この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
りぼん
2013/09/03 09:49
気付いたらNo.100になりました♪
丸さん、引き続き…治療や日頃のお話しましょう(^w^)♪
ヨロシクお願いしますm(__)m
返信=31件
※100件で過去ログに移動します。
丸
2013/09/03 19:17
りぼんさんこんばんわ♪
早いものでもう100いったんですね〜!!
これからもよろしくお願いします(^O^)
今日は主人もいないことだし帰りに図書館寄って帰りました。本でも読んで寂しさまぎらわせます(^O^)
ヨモギ蒸しパット聞いたことありますが実際使ったことないです。温めてくれるんですよね〜これから季節冷えてくるので体を冷やさないようにしなくちゃですね♪
生理の量は内膜の厚さに関係してるらしいです。
年々少なくなっているのでほんと困っちゃいます(>_<)
丸
2013/09/04 07:43
りぼんさんおはようございます♪
朝から雨ですね〜こちらは大雨警報でています(*_*)足元悪いですが病院気をつけて行ってください!!
移植終わったらおいしいものでも食べて自分にご褒美してくださいね(^O^)
ではではりぼんさんふぁいと〜(^0^)/
りぼん
2013/09/04 20:31
丸さん、こんばんは(^^)/
無事に移植して帰って来ましたよ〜(T^T)!!
朝早い出発で豪雨、強風の中…早めに出たのに到着ギリギリで焦りました(-_-;)
もちろん、船も止まっているので車しかなく…(((^^;)(笑)
移植より間に合うか!?どうかにドキドキしていました。
福山は冠水したとか…?!
丸さんが住まれている所は大丈夫でしたか?
土砂崩れとか怖いですよね〜(T-T)
移植は2回目なので、そこまで怖くはなかったですが…痛かった…(((^^;)
エコー検査や器具を入れる時に滑りが悪かったようで…(((・・;)(笑)
とりあえず、移植が終わったので、後は祈るのみです(/--)/
判定日は、13日です(^w^)♪
丸さん、図書館良いですね♪
私も近くに図書館あるんで良く行きますよ〜(*^ー^)ノ♪
丸
2013/09/05 08:12
りぼんさんおはようございます♪
昨日はほんとおつかれさまでした!病院到着するまでもが大変でしたね。
私以前移植しようとして凍結した卵融解したところ分割が止まってしまったことがあるので 無事移植できてほんとよかったです(^O^)優秀な卵ちゃんを信じましょ〜♪
バイアグラもどきの薬昨日のみましが興奮することもなく(笑)副作用なしでした。
福山は冠水大丈夫でした。土砂崩れとかほんとこわいですね〜。
昨日もカープ勝ちました〜!!絶対クライマックスな行ってほし〜!
りぼん
2013/09/05 11:16
丸さん、おはようございま〜すq(^-^q)
久しぶりの晴れで気持ち良いですね♪
張り切ってガンガン洗濯しています(^w^)
布団も干して、タオルケットも洗って…あちこちの窓全開です(^o^)v
ほどよく雨が降ってくれると良いんですけどね〜(T^T)(笑)
移植、無事に終わってホッとしています(^^)
丸さんの言われるように…稀に卵ちゃんの融解時に分割出来ず移植出来ない事があると聞いていました…(*´-`)
私は、卵ちゃん1つしかないから移植出来なかったら…と不安でしたよ(T^T)
無事に採卵出来るか?!
分割するか!?
胚盤胞になるか!?
移植出来るか!?
着床するか!?…
1つ1つクリア出来るか毎回不安になります(T^T)
もっと大きな心でドーンと構えられたらと思うんですけどね〜(((^^;)(笑)
融解時に分割しないのは…何か理由があるんでしょうか!?
卵ちゃんの問題なら、まだしも病院側の責任なら…怒りますよー(-_-#)(笑)
カープ私も応援しています!!
丸
2013/09/05 19:41
りぼんさんこんばんわ♪
融解って勝手な想像ですが顕微受精ほど技術がいらないような気がするんです。何かの液につけとく的な感じかな〜って…だからごく稀にって言うのかなって…なのでもともと分割が止まっちゃう運命の卵ちゃんだったんだろうな〜って思うようにしてます。
融解に堪えれた卵ちゃんはほんと優秀だと思います。
ほんと一つ一つクリアするのに一喜一憂。道のりは長い〜〜(>_<)
主人出張中なので今日の晩御飯は一人で吉野家牛丼食べてきました(^O^)私一人外食へっちゃらなんです。一人くるくる寿司も大丈夫だし〜(^O^)
りぼん
2013/09/06 09:11
丸さん、おはようございますm(__)m♪
今日も、いい天気ですねー(^.^)
昨夜のカープ…TV良い所で終わってしまって…後で速報で見たら8対3で負けちゃったんですね〜(((^^;)
残念でした…(-o-;)
吉牛…良いですね〜(^w^)♪
私も1人でご飯、結構ヘッチャラ派です(笑)
焼肉は、行けないですけど〜
本通りの、むさしとか行くと…相席になる事もありますよ(^q^)♪
移植後はオシャレカフェで、1人ランチして帰りましたー(*^ー^)ノ♪
融解時に分割止まってしまう話…怖いですね(T^T)
卵ちゃんの問題とはいえ…それまでの費用もかかるんですよね(T-T)!?
良い気はしないな…(-o-;)
胚盤胞になるって事は分割にも融解にも耐えれた優秀な卵ちゃんだから着床率も上がるって事なんですね♪
(*^^*)ちょっと期待度が上がっちゃいます♪
昨夜のニュースで妊娠出来なかった時の為に卵子凍結をする女性が増えてるって見ましたよ〜(((^^;)
なんか複雑ですよね…
自然妊娠出来るなら、それが1番良いに決まってるんだからー(T^T)
高い費用かけて凍結しておくより早く産める環境に努力した方が良いような…(笑)
丸
2013/09/06 19:25
りぼんさんこんばんわ♪
りぼんさんも一人ご飯大丈夫なんですね〜ほんと気があう〜(^O^)
カープ私もテレビで見ててサヨナラ勝ちしてるかな〜ってネットを見たら大量に点いれられててビックリしました(*_*)
ガックシです
卵の凍結私もニュースで見ました。将来自然妊娠できるかもしれないのに採卵するってすごいな〜って思いました。独身の人の採卵は保険適用外なのはわかりますが本当に子どもが欲しい夫婦の人達の採卵はやっぱり保険適用にしてほしい高すぎます(>_<)
今新幹線の中です。主人が東京にいるので逢いにいきま〜す!四日ぶりに逢える〜(^0^)/
りぼん
2013/09/06 23:49
丸さん、こんばんは(^^)/
旦那さんに会いに東京へ行くなんて〜ステキ〜(^w^)♪
本当にラブラブですね♪
夫婦が仲良いと子どもも良い子に育つって言うし…
素敵な夫婦で羨ましい限り(^o^)v♪
勝手な妄想ですが丸さんって可愛い人でしょうね…(笑)(*^Θ^*)ウフフ♪
採卵のお話…確かに保険適用にして欲しい!!
不妊治療自体を保険適用にして欲しいですよね…(-o-;)
治療代が高くて続けられなくなる事もありますしねー
我が家も、1馬力なんで後どれだけ続けられるか!?不安ですよー( ´△`)
やはり、奥さんも働いてると強いですよね(^w^)♪
丸
2013/09/08 09:07
りぼんさんおはようございます♪
昨日はディズニーランドに行ってきました!すごくすごく楽しかったです(^O^)
ディズニーランドってカップルも多いですがやはり小さな子どもがいる家族が多くアトラクション並ぶときもパレード待ちの時もかわいい子ども連れの家族に囲まれ いいな〜ってすごく思いました。主人とも次は子ども連れて来たいね〜って話になり、楽しいディズニーランドでも子どもがいないことを実感させられた一日でした。
今日は月島もんじゃを食べにいって時間あれば東京タワーを見て帰る予定ですが主人が起きる気配なしf^_^;
りぼんさん体調いかがですか?
