この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ランド
2013/08/06 19:26
もうすぐ35歳治療三年目に突入しました。長く治療している方気持ちの切替はどのようにしていますか?
返信=11件
※100件で過去ログに移動します。
シン
2013/08/06 22:31
はじめまして。
私はタイミングからはじめてのもう6年目です。
ステップアップするたび期待して撃沈。
切り替えはなかなかできないし年々諦めも入ってきてますがいつかは…と心のどこかで思ってる自分がいます。
ランド
2013/08/06 22:50
シンさんはじめまして。
なかなか切替できないですよね…
私今は移植待ちなんですが移植を心待ちにしているはずなのに移植がこわいんです。また駄目だったらって…
最近毎日ネット検索しまくってます。
シンさんは今どのような治療段階ですか?
シン
2013/08/09 09:53
ランドさんこんにちは。
わかります!移植したら期待しちゃいますよね。わたしはだいぶ検索魔になってました。
色々考えてダメだったときの落ち込みは大きいです。
このまま採卵、移植続けて本当にできるのか心配になってきます。
私は今まで6回採卵、2回目の移植で妊娠出来ましたが10週で稽留流産。先月手術して今は1回目の生理待ちです。
子宮の戻りは良いと言われたのでまた次の治療に進めるのを待ってるとこです。
ランド
2013/08/10 08:27
シンさんおはようございます。
シンさん私も去年の12月一回目の移植で無事妊娠しましたが8週目に流産しました。流産確定後手術はギリギリまでせず自然にでてくるのを待ちましょうと言われ毎週赤ちゃんがでているかの診察に通うのがとてもキツカッタです。手術せずにでてきてくれましたが子宮の戻りがあまりよくなく次の移植まで4ヶ月あきました。
シンさん早く次の治療に進めれるといいですね。
着床できるということがわかりうれしいですが流産をしてしまうとまた次も流産してしまうんじゃないかとすごくこわいです。
シン
2013/08/11 13:27
ランドさんこんにちは。 毎日暑くて嫌になっちゃいますね。
ランドさんも流産されたんですね。自然に…って腹痛とかあるみたいですが辛かったでしょうね。
私は10w2dのモニターで心拍とくるくる動いていた赤ちゃん確認できたのにその二日後のモニターで心拍停止してました。胎児が3センチ以上だったので吸引手術しましたが私、麻酔効きにくいので痛かったです。
次の妊娠、できたとしてもまたダメだったら…って思っちゃいますよね。でもそこ乗り越えて元気な赤ちゃん産めます!私達ママになれますよね(^^)
ランドさん移植はいつですか?うまくいきますように。
ランド
2013/08/12 08:11
シンさんおはようございます。
シンさん手術で体も精神的にもとても辛かったですね。まだ日が浅いですが大丈夫ですか?
私はだいぶ日がたったので大丈夫ですがあの時の子が無事育っていたらそろそろ産まれている頃だな〜っとか思ったりしてます。
私達ママになれます!!
絶対ママになりたい!
次移植はまだ決まってないんです。次の診察で決まるかな〜。
シン
2013/08/14 23:31
こんばんは。
私は術後4日たって母乳が出てきて胸が張ってたけど最近やっと落ち着きましたが、職場に1ヵ月ちょっと早く妊婦になった友達がいてだんだんお腹が大きくなってきてて私も同じくらいだったのに…とかよく思っちゃいます。
弟夫婦に去年子供が生まれ同居始めたので実家帰りたくても子供見るのは辛いです。たまに悲しくなって泣いたりするときもあり、体は順調に回復してても精神的にはまだ不安定なんだなって感じです(^^;)
でも早く次に進みたい気持ちはあるので生理来たら病院行くつもりです。
ランドさんお盆はどうすごされましたか?
親戚集まったりすると嫌なこと言われたりもしますよね。
私は昨日、今日と凹んでイラついて…ストレス発散に明日買い物してこようと思ってます♪
ランド
2013/08/16 18:55
こんばんわ。
私も母乳でてました。赤ちゃんいなくなっても体はじゅうぶん妊婦さんでした。職場に妊婦さんや実家に赤ちゃんいるのは精神的に辛いですね。
できるだけ妊婦さんや赤ちゃん目にしたくないですよね。
友達が最近出産したんですが逢いにきて〜と言われてますがなかなか行く気にはなれないんですよね〜。
子どもがいる友達から遊びに誘われても 行く気になれず私このまま行くと友達いなくなるかもってくらい友達とは遊ぶ気持ちになれないんです(>_<)
明日久々に病院行ってきます。明日の診察で次の移植などが決まるといいな〜って感じです。
シン
2013/08/19 01:53
こんばんは。
私も子供生まれた友達のとこに行くのまだ無理です。周りはみんな子供いるので自分からはなかなか誘えないし会っても結局子供中心の話とかなっちゃうのでだんだん連絡しなくなり前みたく会うことなくなってきました。
ダメって思ったこともあったけど会ったら羨ましい、悲しいなど気持ちも不安定になったりストレスかかるのわかってるので今はいいのかなって思ってます。
病院どうでしたか?移植決まればいいですね(^^)
ランド
2013/08/19 08:05
おはようございます。
シンさん風疹の抗体があるか調べてますか?
わたし調べてなくて主人が妊婦の風疹は恐いから先生に相談しようってことになり抗体を調べてもらいました。病院によったら体外や顕微する前に調べてくれるらしいですが私の病院は言わないと調べないらしい。抗体がなければ予防接種してって流れですが予防接種したら二ヶ月は治療ができないらしい(ーー;)
シン
2013/08/22 22:01
こんばんは。仕事忙しくなかなかこれませんでした。
うちの病院も風疹の検査とかしなかったです。した方がいいんでしょうけどもし抗体なかったら2ヵ月開けなきゃなんですよね。
まだ考えてなかったです。
先生、なにかおっしゃってましたか?
© 子宝ねっと