この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
はあこ
2013/08/12 14:50
はじめまして!はあこと申します。
不妊治療中です。体外受精を初めて試して、残念な結果に終わりました(>_<)
近々、二回目にトライする予定です!
凍結していた受精卵を戻します。
治療歴も長く、日々ストレスと不安と戦っています(。>ω<。)相談できる友達が欲しいです。宜しくお願いします。
返信=79件
※100件で過去ログに移動します。
とんとこ
2013/08/13 17:13
こんにちは。
私は、初めての体外受精で、先日、1個も受精せず、撃沈してしまいました(>.<)
次回こそは…と意気込んでいます 笑
はあこさんも、次回、うまくいくとイイですね♪
はあこ
2013/08/13 21:02
とんとこさん、はじめまして!!
結果がダメだと、ガッカリですよね…。私も、初めての体外受精だったので、緊張と不安で押しつぶされそうでした(´;ω;`)
二回目の移植頑張ります☆ありがとうございます**
また、色々お話し出来たら嬉しいです♪宜しくお願いしますm(_ _)m
はあこ
2013/08/16 22:11
毎日、不妊治療の事ばかり考えてしまいます…(>.<)
気を紛らわせて、上手くストレスを発散する事が出来ません。
どうすればいいんだろう〜…。(´`:)
でも、少しずつ自分を変えて、もっと前向きに頑張らなくちゃ!!
なごみ35
2013/08/16 22:52
初めまして。私も仲間に入れて下さい。
私は色々な病気があり、もう体外受精しか方法ないって言われました。
私が行っている病院は混んでおり、体外は1年待ちとか言われ、転院しましてやはり2ヶ月待ちです。
まだ何も始まってないのに気持ちばかりが焦り毎日悶々と過ごしてます。
気分転換として、今は妊娠したら出来ないであろう事を沢山してます。
私で良かったら絡んで下さい。
はあこ
2013/08/17 10:22
なごみ35さん、はじめまして(^ー^)
気分転換として、『妊娠したら、出来ないであろう事をする』って、いい考えですね!!(^o^)
考え過ぎて、落ち込みやすい性格なので…切り替えていきまぁす☆
体外受精待ちなんですね!それだけ、体外をする人も沢山いて、評判の良い病院なんですね〜!
焦る気持ち分かります…。私も、治療歴が長く、35歳になるので…焦りはあります(-ω-;)
これからも、お互い励ましあって頑張りましょうね*宜しくお願いします。
たふぃ☆
2013/08/19 11:09
初めまして、たふぃ☆と申します。
良かったら、仲間に入れて下さい(*´ω`*)
5月に3回目の移植が撃沈してしまいました(^_^;
今は2回目の採卵に向けて、頑張っています(^-^)
私は旦那の両親と同居しているので、毎日プチストレスが溜まってしまいます(。>д<)
みなさんは、どうやってストレス発散しているんですか?教えて下さい(о´∀`о)
とんとこ
2013/08/19 12:22
こんにちは。
暑い日が続いていますねー。
今日、病院に行ってきて、プラノバールをもらってきましたぁ。
これを飲んで、生理が来たら、2回目の採卵に向けてスタートです♪
治療のことが頭から離れないって気持ち、すごーく分かります。
私も同じ(笑)
うまく気分転換しながら、頑張っていきましょーね。
はあこ
2013/08/19 17:30
こんにちは(^o^)本当毎日暑い!!!
とんとこさんプラノバール処方されたんですね!私も、少し前に飲み終わって、生理きたら2回目の移植に向けて治療がスタートです☆
とんとこさんは、2回目の採卵なんですね。採卵痛いですよね…(>o<)
お互い、頑張りましょうね(≧∇≦)b
たふぃ☆さん、はじめまして♪
旦那さんの両親と同居してるんですね!凄いな〜(^_^;)私は、同居はしてませんが、すぐ近くに旦那の両親が住んでます。
旦那さんの両親は、治療してる事は知っていますか??私は、秘密です。
ストレス発散難しいですよね〜。
私も、日々ストレスと戦ってます…。
お互い頑張りましょうねヾ(o´∀`o)ノ
これからも宜しくお願いします★
はあこ
2013/08/27 21:29
2回目の移植に向けて、ホルモン剤を服用し始めました(^o^)
前回は、あまり副作用が感じられなかったのに、今回は下腹部痛いし、体中だるいです…。
ガマン出来る程度ですが、ちょっと辛い(>.<)
貼り薬も貼っていて、いつも貼っている事を、忘れてしまい(^o^;お風呂で、剥がれちゃうんですよね〜!
注意しなくちゃ☆
移植まで、あともう少し!頑張ります★
皆さんは、治療の方どうですか??
とんとこ
2013/08/28 17:26
こんにちは。
昨日あたりまでは、比較的涼しかったのに、今日は日差しが強い…。
はあこさん、副作用、大丈夫ですかぁ?
無理なさらずに♪
私は、今夜でプラノバールが飲み終わります。
生理が来たら、採卵周期突入です☆
なごみ35
2013/08/29 07:23
私の通っている病院は混んでいるので治療開始が来月末からになりそうです。
ネットとか読んでいても悪い記事にばかり目が行ってしまい不安が募ります。早く治療開始したいな。
はあこ
2013/08/29 08:59
おはよーございます♪
とんとこさん、ありがとうございます。
昨日も、薬服用後に胃がムカムカ…気持ち悪かったです(´д`)ハァ〜。
生理が来たら、採卵に向けてスタートですね!
私も、来週移植です(^-^;)お互い、うまくいきます様に…(≧∇≦)b
なごみさんへ
来月末からの治療になるんですね。
もどかしく、焦っちゃいますよね…。
私も、色々ネットとか読んだりするんですが、悪い記事あると不安になりますね(-ω-;)なるべく、良い記事だけ読んで信じる様にしてます。
皆さんは、お仕事してますか??
とんとこ
2013/08/29 10:03
☆なごみさん
分かります、その気持ち。
私、かなりの検索魔になっています 笑
不安ですよね。
ここで皆とやり取りしながら、不安が解消できるといいなぁと思っています。
☆はあこさん
お仕事していますよー。
だから、これからの時期の通院がかなりしんどいです(涙)
でも、ママになるため。
頑張らないと。
はあこ
2013/08/29 16:59
とんとこさんは、お仕事されてるんですね(^ー^)
私は、8年ほど働きながら、治療してたんですけど、去年辞めて今は治療に専念しています。
働きながらの治療、精神的にも身体的にも、かなり大変だったので…気持ち分かります(´Д`)
でも、仕事してると治療の事は、忘れて気が紛れたんですよね。
これからまた、通院が大変になると思うけど、無理しないで下さいね☆☆
なごみ35
2013/08/31 10:27
はぁこさん
ネットとか見てると卵子の老化って言葉をよく目にしては、自分はまだ30代なのに…って凹みます。前向きにならないと。
とんとこさん
私もフルタイムで仕事をしており、今度体外が始まったら、休んだりしなくてはならないのでそれが凄くストレスです。治療が続くなら退職も考えていますが、お金がかかるし、難しい所です。
とんとこ
2013/09/02 13:30
ここのところ、私のまわり、出産・妊娠ラッシュで…。
おめでたいことなのに、なんだか祝福しきれていない自分がいて、複雑な気持ちです 笑
仕事を辞めて、治療に専念したいけれど、治療費を作り出さなければ…と、日々悩んでいます(^-^;)
ストレスは大敵なんですが、なかなかやっつけられないですねぇ(^-^;)
ピルの内服が終わって、今日で5日目。
生理がまだ来なくて、やきもきしてます 笑
早く治療再開したい!
なごみ35
2013/09/02 20:27
とんとこさんへ
私もその気持ち痛い程、分かります。その場では作り笑いとかして、家に帰って泣いたりとか…。こんな嫌な人間じゃなかったのに…って。
でも、いつか妊娠したり、妊娠出来なかったとしても心から喜べる日がくるように前向きになろうと思ってる。今はまだまだ難しくけど。
はあこ
2013/09/02 22:56
☆こんばんは〜(*ゝω・*)ノ☆
なごみさん、フルタイムでお仕事されてるんですね。仕事と治療、本当に大変ですよね…。>_<
私も、今は辞めてますが、治療費もかかるし…ちょっとキツいです。
とんとこさん、気持ち分かります!
友達が、どんどんママになり…自分だけ取り残された様な気持ちです。
出産祝いを持って行くたび、複雑な思いですよ(´・ω・`)
辛いけど、皆さん同じ思いですね。
相変わらず、ストレスは溜まる( -_-)
なんか、もっと前向きに強くなりたいです(^-^;)
なごみ35
2013/09/07 17:27
はあこさんへ
仕事はフルタイムで働いており、休みがとりにくいです。不妊治療の事、職場の人に話すと反応は様々で、何もしなくても子供なんてすぐ出来るのに…とか嫌みを言われた事もありました。悔しかったですよ。でも理解してくれる上司もいるので頑張ろうって思います。
はあこ
2013/09/07 19:06
なごみさん、こんばんは☆
フルタイムでの仕事本当に大変だと思います。
私は、4〜5時間のパートで働いていたんですけど、やはり休みも取りにくく、仕事終わってから治療に行ったりもして、精神的に疲れてしまい、その時は人工授精までしか出来ませんでした。
なごみさんは、職場の人に治療の事話してるんですね。治療に対して理解のない人の発言とか、悔しいし辛いですよね!私は、1人にしか話していませんでした。
今は辞めて、体外受精やり始めたけど、もっと早くから試していれば良かったなと思います…(^-^;)
辛く大変だけど、なんとか頑張っていきましょうね*
はあこ
2013/09/12 19:04
こんばんは(^ー^)
移植の予定が、ホルモン検査の結果がいまいち低くて、キャンセルになりました(>_<)
次回に延期です…。ちょっと、ガッカリ(´`:)
また、薬飲んで生理が来たら再開なんだけど…また薬の服用…。
体に負担ありそう〜(^o^;
でも、頑張ろう〜!
なごみ35
2013/09/13 07:42
はあこさん
少しでも早くしたい所ですが、残念ですね。でもホルモンを整えて万全な状態で治療に望むなら前向きに考えないとですね。私も転院前の病院でホルモンが低いから薬を飲んでと言われたけど、転院先ではこれ位なら飲まなくて良いって言われました。どちらが良いのか自分は勉強不足で分かりませんが、妊娠率が少しでも上がるなら薬も飲みたい気分です。私もまだ治療が始まらないので、まだのんびりしてます。一緒にのんびりして自分を甘やかしましょう。
はあこ
2013/09/13 17:46
なごみ35さん、こんにちは♪
私も、勉強不足で分からない事も多いんですが、今処方されて飲んでる薬は一応ホルモン剤で、飲み終わると生理が来るんだけど、生理来たら今度は、別のホルモン剤を飲みますが、この薬はホルモン値上げる作用もあるのかな〜(^_^;)ちなみに、ジュリナ錠です。
他に、ホルモン値上げる薬あるのかな…。なごみさんは、どんな薬処方されましたか?飲んでみて、どうでしたか?長くなり…すみませんm(_ _)m
なごみ35
2013/09/14 10:00
はあこさんへ
ホルモン剤を飲むと言われ、転院したので結局飲んでないです。転院先では、ホルモン値は良くないけど薬を飲むほどではないと言われたもので…。でも私としては少しでも何かしたいと焦ってる所です。
はあこ
2013/09/14 10:57
なごみ35さんへ
色々聞いてしまって、すみません。
次のホルモン検査で、また低かったらキャンセルになってしまうのかな〜と不安になってしまいました(>_<)
生理が来たら受診するので、その時に先生に聞いてみようと思います☆
ありがとうございました(^-^)
すぐ焦り、考え過ぎるので…もっと、ゆったり気持ちに余裕を持たないとなぁ〜(;^_^A
なごみ35
2013/09/20 07:37
はあこさんへ
焦る気持ち本当に良く分かります。卵子の老化って言葉を聞いてからさらに焦りますが強くなりました。
気分転換しなくちゃって出掛けても子連れにばかり目が行き、さらに憂鬱になってみたり…。最近は一人で岩盤浴に行って気分転換してます。早ければ来週から治療が始まります。怖いような待ちに待ったような複雑な気持ちです。
では、楽しい週末を(^O^)
はあこ
2013/09/20 16:17
なごみさん、こんにちは♪
確かに、外出したら子連れが多くて憂鬱になったりしますね〜(^_^;)
しかも、明らかに自分より若いママで、子供2人位いたりとか…。
岩盤浴良いですね〜!(^^)!リラックス出来そう!!私も何かリフレッシュしたいなぁ〜*
来週あたりから、治療スタートなんですね!私も、生理来たらスタートです。お互い頑張りましょうね☆
とんとこさん、こんにちは★
あれから、治療どうですか??
採卵終わりましたか?私は、まだ一度しか採卵した事ないんですが、麻酔があまり効かず…痛みに耐えるの必死でした(>.<)痛みは辛いですよね…。とんとこさんは、ストレス発散に何かしてますか?
常に治療の事ばかり、考えちゃいます。
なごみ35
2013/09/25 07:54
はあこさん
生理が始まったら受診して注射です(T_T)私痛いの苦手です。はあこさんはショート法?ロング法?私はショートです。AMHが低いらしく…。
とんとこ
2013/09/25 11:11
なごみさん、はあこさん♪
ご無沙汰してしまってます(^-^;)
先日、無事(?)採卵しました。
私、卵巣嚢腫頚捻転で卵巣一部切除してしまっているので、取れる卵胞も少しで。(涙)
今回は、2回目の採卵だったのですが、2個しか取れませんでした。残念。
1個だけ受精してくれて、今は凍結してあります。
2回生理が来たら、お迎えに行く予定です。
もぉ、頭から治療のことが相変わらず離れず、常にネットで検索魔になっていますよ(笑)
ちなみに、私は、2回の採卵共に、誘発はアンタゴニスト法でした。
はあこ
2013/09/26 10:31
こんにちは〜ヾ(o´∀`o)ノ
とんとこさん、お久しぶりです♪♪
無事に、採卵終わったんですね!
採卵が2個でも、1個は受精\(^o^)/
良かったですね☆☆
移植まで、ゆっくり体休めて下さいね。
なごみ35さんへ★
私も、注射キライです〜(>o<)二の腕に打つのが一番痛いです…。
私も、とんとこさんと同じでアンタゴニスト法です。
色々な方法があって、何が一番良いか分からなくて、先生にお任せしました。
なごみ35
2013/09/29 21:42
こんばんは。週末は岩盤浴に行って汗をかきました。
はあこさん
注射大嫌い。私の通ってる所はお尻に打ちます。恥ずかしさと痛さで(T_T)な感じです。
とんとこさん
採卵お疲れ様でした。卵ちゃん頑張ってくれる事を信じて自分を甘やかそう。ストレスは敵ですから。
はあこ
2013/10/08 20:50
こんばんは〜☆彡
もう10月!早いですね〜(^o^;
なごみ35さん、とんとこさん治療の方どうですか??
私は、2回目の移植に向けて、今は毎日黄体ホルモンの注射を打ちに、病院に行ってます(^-^;)
お尻の注射で、痛みが続くから辛いです…。
そういえば、病院行く途中に『なごみ』って名前の小料理屋さん見つけました♪(≧∇≦)b
なごみ35さんや、とんとこさんは旦那さんと外食けっこう行きますか?
私は、ほとんど行かないの…。
ストレスも溜まってるし、たまには美味しい物食べに行きたい気分です!!
なごみ35
2013/10/16 07:30
おはようございます。風が強いです。
私も近々採卵になり、連日注射とスプレーです。副作用の為か、頭痛とだるさが辛いです。注射も痛いし…。
初めての採卵は怖いし、不安で一杯です。お互い頑張ろうね。
私の名前のお店ですか。良いですね。子供につけたかった名前です。
はあこさんは子供の名前とか候補ありますか?
いつか皆さんと食事でも行きたいですね。
とんとこ
2013/10/16 17:36
はあこさん、なごみさん、こんにちは。
今朝の雨風はすごかったー…
皆さんは大丈夫でしたか?
連日注射、なかなかしんどいですよね(^−^;)
でも、赤ちゃんを抱くため…と思って、頑張りましょ♪
私は、生理待ちです。
ドキドキ。
初めての移植なので、緊張しまくっています。
ストレスをためずに、乗り越えていきたいところですが…
なかなか難しいですね 笑
はあこ
2013/10/21 16:26
なごみさん、とんとこさん、お久しぶりです!!
あれから、2回目の凍結胚移植しました。毎日の注射や、薬を増量したり、精神的にも大変でした〜。
やっぱり、2回目でも緊張しましたね(^◇^;)消毒も、痛くて〜!
一週間後が判定日で、その日まで毎日ソワソワ落ち着かないし…なるべくストレスを感じない様過ごしました。
でも…、判定は陰性でした(T-T)
涙出るし、かなり落ち込みました…。
自信もなくなっちゃって…ため息ばかり。元気出さないとね!!
なごみさんは、近々初の採卵なんですね!とんとこさんは、初の移植ですね☆
緊張すると思うけど、頑張って下さいね(^ー^)良い結果になります様に♪
とんとこ
2013/10/22 16:28
はあこさん
お疲れ様でした。
・・・残念でしたね(>.<)
まずは、体をいたわって、ゆっくり休んで下さい♪
私は、・・・まだ生理が来ないので、ヤキモキ。
焦っても何も変わらないと思いつつ、やっぱり焦ってしまう(^-^;)
なかなかうまくいかないですね・・・。
まぁやん
2013/10/25 22:21
はじめまして!
私は妊活3年目で、栃木県の中央クリニックに通っています。
現在は、体外受精にトライしていて近々移植を控えています。
まだまだ不安だらけですが、何とか頑張るつもりです!!
なごみ35
2013/10/26 10:28
採卵&移植無事終わりました。でも結局、移植まで行った卵ちゃんは1個で凍結にも回せませんでした。今は判定待ちです。ただ現実は厳しいですね。先生や看護師さんも今回は期待出来ないって…。先はまだまだ長いけどみんな頑張ってるので私も乗り切りたいと思います。
まあやん
中央クリニックのトピも書き込みありがとね。駐車場に止まってる車を見ると、茨城と栃木ナンバーが多いね。
まぁやん
2013/10/26 12:48
本当に茨城県からの人も多いなって思いました!!
だから、不思議と県外から来てる気がしないです(笑)
はあこ
2013/10/26 15:49
こんにちは(∩´∀`∩)
なごみさん、採卵&移植お疲れ様でした〜!!今は、判定待ちなんですね☆
ドキドキ、ソワソワだよね(;´Д`)
リラックスして、のんびり過ごして下さいね(^^)v
良い結果になります様に♪♪
とんとこさんへ
数日間は、落ち込んでいた私ですが…今は元気になりました(o´∀`)b
そろそろ、移植に向けて治療スタートした頃かな?
連日の注射や薬、大変だと思うけど…マイペースで頑張って下さいね☆
うまくいきます様に(^O^)v
まぁやんさんへ
初めまして〜!!私は、こないだ2回目の移植が残念な結果でした(T.T)
かなり落ち込みましたが、又頑張ろうと思ってます(^ー^)
近々、移植なんですね!緊張と不安あると思いますが、頑張って下さいね☆
これからも、色々情報交換出来たら嬉しいです♪宜しくお願いしま〜す*
とんとこ
2013/10/29 10:57
今日は寒い・・・。
皆さん、身体冷えないように何か意識していることってありますか?
まぁやんさん
初めまして♪
よろしくお願いします(^-^)
なごみさん
私も1個だったのを、無理くり凍結してもらって、それをこれから移植しよう・・・ってところです。
分割胚のままですけど(^-^;)
はあこさん
実は、まだ生理来ないんですよー(笑)
これから、初のテープにチャレンジなので、ドキドキです。
皆さん、風邪をひかず、ストレスをためこまず、前向きに頑張っていきましょうね♪
はあこ
2013/10/29 16:47
こんにちは(^∇^)
寒くなりましたね〜!私は、冷え性なので対策として、腹巻き・タイツ・レッグウォーマー・湯たんぽやってます。
前は、漢方も飲んでたんだけど…イマイチな感じです。
とんとこさん、治療これからなんですね!テープ…私も貼ったんですが、お風呂で何度か剥がれちゃったり、毎日貼るので、痒くなったりしました(^-^;)
皆さんは、子宝祈願に行かれたりしますか??
私は、こないだ旦那と【雨引観音】に行って来ました〜(≧∇≦)b
とんとこ
2013/10/29 17:52
この時期ほど、生理が待ち遠しい時はないですよね(笑)
早く次に進みたい〜。
レッグウォーマー、腹巻きは欠かせないですよね。
最近、フットバスを買ったので、足からポカポカさせよう計画を練っています。
子宝祈願、あちこち行きましたよー(笑)
道祖神神社のおもちを買ってきたり、もらったり。
子宝に良いという神社で卵をもらってきてみたり。
こうのとりキティ―を取り寄せたり、もらったり。
携帯の待ち受けを木村さんに変えてみたり…
いろいろやってみました♪
効果のほどは・・・これから実証させてみせます!(笑)
はあこ
2013/10/30 09:33
こんにちは♪
今日は、暖かいですね〜(^o^)
寒いのは、本当苦手です…。
とんとこさん、色々行ったり試したりしてるんですね〜!!凄い☆☆
私も、もっと色々行ってみたいと思いました(*'▽'*)
つくばの方でも、子宝スポットあると聞いた事あるんだけど、知ってますか??
皆、これだけ頑張ってるんだから、絶対ママになれる!と私は思います☆
応援してますo(^-^)o
お互い頑張りましょうね***
とんとこ
2013/11/01 17:19
こんにちは。
やっと生理が来て、明日からエストラーナテープ貼付とジュリナ内服が始まります♪
寒い日が続いているので、身体を冷やさないようにしていかないと。
はあこさん☆
つくば、パワースポット多いですからね♪
子授け地蔵と言うのが筑波山の有料道路の料金所近くにありますよ。
あとは、月水石神社と言うのが中腹あたり(臼井と言うところ)にあります♪
ここがお祭りみたいな日があって、その日に卵をもらって帰ってきて食べるとご利益があると言われています。
妊娠したら、卵を返す決まりのようですが、卵をもっている方とすれ違うと、「よし!私も!」と思っていました。 笑
はあこ
2013/11/02 18:56
こんばんは(*'▽'*)
とんとこさん、移植に向けて治療始まったんですね!
私は、ホルモンの値が低かった為、先生に言われて、ジュリナ錠の量を多めに服用していました〜。
副作用もあったので、ちょっときつかったんだけど…(^^;)
つくば、色々スポットあるんですね☆
子授け地蔵は聞いた事ある様な…♪
卵の話は、初めて知りました〜!!
どちらも御利益ありそうですね(^^)
今度行ってみたいなぁ〜★
教えてくれて、ありがとうございます!
なごみさん*
あれから、治療の方はどうですか??
毎日寒いので、冷えには注意して頑張りましょうね(^O^)v
さとう
2013/11/12 05:54
こんにちは、はじめまして。
水戸日赤を卒業して今は中央クリニックで体外受精にチャレンジしていますさとうです。
現在2回目の採卵に向けてピルで調整中です。
いろいろなお話ができたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
はあこ
2013/11/12 10:28
こんにちは(^^)
今日も、寒いですね〜!!
さとうさん、初めまして(^o^)
さとうさんは、2回目の採卵なんですね!移植は、何度かしましたか??
私は、今の所採卵は1回で、移植は2度しましたが…撃沈でした(T-T)
精神的にも辛く、ストレスも溜まる一方です(。>A<。)
これからも、色々お話しましょうね♪
宜しくお願いします☆(*´∀`*)ノ
とんとこさん
あれからどうですか??移植日は決まりましたか?
注射や薬の服用、大変だと思うけど…頑張って下さいね(≧∇≦)b
とんとこ
2013/11/12 13:25
寒いですねぇ。。。
さとうさん☆
はじめまして。
よろしくお願いします^^
はあこさん☆
19日の移植になりそうです。
たった1つだけの卵ちゃんなので・・・大切に 笑
なごみさん☆
お元気ですかぁ〜♪
皆さん、風邪ひいていないですか?
冷えないようにあたたかくしていましょうね♪
さとう
2013/11/14 00:28
こんにちは^_^
はあこさん
まだ移植は1度もしていないんです>_<
採卵前のアクシデントで新鮮胚移植ができず全胚(全胚といっても2個だけ)凍結になりました(´・_・`)
受精卵は凍結になったし、AMHがとても低いので、移植は見送って卵子をためようということになりました。
2回目の採卵で新鮮胚移植にチャレンジ予定です(^ ^)
本当に体外受精って心配するとこが多すぎて、ストレスたまりますよね(T . T)
とんとこさん
移植日きまったんですね!
がんばってくださいね〜
はちみつ
2013/11/14 12:33
はじめまして はちみつ です☆
皆さん宜しくお願いします♪
私もさとうさんと同じく水戸日赤に通院してました。長い間お世話になってましたが、8月に卒業ました。
今は一度目の採卵を先月終えました。そして今月16日に初めての胚移植にチャレンジします!!
皆さんと色々とお話できればと思い書き込みしてみました☆宜しくお願いします☆
はあこ
2013/11/14 12:35
こんにちは(^_-)-☆
今日も、暖かいですね〜!!
さとうさん
移植は見送って、凍結されたんですね。
2回目の採卵も、頻繁に病院に行ったり、注射など、精神的にも辛いですよね…。
採卵に向けて、大変だと思いますが頑張って下さいね(≧∇≦)b
さとうさんは、お仕事されてるんですか??私は、今は専業主婦です☆
とんとこさん
来週移植なんですね!たった一つの卵ちゃんでも、十分希望はありますよ☆
移植に向けて頑張って下さいね(^^)
なごみさん
見てるかな〜?お元気ですか?(^-^)
はあこ
2013/11/14 12:54
はちみつさん
初めまして〜!!先ほど、書き込みしてから気付きました(^^;)すみません。
先月採卵されて、今月移植なんですね!16日…あさってですよね!
初めての移植、頑張って下さいね(^^)
うまくいきます様に☆
これからも宜しくお願いします♪
はちみつ
2013/11/14 16:44
こちらこそ宜しくお願いします☆
はあこさんへ
ありがとうございます♪
そうなんです!!明後日の16日です。
初めての移植で不安と楽しみ両方です!!
さとう
2013/11/14 23:06
こんばんは〜☆
はあこさん
私はフルタイムで働いています(^ ^)
嘘ついて休みすぎて、最近嘘が上手になってきた気がします(⌒-⌒; )
専業主婦あこがれてます〜☆
はちみつさん
水戸日赤卒業したんですね!
ひょっとしてI先生ですか?!私、なんだかんだI先生好きでした。
もしも妊娠出来たら、またI先生にかかりたいです。。。^_^
はちみつさん移植がんばってくださいね〜
はちみつ
2013/11/15 09:59
おはようございます!!
さとうさん
そうです!!I先生でした!!
分かりますぅ〜!!I先生独特な雰囲気なんですが!!すごく信頼がある先生ですよね!!(たまにガツンと言いますが)笑
私も不妊治療を卒業したら、また日赤に戻るつもりでいます!!
ありがとうございます!!明日初めての移植頑張ってきます!!
とんとこ
2013/11/18 14:12
こんにちは。
はちみつさん、初めまして♪
よろしくお願いします。
今日移植予定でしたが、先週末の診察でE2の値が低いということで延期になってしまいました(^-^;)
今は、ジュリナを増量して、また診察に行く予定です。
んー。
もっと簡単に妊娠できると思っていたんだけどなぁ(笑)
みなさん、もう十分頑張っているだろうけど、一緒に頑張りましょうね(^-^)
はあこ
2013/11/18 17:35
こんにちは(´▽`)ノ
とんとこさん
私も同じでした!前回、ホルモン検査でE2の値が低くて一度キャンセルになりました。
薬の量を増やして、再び検査をしたら、また低かったり>_<その次は基準値越えてたり…。なんとか移植は出来たんですが…いつも低めです(´`:)
延期になると、ガッカリしますよね。
気持ち分かります(。>A<。)
次は、うまくいきます様に!!
さとうさん
フルタイムでお仕事されてるんですね。仕事と治療の両立…本当に大変だと思います。私も、今は専業主婦ですが、又働こうか考え中です(^^;)
はちみつさん
移植無事に終わりましたか??
お疲れ様です(^^)ゆっくり体休めて下さいね♪♪
はちみつ
2013/11/19 15:19
みなさん
こんにちわ♪
土曜日、無事移植してきました。
当日の内膜の厚さやホルモンの数値(血液検査)の結果で当日キャンセルする事もありうるとの事で、ドキドキでしたが内膜、ホルモン数値両方クリアし無事凍結胚移植してきました☆
21日が中間判定日になります♪
応援メッセージありがとうございました☆嬉しかったです☆
さとう
2013/11/20 22:55
こんにちは
今日からショート法の注射が始まりました(^o^)/
でも下腹部が痛くなるなどの副作用がなくて、「効いてる」感じがないのでとても不安です(^^;;
はあこさん
とんとこさん
E2って調べたことないのですが、移植のとき検査するんでしょうか??
不妊治療は奥が深いです(^^;;
はちみつさん
移植お疲れでした〜!
判定日、、どきどきですね。。。
ゆっくり過ごして下さいね!
はあこ
2013/11/21 11:14
こんにちは(^^)
はちみつさん
移植お疲れ様でしたv(^o^)胚盤胞の移植ですか??
判定日まで、ドキドキですね〜!!それまで、ゆったり過ごして下さいね☆
さとうさん
注射が始まったんですね〜!副作用がないのは良いですね(^^)
E2…ホルモン検査は、移植周期が始まったら、途中2〜3回位?検査がありました。私は、値が低めなので^_^;いつも、結果聞くのがドキドキでした。
皆さん、よろしかったら年齢聞いても良いですか??
私は、35歳です(゜∀゜)v
皆さんは、インフルエンザの予防接種打ちますか?私はいつも、迷いながらも結局やりません(^^;)治療中って、予防接種しても大丈夫とは聞くけど…やっぱり不安になっちゃいます。
さとう
2013/11/22 20:27
こんにちは(^ ^)
はあこさん
E2って、移植の時に調べるんですね!採卵でもいろいろ心配なのに、移植周期でも落ち着けない感じなんですね〜(^^;; ほんと不妊治療ってはらはらの連続ですね(⌒-⌒; )
私もはあこさんと同じ35歳です☆
アラフォーの仲間入りしました☆
インフルエンザの予防接種、たぶん受けません。。。
大丈夫といってもなんだか心配で。。。会社では予防で常にマスク着用してます(^∇^)
はちみつ
2013/11/23 20:00
こんにちは
私は、34歳です。
はあこさん
移植したのは「胚盤胞」です。
はあこ
2013/11/26 08:34
おはようございます(^^)
さとうさん
同い年なんですね〜!(^ー^)なんか嬉しいです♪
私も、外出する時は必ずマスクします。すぐ風邪引くので…(>_<)
採卵まで、注射など大変だと思いますが頑張って下さいね(^^ )
はちみつさん
はちみつさんも年齢が近いですね♪
胚盤胞の移植だったんですね(^^)
そろそろ判定日ですか??ドキドキで、ソワソワですよね(^◇^;)
上手くいきます様に…!!
とんとこさん
あれから治療どうですか??ジュリナ錠の副作用ありませんか?私は、たまに腹痛があり、胃がムカムカしてました(。>ω<。)
とんとこさんは、何歳ですか?(^^)
私は、今ずっと低温続いてて(>.<)排卵もしてない感じです(ToT)生理来たら、病院行こうと思ってるんですが、生理も来なくて…。イヤになっちゃいます(つд`)
さとう
2013/11/26 18:24
こんにちは
はあこさん
同じとしですね(^o^)
私もうれしいです☆
はあこさんは基礎体温ちゃんと測ってるんですね。。。尊敬。。。
私はずっと、カウフマン療法していて、薬で高温期がきちゃうので計らなくなってしまいました(^^;;
やらなきゃ、、とはおもいつつ。。。
生理がこないとやきもきしますよね。
逆にちょっと忘れると来たりしませんか?
はちみつさん
34歳、一個したですね〜!
胚盤胞素敵です^ ^
わたしが凍結したのは超初期胚で。。。胚盤胞憧れます。。
今、注射に通ってるのですが、
卵胞の育ちが悪くて、
注射の量が大変なことになってます(°_°)
さすがに量が増えたらちょっと気持ち悪い感じです。。。
効いてるって思うことにしてます(⌒-⌒; )
はあこ
2013/12/03 22:36
こんばんはヾ(o´∀`o)ノ
さとうさん
基礎体温計るのは、本当面倒ですよね〜>_<でも、生理不順なので計ると分かりやすい感じです。
カウフマン療法ですか??初めて聞きました〜!無知ですみません(^^;)
どんな感じですか??
あれから、注射の方はどうですか?
私も、自力では卵胞の育ち悪い方です。
注射の量も増えると、副作用もあるから、辛いですよね。
私は、やっと高温期になって(^-^;)生理が来たら、診察に行きます☆
毎日寒いので、体調に気を付けて頑張りましょうね(^_^)/
はちみつさん、とんとこさん
お元気ですか??その後どうですか?
これから、インフルエンザも流行ってくるので…お互いに気を付けましょうね(^^)v
さとう
2013/12/06 09:26
こんにちは〜!
先日採卵したのですが、1個しかとれなかった上に受精しなくて、新鮮胚移植を予定していましたが中止になりました(T . T)
すっかり凹んでいましたが、卵自体は普通の成熟卵だったといわれ、少し復活しました。また次に向けて頑張りたいと思います^ ^
はあこさん
カウフマン療法は、お薬で規則的な高温期〜低温期をつくって、サボってる卵巣に「あ、こういう感じで働くんだっけ?」と思い出させる治療です(*^^*)わたしの様に卵巣機能低下していて高FSHの人が行う治療のようです。
みなさん、寒い日が続いていますが、冷えは妊娠の大敵なので、暖かく過ごしましょうね〜(*^^*)
はあこ
2013/12/10 09:51
おはようございます(^o^)
さとうさん
採卵お疲れ様でした!!
胚移植を予定していたのに、中止になってしまうのはガッカリですよね>_<
でも卵は、成熟卵☆良かったですね♪
採卵するだけでも、それまで精神的にも身体的にも辛く大変だったと思います。
今は、ゆっくり体を休めて下さいね(^^)
私は、今は生理待ちです(^^;)生理が来たら、今周期はタイミングでいこうと思ってます(^-^;
カウフマン療法、勉強になりました!
ありがとうございます(^o^)
毎日寒いので、お互いに体調に気を付けましょうね(^_^)/
さとう
2013/12/15 20:59
はあこさん
こんにちは。
採卵後はリセットが早くて、私はもうリセットしました。
はあこさんは今周期はタイミングなんですね。タイミングって意外と難しいですよね。がんばってくださいね☆
前回受精しなかったことが
心にひっかかっていて、低AMHで
卵子の残りも少ないし、思い切って東京の病院に転院して治療しようかと考えています。
考えがまとまりませんが、いまそんな感じでふわふわしています(^^;;
はあこ
2013/12/19 11:19
こんにちは(^_-)
さとうさん
採卵後の生理は、私も早く来ました。
今回も、量が少なめで…ほぼ3〜4日で終わります(;^_^A
今周期は病院には行かず、自己判断でタイミングと考えているんですが…ちゃんと排卵するかどうか…^_^;
東京の病院、憧れます!!私も、周りから薦められた事ありました☆
行ってみたい気持ちも、ありましたが…やはり通院が大変で続かないと思い諦めました(´`:)
私は、今通院している病院で3つ目です。病院によって、治療の仕方・雰囲気・先生、看護師の対応も違って、良い面・悪い面ありますが…転院は良い案だと思ってます(^o^)
頑張って下さいね!!
さとう
2014/01/13 20:17
はあこさん
ご無沙汰しています。
はあこさんも、病院3つ目なんですね〜!!
前回の受精失敗で、今の病院でこのままやっていく自信がなくなってしまい、先日ついに、東京の病院に行ってきました!何回か、東京の病院でがんばりたいと思っています☆
はじめは東京なんて無理だよ〜とおもってましたが、高速バスで1時間半でつくし、高速バスは安いし、東京の病院は自己注射ができるので通院回数少なくて済みそうだしで、なんとか通院できそうです(>_<)
転院が転機になれば。。。そんな気持ちです。
はあこさんもその後、タイミングはいかがでしょうか?
さよ
2014/01/13 20:40
みなさんはじめまして。
これから体外受精をする為病院を探そうと思ってるんですが、回りに相談できず。。。
皆さんはどちらの病院に通院されてるんですか?
さとうさん
はじめまして。
東京はどちらの病院へ行かれてるんですか?
差し支えなければ教えてください。
さとう
2014/01/19 09:10
さよさん☆
こんにちは〜!
東京の、加藤レディースクリニックに通い始めました。
前の病院だとショート法だったので、いろいろあって、1度低刺激を試したくて転院しました〜!しばらくこちらでがんばる予定です(*^^*)
さよ
2014/01/19 14:36
さとうさん
そうなんですね!
私も、来月早々にKLCの初診予約がとれたので行こうと思ってるんです。
夢クリと迷いましたが・・
同じクリニックなのでこころ強いです!!
さよ
2014/02/21 14:50
さとうさん
こんにちは!!
先日初診へ行ってきました!!
すごく沢山の方が通院されててびっくりしまいた!!
さとうさんはもう採卵くらいまで治療すすんでるのですか??
私は、次回風疹の抗体検査の結果を聞きに行く感じです。
遠い通院距離ですがお互い頑張りましょ〜!!
さとう
2014/03/07 07:52
さよさん
本当にたくさんの患者さんでびっくりしますよね!!
わたしは採卵は2回しました。
1回目は空砲で、2回目は成熟卵がとれて先日移植しました。
2ヶ月のうちで2回採卵と、ポンポン治療が進むのが魅力かな、と。
風疹抗体あるといいですね!!
さよ
2014/03/07 22:18
さとうさん
まだ寒い日が続いてます!移植後のお身体大事にされてくださいね☆
私も先月1回目の採卵してきました。
今は凍結し、今月凍結胚(胚盤胞)移植する予定です。
お互い頑張りましょ〜!!
さとう
2014/03/09 22:57
さよさん
胚盤胞凍結おめでとうございます♡
今月の移植が楽しみですね〜!
頑張りましょうね(*^^*)
私は明後日移植ですが、、PMSみたいな症状がでていてちょっぴり凹んでいます(´・_・`)
さよ
2014/03/10 14:03
さとうさん
明日移植なんですね!!
頑張ってきてください!!
うまく行く事を蔭ながら応援してます!!
私は来週移植予定です!!ドキドキです。
PMS、、、大丈夫ですか??
お身体大事にされてくださいね
© 子宝ねっと