この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みみぽん☆
2014/05/29 17:24
はじめまして。
今月採卵し4つとれ4つ受精したものの、凍結することさえできませんでした。
下記は結果になります。
1つは桑実胚まで分割したものの停止→破棄
1つは8分割で停止→破棄
1つは6分割で停止→破棄
1つは4分割で停止→破棄
夢クリなので胚盤胞まで行かないと移植してくれません。
あんなに痛い思いしたのにまた採卵からなんて精神的にきついです。
すぐにでも次の週期に採卵を再度行いたいのですが、卵ができているかも不安です。
もうすぐ38歳・・・焦ります。
同じような状況の方、経験された方とお話しできれば幸いです。なんでもお話しましょ☆
よろしくお願いいたします。
返信=15件
※100件で過去ログに移動します。
ひまわり
2014/05/31 09:35
みみぽん☆さん。はじめまして。
34歳のひまわりと申します。
状況は違いますが、なかなか結果が出ず途方にくれています。
私の場合、顕微受精で受精率6割です。
低いですよね…
今回、グレードが良く妊娠率60%と言われていた胚を移植したのですが、陰性でした。
まだ諦めてはいませんが、1人では心が折れてしまいそうです。
もしよければ色々お話しましょう。
みゆき
2014/05/31 16:42
はじめまして。
同じ悩みがある者として 黙ってられずコメントさせて頂きます。
私は過去に2回妊娠しておりますが現在 子供はおりません。
確かにその2回とも胚盤胞が出来た時の卵ちゃんの妊娠になりますが
胚盤胞での移植では妊娠せずD3目の卵で陽性頂きました。
培養液よりお腹の方が卵ちゃんは成長すると聞きます。
一度Drに相談してみてください!
あきらめないで!!
みみぽん☆
2014/06/01 00:03
ひまわりさん みゆきさんはじめまして☆
不妊治療歴もうすぐ2年になります。
その間転院2回し現在夢クリで治療中です。
AMHが0.33で時間がないんです(泣)
自分でがんばってることは、食生活を気を付けたり、運動、鍼に通ってます。
治療を続けてるとイライラしたり不安になったりで、そんな時相談する相手がいないので、ここでお話しできたらいいなぁと思います!
よろしくお願いしまーす☆
ひまわり
2014/06/01 08:53
おはようございます。
私も周りに不妊治療をしている人がいません。
気持ちを共感しあえる人がいないのは、辛いですよね。
ここで、お話できる事が嬉しいです。みんな頑張っているんだから、私も頑張ろうという気持ちになれます!
これから、よろしくお願いしますね☆
みみぽん☆さんは次の採卵はいつになるか、もう決まっていますか?
私は、生理3日目の血液検査の結果次第ですが、もしかしたら1周期空けないといけなくなるかもしれません。
みみぽん☆
2014/06/01 12:14
こんにちは!
こちらこそよろしくお願いします☆
次の採卵はまだ決まってないんです・・
月曜日に病院に行って検査次第なのかなって思います・・私も1周期空けないといけなくなるかもしれないです。
で、今月採卵したので次の卵たちはできているのかな?って不安です。
今回、G2の卵が3つとれ、胚盤胞まで行く確率55%って培養士から説明があったのに、どれもダメでした・・・
また採卵からって思うとメチャメチャ気分重いなぁ。
ひまわり
2014/06/02 07:52
おはようございます。
最近暑い日が続いていますね。
今日は病院の日でしたよね。
みみぽん☆さんは自宅の近くに通われていますか?
私は自宅から1時間位かかる所なので病院に通うだけでも大変です。
胚盤胞になる確率55%だったのですね。
50%以上と言う言葉を聞くと期待しちゃいますよね。
その分、ダメだった時の落胆も大きいですよね。
私もなかなか胚盤胞まで育ちません。
今回陰性だった卵は初めての胚盤胞でした。1つだけでした。
私は低刺激の誘発をしているので毎回、卵もそんなには採れません。
おまけに受精率も悪いし…
いつも最初からハラハラドキドキの連続です。
採卵からだと気が重い気持ち良く分かります。
私は卵をストックできた事一度もないので…
移植して陰性ならまた採卵。
採卵で1つしか卵がとれず、受精できずで終わってしまった事もあります。
だけど、諦めないで頑張りましょうね!
絶対ママになりましょうね!!
みみぽん☆
2014/06/02 23:40
ひまわりさん 書き込みありがとうございます☆
病院までは私も1時間くらいかかります。
通うだけで本当に大変ですよね・・
今日D3で病院行ってきました。
エコー検査で右に2個、左に4つありました。
今周期は、フェマーラとセロフェンで排卵誘発するみたいです。
私は一度も胚盤胞まで行ったことないんです・・・
今回採卵できたら、今度こそ胚盤胞まで行ってほしいな。
ひまわりさんは若いから絶対ママになれるよ!
一緒に頑張りましょうね☆
ひまわり
2014/06/03 12:57
みみぽん☆さん、こんにちは。
今月採卵できる事になったのですね。よかったですね!
1周期も無駄にしたくないですもんね!
私はまだ生理が来ません。
今回は初めてホルモン補充周期で移植したのですが、果たしていつ頃生理になるのでしょうかね。
生理が来ない事には何も始まらないので、今は早く来る事を願うばかりです。
S
2014/06/03 20:56
突然ごめんなさい。
初めて書き込みする際に、ニックネーム登録されましたか?
すでにいらっしゃるニックネームですよ。
話の腰をおって申し訳ないですけど、よろしくお願いします。
ひまわり
2014/06/04 00:16
Sさんへ
ニックネーム変更致しました。
ご迷惑お掛けしてすみません。
みみぽん☆さん
「ひまわり」というニックネーム。すでにお使いになっていた方がいた様です。
これからは「ほたるん」で書き込みしますので、改めてよろしくお願いします☆
ほたるん
2014/06/04 00:19
あ
S
2014/06/04 09:37
不快にお思いになられて流れが止まってしまったらどうしようかとも思いましたが、分かっていただきありがとうございます。すみません。
ありがとうございました。
みみぽん☆
2014/06/04 12:51
ほたるんさんこんにちは!
ニックネームの件了解です☆
毎日暑いですね・・・私は関東に住んでるんですが明日くらいに梅雨入りするみたいです・・・ムシムシしてやだなぁ・・・
ほたるんさんは、自分でできること何かされてますか?
サプリ・運動など。
私は、
病院の方針でサプリは禁止なんです。
ただでさえ、低AMHなのでサプリを飲まないとなんだか不安なんですけどね・・
なので、こっそりビタミンDだけ飲んじゃってます。
ルイボスティーも抗酸化作用があって良いみたいなこと聞いたので、しばらく飲んでましたけど、最近暑いので煮出したりするのも億劫でサボり気味です。。。
ほたるん
2014/06/05 15:28
みみぽん☆さん、こんにちは。
私も関東に住んでいます☆今日梅雨入りした様ですね。
くせっ毛なので、これから悩ましい季節です。
自分でできる事。
以前は、ザクロエキスや漢方、葉酸のサプリなど飲んだり、鍼に通った時期もありました。
暑い時期にもかかわらず腹巻きをしてみたり、冷たい飲み物を極力飲まなかったり。
ルイボスティーを飲んでみたり。
しかし、全く妊娠する気配もなく…
顕微で受精すらしなかった時に自暴自棄になり全て止めました。
何もしなくても、妊娠する人はするし、色々頑張っても妊娠できない人はできないんだなって…
私…かなりネガティブですね(笑)
最近、葉酸だけは再開しました。
他は私も特に何もしてませんよ。
みなみ
2014/07/02 09:37
はじめまして、みなみと申します。
治療を初めて1年半近くになります。
うち人工授精2回。
先日初の体外受精に挑戦し、6個の成熟卵が採れたものの、1個も受精せずにあっけなく終わりました。
落ち込んでます。
次回からの顕微受精に向けて頑張る中でいろいろお話出来たら…と思い書き込みました。
どうぞ宜しくお願いします。
© 子宝ねっと