この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みーわ
2015/04/29 13:16
100になったので新しく作りました♪
返信=30件
※100件で過去ログに移動します。
みーわ
2015/04/29 13:26
しーさん
行動にうつせるなんて尊敬します(>_<)
私も頑張らなきゃ(笑)
私は植野さんには2年くらい前から通ってますが、1年ほどお休みしてました。
だから実質1年ですね。
色々あってまだタイミングしかしてません(´・ω・`)
もしかしたら人工授精までいかずに、またお休みするかもしれません(^^;)
情けないのですが主人の気分?状態?次第です(x_x)
ヨガ(・∀・)!
いいですねー♪
私もやろうと思いましたが3日坊主で終わりそう(;´Д`)笑
しー
2015/05/01 01:48
みーわさん
そうなんですね!
旦那さんとの協力が必要になってくるから、色々と大変ですよね(^^;;
うちもタイミングとるのに今日だよ!って子作り感出しちゃうと、気分がのらないそうなので、出来る限り口に出さないで頑張って持って行ってます!笑
検査を一通り終えてないので、それから方向性決めると言われてるんですが、これから先どうなってくのかな?ってゆう不安があって。。
お金もかかるし、あまり通い続けるのも負担になりますよね。。
ヨガ早速やってみましたが、イマイチポーズが合ってるのか?わかりません。
私なんて、普段3日も続かないのですが、気が向いたらやるって感じにしよーと思います。
でも、やってみたらリラックス出来ましたよ!
みにー
2015/05/05 22:29
はじめまして(^-^)
今、同じ水戸市の石渡さんに通っているのですが、人工授精6回、体外授精2回して全て失敗に終わり…今月から植野さんに転院することに旦那と決めました。
口コミなどでみると、植野さんは先生方がとても感じの良い先生みたいですね^_^
転院するにあたって何点かお聞きしたいのですが、現在正社員で働いていて、注射などは時間外にお願いするようになるんですが、植野さんは時間外の注射は何時まで行ってもらえるのですか?また、注射代以外にも時間外としての料金がプラスされるのですかね?(;_;)今の病院では夜でも注射代のみの料金しかかからないのですが…
もう一つ、石渡さんだと日曜日、祝日も不妊治療中だと決まった時間内に行けば診察してもらえるのですが、植野さんも日曜日などみてもらえますか?
質問ばかりですみません(>_<)もしよろしければ教えてください!
みーわ
2015/05/14 00:01
お久しぶりになってしまいました(;´Д`)
まだいらっしゃるかな(^^;)?
しーさん
うちは今日タイミングとろうね♪って言っても問題なかったです。
繊細なのか神経図太いのか(笑)
今月リセットしてしまい、今回タイミングでダメだったら人工授精になるそうです。
なにもかもが初めてなので今からドキドキしてしまいます。早すぎですが(笑)
私もヨガやってみようかなぁ(*^^*)
その前にダイエットしろよって話ですがorz
みにーさん
以前注射代+時間外手数料?がかかると聞きました。
今は日曜・祝日お休みで土曜日は完全予約制ですが、例外?もあるかもしれないので1度問い合わせされたほうがいいかもです(x_x)
時間外に受診したことがないので詳しくわからなくてすみません(・・;)
今はまだタイミングの段階で平日の診察しかしていないのでお役に立てず申し訳ないです(´・ω・`)
みにー
2015/05/22 22:18
みーわさん
お礼が遅くなりすみません(;_;)
教えてくださってありがとうございます(*^_^*)
先日初めて植野さんに行ってみました。先生の感じはとても良く、是非通いたいと思いましたが、正社員で働いてるので、時間や曜日的には植野さんに通い続けるのは厳しそうだなあ…って感じでした(;_;)
今まで土日を中心に通っていたので、植野さんだと土曜も完全予約だと言う事を知らずに転院してしまったので、通いきれなそうでした(;_;)
今はお休み期間なので、行ける時にはゆっくり行きたいと思います!
ありがとうございました(*^_^*)
お互い治療、頑張りましょうね(^ ^)
にこ
2015/06/13 09:31
植野さんって、超音波検査やると毎回自費になりませんか?
保険きかないのかなぁって、いつも思っています…
体外に進みたいのですが、なかなかすすめなくて、ひたすらカウフマン。
ちょっと焦ってしまいます。
みーわ
2015/06/15 17:25
みにーさん
お役にたてなくてすいません(x_x)
お仕事されながらだとなかなか時間が合わないですよね。
必ず予約がとれるわけではないし…。
大変だとは思いますが、無理しない程度にがんばってください(*^^*)
にこさん
自費…なのかなぁ(・・;)
検査って高いんだな(;´Д`)としか思ってませんでした(笑)
確かに卵胞チェックを何回もやるとお財布が痛いです…。
カウフマンとは自己排卵を促すためのものですか?
無知で申し訳ありません(´・ω・`)
にこ
2015/06/16 08:01
みーわさん
お返事ありがとうございます。
あ、やっぱりチェックはお値段するんですね(≧◇≦)
そんなもんなのかなぁと思いつつも気になって聞けなかったのですっきりしました。
カウフマンは、薬でホルモンを補って卵巣を休ませて、リバウンド効果で排卵を促すものです。
何ヶ月か繰り返して、やめて、そのあとの反動がいいみたいです。
うまく説明できなくてすみません( ; ; )
みーわ
2015/06/16 14:19
にこさん
それなら私もやったことあります(・∀・)!
最初はタイミングで頑張っていたのですが、ステップアップするかどうかの段階で断ってしまったときにそのように言われて1年ほどお休みしました。
私の場合ですが、先生に今すぐ子供ほしいと言ったらまたタイミングになり、今回から人工授精になりました。
だいたい副院長先生に診てもらっていますが、相談するとちゃんと教えてくれますよ(*^^*)
聞きづらい雰囲気はありますが、意外と大丈夫です(笑)
にこ
2015/06/17 23:35
みーわさん
ありがとうございます♪
なかなか聞きにくかったりでうまく聞けないのですがちょっとがんばってみます(o'ー'o)
メモしてまとめてみせてみるとか、工夫をしてみようかなと思いました♪
みーわ
2015/06/18 17:02
にこさん
私も聞きたいことを忘れることが多いのでスマホにメモってます(^^)
物覚えが悪くて…(;´Д`)
カウンセリングを利用するのもいいかもしれませんね!
予約が必要みたいですが色々お話できるようなので気になってます(笑)
にこ
2015/06/19 07:53
みーわさん
カウンセリング一度してもらいましたー!
凄く話しやすくて安心できてよかったです♪
ただかなりにんきなので、しばらく先の予約しか取れないんですよね(≧◇≦)
私もまた予約して、お願いしてみようかなと思いました♪
みーわ
2015/06/19 13:51
にこさん
そんなに人気なんですね(>_<)
私も気にはなってるけど、何を話せばいいのかわからなくて_| ̄|○
考える力がないのか疑問はあまりありません(・∀・)笑
逆に聞かなすぎて薬や注射の名前すら知りませんが(笑)
にこ
2015/06/23 08:08
みーわさん
カウンセリング一度してもらいましたー!
凄く話しやすくて安心できてよかったです♪
ただかなりにんきなので、しばらく先の予約しか取れないんですよね(≧◇≦)
私もまた予約して、お願いしてみようかなと思いました♪
みーわ
2015/06/24 14:25
にこさん
前回と同じ文になってます(・・;)
バグなんですかね(;´Д`)
にこ
2015/07/03 09:38
みーわさん
すみません><
その後何度か投稿してみたのですが、反映されなかったみたいで・・・;
時間を置いてもう一度と思ったらだいぶ時間がたってしまっていました><
カウンセリングは、受けてよかったなって思えました♪
治療方針とかも聞けるし、ドクターに聞きにくいことも聞けるので、凄くよかったですよー!
最初はカウンセリング不安だったのですが、予約しておいてキャンセルもできるときいたので、してみました。
でも、やっぱりやってよかったなって思います。
もう少ししたら、また予約をしてみようかな・・・と思ってます^^
みーわ
2015/07/06 14:15
にこさん
私も人工授精でダメだったらカウンセリング受けてみようかな♪
未知の世界すぎて不安だらけなので(笑)
私は今日あたり生理予定日なのでドキドキしてます(;´Д`)
検査薬を試してみても注射の影響なのかさっぱりで…。
一応来週に予約したけど生理痛のような痛みがあるからダメそう(泣)
山ガール
2015/07/19 22:19
こんにちは。私も5月より植野さんに通ってるものですが、初めての不妊治療で何が何だか、遅いのか普通なのかヤキモキしてきました。
いろいろ教えてください。
しー
2015/07/22 21:55
みーわさん
お久しぶりです。
しばらく間があいてしまい、すみませんでした(ノω・。)
私は仕事を始めたり、色々とバタバタしてましたが、一通りの検査を終えて、今のところ夫婦共に異常なしだったので、あと数回はタイミングで頑張ることになりました!
しかし、早速今月はリセットしてしまいましたが。。なかなかうまくいきませんね(・・;)
にこさん
初めまして!私も卵胞チェックで毎回自費だったので、お財布厳しいなーって思っていたら、ある時保険適用になってた時がありました!
気になって聞いたところ、薬の処方や注射などの処置があると超音波検査が保険適用になるようです。
注射とかしたほうが超音波検査だけよりも安く済むので、びっくりでした!
しー
2015/07/23 15:58
山ガールさん
初めまして、私も今年から治療始めたばかりです!
不安なこととかたくさんあると思いますが、お互い頑張りましょう!(●・ω・)/
水戸には引越してきて2年ですが、友達もいなくて、治療の事とか話せる人も少ないので良かったら色々お話しましょう(●'w'●)
山ガール
2015/07/29 22:35
しーさん。よろしくお願いします。
そうですか、注射打つと超音波安くなるんですか!いい事を聞きました。結構バカにならないですよね。まだ排卵サインないですから明後日来てくださいとかやってるとあっという間に一万円ないですから、、
お互い早くできるといいですね。
ああ、私も茨城越してきて一年半です😊
にこ
2015/07/30 19:36
みーわさん
カウンセリング、いいですよー!
私も、また色々迷いそうになってきたら、お願いしたいなぁって思います。
話しやすいし、治療についてとか今後についても聞けるっていうのはすごくありがたいですよね。
わからないことばかりだったので、聞いてよかったです(o'ー'o)
しーさん
はじめまして(๑òωó๑)
そうなのですねー!
私もしてもらったのですが、値段が違うのでなんでだろうって思ってました!
教えてくれてありがとうございます♪
注射は痛いから怖いけど、保険適用は嬉しいですね♪
山ガールさん
初めての治療だと、いろいろ不安になりますよね。
人によって違ったり、内容によっていろいろ変わったりで、私もやきもきしまくりでした(≧◇≦)
みんなでお話しながら、乗り越えていきましょうー♪
山ガール
2015/08/01 10:47
にこさん。よろしくお願いします。
いろいろ教えてね💕
あと、カウンセリングってどうやって予約するんですか?
しー
2015/08/04 17:05
山ガールさん
なんだか、注射や薬の処方があると治療とみなされて保険が適用になるらしいです!ただ回数に制限があるようなことも言ってました(´・ω・`)
本当ですよね!私、その月によって卵の育ちが遅かったり、早かったりしていてこまめに通ってると超音波だけで痛い出費です。。
お互い早く授かれますように!
にこさん
確かに注射はいやですよね!
でも、保険適用になる事聞いてからは、注射しますねー!とか言われるとラッキーって思うようになりました!笑
早く授かれたら、治療分を貯金にまわせるのになーなんて考えちゃいます(・・;)
りんこ
2015/08/05 08:42
はじめまして!
妊娠希望して半年くらい。排卵検査薬や基礎体温、サプリで妊娠前から葉酸などを摂っていても何もなく、安心したくて植野さんに検査をしにいきました。夫は何も問題が無かったのですが、私のホルモン値が高くて20代後半なのに40歳くらいだねと言われ、自分は健康体だと思っていたのでショックすぎて涙が止まらなくなってしまいました…(´・_・`)
急ぎましょうと言われたので、これから植野さんにお世話になりそうです。
知識もなく突然だったので卵子が老化だか卵巣が老化だか分かって無かったのですが、次回改めて先生にお話し聞きたいと思います。
タバコもダイエットもしたことないし、ストレスのない生活や食生活や睡眠を意識して過ごしていたのに、上記が原因かなーと言われてなんでだろう…と。下半身の運動不足?
友達には不妊仲間がいなくて、色々話されても困ると思うので、こちらで私も情報交換(知るばかりですが(笑)できたら嬉しいです!
初心者なので宜しくお願いします!
ぶーちゃん
2015/08/06 23:55
はじめまして!
先日クリニックデビューしてきました(*'-'*)
次、生理中にホルモンチェックしてそこでやっと本格的に検査が始まる感じなのかな??
初回ですぐに、旦那の検査キットも貰ったからちょっとビックリw
みなさんもそうだったのかな??
よければ仲良くしてください(°∀°)
彩
2015/08/09 19:23
はじめまして。
四月に水戸に越してきました。
生理不順で植野さんに行ったことをきっかけに、妊娠希望して半年以上たつので、相談して検査もしてもらうことになりました。
生理終わって10日ぐらいで卵の検査するのできてくださいっていわれたのですが、案の定45日たつのに生理来ず、妊娠検査薬も反応せず。。。
なかなか相談できる人もいないので、ここの掲示板見つけて嬉しいです。
よろしくお願いします(*^_^*)
にこ
2015/08/14 14:36
山ガールさん
カウンセリングは、私は検査室で看護師さんに教えてもらって、その場で予約する感じでした!
もしかしたら、受付でお話してもてもいいかもしれないです。
とっても話しやすくて、いいカウンセラーさんですよ♪
しーさん
そうですよねー><
本当に、早く授かれたらいいなぁっていつも思います。
注射、この間痛かったけれどかゆくならなくてよかったーと思ったら、打って数日後腫れてかゆくなりました;
やっぱりしっかりもまないとですね;
りんこさん
私もホルモン値が高くてずっとカウフマン療法をしていました。
周りに仲間がいないの、同じですー!
皆で情報交換しながらがんばりましょうね!
ぶーちゃんさん
私は転院だったので、旦那の検査のはもらわなかったです。
やっぱり人によって色々違いがあるんですね。
仲よくしてください♪
彩さん
相談できる人がいないと心細いですよね><
私もそうだったので、掲示板みつけてうれしかったです^^
がんばっていきましょうね。
あーちゃん
2016/04/29 19:20
わたしも29歳でりんこさんときっと同じような状態で数値がとても悪いです(>_<)
仲良くしてくださいm(_ _)mいろいろお話したいです。
バスクラ
2016/05/24 20:20
私も今年から植野さんに転院して、通い始めました。
一通りの検査をして、旦那にも私にも問題なく、先日相性テストをしました。結果待ちです。この結果によって、タイミング法から切り替えた方はいますか?切り替えると大変ですか?
© 子宝ねっと