この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
☆
2007/10/29 11:28
はじめまして☆です!
27日に5日目の桑実胚を移植しました!
判定日は来月の7日です!
移植はもう、何度目かわからないぐらいです・・・
二桁、いってます・・・
何度、移植しても、判定日までのドキドキはかわりません・・・
同じ頃に移植、判定の方、いないかなぁ???
もし、よかったら、判定日まで、お話したいです★
よろしくお願いします★
過去ログは返信できません
mint
2007/10/29 13:28
はじめまして。 私は25日に移植で判定は7日です。 同じですね。私は41歳なんで細かい変化にもドキドキです。よろしくね。
☆
2007/10/29 13:59
はじめまして★
mintさんも、判定日7日なんですかぁ!!
同じですね〜★
判定日までは、とぉ〜ても長く感じますよね〜★
移植の日が25日という事は、そろそろ着床する頃ですかね〜★
楽しみ半分、不安、半分ですよね!!
改めて、よろしくお願いします。
mintさんは、新鮮胚での移植ですか?
私は、今回、凍結卵での移植です。
自然周期なのでお薬は、デュファストンだけです。なので、体の変化はあまりありません・・・
体調はいいです!でも、移植の前から、お腹が重たい感じ?生理前のような感じでした・・・
移植後もそのままです・・・
mintさんは、お仕事されてますか?
私は専業主婦なんです・・・だから、頭の中は赤ちゃんの事ばかりになっちゃいます・・・
ここで、い〜っぱいお話したいです★
mint
2007/10/29 16:08
先月に初顕微で撃沈して、高温期のまま生理来ちゃって今月はお休みかと思ってたんだけど、診察で採卵できそうってことになって・・・薬を5日飲んで採卵と移植です。先月5個取れた卵も元気なの1個で凍結できなくて。先月は、薬に点鼻薬に注射にだったんで、胸は張るし太るし・・・・今回はあまり変化ないかな。 私も軽い生理痛みたいな感じなんです。 私も、同じく専業主婦なんです。治療にお金掛かるから働きたいけど、職場の理解もないと通院とか厳しいですよね。時間があるからいろいろ考えちゃうけど、ここで同じ気持ちの☆さんと知り合えて良かった。
☆
2007/10/29 17:44
mintさんも、専業主婦なんですかぁ〜★
時間、いっぱいあると、色々、考えちゃいますよね・・・一緒ですぅ!!
先月も、今月も採卵、移植だと、金銭面、本当に大変でしたよね・・・
私、凍結卵といっても、先月に採卵したのですが、なかなか卵の分割がうまくいかず・・・、内膜との厚さと卵の成長が合わないから!って事で、今回は凍結しました。今回の分しかないですぅ・・・
私も、凍結までできる事、あまりないです・・・採卵数はいつも3〜5個です・・・ロングでもショートでもアンタゴでも・・・どんな方法でもあまりかわらないです・・・初めての採卵だけは15個できたのですが・・・その時は3回、移植できました!!
毎回、3回分、採卵できたらいいのにぃぃぃ!!!ね〜〜〜!!!
mintさんも軽い生理痛みたいな感じですか〜★
いい兆候だといいですよね〜★
ぜひぜひ、一緒に卒業しようね〜★
まだまだ、不安な日々が続くけど、なるべくいいイメージして一緒に乗り越えたいです♪
ポメポメ
2007/10/29 18:04
☆さん、 mintさん初めまして。
私は新鮮胚を10/23日に移植し、11/5に判定です。
今回初めての顕微授精でしたので、採卵から移植まで毎日が不安の日々でした。
採卵2個のうち、無事1つの卵が受精し移植出来るとわかった時は泣いてしまいました。
私もmintさんと同じく、あと1週間程で41歳になります。
年齢的に時間がないので不安と焦り毎日です。
私も皆さんと一緒に卒業したいです!
☆
2007/10/30 08:59
ポメポメさん
はじめまして〜★ ☆です〜!
ポメポメさんも、新鮮胚移植なんですね〜♪
初めての顕微授精、不安、いっぱいだったと思います・・・
うん、うん、わかります・・・
無事に移植までこれた事、嬉しいですよね・・・
あと、1週間で判定日ですね〜♪
お誕生日の頃なんですね〜♪楽しみですね〜♪
不安な事や、マイナス思考、そんな時は、ここでお話しちゃって、気持ちを楽にして、一緒に乗り越えましょうね〜♪
mintさん、ポメポメさんは、安静に過ごされてますか??
私は、昨日までは安静に!って過ごしてましたが・・・
今日からは、普通に過ごそうかな??って迷ってます・・・
安静でも、普通でも着床率は変わらない!ってわかってるんだけど・・・
どうしても、ゆっくりな動きになってしまいます・・・
意識しすぎ〜〜〜!!!です・・・
mint
2007/10/30 10:49
ポメポメさん はじめまして。 同じ歳の仲間ができて心強いです。よろしくね。 判定日の頃が誕生日なんだ♪それまでゆっくりと過ごしてね。いい結果が出ますように。三人一緒にここを卒業できますように。 ☆さん 私も普段より動きは鈍いです。かなりゆっくり動いてます。病院行ったり、家事もまったくしないわけいかないし。最近、あまり動かないからか少し便秘気味です。お腹に力入れるの怖いしね・・・・ 動いちゃってもしもの事になった時、後からあの時動いたからと思うよりは大事にしてたほうがいいかなって思ってるんだ。
☆
2007/10/31 06:26
mintさん、ポメポメさん、おはようございますぅ!
今日は、ちょっと、早起きしましたぁ〜★
もう、旦那さまもお見送りしちゃって・・・今から、何しようかなぁ〜♪
今日の体温は、36.80でしたぁ〜!!
ここの、掲示板とかでは、高温期が37.00ぐらいの方がいっぱいいますよね・・・
私は、高温期はだいたいこんな感じで・・・少し、いつもより高いかなぁ??って、期待しちゃってます・・・
昨日から、胸がパンパンになってきて、お腹も張ってきました・・・
今日で、ちょうど、生理の1週間前になりました・・・
だから、生理前の症状がぁぁぁ!!!
まだ、判定日までは信じたい気持ちもあります!!
でも・・・そろそろ、現実を受け止める準備もしなくちゃ!!って思ってます・・・
来週、1度、フライング検査する予定です!!
みなさんは〜??どんな感じかなぁ〜??
ポメポメ
2007/10/31 08:23
☆さん、 mintさんお早う御座います。
今日はいい天気ですね。
洗濯日和です。
さて、私は今朝より体温(36.82℃)が下がり始めました。
この様子だと、あと2〜3日の間に生理が来そうです。
旦那さんにも今朝、ダメかも・・・と伝えました。
初めての顕微で妊娠するとは思っていなかったので、期待しないようにして来ましたが・・・
☆さんの言うとおり、そろそろ現実を受け止める準備もしなくちゃいけないですよね。
移植後は、体を冷やさないようにベットにばかり潜っていたのですが・・・
今現在、体のために、サプリで葉酸と漢方で桂枝茯芩丸を飲んでいます。
☆さん、mintさんは何か体に良いことしていますか?
mint
2007/10/31 08:37
ポメポメさん、☆さんおはようございます。 私は、先月の今頃は高熱出ちゃって今回は気をつけなきゃとやたらに、慎重になってます。体温は36・8だけど今回、胸とか張らないんですよね。先月一緒の時期に顕微して陽性だった人は、判定の3日位前から貧血になったって言ってた。ここまできたらなるようにしかならないから考えるなと旦那に言われました。私は、いつも飲むお茶をルイボスティーにしてます。後は厚い靴下に毛糸のパンツ♪胸の下まであるから暖かいです。
☆
2007/10/31 11:35
またまた登場ですぅΣr(‘Д‘n)
ポメポメさん
現実を受け止める準備・・・もし、ダメだった時・・・辛いから・・・どうしても考えてしまいますぅ・・・
心のどこかでは期待しちゃってるんだけど・・・
でも、少しでも信じて過ごしたい!!って思って、このスレ作りました!!
不安でも、諦めてしまいそうでも、判定日までは・・・少しでも希望をもって!!!(私も・・・)過ごそうね〜♪
生理になりそうなのって、やっぱり自分の体だから分かってしまいますよね・・・
でも、妊娠してても、生理前のような症状の方もいますし・・・
明日の体温、これ以上は下がらないといいですね〜♪
私がマイナス思考な事、言ってしまったから・・・ごめんね・・・
mintさん
前回は高熱で、体調がいまいちだったんですか・・・
今回は、大丈夫みたいで、期待しちゃいますね〜♪
mintさんは、移植後も通院されてるんですね♪
注射してるんですか??
少しでもお出かけしてると気が紛れますよね!!
私は移植してから、ずっと家に引きこもってますぅ・・・
買い物も行ってないんですぅ・・・
旦那さまに迷惑かけちゃってますぅ・・・
ダメダメ主婦で〜すぅヽ(ヽ・∀・)アヒャ?
私もルイボスティーや葉酸、飲んでます・・・
採卵までは漢方、飲んだり、豆乳や豆腐、納豆をよく食べるようにしてました!!
今は禁酒!!頑張ってますぅ〜♪
後は、あったかぁ〜〜〜くしてます★
mint
2007/10/31 15:20
私も二度目の登場です♪♪私は、内膜を厚くして、流産を防ぐ注射を一日おきにしてるの。外に出るのはそのときだけ。徒歩15分で病院なんでちょっとの散かな。買い物も帰りにするときもあるけど、旦那に一緒に行ってもらって買いだめ。重い物持つのも怖いしね。お酒は自然と身体が受け付けなくて飲めなったんだ。ポメポメさん、他の書き込みでもそんなに体温上がらなくても妊娠したって話もあるから、あまり考えすぎないほうがいいよ。私、まだ通院して3ヶ月ですぐに顕微だったから、何の準備も無く身体にいいこともしてなかった・・・ 先月、ダメになってからルイボスティーとか飲み始めたくらい・・・・・卵ちゃんには、毎日話しかけてるよ。やたら独り言の多い危ない人状態です。
ポメポメ
2007/10/31 17:10
私も二度目の登場です!
☆さん、 mintさん、有難う御座います。
なるべく悪い方へは考えないようにしているのですが、体温が下がり始めると少し不安になってきます。
でも、余り考えないようにします!
明日、上がるといいなー。
☆さんが飲んでいるルイボスティーを早速買いにデパートと薬局へ行ってきたのですが、売って無かったです。
通販でないと売ってないのですか?
mintさん、私も治療をはじめてまだ5ヶ月です。
10月に西新宿の病院へ転院し、すぐに顕微でした。
やっぱり専門病院は対応が早いですね。
初めて経験することばかりでとっても不安でしたが、皆さん通る道なのですよね。
私も今日から、卵ちゃんに話しかけて見ます。
危ない人にならない程度に!
☆
2007/11/01 07:24
おはようございまぁ〜〜〜すぅ♪
今日の体温は、36.78でしたぁ♪
何とかまだ高温期・・・
毎日、朝からドキドキですぅ♪
mintさんも、ポメポメさんも同じですよね〜♪
ポメポメさん、今日は体温、上がってるといいなぁ〜♪
ルイボスティー♪私はお茶屋さんで購入しました!!
スーパーやデパートとかに、お茶屋さん?ってないかな??
ちなみに、私は火曜特売〜♪のユー○トアで買いました♪
見つかるといいなぁ〜〜〜♪
mintさんは、お腹にいっぱいお話してるんですね〜♪
私は、お腹をなでなでしてました〜♪今日からは、お話しちゃいますぅ〜〜〜♪
みんなで、いっぱい、お腹なでなでしてお話しちゃおうね〜〜〜♪
きっと、きっと、いいホルモンがでるよぉぉぉ〜〜〜♪
mint
2007/11/01 08:36
おはようございます。毎朝の検温はドキドキですね。 卵ちゃんには夫婦して話しかけてます。かなり親ばかかも。旦那はお腹にチュッってしてるし。 卵ちゃんが頑張ってくれるといいな。 ルイボスティーは私は、ジャ○コで買いました。インターネットでも売ってそうですよね。私のはピーチフレーバーなんで飲みやすいです♪ ポメポメさん、私も即顕微でした。男性不妊なんですよ。私は前の人の子を、流産してるし(私、再婚なんです)今日から11月♪みんなもうすぐですね。
ポメポメ
2007/11/01 15:24
☆さん、 mintさん、こんにちは。
今朝の体温は36.86℃でした。
体温計みるまではドキドキでした。
体温を測り終わった後、卵ちゃんが頑張ってくれてるんだな〜っと実感しました。
判定までもう少しですね。
私は最近、肩が凝り始めています。
少し胸の張りもあります。
移植後、一昨日あたりまで少しですがオリモノがありました。
皆さんはどうですか?
☆さん、お茶屋さん行って探してみます。
mintさん、お辛い思いしていらしたんですね。
私達も男性不妊なんです。
先日の顕微の時は、今までで最悪の数値でした。
でも、今こうして頑張ってくれています。
悩んでいる人、皆さんのもとにコウノトリが舞い降りてきますように願いを込めて。
☆
2007/11/01 16:30
mintさん、ポメポメさんは、男性不妊なんですね・・・
みなさんがお話して下さってるので私も・・・
私は、何度も体外をしてて、1個の卵に沢山、精子がはいってしまったり、分割がうまくいかなかった事が多くて、顕微をしました・・・私の場合はあまり卵が良くないのかな???です・・・
今回も、分割が遅かったから・・・
あと、私の不妊原因は卵管切除です・・・両方・・・
ですから、私も初めから高度不妊治療です・・・
不妊暦はとっても長いです・・・
体外受精や顕微じゃないと無理なので、お休み期間もありますが・・・
採卵はもう、10回・・・移植は何回だったかな??というぐらいです・・・
何度も治療をしてきて、なかなか希望がもてなくなってきてしまってました・・・
でも、今回は、長くお休みしてて、1年ぶりの治療です。だから、いつもより期待しちゃってる自分がいます・・・
今まで、こんなに長くはお休みしてこなかったから・・・
お休みしてても赤ちゃんの事、諦められず・・・辛くて・・・もう1度だけ!!!って望みました!!
転院も何度もしてきました・・・
私は、今回で最後の治療になりそうです・・・
だから、なるべく信じて過ごしたいと思います・・・
長くお話しちゃいましたぁ・ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン
体調は変化なしで〜す♪体重増加!!!ですが・・・
ポメポメさん、体温高めで良かったですぅ!!!
mintさんは、今日は注射かな??内膜を厚くする&流産予防なんて羨ましいなぁ〜♪
私は飲み薬だけですぅ(;つД`)
mint
2007/11/01 18:48
ポメポメさん、高体温でよかった♪みなさん、大変な思いをしてるんですね。私は再婚なんで治療暦もたった3ヶ月。お互いに前の相手と子供いなかったんで、受診して過去を話したら旦那をすぐ検査しましょうって。 あっというまに二回の顕微。みなさんはもっと頑張ってるんだもん。これくらいでめげちゃいられないですね。☆さん、飲み薬だけなんですか。病院によっていろいろですね。私は注射に薬に膣座薬(これが一番嫌)に貼り薬と忘れないようにするのが大変です。 もうすぐですね。体調整えてそなえましょう。
☆
2007/11/02 08:08
mintさん、ポメポメさん、おはようございま〜すぅ♪
mintさん、膣座薬も、貼り薬もありですか〜!!
あっ!!私も新鮮胚の時は、ありました!!
膣座薬!って本当に嫌ですよね〜!!私も苦手です!!
少し暖めたりすると、入れやすいですよね〜!!
手の中で、暖めて!!してました!!というか、旦那にいれてもらってました・・・自分じゃ、うまくできなくて・・・
膣座薬や、貼り薬してると、お腹、張ってませんか??
私は、貼り薬の時って凄く張りました・・・大丈夫かなぁ・・・???
今日の体温は、36.78でした!!昨日と同じでした!!
あっ!みなさんは、ちなみに、今日は生理周期では何日目ですか??
私は25日目です!!そして、毎月の生理周期は29日周期です・・・1日1日と、生理前のような症状がぁぁぁ!!!そんな感じしちゃってます・・・
mint
2007/11/02 08:37
☆さん、ポメポメさん、おはようございます。 私も、自分で座薬できなくて、旦那にやってもらってます。朝と夜なんでナプキンも手放せないです。 治療始めてからお腹張ってるような・・・最初の誘発の時は胸が張って痛かった。 今日は36・9度でした。昨日より上がってる。 私の、生理周期は28日です。今日で26日目。 でも先月の生理は、撃沈後だったから少し遅れたし今回はどうなのか・・・・・ 本当に判定秒読みですよね。みんなで笑って卒業できますように。そしたら卒業のレスを☆さんに立ち上げてもらわなきゃね。
ポメポメ
2007/11/02 08:53
☆さん、 mintさんお早う御座います。
今日の体温は、36.87℃でした。
卵ちゃん頑張ってくれています。
生理周期は26日です。
毎月の周期は28日なので、このまま高温期でいってくれるといいです。
昨日はスタミナをつけるために旦那さんと焼肉へ行って来ました!
☆さん、とても大変な思いをしていらしたんですね。
☆さんのメッセージを読ませていただいてると、とてもやさしいご主人のようで何時も☆さんを支えてくださってるのですね。
mintさん、膣座薬、貼り薬、注射と毎日大変ですね。
私は☆さんと同じく、飲み薬デェファストンのみです。
以前の病院では、やはり着床しやすいようにと注射に行っていました。
筋肉注射痛いですよね。
判定までもう少しですね。
☆さん、 mintさん体を冷やさないように気をつけましょうね。
☆
2007/11/03 09:07
おはようございまぁ〜すぅ♪
今日は、週末だから、みなさん、旦那様と一緒かなぁ??
今日の体温は!!37.00★でしたぁ!!
昨日と、計る時間が違うからかなぁ??(今日のが遅いです)
でも、昨日より高いのが嬉しいですぅ〜♪
mintさん、朝、夜、2回も膣座薬ですか・・・ナプキンが手放せないの、わかります・・・
でも、あと少し・・・頑張ってくださいね〜〜〜★
ポメポメさんは、本当にもうすぐ!!ですね〜判定日!!この日が記念日になるといいですね〜★
卒業版に書き込みしますからね〜〜〜★
みんなで卒業!!!したぁ〜〜〜い!!!です!!
私、判定日、本当は6日でも判定できる日だったんだけど・・・その日は血液検査の予約がいっぱいで・・・7日でいいですか?って言われてしまいました・・・しかも、夕方です・・・
早く結果が知りたい気持ちと、このまま楽しみにしてたい気持ちと、複雑ですぅ・・・
いい結果なら今すぐ聞きたいけど〜♪
みなさんは、フライング検査しますか??
私は今までしたことなかったんだけど・・・最後の判定日に診察室で号泣してしまって・・・先生のお話、まったく聞けなくて・・・先生や看護婦さんを困らせてしまったので・・・
今回は病院に行く前に検査してみるつもりですぅ★
生理予定日に検査できるものがあるんです!!
最近、知りました!!まだ、生理予定日じゃないけど・・・でも、早く反応する人は生理の前でも反応するみたいで・・・
で!!!今日、やっちゃいましたぁ!!!
結果は・・・もちろん!!マイナスですぅ・・・真っ白でした・・・
まだ、早いよね〜って自分に言い聞かせてますぅ!!
6日に、もう1度検査してみます★
自分の事ばかりになってしまいました・・・ごめんなさいm(。・ε・。)mスイマソ-ン
mint
2007/11/03 17:04
こんにちは♪フライング検査しても薬とかの影響で判定が違うこともあるみたいですよ。私、判定日までのお楽しみにしておくつもり。みなさん、薬も少ないんですね。私は4種類飲んでるんです。高プロなんで、その薬も入れてですけど。今日も注射でした。明日も注射に行くんで、休みを楽しめないよ。土日は夫婦で来る人多いから、すごく混むのよね・・・・ポメポメさん、週明けには判定ですね。一番乗りの卒業になるといいな。
ポメポメ
2007/11/03 21:14
☆さん、 mintさんこんばんわ。
今日の体温は、36.72℃と下がってしまいました。
明日の体温が低ければ今回はダメかもしれません。
お昼に旦那さんと気分転換に買い物へ行ったのですが、やっぱり少々凹気味です。
旦那さんに、ダメだったら仕方ないよ。また頑張ろうっと言われ涙が出てきそうになりました。
旦那さんも凹でるはずなのに、どんな時でも平常心を保って私を笑わせてくれます。
本当に感謝しています。
今はただ祈るだけです。
どうか判定日まで生理が来ませんように!
三人とも卒業出来ますように!
mintさんの言うとおり、卒業のレスを☆さんに立ち上げてもらわないとね!
☆
2007/11/05 10:34
こんにちわぁ〜♪
今日はいよいよ♪ポメポメさんの判定日ですね!!
何だか、私まで、落ち着かない気持ちですぅ・・・
どうか、どうか・・・って祈る気持ちです・・・
いい報告、聞きたいです!!
私は、今日、体温がぁぁぁ!!!下がり始めてますぅ・・・
だから、ポメポメさん、mintさんのいい報告を聞きたいです・・・
嬉しい報告でありますように・・・
mintさん、週末も注射だったんですね・・・
近くでって言ってたから、注射は、普通の産婦人科ですか・・・???
私も、誘発のときの注射は、普通の産婦人科でした・・・
夫婦で、皆さん幸せそうに待ってるんですよね・・・
いつか私も!!って気持ちもですが、やっぱり、辛くもなりました・・・
mintさん、あと、もう少しだね・・・同じ日ですもんね!!
一緒に卒業して、これから、育児の相談とかできたらいいですよね〜〜〜!!!
そうなる日を想像しながら、もう少し、希望をもって過ごさなきゃ!!!
なんとなく生理前の症状がでてきて・・・少し諦めモードでした・・・
あと、2日!!信じなきゃ!!!ですね・・・
ごめんなさい・・・こんな弱気な書き込み・・・
今日はポメポメさんの記念日になるかもしれない素敵な日なのに・・・
卒業版でお話できますように★
mint
2007/11/05 11:29
私も朝からドキドキしてる。ポメポメさんここで最初の卒業生になるといいね。☆さんと私もそれにあやかって続きたいよね。 私は、近所に専門医があってそこに通ってて注射もそこなんだ。埼玉に住んでるんだけど歩いて通えるところにあってよかった。お二人は住まいはどの辺りなのかな?カキコ見てると判定前に生理前みたいな症状だったと書いてあるの見たよ。お互いに卵ちゃん信じてその日を待つしかないよね♪ 午後にはポメポメさんから報告くるかな?
ポメポメ
2007/11/05 15:33
☆さん、 mintさんこんにちは。
病院へ行って来ました。
まだ生理も来ていなく体温も高いのですが、血液検査の結果、着床していないですねとのことでした。
今回の卵はグレード1だったのですが、着床できなかった原因はやはり年齢とDrに言われました。
Drから、これからどうしますか?と言われ、まさかそんな言葉を言われるとは思わなかったのでちょっと傷ついてしまいました。
今日は旦那さんが一緒に同行できず、妹に付いていって貰ったせいか思ったより冷静でいられました。
また、今月から頑張ります(^_^)v
この腕の中に赤ちゃんを抱くまでは諦めないぞ!
治療に専念するために、9月末で長年勤めた会社を辞めたのですから。
凹んでなんていられません。
これからは、鍼灸や漢方(周期療法)など良いと思うものは色々と試して見たいと思ってます。
☆さん、 mintさん心配してくれて本当にありがとう御座います。
明後日は、お二人から良い報告があることを祈っています。
帰りに高島屋でルイボスティー(効き目が良い様に一番高いものを)購入しました。
☆
2007/11/05 17:05
ポメポメさん・・・
ポメポメさんの今の気持ち、痛いほどわかります・・・
辛いのに・・・報告、ありがとう・・・
ポメポメさんとは、お会いしたことないですが・・・辛いのに、報告してくださるなんて・・・きっと、気持ちの優しい方ですよね・・・
そんな優しいポメポメさん・・・きっときっと・・・素敵なママに絶対になれます!!!!!!!
mint
2007/11/05 17:42
ポメポメさん、報告してくれてありがとう。 私たちまだ41歳ですよ。大丈夫。きっと赤ちゃん授かると思う。知り合いが2回顕微してダメで諦めたら妊娠したんです。当時は私と同じ歳。今幼稚園に行き始めたそうです。望みはあるんだから体調回復させてチャレンジできると思うよ。辛かったらここで話してね。
ポメポメ
2007/11/05 18:09
☆さん、 mintさん、本当に有難う御座います。
この思いは治療をしている人にしか分からないですよね。
前回の人工授精の時にものすごく落ち込んだので、今回は余り期待しないようにしていたのも良かったのかもしれません。
そして、☆さん、 mintさんと不安を共有できたことが私とって心のリラックスでした。
とっても感謝しています。
生理が来たらまた治療が始まります。
まだまだ勉強不足の私です。
☆さん、 mintさん是非相談にのって下さいね。
PS.病院での血液検査のホルモン値はCHECKしていますか?
mint
2007/11/05 22:17
自然妊娠の人は着床とかしてて、胎児になったのしか見ないもんね。それまで気がつかないだろうし。私たちは妊娠するのに治療が必要だけど、自分の卵が大きくなって分割してって分かるのは顕微をやった人の特権かも♪普通は見れないもんね。私の通ってる病院で看護士さんに言われたんだ。それにね、卵がちゃんとできて、受精卵になって移植まで進めたのが今回で分かったから次に繋がりますよ。って先生に言われたんだ。だからポメポメさんも自身もってね。今回の生理はいつもより辛いかもだけど、お腹暖めて大事にしてね。
ポメポメ
2007/11/06 08:15
☆さん、 mintさんお早う御座います。
今日は職安へ出頭する日です。
お天気が悪いですがこれから行ってこうよと思います。
mintさん、体温は下がってきてるのですが生理がまだ来ません。
はやく来てくれるといいのですが。
今回の生理はいつもより辛くなるのですね。
覚悟しておかねば。
☆さん、mintさん、明日判定日ですね。
お二人に必ずコウノトリが降りてきてくれることを祈っています。
mint
2007/11/06 16:50
ポメポメさん、体温が下がってきてるなら生理がくれば身体のバランスは大丈夫じゃないかな。私は高温のまま生理がきて、なかなか体温下がらずにいたから。 治療で内膜が厚くなってる分いつもより出血や痛みがあるかもだけど。日にちもいつもより長い人もいるみたいだから。私は病院から帰ってきたら出血が生理並みにあるから、明日の判定日前にダメかもって感じです。
ポメポメ
2007/11/07 10:43
☆さん、 mintさんお早う御座います。
今日判定日ですね。
妊娠報告が聞けますよう祈っています。
私は昨日から少しずつですが生理が来ました。
明日からセロフィン服用です。
mintさん、出血しているようですが心配です。
他のレスに書いてありましたが、妊娠した場合でも出血があるようですよ。
今日はとても良いお天気なので、皆さんからも良い報告があると信じています。
☆
2007/11/07 10:53
おはようございますΣr(‘Д‘n)
ポメポメさん・・・また、治療、頑張るんですね!!
今度はきっと!!!です!!!
私は・・・今日、旦那さまの都合で病院に行けなくて・・・わがまま言って、昨日、判定に行ってきました・・・
結果は、やっぱり・・・ダメでした・・・
もう、授かる気がしません・・・
何度も何度も治療してるのに・・・いい結果はでなくて・・・
そろそろ諦める頃なのかな???
でも、なかなか諦められないんですよね・・・
これからどう過ごしたらいいのかなぁ???
治療してても辛いし・・・治療してなくても辛くて・・・
同じ辛い気持ちなら・・・って頑張ったんだけど・・・
まだ、生理が来てないから、気持ちが・・・
こんな書き込み・・・ごめんなさい・・・
mintさん、いい結果だといいな・・・
でも、出血してるなんて・・・心配です・・・着床出血といういい出血でありますように・・・祈ってます・・・
ポメポメ
2007/11/07 11:32
☆さん、諦めないで下さい。
辛い気持ちは分かります。
でも、☆さんは私よりもお若いのですよね。
でしたらチャンスはまだあります。
諦めないでm(__)m
この際、私と一緒に良いと思うものは片っ端からやってみませんか?
後々、後悔しなようにやるだけのことはやって見ましょうよ。
信じていれば道は必ず開けると、私は思っています。
☆さん、今はゆっくり体と心を休めてください。
mint
2007/11/07 15:56
☆さん、残念でしたね。私も自分のことみたいに悲しいです。私は今日判定じゃなかったんです。採卵から移植までの日にちが少なかったからかな?今は身体を休めてまた、次を考えましょう。40歳過ぎて頑張ってる人たくさんいますから。採卵できない人や移植できない人もいます。それが出来るんだからまだチャンスありますよ。私たち辛いけど、治療しなければ妊娠出来ないんだもん。今頑張らないと後からは出来ないし。 しばらく安静であまり外出も出来なかったでしょう。旦那様と気晴らしにデートしてリフレッシュしてね。
匿名ですが
2007/11/07 17:47
はじめまして。
mintさん、いい結果になるといいですね。
応援しています。
私も40歳で、来週判定日です。
もう何回移植したか?です。頑張って下さいね。
ポメポメ
2007/11/08 11:58
☆さん、 mintさん、匿名ですがさんお早う御座います。
今日も良い天気ですね。
洗濯日和です。
私は今晩から治療開始です。
☆さん、あまりご自分を責めないで下さいね。
元気になって早くここに戻ってきてくれることを待っています。
mintさん、出血が止まってよかったですね。
良い報告待っていますよ。
匿名ですがさん、来週判定なのですね。
年齢的に焦ってしまいますよね。
でもお互い頑張りましょうね。
良い報告待っています♪
mint
2007/11/08 18:57
みなさん、こんばんは。病院から帰ってきました。ダメでした。原因は?と聞いてみたら年齢だって。私の身体はどこも悪くないし卵も、教科書に載せたいくらい綺麗な卵だって。20代の人ならこれだけの卵ならほぼ妊娠するって。年齢だけは直せないもんね。☆さん、ポメポメさん、体調はどうですか?私も1からやり直しです。また一緒に頑張りましょう。よろしくね。 匿名ですがさん、いい結果だといいですね。報告待ってますね。
ポメポメ
2007/11/09 18:44
mintさん、残念でしたね。
心は大丈夫ですか?
また、お互い1から頑張りましょう。
私もDrに年齢と言われたときはショックでしたよ。
もっと早く病院へ行っておけば良かったっと泣きながら後悔しました。
でも旦那さんに、後ろを振り返ってもどうにもならないよ。っと言われ、今は前をみて自分達に出来る事をやるしかないと思っています。
私達、みんな同じ想い、同じ苦しみをしているのですよね。
mintさん。
今日は周期療法の漢方を処方して頂くため横浜までいってきたのですが、そちらの先生がとてもよい方で、先日46歳で妊娠した方からの御礼のお手紙を私に見せてくれ励ましてくれました。
私は暫く病院と漢方を併用してみようと思っています。
匿名ですがさん、判定までもう少しですね。
良い結果の報告を待ってます。
そして私たちに妊娠菌を振り撒いて〜〜〜
mint
2007/11/10 10:09
体温が下がらなくて。生理がくれば諦めつくのに。 ポメポメさん、ありがとう。ポメポメさんだって辛いときなのに私のこと気使ってくれて。少し気持ちの整理つきました。今年はお休みして来年に3度目挑戦します。2ヶ月連続の採卵、移植で休みの日も病院で、旦那との時間がなかったんで少しゆっくりします。お金も貯めなきゃだし。この歳でまだ新婚なんで、まだ貯金も元々あまり出来てなかったんで。来月に伊香保温泉行ってきます。子宝にいいって聞いたので。来月結婚記念日なんで。ようやく1年経ちます。いろいろありすぎました。また、一緒に頑張りたいんでよろしくね。 ☆さん、判定以来書き込み無いけど、大丈夫ですか? また一緒に頑張りましょう。ここでまってるんで。
匿名ですが
2007/11/10 17:07
みなさんこんにちは。
通りすがりの私に声をかけていただいて
ありがとうございますp(^^)q
◇ポメポメさん
私は今回はホルモン補充療法での移植をしました。
毎日薬と膣座薬があります。
私もクリニックで年齢のことと、「生命力のある卵に会ってない」って言われますよ。
どうやったら生命力のある卵に会えるんでしょうかね?
最近はいいイメージで過ごせなくなると言うか、またダメかもーってすぐ思ってしまいます(><)
今も生理前になる下腹の痛みと、座薬入れてる間は生理にはならないハズなのに、オリモノに少し血が混じったりしてます。
◇mintさん
判定残念でしたね。お疲れさまでした。
とてもグレードのいい卵だったんですね。
きっと運命の卵に会えますよ!
今はゆったりしてまた頑張って下さいね^_^
ポメポメ
2007/11/12 11:58
☆さん、 mintさん、匿名ですがさんこんにちわ。
☆さん。
体調はどうですか?
私も☆さんからの書込みがないの心配しています。
元気になったら戻ってきてくださいね。
待っています。
mintさん。
結婚記念日、おめでとう御座います。
今はゆっくり休んで下さい。
ご主人と温泉なんていいな〜
家は、わんこが居るためなかなか旅行へはいけません。
もう結婚7年目ですが、まだラブラブですよ。
子宝温泉の感想を是非聞かせてくださいね。
治療費、本当にお金が掛かりますよね。
掛けた分、必ず見返りがあればいいのですが・・・そうではないですからね。
でも、また一緒に頑張りましょうね。
匿名ですがさん。
今日、判定日ですね。
良い報告を待ってますよ。
mint
2007/11/12 13:17
群馬の伊香保温泉は、ネットで調べたら、全体が子宝にいいって書いてあったんで、旦那の土曜休みを利用して言ってみます。今まで土日も祭日も病院だったから、夫婦で出かけるの久々です。治療費は本当に高いですね。助成金もあるけど、家の方は年に二回で五年間だけなんです。最高で一回10万。少なすぎる・・・・ 匿名ですがさん、今頃病院かしら?
匿名ですが
2007/11/14 09:15
おはようございます。
今日はいいお天気になりました。
判定日は明後日なんですよ。
ダメっぽいけどあまり考えないように過ごしています。
◇ポメポメさん
ポメポメさんは次はいつくらいから治療は再会されるのですか?
私は今回ダメだったら、少しお休みしようかなと思っています。
凍結卵も今回でなくなってしまったので次回は採卵からになります。
◇mintさん
来月温泉に行かれるんですね♪
私も来月初めに夫と神社&温泉に行きますよ(*^-^*)
子宝の湯ではないのですが、今年1年頑張ってきたので二人で忘年会です(笑)
ポメポメ
2007/11/14 14:10
☆さん、 mintさん、匿名ですがさんこんにちわ。
今日も本当に良い天気ですね。
でも、日増しに寒くなってきていますので風邪など引かぬよう暖かくしましょうね♪
匿名ですがさん、判定日明後日なのですね。
余り悪い方へ考えないで、良いイメージをしたほうがいいですよ。
妊娠報告が聞けますように祈ってます。
私は明日がD10なので、卵のチェックのためクリニックへ行きます。
来週月曜日あたり採卵かな。
良い卵が出来ていると良いのだけどね。
毎月毎月、治療治療で精神的ダメージって大きいですよね。
それだけでもストレス。
上手く切り替えられればいいけど、そうなかなか上手くはいかないですよね。
私も気分転換に温泉いきたーい!
mint
2007/11/14 17:12
昨日、生理が来たので、明日病院行ってきます。治療は年内お休みだけど回復ぶりを診てもらいます。 匿名ですがさん、いよいよなんですね。私も祈ってます。ポメポメさんの言うとおり、毎月治療ばかりで気が滅入りますね。移植後は出来るだけ安静にしたいし、採卵までは病院行く日も多くなるし、時間もお金も無くて気晴らしも出来ないって感じでしたよ。ようやく来月に治療から頭を離して楽しんできます。一年目の結婚記念日だしお祝いです。
ポメポメ
2007/11/16 08:38
☆さん、 mintさん、匿名ですがさんお早う御座います。
昨日、クリニックへ行って来ました。
血液検査と内診の結果、明日採卵となりました。
2〜3個取れそうだということなので、グレードの良い卵ちゃんであることを願って今は体調を崩さないようにしています。
今回は、D12での採卵となるので今までの感じでは、ちょっと卵の育ちが2日位早いような気がします。
漢方は飲み始めて1週間になりますが、足の冷えが少しなくなってきたように感じます。
私の漢方薬は少し苦いので時間になると気が思いのですが、旦那さんの漢方薬はお口に合うようで、おいしーっと喜んで飲んでくれるので助かります。
これで旦那さんの数が増えてくれるといいのですが。
匿名ですがさん。
今日判定日ですね。
良い報告待ってます。
mintさん。
温泉でリフレッシュして来てくださいね。
時には治療から頭を離さないと、心が潰れてしまいます。
温泉入ってのんびりして、美味しいもの食べて体を休めてください。
そして、来年から一緒に頑張りましょう。
匿名ですが
2007/11/16 19:36
こんばんは。
今日判定日でした。
まさかの陽性判定いただきました。
今でも信じられません。
ポメポメさん、mintさん励ましてくれて
ありがとうございました。
きっと夢は叶うと信じて頑張って下さいね。
私も応援しています。
mint
2007/11/16 20:59
匿名ですがさん、本当に良かったです。おめでとう。 ここから卒業する人が出るのは嬉しいです。 お腹冷やさないように気をつけてね。 私も頑張ります。
ポメポメ
2007/11/17 21:15
匿名ですがさん。
おめでとう!
本当にうれしい!
良かった良かった。
匿名ですがさんの報告に続けるよう、私もがんばります。
今日、採卵で卵2個しかとれませんでした。
採卵、痛いですよね。
移植は月曜日、初期胚で戻す予定。
一日でも早く悩んでる人みんなが、この辛い治療生活を終わることができたらいいのに。
匿名ですがさん、何か着床にいいことしましたか?
おせて〜〜
ポメポメ
2007/11/19 07:10
☆さん、 mintさん、匿名ですがさんお早う御座います。
今日、無事分割確認がわかり次第、卵babyをお迎えに行ってきます。
日増しに寒くなってきてますね。
皆さん風邪を引かないように気をつけてくださいね。
匿名ですがさん。
もし良ければ、卒業版にレスを立てていただければありがたいです。
もし読んでいたらいいのですが・・・
☆さん元気になったかな〜
mint
2007/11/19 08:44
急に寒くなりましたね。ポメポメさんは今日は卵ちゃんのお迎えなんですね。体調崩さないようにね。
ポメポメ
2007/11/20 07:44
☆さん、 mintさん、匿名ですがさんお早う御座います。
昨日、私達の卵babyをお迎えに行って来ました。
これからお姫様生活に入ります。
今回は、子宮内膜が前回の8mmから10mmと厚くなっていたのと、卵のグレードが1だったので後は私と旦那さんの卵babyの生命力次第だと思っています。
昨日のお迎えの時は、足と腰にホッカイロをして暖かい体の中に卵ちゃんをお迎えするように心がけました。
居心地が良いと良いのだけど・・・
今は、私に出来る範囲のことはベストを尽くしてやるだけです。
判定日は12月1日。
今回撃沈してもまた頑張る予定です(^_^)v
mint
2007/11/21 13:55
卵ちゃんとの生活はどうですか?私も内膜は14ミリでかなりいい状態だったんです。暖かくしておとなしくしてたのに。後は私に何が出来るのかなって。次のときは、薬増やして、お腹に自己注射を新たにするって。不育症予防みたいです。今は、病院から出た漢方薬飲んでる。寒くなってきたからお腹冷やさないようにお姫様生活送ってね。
ポメポメ
2007/11/21 14:24
mintさん、私達は良い卵が出来る子宮を持ってるではないですか。
それも最高のグレードの良い卵。
私達の周りには卵さえ出来ない人もいる。
その方達よりは私達は恵まれているのですよ。
少しは道が明るいのですよ。
でも、それなのにどうして着床してくれないんでしょうね。
簡単に妊娠出来る人は沢山いるのにね。
時々、途方にくれてしまう時があります。
先日、培養士さんが後は卵の生命力なんですって言っていました。
今は、私のお腹の中にいる卵babyの生命力を信じて後は祈るしかありません。
mintさん、一緒に頑張りましょうよ。
匿名ですがさん、卒業版にスレを立ててくれました。
一緒にお話しましょう。
☆さんも見ていたら是非、出てきてください。
待ってます。
☆
2007/11/21 15:57
こんにちわ・・・
お久しぶりです・・・
私の事なんて、気にかけてくれてて・・・嬉しくて涙がでちゃいました・・・ありがとうございます・・・
前回でもう、最後にしよう!!!って思ってたので・・・ここには、もう来ないって決めてました・・・
でも・・・気持ちはやっぱり諦められず・・・ここに来てしまいました・・・
ずっと孤独で居たから・・・書き込み見たら、本当にポタポタと涙が・・・止まりません・・・
そして・・・また、頑張りたい!!そう思いました!!
来年、また、頑張りたい!!って・・・
ゆっくり、自分のペースでがんばりたいと思います!!
心配かけてしまって・・・本当にごめんなさい・・・
mint
2007/11/21 16:30
☆さん、戻ってきてくれて良かった。ポメポメさんといつか戻ってくるのを待ってたんです。それに孤独じゃないですよ。ここで私たちずっと待ってたんだから。 私も今年はお休みなんです。自分では報告すること出来ないけど、ポメポメさんのこと気になるし、☆さんともまたここで話が出来るし、また一緒に頑張りましょう。お互いにそれまでは、ゆっくり体調整えて。
ポメポメ
2007/11/22 08:24
☆さん戻ってきてくれて本当に良かった。
☆さんのメッセージ読みながら私も泣いてしまいました。
辛かったんだよね。
でもmintさんが言うように、☆さんは孤独ではないですよ。
私達がいるではないですか。
一緒に☆さんのペースで頑張りましょうよ。
ゴールが見えないトンネル。
この辛さは同じ思いをしている人にしか分からないですよね。
だから、お互い助け合って行きましょう。
☆
2007/11/23 12:56
mintさん、ポメポメさん・・・
本当にありがとうございます・・・
気持ち、落ち着いてきました・・・
そして・・・昨日から、ウォーキング始めました!!
治療で、安静にしすぎて、太ってしまったので、まずは、ダイエットもかねて、ウォーキングします!!
体にいい事して過ごすのも、治療!!って思うようにします!!
頑張ります!!!
mint
2007/11/23 17:54
☆さん、私も安静にしすぎたのかやばいです。自転車も乗れなかったから、今は自転車で走り回ってます。少し離れたスーパーに行ったりしてます。まずは体力付けなきゃだしね。私も来月引越しだから、年内はお休みです。来年にまた頑張るから一緒に頑張ろうね。
ポメポメ
2007/11/27 08:46
☆さん、 mintさん、匿名ですがさんお早う御座います。
今日はお天気が悪いですね。
皆さん、三連休はゆっくり過ごしましたか?
私は連休中、少し凹んでました。
もう一つ残っていた卵の受精確認をしたのですが、初期の胚盤胞で成長が止まってしまったのです。
今回撃沈した場合、来月胚盤胞での移植ができるか不安になっています。
どうして分割してくれないのかな〜(ーー;)
mint
2007/11/28 14:03
私も卵の分割が止まってしまい凍結卵が出来ないんですよね。2回の移植も採卵もしたから料金も通院も大変。判定後の診察で聞いてみたら、年齢が高くなると、そういうの多くなるみたいです。いい卵を作るのにサプリ処方されたから次までしっかり飲んで効果が出るといいけど。
☆
2007/11/29 09:18
おはようございます☆
ポメポメさん
分割が止まってしまったなんて・・・
私の前回の卵も、桑実胚だったんだけど・・・お腹の中で、きっと分割が止まってしまったのかなぁ・・・
でも、ポメポメさん、今は、お腹の卵ちゃんを信じてね・・・
もうすぐですね・・・遠くからですが・・・心から祈ってます!!本当に・・・
mintさん
私も、ほとんど、採卵からのスタートです・・・お金もすごく大変でした・・・
凍結の分までできたらいいのに・・・って毎回、思うのですが・・・なかなか思うようには進みません・・・
いい卵を作るサプリ!!教えて欲しいです☆漢方でしょうか・・・???
私も是非、試したいです・・・
できる事、精一杯したいです!!
mint
2007/11/29 12:03
☆さんへ、サプリはDHEAです。病院で処方されました。若返りの効果があるとかで40歳超えの人に処方するとか。☆さんも病院で聞いてみては。先生の話によると、漢方やサプリも飲み合わせがあるらしいんで。 ポメポメさん、寒くなってきたからお腹冷やさないようにね。卵ちゃんも頑張れ♪
ポメポメ
2007/12/03 06:20
☆さん、 mintさんお早う御座います。
昨日、クリニックへ行って来ました。
判定は・・・・今回もダメでした。
先週月曜日あたりから、体温があまりあがらないので諦めていましたから、それほど落ち込みませんでしたよ。
また、今月から頑張ろうか・・・
それとも少し休もうかっと今、考えています。
なかなか、自分達の思ったように上手くはいかないものですね。
mint
2007/12/03 12:10
ポメポメさん、残念でしたね。年末だしゆっくりしてから来年頑張るのもいいかもですよ。採卵や移植は身体にも負担掛かるし。クリスマスやお正月を身軽に過ごして気分転換もいいかも。私もそうなんですけどね。 今は体調整えてゆっくり休んでね。
ポメポメ
2007/12/03 16:32
mintさん。
いつも励ましてくれてありがとね。
本当に感謝しています。
昨日の診察で、クリニックでの時間が4時間も掛かってしまい何だか疲れちゃって。
また、こんな生活が続くのかーって思うと暫く休んでゆっくりしようかなーなんて考えています。
お正月の支度もあるしね。
家の旦那さんは長男だから、皆さん集まるんですよ"^_^"
早速、今日生理が来てしまいました。
D3で診察なので先生に相談してみます。
mintさんも体調整えて、来年一緒に頑張ろうね。
そして同じ干支のbabyを絶対!生もうね♪
mint
2007/12/03 17:15
ポメポメさん、お互いに年末年始は治療から離れて、ゆっくり過ごしましょう。病院も休みに入るから何かあったら心配だしね。連続で頑張ったんだもん少し休養ね。早速生理がきたならちゃんとリセットしたのね。 子年の子を産もうね。来年また子授けのお守りもらってこようかな。
ポメポメ
2007/12/05 17:43
☆さん、 mintさんこんばんわ。
今日、D3でクリニックへ行って来ました。
血液検査の結果、ホルモン値は問題ないので先生とお話し、今月採卵して胚盤胞まで育て来週期に移植することにしました。
また痛い採卵ですが、頑張ります(^_^)v
年明け移植だと、年末年始に体のこと心配しなくてすむしね。
また、一緒に頑張りましょうね。
mint
2007/12/06 08:31
ポメポメさん、卵ちゃんのお迎えは年明けなんですね。年末年始は病院も休みになるし、その方が安心だよね。私は引越し控えて家がごちゃごちゃになってます。 義父が新年会はうちの新居でやろうと言ってるみたいだけど、正月まで荷物整理できるのか疑問です。
ポメポメ
2007/12/12 16:45
☆さん、mintさんこんにちわ。
今日クリニックへ行って来ました。
金曜日か土曜日に採卵予定です。
無事に、胚盤胞まで分割してくれると良いのだけど・・・・
mintさん、新居にお引越しなのですね。
新しいお家、楽しみですね〜
でもその前の引越しが大変!
荷物まとめるのって時間がかかるんですよね〜
引越しで疲れないようにしてくださいね。
☆さん、最近出てきませんが元気ですか?
私は今、横浜桜木町にある漢方屋さんの薬を飲んでいます。
でもね〜とっても苦いのよ〜
だから、ついつい(←わざと)飲み忘れてしまうのよね〜
でも、高いお金だして買ったのだからちゃんと飲まないとだめだよね"^_^"
そう思っていても、忘れがち・・・
来年は三人とも絶対に卒業しましょうね♪
そして、同じ干支のbabyを産もうね(^_^)v
mint
2007/12/13 11:05
ポメポメさん、明日辺りが採卵なんですね。私は引越しでバタバタしていてなかなかここも見ることも出来なかった。寒いから気をつけてね。落ち着くまではあまり見れないけど、卵ちゃんが頑張るように応援してるからね。
ポメポメ
2007/12/13 17:19
☆さん、mintさんこんにちは。
土曜日に採卵となりました。
本当はDrから金曜日の方が良いのだけどっと言われたのですが、旦那さんがどうしても休めないって言うことで"^_^"
それで今日のホルモン値で土曜日採卵にOKが出ました。
私の子宮ってとっても不思議なの。
毎回、採卵するのが土日にあたるようになってるの。
卵ちゃんが、旦那さんに迷惑がかからない様に頑張ってくれてるのかなーって思ったら涙が出てきてしまいましたよ。
私の子宮も一緒に頑張ってるんだなーって。
採卵後は暫くゆっくり出来ます。
mintさん、お引越し頑張ってね。
ダンボールを扱う時は軍手しなきゃだめよ。
ダンボールで手を切っちゃうからね。
mint
2007/12/19 10:04
ポメポメさんの卵ちゃんは親孝行なのかのね。なかなか書き込みできなくて・・・・いよいよ日曜に引越しです。普段使う食器と服以外は梱包したかな。引越し後はパソコンつなぐまで見れないかもだけど、身体に気をつけてね。私も年明けに新居が落ち着いたら診察して、次に頑張るからね。
ポメポメ
2007/12/24 14:19
☆さん、mintさん♪メリークリスマス♪
風邪など引いていませんか?
私はやっと治ってきました。
先日、採卵した卵ちゃんですが二つともダメでした。
一つは受精できず、一つは初期の胚盤胞で分割がストップしてしまったそうです。
また、1からやり直しです。
そう簡単に上手く行かないものですね"^_^"
少し凹みましたが、採卵できるうちは頑張りたいと思います。
☆さん、mintさん素敵なクリスマスをお迎え下さい。
mint
2007/12/28 08:54
ポメポメさん、お久しぶりです。引越しの荷物も何とか住める程度になって、パソコンも繋がりました。 卵ちゃん残念でしたね。妊娠するって本当に難しいですよね。でもポメポメさんも私も卵ちゃんは採れるんだもんまだまだチャンスあるってことよね。 私も生理はお正月に来そうだから、1月は診察だけで2月からになるかな。卵ちゃん作りからスタートです。 来年こそ一緒に卒業版でお話できるといいね。
☆
2007/12/28 17:15
お久しぶりになちゃいました・・・ごめんなさい・・・
体調を崩したり・・・精神的に落ち込んだりで・・・なかなかここにこれませんでした・・・
ポメポメさん
本当に残念です・・・胚盤胞の初期までは成長できたのに・・・何で???何で・・・って納得できないですし、どうしようもできないのが辛いですよね・・・
気持ち、痛い程わかりすぎて・・・
何も言えなくてごめんなさい・・・
また、採卵からのスタートで、体やお金も大変ですよね・・・私も、頑張ります、ポメポメさんと一緒に・・・
mintさん
お引越しされたんですね!お疲れ様でした〜!!!
私も来年に採卵しようと思います!!!
また、一緒に頑張りたいと思います!!!
来年こそ!!!ですね!!!
前向きになれる日もあるんですが、最近、気持ちが不安定になってて・・・ここに来れませんでした・・・本当にごめんなさい・・・
ポメポメ
2007/12/28 17:38
☆さん、出てきてくれたのですね♪
有難う。
不安定な気持ち分かるよ。
ここに来ている人達は皆、同じ痛みを経験しているからね。
☆さん、辛い時は絶対自分一人で抱え込んではダメだよ。
気持ちを人に話すだけでも楽になるんだから、ここでも良いし、旦那さんにだってもっと頼っていいのよ。
辛い時はお互い様よ。
mintさん、お引越しご苦労様でした。
疲れたでしょう。
ゆっくり休んでくださいね。
☆さん、mintさん!
来年は必ず良い年にしましょうね。
メイ★
2007/12/30 09:42
●ポメポメさん
こんにちは。
今年も後2日になりましたね。
この前は励ましのメッセージありがとうございました。
昨日、ベビの供養(水子)をしてもらいにお寺に行ってきました。
丁寧にお経をあげてもらって、ベビもお空で喜んでくれていると思います。
きっとまた私たちのもとに戻ってきてくれると信じて、来年(春くらいから)治療に復帰しようと思います。
この手にベビを抱っこできる日がくると信じて、頑張りましょうね★
では、よいお年をお迎え下さい!
ポメポメ
2007/12/31 08:04
メイ★さん、辛い時にお返事を下さって有難う御座います。
私は必ずメイ★さんの、お空のbabyちゃんが必ず戻ってきてくれると信じています。
いえ、絶対戻ってきます。
来年は、☆さん、mintさん、メイ★さん、私にとって素晴らしい年になりますように祈ります。
皆様、良いお年をお迎え下さいね。
私は昨晩よりお節の仕度で頑張っていまーす"^_^"
mint
2008/01/05 12:05
みなさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくね。今年はみんなで卒業出来ますように。 メイ★さん身体は大丈夫ですか?
メイ★
2008/01/05 15:45
みなさん、明けましておめでとうございます。
いろいろとお気遣いありがとうございます。
流産の処置後2週間過ぎました。
やっと出血もなくなりました。
すぐ涙が出たり、気持ちがちょっと不安定で夫にも迷惑かけていると思うのですが、今はどうしようもなくて。
でも、やはりベビを抱っこしたいので、また前向きに行こうと思っています。
また、よろしくお願いします♪
ポメポメ
2008/01/06 11:24
みなさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
皆さん、お正月はゆっくり出来ましたか?
私は義両親と同居のため、お正月は大忙しです。
毎年2日,3日までは旦那の姉妹家族が来るため、やっと昨日あたりからゆっくりできました(ーー;)
今日もゴロゴロしたいと思います。
メイ★さん、お正月はゆっくり出来ましたか?
焦らずゆっくり時間をかけて心と体を戻して行きましょうね。
私の方は今週期も頑張る予定でしたが、今月は薬抜きをして体を整えることにしました。
毎月、治療治療の事ばかりで少しは気持ちの余裕も必要ですよね。
今月はゆっくりして、2月から頑張ろうと思っています。
今年は必ず皆で卒業しましょうね。
☆
2008/01/08 13:38
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
メイ★さん、はじめまして、です。☆と申します。
ポメポメさんとの会話で、辛い思いされた事がわかりました・・・
メイ★さんの気持ちを考えただけで、胸が痛くて涙がこぼれてしました・・・
何も言えませんが、無理だけはしないでくださいね・・・
ポメポメさん、mintさん、メイ★さん、私も、ゆっくりですが頑張ります・・・これからもどうぞよろしくお願いします!!
今月に1度、病院に行ってみる気持ちになれました。
治療は2月か3月にしたいなぁ〜って思ってます。
なるべく焦らずにゆっくり自分のペースで!思ってますが、どうしても、気持ちにゆとりがなくなっちゃいます・・・考えてもどうしようもない事、考えちゃいます・・・こんな私ですが・・・今年は前向きに頑張ります!!
mint
2008/01/10 08:29
昨日診察行ってきました。状態がいいので昨日から誘発始まりました。しばらくは毎日病院です。新しく、胎盤のエキスを注射することに。卵には問題ないから、着床を助けることをいろいろやってみることにしました。 花粉症のある私は、その時期には受精率も着床率も低下するって聞いたから、今月に挑戦します。予定では19日に採卵です。久々に注射して痛かったです。
☆
2008/01/10 11:06
mintさん
もう、治療開始されたんですね〜♪
毎日の通院、大変だと思いますが、頑張って下さいね♪
胎盤のエキス??を注射して、着床率をあげるんですか??すごく期待できそうですね!!!初めて聞きましたぁ〜♪私も病院で聞いてみようかな??
19日に採卵ですね!!いい卵ちゃんができますように☆☆☆
体調、気をつけて過ごして下さいね☆
mint
2008/01/10 12:05
☆さん、胎盤の注射は一回500円でした。判定まで続けるみたい。まだ新しい注射みたいですよ。今病院から帰ってきましたが、もう卵ちゃんが見えてきてました。
ポメポメ
2008/01/10 12:23
皆さん、こんにちは。
mintさん、治療開始したのですね。
良い卵ちゃんが採れるように祈っています。
☆さんも焦らずにゆっくり行きましょう!
私はもう超高齢の41歳で時間がないですが、☆さんはまだ20代?30代?どっちかな?
年齢的に40歳前ならゆっくりで大丈夫よ〜ん。
私が通院しているクリニックでは高齢の方が沢山で心強いですよ。
若い人ばかりいるクリニックだったら、多分とっくに挫けていると思います。
私も来月から頑張るぞー♪
☆
2008/01/11 08:44
mintさん
もう、卵ちゃんが見えてきてるんですかぁ〜♪
私は、いつも、卵胞チェック、気分は妊婦さんのようになってしまいます♪
楽しみですね〜♪どうか、今度は運命の卵ちゃんが育ちますように・・・☆
胎盤の注射の効果!!でますように☆今度の診察で胎盤の注射の事、聞いてみます!!
情報、ありがとうございます!!!
ポメポメさん
焦らず、ゆっくり・・・ですね・・・頭の中ではわかってても、どうしようもなく焦ってしまう時があります・・・
私の年齢は30です・・・。でも、卵ちゃんは30歳の卵ちゃんじゃないみたい・・・
注射しても卵巣の反応はよくないし・・・ため息がでちゃいます・・・( ´ー`)フゥー...
でも、頑張ります!!今は体にいい事しながら過ごしてます!!!
前向きに・・・頑張らなくちゃ!!ですね・・・
私も早く治療したい気持ちでいっぱいです☆
ポメポメ
2008/01/12 21:49
☆さん、30歳か〜若いねぇ〜うらやましぃ〜
私が30歳の時は、まだ旦那さんと出会っていなくてこのまま結婚しないと思っていた時期だね〜
仕事しながら友達と海外行ったり遊んでたな〜
懐かしいわ〜
☆さんがどうしようもなく焦ってしまうのわかるー
私なんて、治療しても無理なのかな〜って一人で泣いてしまうもん。時々、途方に暮れてしまう・・・
移植の時に、培養士さんから頑張って下さい!って声なんか掛けられちゃったもんなら、うぅぅぅぅぅ〜〜って泣きそうになるのよね〜
弱気になってるのかな〜なっちゃうよね〜結果が出ないと・・・
でもさー、☆さんの言うとおり前向きに頑張らなくちゃですよ。
諦めることは何時でもできるからね。
後悔しないように、やるだけのことはやってみましょう♪
☆さん、一緒に負けないで頑張ろうね♪
☆
2008/01/15 11:34
こんにちわぁ〜☆
ポメポメさん
諦める事はいつでもできる・・・。
そうですよね・・・
いつか、諦める時がくるかもしれない不安はあるけれど・・・そんな時は自然にそう思えるのかな・・・なんて思いました・・・
1人であれこれ考えてると、マイナス思考になってしまって・・・治療する勇気がなくなってしまいます・・・でも、赤ちゃんが欲しい気持ちもいっぱいで・・・
本当に胸が苦しくなってしまいます・・・
でも、また、治療しよう!!って決めたら、心は軽くなれました・・・
治療が始まったら、また、期待や不安で押しつぶされそうですが・・・
今のところは落ち着いて過ごせてます!!
途方に暮れる時、私もあります・・・
不妊治療してる時は、気持ちが張り詰めてますもんね・・・何気ないことがすごく嬉しかったり、傷ついたりしちゃいますよね・・・
mintさん
体の調子はどうかなぁ・・・?大丈夫かなぁ??
いい卵ちゃんが育ちますように☆☆☆
今度はきっと・・・って信じてます☆☆☆
mint
2008/01/15 11:43
☆さん、まだまだ若いんだー。時間もたっぷりあるし大丈夫よ。私なんかは年齢だけが原因だって言われて。これだけはどうにもならないけど、若い☆さんにはいろいろ方法もあると思うよ。私の方は、新しい注射が効いたのか5個の卵ちゃん抱えてます。凍結卵が出来ると、今回ダメでもまた採卵せずに移植できるのになって思ってます。
☆
2008/01/15 16:47
mintさん
5個も〜卵ちゃんが育ってるんですかぁ〜♪
凍結卵・・・。余剰胚があれば・・・って思う気持ち、わかります・・・
私もほとんど1回の採卵で1回の移植です・・・
1回の採卵で2〜3回ぐらい移植できたら・・・金銭的にも、精神的にもいいですよね〜・・・
精神的に落ち着いて過ごせたら、体にも良さそうで、いい結果もでるのかな〜なんて思ったりしちゃいます・・・
うまく、受精して余剰胚ができますように☆☆☆
私も早く頑張りたいです♪なかなかいい卵ができない私ですが、私にあった採卵方法を見つけたいと思います。
今までで1番いい卵ができた時の採卵方法はクロミッド&1日おきの注射でした。
数より質!って思うようにしてますが、どうしても沢山!!って思っちゃいますよね〜♪
5個の卵ちゃんが無事に採卵できたら、きっと、今度は!!です。
注射の毎日、大変だけど、もう少し、頑張って下さいね〜♪
ポメポメ
2008/01/19 09:40
mintさん、無事採卵終わったかな?
お疲れ様でした。
5個も卵が出来ていたんですね。
私なんていつも2個の卵しか採卵できません。
やっぱり卵巣機能が衰えてきてるのかな〜
mintさんの卵ちゃん達が無事上手く受精してくれることを祈っています。
5個の卵ちゃん達、頑張っておくれ!
メイ★
2008/01/19 14:13
みなさん、こんにちは。
毎日寒いですね。
私は、少〜しずつ元気も出てきました。ゆっくり充電しようと思っています。
来週月曜が術後1ヶ月でクリニックに行ってきます。
●☆さん
はじめまして。
こちらこそよろしくお願いします。
私は治療歴4年目で、40歳です。
みなさんの今の治療等のお話を把握してないのですが、ここでお話しながら頑張って行きましょうね♪
●ポメポメさん
いつも温かい言葉をありがとうございます。
少しずつ元気も出てきて、習い事に行ったりする気にもなってきました。
来週クリニックに行ってきます。
●mintさん
今日が採卵なんですね!
元気な卵さんが育っていますように☆彡
応援していますね★
mint
2008/01/19 18:30
みなさん、採卵してきました。卵は8個になったけど4個採れて4個は排卵しちゃったみたい。2個はすぐに顕微授精して2個は成熟卵になってないんでもう少し培養して様子見るって。今日からまた、注射に坐薬に飲み薬に貼り薬と大変です。麻酔が多めだったんでまだボーっとします。
ポメポメ
2008/01/20 09:20
mintさん、お疲れ様でした。
卵ちゃん、8個も出来ていたのですか?
すご〜い。
これからは4個の卵ちゃん達に頑張ってもらわなければね。
移植まで、ゆっくりすごして下さいね。
くれぐれも風邪を引かないようにね。
mint
2008/01/21 12:49
4個の卵たちは無事に受精してくれました。もう少し様子見て移植です。今回は二段階移植なんで、明日、培養液を移植して、子宮に落ち着いたら、卵ちゃんを戻すみたいです。メイさんも今日は診察ですね。身体が回復してるといいですね。2・3ヶ月は卵巣休ませるのがいいらしいから体調整えて、治療したら出来ないことしたり、リラックスして過ごせるといいね。私もお休みの間は早く治療したいってあせりもあったけど、病院に行かなくていいって気持ちが楽になりました。あまり外に出なかったんで、友達に会ったり、旦那と出かけたりしてました。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと