この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ことは
2016/07/08 19:03
初期胚移植・胚盤胞移植、
新鮮胚移植・凍結胚移植、
シート法やアシストハッチング...
何してもダメです(´д`|||)
どんなに良い卵を戻しても未だに妊娠できません。
同じ様に悪戦苦闘されてる方、
お話しできたら嬉しいです(*/□\*)
返信=9件
※100件で過去ログに移動します。
あき
2016/07/09 15:44
ことはさん
はじめまして〜
卵の状態いろいろで戻されてるんですね。お疲れ様です。
私は採卵3回移植4回で、今日、グレードもいい卵の4回目の判定日でhcg20とおそらく化学流産だと思います。
一番最初の胚盤胞移植でストレートにいきましたが心拍確認できずにけいりゅう流産を経験してから、その後の不妊治療に対する期待が薄れていて、毎回だましだましの感じで病院に行ってます。
落胆することが凄く疲れるので、情熱的な性格でしたが、今ではかなりクールになってしまいました。
ことはさんも良く頑張ってますが、いつもどうモチベーションあげてますか??
とも
2016/07/09 18:12
あきさん、初めまして。
お返事ありがとうございます(*´ω`*)
判定日だったのですね。
7日目での判定ですか?
私も2回目の凍結拡張胚盤胞移植した際、低い数値で化学的流産でした。
でも、20ならまだ希望はあります!
再判定で判定が覆るかもですから、信じたいですね!
私もです。
今はもう、希望が持てないというか期待してしまってダメだった時相当辛いから、気持ちを抑えてしまいます。
というより、今は自分が妊娠出来る想像すら出来なくなり(。´Д⊂)
一生子供を抱く事ができないかも。と不安しかないです。
しかし、止まっている時間もなく、期待しない様にしても期待してる自分がいてしまいます。
とにかく、進み続けないとと自分に言い聞かせて頑張ってます。
あき
2016/07/11 17:42
こんにちは
あれっお名前がともさん?ことはさん?
違っていたので違い方かな。
20なら希望もてますか?
アドバイスありがとう。
何でもすぐ諦めが早い性格なので、また振り出しかと落胆してました。
でも不妊治療、3割負担になればまだ明るい未来だよね(笑)
不妊治療は半分諦めの気持ちで挑んだ方が、気持ちが楽だなぁと思います。
世の中の大半は努力とか根性でなんとかなるけど、子どもを授かるって奇跡だから何をどう頑張ってもダメなことの方が多いような気がします。
とも
2016/07/11 18:38
すみません(。´Д⊂)
あきさん、ことはとともは同じです
(笑)
後で編集してともに変えたのでわかりにくくなりました!すみません(*/□\*)
体調はどうですか?
再判定はいつですか?
そうですね。
私もそう思います。
どんなに頑張っても、報われない事だってある。
妊娠は正に努力次第で何とかなるものではないと、つくづく思い知らされてます。
まぁ、子供は授かり物だから。
って言われちゃうと、じゃあ私がどんなに頑張っても頑張ってもその一言を言われたら結局必死に痛いのや辛いのや色んなこと頑張っていたって意味ないんだね。って思ってしまいます。
あき
2016/07/11 19:35
そうだったんですね、それじゃあともさんでいきますね (笑)
ごめんなさいね、とても現実的な考えになってしまいまして(泣)
でも、私もスポーツジムに行って筋トレしたり、趣味の登山があったりと運動に食事と気を付けていて、葉酸に自宅でお灸したり岩盤浴したり、いろいろしているんですが、結果が出ないとこんなに頑張ってるのにと、もう本当に嫌になることが多かったので、こんなに体に良いことしてるから、同級生よりきっと健康になれるだろうなって、思うようになりました。
妊活で頑張れることって体に良いことばかりだから健康にはなれて良いこともあるよね(笑)
子どもが出来るように頑張るって思うより、美容や健康的にきれいになるぞって頑張ると、それは裏切られないからとてもメンタルにいいですよ。
とも
2016/07/13 22:42
あきさん、こんばんは!
今日、子宮鏡検査してきました!
ポリープも何もなく、むしろツルツルでとてもキレイだと言っていただきました。
またもや、原因見つかりませんでした。
あと、鍼灸もしてきました!
食べ物にも気を付けて断食なども入れて、半年後の採卵までに体質改善していきます!
そうですよね。
子供を授かる為だけでなく、自分の為にもいいことしてますもんね!
でも、あきさんいろいろすごいですね(*/□\*)
私も見習わないとなぁ(。´Д⊂)
あき
2016/07/15 21:09
ともさん
こんばんわ〜
着信音がないので遅れてしまいました(笑)
子宮鏡検査したんですね、私も最初の病院の最初にやりましたよ。
きれいでした(笑)
いろんな移植も試されてますが、今
子宮鏡検査したんですね。
急にポリープできてる恐れもあるからですかね。
私は3年治療していて3回の採卵で4回移植で今日は再判定でしたが陰性でした
(悲)
もう41才なのでやはり卵子の老化かなぁ
と最近は諦めモードです。
ともさんは何歳ですか?
とも
2016/07/19 13:25
こんにちは!
連休は楽しみましたか?
子宮鏡は、卵菅造影2回しても、エコーでも、ポリープなどなかったからなのか?してませんでした!
なので、今回も私からしたいとお願いしたんです!
造影やらで見えてない小さなポリープや癒着やらを見れるし、原因不明の長期不妊には有効だといろいろ書いてたので。
本当は腹腔鏡手術したいのですが、入院などもからむので。
検査で問題あればしようと考えてたのですが、何もなかったしうーん(*_*)って感じです(´д`|||)
私は31です。
でも、治療歴は長く22くらいからずっとしてて、体外始めたのは27からです。
あき
2016/07/19 16:34
こんにちは(^^;
毎日暑いですね、
主人は休みが少ないので連休はありませんでしたよ(泣)
腹腔鏡手術ですか?
何の為にするんですか?
勉強不足で悲
今日は治療助成金の申請に行ってきました。
病院を去年、転院して新たな病院での申請なんですが、前病院と、刺激方から顕微をやってるけど20万も今回高くて、
次回は成功報酬ある病院へまた転院しようか考え中です。
ともさんは長く治療されてるんですね。
お金も大変じゃないですか?
© 子宝ねっと