この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
セリーヌ
2007/10/29 16:18
今日採卵に行ってきました。
何回やってもチクって痛いですね。
いつも数が少なく、2、3個です。
4回目なのですが、先生に今回は旦那の精子がいつも
より良く、体外でもいけるかもって言われました。
顕微のみでやってきたので、正直複雑でした。
どちらかにするか選択肢を迫られました。
安全性の体外で受精しなかったら・・って考え、
結局・・顕微にしました。
あとから、体外の方が良かったのかと考えたり・・・
このような経験をされた方、いらっしゃいますか?
明日は受精確認です。
ちゃんと受精しているといいなぁ。
過去ログは返信できません
ぽ〜ちゃん
2007/10/29 21:35
セリーヌさん、はじめまして☆
私は来月3度目の挑戦をする予定のぽ〜ちゃんといいます!今まで体外を2回挑戦したのですがあまり結果がよくなく次回は初顕微に挑戦する予定です!
今日の採卵お疲れ様でした!
セリーヌさんとは逆で私は前回の体外挑戦の時に旦那の精子の状態が微妙な感じだったので体外にするか顕微にするかですごく迷いました。
結果体外を選んだのですが後から顕微にすればよかったかな〜って考えちゃいましたよ〜。
だからセリーヌさんの気持ちがわかります!!
ここから毎日が判定日みたいな気分ですよね。。。
まず第一ハードル!
明日無事に受精確認できるといいですね☆
セリーヌ
2007/10/30 12:47
ぽ〜ちゃんさん、ありがとうございます。
受精確認したら、2個でした。
明日は移植について、先生とお話です。
本当に一つ、一つなんですよね。
祈るような思いで過ごしていますが、咳がなかなか
とまりません。
いつも大事な時に、体調を崩してしまう情けない私
です。
早く良くなるといいのですが・・・
匿名でごめんなさい
2007/10/30 14:04
こんにちは。
いつも疑問に思っていたのですが体外と顕微ってそれぞれ何がメリット、デメリットなのでしょうか?
受精の確立が上がりそうなな顕微の方がいい気がしていつも顕微にしていましたが。。やはり状況によって受精の確立は体外の方がいい時もあるって事なのでしょうか?
匿名
2007/10/30 15:42
私の場合・・・
体外と顕微を併用した時は、体外の方が受精率が良く、顕微の方が悪かったです。
次は(先生の判断で)顕微のみやりましたが、やっぱり受精率は良くなかったです。
当初私は体外しか希望していなかった・・・体外のままやってたらもっと良かったのかなぁ。
ちなみに主人の精子君は、上記2回共、運動率も数も奇形率も問題なかったです。
人によって、原因別によって、その時の卵と精子君の状態によって・・・とかいろいろ言及すべき点はあると思いますが、
単純に、今の医学では詳しく解明出来ていないような、体外が合ってる組み合わせ(卵と精子のことね)、顕微が合ってる組み合わせがあったりするんじゃないかなって思います。
とくめい
2007/10/30 20:13
はじめまして
私の病院では基本的には体外と顕微の両方をします。
先生に聞いたら、体外の受精率は60%強で顕微だと70%強だと聞きました。
私の場合は顕微の方が確立は良かったです。体外の受精率は30%と悪く、顕微では95%受精しました。不妊の原因が受精障害が不妊の原因かもしれないと言われました。
人によって違うんですね。
セリーヌ
2007/10/31 16:49
いろいろご意見ありがとうございます!
うちのクリニックはどちらかに決めないといけなくて、悩み・・・顕微にしました。
今日、胚移植してきました。
1個お腹の中にいます。
うちのクリニックでは34歳までは1個しかもどせません。
皆さんのところはいかがですか?
残りの1個が凍結できたらいいのですが・・・
久しぶりにおしっこを我慢、かなりきつかったです。
明日から注射頑張ってきます。
移植後、普通に生活してくださいとのことですが、
皆さんは何か気をつけたことはありますか?
ぽ〜ちゃん
2007/10/31 17:28
セリーヌさん、こんばんは★
無事に移植してきたのですね〜。
これから判定日までがドキドキですね!
私の病院も何かない限り34歳以下は1個までしか戻せません。杯盤胞の場合は妊娠の確立があがるからって35歳以上の方でも1個までしか戻せないようです!4月の学会で決まったらしいですね。
残りの1個の卵ちゃんは杯盤胞まで様子みてからの凍結になるのですか?
無事に凍結できるといいですね☆
私もいつも卵の数が少ないので凍結が出来た事ないんです。。。
凍結に憧れます☆やっぱり毎回採卵からの治療となると金銭的にも肉体的にもきついです。
移植後気をつける事、よく聞くのが
・自転車は乗らない
・お風呂掃除はしない
・激しい運動は避ける
が多いですかね〜!
でもあまり気にしずぎるのもストレスになるから普段通りの生活をしてくださいって言われますよね!
と言っても気にせずにはいられませんが・・・。
判定日まで穏やかに過ごして下さいね☆
セリーヌ
2007/11/01 15:17
ぽ〜ちゃんさん、ありがとうございます。
お風呂掃除はしない・・・って何故なのでしょうかね?
よくトイレ掃除したら授かったって方いますね。
性格上、掃除は苦手でして・・・
今日も注射してきました。
揉まないとだんだん、硬くなってきました。
あと何本打つんだろう。
どうも膣坐薬は苦手でして、注射にしました。
祝日、日曜は仕方ないのですがね。
明日も注射頑張ってきます。
ぽ〜ちゃん
2007/11/01 19:30
こんばんは★
お風呂掃除は多分、体勢的にお腹が圧迫されるからですかね〜?
トイレとか水周りを綺麗にしていると運気が上がるって私も聞いた事あります!
可愛い子が生まれるとかも。
それを聞いて数年頑張ってピカピカにしているんですけどね〜・・・。
私も掃除関係苦手です。掃除始める時は気合入れないとなかなかやる気にもなれないです・・・。
ホルモン補充は注射にしたんですね。
私も膣座薬は苦手です。違和感感じますよね。
私は今回ロング法なのですが今朝から点鼻薬が始まりました。1日3回は結構大変な作業ですよね・・・。
セリーヌさんは明日も注射ですね!
頑張ってください!
セリーヌ
2007/11/02 16:19
今日も注射行って来ました。
だんだん、注射のあとが硬く、痛いときもあります。
明日はクリニックが休みなので、膣坐薬を使わなくてはなりません。
朝、寝る前の2回です。
また、痒みが出ないといいのですが・・・
あと貼り薬が2日に1回、始まります。
先週から咳がヒドクて、お腹に力が入っています。
薬を飲んでいいのか分からず、飲まずにいます・・・
こんな状態で大丈夫なのか、心配ですが・・・
飴を舐めたり、お茶飲んだり、うがいしたり、マスクしたりしていますが、なかなか良くなりません。
早く治るいい方法ないですかね?
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと