜
院長先生も優しいよ♪物静かな感じだけど、ちゃんと説明してくれるし♪
見て見ぬふり、あたしもそーするかな!冷たい目で見ちゃうかも(;¬_¬)
とんちゃん
2014/03/28 23:51
そう!陣痛室Σ(゚д゚lll)たまにカーテンが開いている時は本当にブルーT_T
シャネルさんはどこに打ってるの?私はお尻の方が痛く無いと聞いたから肩をやめてお尻にしてもらってるよ(汗)治療で注射をしてるって考えじゃなくて風邪引いちゃって注射打ってもらってるくらいに考えてと産婦人科の人に言われたことあるよ!まだ私にはできていないけど( ;´Д`)
薬、朝晩と飲むの私も忘れちゃいそうΣ(・□・;)医院長先生も優しい人でよかった☆きちんと説明してくれないと治療方向に不信感がでてきちゃうからね(◎_◎;)
私一瞬冷たい目でみちゃったよ。だけど母親は雑誌読んでいたから気がつかなんだよねΣ
シャネルさんは仕事どんなことしてるの?
シャネル
2014/03/29 00:24
とんちゃんさん♪
あたしもお尻に打ってるよ!前は肩だったんだけど、看護師さんに絶対お尻の方が痛くないよーって言われたから、お尻にしたよ(^○^)したら、肩より全然痛くないから、びっくりした!
そーなんだよね!やっぱりちゃんと説明してくれた方が納得いくし、不安もなくなるよね〜
キツい先生でも嫌だしね(´д`|||)
雑誌読むのもいいけど、自分の子供ぐらいちゃんとしつけてよね!迷惑だよね!
あたしは前は化粧品屋で働いてたんだけど、今はなんと、知り合いの農家でやらしてもらってるよ〜ニラ作ってて、あたし達は、梱包したりとかだよ(^○^)不妊治療してると、シフト制の仕事は厳しいじゃん…休み交換してもらったりとか、融通がきかないけど、今の仕事は、かなり融通効くし、病院に合わせていつでも休み取れるから、助かってるよ〜
とんちゃんは仕事してるの?
とんちゃん
2014/03/29 00:42
介護の仕事してるよー( ´ ▽ ` )ノシフト制だから融通がきかなくて困っちゃうよT_T休むにも変わりの人を見つけてから休みを交換して休む感じだから明日人工授精なんていったら誰が代わりに出るんだと大騒ぎ( ;´Д`)
ニラ好きだよ(=^x^=)野菜作りいーね☆知り合いの農家なら融通がきくよね♪
注射やっぱり最初は肩からだよね!肩からお尻に打ってもらったら痛くないよね♪( ´θ`)ノでも、お尻に打ってもらった時にいつの間に終わったの?って終わる時といってーって思うもきあるんだけど、あれは看護師さんの腕なのかな?
病院くらい大きな声を出して騒いだり走り回ったりと迷惑かけないようにしてもらいたいところだよ(>人<;)
愛☆愛
2014/03/29 05:37
シャネルさん(*^_^*)
採卵の無麻酔は想像するだけで痛そぅ(T-T)シャネルさんから話を聞いてたいぶ不安がとれたょ!旦那とも相談して体外に挑戦する事にしたょ。ただ、出費が痛い…体外か顕微かは先生が判断するんだね。今まで野口先生だったんだけど体外になったら院長って言われたんだけど優しい人ならヨカッタ!!仕事してるんだね。コメ見たら融通がきいてるみたぃだからヨカッタね。治療して働いてると会社のストレスも出てくるよね…
アタシは水戸市だょ。茨大の近くかな。病院まで30分位の所だょ。アタシも2人に会いたいな(*^^)v
とんちゃんサン(*^_^*)
アタシもタメ語で話していぃかな??
