この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ちょび子
2016/09/22 04:40
体外受精にステップアップするため病院を選んでいるのですが、夫婦共働きのため日曜日も診察してくれる小塙医院にしようかと思っています。
主人は日曜日以外は休めないので、日曜日に採精し、凍結して受精をと考えておりますが、平日は妻の私だけの通院での治療は可能なのでしょうか?
やはり夫婦揃って病院へ行かなければならない日もあるのでしょうか?
皆様どうでしたか?教えて下さい。
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
あんさん
2016/09/28 17:29
小塙医院に通っている者です。
普段の診察には1人で通っていますが、体外受精をやるための採卵や採精の日は、女性側の排卵に合わせて行われるので、日程を病院から指定されます。自分の生理と排卵のタイミングになるので、こちらから日程を指定することができず、平日になる可能性があります。
また、普段からとても混んでいるため診察が終了するまでに、2〜3時間かかります。
ゆずゆり
2016/09/29 14:14
以前通院してました。
うちも主人が仕事休めないので平日は大体私だけでした。
転院ということなら夫婦で検査もあります。
採卵の日主人がどうしても仕事を休めない時があり、その時事前に精子凍結をしましたが、男性側に問題あれば凍結は勧めないと言われました。(結局うちは採卵の日主人に休んでもらいました)
ちょび子
2016/09/30 18:27
ゆずゆり様
回答ありがとうございます!
やはり夫婦で検査あるのですね。
精液検査はまだやったことがないので凍結するかしないかは主人次第ということになりそうですね。
ちょび子
2016/09/30 18:30
あんさん様
回答ありがとうございます。
そんなに混んでいるんですか!びっくりです…
仕事との両立大変そうですが頑張ってみます><
ゆず茶
2016/10/02 20:40
こんばんは!
久しぶりに覗きました(´- `*)
そして土曜日に受診してきました!
前回土曜日受診時に激混みで3時間半待ちだったので覚悟して行ったら1時間半で終了しました(笑)
受付の所に精子凍結は月火木金の朝11時までと書いてありました!
まずは通ってみて、先生と話し合ってみるといいと思います!
ちょび子
2016/10/03 05:52
ゆず茶様
コメントありがとうございます!
土曜日でも空いてる日もあるのですね!
御丁寧に調べて頂きありがとうございます。
はい!1度受診してみようと思います!
ゆず茶
2016/11/11 10:32
こんにちは!誰か見てる方いるかな?
皆さんその後どうですか?
私は3回目のAIH後、受精すらしていないとの事でした。
いつも排卵が早めなので卵が未熟なのかなぁとか、殻が固いのかなぁ。。。そしたら顕微になっちゃうなぁ。。。と頭をぐるぐる回っています。
最近とても寒いので冷えないように気を付けたいですね(´ω`)
ポム
2016/12/09 13:49
はじめまして☆
現在、小塙医院に通っているものです。今は人口受精5回目の結果待ちです。
これでダメだったら、体外受精に挑戦しようと思っています!
私はPCOと高プロラクチンですが、人口受精では全然妊娠しません。
小塙医院での体外受精はどんな感じなのでしょうか?説明は受けたのですが、採卵とかすごく痛いのでしょうか??
不安もありますが、新しい治療に挑戦できるのは楽しみでもあります。
どなたか経験された方いましたら、お話を聞かせてください!
© 子宝ねっと