この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
jo
2015/09/23 13:19
コメントしたら過去ログに行ってしまったので新しくつくりました〜♪
返信=43件
※100件で過去ログに移動します。
ぷーこ
2015/09/24 15:20
joさんこんにちゎ〜
更新していただいてありがとうございます〜。
嵐のコンサートいいな〜。
ファンではないけど、ついつい見てしまう〜VS嵐。
私の回りでも嵐ファン多くて、ファンクラブ入っててもなかなか、チケット取れないって言うてたので、joさんラッキーですね♪♪
シルバーウィークは、夫婦揃ってずっと仕事でした。
住んでる町は、人間よりも野性動物(猿、鹿、猪、熊)の方が多いと聞かされてるとこなんだけど、休み中は他府県ナンバーがたくさん路肩に停まってて、(普段は車通りが少ないんだけど)ちょっと不便だった(笑っ)
NEWSの渋滞見ると、ゾッ……としますよね〜。
joさんは、嵐のコンサート以外に何か楽しめました?
jo
2015/09/24 23:31
こんばんは☆
ぷーこさん
私も嵐は可愛いって感じでみてましたが…コンサート楽しかったので、それからは嵐がテレビに出てると気になっちゃいます(笑)
歌を聞いてると元気が出ます\(^o^)/
東京だったら取れなかったかもです(笑)
シルバーウィーク仕事だったんですか!? お疲れ様ですm(__)m
うちは旦那の休みが土日だけだったので普段通りでしたが、嵐のコンサートで母と妹がうちに泊まって山形観光したりして少しリフレッシュ出来ました♪
来週の採卵が終わったら来月東京に1度戻って友達や姪っ子達と会って、元気をもらいたいと思ってます♪
えみつー
2015/09/25 21:01
ぷーこさん、joさんこんばんは(^^)
joさん、嵐のコンサート行ったんですねー!羨ましいです。
ジャニーズ好きってわけじゃないけど、嵐はなんだか見ちゃいます(^^)
うちは地方すぎてなかなか大きなライブにも行けないので、いつかは思い切って行ってみたい♪
ぷーこさん、お仕事お疲れさまでした!
うちも旦那は仕事だったので、とくに出掛けもせずゴロゴロしてました(^^;
どこか旅行でも行きたいけど、旦那の休みが少なすぎて行けないんですよね。残念。
今日は朝から胃がムカムカして気分が悪かったんですが、年下の同僚に「もしやつわり!?」って軽い冗談みたいなノリで言われて、テンション下がりまくりでした。
たったそれだけのことで・・・自分の器の小ささを実感中です(--;)
jo
2015/09/26 11:01
おはようございます!!
えみつーさん
私もジャニーズ好きではありませんが、同じく嵐は見ちゃいますね〜
みんな忙しいだろうにいつも楽しそう♪ もちろん仕事だと言うこともありますが… 何だか元気が出ます\(^o^)/
何気ない言葉も気になっちゃいますよね(>_<)
いつかその時がきたら…こっちから悪阻かも!!って笑って言っちゃいましょ(^o^)
えみつー
2015/09/26 18:47
joさんこんにちは♪
ほんとに悪阻だったらどれだけうれしいことか(T^T)
最近職場では私の休みが多いのも、もしかしてオメデタ?って思われて始めてるみたいです。
いまはTESE前と比べると気持ちが前向きなので、治療中だとまわりに言ってもいいけど、変に気を遣われるのも嫌だしなぁなんて(^^;
jo
2015/09/27 11:26
こんにちは!!
えみつーさん
軽く治療してるんだ〜ぐらい話してもいいかもしれませんね。
いろいろ聞かれるのもイヤだし(>_<)
仕事しながらは大変ですね…
私も東京戻ったら働かないと(^^;
こっちにいる間に出来るといいな(ToT)
えみつー
2015/09/28 22:11
joさんこんにちは。
そうですね(^^)注射始まったらかるーく話してみようかな・・・?
仕事はきつくないけど、申し訳ないなーっていう気持ちがずっとあります。
まだ周囲に仕事を頼むほどではないですけどね。
考えが甘いのは分かってるけど、1回でうまくいけばいいなぁと思ってしまいます。
はやく子どもの顔みたいな(><)
jo
2015/09/28 22:47
こんばんは☆
今日病院行って、木曜日採卵になりましたぁ!!
今度は胚盤胞まで育って凍結出来るといいなぁ〜♪
えみつーさん
私もまだまだ考え甘いと思います(^^;
出来ると思ってますから(笑)
でも明るくいた方が赤ちゃんもきてくれますよね♪
jo
2015/10/05 07:54
おはようございます。
先日2個採卵し、1個は変形、もう1個は元気がないとのことで顕微授精さえも出来ませんでした(泣)
一瞬目の前が真っ暗になりましたが(ToT) くよくよしている時間はないので卵子の質をあげるためにいろいろトライしようと思ってます。
まず始めにミトコンドリアを購入したのでそれをとりながら、鍼灸にも行って見たいと思います(^o^)v
まだまだ先は長い(T^T)
ぷーこ
2015/10/05 18:57
joさん
こんばんゎ〜
そうやった……
木曜日に採卵って言ってましたね……
ホンマ難しいですよね〜
毎回「卵子よ頑張ってくれ〜!!」って思うけど、思うようには行ってくれないね。
卵子の質はどうやったら少しでも良くなってくれるのかな!?
精子は融解した時にカフェインかけて、元気にさせてるって培養士さんに説明受けたことあるけどっっ(>_<)
今日は夕方めっちゃ寒くて、あぁ〜もうすぐ冬やな……と感じちゃいました。
jo
2015/10/05 20:10
こんばんは☆
ぷーこさん
卵子はやっぱり年齢でしょうね(ToT)
こればかりはどうすることも出来ないので、やれることをやってみます!!
明日早速鍼灸予約しました〜(≧▽≦)
精子は融解時に元気にすることが出来るんですね〜♪
受精までは精子の状態が影響すると聞きました。私は顕微したときは全て受精したので精子は問題ないから私だけ問題だぁと思ってました(>_<)
何だか気分が楽になりました(笑)
ホント寒くなりましたね…
山形では先月からスタットレスタイヤや除雪機のCMが始まりました〜
もうすぐ雪!?って感じです(ToT)
ぷーこ
2015/10/06 07:52
joさん
おはようございます\(^-^)/
滋賀県でもボチボチ、スタットレスタイヤのCMを見かけますが〜除雪機のCMは見たこと無い……
東北の方では普通なんでしょうね〜。
今日は地元のスーパーでお客様感謝デーで、安くなるので、ストレス発散がてら買い物してきま〜す。
jo
2015/10/06 21:02
こんばんは☆
滋賀も雪降るんですか?
暖かいイメージでした(^^;
雪が降ると、朝旦那が出勤する前に雪かきします。ついでに私の車周辺も!!
寒いのでボードウェアを着て♪
朝からかなりの運動です(笑)
最初は楽しかったけど、ほぼ毎日だと辛いです(>_<)
ぷーこ
2015/10/07 11:31
joさんおはようございます〜。
滋賀県でも降りますよ〜!!
滋賀県でも南部はチラチラぐらいだけど、私が住んでる北部は結構な量が……(>_<)
旦那も職場で3日に一回除雪機で、雪退けする当番が回ってくるので、雪の時期は天気予報を担当日前に確認する日々がもうすぐ来ます。
義父も区内の除雪機に乗ってるし、知り合いの旦那さんも市からの請け負いで、早朝から除雪機乗ってるよ。
主道路は、融雪と言って雪が降り始めたら、道から地下水が流れる機能があって、嫁いできたときは、画期的や〜と思いました。
3年ほど前は雪を捨てる場所がないぐらい、降り続いたことありましたよ。
前日から車のワイパー上げといたんだけど、朝起きて外見たら「車が無い!!」ってよくよくみたら、ワイパーしか見えず、雪に埋もれてて、結局1日雪退けした記憶が……(-_-)
山形でもそういう雪場ならではの機能ありますか?
jo
2015/10/07 22:25
ぷーこさん
滋賀スゴい!!
私は山形でもまだ雪が少ない方なのでそこまでは…
車が樹氷のようになっていたときはあったけど(笑)
うちはマンションなんですが、歩道は融雪です。まあまあ大きな道路なので、除雪はされてます♪
殆どの家の駐車場には屋根があって雪かきは道路に出るまでぐらいなんですが、うちは屋根がないので駐車場だけ雪かきです。
東京にいたときは5cm雪が降ると交通機関は止まるし、除雪等がないのでパニックでした(笑)
雪を捨てるところあるみたいですね。
こちらはさくらんぼ農家が多いので軽トラで運ぶようです。
うちは端に避けるぐらいで大丈夫でした。
昨シーズンは雪少ない方だったようです(>_<)
今年はどうなることやら(T^T)
ぷーこ
2015/10/08 12:29
joさん、こんにちゎ。
意外だったでしょ!?
住んでる町にはスキー場もあるし、車で2,30分走れば違うスキー場もあるので、どちらかと言えば豪雪地みたい。
今でも人口より野性動物(猿、鹿、熊、猪)の方が多いみたい(笑っ)
旦那が小さい頃は、物干し竿らへんまで積もってたとか……そう思うと温暖化が、進んでるんですね。。。
融雪は、雪降るとこではあるんですね。
雪降る前に点検入るけど、場所によってはジャーって噴水状態なとこもあって、道は水浸しだよ。
見渡す限り田んぼが広がってるし、少し走れば琵琶湖だから、捨てる場所はたくさんあるよ。
確かに、雪降ってるのにヒールとか履いてる人NEWSで見るけど〜長靴履かないと身動きとれない私達からすると、ツッコミたくなりますよ〜。
後は、1台毎に車上の雪退け道具とスコップ入ってますよ(笑)
本当に今年はどうなんだろうね……。
jo
2015/10/08 23:24
こんばんは☆
ぷーこさん
いやぁ〜負けちゃいました♪
野生動物みたことないですし(笑)
コンビニでは水が出てるとこあります!!雪を溶かす為でしょうね〜
山形では車の移動ばかりなのでヒールは履かなくなりました!!
冬は靴のお洒落は無理ですよね(^^;
滑らない靴、これに限ります(笑)
私も車に雪かき道具(ブラシ)を車に積んでます(^_^)v
ぷーこ
2015/10/12 11:58
joさんこんにちゎ〜。
一昨日は大掃除して、昨日は区民運動会で綱引きに出場したのはいいけど、今日は朝から筋肉痛です(笑っ)
よっぽど動いてないのがよく分かったよ〜(-_-)
三連休も今日で終わり……でも動けない……(泣)
jo
2015/10/12 19:54
こんばんは☆
ぷーこさん
運動会!? いいですね〜♪ 綱引きは疲れそう(笑)
うちは旦那が仕事だったので普段通りでした(T_T)ので私も今日は大掃除しました!
木曜から東京の実家に帰るので♪
理由は…リフレッシュです(笑)
昨年は結婚式やらで3ヶ月に1度ぐらいは帰っていたのですが今年は機会が少なく…姪っ子達とも会いたいので1週間ほど帰省します♪
リフレッシュしたらまた採卵頑張ります\(^o^)/
ぷーこ
2015/10/12 22:30
joさん〜。
こんばんゎ〜結局一日動けず(笑っ)
手を抜いたら良いのだけど、ピストルが鳴ると本気モードに入ってしまってっっ。
実家には、ご両親だけが住んでるの?
それとも姪っ子さんも一緒に?
いっぱい元気貰って次の採卵に迎えれるといいね〜。
私は明日、入社式。
とりあえず冬場だけ治療はお休みして、体調整えるのと、お金貯めるためにね。
パートなのに入社式と、翌日は一日研修。頑張ってきま〜す。
久々に緊張する〜(>_<)
jo
2015/10/13 07:47
おはようございます。
ぷーこさん
ピストル鳴ると本気出ちゃう出ちゃう(笑) そしていつもお休みしている筋肉が悲鳴をあげる〜(笑)
でも楽しいですよね♪
うちは父が他界しているので実家は母だけで、近くに独身妹と既婚妹が住んでいます。
姪っ子達の家にもお泊まり予定です(^o^)
今日からお仕事なんですね!!
入社式もあるなんて珍しいですね〜
新入社員の頃を思い出しました♪
久しぶりの仕事だと緊張しますね。
私ももう働けなさそう(笑)
うちは今日結婚記念日なんですが、旦那が昨夜"明日飲み会になったぁ〜"って。旦那は忘れてたようで…慌てて明日断って帰ってくる…っと言うのでもういいよ‥せっかくメニュー考えてたのに作る気なくなった〜!!って。
悪いと思ったのか、会には参加するけどお酒は飲まないで早目に帰ってくるから乾杯しようっと(笑)
最初は何!!(`´)っ思ったけど、これで気兼ねなく東京に戻れます(笑)
朝から愚痴ってしまいすみません(>_<)
お仕事頑張って下さぁい♪
ぷーこ
2015/10/13 21:27
joさん〜
結婚記念日おめでとう(*^^*)
旦那ちゃま日が変わるまでに帰ってきて、お祝いできたかな!?
本当やね。誕生日と結婚記念日ぐらいは、忘れてほしくないよね……。
よっぽど、仕事が忙しかったのかも知れないね。
姪っ子ちゃんは、小さいの?
私も妹と弟いてるけど、それぞれ10ヶ月と7ヶ月の女の子。今、めちゃくちゃ可愛い時期なんだけど、悲しくなっちゃうから、会うの控えてるねん……(泣)
なんぼでも愚痴ってや〜。
聞くことしかできないけど、少しのストレスでも溜まると今後の治療に影響してしまうし(*^^*)
入社式は、後半ひたすら用紙に書くことが多くて、目も頭も疲れて帰り道では、睡魔に負けて、近くの道の駅に車を止めて寝ちゃいました。
明日は一日研修だ……
体力もつかも心配だ〜( ; ゜Д゜)
今日は早めに就寝します……
提案なんですが、敬語にすると日本語がおかしくなっちゃうし、ちょいちょいタメ語になってるけど、これからタメ語でもいいですか〜?
jo
2015/10/14 22:37
ぷーこさん
こんばんは☆
それではタメ語でフランクにいこ♪
昨日は20時半頃帰ってきてワインで乾杯したよ♪
でも私が頭痛がしてたので1杯だけ。
その会にも仕事で30分ぐらいしか参加出来なかったみたい(^^;
なのでよしとするかな(笑)
でもporterは買ってもらおうかなぁ〜(^o^)
姪っ子は5才と3才なんだ〜
たまに電話くるから話すけど、3才の方は会話があまりなりたたない(笑)
少しずつ上手にはなってるけどね〜
研修寝なかった〜?(笑)
明日からは通常勤務になるのかな!?
頑張って〜\(^o^)/
私は今日テニス行って、そのあとおば様達と芋煮会やったんだ〜
山形では秋の定番イベントらしい♪
夕方になると寒かった(^^;
明日から東京〜♪
人混みに慣れるまで時間かかりそうだけど…楽しみだ(^o^)v
ぷーこ
2015/10/16 18:04
joさんこんばんゎ〜
タメ語ありがとう(*^^*)
porterって吉田カバン?
昔に職場の薬剤師さん(♂)がショルダータイプを持ってたような……を思い出した。
買って貰えると良いね♪♪
逆に旦那さんにプレゼントしてあげるのかな??
研修はね……四人しか居なかったので寝れなかったし、前もって終わってから確認テストがあります……と言われたので必死だったよ(笑っ)
姪っ子ちゃんめっちゃ可愛い時期やね♪
確かに何を言ってるのか理解できないけど〜。
芋煮会美味しそうだね〜。
初めて聞いたときはなんだ?って思ったけど、秘密の県民SHOWってやってるでしょっっあれで、山形では普通の事なんだと知ったよ(笑っ)
そのTVではスーパーで予約しとけば、鍋から食材まで用意してくれてるとか。
朝晩ずいぶん寒くなってきたし、気を付けなきゃね。
今日は旦那の職場で健康診断に行ってきたよ〜。
初めてバリウム飲んだんだけど、下剤を飲んでも便がでそうにないよ〜〜(>_<)
早く出てもらわなければ!!
jo
2015/10/20 23:48
ぷーこさん
こんばんは☆
東京に来て6日目♪
友達や家族、姪っ子達に会ってリフレッシュしてるよ〜
でも暑い…私一人だけ汗かいてる(^^;
鍼灸、ミトコアの効果が出てきてるのかな(笑)
porterは吉田カバンだよ!!
私一つも持ってなくて、1個は欲しいなぁっと思ってたの♪
買ってもらえるかなぁ〜因みに私は特にはあげないけどね(笑)
来月旦那の誕生日だから泊まりでお出掛け。この旅行はプレゼント♪ 既に誕生日プレゼントもあげてるけどね(^o^)
秘密の県民ショー、東京にいるときは殆ど見なかったけど、山形に来てからは他県も気になってみるようになった〜(笑)
健康診断大丈夫だった〜?
私は明日友達の家にお泊まりして明後日帰ります!!
帰ったら採卵モードに切り換えだぁ〜(^o^)v
ぷーこ
2015/10/22 12:10
joさんこんにちゎ〜
検査結果は後日郵送されてくる予定だよ。
初のバリウム……終わってからの感想としては〜一生するものじゃない。
もう帰ってきた〜?
実家での生活は、ゆっくりできたかな?
私は毎日苦戦中だよ。
とりあえずは、病棟の看護婦さんと患者の家族、出入りするドクターの顔と名前を覚えるのがね↓↓↓↓。
足は浮腫むし、夜は早めに全てを片付けて9時には、ベットにゴロゴロ。
仕事しながらは、やはり大変だよ。
今日と明日は一日出勤なので、昼からも頑張ってきま〜す(>_<)
生理来たら採卵に向けての準備だね。
joさんもがんばれー\(^-^)/
きぃ
2015/10/22 18:20
はじめまして
きぃと申します(^^)
12月に 胚移植を予定しているのですが、インフルエンザ予防接種は受けておいた方がいいのでしょうか?
皆さんは受けられますか?
jo
2015/10/22 22:25
こんばんは☆
1週間ゆっくりしてきました〜\(^o^)/ 今日夕方帰宅しました♪
帰ってきたら何だか旦那の機嫌が悪い(笑) まあ仕方ないか〜淋しかったことにしよう(笑)
ぷーこさん
バリウムだめでしたかぁ〜
私は意外と得意です(^o^)v検査してくれる人にもよりますが(笑)
私も人の名前なかなか覚えられない(笑) 大変だけど…頑張って♪
東京で生理になったけど、今回はお休みだったの。
だから来月にむけて頑張るd=(^o^)=b
きぃさん
はじめまして。
昨年は予防接種受けたけど、今年は受けないかなぁ…風邪引いてても採卵は出来るって看護師に聞いたけど、移植はまだしたことなくて(>_<)
12月に移植か〜今回初めて?
まだ先だけど…上手くいくといいね♪
きぃ
2015/10/22 22:55
joさん
お返事ありがとうございます(^^)
自然には妊娠できないと言われ
TESEして顕微.....
やっと移植出来ると思ったら
軽いOHSSで.....
12月が初の移植なんです!
ここまで運良く スムーズに進んで来れたので、移植1回で妊娠しないかなー?なんて甘い考えを抱きつつ.....^^;
そーすると移植の時期的にインフルエンザ....と思って質問させて頂きました。
joさんも移植はまだなんですね!
痛いのかなー?と今から不安になっちゃってます(X_X;)
お互い上手くいくよう願いましょう!
jo
2015/10/23 20:16
こんばんは☆
きぃさん
そうでしたか…
私は年齢的にもう少し採卵をして卵を貯める予定!!
私の想像では、移植は採卵より痛くない感じです(^o^)
移植まで穏やかにね〜\(^o^)/
ぷーこ
2015/10/23 22:44
joさん、お帰り〜。
バリウムね……ダメでした。
お腹を膨らませる顆粒もだけど、その後の牛乳みたいな絵の具みたいな白い液体。それに、飲んで検査台の上で回転したりしてるうちに、クラクラしてくるし。何よりもその後の便に苦労したよ(泣)
今月はお休みだったのね〜。
だんだん寒くなってきたし、温かくしてね。
きぃさん
はじめまして〜。
私もjoさんと同じで採卵の時の痛さを考えると、移植はそんなに痛くないよ。
インフルエンザね……。
早いとこではボチボチ学級閉鎖出てきてるらしいし、一回担当の先生に相談した方が良いと思いますよ〜。
何かがあってからじゃ後悔するしね。
私も移植してからは、着床有無に関わらず、頓服薬でも神経質に飲まないようにしてたよ。
一回でうまくいくといいね(*^^*)
jo
2015/10/24 23:36
こんばんは☆
ぷーこさん
私は初めてバリウム飲んだ時、夜飲みで大変な事になった〜(笑)
確かにバリウムが全て出るまでは苦労するよね(^^;
今日は旦那と家飲みしちゃった(>_<)
たまにはいいよね(^w^)
きぃ
2015/10/25 00:07
joさん ぷーこさん
こんばんは(^^)
移植はそんなに痛くないんですね!
卵管造影、子宮鏡検査、採卵
全て激痛だったので...
移植も不安でしたが、安心しました☆
予防接種は、病院に確認してみます!
ぷーこ
2015/10/26 21:09
joさんこんばんゎ〜\(^-^)/
良いよ〜♪♪
飲酒日作らないとつまらないもんね。
家飲みなら片方が飲めないってこともないし、酔っぱらっても心配ないもんね〜
旦那様も飲める人?
jo
2015/10/27 09:12
ぷーこさん
おはよ!!
今朝は旦那を会社まで送ってきたよ。
夜送別会で電車で帰宅するから!!
外気温7℃だった〜寒い(>_<)
うちは旦那かなり飲めるよ。
ザルに近い(笑)
妊活してなかったら私もガンガン飲みたい〜(笑)
子供が生まれて授乳が終わればいつでも飲めるから今はガマンしないといけないよね\(^o^)/
だからたまに…飲んじゃう♪
ストレス無くすために〜(^o^)
ぷーこ
2015/10/28 21:20
joさん〜
こんばんゎ\(^-^)/
外気温7℃しかないの〜やっぱり北国は違うね〜。
数日前も北海道で初雪が降ったとNEWSがしてたけど、人間の感覚って不思議だね〜。
雪の映像見るだけで、寒くなってた。
しかも、最近は私以上に旦那がすぐ、エアコン(暖房)付けるし……(笑っ)
私は嫁いでから、便利さに気づいたんだけど〜山形の方でもストーブは、ファンヒーターじゃなくて、上にヤカンとか置いて湿度上げれるタイプのストーブ使ってるの?
そうだよね〜。やっぱり、子供を授かったら禁酒しなきゃいけないもんね……。
私も旦那も強くないから、チューハイ1〜2本を分けて飲んだら、睡魔が……。
楽な夫婦だよ(笑っ)
jo
2015/10/29 08:58
ぷーこさん
おはよ♪
雪を見ると寒く感じるのわかる〜(^o^)
でも実際は雪が降ってる方が暖かく感じる。かまくらみたいに!?(笑)
うちはまだ暖房つけてないよ〜
うちはマンションで両サイドがいるからまだ暖かいのかも!!
暖房は乾燥するから、うちはデロンギのマルチダイナミックヒーターにしてる。
お酒はそれぐらいがいいよ!!
うちは冷蔵庫上二段がビール&サワーなどのアルコールで埋まってるよ(^^;
さてとこれから病院に行ってくる〜
排卵チェック。嵐でも聞きながらドライブさ(^w^)
ぷーこ
2015/10/30 13:21
joさん こんにちゎ〜
マンション暖かいよね〜うちも新婚当時は鉄筋コンクリートのマンションで、四方に挟まれてたので、夏は涼しく冬は暖かかったんだけど、旦那の実家をリフォームして帰ってきてからは、全くの逆で夏は暑く、冬は寒くなったよ(>_<)
今まで私がしてた雪解けは義父がしてくれるので、その点は有りがたいかな……。
冷蔵庫内のお酒の量すごいね〜。
飲めるの羨ましいな〜\(^-^)/
日が落ちるのも早くなってきたので、気をつけて運転してくださいね♪
jo
2015/10/30 23:33
ぷーこさん
こんばんは☆
昨日はまだ排卵してなくて、初めてお尻に排卵させる注射を打ったよ(ToT)
次回採卵の時に残っちゃうといけないからって!!
そのあと帰り道に子宝スポットに行ってみた♪
山の中にあって、紅葉がキレイで"わぁ〜きれい♪" って見てたら道を間違え(^^; ナビがあるのに迷子になり…帰宅までかなり時間かかった(笑)
一人で行くには不安だったけど、やってみなくちゃ!!っと思って行ってみたんだ〜 不安的中だったけど(笑)
そうだね〜お酒が飲めることで上司によく飲みに誘われたわ♪
女性にしては飲める方だから(笑)
でも今は週末だけにしようかなって思ってるんだ〜これが一番の妊活!?(笑)
ぷーこ
2015/11/04 22:06
joさんこんばんゎ〜。
久しぶりになってごめんなさい……
お尻に注射……痛いのんと恥ずかしさいっぱいだね〜(>_<)
私も前にお尻か腕かで、腕にお願いしますと即答したことあるよっっ。
私も昨日、旦那とりんご狩りと紅葉を見てきましたよ〜。車で長野県までドライブしてきたよ〜
りんごは、美味しいけど何個も食べれなくて、最後はお腹パンパンでお昼御飯もあまり食べれなかった(泣)
ナビあるのに迷子……私もしたことあるよ〜なんかに見とれてるうちに通過とか(笑っ)
どんどん寒くなってきたので温かくしてね(*^^*)
jo
2015/11/05 14:14
ぷーこさん
こんにちは。
謝らなくていいよ〜私もここに来たの〜久しぶりだったし(笑)
昨日はテニスの後鍼灸行ったら疲れちゃって(^^;
そして今朝健康診断に行ってバリウム飲んだよ〜今トイレと格闘中(笑)
なので今日はまったりしようと思ってるよ(^w^)
明日は旦那の誕生日だからこれからメニュー考えなきゃ♪
ぷーこ
2015/11/08 21:02
joさん、こんばんゎ〜
格闘してたバリウムは無事に出た〜?
頑張って運動してるね〜私もjoさん見習って運動しなきゃっっ。っと思いつつ、最近日が落ちるのが早くて、タイミングが合わないよ……。
動くどころか気づいたら座椅子に座りながら寝てる……ダメだ(*_*)
旦那ちゃまのお誕生日は、どんな料理でお祝いしたのかな〜(*^^*)
jo
2015/11/09 08:33
ぷーこさん
おはよ♪
バリウムはその日のうちに排出した〜(笑)
ホント最近日が落ちるのが早い!!
16時半には暗くなる…そして眠くなる(笑)
旦那の誕生日にはBIGハンバーグ(炊飯器で作るの)・アヒージョ・サラダと簡単なものにしちゃった〜
ケーキもあったし♪ ビール・ワインでお祝いしたよ(^o^)v
運動してるけど体重が増えた(T_T)
消費している以上に食べてるんだ、きっと(>_<)
旦那がSIXPAD(ロナウドがやってるやつ)を購入したから届いたらやってみる(^^)v
© 子宝ねっと