根本さんの人口受精は2万5千だったょ。アタシは注射を毎日通ってたから注射代、診察代込みで4万位かかってたょ。痛い出費だょね…
アタシも今は野口先生なんだ。話やすいし優しいから好き(*^^)v
何かもっと治療してる人も待ちやすい待合室にしてほしぃな。診察ょり苦痛…今度、人口受精に挑戦するんだょね。ちゃんと卵ちゃん育つといぃね。野口先生、毎回痛くないから大丈夫だょ(^^ゞ
シャネル
2014/03/29 07:34
とんちゃんさん♪
おはよ♪
最初は肩からだよね!お尻出すなんて恥ずかしかったよ〜でも看護師さんが、大丈夫だよー見てないから(笑)って(^○^)ですよねーって、痛くないお尻にしてもらったよ!でも看護師さんによって全然痛くない人と、けっこう痛い人がいるから、あれはやる人の腕だね!
介護の仕事してるんだね♪あたしもヘルパーは資格持ってるよ(^○^)シフト制は本当に融通きかないよね…かわりの人探すのも毎回だと憂鬱になっちゃうよね(T_T)何か不妊の人と、妊婦さんとかは待合室別だといいのにね!
愛愛さん♪
おはよ♪
ねー!麻酔無しなんて想像しただけで、痛いよね(>_<)旦那さんと話して体外チャレンジするんだね♪院長先生は物静かな感じだけど、優しいから、安心して大丈夫だよ〜費用は高いけど、助成金制度があるから、フルに活用しないとね(*´∀`)♪地域によって助成金の金額は、違うと思うんだけどね!茨大の近くなんだ〜いいところだね(^○^)本当、今度3人でお茶しよーよ(*^-^*)♪
とんちゃん
2014/03/29 09:16
愛☆愛さんおはよう( ´ ▽ ` )ノ
タメ語でお話しするね♪根本さんの人工授精高いねΣ(・□・;)個人病院だから金額設定は好きに出来るみたいだけど筑西の病院の倍だわT_Tとっても痛い出費になりそう。また卵育たなかったらしばらくお休みしちゃうかもしれないけど、今回は逃げないで頑張りたい気持ちも少しあるんだ!本当、治療している人にも待ちやすい場所がいいよ((((;゚Д゚)))))))妊婦さんにも子供にもチラチラ見られているような気もして嫌なんだ(汗)
シャネルさんおはよう( ´ ▽ ` )ノ
お尻出して見られるの恥ずかしくて嫌だけど、私も介護の仕事している時のオムツ替えの時と同じでまじまじ見たりしないでオムツ替えしているし入浴介助の時も傷やアザがないかくらいしか見ていないかもしれない!看護師さんたちもどの変に刺そうかなくらいの目線でしか見ていないかもね(=^x^=)
介護の資格持ってるんだo(^▽^)oヘルパーはいざって時に持っていた方がいいよね(*^o^*)もし転職する時にあるとないでは違うもん♪( ´θ`)ノ
3人でお茶しよーねー\(^o^)/
シャネル
2014/03/29 17:59
とんちゃんさん♪
お疲れ様〜
お尻もよく揉まないと、痛くなっちゃうんだよね(T_T)
ヘルパーの資格は20歳のころ取ったから、だいぶ昔だよ〜そーだよね!転職の時とかは、役にたちそう(*´∀`)♪
あたしはやっと明日休み♪でも天気悪いんだよね…ワンコの散歩も行けないわo(T□T)o3人でお茶楽しみにしてるね(*≧∀≦*)
愛愛さん♪
お疲れ様〜週末だから、忙しいかな?
愛☆愛
2014/03/29 18:53
こんばんは(*^_^*)
2人ともお仕事お疲れ様です!!ちなみにアタシもお尻に打ってるんだけど上手い人と下手な人いるょね(×_×)
あと、アタシは受付の人苦手なんだケド2人はどぅですか??
アタシもお茶楽しみにしてます。基本的に予定はなぃので2人に合わせられるょ。病院の日が一緒だったりするといぃょね☆その時は情報交換したり、普段人には言えない事を相談したぃな。
でも、緊張するなぁぁぁ(*゚ロ゚)
シャネル
2014/03/30 01:33
愛愛さん♪
こんばんわ!
旦那の実家にご飯食べに行ってて、今帰ってきたよ〜
うん!うまい人と下手な人いるよね!
痛くない人は全然いたくないしね〜あれは腕だね!
受付のどの人かな?
あたしはあの年配のおばさんがちょっと苦手かな〜普通には話すけどね!
本当色々情報交換したり、悩み話したりしたいよね♪楽しみ(*´∀`)♪あたしも基本的には言えば休みは取れるから、合わせられるよ♪
緊張するよね!でも同じ悩みを抱えてる仲間だから、すぐ打ち解けられる気がする〜(*≧∀≦*)
愛☆愛
2014/03/30 22:47
遅くなりました( >_<)
昨日は旦那サンの実家行ってたんだね!!アタシは苦手なんだぁぁ…
受付の人は苦手てやっぱり一番はアタシもおばちゃん(>o<)何か威張ってるしね!!
そっかぁ。ぢゃ、とんちゃんサンの都合に合わせられるね。同じ日の通院があったりでもいぃしね。
あと、またまた質問いぃですか??
体の為にやってる事ってある?運動とか食事で気を使ってるなどなど。あったら教えてぇ(^^ゞ
シャネル
2014/03/31 09:15
おはよー(*´∀`)♪
愛愛さん♪
あんまり実家は行かない感じなのかな?
おばさんは、そっけない感じだよね(´д`|||)前にいたもう一人のおばさんは、感じ良かったんだけどね〜
とんちゃんさんの都合に合わせられるね(*≧∀≦*)
身体の為にやってることは、たいしたことやってないんだけど、ルイボスティー飲んだり、ネバネバ系の物をできるだけ食べる様にしたりぐらいかな〜愛愛さんはなんかやってる?
愛☆愛
2014/04/01 07:53
おはよ(^^ゞ
実家にはあんまり行かないんだケド行った時は苦痛…
ルイボスティーいいってゆうよね!!ネバネバ系かぁ☆参考にします。アタシは色々試すんだケドどれも続かなくて(*゚ロ゚)多嚢胞だから自立で排卵出来る体作りしたいなって思って!!!
シャネル
2014/04/01 20:12
愛愛さん♪
お疲れ様〜(*´∀`)♪
苦痛なんだぁ(;¬_¬)あたしは実は2回目の結婚なんだけど、最初の旦那の実家は行きたくなかったよ…だから、苦痛な気持ちわかる〜
ルイボスティー、もう2年ぐらい飲んでるけど、イマイチ効果がわからないんだよね(´д`|||)ノンカフェインだから、身体にはいいと思うんだけどね!
あたしも多嚢胞だから、同じくちゃんと排卵してくれる身体作りはしたいなって思うよ♪何がいいんだろーね〜
とんちゃんさんは忙しいのかな?(T_T)また書き込みしてくれたら、嬉しいなぁ〜
るぅちむ
2014/04/02 13:54
初めまして!
私も根本産婦人科に通ってます
タイミングから始まりAIH→顕微授精とステップアップしてきました
昨年初めての顕微授精をして、妊娠に至らず身も心も折れてしまって一年お休みしてました
でも32歳だし、子宮も卵子も老化は進むし休んでる場合じゃないと、先月からまた通院再開しました
よろしくお願いします
シャネル
2014/04/02 18:04
皆さん♪お疲れ様〜
るぅちむさん♪
初めまして(*´∀`)♪
34才のシャネルです!治療お休みしてたんですね〜
あたしは今月の生理がきたら、注射が始まり、体外か顕微する予定です!
結果が出ないと、精神的にも、肉体的にも参りますよね…あたしも34才だし、できることならすぐにでもって思ってるんだけど、なかなか(´д`|||)
また書き込みしてくださいね♪皆で仲良くしましょ♪
これからよろしくお願いします(*^-^*)
るぅちむ
2014/04/02 19:02
シャネルさん初めまして!
私は今D6で11日に卵胞チェックしに行って、高温期入ったらおそらく点鼻薬開始になると思います☆
シャネルさんは注射なんですね
私も注射はやると思いますが採卵10日前くらいから毎日の予定です
シャネル
2014/04/02 19:50
るぅちむさん♪
あたしは多嚢胞なので、注射しないと、卵が育たなくて(´д`|||)
でも注射を連続で打ち続けると、ふくさようが辛くて…
毎回先生に調整してもらってます!