りぼんさんの卵ちゃんがんばれ〜!!!
りぼん
2013/09/08 09:53
丸さん、おはようございますq(^-^q)♪
楽しい旅行中に…カキコミありがとうございます(^w^)
ディズニーランド良いですね♪
本当に仲良しで羨ましい限りです(T^T)♪(笑)
どこへ行っても不妊が付きまといますが…
丸さんの所に、きっときっと良い子が降りて来てくれますよ(*^O^*)
私、信じてます…(^o^)v
丸さん夫婦の子どもになれたら、幸せですもんね〜♪
そいえば、東京タワーの上の方で藤子不二雄展…やってますよ♪(笑)
とっても、可愛くて私、行きたい…(^o^)v
良かったら、覗いてみて下さいね(☆o☆)!!
引き続き楽しい旅を…(^w^)♪
私は、下腹部がビミョーに痛みます(T^T)
怖い…
丸
2013/09/09 08:13
りぼんさんおはようございます♪
ありがとうございます!りぼんさんにそう言っていただけると本当に良い子が降りてきてくれそうです(^O^)
下腹部が痛むとはチクチクですか?チクチク痛むは妊娠初期症状で見たことあります。移植後はいろんな事が気になっちゃいますよね…
私は移植すると「妊娠初期症状」などのワードで検索ばっかしちゃってました。症状は人それぞれだと頭ではわかってるんですけどついつい見てしまいますf^_^;判定日まで一日一日がすごくすごく長く感じちゃいますが今お腹に卵ちゃんがいる。卵ちゃんが入った時から我が子を感じることができるのは体外や顕微した人のみの特権ですよね♪
東京タワードラえもんたくさんいました〜!時間がなくあまりゆっくりできなかったですがドラえもん癒されました(^O^)
どこに行っても何を見ても我が子どもがいればな〜って思ってしまった旅でした。(笑)
りぼん
2013/09/09 10:09
丸さん、おはようございます(^w^)♪
楽しい旅で良かったですね♪
藤子不二雄展…行かれたんですね〜(笑)
パーマンとか…私、好きですよ(^w^)ウフフ♪
卵ちゃんが、お腹に入った時から我が子を感じられる…確かにそうですよね(T^T)!!
ガンバレガンバレ!!って、お腹をヨシヨシしてみたり〜(笑)
友人の子どもが幼稚園の頃の話ですが…お空からママを見てて…
(後に生まれる弟と2人で遊んでいたそうです…)
どちらが先にママの所へ降りるか!?
話したら弟くんが『お先にどうぞ』って言ったから『私が先に来たんだよ♪』って話したんだそうですよ…(^o^)
後にお姉ちゃんが兄弟を欲しがって、頑張った結果…弟くんが生まれています(*^^*)
聞いた時、ビックリしましたけど私は信じますよ〜(^o^)(笑)
3歳位まで胎内や、それ以前の記憶が残っているっていうし…
ちょっとリアルじゃないですか(○_○)!!(笑)!?
だから、私達の子もお空から見てて降りたいと思ってると思うんですよ〜(^w^)♪
お腹の痛みはチクチク…とかじゃなくて普通に鈍痛です。
生理来そうな…感じの下腹部痛…(-o-;)
出血とかはありませんが…
私も検索魔です( -。-) =3(笑)
丸
2013/09/09 18:31
りぼんさんこんばんわ♪
素敵なお話ですね〜(^O^)私ももちろん信じます!お空で見ててくれてるんでしょね〜!私達の赤ちゃんは もう少し夫婦の時間を…って遠慮しちゃってるのかもですね〜。
遠慮しなくていいんだよ〜早く降りてきて〜!
りぼんさんも検索魔ですか〜検索しちゃいますよね〜。
今日病院行ってきました。血液検査をしたのでその結果と次の土曜に内膜が八_超えたら移植が21日にできるとのことです。今日内膜七_だったのでなんとか土曜までに最低あと一_と祈るばかりです(>_<)
りぼん
2013/09/09 23:11
丸さん、こんばんは(^o^)
私、やっぱり生理来るのかも…(T^T)
お腹が痛いし…張っていて生理前とあまり変わらない気がします(*´-`)はぁ…
丸さん、病院だったんですね♪
お疲れ様です(^〇^)
子宮内膜あと1oですか〜
惜しい…もうちょっと(T^T)
ガンバレ〜!!
\(*⌒0⌒)♪\(*⌒0⌒)♪
内膜って6o以下なら移植出来ないんでしたっけ?!
薄いと着床しにくい…とは聞いた事あるんですけど(T-T)
私、前回の移植時、内膜13oでしたが陰性でしたからね…(T^T)!!
内膜の厚みだけではないのは確かですね〜m(__)m
胚盤胞までなって着床するだけなのに…(T-T)
子宮の問題か?!卵ちゃんの問題か?!…ですよね。
なかなか難しいんですね(T^T)
丸
2013/09/10 08:07
りぼんさんおはようございます♪
検索してたらご存知かもしれませんが妊娠初期症状は生理前の症状と似ているともありますのでまだまだわかりませんよ〜!この時期の気持ちのもっていき方本当に難しいですね(*_*)私の場合ダメならダメって早く教えて〜て頭では思いつつかといって検査薬でする勇気もなく…って感じで気が狂いそうになりながらにどうしよどうしよ〜って言いながらジタバタと過ごしてました。
移植はしてませんが今もまたジタバタ期間です。血液検査の結果はどうだろ…内膜は…と(*_*)
りぼんさん13_もあるんですね〜!私10_超えたことないからうらやましすぎです(^0^)/
私の病院では八_ないと移植してくれないんです。
胚盤胞になっての着床や育たないのは卵ちゃんの生命力かなって思います…生命力が強ければ子宮外妊娠もあるのだから子宮や内膜はあまり関係ないのでは…って思ってしまいます。難しいですね(*_*)
今日も一日悶々としちゃうかもしれませんががんばりましょ〜!
りぼん
2013/09/10 10:14
丸さん、おはようございます(^w^)♪
今日も、いい天気ですね!!
判定前の過ごし方…本当教えて欲しい…(T^T)(笑)
移植後にHCG20000を注射していて検査薬使うと陽性反応が出るらしくて…
今、試しても正確ではないですからね〜m(__)m
ただ悶々とするだけです…(-_-#)(笑)
顕微授精を始めてから、基礎体温はあまり付けてなかったのですが今朝、気になって朝一で測ったら…随分低くて〜(;o;)(涙)
ガックリ来ました…
今まで生理前には、確実に体温下がってましたから。
やっぱり関係ありますよね〜(T^T)!?
検索魔としては…判定前の鈍痛とかあっても妊娠してた人もいるみたいですけどね(T^T)
どうなんだろう………
子宮内膜は色々、薬を使っても厚くならないものなんですか(T-T)?!
体質とかなんですかね〜(;o;)
私は今回の移植時11oでしたが、それが良いのか悪いのか!?も分からずでした…。
丸
2013/09/10 18:48
りぼんさんこんばんわ♪
基礎体温あまり気にしなくていいと思いますよ。検索魔としましては基礎体温低くてあきらめてましたが無事妊娠したってのを見ました。ほんと色々なパターンがあると思います。検査薬でダメだったのに病院行ったら妊娠してたってのも見ましたし…。
ダメな方向に考えちゃうのすごくわかります。私もそうです。私達似てますものねo(^-^)o
りぼんさん大丈夫ですよ!!無責任に聞こえちゃうかもしれませんが
大丈夫です!
前向きにいきましょう!
私今日昨日した血液検査の結果聞く電話するの忘れちゃってました。さっき電話したら明日おかけ直しくださいと…
ガーーン(*_*)
りぼん
2013/09/11 12:11
丸さん、こんにちは(^w^)ゝ
基礎体温…一喜一憂するので、もう計るの止めました(T^T)(笑)
頑張っても頑張らなくても足掻いても…もうお腹の中で結果は出ていますもんね〜(;o;)
そろそろ覚悟を決めなくちゃ…ですね(-_-#)
今日は何故かお腹の痛みがありません…(○_○)!!
昨日は1日下腹部が鈍痛にヤラレ気分が悪くてゴロゴロdayだったんですけどね〜m(__)m
薬のせいかも!?しれません。
プロギノーバが合わないのか吐き気がするんですよ…(T^T)
もうずっと薬漬けの生活。
早く卒業した〜い(T-T)
丸さん、今日は病院にTELしてくださいね♪
忘れずに…(^w^)ウフフ♪(笑)
丸さんには卵ちゃん3つも待ってくれてるんですよね♪
羨まし過ぎます(^〇^)(^o^)
次の移植は2つ戻しですか!?
丸
2013/09/11 18:54
りぼんさんこんばんわ♪
薬漬けの生活ほんと早く脱出したいですね〜。
覚悟…した方が駄目だった時のショックは少し軽くなりますよね。
負け試合だと思ってて勝つと最高にうれしいもんです。
覚悟しておいてサヨナラ逆転満塁ホームランですよ(^0^)/
今日は忘れずに電話できました。ホルモン数値合格でしたので後は土曜の診察で内膜の厚さが合格でれば移植です。駄目な時の覚悟してます。この時点での移植キャンセルはなれっ子です(>_<)
移植はたぶん一個戻しだと思いますが無事融解できるかも心配です。心配だらけ…
私の勝手なりぼんさんのイメージは菅野美穂さんです。カキコミする時いつも菅野美穂が頭に浮かびます(^O^)
りぼん
2013/09/12 09:07
丸さん、おはようございます(^w^)♪
菅野美穂ですか〜(^o^)♪
嬉しい〜(^o^)♪
でも、残念…似ているって言われた事ないわ…(笑)
私の中で丸さんは小さくて華奢で女の子らしいイメージですよ(^o^)♪
私は背も結構あるし…横にも結構あります…(-o-;)(苦笑)
特に治療始めてから、横に大きくなり過ぎて困っています…(T-T)
病院TELしたんですね〜(^o^)v
良かった良かった♪
結果も♪
後は内膜1oですよね(T^T)
祈りますよーm(__)m
1o1o1o…欲を言えば、もう1o…(^^)(笑)
融解は3つ全部するものなんですか?
それとも1つ融解して上手くいかなかった場合は…もう1つとか…
全部がダメになる事は、そうないと思いますよ♪
とりあえずは無事にお腹に戻せるように…祈りましょう!
私は明日が怖い…(;o;)
生理が来れば分かる事なのに早めに血液検査する必要があるんですかね〜?!
早めに分かる事で普通の妊娠より流産率が上がるって聞きました…(-_-#)
丸
2013/09/12 19:30
りぼんさんこんばんわ♪
私にそんなイメージを持ってくれてるなんて♪
私中肉中背です(笑)
卵の融解は一つして上手くいかななったらもう一つ融解するのだと思います。自然妊娠では味わえないドキドキ感がたくさんありますよねf^_^;
りぼんさんの病院は判定日血液検査するんですね〜。私は尿と内診のみでの判定です。
ほんとにほんとに祈ってます!!
りぼんさんの卵ちゃんがんばれ〜〜〜!!
判定日前に気のきいたこと言えなくてすみません。。
判定日前の感情がすごくわかるだけに(>_<)
りぼん
2013/09/12 21:32
丸さん、お疲れ様です(^w^)
励ましのお言葉ありがとうございますm(__)m
いよいよ明日になりました〜(-_-#)
もうどうする事も出来ないのに気持ちは落ち着きませんね…(-o-;)
昨日から、下腹部の鈍痛がなくなり…今日は、気分の悪さもなくなりました( ・◇・)?
基礎体温は測ってないんですが、体はやたら熱くて汗かいてますよ〜(-_-#)
期待しつつも、生理前の症状と言えばそんな感じですしホルモン剤の影響とも言えるし、どれでも納得って感じです(^w^)(笑)!!
どちらの結果であっても、ここで必ず報告しますね♪
丸さんの内膜1o…引き続き祈ってますm(__)m
丸
2013/09/13 07:54
りぼんさんおはようございます♪
雨も降らずいい天気です!!気温もちょうどいい感じです!!
ではでは気をつけて行って来てくださいね(^O^)
りぼんさんが笑顔になりますように♪
りぼん
2013/09/20 18:01
丸さん、ご無沙汰していますm(__)m
なかなか書き込み出来ず…すみません(T^T)
明日は、病院なので…また詳しく知らせますね〜(*^^*)
あれから、内膜1oどうなったでしょうか?
明日は、移植日でしたよね♪
上手く行きますように心から祈っていますよ♪
カープも、調子良いですね!!
\(^o^)/
丸
2013/09/20 19:22
りぼんさんこんばんわ♪
りぼんさんのカキコミ待ってました〜(^O^)
私はというと内膜がやはり厚くならず明日の移植はキャンセルになってしまいましたが水曜の診察で8_になったので24日移植できることになりました。
ドキドキです(*_*)
りぼん
2013/09/20 20:06
丸さ〜ん、私も丸さんと話したくてウズウズしています(^w^)(笑)
あと1o足りなかったんですね…(;o;)
でも、すぐすぐ移植出来そうで良かった♪
お腹の状態が良い時に戻してあげるのが1番ですもんね!!
それまで体調万全にして備えてくださいね♪
丸
2013/09/21 11:11
りぼんさんおはようございます♪
今病院会計待ちです。今日は24日の移植の為の培養液をいれました(シート法)
内膜も8、1_と前回より01_アップ(ごくわずかですがうれしい)してました。
がしかし昨日から喉が痛い(>_<)こんな大事な時期に風邪ひくなんて(T_T)でもネットでは子宮内の環境さえよければ大丈夫的に書いてたので気にしないようします。
移植までひたすら寝て風邪直すようします。
りぼん
2013/09/21 23:28
丸さん、こんばんは(^o^)
体調は、大丈夫ですか?!
熱を出さないように気を付けてくださいね(;o;)
次の移植はシート法!?って言うんですね〜(^w^)
上手くいくように祈るばかりですね♪
今日もカープは勝ったし!!
私の今日までの報告をしますね♪
13日に、一応陽性判定を貰う事ができ、今日は胎曩を確認する事が出来ました(T^T)ゝ
ただ、まだ心拍の確認は出来ておらず…2週間先まで落ち着かない日が続いています。
丸さんから流産の話も聞いていたし、病院からも5人に1人は流産する…と厳しいお話も聞いているので、どの時点で報告するべきか?!迷いました〜(T^T)
報告すれば、このトピックは卒業となってしまうから。
ですが…丸さんの移植日も近いし一緒に応援したいので、ひとまず今日の時点で報告→卒業させて頂き…
私の勝手で申し訳ないのですが…卒業版トピックで、引き続きお話をさせてもらうのは可能でしょうか(-o-;)!?
もちろん、丸さんが無事に妊娠されてからでも構わないですよ〜(^w^)♪
とりあえず…今日までたくさん励まし、支えになって下さり本当にありがとうございましたm(__)m
丸さんとは全国版トピで知りあったのに広島talkで盛り上がり楽しかった〜(^w^)♪
とても親近感が湧きました(*^^*)(笑)
優しい丸さん夫婦に可愛い赤ちゃんがやってくるように祈っていますね♪
丸
2013/09/22 11:55
りぼんさんおめでとうございます!
やったね〜(^0^)/
胚盤胞の卵ちゃん強し ですね♪
りぼんさんからいいバトンを繋いでもらった感じで私も…という気持ちでいっぱいです(^O^)
ぜひぜひ卒業版でお話しましょ〜!私の移植もりぼんさんに見守っていただきたいですし。
心拍確認までほんと心配でたまらないと思いますがまずは着床し胎曩を確認できたこと喜びましょ〜(^0^)/
りぼん
2013/09/22 17:19
ありがとうございます(^〇^)
それでは卒業版顕微授精トピックでお待ちしてます♪
© 子宝ねっと