この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゅか
2016/06/14 13:28
過去ログ行ってたので、新しく作りましたぁ(о´∀`о)
友達募集やストレス発散など、なんでも話してください!
過去ログは返信できません
ゅか
2016/06/14 13:29
りーまさん
返信したら過去ログ行きました(笑)
そちらもみて下さい(^人^)
りーま
2016/06/14 17:25
ゅかさん
新トピ(*´▽`人)アリガトウ♡
気づきました!
過去のみたら、もういっぱいになってて
早いですネ...♪*゚
これからもよろしくです(*´ω`*)
ぇん
2016/06/14 22:12
ゅかさん
こんばんは♪新トピありがとう〜(*^^*)
そのプレゼント、私も憧れる〜(≧∇≦)早く素敵な報告してみたいですねっ♪♪
絶対絶対、叶えましょう!!(*^^*)
あ…お酒、喜ばれますよね!(笑)今年は義母からお酒ダメって言われてたので、うちは今年はお酒はあげられないです(^o^;)カステラ美味しそう♪私も食べたい♪
りーまさん
こんばんは♪
お仕事大丈夫ですか!?介護の仕事って肉体労働だし気を使うしで大変ですよね(>.<)無理なさらないでくださいね!!
お酢を詳しく教えてくれてありがとうございます(*^^*)
早速、試してみますね!!
父の日のカステラも良いですね〜♪♪美味しそうで、私も食べたくなります(笑)
楽天から、色々出てますよね!私も見ましたが、これも良いなぁ…でも高い…って感じで(^o^;)
結局リーズナブルのを買っちゃいました!(笑)気持ちが大切ですもんね!(笑)
ジュータンの洗濯、気持ち良さそうです!洗濯すると、気持ちもスッキリします(*^^*)
ゅか
2016/06/14 23:28
ぇんさん
憧れますよねぇ★
うちの両親は不妊治療してるの知ってるので、報告はサプライズしたいです(笑)
結局主人に相談したらお酒になりました(笑)
お二人に質問です!!
@ご自宅は持ち家ですか?賃貸ですか?
A不妊治療は義両親に報告してますか?
今上記の事で悩んでます(>_<)
もし差し支えなければ、教えて頂きたいです。
ぇん
2016/06/15 09:02
ゅかさん
おはようございます♪
私も自分の両親には不妊治療してることは話してます!サプライズ報告、楽しそう〜(≧∇≦)考えるだけでワクワクしちゃいます!(笑)
お酒、きっと喜んでくれます♪♪
ゅかさんからの質問ですが、
@持ち家です。アパート代が勿体ないということで、家を建てました。
A義父母には、不妊治療のことを最初は話してましたが、よくわからないみたいで、ものすごく細かく聞いてきました…(^o^;)
でも、説明してもなかなか理解できないみたいで、私の治療をお休みした時期をきっかけに、今は話してないです。旦那は親に話したいみたいですが、体外受精ってなると余計複雑だし、なんとなく、私もあまり話したくなくて…(>.<)
なかなか難しいですよね(>.<)
ゅか
2016/06/15 13:20
ぇんさん
質問のお答えありがとうございます。
持ち家に関してなんですが、土地から買いました?それとも土地は所有地ですか?
現在、義父が所有している地(農地)を貰って家を建てる(宅地に変換)か、建て売りにするか悩み中なんです。
主人は長男ですが、家には入りません。ん〜、跡は継ぎますが同居はしないという意味で。。。
どちらがベストが決めかねていて。
父の日にお酒を持って、家の相談をしてきます(^_^ゞ
義両親に、話すのって大変ですよね。私は話していませんが、主人は話したいみたいです(笑)同じw
体外授精になったら話す予定ではいるのですが、義弟夫婦が二人目を妊娠中で。。。気を使わせたりするのがイヤで(;_q)
ぇん
2016/06/15 13:45
ゅかさん
家を建てるのってワクワク反面、いろいろと悩みますよね(>.<)
最終的には、うちの実家の近くの所有地に建てましたが、決まるまでは土地をあちこち探しました。
うちも主人は長男ですが、一緒には住まず…(笑)旦那の実家には弟も妹もいたので、っていう変な理由で入りませんでした(^o^;)
跡をつぐってことは、実家は何かされてるんですね。大変ですね(>.<)
じっくり話し合って、良い方向に決まると良いですね!!
旦那さん、やっぱり話したがりますよね(^o^;)同じだぁ!(笑)
義弟さん、妊娠中なんですね。
そういうのって気を使いますね…(;o;)
話したくなかったら、話さなくても良いと思うし、言える自分のタイミングとかあると思うので、無理して言わなくてもいいかもしれないですね!
私も言えずにいる1人なので、、妊娠できたら、実は…って話そうと思ってます(^^)v
今日は、内膜洗浄というのをしてきました!凍結してた卵ちゃんも、順調に育ってくれてるようです♪明後日、いよいよ移植です!!
ゅか
2016/06/15 16:56
ぇんさん
うちの場合は義両親が母屋のリフォームや建て替えを拒否したので、一緒に住む選択肢がなくなったんです(笑)
長男夫婦には一切金を掛けないへんな義両親です(笑)ちょっと愚痴!
何とかベストな方法を探ってみます。
もぉいい加減マイホームが欲しいです。何よりペットが飼いたいです(笑)
私も妊娠出来たら実は。。。パターンがいいです。
なかなか難しい問題ですよね。
内膜洗浄お疲れ様でした。どうでしたか?痛かったですか?
明後日楽しみですね♪頑張ってください(*^-^*)
ぇん
2016/06/15 21:53
ゅかさん
リフォームして一緒に住むのを嫌がる?なんて、珍しいですね!喜びそうですが…!しかもお金出せないって言われたんですね。放任主義なのかな??(笑)たくさん愚痴ってください!!
うちも、義父母にお金は出せないと言われて、土地を買うのを断念して、うちの実家の所有地をもらいました!
ローンは出来るだけ少なくしたくて(^o^;)
マイホーム良いですよね♪
でも、間取りで、あぁすれば良かったなーとかはありますが!
ペット、私も飼いたいです!柴犬(*^^*)何犬が欲しいですか??
内膜洗浄は全く痛くなかったのですが、その前の膣消毒がめちゃくちゃ痛かったです(T-T)痛み耐えるのがしんどかったです。。
りーま
2016/06/15 22:12
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪
お仕事で遅くなりました!
うちは今は賃貸のマンションで、旦那さんは家を買うか、マンションを買うかで悩んでます(´∀`)
ふたりで不妊治療が終わってから、ゆっくり決めたいです!
義父母とは別居で義父母は神奈川県です
お義母さんは大好きなので、先々いっしょに暮らしてもいいかなと思ってます
お義父さんとは、かなり前に離婚してますが、交流はあります...♪*゚
お義母さんや義理弟夫婦にも不妊治療のことを話したり、相談したりしてます
(*´ω`*)
ゅか
2016/06/15 23:49
ぇんさん
母屋に思い入れがあるみたいで、壊したくないらしいです。まだまだ住める!と言っています。
昔ながらの家で、全て畳でふすまです。おふろも外にあり、薪で沸かします。キッチンは土間です。
住めませんよね?笑
母屋の裏に隠居の家があるんですが、そっちも古いのでリフォームや増築となると、建てるのと同じ位の金額に。。。
ぇんさんごめんなさい(;_q)
私。。。猫が欲しいんです(笑)
でも!でも!犬も大好きです。柴犬可愛いですよねぇ(*^-^*)
犬ならグレートピレニーズがいいです。憧れです( 〃▽〃)
猫なら、スコティッシュフォールドかマンチカンかエキゾチックですね!きゃー欲しい(>_<)
ゅか
2016/06/15 23:56
りーまさん
マンション買うのうちも悩みました!
結局諦めましたけど。
うちは、朝のエレベーター問題と、自治会などの付き合いで諦めました(笑)
りーまさん素敵なお嫁さんですよ♪
そーなんですね。相談されてるんですね。不安などはありませんでしたか?
りーま
2016/06/16 10:45
ぇんさん
内部洗浄お疲れさまでした!
消毒が痛くて大変でしたね(>︿<。)
でも、無事終わられて、あとは移植ですね!
もう、ひとふんばりですかね
応援してます...♪*゚
ゅかさん
家やマンションは一生のことだから悩みますよねぇ(・∀・;)
うちもそれでいろいろ考えてます
一軒家だったら小さくてもお庭でガーデニングもしたいです...♪*゚
一軒家は近所付き合いが。。。
マンションは知り合いのところは、隣が誰が住んでるかもわからないって(笑)
でも、管理費がずっととられるのも。。
ただ、見る限り、マンションのほうが安いです
不妊治療のことは義理弟夫婦が妊娠中でもそんなに気を使わなくても、家族ですもん!
義父母もね
みんな協力したり、相談できるほうがいいかなぁと私は思ってます
ちなみに、うちも義理弟夫婦も子供が欲しいようです
10個くらい年下ですけど。。
でも、みんなで幸せになりたいですもんね...♪*゚
ぇん
2016/06/17 00:22
こんばんは♪
今日は調子が悪く…たぶんホルモン剤の副作用かなと。。生理前のような症状で、頭痛と子宮がズーンと重たくて、夜まで我慢してましたが、痛みが酷くなり、ロキソニンを飲んでしまいました(T-T)
今はだいぶ落ち着きましたが。。
ホルモン注射、恐るべしです(>.<)
ゅかさん
すごく古い家なんですね!でも、そういう家、知り合いの家でありました!お風呂を薪で沸かす、みたいな。
昔ながらの家なんですね!
リフォームでも、同じような金額になるなら、自分の理想の家を建てた方が良いです(*^^*)間取りとか考えるの楽しみですね!!
猫ちゃんだったかぁ(≧∇≦)猫ちゃん私も大好きです!!実家でも猫飼ってますが、もう、メロメロパンチくらってます(笑)私も猫飼いたいですが、家が傷だらけになるからダメって旦那に言われてます。。いつか飼いたいです♪♪
りーまさん
ありがとうございます(*^^*)
明日、いよいよ卵ちゃんを迎えてきます♪♪楽しみです(*^^*)
りーまさん、義父母さんや、義弟さん夫婦と仲良しなんですね!羨ましいです。うちは義父母とは普通に仲良い?ですが、義理の弟と妹とは、向こうの事情であまり話したことがないです…。いつか普通になればいいなと思いますが、コミュニケーションが苦手なようです。なかなか難しいです。
ゅか
2016/06/17 09:56
りーまさん
返信遅くなりましたぁ(>_<)
本当に仲良しなんですね♪
うちも仲が悪いわけぢゃないですけど、不妊治療を相談とまでは行かないです。長男の嫁ってだけでプレッシャーです。
体外授精になったら話をするつもりです!
ぇんさん
体調どうですか?大丈夫ですか?
今日はとっても大事な日だから、万全で挑みたいところだと思いますが、無理はしないでくださいね(>_<)
思い通りの家にしたいです♪あまりお金は駆けられませんが(笑)
主人は庭でBBQをするのが夢みたいです(笑)
猫ちゃん可愛いですよね♪世間の流れにまんまと乗ってしまいました(笑)
そーなんですよね。ゲージ内には入れますが、ずっとゲージってわけにはいかないし、爪研ぎがなにより恐怖(笑)
ぇん
2016/06/17 10:38
ゅかさん
おはようございます♪
今日も少し頭と子宮が重かったですが、可愛い卵ちゃんを迎えるため、気力で病院に来ました(笑)
今は尿を溜めて、移植待ちです。。
尿を溜めて待つのって毎回しんどいです(^o^;)
家でバーベキュー良いですね!!憧れますが、まだ実施してないです(*^^*)何せ、旦那はあまりマメじゃないので、準備とか片付けとか、私がやる羽目になりそうで…(^o^;)
旦那さま、マメなんですね♪♪羨ましいです(*^^*)
猫ちゃん今ブームですもんね!私も、もう少し家が古くなったら、旦那に猫ちゃん飼いたいアピールをしようと思います(^^)v
ゅか
2016/06/17 12:58
ぇんさん
尿を溜めるんですか??
何か今ショッキングな話を聞いたような(笑)
移植ドキドキしちゃいます。頑張ってください( 〃▽〃)
うちの主人もマメぢゃないですよ(笑)でも、自分がやりたいって思った事には一生懸命です(笑)子供みたいw
ルトラールを飲み終えて5日程経過しましたが、今のところ生理が来ず高温期も続いています。
あまり期待し過ぎないようにしてますが、ドキドキです(*^-^*)
りーま
2016/06/17 22:25
ゅかさん
ぇんさん
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪
夜勤中です(笑)
わたしは今クロミッド飲んで4日目排卵誘発剤です
ルートラル?と同じなのかな?
ゅかさんも、もしかして...♪*゚
ぇんさんも移植でうまくいくといいですね...♪*゚
なんか、みんないい方向へ(*´ω`*)
義父母、義兄弟というと、いろいろありますが、わたし的には深く考えず、ストレートに付き合おうと思ってます
考えすぎちゃうと大変になっちゃうので、いい方向へ勝手に考えてます(笑)
バーベキューや、お家や、ペット飼うなど、楽しい計画いっぱいあるといいですね
わたし、いま、マンションのバルコニーでプランターでトマトとアップルミントとイチゴ育てています
お庭にも憧れちゃうなぁ
早くお家買いたいけど、不妊治療中は落ち着かなく、お金も大変なので、今年末くらいから家のことで動き出そうかなぁと思っています(・∀・)
ゅか
2016/06/18 00:32
りーまさん
夜勤お疲れ様です(*^-^*)
まだまだ長いですが、頑張って下さい(^^)b
ルトラールは、黄体ホルモン補充の薬なので誘発剤ではないです。
受精卵の着床を助ける働きをしてくれます。
りーまさんも、人工授精後処方されるかもしれませんね。
うちのアパートは庭付きなんですが、きゅうり・トマト・ピーマンを栽培しています。あとグリーンカーテン作ってる最中です( 〃▽〃)
いちご良いですね♪うちの主人の実家はいちご農家です(笑)いちご大好き!
家庭菜園楽しいですよね(*^-^*)
ぇん
2016/06/18 11:21
ゅかさん
返事が遅くなりました!
えぇっ!!期待しちゃう〜(≧∇≦)
実はどうしたかな?って気になってたんですが、聞いてしまうと、卒業になるのかな?とか考えてて、聞けなかったんです!!(*^^*)このまま、生理来なければ良いですね(*^^*)
移植、無事に終わったんですが、3回失敗してるので、今回もあまり期待せず、体もバリバリ動かしてます!
野菜育ててるんですね〜(*^^*)私も色々育ててます!ゴーヤカーテンも初挑戦中♪イチゴ農家なんて、羨ましい〜(≧∇≦)石下のイチゴ狩りできるところ、よく行ってました♪
りーまさん
お仕事お疲れさまです♪
クロミッド飲んでるんですね!良い卵ちゃんが育ちますように(*^^*)
私は移植4回目なので、あまり期待してませんが、変に意識せず、ダメだったらまた1から頑張ろうくらいで過ごせたらいいなと思ってますが…毎回メンタルやられます(^o^;)
義兄弟とかって難しいですよね。私も当たり障りなく、接しています!
りーまさんも野菜育ててるんですね(≧∇≦)私も育ててます!
お家のことも、これから考えるってなると、ワクワクしちゃいますね♪
ゅか
2016/06/18 12:45
ぇんさん
3回ダメでも今回は!!って思っちゃいます。確かに期待し過ぎたり意識し過ぎるよりは、いつも通りに動いてた方が良いような気がします(^^)b
石下にイチゴ狩り出来るところあるんですね。知らなかったです(笑)
主人の実家は八郷です。イチゴ農家ばかりです(笑)
うちもグリーンカーテンはゴーヤです(*^-^*)/同じく初挑戦(笑)
去年は風船かずらで失敗したので、今年は!と意気込んでます(笑)
なんかね、子宮がやたら痛いんです。排卵が早まったから、生理も早くなりますよね?ルトラール飲み終わったら3日程で生理きますよね??
もやもやするぅぅ(笑)
ぇん
2016/06/18 23:44
ゅかさん
ありがとうございます(*^^*)
今日も軽くウォーキングしたり、旦那の実家に1日早いですが、明日は行けないので、プレゼント渡しに行って来ました♪手作りバック、喜んでくれたので良かったー(^^)v
石下のイチゴ狩り、穴場スポットです!でも、旦那様の実家がイチゴ農家なら、旦那様の実家で食べれますね♪
八郷はイチゴが有名なんでしょうかね(*^^*)
ゴーヤカーテン、ゴーヤも食べれるし良いですよね♪わき芽がワサワサ生えてきて、行き場が無いくらいです。
わき芽、摘んでますか?
ゅかさんもガーデニング好きなんですね(≧∇≦)楽しいですよね♪
うちは、もうすぐじゃがいもも収穫出来そうなので、楽しみです!
ルトラールは飲んだことがないので、わからないですが、体温高くて生理が遅れてるってことは、期待しちゃいますね(*^^*)子宮が痛いのは、もしや赤ちゃんの影響かもしれないです!子宮が大きくなろうとしてるとか??(*^^*)
ゅか
2016/06/19 00:39
ぇんさん
こんばんは♪
イヤー、今日は暑かったですね。
今日の体温が下がってました(;_q)
明日あたりに生理来そうです。
一応生理予定日が20日なので、予定通りって感じですね(T^T)
グリーンカーテンですが、わき芽摘んでません。そのままなので、わさわさです(笑)
一応誘導して均等になるようにはしてますが、日除けが目的なのでゴーヤがなったら食べようかな位です(笑)
じゃがいもすごーい!!プロ並みじゃないですかっ。私トウモロコシ食べたいです(笑)
イチゴはいつも食べきれなくて近所の方に配ってます(笑)大量にくれるのですが、二人だとすぐダメになっちゃって。。。(^_^;)
りーま
2016/06/19 04:52
ゅかさん
おはようございます(*´▽`*)ノ))
ルートラというのは人口の後なんですね
ちなみに、クロミッドは飲んだことありますか?
わたしは基礎体温ぐちゃぐちゃですよ
(´;ω;`
この不規則がダメなのかなぁ。。
同じ時間に測れなかったりするので
高体温続くと少し期待しますが、体温下がると気分も少しめいりますよね!
でも、また生理で準備すると思えば
(*´ω`*)
ぇんさん
おはようございます(*´▽`*)ノ))
体調は落ち着いてますか?
わたしはホルモン注射のあと、腰痛や吐き気があります
クロミッドもそうかも。。
体外でも、やはり身体に変化は多少なりあるんですかね
でも、過ごし上手ですね...♪*゚
穏やかに好きなことをしているとあたたかく過ごせますよね
みんな植物育て上手!!
すごい!
うちのトマトが赤くならないのは日当たりが悪いからかな。。
肥料や水はたくさんあげてるつもりですが(´;ω;`)
ゅか
2016/06/19 08:53
りーまさん
おはようございます♪
今日も暑いので、水分補給しながら過ごしましょう(>_<)
私はセロフェンという誘発剤を飲んでます。クロミッドと全く同じです。製薬会社が違うので名前が違うだけです。誘発剤にも強いとか弱いとかあるみたいですよ。
夜勤あるとそーですよね。いつ計ったらいいか悩んじゃいますよね。
一定時間寝たあとなら安定するそうですよ(^^)b
今日もさらに体温下がってました(;_q)もぉ上がらないかなぁって。。。
りーまさんの言うとおり、次の妊娠準備と思って過ごします。
次こそ通水検査したいと思います!
トマトは黄色い花が咲いたら『トマトトーン』というものを振りかけてみてください。美味しいトマトが出来る栄養素みたいなものです。
赤くなるのに時間が掛かるので大丈夫ですよ( 〃▽〃)美味しいトマトちゃんになりますよーに(^人^)
りーま
2016/06/19 11:53
ゅかさん
いろいろ(*´▽`人)アリガトウ♡
クロミッドは強いのかなぁ?
誘発剤にもいろいろあるんですね
わたしは卵子の大きさがあまり大きくないような気がするので(内診で計ったところ)、数も誘発剤飲んで4個とかです
通常、6個以上できる方もいるみたいです
やはり年齢で卵子の大きさや数もあるみたいですね
旦那さんも年齢により、精子くんの数も稼働率もよくはないみたいです。。
でも、前向きにがんばりましょう...♪*゚
うちのトマトちゃん、お花と葉っぱはイキイキしてるのに、緑のままだったんですね。。今朝見たら、昨日暑かったせいか、黄色になってました!
これは赤になる可能性ですかね?
トマト トーンみてみます!
栄養剤はあげてましたが、トマト用とかありますもんね
最初にトマト肥料を土に混ぜてはみたのですが。。
ゅかさんも無理なくお過ごしくださいね...♪*゚暑いですし、体調管理にはお互い気を付けましょう
葉酸とルイボスティー飲み続けてますが、効果は出てるのでしょうかぁ。。
ゅか
2016/06/19 13:24
りーまさん
卵胞の数ってやはり1つより数個あった方がいいのでしょうか?
いつも数は言われないです。
超音波で見てもいつも1つしか写されないし、その1つはかなり大きいです。
卵胞の数はいつも気になってたんですよ。どうなんでしょう?
トマトちゃんこれから赤くなりますよ!うちはまだまだ緑です(笑)
今年はフルーツトマトにしたから楽しみです(*^-^*)
私も葉酸は飲み続けてますよ。ルイボスは暑くて飲みたくなくなる(笑)アイスで作ってみよーかな。
ルイボスもルピシアのだったから、いろんな味があるので飽きないですよ♪
りーま
2016/06/19 16:04
ゅかさん
コンニチハー((((o´ω`o)ノ
卵胞の数は、内診の時に4つ見えますねとか、いっしょに超音波でみました
数は、あくまでもいい卵子(たぶん体外などで凍結も)可能性だと思うのです
大きさは20mmから排卵するそうです
通常、卵子はひとつなので、誘発剤飲んでないと数はできないから、卵巣肥大の可能性もないらしいので、リスクはありますよね
わたしも言われれば、お腹が張る気もしちゃって。。水分多めに取って尿をたくさん出した方がいいらしいです
卵巣肥大からの腹水たまるとかの対策で
トマト初心者なので。。ミニトマトにすればよかったです!
フルーツトマト!おしゃれですね...♪*゚
ミニトマトは、もう収穫したとまわりに聞きます(*´ω`*)
今年からプランターはじめましたが、むずかしいですねぇ(・∀・;)
葉酸とルイボスティー効くといいですよね...♪*゚
ルピナスとは、お店の名前ですか?
メーカーですか?
アイスで飲んだら、どんな味がするのでしょう〜
ゅか
2016/06/19 23:16
りーまさん
ルピシアです(笑)
お店の名前で、紅茶の専門店ですよ。
私いつも23〜28ミリでHcgって感じです。超音波でも、1つしか自分ぢゃわかりません。
皆様。。。
本日リセットしました(ノ_・,)
明日診察の予約電話します。
仕方ないです。生理が終わったらすぐ通水検査して2回目に備えます!
ぇん
2016/06/20 12:24
ゅかさん
こんにちは!返事が遅くなりました!
えぇー!リセットしちゃったんですね…(T-T)かなり期待してたのですが(>.<)
通水検査すれば、黄金期とか聞いたことがあるので、美味しい物でも食べて2回目に期待しちゃいましょう!!
私も、これといって全く症状がなく、いつもと同じようなので、もう期待は全然してないです…(T-T)
イチゴ、食べきれないなんて、羨ましいです(≧∇≦)
私もゴーヤ生やしっぱなしなので、すごいことになってます!(笑)
あと、4種類のミニトマトを育ててます(*^^*)
私の周りはガーデニングに興味がない友達ばかりなので、ガーデニングトークが出来て、嬉しい〜(*^^*)
りーまさん
こんにちは♪
ホルモン剤の副作用、つらいですよね(T-T)体外だと、うちの病院は、たくさんのホルモン剤を使うので、毎回お腹がパンパンになるし、薬によって調子が悪くなるし、体重も増えて最悪です(^o^;)でも、ベビちゃんの為にもがんばりましょうね!
りーまさんも、トマトとか育ててるんですね(≧∇≦)うちのトマトもまだ赤くならないですよー!でも、緑色のトマトがたっくさんなっていて、早く赤くならないかなー?って毎日見ています(*^^*)早く食べたいですね♪♪
ゅか
2016/06/20 12:59
ぇんさん
質問でーす!!
昨日の出血量はティッシュにピンクがつくだけでした。
今日はおりものシートに茶色がちょっとつく感じです。
いつもの生理なら結構な量が出てるのですが、これはルトラールの影響だと思いますか?
D3〜D5の間に受診なんですが、今日をD2と数えていいものかわからなくなりました。体温も36.51と低温とも高温とも呼べない中途半端な感じ(笑)
もぅ少し月経量が増えてから受診した方がいいですかね?
りーま
2016/06/20 20:37
ゅかさん
リセット...なのかなぁ?
もうちょっと様子をみてみてはどうかな?
妊娠生理って聞いたことあります?
ピンクっぽい水が少し出たり、少量の出血があることも。
ルピシア?
紅茶専門店かぁー。
水戸にも京成デパートの地下に紅茶専門店があるけど、お店の名前は気にしたこともなくて(・∀・;)
体調落ちつくといいですね
なんか変化があると、少し焦っちゃいますよね
心穏やかに過ごしてくださいね(*´ω`*)
りーま
2016/06/20 20:42
ぇんさん
ほんと毎回ホルモン注射が苦痛ですー
クロミッドも。。
注射は痛いし、お薬は気持ち悪くなります(;Д;)
お腹が張る感じありますね!
そして、気持ちが悪くなります。。
ベビちゃんのため!と思わないとやれないですよね〜!
トマトすごいですね!
ぇんさんはいっぱい育ててるんですね...♪*゚
自分で作ると楽しさも美味しさも違いますね
趣味などもいろいろ楽しみたいですよね〜(*´ω`*)
ぇん
2016/06/20 21:07
ゅかさん
えぇっ!怪しくないですか??着床出血とか、妊娠初期は、出血するって聞いたことがあります!体温は、いつも高温期はどれくらいですか??
私もそういう時があって、クリニックに電話したら、検査薬使ってって言われたことあります。なので、まだわからないですね!ドキドキ(*^^*)
りーまさん
お疲れさまです♪
ほんと、ホルモン剤の副作用はしんどいです(T-T)ベビの為って思いますが、たまに心が折れそうになります…
野菜育てるの楽しいですよね(*^^*)
育てた野菜を収穫して食べるのが楽しいですよね〜(≧∇≦)茄子、ピーマン、オクラも育ててるので、収穫して食べてます!やっぱりとびきり美味しいですよねっ(^^)v
ゅか
2016/06/20 22:11
りーまさん
ぇんさん
平均的に36.66〜36.81の間で高温期って感じです。
徐々に上がっていく感じなので、ハッキリとは自分でもわかっていません(^_^;)
念のため検査薬買ってきたんですが、まだ使ってません。
明日の体温で決めようかなと。
以前も同じようなことはあったんですが、その時は体温が低温ってハッキリ分かるくらいだったので検査薬はやらずに生理を待ちました。
期待しちゃうと違った時にショックが大きいから期待はしません(笑)
皆さんありがとー(ノ_・,)
ぇんさんは体調どうですか?
りーまさんはもう少しで人工授精でしょうか?
夏野菜おいしいですよね♪
しかも採れたて新鮮ですから(笑)
ぇん
2016/06/20 22:53
ゅかさん
そっかぁ。そこら辺の判断って難しいですよね(>.<)でも体温低くても、陽性とかってありますもんね!
明日の体温を見て、様子を見ましょう!確かに期待した分、落ち込みますよね(;o;)お気持ち、よくわかります。
どうか、こうのとりさん、私たちの所に来てください!!切実です(笑)
私は体調の変化は全く無くて、やっぱり期待してません(笑)
ゅか
2016/06/20 23:32
ぇんさん
本当に!!
コウノトリ来て欲しい(>_<)
栃木の二荒山神社知ってますか?
日光東照宮の隣にあるのですが、そこで売ってる御守りが子宝パワー凄いらしいですよ。
子種石という御利益のある石が入った御守りで、夫婦で持ちます。
無事授かったり出産したら、その御守りを返却するというものです。
今年4月に行って買ってきました!
旦那さんと一緒に気分転換で行ってみて下さい。
ぇん
2016/06/20 23:41
ゅかさん
日光東照宮はよく行ってましたが、隣にそんな所があるなんて知らなかったです!!
近いし、そのうち行ってみようかな(*^^*)お出掛け、気分転換にもなるし、日光好きです♪♪
素敵な情報ありがとうございます(*^^*)
ゅか
2016/06/21 08:07
ぇんさん
おはようございます♪
ジメジメで滅入ります(>_<)
ぜひ行ってみて下さい。
子宝スポットとしてもネットに載っていましたよ!
今朝の体温は36.56。。。
水分がぶ飲みして、お昼頃検査薬してみます(^_^;)
ぇん
2016/06/21 08:44
ゅかさん
おはようございます(*^^*)
昨日もジメっとしてましたが、今日もジメジメですね(>.<)
おぉ!ドキドキですが、気をしっかりもって、ファイトですp(^-^)q
ゅか
2016/06/21 10:32
ぇんさん
トイレ我慢できなくなったので、検査薬やってみました。
結果は。。。陰性。真っ白です(T^T)
薄い線すら出ませんでした。
人工授精から21日経過して陰性なら、もぉ可能性はありませんね( ノД`)…
だったら早く生理来て欲しい(>_<)
ぇん
2016/06/21 18:12
ゅかさん
そっかぁ。。
今回は残念だったんですね(;o;)
生理、思わせ振りなことしないで、ダメなら早く来てほしいですよね(>.<)
こんな時に何ですが…ちょっと愚痴ってもいいですか(>.<)
今日、小学生の頃の友達とランチししてきました。
ランチの話題の中で、私の昔仲良しで、今は疎遠になってしまった友達の、3人目の妊娠を聞かされて、すごく心がざわざわしてしまいました(;o;)結婚した時期が一緒だったので、彼女はもう3人目出来たんだと思うと、なんだかすごく悲しくなりました。
ランチも妊婦さんとママだったので、出産の事や、子供の話題が多くて…。でもいつか私も妊婦になるから!と思って、参考にしようと聞いてましたが、たまに辛かったです(T-T)
私たちも、いつかは妊婦になりましょうね!!頑張りますよ!!p(^-^)q
ゅか
2016/06/21 19:45
ぇんさん
今日もティッシュにちょっとつくだけだったので、クリニック電話して明日の予約取りました。
先生に相談してきます。
あぁ、ぇんさんよくわかります。
同時期に結婚した後輩に、不妊の相談された数ヵ月後に妊娠報告されました。その後ランチでもと誘われたのですが、妊婦に会いたくなくて忙しいと断ってしまいました。
会話の内容がわかっちゃうんですよね。。。
そぉですね、いつかは妊婦になりたいです♪
ぇんさん、愚痴位しか聞けない私ですが何でも話してください!スッキリするまで(笑)
ぇん
2016/06/21 20:31
ゅかさん
今日も少ししか出なかったんですね(>.<)なんでしょうか。。明日、クリニックでよく診てもらってくださいね。
愚痴聞いてくれてありがとうございます(T-T)ゅかさんのその気持ちも、痛いほどすごくわかります!(;o;)
そういう集まりって、行くのが億劫になりますよね…。私はなぜか断りきれず、、でしたが。。少し後悔…。
私の周りは、妊活してる人はもう少なくなってしまって(>.<)年齢的にもみんな妊婦かママなので、なかなか吐き出せなくて苦しいです!
でも少し楽になりました(*^^*)ありがとうございます♪
私もいつでも愚痴を聞くので、苦しいときは話してくださいね!!
ゅか
2016/06/21 22:51
ぇんさん
私の周りもですよ。
皆2人目3人目の話ばっかりです。
そーゆー人に頑張ってねって言われるのが凄くイヤです(T^T)
不妊治療をしてる友達もいないから、今の状況で(生理が来ない事とか)相談出来るのがぇんさんやりーまさんなんです(>_<)救われてます。
明日、生理が自然に来るまで様子見って言われたらどーしよーって考えてます。早く生理を来させて次回に向けたいんですよ( ノД`)…
りーま
2016/06/22 08:11
ぇんさん
同級生や周り、友達なんかでも辛い時ありますよね
わたしも流産や早産があったので、若い時は周りに妊婦や子供をみて、涙が出てくる時もありました
でも、なぜか、今は年齢もあるのか、けっこう冷静で落ち着いています
多少、焦りはありますが
どうしてもできない時は年齢で切り替えようかと思っています(*´ω`*)
ぇんさんや、ゅかさんはまだまだこれから大丈夫ですよ...♪*゚
不妊治療のことを言い回る必要はもちろんないですが、今の時代そんなに後ろめたく隠すことでもないですしね
わたしは職場と身内などには、きちんと話して、協力や相談をしています...♪*゚
家など、もしできなかったら、わたしは違う夢に方向展開しようと思ってます
わたしは今年の11月で不妊治療は終わりにしようと思っています(暗く悲しくならないでくださいね)
前向きに考えてです!
それまでは、みなさんと仲良くがんばりたいです
どうか、よろしくおねがいします
りーま
2016/06/22 08:14
ゅかさん
次の生理、そう焦らず(*´ω`*)
ゆっくり準備しましょう...♪*゚
気持ちはわかります
わたしも焦りますが、こればかりは自然に任せる部分もあります
わたしの場合、タイムリミットあと半年です
ですが、今回も人工がタイミング合うかわかりません(;Д;)
でもですね、気持ちゆったりいようかと思います
それが心身共に逆に良いことだと思いますので(*´ω`*)
いっしょにゆっくりがんばりましょう...♪*゚
ゅか
2016/06/22 09:55
りーまさん
おはようございます♪
診察待ちです。
予約電話の時に状況話して、指示を仰げば良かったなーと後悔中です(笑)
焦ってはいけないと思いつつも、次は大丈夫!次こそ!って気持ちになってしまいます(笑)
私もりーまさんを見習って、心穏やかに過ごしたいです(*^-^*)
ぇん
2016/06/22 21:39
ゅかさん
クリニックお疲れさまでした。
大丈夫でしたか??ゆっくり休んでくださいね(*^^*)
友達に、頑張ってねって言われるんですか??それは辛いですね…(>.<)
もう十分頑張ってるから、言って欲しくないですね(T-T)
ゅかさんの焦る気持ちもすごくわかります!私も焦ってますから(笑)
私もこれでダメだったら、また1からなのかって思うだけで、落ち込みますが、りーまさんの言うとおり、やれる時に精一杯やるしかないですよね!
前向きに、励まし合いながら、頑張りましょうねp(^-^)q
りーまさん
落ち込む時、ありますよね!
りーまさんも、悲しい思いをたくさんしたんですよね。。
私は治療を頑張ってる時はそんなに落ち込まないんですが、こういう結果を待ってる時は、悪い方を考えてしまって…(>.<)心穏やかに過ごせたらいいなと思いますが、なかなか…(^o^;)
でも、りーまさん今は心穏やかに過ごせているなんて、妊活にはとってもいい心だと思います!!ストレスは、大敵だと聞きますもんね!
妊活卒業、実は私も何歳までがんばるか、決めてるんです。だから、りーまさんの言うとおり、今できることを精一杯頑張って、悔いの無いようにしようと思ってます!!
お互いに、励まし合いながら頑張りましょうねp(^-^)q
りーまさん、ゅかさん、私、それから、ベビ待ちのみんなに、こうのとりさんが来てくれますように(^人^)
りーま
2016/06/23 04:57
ゅかさん
ぇんさん
いろいろ(*´∀人)ありがとうございます
わたし、本当にこの掲示板で出会えて勇気づけられました
誰かにわかってほしい、ずっとそう思っていました
同じ目標を持つ仲間です
同じ痛みをわかっている仲間です
まわりの人もやさしく声をかけてくれても、実際わからない人もたくさんいると思うし
きっとベビちゃんが来たら、みんなで素直によろこびたいですよね...♪*゚
こうやって、分かち合えることで、わたしはすごく勇気をもらったり、慰めてもらったり、励まされます
本当にありがとう(;Д;)(;Д;)
まだ卒業ではないですけれど(笑)
よろしくおねがいします
ゅか
2016/06/23 09:53
ぇんさん
りーまさん
おはようございます。
りーまさんは夜勤ですか?お疲れ様です(*^-^*)
つくばartでは内膜の厚さ見ないみたいです。先生に『内膜薄かったんだねぇ、セロフェン飲んでるからね。』と言われました。心配しなくて大丈夫とも言われました。
いや、いや、いや、内膜薄かったら着床しないんじゃないの??って思ってしまいました。
内膜に関しては、超音波する度に自分から聞こうと決めました(笑)
そして、不安だった風疹の抗体は『絶対掛からないって断言出来るほど持ってる』そうです(笑)
私たちにベビちゃんをぉぉぉ!!!
皆で励まし合い、相談しあい、進んでいきましょうね♪
お茶会とか出来たらいいですね♪
あっぇんさん!
母子手帳とかって、ミシンですよね??私ミシン持ってないんですが、手縫いでも出来ますかね??
りーま
2016/06/23 17:43
ゅかさん
内膜の厚さ?
わたし、気にしたことなかったです!
言われたこともありませんが、やっぱり関係あるのかな??
わたしはちょっと遠いですが、お茶会したぁーい...♪*゚
20代の時、土浦とつくばに4年くらい住んでおり、その時からの知り合いも10年以上の付き合いです
母子手帳
わたし、過去1回もらったのですが
妊娠6ヶ月までいったので
ケースみたいなのは、市販みたいなのに入れてたかなぁ
そういうの楽しみですね...♪*゚
ゅか
2016/06/23 18:41
りーまさん
子宮内膜は、最低8_〜10_ないと妊娠成立にはならないみたいですよ。
子宮内膜は受精卵のベッドの役割なので、厚ければ厚いほどフカフカで良いらしいです。
お茶会したいですよね( 〃▽〃)
何時間でも話しそう(笑)思いっきり話せる相手がいると、あれ聞こうとかいろいろ出てくると思います♪笑
母子手帳ケースの市販も可愛いの沢山ありますよね♪
手作りだと、自分仕様になるからいいなぁって(*^-^*)
ぇん
2016/06/23 22:18
りーまさん
ゅかさん
こんばんは♪
私も2人に、かなり励まされて、勇気もらってます〜(*^^*)ありがとうございます(≧∇≦)
掲示板っていう不思議な出会いですが、素敵な出会いに感謝です!!
こちらこそ、これからも宜しくお願いします♪♪
お茶会良いですね(*^^*)ほんと、何時間でも話せそうです(笑)りーまさん、つくばに住んでた時あるのですね!
内膜、薬飲むと薄くなるらしいですよね。私もセロフェン飲んでた時、薄かったようです。クロミッドも薄くなると聞いたことがあります。
つくばは内膜の厚さ測ってくれないんですか!ビックリです(>.<)中央は、毎回測ります。まぁ、聞かないと何ミリとか教えてくれないですが。。
確かに、先生が、内膜は10ミリ以上欲しいね、と行ってました!
私は、毎回の事ですが、黄体ホルモン剤の副作用で、妊婦並みにお腹がパンパンです(>.<)毎日苦しくて、ご飯もあまり食べれないですが、辛抱だと言い聞かせてます…(^o^;)
母子手帳ケースは、手縫いでも暖かみがあって可愛いと思います♪
ミシンの方はダーッと縫えます♪早く仕上がる感じです!
でも、どっちでも良いと思います(*^^*)どんな母子手帳ケースが出来上がるのか楽しみですね♪♪
りーま
2016/06/24 05:55
おはようございます(*´▽`*)ノ))
内膜の厚さ。。気にしたこともなくて
聞いたこともありませんでした(>︿<。)
でも、なにかと聞き辛いクリニックで。。
近くで顕微受精してるところがそこしかないので。。
ま、わたしの場合、まだ受精する前の前の段階、人工もまだですし(・∀・;)
自然妊娠は、年齢的にほぼないと言われました
実は、今回はお仕事のタイミングで人工できないと思います
やはり、仕事を休めない日があるので。。
これからもタイミングがとてもむずかしいのですが(´;ω;`)
旦那さんとはいろいろふたりで出かけるのですが先週はあじさい祭りに行ってきて、とてもキレイでした!
つくばにも素敵なカフェとかありますもんね...♪*゚
母子手帳ケースかぁ
夢が広がりますね(*´ω`*)
いいお守りにもなりそうですね...♪*゚
ゅか
2016/06/24 14:01
ぇんさん
昨日からセロフェン開始です。
来週月曜日は延び延びになっていた、通水検査をします。
ただ心配な事は、少量の血が続くこと。多少おりものや出血があっても出来るのか疑問です。
現状はどうですか?
お腹の張り辛いとは思いますが、辛抱です(;_q)
私本当に裁縫出来ないので、本とかキットがないと(笑)
布とか高そうだから、失敗出来ない(笑)
りーまさん
タイミング合いませんか。。。
仕事で大変だと思います。なかなか難しいですね。
休まなくても時間さえ合えば出来ると思いますよ。
精子の洗浄で1時間とられますが、人工授精自体は内診と同じ位だったので。
お出掛けいいですね♪
うちはあまり出掛けないです(T^T)
お金がかかることは極力避けてます。私が働けばいいんですが、不妊治療してると言うと雇ってくれなくて。。。
最近は暖かかったので、公園行ってフリスビーとかで遊んでます(笑)
3人が行ける範囲で集まりたいですね( 〃▽〃)
ぇん
2016/06/24 20:55
りーまさん
こんばんは♪
りーまさんの行ってるクリニックも内膜のこと話さないんですね!聞きづらいってことは、先生との時間があまり無い感じですか??
人工のタイミングが合わなかったんですか(>.<)何とかならないですかね(T-T)せっかくのチャンスなのに…。でも福祉の仕事って、そういう時ありますよね。私も行事などでクリニックに行けない時ありましたが…(;o;)
お出掛けいいなぁ!花とか見に行くの、私も好きです(*^^*)癒されますよね♪♪
ゅかさん
こんばんは♪
セロフェン飲み始めたんですね!
また人工に向けて、ですね!!
月曜日に通水検査やるんですか。ドキドキですね(^o^)生理中にもう検査するんですか??卵管造影の時は、生理終わってからだった気がしますが、卵管造影とはまた違うのかな??
現状は変わらずなのと、天気で軽く頭痛がしました。。でも、ゆっくりしてたら、良くなりましたが(>.<)
作るのって、本とか無いと難しいですよね!私も、ネットから型紙をダウンロードして使ってます!布も、安い布ならサンキとかにたくさん売ってますよ(*^^*)
りーま
2016/06/24 22:13
ゅかさん
お薬飲み始めて、通水もやるんですね
わたしは造影の時、凄く痛くて、痛くてベットで15分ほど横になっていました
人によっては痛みがない人もいるみたいなので、通水もそうだといいですね!
わたしも旦那も不規則な仕事なので、人工の排卵日に朝10時までに行くとかできない日が多々あります(´;ω;`)
お仕事は、わたしも不妊治療をしてることで社員になれなくて
リスクもありますね
女性が働きやすい環境とか、子育て支援とか言いながらね。。
女子同士だと、またトークも弾むかもしれませんね...♪*゚
りーま
2016/06/24 22:18
ぇんさん
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪
お仕事してると、それはそれで肩身が狭いことがあります。。
不妊治療て、世間の目が未だあまりよく思われていない時もあるような気がします
梅雨ですが、あじさいもブルーベリー摘みも近々行きます...♪*゚
ほんと、癒されることはいいですよね
エステやマッサージもたまに行きます
美容室も癒されるし
ただ、なんでもお金ですね(・∀・;)
癒されるにもお金かかることが多いです(笑)
お家ではケーキやクッキーを焼いたりもしています...♪*゚
ストレス発散していかないとね!
早く梅雨を乗り切りたいけど、夏は夏でしんどそうです。。
ぇんさんも体調ご自愛ください(*´ω`*)
ぇん
2016/06/24 23:55
りーまさん
そうですよね。
仕事してるとなかなかうまく都合つかないですよね(>.<)不妊治療が、もう少し世間に理解してもらえたらいいのですが、経験してないと理解してもらえないし(;o;)福祉関係って人手もないし、難しいですよね。。
働きやすい世の中になって欲しいです!
たくさん予定あって良いですね(*^^*)
ブルーベリー狩り、私も好きです〜(≧∇≦)美味しいですよね♪♪
確かに、癒されることはお金かかりますよね(^o^;)私もたまにエステ行きますが、お金が〜(T-T)って感じです!
家でお菓子やケーキ作るんですか!?すごーい!!食べたいっ(笑)女子力高いですね♪♪見習わなくては!!
そぉいえば
りーまさん
ゅかさん
受けてたパート、落ちました(T-T)
なかなか都合の良い仕事って無いですね…(^o^;)
ゅか
2016/06/25 00:20
ぇんさん
通水検査ですが、月曜日がD9なんですが血液量が少な過ぎて長引くかもと言われていて。。。
茶おりが出続けるみたいな?よくわからないですが、先生が予約したから大丈夫だとは思いますが。
サンキ!確かに安いですよね♪
キットとかも売ってるかなぁ?今度見に行ってみます(*^-^*)
ぇんさん、私もめっちゃ落ちてますよ(笑)書類だけで落とされることもありますが、面接で不妊治療してると言うと妊娠したら。。。とか休み多くなるの?とか。。。いろいろ言われます。
落ちる理由もそれでした(T^T)
もーサービス業しか残されてない感じがしますよ(;_q)
りーまさん
痛くないように祈っててください(笑)
めっちゃ怖いんです。鎮痛剤飲んで行きますが、効かないかもとか思っちゃいます。
私もスコーンをよく作ります(笑)簡単だから(笑)
季節の果物を使ったスイーツ作るの、楽しいですよね(*^-^*)
これもまた、良いストレス発散です(笑)
ぇん
2016/06/25 08:29
ゅかさん
おはようございます♪
D9でも茶オリが出るなんて、心配ですが、先生が予約したなら、大丈夫ってことですかね。。痛くありませんように(>.<)
サンキ安いですよね!つくばみらい?守谷?の小絹のサンキは店が大きくて布とかたくさん売ってます♪♪布を見てるだけでワクワクします(*^^*)
ゅかさんも一緒ですね(>.<)妊活してるってだけで仕事が遠退きますよね…(T-T)確かに、もうスーパーとかのサービス業しか受け入れてくれないかもですね…(;o;)
ゅかさんもお菓子作るんですね〜!!みなさん女子力高いです!!
私はお菓子作らないです(^o^;)面倒になってしまって…食べる専門です(笑)
りーま
2016/06/25 11:00
ゅかさん
ぇんさん
おはようございます(*´▽`*)ノ))
夜勤明けです
今日、夕方、通院で排卵予測に行くのですが、もしかしたらもう排卵してるかもです。。仕事の都合でズレたので。。
排卵してなければ、人工予定です
ゅかさん通水検査、痛くありませんよーに!
わたしも通水するとか、しないとか、先生によって言われましたが、卵管造影と同じような感じだと言われました
通水検査後、妊娠確率も上がるみたいなので、メリットもありますね!
お菓作りは趣味なので、お茶会の時は手土産に持っていきます...♪*゚
わたし、手芸の方は苦手です(>︿<。)
だから、尊敬しちゃうなぁ〜
ゅか
2016/06/25 11:30
ぇんさん
こんにちは♪
なぜか今日、月経量が増えました。
生理1日目みたいな感じです。
月曜日、クリニック行く前に電話で確認します(;_q)
もー、ガタガタでヤバいです。
小絹のサンキは私も行ったことありますぅ!広いですよね(*^-^*)
確かにあそこなら色々ありそう!
私また1つ履歴書を送りました。
病院のアメニティ補充の仕事です。受かればいいけど、なかなか難しいと思います(T^T)
スコーン作りは、自分が食べたいがために一生懸命作ります(笑)
アップルパイは旦那のために適当に作ります(笑)
りーまさん
夜勤お疲れさまでした!
排卵してないと良いですね♪
少しでも可能性がある方法を試したいですよね。
通水検査危うくなってきました。今日出血量が多くて、月曜日に終わるか微妙です(;_q)
お茶会しましょう(笑)スコーンかシフォンケーキが食べたいです(←さりげなくリクエスト(笑)
りーま
2016/06/25 11:47
ゅかさん
´ω`)ノオハヨォ
たまに生理の出血量が多い時ありますね
無排卵の時がそうだと聞きましたが、それはあくまでもそういう場合があるという時です
わたし水曜日に通院した時に、注射やクロミッドして、ルイボスティーと葉酸飲んで、なんと左側に卵胞20mmのがひとつみえただけ。。。。
ちょっとがっかりで
旦那に今回が体外じゃなくてよかったと言いました
わたしの通院してる病院では、卵胞5個か6個以上じゃないと、体外で凍結もできないみたいで
きびしい道のりです(;Д;)(;Д;)
せめて、卵胞4つ欲しい〜
通水検査はいつでもできる?ような気がしたので、あれ?わたしは卵管造影の時はどうだったっけ。。
タイミングが合うといいですね...♪*゚
シフォンケーキ!
かしこまりました...♪*゚(笑)
ゅか
2016/06/25 16:37
りーまさん
通水検査も造影検査も生理終了から排卵までの数日しかないと思います。
月曜日は延びると思います(T^T)
卵胞多くないと体外授精出来ないんですね。。。私も厳しいかもしれません。
いつも1つしか言われない(;_q)
ルイボスと葉酸飲んでればいつか結果はついて来ますよ!
あと、ザクロも良いって聞きますよ♪
りーま
2016/06/25 18:21
ゅかさん
病院終わりました...
排卵した後みたいです...
わたし右の卵巣ないのに、最初右側に何個かみえるかもとか
内膜は8ミリだったようです
体外だとギリギリですねとか
もう!ちょっと凹む〜(;Д;)(;Д;)
内膜を厚くするにはホルモンの分泌を増やすしかないと言われました
わたしもまた来月だなぁー
来月は期限もあるので、体外にしようと思っています!
ぇん
2016/06/25 18:54
ゅかさん
こんばんは♪
本格的な生理始まった?んですね(>.<)
薬の副作用なのかな??心配ですね(>.<)
小絹のサンキ、たくさん有りすぎて迷うくらいですよね!お好みの布が売ってますように(*^^*)
履歴書出したんですね!うまくいきますように♪♪
あれから、私も探してますが、なかなか良い仕事が見つからず…(^o^;)選びすぎてるのかもしれませんが!!
えぇー!アップルパイも作れるんですか!すごーい(≧∇≦)難しそうなのに!!尊敬です♪♪
ぇん
2016/06/25 19:03
りーまさん
こんばんは♪
お仕事お疲れさまです!
そっかー(>.<)排卵しちゃってたんですね(;o;)せっかくのチャンスだったのに、残念です(;o;)
クリニックによってかもしれないですが、体外や移植するときは、ホルモン補充すると思うので、内膜も厚くなってくれるはず!!
私は、エストラーナテープというお腹に貼る薬と、1日3回の膣錠を使ってます!(どちらも黄体ホルモン剤)
卵も4個以上じゃないと採卵、凍結をしてくれないとか驚きました!!
他のクリニックでは、ホルモン剤をあまり使わずに1個や2個を採卵してくれる所もあるし。。
私のクリニックは、ホルモン剤を使ってたくさん育てる方法しかやってないですが…(>.<)なので、そんな賭けみたいな治療法に驚きです!すごく不安になっちゃいますね(;o;)
りーま
2016/06/25 20:01
ぇんさん
今わたしが行ってる病院は、全体的にいまいちわからないのです(笑)
院長は小声で早口
病院はいつもせわしく、だれにもなにも聞ける雰囲気ではないし。。
でも、わたし、せっかくの体外なので、双子リスクも覚悟で卵子をふたつ入れてもらおうかと思ってます!←事情があれば希望でできると聞きました
ホルモン補助しても内膜厚くならずに8ミリ以下で、凍結から体外ができなく、ずっと待っている人たちもいるんですって。。。
43までしか凍結でもやらないらしいので、わたしは半年しか凍結でも猶予がありません(;Д;)(;Д;)
ゅか
2016/06/25 22:03
ぇんさん
履歴書何枚送ったことか。。。
手書きが面倒なので、Excelで作って印刷です。職務経歴書も全部(笑)
でもでも仕事でも報われる日は来ますよね、きっと!
膣錠。。。聞いたことあります。テープと併用で内膜厚くなりますか?
副作用キツイとは思いますが、厚くなるなら試したい!人工授精では試せないのかな。。。
りーまさん
排卵済みでしたか。。。残念です。
でもでも治療内容やクリニックの雰囲気に驚きですΣ(゜Д゜)
りーまさんの事を考えるなら転院を進めるけど、そんな簡単なことぢゃないので。。。
どんなに忙しそうでも聞きたいこと何でも聞いてみるのはどうですか?
りーま
2016/06/25 22:51
ゅかさん
いろいろ(*´∀人)ありがとうございます
わたしも近郊に顕微授精してるところがここしかないので。。
評判は、みんな同じことを言います
もちろん、水戸にいいクリニックがあるのですが。。体外までなんです
ここまで、検査や嫌な思いをしてきちゃったので、終わるまでの辛抱と思いました
D9とかいうのは、なんのことですか?
わたしが無知なのかもしれません。。
ネットではかなりみてますが、なかなか細かいこと書いてませんね
(・∀・;)
ゅか
2016/06/25 23:04
りーまさん
生理開始日がD1になります。
生理から何日目かを指す時に使いますよ(*^-^*)
基礎体温表にも生理日を1と記載するでしょう?それと同じです♪
体外授精の次に顕微授精予定ですか?
りーま
2016/06/26 14:37
ゅかさん
教えてくれて(*´▽`人)アリガトウ
わたし、わからないことばかりで。。
今日、水戸の不妊講演会に水戸の不妊治療通院ている人と掲示板で待ち合わせして行ってきました...♪*゚
講演会もいろいろ聞けてよかったですし、はじめて会った方もとてもいい人でついつい長話楽しめました〜
行って良かったです!
ゅかさん、ぇんさんとのお茶会も楽しみです
ちなみに今日はパウンドケーキをお土産に持っていきました(*´ω`*)
ゅか
2016/06/26 23:11
りーまさん
講演会とか行ったことないです。
情報は病院とかでですか?
つくばもあるのかなぁ??
リアルでもお友達出来るのって、年齢重ねると難しいって思うけど、同じ悩みをもつ者同士だから理解し合えますよね(*^-^*)
いつ頃がいいですか?お茶会♪
ぇんさん。。。体調大丈夫かなぁ?
ぇん
2016/06/26 23:26
ゅかさん
りーまさん
こんばんは♪
返事がなかなか出来なくてごめんなさい(^o^;)
友達からベビーリュックを作るのを頼まれてたのを忘れてて、期限が迫っていたので、必死に作ってました(>.<)
リュックは大変なので、もう頼まれても断ろうと思いました(^o^;)
あと少し?で終わるけど、今日は眠くてもう寝ます!
お茶会、楽しみにしてます(*^^*)
どこ辺りが良いですかね(≧∇≦)
ゅか
2016/06/27 00:15
ぇんさん
頼まれたりすると言うことは、かなりの腕ですね(*´ω`*)
裁縫得意な方が尊敬です(笑)
まずは場所ですよね♪
3人とも住んでる地域がバラバラなので、何処に集まるか問題ですね。
ぇん
2016/06/27 14:15
ゅかさん
こんにちは♪
リュック作りに疲れて、一休み中ですが…まだ完成してないですが、急いで作ったので、直したい所がたくさんあります(^o^;)
あまり器用じゃないですが、裁縫を習ってるので、多少できます?。。
水戸とこっちの中間だと、土浦とかつくばとか??でしょうか??
土浦方面はあまり土地感が無くて、わからないですが(^o^;
りーまさん
不妊治療講演会なんてあるんですねー!知らなかったです!私は、体外受精をする前に、クリニックの体外受精の説明会に行っただけです!
りーまさんの住んでるところの近くには、顕微授精をするクリニックは少ないんですか??てっきり、体外と顕微はセットで出来るのかと思ってました!うちのクリニックは、精子の質を前々日と当日に見て、培養士さんが判断して体外か顕微かでやってくれます。
待ち合わせ、ドキドキですね♪♪パウンドケーキのお土産なんて、さすがです(*^^*)
ゅか
2016/06/27 18:29
ぇんさん
習い事してるんですね(*^-^*)
羨ましい♪私料理教室行きたいです!
やはり、今日の検査はキャンセルになりました。7/1に卵胞チェックで予約を入れていたので、その日が検査となりました。
1週間もごく少量の出血だかおりものだか続いて、本格的な生理が来るなんてあるんでしょうか??
生理期間2週間ですよ!?
大丈夫かなぁ〜って不安です。
ぇんさんとりーまさんはどの辺りまで行けますか?
3人の中間地点は、だいたいですが、桜川市とか筑西市あたりでした(笑)
ぇん
2016/06/28 01:06
ゅかさん
リュックが終わらなくて徹夜です(涙)
しかも仕立てるのに間違えたので、ショックです…(T-T)
昔はいろいろ習い事してたんですが、今はお金の関係で(笑)唯一の習い事です(^o^)
料理教室もいいですね♪♪
今日、検査出来なかったんですね(>.<)
ホルモンの薬が合わなかったのかな??そんなに生理が続くと心配ですね(;o;)
実は私は今日、判定日だったんですが、残念ながら陰性でした。でも、また来週の判定日まで薬を続けなきゃならないという、すごく体がしんどいです(;o;)でも勝手に薬を減らしちゃいますが(^o^;)
もう凍結胚は無くなってしまったので、また採卵からやり直しです…。
長い道のりに、なかなか光はささないですが、やれることを頑張るしかないので、頑張ります(T-T)
採卵までの間が空くので、漢方とリンパマッサージをするか検討中です!
中間地点調べてくれて、ありがとうございます(*^^*)
桜川市も筑西市も土地勘は全く無いですが、きっとナビで行けるので、どちらでも大丈夫です♪♪
りーま
2016/06/28 05:47
おはようございます(*´▽`*)ノ))
また変な時間にすいません(笑)
激務中です
ゅかさん、ぇんさん、検査お疲れさまです
体調の変化があり、大変で嫌ですね
わたしも今月、排卵してしまっていて、人工できませんでした
3人とも、今はきっと休養や、そういうタイミングなんですね
どうか、焦らないようにしましょう
わたしは開き直りました(笑)
講演会でとてもとても素敵な女性
美人で、不妊治療を6年し、男の子を44歳で授かった方のお話に感動しました
人工6回、体外9回
頭が下がります
彼女の勇気や希望を、お茶会のときにお話できたらなと思います
桜川市?はわからないのですが
筑西なら、たぶんナビで行けます
調べてくれて、ありがとう...♪*゚
るい
2016/06/28 09:20
初めまして( ´▽`)ノ
不妊治療歴4年、32歳のるいと
申しますm(*_ _)m
現在、体外受精をしているの
ですが周りに治療の話をでき
る友達がいないので、よかっ
たら色々お話聞かせてください
(•᎑•)よろしくお願いします♪
ゅか
2016/06/28 09:21
ぇんさん
今回の判定残念でしたね(;_q)でも、来週の判定日までは、少しでも可能性があるということですよね?
採卵まではどの位の期間空けるのですか?
ぇんさんは人工授精何回して、ステップアップしたんですか?
私は5回を目処に考えてるんですが、もぅ少し早い方がいいか悩んでます。
リンパマッサージいいですね♪
私は激痛なので(笑)ちょっと恐怖です(笑)
中間地点、私も土地勘ないです(笑)
逆にどこがいいですか?
ゅか
2016/06/28 09:26
りーまさん
夜勤お疲れ様です!
激務。。。頑張れ(笑)
やっぱり講演会はいろいろ情報が入るし、色んな話が聞けて勉強出来ますよね。
つくばで講演会やる時は行こうかなって思ってます。りーまさんのおかげ!
りーまさんも何処がいいです??
るいさん
初めまして♪
人工授精にチャレンジ中の32歳です。
つくば在住です。
いろいろ話しましょう♪
宜しくお願いします(*^-^*)
るいさんは何処に住んでるですか??
るい
2016/06/28 09:30
ゅかさん
はじめまして( ^^ )
よろしくお願いします!
私は水戸近辺に住んでいて
小美玉の病院に通っていま
す( ´▽`)ノ
ゅかさんはどこの病院に
通ってるんですか??
ゅか
2016/06/28 10:12
るいさん
小美玉???
小塙医院ですか?
私はつくばartクリニックに通っています。
小塙医院の分院です(*^-^*)
りーま
2016/06/28 20:49
ぇんさん
ゅかさん
お疲れさまです (*´∀`)
不妊症講演会は、たまたま水戸やったらしいのですが、普段は首都圏でやっているようです(´;ω;`)
ぇんさん、わたしの通院している病院でも体外から顕微に切替えてくれるようです(´∀`)
不妊講演会の実体験は勇気づけられました!
*****************************
『りーま』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
『りーま』さん、下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi
りーま
2016/06/28 21:27
るいさん
はじめまして(*´ω`*)
再婚同士で、最近不妊治療をはじめた42歳です
わたしは水戸に住んでおり
石渡産婦人科に通っています
よろしくおねがいします🙇🙏
ぇん
2016/06/29 10:50
ゅかさん
こんにちは!
毎度のことですが、落ち込んでました。4回も陰性となると、いろいろやる気が起きなくなりました( ´△`)しかも、友達に3人目が出来たと聞いて、更にどん底です(T-T)
5週目判定も、いつも変わらず陰性なので、期待は全くしてないです。
私は普通の人工を2回、薬を服用しての人工を2回、注射で卵胞育てての人工を2回やって、計6回やりました。
人工でも、やり方を変えてやってみましたが、、ゅかさんも人工でも何かしら変化をつけて挑戦してみても良いかもしれません。目安になれば…!
そしたら、りーまさんも行けそうな筑西市にしますか??
りーまさん
激務お疲れさまです!
私はいつものことですが、落ち込んでました( ´△`)しかも、友達に3人目が出来たと聞いて、更にどん底です(T-T)
でも、いつまでも落ち込んでても仕方ない!と思い、今日は家中を掃除しました(^o^;)
もう開き直るしかないですよね(>.<)一刻も早く採卵したいです!(笑)
人それぞれ、色々ありますよね。この経験も、いつか私の役に立つんだ、と思いながら過ごそうとしてますが、やっぱり陰性と聞くと、すごく落ち込みます。この辛い気持ちが、いつか報われる日が来るといいのですが。
りーまさん、筑西市はどうですか??
るいさん
初めまして!
体外受精に挑戦してますが、移植4回目も陰性に終わり、凹んでる35歳、ぇんです。宜しくお願いします。
るいさんは、体外受精はどのくらいやってますか??
*****************************
『ぇん』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『ぇん』さん、『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi
ゅか
2016/06/29 13:21
ぇんさん
そーですよね(;_q)落ち込みますよね。。。
なんて言ったらいいか、言葉が見つかりません。
いろいろ方法を変えて人工授精にチャレンジしてみます。
私は、筑西市でいいですよ♪
るい
2016/06/29 16:25
こんにちは( ゚▽゚)/
4日前に凍結胚移植をしたのですが
ホルモン値が微妙な為、毎日注射
に通っています。注射でしこりが
できてしまいました(´つω・`)
ゅかさん
そうです!小塙医院に通っていま
す( ^^ )ゅかさんはつくばartに
通ってるんですね!けっこう混ん
でますか?
りーまさん
はじめまして(^○^)
水戸に住んでるんですね!私は水
戸の隣に住んでるので近いですね。
石渡さんには10代の頃生理不順で
通った事があります( ^^ )
ぇんさん
はじめまして(*゚▽゚)ノ
私は採卵4回、移植は6回目になり
ます!なかなか結果が出ないと、
本当に凹みますよね(>_<)
ゅか
2016/06/29 16:58
るいさん
毎日の注射ご苦労様です(>_<)
やっぱりしこりになっちゃうんですね。痛そう(;_q)
つくばartも混んでますよ(汗)
でもそんなに待たなくてすみます。
明後日、通水検査予定です。
ドキドキ(笑)
りーま
2016/06/29 18:19
ゅかさん
ぇんさん
るいさん
( ゚▽゚)/コンニチハ
みなさん通院お疲れさまです (*´∀`)
お茶会ですが、るいさんもよかったらどうですか...♪*゚ね(*´ω`*)
ゅかさん ぇんさん
るいさんは水戸の隣ということで、
ゅかさんとぇんさんの住んでるとこをわたし把握してなくてごめんなさい
(・∀・;)
土浦、つくば、石岡、小美玉には少し認識の土地勘あるので、みんなが行きやすいところで...♪*゚
わたしは車でナビなので、合わせます!
お店があるのは、土浦、つくばなのかな?
るいさんは遠くなっちゃうかな?
わたし水戸から向かって一緒に行くのもできます(*´ω`*)
ゅか
2016/06/29 20:21
みなさま
るいさんさえ良ければ、私は大歓迎です(*^-^*)色々お話聞きたいです!
土地勘ないところより、あるところで集まった方がいいですかね??
りーまさん、ぇんさん、るいさんは土浦までどれくらい掛かりますか?
ぇん
2016/06/29 22:21
みなさんこんばんは♪
暗くてごめんなさい!元気出しますね♪♪またがんばりますよ〜(*^^*)
私も大歓迎です!!
みんなで妊活トークしましょ(*^^*)
土浦だと、場所にもよりますが、家から1時間以上かかりますね♪確か、土浦の駅まで1時間ちょいくらいでした。
るい
2016/06/29 22:34
ゅかさん、りーまさん、ぇんさん
お誘いありがとうございます( ^^ )
是非参加したいです♪
私は土浦まで1時間半くらいです!
ゅか
2016/06/29 23:00
ぇんさん
暗くなってもいいんですよ!
無理に明るくするのもストレスになっちゃいますよ。そのままでいーんです(*´ω`*)
受け止めます!笑
みなさん。。。土浦だと私が一番近くなってしまって申し訳ないんですが、土浦でもいいですか?
他に候補があれば教えて下さい!
私はどこまでも行けちゃうたちなので、合わせます!
ぇん
2016/06/29 23:22
みなさん
私は、つくばのいくつかのカフェとかラーメン屋しかわからず(^o^;)しかも昔行った所なので、場所も曖昧…(^o^;)
土浦から向こうは、ほとんど行ったことがないので、みんなに合わせます〜♪なんだかワクワクしますね(*^^*)
りーま
2016/06/29 23:39
ぇんさん
ゅかさん
るいさん
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪
みんな(*´∀人)ありがとうございます♪
今回はいろいろかみして、土浦はどうですか?(*´ω`*)
土浦駅近くのお店なら、みんな、なんとなく行きやすい?気もしますが、どうでしょう...♪*゚
7月まだそこまで暑くならないといいですね〜...♪*゚
体調や通院も大変ですもんね(>︿<。)
るい
2016/06/30 00:26
みなさん、こんばんは( ^^ )
県南に住んでる友達が多いので
土浦イオンには何回か行った事
あります♪
お店も多そうですし、土浦に集
まるの賛成です( ´▽`)ノ
みなさんはお仕事されてるんで
すか??
私はパートで週3〜4日働いてい
ます!
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと