この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
シロネコ
2007/03/05 13:26
はじめまして。明後日採卵予定のシロネコです。
私は子宮の右側に筋腫がある為、いつも右側の卵巣の状態が超音波で確認しずらいと言われています。そして今日の検査で「卵巣そのものの状態は見えずらくて解らないのですが、ホルモン値としては卵子5〜6個はあるはずなので、採卵してみましょう」と言われました。超音波の管を入れる時、筋腫があるせいかいつも痛みを伴いますが、採卵時は麻酔もするので大丈夫でしょう。。。って事です。
それでも実際に成長した卵子があるのかないのかが解らないまま採卵するという点がとっても不安。。。
さらに、採卵の時に子宮筋腫が邪魔をしてうまくいかない場合も考えられるとの事で、その場合はまず、子宮筋腫の摘出手術の必要があるそうです。
あああ。せっかく育った卵子なのに、行く手を阻む子宮筋腫XXX 左側の卵巣には卵巣嚢種がある為、採卵は出来ません。
どなたか同じような体験をされている方はいらっしゃいますか?
なんだか、採卵前から不安要素がいっぱいありすぎて、すごく落ちてます。
過去ログは返信できません
名無し
2007/03/10 21:46
シロネコさんこんにちわ。
私は土曜日に採卵してきました。
私は子宮筋腫はないので少し話は違いますが、
私右しか卵巣がなく、その右にも卵巣嚢種が
あります。でも7つ育ちうち4つ採卵することが
出来ました。他の3つは嚢種に阻まれていたのか
も知れませんが。だから嚢種で採卵できないのは
不思議だなぁと思いました。だいぶ大きいのですかね?
私も静脈麻酔で採卵しましたが、後半起きてしまい
痛かった・・・(苦笑)今度は受精と移植に頭を
悩ませています。筋腫で見えない卵への不安は
あると思いますが、卵ちゃんを信じてどうか
がんばってください。
クロネコ
2007/03/11 15:45
名無しサン
こんにちは!
無事、採卵できたようでおめでとうございました!!
私は結局、右側の卵巣は超音波でも確認できず、ホルモンの値的には存在するはずの卵子を採取できませんでした。。。
でも、名無しサン同様、嚢腫がある左側の卵巣から一個だけ採卵できまして、「ああもう一個じゃ望み薄いなぁ」と思っていたのですが無事3日目で8分割していてグレードも3だったので、昨日胚移植する事が出来ました!!
なんだか今は不思議な気分です。。。
今は注射と貼り薬と飲み薬でホルモンを調整しつつ、卵ちゃんが無事に育ってくれるのを祈るのみ。。。
変な話ですが、卵子が一個しか採れなかった時にああもう「ダメもと」って感じで開き直ったのが良かったのかなぁとか色々考えていますが、これはきっと、私や主人の気持ちよりは、二人の間に生まれてくる(であろう)生命体の使命によるのかなぁなんて事も考えてます。
長くなってしまいすみません。
名無しサンも無事に受精&移植できますように!!
お互い頑張りましょうね〜!!!
名無し
2007/03/11 20:36
無事に移植おめでとうございます。
右は残念でしたが嚢腫から1つでも
採卵できたのは良かったですね。
1つでも可能性は十分!!
リラックスしてがんばってください。
私も本日確認したところ4つのうち3つが
無事受精してくれました。グレード等は
分かりませんが明日移植予定です。
お互いに注射でがんばったし、
赤ちゃんに会えるといいですよね。
シロネコ
2007/03/13 17:07
名無しサン
こんにちは!
移植は無事終わりましたか?お疲れ様でした♪
今の気分はどうですか??
私は、移植3日目なんですが、本当にお腹の中で卵ちゃんが無事に育ってるのかどうか、すごく不思議で不安な気持ちです。。。細胞が分裂して成長している様を想像しながら、「頑張ってね〜」と「声」や「念」(笑)を送っているのですが、届いているかなぁ。。。
あと2回注射を打って、23日が判定日です。
まだまだ先が長いけど、お互い頑張りましょう!!!
名無し
2007/03/15 15:50
シロネコさんこんにちわ。
私も無事に移植してきました。
判定日は26日予定なのでシロネコさんと近いですね。
卵のグレードは3つ全てG2でした。
よく分かりませんが、G2の4分割が2つと
G2の5分割が1つでした。5分割って。
分割は均等じゃないのか?と思いましたが・・・。
1つは凍結予定です。
月曜日は2つの卵ちゃんを移植してきました。
とにかく移植が終わり一安心です。
お互いお腹の中に卵ちゃんがいるんですね(幸)
不思議でなりません。私も今日で3日目ですが、
基礎体温もなんだか微妙にしか上がってないし、
体調にも変化もない・・・。ちゃんと育ってるのか
シロネコさん同様不安な毎日と戦っています。
私は注射ではなく座薬と薬です。
正直座薬が苦手です(笑)
お互い卵ちゃんが無事分割&着床してくれると
いいですね。
大丈夫ですよ。シロネコさんの声ちゃんと
届いてますよ。私も声かけようかな。
シロネコ
2007/03/17 00:35
「名無しさんの卵ちゃん、元気ですかぁぁぁぁ!」
・・・テレパシーを届けてみました(笑)
ところで分割って、一日2分割でしたっけ?(←曖昧な知識ですみません・・・汗)
その計算でいくと、移植した時に8分割だったので、その倍、の倍、の倍、の倍、の倍、の倍なので、今ごろは712分割している私の卵ちゃん!って呼んでるんですが、どうでしょうね?
「卵ちゃんの別途は、居心地いいですかぁ〜?」などと問い合わせてみたりとか、やっぱり不思議ですよね、親鳥の気分は。
でも、こんな幸せな気持ちがあと10ヶ月続いて、我が子が生まれて来てくれたらどんなに幸せなのかなぁとか、色々想像しながらワクワクしています。
あああ、そうこうしているうちに主人が帰ってきました(やっと)では、おやすみなさい♪
名無し
2007/03/19 13:42
シロネコさん
判定日が確か今週ですよね?ドキドキ。
どうですか?体になにか変調はありますか〜?
シロネコ卵ちゃんは絶対にがんばってくれてるっ!
良い結果が聞けますように。
分割ってどうなんでしょうね?私も不明です。
1日に2分割かどうかは分かりませんが、等分
じゃないといけないような・・・どうなんでしょ(笑)
721分割って(笑)。
私は凍結したかった卵ちゃんが育たず
ダメになっちゃいました。
お腹に戻した卵ちゃんもダメかしら?
と不安でいっぱい。
シロネコさんの明るさに救われます。
次回ダメならまた採卵から(痛っ)
正直やりたくないなぁ〜(笑)
なにか症状ありますか?
私は胸が痛い。腰が痛い。普通に生理が
来る前とおんなじです。おまけに風邪気味だし。
シロネコ
2007/03/23 01:13
名無しさん
こんばんは!
いよいよ明日判定です。
でも、日曜日になんだか血の混じったようなチョコのようなものが出てきてしまい、まるで普段の生理直前と同じ症状だったので、早々とあきらめモードに入っておりました(涙)
大泣きしたのはだいぶ昔のような気がする。。。って位にもう駄目だろうとあきらめていたのですが、まだ生理は始まらないし、こんなことは初めてなので、もしかしてうまく育っているのかしら?と考えなおしたり、色々複雑です(苦笑)
人によっては、判定日前に妊娠検査薬を使って調べるようですが、私はもう二度も三度もがっかりするのは嫌なので、明日の判定まで結果は待つつもりです。
あああ、なんだかとっても暗いニュースでごめんなさい!!
ちなみに、生理前と同じ胸の痛さと腰の重さは、もう無くなってしまいました。。。先週はすごーくそういった症状があったのですが、チョコ状のものが出てからは普通な感じです。。。
明日、結果をお知らせしますね!!
名無しさんのお腹の卵ちゃ〜ん☆元気に育つのよ〜〜〜!!!!!
名無し
2007/03/25 17:15
シロネコさぁ〜ん!!
ドキドキの結果はどうでしたか?
チョコは心配ですが、着床出血だといいですね。
どうかシロネコ卵ちゃんが無事に着床してますよ
うに。良い結果が聞けますように。
すごくすごく祈っています。
私も明日が判定日となりました。
正直シロネコさんと同じ諦めと期待で複雑!
今回顕微が初めてということもあり
長いような短いようなこの判定日までの期間でしたが
安静にしてる方が多い中、私はなぜか忙しくて結構活発に動いてました。これも微妙ですよね。
症状とは相変わらずまるでない(苦笑)。
後半から基礎体温が上がったくらいかな。
その前が異様に低かったんですけどね。
私は未だ腰と胸が異様に痛くて卵巣もピリピリ。
でも生理前もこんな感じだし。わからないですね。
HCGを途中で打ったのでフライング検査もできません。正直やるのは怖いんですけどね。
明日は一人で結果を聞きに行きます。
結果がどちらにせよダメならまたトライ
するし諦めないぞ!
シロネコさん共に良い結果になることを祈ってます。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと