この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ミミィ
2013/08/23 17:52
はじめまして☆もうじき37才のミミィと言います。
先月、初めての移植をして妊娠したものの、胎嚢確認のあと病院がお盆休みで休み明けに確認に行きましたが、消えてなくなっており、流産となってしまいました(/_;)/
確認した胎嚢もとっても小さかったのでもしかしたらもうそのときにはダメになっていたのかもしれません。
今は出血中で先生にはこれを生理として考えてよいとのことで次の高温期が来たらまた移植の予定です♪
ここでいろんな方といろんなお話をして毎日リラックスして過ごしたいなぁと思っています(*^^*)
よろしくお願いしますm(__)m
返信=36件
※100件で過去ログに移動します。
あお
2013/08/26 21:11
はじめまして、私は来月37歳になります。今、体外をして移植三日目です。
ミミィさんは移植の痛みはありましたか?わたしは採卵より、移植の方が断然苦痛でした^_^;体温も低いし、毎日そわそわしてます。。流産、とてもお辛いですね´д` ;
お互い、励ましあって頑張りましょ\(^o^)/
ミミィ
2013/08/26 22:07
あおさん、初めまして(*^^*)
コメントありがとうございます(^○^)
私も来月が誕生日です☆近いですね♪
移植の痛み、大丈夫ですか?
私は移植の時は全然痛くなかったです。
でも採卵は静脈麻酔をしましたがとっても痛かったです(。>д<)
移植は高温期になってからだったのでずっと37度前後でした。
移植5日目くらいから睡魔がすごくてほとんど寝てました(^_^;)
流れてしまったのはとっても悲しかったけどほんの数日間でも私のところに来てくれたことがとっても嬉しかったです(*^^*)
赤ちゃんが流れてしまうとき、一緒に子宮の中をきれいにしてくれると聞いたことがあるのでこの子が次の子のために育ちやすい環境を作ってくれたと思って次また頑張ろうと思ってます(^w^)
これからよろしくお願いしまぁす("⌒∇⌒")
あお
2013/08/28 00:17
ミミィさんこんばんは^_^
赤ちゃんが流れる時、ママのお腹を綺麗にしてくれるんですか?!なんて健気なんでしょう。・゜・(ノД`)・
感動してしまいました。。
きっと次の子は、その赤ちゃんの恩恵を受けてミミィさんのお腹で元気に育
ちますね^ ^
私は採卵は無麻酔でしたが、一つのみだったからか痛みなしでしたよ!移植時の器具?の取り付けは死ぬかとおもいましたけどT^T
移植後数日経つというのに、全く体に異変無しなんです(・_・;体温低し。。あーっやっぱりダメかも。
(ノД`)・
ミミィさんは、移植後は何かされてますか??
ミミィ
2013/08/28 10:33
あおさん、こんにちわ(*^^*)
最近は朝晩と涼しいのでとっても過ごしやすいです♪
移植の時、そんなに痛かったんですか!?
病院によってやり方が違うのか、先生の腕なのかよく分からないけど私は全く痛みがなくてエコーでお腹の中に入っていく卵ちゃんを見て流れ星みたいでキレイ♪って思っちゃいました(^w^)
移植後は不安でたまらないですよね(>_<)
私は移植前はヨガに行ったり自己流でお灸したりしてましたが、移植後はとにかく横になって寝てました(^_^;)
あ、でもふくらはぎや脚の付け根辺りをマッサージして血流をよくするようにはしてました。
なにも考えないで過ごすって言うのはとっても難しいことですけど、お腹に戻った卵ちゃんの生命力を信じてお腹にくっつくイメージして過ごすのがいいんじゃないかなぁって思います("⌒∇⌒")
卵ちゃん、しっかりしがみついてくれているといいですね( ^∀^)
私は出血も治まり、体温も下がったのでもうじき生理が来るのかなぁって感じです。
次の高温期が来たらまた移植準備に入ります(*^^*)
あお
2013/08/29 09:51
ミミィさんおはよーございます^ ^
ミミィさんが移植時、流星みたいで綺麗発言にはびっくりしましたよ^_^;よ、余裕すぎる。。確かに移植自体は問題ないとは思うのですが、最初の器具?の、挿入が引き裂かれる感があってきついですね。
私も移植中看護婦さんに、「これが受精卵ですよー」とか、「挿入されてますよー」とか、画像で示されましたが、「あー」としか言えませんでした(´Д` )
ミミィさんは、凍結胚があるのですね?私のクリニックでは、新鮮胚より凍結胚盤の方が確立高いみたいです。
子宮も綺麗になってるし、期待大ですね(^^)
最近腰痛が酷いです。。
ミミィ
2013/08/29 16:06
あおさん、こんにちわ("⌒∇⌒")
移植の時、そんなに痛かったんですねぇ(゜ロ゜;ノ)ノ
私は器具をつけるときもなんにも痛くなかったです。
初めての移植で緊張してたくらいですね☆
前回採卵したとき凍結出来たものが4つ出来ました。
ホルモンバランスの関係で新鮮胚移植が出来なかったので初めての移植も凍結胚でした。
凍結胚の方が子宮環境を整える事ができるので着床しやすいって言いますね(*^^*)
腰の痛み、大丈夫ですか?
私も腰痛持ちです(。>д<)
いい兆候だといいですね( ^∀^)
あおさん、判定日はいつ頃ですか?
あお
2013/08/30 15:10
こんにちは(^^)/~~~
今日は『暑い』の言葉につきますね囧
部屋に居てもダラけるだけなので、東京駅に今年春Openした「キッテ」というビル?にきてます〜
涼スィー!!一人で味噌バターラーメンと餃子完食!窓から秋田新幹線みえました( ̄^ ̄)ゞ
えーと、私の判定日は来週水曜です。あまり期待してませんが^_^;
最近胃が痛いことが多いですね。いい兆候だといいなぁ
腰痛はすっかり無くなりました。一体なんだったんだ?
ミミィさんは、凍結胚が4つということは、採卵しなくても後四回移植のチャンスがあるということですよね??
かなり羨ましいです(^ν^)
私も一回の採卵でガッツリ取りたかったです。。やはりこの時期眠いですよね?なんか物凄い睡魔が。。
ミミィ
2013/08/31 16:01
あおさん、こんにちわ(*^^*)
あおさんは東京にお住まいなんですか?
都会人ですねぇ(*´ω`*)
私は田舎に住んでいるので憧れます(*^^*)
判定日は水曜日なんですねぇ。
睡魔がいい兆候だといいですね( ^∀^)
私はかなりの睡魔に襲われてました(^_^;)
あとは少し貧血っぽい感じでクラクラするときがありました。
4つ出来た凍結胚のうちの一つを前回移植したのであと3つ卵ちゃんが残っています。
うちの病院はグレードを教えてくれないのでどんな状態の卵ちゃんなのかよくわからないから結構不安です(>_<)
あお
2013/09/03 17:06
ミミィさんこんにちは^ ^
こちらは今日もかなら暑かったです。。いよいよ明日判定日です。でも下腹部に生理痛のような痛みが(ーー;)
もしダメなら、また採卵かと思うと憂鬱です。今度は私も一気に4つは欲しいとこです!!
ミミィさんは不妊治療中何かされてますか?私はどうにも何もしないということにストレスを感じてきてるので、何か習い事でも始めたいです…
ミミィ
2013/09/03 21:13
こんばんは(*^^*)
あおさん、いよいよ明日ですね☆
めちゃくちゃドキドキすると思いますが、リラックスしておでかけしてくださいねo(*⌒―⌒*)o
生理痛のような痛みも妊娠初期症状でよくあることなので油断は禁物です☆
結果を聞くまではまだまだ分からないですからね(^^)
あおさんはお仕事はされていますか?
私は旦那が交代勤務をしていて私が働きに出るとスレ違い生活になるなぁと思ってそれを理由に働いていません(^_^;)
旦那が仕事で家を空けている時間にヨガに行ったり、鍼灸院に行ったり、ショッピングモールの中でウォーキングしたりしてます(*^_^*)
あと、ドラマやバラエティー番組を録画しているのでソファーの上でゴロゴロしながら観ています(^_^;)
あお
2013/09/05 09:34
結果報告です!
ダメでした(ーー;)
ホルモン数値見る限り、着床した気配すらない感じです。。
しかも、9月はお休みしましょうとのこと。。
なんか、一気に凹みました(´Д` )
ミミィさんは、絶対妊娠して下さいね!!
ミミィ
2013/09/05 16:48
こんにちは☆
あおさん、結果残念でした…。
凹む時はとことん凹みましょう!
しばらくはゆっくり過ごしてくださいね。
新鮮胚だと子宮環境をしっかり整えることなく移植してしまうからなかなかうまくいかないようですね。
私の周りでも新鮮胚で出産まで行けた人は一人もいません。
1周期、何もしないと言われるととっても焦ってしまいますが、
環境を整えてから採卵、移植をした方がきっとうまくいくはずです(*^_^*)
私もまた環境を整えて次にチャレンジするのであおさんも一緒にチャレンジしましょ☆
まめ☆
2013/09/05 22:43
初めまして。まめと申します。
さっき登録したばっかりで、お邪魔させてもらいました。
私も、今顕微授精トライ中で先日採卵をしてどうやら卵巣の腫れが引かずに自宅安静を言い渡されてしまいました。
なかなかこの手の話をする人も少ないので、よかったら仲良くしてください。
ミミィ
2013/09/06 12:01
まめ☆さん、初めまして(*^^*)
書き込みありがとぉございます(^○^)
私もいろいろお話しできる方が増えてうれしいです(*^^*)
こちらこそ仲良くしてくださいねぇo(*⌒―⌒*)o
採卵したばかりなんですね(>_<)お疲れ様でした☆
卵巣が腫れているとのことですが、痛みとかは大丈夫ですか?
結構沢山採れたのかしら?
きっと移植は次の周期になりそうですね。
思うように治療が進まないと焦ってしまいますが、子宮環境を整えた方が着床率はグンと上がりますから♪
焦らずリラックスして進めていけるといいですね( ^∀^)
不安なことも沢山あるかと思いますが、そんなときはここでお話しましょ☆
私は一昨日辺りから体温が上がり始めたので明日クリニックに予約しました。
状態がよければまた移植準備に入ると思います("⌒∇⌒")
多分10月の終りか11月の初めくらいに移植になると思うので、その前にディズニーリゾートに行きたいなぁと思ってます(^w^)
まめ☆
2013/09/06 18:11
ミミィさんは今、移植準備段階なんですね!
治療してると出かけたり、数か月先の遊びの予定って立てにくかったりしますよねー。うまい具合にディズニー行けますように♪(* ̄ー ̄)
私の今回の採卵は、9個でした。
(今までは2個とか3個だったのでいい方だと。。。)
今は痛みは無いんですけどちょっと時々引きつる感じがあって…でも先生が言うほどそんなにひどいの〜?とは思ったんですが、ネットで調べてみるとひどくなると入院はもちろん、卵巣捻転って卵巣がねじれて・・・みたいなことを見るとちょっとビビっちゃいました( ̄Д ̄;)
なので、おとなしくしときます(笑)
あお
2013/09/06 21:12
ミミィさん、まめ☆さん、こんばんは。まめ☆さん、宜しくお願いします(o^^o)
まめ☆さんの9個採卵は凄いですね!!これはかなり期待できるのでは??移植に向けて、お二人共頑張って下さいね!(^^)いけるきがする〜古
私は今日始めてのリセットでした。
それが、人生で1番ひどい生理痛…私は生理になる前日がいつも痛いのですが、あまりに痛くて一日中転げ回り、ようやくきても、やはり痛くて転がってます(*_*)なんなんだこれーっ
判定日のショックからだいぶ這い上がれました( ̄^ ̄)ゞミミィさんのお言葉で、一人じゃない皆頑張ってるんだって思えたからですよ〜
初回でヘタレてる甘々な私ですが、また一緒に頑張りましょー
まめ☆
2013/09/07 15:43
あおさん、初めまして!こちらこそよろしくお願いします( ̄∇ ̄)
今日も点滴だけしに行ってきました。
明日は点滴・採決+内診です。ここでなんとか回復してることを祈りたい・・・・
結構病院の先生は、淡々としていて結構厳しいというか冷たい印象のする先生なんですが、人間性も本当は頼りにしたい部分ですがここは腕を信じようとその辺は流している・・・つもりです(苦笑)
なので、なんて言われるか怖い(*_*)
自宅安静で水分をたくさん摂ってください。って言われてるんですが、動きもしないのにそんなに飲めないよーって思いつつ「うぷっ」って言いながら頑張って飲んでます!
全ては体を元に戻さなければ、先は無いので頑張りまーす!
ミミィ
2013/09/07 19:53
こんばんは(*^_^*)
今日もこちらは暑かったです(^_^;)
朝晩は随分涼しくなりましたがまだまだ昼間は暑いですねぇ(>_<)
まめ☆さん
9個採卵出来たんですね♪
一つでも授精して凍結胚になるといいですね(*´ω`*)
確か私も採卵の次の日、少し痛みがあって2日間くらい寝っ転がってたような気がします(^w^)
培養師さんと先生の腕を信じましょ(*^^*)
あおさん
少し元気取り戻せたみたいでよかったですo(*⌒―⌒*)o
これから一緒に頑張って行きましょ☆
生理痛、大丈夫ですか?
私もかなりヒドイので辛さ分かります(>_<)
少しは落ち着かれているといいです。
私もこの前の生理が微妙だったので次の生理が激痛なのではないかと今からヒヤヒヤです(ーー;)
私は高温期に入ったので今日クリニックに行ってきました。
12日から点鼻薬が始まります(*^_^*)
次こそ上手くいくといいですd(⌒ー⌒)!
まめ☆
2013/09/07 21:22
ミミィさん、あおさんこんばんは( ̄∇ ̄)
あおさん。
生理痛大丈夫ですか?
あたしは、極度の生理痛の持ち主です!(自慢にもならないですが( ̄Д ̄;;)
20代の頃が一番ひどくて、お腹の激痛はもちろん脂汗・上から下からひどくて(汚くてすんませんっ)母親に担がれいつもお世話になってるクリニックの先生に鎮痛剤を打ってもらう日々でした。
婦人科で診てもらっても、特に異常無いって言われるしお産すれば変わりますよ〜って、今になってその言葉がこんなにグサッと来るなんてその時は思いもしなかったですが(━_━)ゝ
今でも、鈍痛はありますが前ほど仕事に行けないってことも無いしそろそろ来そうだなー。って時には前もって鎮痛剤を飲むようにしてます。(先生も月に2・3日ほどの服用なら全然問題ないって言ってたので。)
あたしのは完全に体質によるものですけど、多分キツイ冷え症も原因なんですよねー。
お二人は冷えとかは大丈夫ですか?
ミミィ
2013/09/08 22:06
こんばんは(*^^*)
今日は旦那が泊まりの研修でいないので夜をマッタリ過ごしてます♪
まめ☆さん
私も生理の時は上から下からヒドイです(^_^;)
脂汗もヒドイのでいつも着替えを用意してます。
20歳の時、私も病院で診てもらいましたが、出産すれば治るって言われましたよ(*_*)
結婚したとき、これで生理痛から解放されるって思ったけど、なかなかです(^_^;)
私はそんなに冷えも酷くないと思うんですけどねぇ。
少しでも改善出来ればと、最近鍼灸院に通い始めました(^w^)
あお
2013/09/10 09:04
こんにちは!
お二人共生理痛には苦労されてるようですね。。私は普段は生理痛がないので、今回の移植後の生理痛にはビックリしました(*_*)
無事出産して、生理痛とおさらばしましょう(^ ^)
私も冷えは気になります。手は比較的温かいんですけど、やっぱり足先はすぐ冷えますね。基礎体温も今朝は36度でした。。半年後漢方やっていたんですが、効果薄〜ですね…高いし(´Д` )
私も今月からは鍼にします(≧∇≦)
あと靴下の重ねばきは、これからの季節必須ですね!
私のクリニックでは、漢方や鍼よりウォーキングを推奨してます。一日12000歩。結構ありますね(-_-)
生理は3日目には早々に終わったのですが、やっぱりまだ鈍痛があります…
今回はお休み周期にしてよかったです。。さすがDr.わかってる!!
ミミィ
2013/09/10 22:00
こんばんは(≧▽≦)
今日は久しぶりにとっても過ごしやすい日でした(*^^*)
あおさん、お腹の鈍痛大丈夫ですか?
あまり生理痛がないと少しの痛みでも結構きついですよね(>_<)
お腹暖かくして緩和させてくださいね(=^ェ^=)
靴下の重ね履き、偶然にも今日通販で頼んでた4枚重ね履きの靴下が届いたとこです( ゜o゜)
早速今晩から使ってみようと思います("⌒∇⌒")
ウォーキングも暑くてなかなか難しいので、ショッピングモールに行ってグルグル歩いたりしてますが、12000歩は出来てません(^_^;)
良くて8000歩位です(>_<)
もっと頑張らないといけませんね(´д`|||)
子宮は筋肉で出来ていて、腹筋すると一緒に子宮も鍛えられてお腹が温まるので、妊活にとっても良いと聞いたので毎朝30回食事前にやってます☆
そのお陰か、鍼灸の先生にはお腹回りは柔らかくていいよと言ってもらえました(^w^)
なのでこれからも頑張ろうと思ってますo(*⌒―⌒*)o
まめ☆
2013/09/12 22:01
あおさん、ミミィさんこんばんは☆
昨日生理が来てやっとリセットといったところです。さすがに薬は手放せませんが(笑)
私も靴下の重ね履きしてますよy( ̄ー ̄)y
寝るときですけどね。今年から4枚履き買ってみたので夏は2枚だったけど冬は4枚必須です、私の場合は・・・
腹筋。いいのかぁ〜やってみようかなー。
ウォーキングも採卵前にちょこっと始めてみました。夕食後の30分くらいなんで何千歩なんてっ<( ̄口 ̄||)>
でもしないよりマシと思って地道にやります!
ミミィ
2013/09/16 09:32
おはようございます(o⌒∇⌒o)
台風凄いですねぇ!Σ( ̄□ ̄;)
私の住んでいる地域は7時頃がめちゃくちゃ雨風酷かったですが、
今は強い風だけで雨は落ち着いてます。
皆さんのところは大丈夫ですか?
4枚重ねの靴下いいですねぇ(*^^*)
今年の冬はこれで暖かく過ごせそうです(^o^)v
12日から点鼻薬が始まりました。
時間指定なので忘れないようにしなくてはいけませんf(^_^;
これでリセットしたらまた移植になると思います("⌒∇⌒")
このまま順調にいけるといいです☆
あお
2013/09/25 17:31
ミミィさん、まめ☆さんこんばんはー!
ミミィさん、移植に向けて順調に進んでますか??
皆さんにお聞きしたいのですが、今、風疹流行ってますよね??
予防接種受けられましたか?私は受けたいけど、受けると二ヶ月妊娠できないので悩んでます。
とりあえず抗体検査はしたほうがいいのかなぁ。。
まめ☆
2013/09/26 20:09
ミミィさん、あおさんこんばんは☆
朝晩がかなり涼しくなりましたね( ̄∇ ̄)
私も春に気になって抗体検査しました!確かに治療が遅れることも気になったんですが、結果は問題なかったですけど主人の方は
「検査しなくても受けてないはずですから予防接種してください(多分年齢で受けてる時期に入ってるかどうかわかるみたいですね)
って言われましたよ。
今後もしいい方向に妊娠したとして、その後で心配があるのはちょっと怖いかなーって思って。。。
この治療してると1か月も2か月も延びるかもしれないってのは、なかなか勇気いりますよね〜
あお
2013/09/28 14:10
こんにちは!
まめ☆さんは検査されたんですね(^o^)
私も昨日検査してきました。結果は来週なのでわかりませんが6000円もしてしまい、ショックで眩暈が。。予防接種の方が補助きいて全然安いT^T
もし抗体なければ、今年はもう採卵できない…と思うとかなり不安です。。
ミミィ
2013/09/29 10:45
こんにちわ(*^^*)
だいぶ朝晩と昼間との寒暖差が出てきましたねぇ。
皆さん、風邪ひかないようにしてくださいねぇ(^.^)
私は風疹の検査してないですが、中学生の時にワクチン注射をしたような記憶があるので恐らく大丈夫だろうと思ってます。
もちろん検査してみないと何とも言えないですけどね(^_^;)
今は移植日が決まったのでそれまでに体調整えてお迎えの準備していこうと思ってます(^^)
あお
2013/09/30 20:07
ミミィさん、移植日決まってよかったですね(≧∇≦)
ようやく涼しくなってきて、体調も復活すると思うので期待できますね!
先日鍼にいって来ました。背骨の両端は神経が通っているので、そこを押してもらうといいですよと言われました。我が家は毎日夫婦で押し合ってます(o^^o)
ミミィ
2013/10/09 14:55
こんにちは(^_-)-☆
月曜日、ディズニーに行って来ました♪
いい気分転換が出来たので
気持ちよく卵ちゃんのお迎えが出来そうです(*^_^*)
今日は夕方からヨガに行って明日は鍼灸に行って来ます♪
移植後はヨガも鍼灸も出来なくなっちゃうので
これが最後のヨガと鍼灸になるといいです☆
あ、でもヨガは安定期くらいになったらまたやろうかなぁって思っていますけどね♪
みなさんはどんな感じですか?
あお
2013/10/18 09:08
こんにちは^_^
ミミィさん、移植に向けて順調に進んでるようでよかったです!ディズニーでパワー補助バッチリですね!!
羨ましいです〜(^^)
私は先日採卵し、いまのとこ1つだけ分割してます。うちのとこは低刺激なので、一度に1〜3個しかとれないのが難ですね。。結局2つとれて一つが未成熟だったので、この分割中の一つに期待です!!
最近、仕事を始めようか悩んでます。。毎日昼間一人って、結構鬱々してしまって…
でも仕事したらしたで、休めるかとか、イライラでストレスになりそうなんて(-_-)
ミミィさんは、気持ち的に安静を保ててらっしゃいますか?
ミミィ
2013/10/18 16:15
こんにちわ(*^^*)
もうじき判定日です(´Д`|||)
もうドキドキ☆でフライングしようか迷ってますが、
一応さっき検査薬買ってきてみました(^w^)
朝一が一番良いみたいなので明日の朝試してみようかなと思っています(*^^*ゞ
あおさん、採卵お疲れ様でしたm(__)m
頑張って1つが分割中なんですね(*≧∀≦*)
どうかその一つが運命の卵ちゃんでありますように(^人^)
私はヨガに行ったりショッピングモールに行ってウォーキングしたりしていたので
あんまり考え込むようなことはないですね。
元々主人が交代勤務で私が働くとどうしてもスレ違い生活になってしまうので
多分これからも働くことは考えないと思います☆
治療中心の生活でいるなら働くのはちょっと難しそう(^_^;)
元々働いていて治療しているなら融通もききやすそうだけど、
面接時に治療のこと話してそれでも採用してくれるようなところがあるといいですね(^^)
私の場合は働いている方がストレスになりそうな予感です(^_^;)
あお
2013/10/22 09:14
こんにちは!
先日採卵した卵は胚盤胞で凍結できました(^^)
ただ、中量ピルを現在処方されていて飲み続けているのですが、副作用なのか朝は凄く気持ち悪いんです。。
昨日も、旦那さんのお弁当作成中うっ…ときて、そのまま布団にリターンしました(-_-)今朝は梅をしゃぶりつつ、なんとか作成。かなり重労働です
(-_-)
ピルって、妊娠中と同じ体調になるみたいですね。妊娠できたらできたで、こんなのが毎日なんて、ちょっとゾッとしちゃいました(゚д゚lll)
ミミィさんは妊活中も上手に過ごされてますね!私ももっと活動的に行かなければ!!
いい判定がでるよう信じております(^^)
ミミィ
2013/10/29 15:50
こんにちは(*^_^*)
21日判定日でした。
結果は陽性でしたが、昨日のクリニックで胎嚢が確認出来ず、
再度判定したところ、数値が下がってしまい、
科学的流産となってしまいました(T_T)
また流産…。
出口の見えないトンネルってこういうことを言うんだなぁって
つくづく思いました。
1周期体を休めてまた次チャレンジすることにしました。
残り2つの卵ちゃんもAランクだってことなので
次は2つ戻しでいってみようと思います。
あおさん、胚盤胞凍結出来てよかったですね♪
お互い次の卵ちゃんが運命の卵ちゃんだといいですね(*^_^*)
あお
2013/10/31 12:46
ミミィさん病院お疲れ様でしたm(_ _)m
結果…とても残念でしたね。。でも、また前向きに治療を続けていこうとされてるミミィさんはさすがです!!
まだまだ2つもあるんですよね?!しかもAランクときてる。期待大ですね^ ^
あともう一息、一緒に頑張りましょう。ゆっくり休んでお迎えしてあげましょう( ̄^ ̄)ゞ
私は生理が来たのですが2日で終わってしまいました。。そろそろあがるということですかねぇ(-_-)
ミミィ
2013/11/09 10:35
こんにちは(*^_^*)
生理、2日で終わっちゃったんですか??
この治療しているとどんどん内膜薄くなっていきますよね(-"-)
私も生理が来たのですが、体温が高いままです。
ホルモンのバランスが崩れているのでしょうか。
あおさんはもうじき移植ですか?
どうか今度こそ運命の卵ちゃんでありますように…☆
© 子宝ねっと