るぅちむさんとは同じぐらいの時に、顕微になりますかね(*´∀`)♪
皆さんとも敬語ではなく、タメ語で話してるので、るぅちむさんも良かったら、敬語はやめませんか〜?
るぅちむ
2014/04/02 20:18
シャネルさん
いいんですか(≧∀≦)
じゃあお言葉に甘えてタメで(・∀・)
私も多嚢胞だよー
ここ数ヶ月、排卵→無排卵→排卵→無排卵という感じで交互に排卵してたんだけど、今周期からICSIの準備入ったからクロミッド飲み始めたよー
確実に排卵するようにってことで。
採卵が5月中旬くらいで移植は7月になると思うんだよね〜
あ、ちなみに私は通い始めたころから院長せんせーだよー
シャネル
2014/04/02 20:53
るぅちむさん♪
いいのよ〜タメ語でいきましょ(*´∀`)♪
あら!るぅちむさんも多嚢胞なんだね!ここにいる皆、多嚢胞仲間だね〜
あたしは毎回生理が来たら、クロミッド飲んで、あとはメトホルミンっていう糖尿病の人が飲んでる薬を毎日飲んでるよ!あたしも院長先生だよ〜
るぅちむ
2014/04/02 21:44
シャネルさん
メトホルミン…聞いたことないやー
口コミで良いらしいって言うのは見たけど
シャネルさんも院長なんだね!
穏やかな先生だよね
シャネル
2014/04/02 23:24
るぅちむさん♪
多嚢胞には糖尿病の薬が効く場合があるから、飲んでみましょって先生に言われて、飲み始めたら、あたしには合ってたみたい(*^-^*)
院長先生は穏やかな先生だよね〜♪もう一人の野口先生も感じのいい先生だよ(^○^)
るぅちむ
2014/04/03 07:38
おはよー\(´ω` )/\( ´ω`)/
津波来たみたいだけどシャネルさんの住んでるとこは大丈夫?
今朝は朝からびっくりしちゃった
基礎体温がまだまだ低温期なはずなのに36.71とかになってて思わず二度見(笑)
で、もう一度計ったら36.52と下がったからこっちを採用したよ(ノ∀≦)
自分に合う薬があってよかったね♪
野口先生も良さそうだね(*'▽'*)
シャネル
2014/04/03 12:21
こんにちわ(*´∀`)♪
るぅちむさん♪
あたしが住んでるとこは、全然大丈夫だよ〜るぅちむさんのとこは大丈夫?
あてしは鉾田に住んでるんだけど、るぅちむさんはどこに住んでるの?
アハハ(*´∀`)♪
そんなに上がったらびっくりしちゃうよね〜
あたしは基礎体温がストレスになっちゃって、今はつけてないんた(´д`|||)またつけはじめてみよーかな♪
るぅちむ
2014/04/03 14:13
シャネルさん★
うん、大丈夫^^
私は小美玉市に住んでるよー!
そうなんだー!
生理予測できないし病院通うにもなにかと不便だから計らずにはいられなくてw
それにもうクセ付いちゃってるしね(笑)
愛☆愛
2014/04/03 17:00
書き込み少し遅くなりました( >_<)
るぅちむサン。初めまして。多嚢胞仲間をまた発見!!!愛☆愛です。
ヨロシクお願いします(*^^)v
アタシも一回生理を見送ったら初めての体外に挑戦します。色々と教えてね!
色々な事を語っていきましょ!
シャネルさん(*^_^*)
ルイボスティーいいってゆうよね!!自立で排卵出来てたらなって…そぅすれば注射もしなくてすむのにね。お互い排卵しゃすい体作りも頑張ろ(*^^)v
とんちゃんサン忙しいのかなぁ?
また、来てくれるといぃな。
シャネル
2014/04/03 19:33
こんばんわー(*≧∀≦*)
雨すごいね!
るぅちむさん♪
つかなくちゃならないんだけどね〜
そろそろ再開してみよーかな♪
小美玉市なんだね(^○^)小美玉だと、小塙さんが不妊治療で有名だよね!あたしのまわりで2人通ってて、1人は去年出産したみたい〜
愛愛さん♪
また来てくれて良かった〜嬉しい(*´∀`)♪本当に自然にちゃんと排卵する人が羨ましいよね〜頑張って身体作りしよーね♪
とんちゃんさんが来ないから、心配( ; ゜Д゜)また来てくれたらいいなぁ〜
るぅちむ
2014/04/03 19:46
愛☆愛さん
はじめまして!
こちらこそよろしくです^^♪
初IVFですか!緊張しますね><
一緒に頑張りましょうっ
シャネルさん
小塙有名だよね
一回他のとこにも行ってみようかと思っていろいろ調べたときに小塙も出てきたんだけど金額や、院長先生がつくばの方にも行ってて中々会えない的なのを見てやめたよー;
金額も中々だしね・・・
一番はやっぱり根本さんかなーって思ってずっと通ってるよ
あ、一回水戸の方の病院にも行ったことあるけど先生と合わなそうだったからこれもやっぱり断念したよ;
愛☆愛
2014/04/03 21:12
るぅちむサン小美玉なんだ!!シャネルさんも鉾田だし2人とも忙しい中の通院偉いなぁ(●´ω`●)
ちょっと思ったんだケド採卵してもその月に移植する訳じゃないのかな?
やっぱり同じ境遇の人じゃなきゃ分かってもらえない悩みってあるからこれからもヨロシクです。
るぅちむ
2014/04/03 23:18
愛☆愛さん
私は専業主婦なのでそこまで忙しくないですw
採卵した周期に移植する場合もあるけど、私が前回やったときは次の周期に移植だったよー
採卵すると卵巣が腫れたり、腹水が溜まったりする人もいるから
それに採卵でダメージ負った子宮に戻すよりホルモン補充して万全の状態で移植する方がよくない?
早く移植したいとかあるけど、そういうことを考えると次の周期に移植がベストだよね^^*
シャネル
2014/04/04 11:31
こんにちわ(*´∀`)♪
るぅちむさん♪
あたしも見たことある!金額も他のところより高いんだよねo(T□T)o
つくばに小塙さんがやってる不妊専門病院があるけど、かなーり混んでるみたいね(;¬_¬)あたしも今のところは根本さんで頑張ってみよーと思ってるよ!やっぱり先生との相性って大事だよね〜
愛愛さん♪
遠くても、頑張るしかないからね(*^-^*)ママになる為にね♪
仕事終わりの注射はしんどい時はあるけどね…
るぅちむ
2014/04/04 12:06
こんにちは!
今日はあったかいけど天気微妙だね
シャネルさん☆
そうらしいよね〜;
高いし混んでるし先生いないしじゃちょっとね・・・
相性ってホント大事だよね^^
シャネル
2014/04/04 12:49
るぅちむさん♪
本当、変な天気だよね(;¬_¬)
何か噂では、先生がけっこう厳しいこと言うみたいだよ〜噂だから、わからないけどね〜
るぅちむ
2014/04/04 15:01
シャネルさん☆
厳しいこと言うんだ;
怖いね(*_*;
あたし太りすぎって言われそう><;
多嚢胞って痩せすぎや太りすぎの人がなりやすいっていうし…
その点ここの先生は何も言わないから助かる
けど妊娠したら増えてもいい体重が少ししかだめかもね;
やんわり注意されそう(笑)
るぅちむ
2014/04/04 18:31
こんばんは!
さっきまですごい雷雨だった!!
でもそのあと外見たらなんと2重の虹>▽<
なんかいいことありそう♪♪
みんなに質問なんだけど
茨城県の助成金は15万だよね
で、市の助成金ってみんなのとこはどれくらい?
シャネル
2014/04/04 19:15
こんばんわ!
るぅちむさん♪
ねー(;¬_¬)怖い先生は苦手よね…あたしも肉付きいいから、確実に言われるわo(T□T)o
院長先生は特に何も言わないけど、妊娠したら、体重ヤバいな(;゜0゜)
あたしも虹見たよ♪久々にきれいな虹で嬉しかった(*^-^*)
助成金は15万と、市からは確か5万だったかな♪
るぅちむ
2014/04/04 21:57
シャネルさん☆
こんばんは^^
太ってると少なからずリスクあるもんね;
それが心配
ただでさえ顕微だからいろいろ不安だし
うちの方と一緒だねー!
なんかさー、助成金調べてたらさ、都内のどっかの区が助成金30万くらい出るの
いいよねー
差ありすぎじゃない?
シャネル
2014/04/04 22:53
るぅちむさん♪
そーだよね(´д`|||)
ダイエットもなかなかうまくいかないし…やんなっちゃうo(T□T)o
えー!30万!!!
いいね〜本当差がありすぎだね…
るぅちむ
2014/04/05 09:49
おはよー!
今日は風めっちゃ強いね
桜も散っちゃいそう(>。<)
なんかD10にして36.66と体温高めなんだけど(´・ω・`)
困るな〜
あたしの中ではそれ高温期に入ってるんだけど…
大丈夫かなー、ちょっと心配
まあでも都内ってなかなか金額高いしその関係かなって思いたい。
愛☆愛
2014/04/05 15:40
こんにちは(*^_^*)
県からは15万なんですね。知らなかったので勉強になりました!!
今月は生理の量も少ないしあっという間に終わってしまったぁぁ…
るぅちむ
2014/04/05 16:33
愛☆愛さん
こんにちは!
そうなんですよー
県の助成金の申請は水戸にある保健所で出来るよー
判定日までが一回の区切りになるよ(^-^)
で、先生に書いてもらうとこあるから書類は先にPCから印刷するか、保健所行くかだよ
市のやつはまた別の場所だから簡単なのはPCで印刷かなー
今年から制度が変わったのもあるから書類貰いがてら最初は聞きに行った方がいいかも
生理の量あたしも先月ほぼなかったよ(ToT)
でもその前の月が無排卵だったからしょうがないかも
愛☆愛
2014/04/06 00:09
るぅちむサン(*^^)vありがと。初めてだから参考になった!!
補助金もらぅにも色々と大変だね( >_<)
何か量が少なかったり早く終わるのも不安になるょね。アタシ内膜が薄いからなのかなぁ…
るぅちむサンは無排卵でも生理はくるの?アタシは治療しなぃと無排卵で生理もいつくるか分からなくて。
るぅちむ
2014/04/06 07:25
おはよー(・∀・)
朝から雨。
愛☆愛さん▼
何でも聞いて〜(笑)
あたしも内膜薄いorz
無排卵でも生理は大体くるよ〜
来ないときは先生んとこ行くしかないけど
お休みしてる間は周期長くなってたけど生理来てたから良かったよ
無排卵だとずっと低温期だから基礎体温計ってても生理いつ来るか予想つかないもんね
るぅちむ
2014/04/06 07:30
そうそう
助成金の申請に必要なもの、体外受精するのにかかった領収書(保険きかないやつ)全部必要だからまとめといた方がいいよ!
体外受精するのに飲んだ薬とか注射のやつも申請に出せるよ(保険きかないやつのみ)
シャネル
2014/04/07 00:21
こんばんわ(*^-^*)
そーなんだよね!
助成金は申請するのにかなり大変なんだよねo(T□T)o不備があるとやりなおしだしね…
病院からもらう書類の印鑑押すとことか、ちゃんと確認した方がいいかもだね!役場行ってから、押さしてないしーとかなったらまた病院行くようになるし(´д`|||)
ちなみにあたしも薬飲まないと、いつ生理が来るか全くわからないよo(T□T)oかなり不順だから…
だから毎月のクロミッドはかかせない…
愛☆愛
2014/04/07 06:55
おはょ(^^ゞ
2人とも教えてくれてありがと。
ホント大変そぅ…でも、教えてもらったから不備なく申請出来そう(*^_^*)
クロミッド!!かかせなぃよね。でも、副作用でおりものは減るし内膜は薄くなるしそこが悩みなんだけどね。
るぅちむ
2014/04/07 13:10
おはよー(・∀・)
もうこんにちは、か(笑)
助成金の申請ほかにも必要書類とかあるけど
申請書に必要なもの全部かかれてるからそれさえ揃えれば意外と簡単に申請できちゃうよ(*'▽'*)
クロミッド副作用あるもんね(´・ω・`)
あたしも内膜薄くなっちゃって移植時に厚くするの大変
10mm越えたいよ〜(>。<)
ふっかふかの内膜ほしい!
愛☆愛
2014/04/07 17:33
そぅだね!!10mmは超えたいょね。
アタシなんて6mm代だょ(ToT)だからいっも生理きちゃうのかな。体外しようって決心したのに旦那の一言が…協力するって言ったのに。
みなさん体の調子はどぅですかぁ?
るぅちむ
2014/04/07 18:10
愛☆愛さん
超えたいよねー!
内膜薄いから着床出来ないのかなって思っちゃうよね(T_T)
どうしたの?
旦那さんになに言われたの?
あたしは体調いいよー(・∀・)
そろそろ排卵予定☆
11日に卵胞チェックだけどD16だから排卵しちゃってないかなって今からちょっと心配
愛☆愛
2014/04/08 07:00
おはょ(^^ゞ
内膜が薄いから着床出来ないのかなって思っちゃうょね。
旦那から今さらなんだけど…お金の事言われたんだ。貯金崩してまでする事かなって。話あったのに。確かにそんなに貯えがある訳じゃなぃからキツいのは分かってるけど、子供は欲しいしね!!
もうすぐ排卵かぁ。ちゃんと育って排卵しちゃってないといぃね。金曜まで日にちがあるから基礎体温が気になるね!!
るぅちむ
2014/04/08 15:01
こんにちは!
今日は暑いね〜
切り崩してでも子供欲しい気持ちが強いってことなのにね
結局旦那なんてさ、お腹に赤ちゃん授かって、生む幸せなんて分からないんだよ
体外受精や顕微授精でしか授かれないかもしれない人にとっては切り崩してでもすることだって思うけどね
所詮自分の身体張らない旦那たちなんてちっともあたしたちの気持ちわからないんだよ
るぅちむ
2014/04/08 15:12
排卵は今周期はしちゃっていいんだよ
で高温期入ってから点鼻薬だから
あたしはロング法での採卵だから2周期かけて卵胞育てるの
他の人はどうかわからないけど、
一周期目高温期から点鼻薬→二周期目D10くらいから10日間注射通い→卵胞チェックでいい大きさに育ってたらD20くらいに採卵→生理→プラノバール服用で三週間くらいで生理起こす→4周期目、薬何種類か飲み内膜厚くする→排卵後移植っていう流れだよ、確か
一年前にやったからうろ覚えだけど
なんとなくな流れはこんな感じ
愛☆愛
2014/04/08 17:31
こんにちは(*^_^*)
ホント旦那の理解を得るのは大変。一番分かってた欲しい人に分かってもらえないって辛いね。
流れってそんな感じになってたんだね。長い月日をかけて治療していくんだね。知らなかったぁ(ToT)
採卵にも二周期かけるんだ。その後も移植までながいね!!採卵したらその月に移植だと思ってたょ。
シャネル
2014/04/08 21:22
こんばんわ(*^-^*)
今日生理が来てしまった…
今は治療少しお休み中だったから、自然妊娠は期待してなかったけど、やっぱりショックね(´д`|||)
昼間に病院に電話して、12日から飲む薬があるから取りに来てくださいと!今回は基礎体温付けて、高温になったら、連絡くださいとのこと〜
どんな流れだろーo(T□T)o
先生とまだ話してないから、ロング法なのか、ショート法なのかわからなーい…
るぅちむ
2014/04/08 21:49
こんばんわ!
愛☆愛さん
採卵した周期で移植も出来るんだけど、採卵すると腹水が溜まったり卵巣腫れたりするからその周期では移植しないっぽい
それにしっかりホルモン補充して子宮を言い方向にもっていってからの方が着床しやすいかもって思うじゃん(*'▽'*)?
るぅちむ
2014/04/08 21:58
シャネルさん
治療してなくても生理来ちゃうと凹むよね(´・ω・`)
生理5日目からだからクロミッドかな?
高温になったらってことは点鼻薬だと思うけど。。。
ロング法かもしれないね!
あたしと同じくらいかもね(*^▽^*)♪
一週間違いくらい☆
シャネル
2014/04/08 23:58
るぅちむさん♪
凹む(´ω`)
自然には無理だろうなーとは思ってるけど、心のどっかでちょっぴり期待してたりして…
仕方ない!先に進むしかないからね〜
点鼻だね!たぶん(*^-^*)
後は漢方かも!
るぅちむさんと同じ頃なのかもね♪
診察も同じときあるかもだね(^○^)
るぅちむ
2014/04/09 06:50
おはよー(・∀・)ノ
今日もいい天気になりそうだね!
シャネルさん★
漢方かー
あたし先生にすすめられたことないなぁ
まあどっちみち粉薬だめだから飲めないし(笑)
うんうん、同じ頃かも♪
そうだね!診察日同じ日あるかもだね(≧∀≦)
大体早い時間にしちゃうからあわないかもだけど(笑)
愛☆愛
2014/04/09 14:00
こんにちは(*^_^*)
シャネルさん生理になっちゃったんだね。アタシも今月は自然周期なんだけど低温のまんま(ToT)次への準備だと思ってお互い頑張ろ!!
みんなでいぃ結果が報告できるといぃな。
るぅちむ
2014/04/09 14:45
こんにちは!
そうだね、みんないい結果がでるといいね(≧∀≦)
シャネル
2014/04/09 22:11
こんばんわ(*´∀`)♪
るぅちむさん♪
今日仕事帰りに薬もらいに行ってきたよ〜
いつもと同じで、クロミッドメトホルミンだった!
あたしも粉薬ダメだから、オブラートに包んで飲むよ♪
あたしはだいたい10時半とかの予約が多いかも〜これからは仕事前に行こうかなって考えてるから、早い時間の予約になるかも(^○^)
愛愛さん♪
自然周期なんだね〜
本当、皆でいい報告しあえるといいね(*≧∀≦*)
るぅちむ
2014/04/09 23:16
こんばんは!
シャネルさんお薬貰ってきたんだ〜^^
10時30分かー
その時間って結構混んでない?
時間通りに行くとさ、まだ9時台の人診てたりするじゃん?
予約したのに結局待つ、みたいな;
ネットとかで見たんだけど体外とか、3〜5回が授かる率高いらしい
あたし3回目になるからそんなこと聞いたら期待しちゃうよね><☆
でもその前にいい卵ちゃんがたくさん採れて、尚且つ授精→胚盤胞まで育ってくれることを願うよ!
前回は10個くらい?採れたんだけど胚盤胞まで行ったの2個でさ、だから今回はもう少し増えるといいなって思ってるよ。。。
愛☆愛
2014/04/10 13:43
こんにちは(*^_^*)
関係なぃ話なんだけど今回の昼ドラ嫌だぁ。嫁が子供出来ないとか体外受精の話とかしてる(ToT)内容はよく分からないけど何こんな内容なんだろ!!
関係なぃ話でごめんね( >_<)
ただの愚痴でした。
るぅちむ
2014/04/10 14:33
こんにちは!
昼ドラ見てないや〜
そんなドラマなんだ!(>。<)
やだね〜
そういうドラマよりドキュメントとかやって欲しいわー
愛☆愛
2014/04/10 15:22
アタシも初めてみたらそんな内容だった(ToT)なんか見たくなぃょね!!
あと今、通院しながら出来る仕事を探してるんだケド…採卵とか移植とかってやっぱ朝から行ってやるのかな?
いぃなってパートがあるんだケド午前中の仕事だから注射や診察には通えるけどAIHみたぃに朝からだったらその日は行けないなって思って。
るぅちむ
2014/04/10 18:07
愛☆愛さん
採卵は朝一からだよ〜
全身麻酔だしお昼過ぎくらいまで休んでるからその日はお仕事は無理だよ〜
移植も確か朝からだったと思うけど。。。
その辺の記憶が定かじゃない(^。^;)
あと採卵後って数日下腹部痛あるから痛みがひどい人だと仕事出来ないかも(´・ω・`)
ちなみに注射は時間外でも二階でやってもらえるしその辺は心配いらないよ
〜(^-^)
シャネル
2014/04/10 22:12
こんばんわ(*´∀`)♪
ここがもう100行くから、過去レスに移動しちゃうよね?
新しく根本産婦人科で作るので、そっちで話しよう(^○^)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと