この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぽぱ
2016/07/09 23:56
こどもが欲しくて上野産婦人科にかよっています。水戸に越してきて二年になります。
相談する友達もいないし、こころぼそく、こちらに投稿しました。
今日リセットしてしまい、落ち込み⤵
返信=27件
※100件で過去ログに移動します。
さたかえ
2016/07/24 14:49
私も植野さんで治療中です
なかなかいい結果が出なくて焦ってます
ぴっぴ
2016/08/04 22:59
初めまして。
私も不妊治療通い始めました。
周りが妊娠していき、嬉しい反面悲しい気持ちになってしまいます。。
meeeee
2016/08/22 01:58
初めまして。
私も植野さんに通って約1年です。。
旦那以外誰にも治療の事は話せてません。
よしこ
2016/08/27 17:28
私も植野産婦人科に通ってます!
今月から人工受精に。
今日は排卵したかの確認で行ってきました。
何回までやるべきか悩むところです頑張りたいです☆
Keety
2016/08/30 16:01
はじめまして!!
私も現在植野さんに通院中です。
今まではタイミング法でしたが、残念ながらリセット。近々受診をして、次の段階にステップアップ予定です。
今は先が見えず辛い時もありますが、皆様とお話しながら頑張っていきたいなぁと思います☆よろしくお願いいたします。
こちらに書き込まれている方と、実は病院で顔を合わせている可能性もあるんですねぇ!!
サナ
2016/08/31 15:50
はじめまして(^-^)私も今年2月から通院してます。
私は高齢のせいか初めから人工授精です。今、3回目の人工授精のために卵胞の大きさとLHサージの確認中です。なかなかLHサージが出なくて何回も検査してるので、それだけで出費も心配になります。
不安はどうしても出てきてしまうけど、ここで皆さんと情報交換したり、色々話して、肩の力を抜いて頑張りたいですね!
ゆみ
2016/09/08 13:34
私も植野産婦人科で体外受精をしています!
どんきり
2016/09/09 15:44
他病院で不妊治療中です。体外受精を希望してます。植野さんに通われている方に教えていただきたいのですが、体外受精を始めるまでに数か月の順番待ちとかありますか?
ぴっぴ
2016/09/14 22:13
みなさんこんにちは。
私は先日卵管造影検査をしてきました。特に問題がなかったようで、次回からタイミングをし始めます。
どんどん焦ってきてしまって。。
みほ
2016/09/15 19:33
初めまして。
今年の4月に水戸に引っ越してきて、5月から植野さんに通っています(^o^)
今日さっそく生理がきてしまい落ち込んでいましたが…落ち込んでいたって現状は何も変わらないので、前向きにこれからも頑張りたいと思いますヽ(;▽;)ノ
そろそろ人工授精にステップアップしようかと話しています。
引っ越してきたばかりで話せる友達も全然いないので、ここで皆さんと情報交換などできたら嬉しいです。
よろしくお願いします♪
とん
2016/09/29 17:49
はじめまして☆
私も4月から水戸に引っ越し、6月から植野産婦人科に通っています。
今回から人工授精にステップアップしようかなと思っていたのですが、主人と話し合って、今回はタイミングで頑張ることにしました!
でも、今回先生の指示で卵胞確認のタイミングが早くからで3回くらいエコーやりそうなので、お金かかるなーとか思っちゃったり(^^;
でも、必要なことと思って頑張ります!
Keety
2016/10/04 10:07
わぁ!書き込みが増えている✨
私は以前書き込んだ通り、先月末より人工授精に進みました。
でも先月のチャレンジでは見事撃沈😢今、第2回に向けて準備中です。
うまくいくと良いなぁ。
同じ時期に病院の待合室で友人とバッタリ再会し、友人からの幸せな報告に素直に喜べず悲しくなったりもしました。
先月は落ち込んだり、不安になったり浮き沈みが激しかったですが
我が家にも赤ちゃんは必ず来てくれる!!と前向きな言葉を使うようにしながら頑張ります✩⡱
皆さん、頑張りましょう☺☺
Keety
2016/10/04 10:11
↑絵文字を使用してしまい文字化けがたくさんになってしまいました↓↓
すみませんm(_ _)m
moon7
2016/11/13 03:16
初めまして。植野産婦人科で2回目の人工授精をしました。1度目がダメだったので不安です。keetyさんの気持ちすごくわかります。
それに、あまり説明なく注射や飲み薬出されていくのでとまどいます。詳しく聞けば良いのでしょうが、忙しそうで聞けません。
Keety
2016/11/24 18:09
moon7さん、はじめまして!!
共感していただけて、とっても救われました。
私は2回目の人工授精をしましたが、今日基礎体温が下がってしまったのでリセットかもしれません。
確かに注射やお薬の説明、しっかりされないですよね^^;
こちらから質問しなくちゃなんでしょうけど、なかなかタイミングも掴めず…笑
☆はなちゃん☆
2016/11/28 14:50
初めまして
今年の春から植野産婦人科に通院してます
高齢の為、残された時間もなくタイミングから人工受精になり、今回が最後の人工受精でした
次回は体外受精を考えていますが、わからないことだらけで毎日不安です
先生に聞きたくても、いつも混んでいるし忙しそうで‥
同じ悩みの方も沢山いると思うので交流が持てればと思います
ぽぴ、
2017/01/18 11:24
植野さんに通って二カ月。
今ホルモン検査でひっかかってしまい
再検査中です(;o;)
先生はどの先生が
一番話しやすいんですかね?( ; ; )
はいあーる
2017/10/04 15:00
はじめまして
植野産婦人科に通って1年になります。検査やタイミング療法を今年の春までやって、しばらくお休みをしていました。また頑張ろうと思い、今月から人工授精です!
私もいつも、先生に診てもらう時に分からない事を聞けなかったりします。検査の時に看護師さんに聞いたり、会計の時に事務員さんに聞いたりしています😅
先生はいつも忙しく診察していますが、質問すればどの先生もちゃんと答えてくれるとは思いますよ。
その後はみなさん、治療の方は順調に進んでいるのでしょうか??
min
2017/10/10 19:09
はじめまして
生理不順から通いはじめて約1年半くらいになります。10ヶ月前から排卵誘発+タイミングをスタートしてなかなかいい結果がでないまま少し焦りを感じてしまっています😢
みなさんはどのくらいでステップアップについてお話しされましたか?検査やステップアップなど先生からあまり提案されず、自分から人工授精へのステップアップをしたほうがいいのか先生にお話ししてしまいました😥
忙しそうでも先生に質問したらちゃんと説明していただけますよね!けど質問の準備をしておかないとタイミングを逃してしまいます(><)
カオリ
2017/11/25 07:48
私も来月から植野さんで不妊治療する予定です。完全予約制となっているのですが、先生の言われた日に予約が取れなくてその月の治療が出来なくなるような事があったりするのでしょうか❓
ななこ
2017/12/02 23:20
はじめまして。私も最近排卵検査薬で常に陽性なのでホルモン値が心配で受診しました。
でも話を聞くこともなく、いきなりホルモン検査と旦那の精液検査までします、と。妊活を始めてまだ3ヶ月ですが、いきなり色々言われて、困惑してます。不安が増えてしまいました😥
min
2017/12/24 02:15
完全予約制ですが先生が指示した日にちでしたら会計時に受付のかたに伝えるといれてくれますよ(*^^*)
お話を聞くこともなく色々検査は不安になりますね(><)わたしも最初に一通りのホルモン検査しました!そして1年も通っているのに精液検査をいわれたことがなく先日自分で話して検査をしました。
検査結果があまりよくなかったのでもっと早く検査していればなにか改善ができたかも‥と思いつつ、その時の体調によって変わるみたいなので次は大丈夫なことを期待してます(><)
rina
2018/01/15 12:24
私も先月まで植野産婦人科で1年、不妊治療していました。
最初はタイミング法で、その後、人工授精を4回しました。
毎回リセットして、精神的にも金銭的にも辛かったので、治療をやめました。先生は忙しくされている時も、質問すれば答えて下さって良かったのですが、受付の方から冷たい態度、言動があり、人工授精の日に泣きそうになった時がありました。それがなくても、不安な日なのに…それもあって、病院をやめるきっかけになりました。
次の病院を探すまで、少し休みたいなと思ってます。
長くなっちゃってすみません。
ちぃぽ
2018/01/15 17:01
結婚して1年になりますが
なかなか妊娠できずに
悩んでいます
ほんじー
2018/01/30 19:10
はじめて投稿します。
私も1年前、3か月だけ植野産婦人科へ通い、その後都内の病院へ転院し10か月になります💨
不妊治療は精神的・経済的にも大変ですが、良い結果となることを信じて頑張りましょう😊
のん
2018/02/18 22:54
不妊治療をしようと8月に植野産婦人科にいきました。先生と少し話した後、検査し、また話す機会があるのかと思ったらなく、看護師さん?にいつ来ればいいのか聞いたんですが、生理がきたら電話して予約を…と言われたのですが、ネット予約なのにいいのかということと仕事の都合などで、今にいたります。電話でいいのてましょうか?知っていたら教えてください。
りんご
2018/02/26 16:27
『りんご』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板へは、お一人目のお子さんをお望みの方のみが
書込みできるルールとなっております。
せっかくのご投稿ですが、削除させていただきますこと、
ご理解いただければ幸いです。
© 子宝ねっと