この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぶうちゃん
2008/03/18 16:46
みなさん、こんにちは!
ブラックコーヒーさ〜ん、新しいレス立ててくれないので代わりに立てちゃいました!
きがついてくださ〜い!!!
みなさん、よろしくお願いします。
返信=81件
※100件で過去ログに移動します。
おはな
2008/03/19 16:22
こんにちは〜。
ぶうちゃんさん 新しいスレありがとうございます〜。
みなさんこんにちは。いかが、お過ごしでしたか??
私は、変らずです。採卵後の、ホルモン補充期です。
みなさん、色々あると思うけど、がんばろね〜^^)
ぶうちゃん
2008/03/19 16:43
おはなさん、気がついてくれてありがとう!
ブラックコーヒーさん、クマ子さん、早く気がついて下さい!!
おはなさんはいつ移植ですか?
私はいろいろあって17日からプラノバールを飲みはじめました。やはり自分で排卵する可能性が低いので薬でホルモンを補う方法です。
だから4月初めに生理がきたらどうにか移植になるのでは・・・と思っています。
でも今の時点で内膜が薄くてよくないみたいです。
いろいろとストレスかな〜。少し時間をおいて・・・とかも思いましたが時間がないのでがんばることにしました。
みなさん、一緒にがんばりましょうね!
クマ子
2008/03/19 18:59
ぶうちゃんさん(ToT)
スレッド立ててくれてありがとうございますo(^-^)o来月移植なんですかあ。温かくなる頃ですかね。
おはなさんは今ドキドキですねっ!判定はいつごろでしょう。
とりあえず、ここまでで。
これから顕微で1ヶ月お休みしてたフラ教室に行って来ます(*^_^*)
帰ったらまたカキコします(^o^)/
クマ子
2008/03/20 06:51
ただいまあ(^o^)/
って翌日ですが…。
昨日の久々のフラは疲れたけど楽しかったよ。
顕微してた間は全然行けなくてストレスたまりまくりでしたホ
しかし、顕微してる期間って体のちょっとした変化に異常に敏感になっちゃうし、コーヒーやお酒なども我慢、動きにも気を使うし…そう考えると本当にキツかったんだなあって思います…(^_^;)
ぶうちゃんさんは来月までリラックスタイムをお過ごしください。
おはなさんは、まさに今、そのキツい状態だもんね…。うまーくやり過ごして、よき日をお迎えする事を願います。
子狛
2008/03/20 22:18
はじめまして、子狛と申します。
ブラックコーヒーさんの不在中にすみません☆
実はカナリ最初の方から皆様の書き込みをちょこちょこ見させていただいていました(>_<)
お仲間に入りたいなーと思いつつもなかなか勇気が出ずタイミングを逃してしまって、新しいスレが立ったのを機会に思い切ってメールさせていただきました。
現在は治療と治療の合間で、不妊治療はお休み中ですが、4月の下旬に3度目の胚移植をする予定です。
この何も出来ない期間は、精神的にもちょっと滅入りがちなので、皆様とお話しながら、前向きに頑張る気持ちになれたらな、と思っています。
新参者ですが、どうぞ宜しくお願い致します!!
ぶうちゃん
2008/03/21 15:02
みなさん、こんにちは!
子狛さん、はじめまして!ブラックコーヒーさんがまだですが一緒にがんばりましょうね。
私もここのみなさんに勇気づけられたりしながらがんばってる一人です。
落ち込んだときや悩んだとき不安なときここで愚痴りながら前向きに行けたらいいですよね。
これからよろしくお願いします。
クマ子さん、フラすごいですね〜あの動作ってすごくきついんですよね。ダイエットにも最適だとか・・・。私も習いたいなあ〜。
ストレス発散できましたか?
私もウオーキングでリフレッシュしながらがんばってます。
おはなさんは今が一番大変な時かも・・・。のんびりゆったりしてくださいね!
ブラックコーヒーさ〜ん、お元気ですか?
早く気づいて下さい!!待ってますよ〜!!!
クマ子
2008/03/22 20:12
子狛さん、はじめまして(^o^)/
わたしも後からお仲間いれてもらったから気にしないでバシバシ!カキコしましょ(^_^)v
子狛さんは、4月下旬の胚移植は凍結胚ですか?凍結胚って新鮮胚より確率高いってデータもあるらしいですよ。
ぶうちゃんさん、フラは中腰だし、腰回りを動かすからインナーマッスルを鍛えるのに効果大!な気がします。
あと、今日はフラメンコにも行ってきました。フラメンコも趣味の一つです。
日常生活からちょっと離れられる大事な時間です(*^_^*)
ぶうちゃん
2008/03/22 21:25
みなさん、 こんばんは!
クマ子さん、フラメンコもやってるんですか〜!
うらやましい!!きっと姿勢もスタイルもいいんだろうなあ〜。
私はもっぱらウオーキングだけです。
これだけは1年以上つづいてます。
でもなかなかやせないですよ〜。歩きすぎると腰痛くなるし・・・。
歳っていやだなあって思うこの頃です!
子狛
2008/03/22 21:27
みなさまこんばんわ!
ぶうちゃんさん、クマ子さん、メッセージ下さってありがとうございます!!
ほんとに・・カナリ途中からの参入になってしまったんで受け入れてもらえるかな、ってすごくドキドキしてたんで、本当に嬉しいです!!
ありがとうございますo(>w<)o
次回の胚移植は凍結胚です。グレードは確か1と3でした。
前回は1と2で移植したんですが、ダメでした(涙)
ホント何が良くなかったのかすごく考えてしまいます☆
走らないように、とか階段はなるべく使わないように、とかカナリ気を遣って過ごしてたんですけどねー☆
ウチの病院では、新鮮胚のがいいって言われてしまいましたが、そんなデータもあるんですね!なんだか嬉しいです(≧▽≦)
でもなんだか分かる気もします☆
1回目の胚移植をした時、初めての採卵だったんですが、卵巣過剰刺激反応・・・っていうんですか?なんだかすごく卵巣が腫れて、水も溜まってしまって体調最悪でしたもん☆
採卵・・・ホントつらいですよねー(涙)
子狛
2008/03/22 21:42
あっ!のろのろ書き込みしてる間にぶうちゃんさんからも書き込みが来てるー♪
同じタイミングでスレ開いてたんですねー♪
そんな偶然が嬉しくてまた書き込みしちゃいました(^-^)/
みなさんちゃんと運動してるんですねー(^-^;)
私は何もしてないですーーー(汗)
運動・・・嫌いじゃないんですが時間もないし根性もなく・・・(T_T)
でも何かしないとホントにブクブクしてしまうので、今本気でジョーバの購入を考え中です(笑)
でもジョーバはオークションでも結構な値段がするのでロデオボーイにするかも☆
アレなら続けられそうな気がするんですよね♪
ぶうちゃん
2008/03/23 21:43
みなさん、こんばんは!
今日は早朝だんな様と1時間ウオーキングしてその後ちょっとスキーに行ってでも早く帰ってきてTVで野球観戦して夕方温泉行ってきました!
日曜日はなるべくだんな様のスケジュールに合わせるようにしてるんですけどハードです!
この頃はウオーキングしてもなかなかやせないので他になにかしようか思案中です。
クマ子さんみたくフラダンスやってみたい!
フラメンコはもっとハードだと思うからたぶん続かないかな〜。
子狛さん、私も先生に凍結した方が着床しやすいと言われ凍結中ですよ。4月に生理きてからホルモン値や内膜の様子をみて移植が決まるのでうまくいくと4月下旬かも・・・結果がいまいちなら来月かも・・・。
うまくいけば一緒の時期かもしれませんね。
がんばりましょうね!!!
ブラックコーヒーさ〜ん、まだ気がつきませんか?
早く気がついて下さいね!
待ってますよ〜!!!
おはな
2008/03/24 18:12
こんばんは〜。
ぶうちゃんさん ウオーキングに、スキーに、温泉〜。すごいハードだけど、うらやましい〜。
旦那さんについていける体力もすばらしいです〜。
子狛さん はじめまして。ご挨拶がおくれました〜。(したと、思ってました。すみません。)
私も、ジョーバ欲しいんです〜。ロデオボーイの方が安いんですね〜。
でも〜、楽して、痩せれるかー!と、怒られてます。
楽して痩せたいのよ〜。
クマ子さん フラメンコもしてるんですね〜。行動力のある人って、尊敬しちゃうな〜。
ところで、移植の日が決まりました〜27日です。
それまでは、ホルモン補充します。自己注射と、飲み薬で〜。今回は筋肉注射なので、おしりにしてますよ!
上手く着床できるには、どうしたらいいの〜?
ぶうちゃん
2008/03/25 16:45
みなさん、こんにちは!
今日はいい天気でやっと春が近づいたかなって感じです。
おはなさん、お久しぶりで〜す!
移植は27日ですか。あさってですね。なんかどきどきですよね。移植はすぐ終わるけどなんかどうしたらいいのか不安になりますよね。おはなさんの病院は何時間安静にしてるんですか?
私は1時間でしたけどそんなもんでおちつくの〜って不安で不安で車運転して帰るのがどきどきでした。
こんなときブラックコーヒーさんがきてくれればいろいろ教えてくれるのに・・・。
何もアドバイスできなくてごめんなさい!
でもがんばってくださいね!!!
クマ子
2008/03/25 20:17
みなさん、こんばんは(^o^)/
歓送迎会シーズン前半なのに、どんどん体脂肪率がアップしているクマ子です(^_^;)
ぶうちゃんさん、
フラメンコもフラダンスも仕事と同居生活と治療でたまったストレスをリセットするために、続けています。
フラメンコは普段は絶対にはかない水玉の派手なヒラヒラスカートをはくだけで、非日常を味わえます(^_^)v
フラダンスは腰を動かして踊るから、美容体操って感じです。
でも、週一程度じゃ痩せるはずもなく…
まあ、楽しいからいいんです(^。^;)
おはなさん、あさって移植ですかあ。不安もあるかも知れませんが、タマちゃんがお腹にきてくれて一緒にいられる幸せな期間と思って、楽しんでねo(^-^)o
って当人になると、自分はそんなふうにできたような…出来なかったような…
ですが、そう思えたらハッピー期間だよね(*^_^*)
子狛さん、OHSSになっちゃったんだあ…。反応よすぎたんだね。
わたしは逆に注射への反応が鈍く、タマちゃんなかなかできなくて、追加しちゃいます…。
タマちゃんのグレード…気になりますよね。でも、グレードがよくても着床しないし、悪くても出産までいくし気にしない方がいいみたいですよ(^o^)/
わたしは過去3回の移植はすべてグレード1という最高のグレードだったけど着床しなかったし…
私のブロ友さんで卵のグレード悪かったのに妊娠できた方もいるので。
気にしないでリラックスっすよ(^o^)/
おはな
2008/03/25 22:55
こんばんは〜。
ぶうちゃんさん 私とこの病院は移植後2時間安静です〜。
もっと寝てたい〜〜って思いますよね〜。
クマ子さん 一緒にいられる幸せな期間ですよねー。そう思ってがんばりまーす。
お二人とも早速のレス、ありがとうございました〜。
子狛
2008/03/25 23:45
みなさまこんばんわ(^0^)/
おはなさん!はじめまして!子狛と申します〜
あさって移植なんですね〜!気候もようやく暖かくなてきたし、是非是非うまくいく事を祈ります!!
リラックスして、あったかくして、水分たくさん捕って穏やかに過ごして下さいね〜!!
ようやくご挨拶できてホッとしてます♪
あとはブラックコーヒーさんだけなんだけどな・・早くお会いしたいです☆
ロデオボーイなんですけど、一応明日電気やさんに偵察に行こうと思っています♪
いい巡り合いがあればご購入の予定です。
今、妊婦さんやってる友人がロデオボーイ買ってすぐ妊娠したって言ってたんで早く欲しくてしょうがないんです(笑)
まあ関係ないんでしょうけど今は何にでもあやかりたい気分なので、自分なりに子宮の血行が良くなって着床しやすくなったのかな?なんて思ってるんです(^-^;)
おはなさんはあと2日で移植ですから、ストレッチとかしてみたらいかがでしょうか??
完全に素人の意見ですが・・・(^-^;)
ぶうちゃんさん、移植後の安静時間・・・ウチの病院は30分なんです・・・・(涙)
やっぱ短すぎですよね・・・(T_T)
でも大きな病院なので、もっと居させてほしいと言っても帰らせれてしまうでしょうし・・・
私もいつも帰りの車の中でハラハラしてます*
クマ子さん、おはなさんに宛てたハッピー期間の話、なんだかほんわか嬉しいです。
そんな考え方ができたら素敵ですよね!!
クマ子
2008/03/27 08:23
みなさん、おはようございます(^o^)/
15日目のきのう…不正出血と鈍い下腹部痛があって、心配になってしまったクマ子です…(^_^;)
排卵日に出血したりお腹痛くなることもあるそうですね。ひどくならなければ、いいんだそうです。
しかし、この時期、仕事が一段落して時間テキにも余裕ができるから、とにかく食べて飲んで食べて飲んで…
泊まりで温泉いったり、ランチでフレンチやらイタリアンやらのコース食べてたら、いくら朝食をダイエットシェイクに置き換えても、フラダンスに行っても、やせるはずもなく…
毎朝体重と体脂肪率をハカリながらむなしい気分になっています…。
おはなさん、今日移植ですね。
この世の中に旦那さんとおはなさんの合体DNAをもつ生命体は、今日戻って来るタマちゃんだけですよ。その子たちと一緒にいられてうれしいこの2週間…ゆったり過ごせますように。
コメットさん、一緒にウォーキングしてくれる旦那さんって素敵(*^_^*)いろいろおしゃべりしたりしながら歩いてるのかなあ?仲良し夫婦ですね。
子狛さん、ロデオボーイは購入されましたか?骨盤矯正にもなりそうですよね。
子狛
2008/03/29 23:38
みなさまこんばんわ〜〜
会社のお花見(という名のただの飲み会)でちょっと酔っ払ってる子狛です〜〜
桜がほぼ満開です!今年はお花見スポットはまだ見ていませんが、おうちの近くや会社の近くなんかでもちらほら桜が咲いていて、春だなあって思います♪
おはなさん、調子はいかがでしょうか??
ここ最近とても過ごしやすい陽気になってきたんで、期待できますね〜!!
おはなさんの所にも春が訪れますように♪♪
そうそうロデオボーイは結局買えませんでした☆
と言うのも当初乗り気だったハズの旦那様から結構な反対に遭ったりしまして。。。。
・・・て言うかロデオボーイって主に通販とかで取引される?みたいで、電気やさんには高性能・高価なジョーバばかりでした☆☆☆
も〜〜〜この際、今話題のワンコインフィットネスの家庭用マシンに乗り換えようかとも思っています(-。-;)
既に子宮の血行とは関係ない話になってる気もするんですが・・私もちょっっと最近食べすぎでブクブクきてるもので・・・ダイエットの為に・・・(TXT)
機械に頼らず運動しろよ、ってハナシですが・・O(>△<)O
まあでも私も今日で16日目〜〜体温はまだあがりませんが排卵は終わっていそうな様子・・・
次周期3日目からはまた通院しはじめるので、そろそろストレッチだけでも始めなくちゃ☆
ぶうちゃん
2008/04/01 11:37
みなさん、こんにちは!
今日から4月ですけど冬に舞い戻った様な寒さですね。
みなさんの所はどうですか?
クマ子さん、その後体の方はどうですか?
落ち着きましたか?フラダンスとフラメンコ・・・ちょっと張り切りすぎたのかも!
少しゆっくりしてのんびりしてくださいね。
おはなさん、移植後なんか変化はありましたか?
移植後ってどうしたらいいのかわからなくて異常なくらい身体を気遣ったりするんですよね。特にうちの主人はずっと寝てろとか病人のように扱われました(笑)
おはなさんのすてきな報告楽しみにしてるんですよ!
がんばってくださいね。
子狛さん、そちらはもう花見なんですね〜うらやましいなあ。私の所は5月かな〜。それも風冷たくてあまりゆっくり花見出来ないですよ。
その後家庭用マシンは購入できましたか?
私もそういうマシンやグッズ大好きです!独身の時は張り切って購入したり出来たけど結婚したらなかなか
買えません!治療が落ち着いてパートでも働けるようになったらまた買えるようになるかも!!
ブラックコーヒーさん、お元気ですか?
そろそろ戻ってきてください!!!
・・・でももしかしたら祝卒業しちゃったのかも・・・。それでしたら違うところで書き込みしてくださいね!
寂しいのでよろしくお願いします。
今日から新年度!みなさん、これからもよろしくお願いします!!!
子狛
2008/04/02 23:23
みなさまこんばんわ〜
待ちに待った4月に突入です!!
前回玉砕してから2ヶ月・・・やはり何も出来ない時間は精神的にキツかったです☆
でも薬が強すぎるのか、移植にシャレンジした次の周期は無排卵かと思うほど体温がバラバラでどうしても2ヶ月空いてしまうんですよね・・・
今日で周期21日目ですが、今月も体温の上がりがにぶいです。。。
ぶうちゃんさん、そちらはまだ寒いんですね・・・
でもまだスキーが出来るっていうんですから素敵です☆あと近くに温泉があるっていうのがたまらなく羨ましいです!
お風呂大好きなんですが、一昨年今の家に引越してからは近所にスーパー銭湯さえなく、しばらく大きいお風呂に入れてないんですよ〜〜
温泉はホント血行がよくなっていい内膜ができそうな感じがします☆
移植時期が近くなりそうなんで、体が冷えないように気をつけてくださいね!
そうそう、家庭用マシンについてはあれ以来お休みがなかったもので進展なしです(^-^;)
移植に間に合うのか!?って感じです。。。
クマ子さん、もう高温層の時期ですね。
体調はよくなりましたか??
私も不妊治療をはじめてからは排卵痛の症状が多少悪化したように感じますが、卵巣が正常な働きをとりもどす為に頑張っているのかなぁって思っています。
不妊治療は薬もたくさん使うのでときどき出会ったことのない症状に不安を感じたりしますが、近い未来に新しい命に出会える事を信じて頑張りましょうね〜〜!
おはなさん、移植後いかがですか??
たまごちゃんと一緒に穏やかな日々を過ごされているんでしょうね♪
なんだか結果が待ちどおしいですがまだ1週間しか経っていないんですね☆
でも胚盤胞移植の場合はそろそろ判定なんでしょうか??
みなさま、本年度も宜しくお願い致します!m(_ _)m
おはな
2008/04/03 10:28
おはようございます〜。
子狛さん 私、移植前には、岩盤浴行ってました〜。
小さくても、銭湯はどうですか?
下半身浴でも血行はよくなりますよ〜。
たんぱく質とって、体操したりとか、あと、足しを暖めるのがやっぱりいいんだって〜。
靴下かさねばき、マッサージ、グーパー運動、ホカロン。
私の判定までまだまだです〜。撃沈だったら、もうここには・・・来れないかも〜?
クマ子さん 体調どうですか?今、タマちゃんと一緒にいるけど、考えることは、
あ〜どうなるんだか〜。。ばっかです。クマ子さんの言われるように、信じてゆったりしないとね〜。
ぶうちゃんさん 応援ありがとう〜。なんの体調の変化無く、大丈夫です〜。
ただ、気分の浮き沈みがあって〜。でも、大丈夫ですよ〜。
子狛
2008/04/05 21:25
みなさまこんばんわ!
おはなさん、助言ありがとうございます!!
岩盤浴は前から気になってたんですよ〜
今度の胚移植前には是非行ってみようと思います♪
たんぱく質がいいのも知りませんでした〜〜
勉強になります(*^-^*)
あっ、でもホカロンは私も前回べったり貼りまくっていたのですが、他のスレで温度が高すぎてあんまりよくないって書いてありましたょ・・(汗)
本を読んでも、先生によっても言う事が結構違くて何がいいのか分からなくなりますが・・とにかく良いって言われる物はなんでも試したくなりますよね。
私からも今大事な時期なおはなさんに、何か役に立つことが言えればいいのですが、私が知ってる事と言ったら〜〜・・・あまりあすすめできるものではないのですが(涙)(すごい悪臭なんです☆)にんにく風呂ってものすごい体があったまりますよ☆
つい先日、主人が人から聞いてきて試してみたのですが、すごい保温力です。
あまりの臭さになかなかやる気はしませんが、今回は移植前にもう一度試してみようと思っています。。
方法はすごく簡単で、にんにく丸々一個を横半分に切って、煮立ったお湯で15分間ゆでます。
で、それをゆで汁ごとお風呂に入れるというもの・・・元々はアトピーによく効いて肌がつるつるになるって言うんでやってみたのですが、保温に良さそうです。
もし良かったら試してみて下さい・・・(汗)
(こんなネタしかなくてすみません!!)
クマ子
2008/04/06 16:35
みなさん、こんにちは(^o^)/
今日は天気がいいから、旦那ちゃまと二人で梅を見に行きました。桜はまだですが、梅は結構見頃でした(*^_^*)
花見団子ならぬ花見串刺し玉コンニャクを食べ、からしをつけすぎて悶絶してました(^_^;)
おはなさんは今ごろどうしてるかなあ…。
ぶーちゃんさんと子狛さんが冷え対策のお話をしてましたね。
わたしは胚移植前までは行きましたが、玉川温泉の天然岩盤浴は微量の放射能が出てるし、多分、町の岩盤浴施設はそれとは別だろうけど、イメージで移植後わたしは避けてしまいました(^_^;)
ホッカイロも熱すぎるって聞いたことありますが、わたしは冷えるので肩甲骨の間に貼り付けてましたね。
結局、何をしてもしなくても、着床する時はするし、しない時はしないし…って感じみたいでした。
でも、奇跡を信じて、よいと聞けば試しちゃいますよね…(-.-;)
こんなに望んでる私たちがいるんだから、神様はなぜ虐待をする親じゃなく私たちに授けてくださらないのかしら…
そう思いながら、今は好きなことをして夏までのおやすみ期間を過ごしてます。
でも、こういうリラックス期間こそ、気持ちに任せて、旦那ちゃまと「仲良し」をしようと思ってます。不妊治療すると、仲良しする日を指定されちゃうから義務的になっちゃいがちだからね。
今のうちに愛情を高めておかないと、テンションあがらないから…うちは┐('〜`;)┌
ぶうちゃん
2008/04/06 21:05
みなさん、こんばんは!
岩盤浴か〜行きたいと思っているんだけどなかなか勇気がなくまだ行ってませんでした。
でもおはなさんのお話読んで試してみたいと思いました。私も冷え性みたいです。自分ではそんなに感じたことなかったけど手足はいつも冷たいんです。
だから靴下はいまでも冬用のぽかぽかしたのはいてるし首はネックウオーマーで暖めてるし・・・。
あとは何飲めばいいのかなって悩み中です。
コーヒーやお茶好きなんだけどカフェインがだめだというし・・・。
なんか癖がなくて飲みやすいものありますか?
でも、クマ子さんが言うように私も常々思いますよ。
せっかく授かった子供をどうして殺したり虐待したりするんだろう・・・それだったら私にくださいって思いますよ。
クマ子さんは夏までお休みなんですね。それもいいことですね。その間体と心を休ませてたくさんだんな様と仲良ししてリフレッシュしてまた治療再開しましょうね!ほんと、不妊治療はじめてから仲良くする事がすくなくなったし義務みたくなった感じです。
こんなんじゃだめだなっていつも思うんです。
みなさんは仲良しですか?
なんかテンションがあがるいい方法あればおしえてくださいね!
クマ子
2008/04/07 20:02
ぶうちゃんさん、私は排卵誘発始まってからの期間は、97%カットのカフェインレスコーヒーを飲んだり、あったかい麦茶を飲んだり、あとルイボスティも飲みました。
あと仲良しの事ですが…
やっぱり排卵誘発中やもちろん胚移植後は我慢してもらってました(^_^;)
ちょっと恥ずかしいんですけど、ブロ友さんの記事で紹介されてた
スローセッ○ス
を試してみました(>_<)
裸でくっついたりいちゃいちゃする時間をゆっくり楽しむみたいなんですが…
ヒサビサに満たされた気分でした(*^_^*)
恥ずかし〜いっ。
みなさまもお試しあれ(^o^)/
ぶうちゃん
2008/04/08 22:00
みなさん、こんばんは!
今日は北海道は曇りでまあまあの天気でしたけど関東の方はすごい雨だったみたいですね。
みなさんの所は大丈夫でしたか?
クマ子さん、いい時間持ててよかったですね。心が満たされるだけでも十分満足しますよね。
そっか〜、そういう記事があるんですか。
私も見てみよう!
おはなさん、その後体調はどうですか?
そろそろ判定かな〜。赤ちゃんの事だけ考えてゆったりした気持ですごしてね!
子狛さん、高温相にはいりましたか?
リフレッシュしてがんばりましょうね!
子狛
2008/04/09 14:17
みなさまこんにちわ!
今日は久しぶりのお休みで、珍しく昼間からネットを開いてみました♪
ぶうちゃんさんの仰る通り、昨日はすごい大雨&強風でした☆我が家の周りでは早くもこの雨で桜が散ってしまいました・・・(涙)
クマ子さんの所では今ウメが見ごろなんですね!
いいな〜お花見(*^^*)旦那様ととっても仲良しで羨ましいです〜〜
桜が咲き始めるのも楽しみですね!
ぶうちゃんさん、飲み物なんですけど私は昨日、妊娠中のお友達からのおすすめで黒豆茶を買ってみました♪
まだ試してはいないのですが、なんか飲みやすそうですよね。
ルイボスティは良いと聞いて試してみましたが・・とても続けられそうにありません・・(涙)
結構クセがありますよね〜〜☆
そして飲み物じゃないんですけどおはなさんからこの前教えていただいた『たんぱく質』ヨーグルトと豆乳で毎日捕りはじめました♪
ネットで調べたらたんぱく質はホルモンの原料になるとの事で、意外にもゼラチンやしらすに多く含まれるみたいです。
まぁとりあえずは捕りやすい所から・・・始めてみます♪
体温はバラバラしつつも高温層に入ってくれました!
多分そろそろ生理です・・
生理3日目に2ヶ月ぶりに病院に行ってきます〜
ぶうちゃんさんは体調いかがですか??
おはな
2008/04/09 16:10
みなさんこんにちは〜。
このたび、陽性反応でました〜。
長かった〜。
まだ、陽性反応出ただけなので、この先が不安ですが。
今から、何しても、運命は決まってることだし。
この世に生まれてくることの出来る子でありますよう、祈るだけです。
まだまだ寒い日もありますから、あたたかくして、子宮に血液を送ってあげてください。
ここで、グチや悩みを聞いてもらえて、うれしかったです。
みなさんにもよき日がおとずれますように。
ほんとうに、ありがとうございました。
おはな
子狛
2008/04/09 16:51
おはなさん!!
陽性反応、おめでとうございます!!!
そっか〜祝!卒業!ですね!!
これからも安定期まで体を大事にして下さいね!
途中から入ってきた私にも色々とアドバイスを下さり、本当にありがとうございました!!
なんか幸先いい感じですね♪
おはなさんに続けるよう頑張るぞ〜♪♪
ぶうちゃん
2008/04/09 20:17
おはなさん、やった〜、本当によかったですね。
なんかやっと春が来たって感じです。
すごくうれしい!
私も続きたいよ〜。
うれしくて泣いちゃいました。
おはなさんがいてくれていろんな事教えてくれてたすかりました。
でも、これからもいろんな事聞きたいです。
どうか卒業の方でまた立ち上げてください!
毎日チェックしておはなさんがあらわれるのを待ってます!
クマ子
2008/04/09 23:23
キャーッ(ToT)
おはなさん!!!
おめでとう!
すごいなあ…。
このスレッドから初の卒業さんですねえ。
すごいなあ。
ぶうちゃん
2008/04/14 10:13
みなさん、おはようございます。
今朝は雨降り・・・なかなか春は来てくれません!
みなさんの所はどうですか?
おはなさん、その後どうかな〜元気かな。
違うほうに立ち上げるので返事くださいね!
お願いしま〜す。
クマ子さん、子狛さん、お元気ですか?
今はどんな治療ですか?
私は今日で点鼻薬も終わりです。後はもう少ししたら病院行って検査して大丈夫なら移植です。
でもこの前の検査の時E2値が低くてちょっと先生もうなってました。結局注射1本打たれちゃいました(涙)
のでちょっと微妙です。
がんばって〜私の体!!!
早くおはなさんに続きますように!
子狛
2008/04/15 13:57
みなさまこんにちわ〜
今日は2ヶ月ぶりの病院に行ってきました〜〜
でも結局はまた1ヶ月延長です。。。(涙)
今日は生理4日目なのですが、超音波で卵巣を見てもらったら、左の卵巣に18ミリの卵ちゃんがいたのです。。
先生曰く『先月の排卵の時の残りだね〜』
・・・・???
病院にいったのは2ヶ月ぶりですから先月の排卵状態がどうであったのかは分かりませんが、月の半ばに排卵痛のようなものはあったのですが・・・ちゃんと排卵ができてなかったということなのでしょうか・・・(-_-;)
とにもかくにもこのような状態の時には妊娠率も低くなってしまう、との事でしたので延期する事にしたのです☆
それで今週期はこの中途半端な卵ちゃんをちゃんと排卵させるべくなんと避妊薬を飲む事になりました〜〜
妊娠したいのに避妊薬・・・なんか微妙です・・・
でもホルモンバランスを整える働きもあるみたいです☆
まぁまた延期でがっかり、ですけど・・・丁度GWも控えてる事だし旦那さんと旅行の予定でもたてて、焦らず体調を整えたいです。
あと、このチャンスに転院を検討中の病院の説明会にも参加しておこうと思いま〜す♪
ぶうちゃんさんはもうすぐ採卵ですか??
ごめんなさい、E2ってなんでしょうか??
でもスプレキュア中って事はもう少し、ですね!
今度こそ!!うまくいきますように〜〜o(^-^)o
ではでは!今日はとっても良いお天気なのでこれから気分転換にチャリで美容院まで行って参りま〜す♪
ぶうちゃん
2008/04/19 19:11
クマ子さん、子狛さん、こんばんは!
お元気でしたか?なんか久しぶりって感じです。
クマ子さん、フラダンス&フラメンコ通ってましたか?きっとスタイル抜群なんでしょうね。うらやましいなあ!治療の方はどうですか?
子狛さん、突然だけど、私も同じ事思いました!
妊娠したくてがんばってるのに避妊薬飲んだらもっとしづらくなるのでは・・・とか思いました。そしたら私の場合飲み終えて何日たっても生理来なかったんです!え〜、上がっちゃったの〜って心配しましたよ。
それでもっと強い薬飲のんで来ましたけど・・・。
なんか何するにも薬でいやですね!
そういえば、旅行きまりましたか?いいなあ!!
どこに行くのかな。
だんな様とラブラブでリフレッシュしてきてくださいね!
クマ子
2008/04/21 00:00
わたしもなんか久しぶりのカキコな気がします(*^_^*)
ぶうちゃんさん…どちらのフラも通ってましたがスタイルぷよぷよです…フラは痩せるって聞いてたのに…フラだけじゃ痩せないらしいです(^_^;)
子狛さんはたまちゃん残ってたのですね。避妊薬ってピルですか?
顕微する前って必ずたまごが残ってないか調べますよね。
わたしは、今日、生理がほぼ終わり、次の4回目の顕微に向けて、スケジュールを確認していたら、微妙でした…。まず生理不順なことも計算にいれつつ考えてみると…8月になりそうでした(T_T)
まだまだですう。
子狛
2008/04/21 21:31
みなさまこんばんわ〜〜
私も一週間ぶりのカキコです〜〜お久しぶりです〜〜
クマ子さんは次、8月ですか〜〜
思いがけずガッツリ休憩になっちゃいましたね・・・(^-^;)
何となく気持ちが焦っちゃいますけどフラや楽しい事をしながらリフレッシュして下さいね〜〜!
私も今日は大好きな習い事に行ってきました(^-^)/
陶芸なんで・・年寄りみたいな趣味ですけど・・・(^-^;)
癒されるんですよね〜〜〜ホント、大事なリフレッシュタイムです☆
ぶうちゃんさんは・・あれ?今日あたり胚移植でしたか??
避妊薬はそう!ピルってやつです。
当たり前かもしんないけど飲むの初めてで、私もかなり不安に思いました。
最初の3日間くらいは毎日具合が悪くなってました。。。今はもう大丈夫ですが、今日から2段階目の白いピルに変わりました。
生理がこなくなったりもするんですね・・・ホント薬頼りなのは嫌ですね(T_T)
大学病院は特に新薬を使いたがるって言いますから、たま〜に怖くなるんですょ・・・
GWは私も旦那さんも未だに休みが決まらず・・・相変わらず予定が立てられずにいます(^-^;)
よって病院の説明会も行けるか未だ分からず☆
何もすすんでませんよ〜〜もぅ〜〜
クマ子
2008/04/21 23:41
ほんと薬ってすごいと思います…。
注射すれば、月イチの排卵が何個にも増えるし、卵胞を大きくしつつも排卵しないように止めとくこともできちゃうし…。
採卵の麻酔も注射した直後に耳鳴りしたりだんだん聞こえなくなったり視界狭くなって行ったり…
薬は怖いなあって思っちゃいます、不妊治療してると(^_^;)
わたしは今まで2年の顕微期間は夏と年末の年間2回のスケジュールで胚移植してます。
どうしても仕事の都合上、4〜7月下旬までは医者に通えなくて…
ですが、今年は8月にダメなら年末前にしようか迷い中です…。
というのも8月、11月、2月とやると、年度末の異動にかかってしまい、もし妊娠してたら異動対象から外されるんです。
だから2月の顕微は判定がギリギリの3月になるから職場的にまずいのであって…
ほんとは年間3回できればチャンスもふえるんですけどね(-.-;)
子狛
2008/04/29 22:40
みなさまこんばんわ〜〜
お久しぶりです!!
・・・今、結構書き込んだ所でパソコンが急に再起動し始めてメッセージ全部消えちゃいました〜〜!!
ちきしょう。。カナリテンションダウンです×××
なにコレ〜〜〜(T0T)
しかし気を取り直して・・・もう一回書き込みます〜〜(>△<)
ぶうちゃんさん、
最近音沙汰ありませんがお元気ですか〜??
そろそろ判定なんじゃないかな、って気になってました。体調はいかがですか??
うまくいっているといいな♪
クマ子さん、
元々年2回のスケジュールで胚移植をされてたんですね!
やっぱり仕事をしながらだと会社の都合もあるし、責任もあるし、大変ですよね☆
私も?ホントは治療に専念したいのだけれど何しろ不妊治療はお金がかかりますから〜(^-^;)
我が家は仕事をしないと治療出来ないのが現実です★
でもそうは言っても通院しながら仕事をさせてもらっている以上、やるべき事はちゃんとしなきゃいけないんで、病院に通院している間は遅刻とかを許してもらうかわりにお休み返上で頑張ってます。。
コレがまた・・・疲れちゃうんですけど(笑)
まぁ実際治療がこんなに長引くとは思ってなかったんで、段々お休みも遅刻もしづらくなってきていますが・・・
次回の胚移植の時には最後の凍結胚、ということもあり、移植後は判定までお休みさせてもらおうと思っています。
今までは仕事をしながらなるべく安静を心がけていましたが、仕事をしてるとそういう訳にもいかないので・・・
まあ・・・もしこれでもダメならその次からはまた仕事しながらになっちゃいますけど★とりあせず良くなりそうな可能性は一度は試してみたいですもんね!
クマ子さんは安静期間、どうなさってますか??
クマ子
2008/04/30 00:21
★子狛さんへ
おひさしぶりです。
上司の配慮で8月じゃなく6月に再ちゃレンジすることになりました。今はDHEAを飲んで体作り中です。
安静期間におやすみてきるつて最高ですね
わたしは仕事に行くしかありませんが、重いものを持たない、カフェインに気をつける、などでしょうか?気をつけたのは。結果はついてきませんでしたが。
★ぶうちゃんさん
今ごろどうしてるかなあ?
おはな
2008/04/30 08:47
おひさしぶりです。
皆さんに報告しないといけなくなりました。
判定後、6wで、心拍確認できず、リセット待ちになりました。
皆さん、応援と、お祝いの言葉頂いたのに、こんなことになってしまい。。。
すごく落ち込み、今後どうしていってらいいのか分からなかったけど、治療は続けていこうと思ってます。
今まで、してきたことは、間違ってなかったと思います。
それから、ここへの書き込みは、この報告で、最後にしたいです。
みなさん、がんばってください。
私も、がんばりますんで。
テンション低くてすみません。
おはな
子狛
2008/04/30 20:31
みなさまこんばんわ
おはなさん・・・
それは・・・辛すぎる結末でしたね・・・
本当に、何と言ったらいいか・・・
きっとパソコンに触るのも勇気がいったんでしょうね
そんな時に・・ご報告下さって本当にありがとうございます
頑張って下さい!でも無理はしないで下さいね・・
あぁもう!うまく言えないな
うまく言えないけどその落ち込みは痛いほど分かります・・・
でもやっぱりいつか、ちょっと元気を取り戻して頑張ってほしい・・・
1ヶ月ちょっと・・おはなさんと共に過ごしたおはなさんのべビちゃんはきっとまた戻ってきてくれると思うから・・
私たちも頑張ります!
もうここでは会えなくても、うまくいくよう祈っています!頑張りましょうね!!
クマ子
2008/04/30 23:38
おはなさん…
勇気を出してここで報告して、えらかったです!
陽性反応が出ないことよりつらいと想像します(;_;)
時間が癒してくれると思います…今はこんなことしか書けなくてごめんなさいm(_ _)m
ぶうちゃん
2008/05/01 08:48
おはなさん、辛いのによく報告してくれました。
ありがとう・・・。
今は他に言葉が見つかりません。
早く元気になってください。
そしてまた治療はじめて元気になったらまた会えることを楽しみにしています。
ファイト〜 おはなさん。
子狛
2008/05/12 20:36
みなさまこんばんわ〜〜
ここんとこいつも久しぶりになっちゃうな〜〜
ちょこちょこ覗いてはいるんですが、書き込むスピードが遅いもんでなかなか書き込めな〜〜ぃ・・(^-^;)
さて、あっと言う間にGWも終わってしまいましたね〜。私は前におはなさんにお勧めしていただいた岩盤浴を初体験してきました♪
ホント、新陳代謝の悪い私でもダラダラ汗が出てびっくりでした☆
以来、汗が良く出てる気がします♪
これでまたすこし健康に近づいたかな〜〜o(^-^)o
みなさんはどこかにお出かけしましたか〜??
そして今日また久しぶりに病院に行ってきました。
1ヶ月前に残ってしまっていた卵ちゃんはどうやら無事に排卵されたらしく、今周期、チャレンジできそうです!
今日からクロミッドを服用します。
なんか、私は卵の育ちが遅いらしいので・・・
・・・って言うか病院に通い始めてそろそろ2年・・・そんなの体温表見ても明らかなのに問題あるなら早く言ってよ!って感じです(-_-;... 今更…(涙)
まぁとにかくまたここからスタートです!
頑張りますよ〜〜〜!!!
ぶうちゃん
2008/05/14 09:19
みなさん、おはようございます。
元気でしたか〜?
私は4月21日に凍結していた卵を移植しましたがけっきょく着床せず終わってしまいました。
今回はきっと大丈夫って自分に言い聞かして卵ちゃんにむかっていつも話しかけたりしてたのでなおさらショックも大きく立ち直るのに時間がかかりました。
でももう大丈夫!
移植後ずっと高体温で遅れて生理はきたもののそれでも体温は下がらず身体の状態よくないのかなって思いましたがこの2,3日少しずつ下がりだして今日は36.60℃まできました。
これで大丈夫かなって思ってます。
今はサプリや漢方もお休みして身体を休ませることだけにしました。
来月生理がきたらまたはじめようと思っています。
子狛さん、また治療開始したんですね。
よかったです!
また一緒にがんばりましょうね。
ブラックコーヒー
2008/05/15 08:47
すごいかなりのメールです。
3月に妊娠してました。そこから出血が止まらずに入院してました。そして、13週で死産でした。みんなのレスさかのぼって読んでました。
妊娠の報告もできないまま入院してて、久しぶりにここに来たら、まだみんまがいてくれて涙がでました。
13週だから手術もできず陣痛を薬で起こしておさんみたいに生みました。そして、火葬しました。5月9日の出来事でした。またここでメールに参加させてもらってもいいですか?
ぶうちゃん
2008/05/15 09:21
ブラックコーヒーさん、おかえりさない。
本当につらかったでしょうね。
なんてはげましたらいいか言葉がみつかりません。
もう大丈夫ですか?
私も1月に採卵したのに病院の都合で移植できず
一度キャンセルされてやっと4月に移植出来たんですが着床せず終わっちゃいました。
最初に移植準備にいたときは卵の状態もものすごくよくホルモン値や内膜も文句なくこの分じゃ大丈夫?なあんて思っていたんですが一度キャンセルしたら精神的なものなのかホルモン値が低くや内膜が薄くあまりよくなかったんですが移植したんです。
けどやっぱりだめでした。
先生にやっぱりやめとけばよかったねっていわれました。いまさらそう言われても・・・逆にショックでした。
今はだいぶ落ち着いて前向きになることが出来ました。漢方もサプリもストレスになりそうだから一度やめて身体を休めることに専念して来月生理がきたらまたはじめようと思ってます。
ブラックコーヒーさん、また一緒にがんばりましょうね!!
ブラックコーヒー
2008/05/15 13:44
ぶうちゃんさん
おひさしぶりです。メールありがとうございました。
1回目が子宮外妊娠2回目が8週で流産3回目が今回でもう死にたいくらいつらかったよ。
でもここに久しぶりに帰ってきてみんな頑張ってるんだなって思って、次の生理がきたらまた病院に行ってみることにそます。
ねえ、すごい聞きたくて聞けなかったことだけど・・。採卵も移植も注射もすごくお金かかるじゃないですか。みんなどうやってためてますか?私は、貯金も使い果たして・・どうしようかとかんがえてます。
ぶうちゃん
2008/05/16 10:43
ブラックコーヒーさん、こんにちは!
元気でたんですね。よかった!!
私も歳だから落ち込んでる余裕はないし出来るまでがんばるつもりですよ。
でも本当にお金かかりますよね。
私は働いてないから本当に大変です。
でも20年働いてためた貯金とだんな様の貯金でどうにか1年がんばりました。
でも本当にこんなにかかるとは思わなかった。
ちょっとパートでもしようかなって思うんだけど治療に入ったら毎日注射とかなかなか時間がかかるしそう思うと思い切れないのよね。
でも・・・本当にもう大変です!!!
ブラックコーヒー
2008/05/16 23:19
こんばんわ。
日曜日から仕事に復帰します。私は、同居で共働きなのでお金はたまるはずなのに・・。なぜか・・・。いつも金欠です。身日の注射かようのたいへんですよね。最近では自己注射の病院も増えてきてますよね。
注射の種類も治療もだんだんと進化してきてますよね。今、私が興味がある治療法はまだ実験段階らしですが、球移植の前にリンパ球を移植するやりかたです。
そういえば、おはなさん元気にしてるかな?前のレスで流産したってここへの書き込み最後にするってかいてあったけど・・。
子狛
2008/05/17 17:40
みなさまこんにちわ!
ブラックコーヒーさん、はじめまして!!子狛と申します。
お話できて本当に嬉しいです。
初期の頃は、書き込みこそしてなかったもののしょっちゅう拝見させていただいていて・・元気をもらっていたので・・・
どうかこれから宜しくお願い致します!
ぶうちゃんさん、お久しぶりです。
今回は・・残念な結果になってしまったんですね・・
ダメになる度に、気をつけることや努力する事は増えていくのに、なんだかやるせないです。。
頑張れ頑張れってそればっかな気がするけど・・でも!頑張りましょうね!!
きっとみんなに結果が出ると信じてます!
て言うか結果が出るべきだと思っています(>_<)
そうそう、治療費の話ですが・・・高いですよね〜〜(-_-;)
体外受精ってだけで全てが10割負担なんだから超!イタイです(怒)
ウチは共働きで賃貸住まい(親とは別居)なのですが、毎月5万ずつ治療費として貯めることにしています。
共働きとは言え・・・主人も私もそんなに収入自体が多くないんで、この5万もきついんですが。。。。
しょうがないですよね☆
貯金もあまりないので、とにかく必要な額が貯まったらチャレンジする形です。
なので・・・もし今回・次回とダメだったらしばらく治療をお休みせざるを得ないかもしれません***
なので、やっぱりここで何としても結果を出さねば!!って感じです(^-^;)
クマ子
2008/05/17 22:17
ブラックコーヒーさあんっ…お帰りなさい(T_T)
そしてブラックコーヒーさんとぶうちゃんさん…辛い気持ち…お察しします(;_;)
心拍確認しててもしてなくても、受精した時から自分と旦那ちゃまの両方の遺伝子をもつ唯一の命…
その子がいなくなっちゃった辛さは生まれた子を失った辛さと同じと思います…子を思う親心ですよ(T_T)
とにかく、ここで辛い気持ちを吐き出しちゃって、またみんなで頑張りましょo(^-^)o
わたしは次に生理が来たら、4回目の胚移植に向けて、誘発していきます。
ブラックコーヒー
2008/05/17 22:28
クマ子さんおひさしぶりです。
私も生理が来たらがんばります。なんでだろうね・・。若いことかほしくなくてできて中絶とかするのに・・・。ほしい私たちにはなかなか順番がこないんでしょうね。今日のニュースで、へその緒がついたままの赤ちゃんが用水路に捨てられてなくなってたのをみて、やるせなさでいっぱいになりました。
子伯さん?じゃなくて私馬鹿だからなんて読むのかわからないんです(笑)ごめんなさい。
はじめましてです。毎月5万円貯金してるんですね。すごいっす。私は、1回の治療が終わったらリフレッシュとかって旅行に行ったり、買い物にいったりで・・・だめなんです。(笑)私は看護師で旦那は電気工事士なんで、お互い給料は知れてるんでつらいっす。これからもよろしくです。
クマ子
2008/05/18 09:34
みなさん、おはようございます(^o^)/
旬の山菜、ワラビをたくさん親戚からもらい、ゆでて叩いて味噌と山椒で混ぜたのをご飯にかけて朝ご飯したクマ子一家です。山菜サイコーo(^-^)o
★ブラックコーヒーさん
リンパ球を注射するやつですよね?私の友人がAIHする前に、タイミングとリンパ球のをセットでしてた事ありました。
旦那のものを異物としないよう、自分の体に慣れさせるとか聞きました。胚移植前にもやることあるんですね。
あと、費用のことですが…
子狛さんは月5万の貯金はエライッ!
同居じゃないのにそれだけためられるのはすごいです。
うちは幸い、夫婦ともに年に2回ボーナスをいただけるので、年に2回夏と冬のスケジュールで顕微してきました。
今年は6月にもするので、これがダメなら初秋と年末にもやろうと考えてるから、そん時は二人でためた貯金を崩す予定です。
仕事しながらの通院は大変だけど、そおいう意味で仕事はやめられないな…と思ってます(^_^;)
さて、今日は晴れの休日ですが、午前中はパソコンに向かい仕事の書類作成をし、午後には甥っ子の相撲大会に応援に行きます。休まりませんが仕方ない…。
みなさんもよい日曜日を(^-^)
ブラックコーヒー
2008/05/18 17:17
こんにちわ。クマ子さん、リンパ球を注射するやり方は前からあるけど、今、実験段階なのは自分のリンパ球を子宮の中に移植するんです。リンパ球って傷を治す役目があるから・・内膜を修復する役目も果たすrしいのです。京都大学が1年くらい前からやってるらしくて・・。かなり気になってるので次に移植するときには先生にできるか聞いてみようかとおもいます。
今日は、今から野菜物をもって、実家に帰ってきます(笑)
クマ子
2008/05/18 20:05
ブラックコーヒーさん、実家でゆっくりできましたか?わたしも義父が釣ってきたメバルを届けにいきましたが、私なぜか実家に帰るとすぐトイレ行きたくなるんですよ…f^_^;
やっぱり安心しちゃうのかもしれないですね。
私が知ってたのは旦那さんのリンパ球を入れるやつでした。
自分のリンパ球を子宮に入れて傷を治すパワーを利用するのかぁ…
すごく最新な感じがします。
わたしは次回は今までと状況を変えるため、不妊カウンセラーと相談して、今度は胚盤胞まで培養してから戻すのをやってみる予定です。今までは採卵2日で戻していたので同じじゃなぃことしてもらわないと、結果も同じな気がするので…(^_^;)
おはな
2008/05/19 18:00
みなさん、こんばんは〜 おはなです。(vv;)
久しぶりにのぞいてみたんです〜。
そしたら〜!
ブラックコーヒーさん
すごくつらかったですね〜。読みながら、ええ〜!って、声を出しちゃいました。
そして、泣いちゃいました。
その時の気持ちを蒸し返してしまうかもしれませんが、ほんとうにショックでした。
もう、前向きに考えていると言うことで、安心はしましたけど。。。
ぶうちゃんさん
私も、歳のことを考えると、立ち止まってはいられないので、次頑張ります。
クマ子さん
次の移植方法を、考え中なんですね。そうですね、相談して、納得いく方法でしてもらわないと、
大金¥払ってるんだから〜(笑)
子狛さん
毎月、積み立てされて、えらい〜!
ここは、なんとしても〜って、書かれてましたが、あんまり、頑張りすぎないでくださいね。
頑張りすぎないって、難しいですが。。。
ところで、ここの皆さんと、お別れした後、実はブログを開設しまして、そこで、イライラを発散してました。(笑)
何処かでぶちまけないと、やっていけない体になってしまいました。。。(笑)
皆さんは、興味ありますか?
そこには、自分自身の治療を書きとめてる人や、もちろん、治療の情報を交換してる人、何気ない日常を書いてる人、いろいろです。
そして、写真など貼り付けられるので、楽しいですよ〜
ただ、不妊治療をしている人以外もいるし、男の人も見に来るので、その覚悟はいると思います。
でも、メンバーになれば不特定多数の人に見られるのではなく、選んだ人にだけブログを見せれるようになってます。
メンバーになれば、フライベートなメールもできます。
日本ブログ村というところの、アメーバにいます。
アドレスは、また今度〜(・v・)/~
ブラックコーヒー
2008/05/19 19:54
kんばんわ。
おはなさん、またここであえてうれしいです。おはなさんのレスを読んで私もびっくりしました。
すごくショックだったですよね。でも、またこのレスを除いてくれただけでもわたしゃうれしいです。
今は前向きになってるけど・・、やっぱり職場が産婦人科なので仕事にいくとつらかったり泣いてしまいそうだったり中絶する人と接するのが嫌だったり、看護師失格だなっておもうときもあります。日本ブログ村って所楽しそうですね。私もそこをのぞいてみようかな(笑)
ぶうちゃん
2008/05/19 21:07
みなさん、今晩は!
こんな事言ったら失礼だけど何かまたみなさんそろってうれしいです。
おはなさん、お久しぶりです。元気になって良かったです。ブログはとても興味あるんですけどなかなか勇気なくて出来ません。デモちょっとのぞいてみたくなりました!今度アドレス教えて下さいね。
子狛
2008/05/19 22:18
みなさまこんばんわ!
おはなさん〜〜〜〜!!またお会いできて嬉しいです〜〜
どうしてるかなぁって思っていましたが、ブログを開設されてたんですね!
少し、元気を取り戻されているようで安心しました。
また、宜しくお願いします(≧▽≦)
ブログ〜〜私も興味はあるんですが、どういうものなのか知識もなく時間もなく〜今まで出来ずにいたのですが、なんかおもしろそうですね♪
今度ぜひのぞいてみたいです♪♪
ブラックコーヒーさん
名前の子狛ですけど、ホント変な名前でごめんなさい(^-^;)★
狛はコマって読みます。よく神社にいる狛犬のコマです。
うちの近くに親子狛がいる神社があるもので、あやかってみました(笑)
ご利益あるといいんですけど♪
クマ子さん
貯金の事〜〜褒めて下さってありがとうございます。
でも、実は5万にしたの先月からなんです(^-^;)
当初は5万の予定で貯金を始めたんですが、結構キツくってしばらく3万におとしてたんです★
でも今度うまくいかなかったら(やる前からそんなでどうする、って話ですけど(>_<))新宿の超有名な病院に転院しようと思ってまた額アップしてみました☆
GW中の新聞に全国の病院の実績一覧、みたいなのが載ってたんですよ。
それ見てみたら私が今通っている病院、大学病院で患者さんもすごい多い割には成功例がすくないことが分かったんですよ・・・
そりゃもうショックでした。。。
体外受精の年間妊娠数が19人ですよ??
ありえないっす。。。
でも、受精卵がまだ残っているので、今回はまたこの病院で頑張ってみるんですけど・・(^-^;)
ドウナルコトヤラ・・・
あんまり気負いすぎず頑張るつもりです☆
クマ子
2008/05/20 20:28
みなさん、こんばんは(^o^)/
★おはなさん、お久し振りですう(T_T)
ブログでぶちまけてらしたんですね。私も携帯ブログを2年くらい続けてますが、不妊治療お休み期間は出かけた場所やら美味しいもの、趣味のフラダンスやフラメンコにお菓子作りのこと、そして同居の愚痴なんかをアップしてました。
不妊つながりで長くやりとりしてるブロ友さんも先に妊娠して…出産するとやっぱりママ関係のブロ友さんにしか行かなくなるみたいで、つながりが切れて悲しいなあ…なんて思ったりする感じです。
だから、またおはなさんがここに来てくださって、なんだか嬉しかったんです…。
赤ちゃんは残念でしたが、また私たち5人で励まし合って頑張りましょo(^-^)o
★子狛さん
転院の余地ある環境はうらやましいです…
うちは田舎なんで、この周辺に顕微までできる病院は一つしかなく、そこがダメなら…って選択肢がありません(^_^;)
それでも車で3時間には不妊治療専門病院があるし、東京まで出かけてる人もいますが、わたしはそこまでは無理です…
仕事を辞めてまで…しないわたしは覚悟が足りないのかも、と思うこともあります(;_;)
35までは今の病院で…と思いつつ、複雑な気持ちっす。
★ブラックコーヒーさんに質問です。
前回の陰性反応の後、次は子宮ないくう洗浄をしましょうか?って言われたんですが…
よくある治療なんでしょうか(?_?)もしご存じでしたら教えて下さいm(_ _)m
★ぶうちゃんさん
私も悲しいことだけど、みんなそろってなんだか元気をもらった気分です。
また仲良くしてくださいね(*^_^*)
ブラックコーヒー
2008/05/20 22:20
こんばんわ。なんかいっぱい書き込みあって、うれしくなりました。支給内宮洗浄ってはじめてきいました。あ(子宮内膜そうは)って治療はあるけど、呼び方が違うだけでおんなじことかもしれないですけど・・。
エコーで見えないポリープとか原因がわからないけど、着床しにくいときとかにすることがありますよ。
子狛さん漢字読めなくてごめんね。でもちゃんと漢字にできてすっきりです(笑)転院の事ですがすごいですね。私は仕事以外の人間関係は苦手ですごい人見知りするので・・。でも病院を変えてみるのはひとつの方法だと思います。気分も変わっていいかもしれないですよ。
クマ子
2008/05/21 19:02
子宮ないくう洗浄の説明は…
経血内になんとかかんとかって成分の数値が高いと、着床しづらいとかで、もし高かったら子宮の中をお薬の入った液で洗うらしく…
子宮内膜症の人で妊娠した例もあるから試しましょうか?と言われました(^_^;)
なんかわからんけど、今までと同じことしても…と思うから、やろうかと思いましたが、再挑戦時期が突然早まったから、時期を逃してしまいました。
ブラックコーヒーさん、お返事ありがとうございます(^o^)/
おはな
2008/05/21 20:41
こんばんは〜
今日は、ブログへのお誘いに来ました〜
アドレスですが、時間がたつと削除しまーす。
グーグルで Googleで
ameblo.jp/abi-nyan-777/ です。
遊びに来てね! 来てくれたら、コメントもよろしくです。
ぶうちゃん
2008/05/22 08:41
みなさん、おはようございます。
今朝もものすごい雨と雷でした。今はちょっと明るくなってきたのでほっとしてます。
おはなさん、きのう遊びにいってみました!
おもしろいですね。でもコメントできませんでした。
やり方がわからない・・・もっとべんきょうしなくちゃ!!あとでまた遊びに行きますね!
子狛
2008/05/25 13:52
みなさまこんにちわ〜
一昨日、3度目の胚移植をしてきました〜
凍結前のグレードは1と3って聞かされていたのに、解凍後の状態はワンランクづつ下がって2と4でした☆
先生から4の方は難しいだろうって言われちゃいました(涙)
まぁまだこれからですけど・・・今朝から多少の出血があるんです。。
8細胞期の卵を戻しているんで(ウチの病院は胚盤胞移植はできないんだそうです★)着床血にしては早すぎますよね〜〜〜〜〜〜〜!!
昨日から微妙にお腹も痛いし・・
あぁどうしよう、大丈夫だろうか・・・
判定まで仕事を休めるようになった分、家のパソコンで出来る仕事をたくさん持ち帰っており、昨日なんかほぼ1日中パソコンの前でした☆
こういう状態が悪いのかなぁ・・・でもやらないと終わらない××××
しかし昨日、息抜きがてらおはなさんのブログに遊びに行ってきました♪
写真もたくさんで楽しい!
いつか専業主婦になれたら私もやろぅ♪と思いました(^-^)9
お気に入りに登録したんで、また遊びに行きますね〜〜!
おはな
2008/05/25 16:48
こんにちは〜。
子狛さん 移植後なんですね。出血、ちょっと心配だけど。大丈夫でありますよう、私も、祈ってます。
着床しますように!
パソコンでの仕事されてるんですね。
体動かしての仕事じゃないから、大丈夫じゃないですか?
あんまり、イライラしないでね〜。
仕事しながらも、更新してる人いっぱいいてるし、
新しい情報も入ってきますよ〜
ブログに遊びに来てくれて、ありがとうございました。また遊びに来てくださいね〜
クマ子
2008/05/25 20:14
子狛さん
胚移植お疲れ様でした(^o^)/
出血はたしかに気になりますね(-.-;)
しかも仕事お休みになったとはいえ持ち帰り仕事が多いとのことで…大変そう(>_<)
でも、会社に出向くよりは周りを気にせず体をいたわれるから、リラックスですよ☆
おはなさんのブログにも遊びに行きたいけど、家族共用パソコンなんで、ここのカキコも携帯からなんです…
見られないけどこちらで交流しましょ。
ぶうちゃん
2008/05/25 21:23
みなさん、こんばんは!
子狛さん、移植ご苦労様でした。
2個の卵ちゃんきっとがんばってますよ!
グレードが下がったのはちょっと悲しいけどでもグレードがいい卵ちゃんが必ずしも着床するとは限らないしいろんな方の話を読んでるとグレードが悪くても妊娠した人も大勢いるからあまり悩まないことですよ!
卵ちゃんの生命力を信じていつもゆったりリラックスしててくださいね。
それと身体を暖めることですよ!特におなかと足だそうです!
がんばって〜!!
子狛
2008/05/26 15:31
みなさまこんにちは〜
今日は移植後初めての注射に行ってきました!
まぁ毎度の事ですが、痛いですねっっ(>_<)
特に油性のルテウムってヤツが・・・!!
今日はhCG(ゴナトロビン)とルテウムの2本でした。
病院の滞在時間は20分程度でしたが、今回は自分で車生活をNGにしてみたので、往復3時間半かけて行ってきました!
モチロン電車は使いますが、ほとんどの時間歩いてマス・・・
なにしろウチも病院も駅から遠いもので・・・
歩くことはいいことだって聞きますけど歩きすぎかな〜〜?(^-^;
でも前回・前々回と車通院だったので、ちょっと環境を変えてみよう、と。。。
これが吉と出ることを祈ります★
みなさま暖かい書き込みありがとうございます!
クマ子さんもおはなさんももうすぐですね♪
クマ子
2008/06/02 23:49
子狛さんは今週末には判定かなあ…
今頃ドキドキしてるんでしょうね(^_^;)
私もドキドキしてきた。
かくゆうわたしは今週末に生理が来る予定。
来たら排卵誘発始める周期です。
憂鬱ですがベビのため…ですo(^-^)o
子狛
2008/06/05 12:23
みなさまこんにちわ〜〜
判定日はいよいよ明日・・・ですが・・・今朝の基礎体温がガクンと低く、完全に低温期の体温です・・
今日あたり、もう生理が来ちゃうのかなぁって朝から落ち込んでます☆
余剰胚はもうないし、やっぱり落ち込みます。
仕事も今回ずいぶんお休みしちゃったし、次は金銭的きもキツく、また数ヶ月お休みしなきゃいけないかなぁって思っています。
今回のお休み中、おはなさんのやってるブログ村で今度転院しようかと考えている病院に通っている方のブログをちょこちょこ見させていただいてたんですけど、思った以上の高額っぷり&激痛だという無麻酔採卵のビビリ、すっかり意気消沈してしまいました☆(^-^;)
参ったなぁ〜〜この先どうしよう?
諦めるつもりは毛頭ないけど、色々迷います。。。
あっ、でも一応判定は明日ですもんね。
すっかり諦めモードに入ってましたが、まだ生理が来た訳じゃないし、、、赤ちゃんの力を信じて明日まで過ごします。
クマ子さんはいよいよですね!
薬はなるべく使いたくないけど、そうそうベビの為ですもんね♪
いい時期に排卵して、ベストのタイミングで卵ちゃんをお迎えできる様、祈っています(^-^)b
クマ子さん、ファイト〜〜!!
クマ子
2008/06/06 20:18
子狛さん〜っ(>_<)
私までドキドキしますうっ(-.-;)
わたしは予定外に生理が早まったので、明日の土曜日にクリニック予約しました。昨日今日は坐薬のお世話なしでは激痛に耐えられない感じでした…。
3月に陰性だった時以来のクリニックだからドキドキです。
明日から排卵誘発の注射だと思います。
しかし、無麻酔採卵なんて…ありえないっす…。部分麻酔でも死んだわたしは静脈麻酔しなきゃ無理ですから。
いやはや…今日はどうだったのか、神に祈ってます。
子狛
2008/06/10 21:21
みなさまこんばんわ〜〜
クマ子さん、いよいよ通院再開ですね!
排卵の誘発はもう始まったんでしょうか?
クマ子さんの病院では生理がきてすぐに注射がはじまるんですね!
生理痛もキツイみたいなんで体調、大丈夫ですか〜??
今回もお仕事しながらで大変だと思いますが、あまり無理しないように頑張って下さいね!
私はやっぱり今回もダメでした・・・
前回の書き込みの夜中に生理がきちゃったんです。
体温が落ちた時から覚悟はしてたけど、、、、やっぱり血を見た瞬間かなりガックリきました・・。
翌日、病院に行って生理が来てしまった旨を伝えたら検査もされませんでした(T_T)
そんなもんなのかなぁ。
それともやっぱりダメ病院だったという事でしょうか(-_-;)
とにかく、先生には転院する事を伝え、紹介状をお願いして帰ってきました。
来月、また生理がきたら新しい病院に行ってみようと思います。
ダメになる度に赤ちゃんが欲しい気持ちは募るばかりです☆
ちきしょう(T△T)でも諦めねぇぞ!!これからも頑張ります
クマ子
2008/06/10 22:36
子狛さん…(T_T)
残念ですよね、本当に…。
ここにいる方なら何度も味わった辛さだけど、何度経験しても辛いですよね。
今は少し体と心を休めてくださいね。
かくゆう私は、本来であれば今ごろ誘発の注射に毎日通っていたはずなんですが…
結論からいうと、今周期からの誘発は延期になりました(-.-;)
実は先日の診察で卵巣に気になる突起が見つかってしまい、良性かどうかを血液検査して今は結果待ちなんです…。
良性だったとしても手術が必要かもしれないし、なんともわかりません…不安な毎日です(;_;)
ぶうちゃん
2008/06/11 09:18
みなさん、こんにちは!
子狛さん、残念でしたね。大丈夫ですか?
少しは落ち着きましたか?
でも前向きなので安心しました。
生理来て気持も体もリセットしたら新しい病院にいくのはいいことですね。
クマ子さん、注射の途中に延期になるなんて・・・大丈夫ですか?
今は神様に良性であることをただただ祈るばかりです。きっと大丈夫!!不安でしょうけど前向きにがんばりましょうね。
私は前回の生理後今日で37日目!でもきません!!
体温はずっと低かったのに3日前からぐ〜んと上がっちゃいました。生理来ないのに?!
今週いっぱいまってだめなら病院行ってきます。
ブラックコーヒーさん、おはなさんもお元気ですか?
クマ子
2008/06/11 17:52
ぶうちゃんさん、いつまでも生理が来ないと不安ですよね(^_^;)
やっぱり誘発やらホルモン補充やらしてると体に何らかの負担はかけてるんでしょうね。
顕微陰性の後の生理痛はいつにも増して尋常じゃない激痛がきますから(ToT)
あと、わたしは誘発の注射をしようと診察に行った時に腫瘍のようなものが見つかったので、まだ注射はしていません。
卵巣にできる腫瘍のうち9割が良性と言われますが、こればかりは結果が出るまでは安心できないものですね(^_^;)
判定待ちみたいで精神的にきついです。
さて、これから用事済ませてフラのレッスンに行ってきます(^o^)/
こんな早い時間に退勤したのっていつ以来かしら…
子狛
2008/06/14 21:57
みなさまこんばんわ〜〜
クマ子さん、検査の結果はでましたか??
せっかくチャレンジのチャンスがやってきたのに、、、何で神様はいじわるするんでしょう。。。
注射が始まる前に見つかったのは良かったですけど・・・心配ですね(T_T)
9割が良性という事ならきっと大丈夫でしょうけど、良性であっても手術とかになりませんように!!
妊娠できるか?の不安の前にそんな心配までしなくちゃいけないなんて、、、やりきれないです。。。
ホントに、ホントに、何も問題ない突起でありますように!!!
ぶうちゃんさん、お久しぶりです!
最近あまりいらっしゃらなかったんでどうしてるかな〜って思ってました(^^)
生理、来るのもイヤだけど、こないのも困りますね…(- -;)
これが妊娠してたりするんだったら大歓迎なのに。。。
ただ遅れられるのは参っちゃいますよね☆
我が家の場合、自然妊娠は100%無理なんですけど、それでも生理遅れると期待しちゃうし。。。
それで、生理がくる度にバカだなぁ(;_+)って思うんですけど(^^;)
みんな、ずっと頑張ってるから体がちょっと疲れてしまってるのかもしれませんね★
早く赤ちゃんが授かりたいから、どんどん次へ頑張っちゃうんだけど、心に体がついていけないのかもしれません☆
でも、休むのはやっぱ不安なんですよね、いつ授かれるかも分からないのに、時間を無駄にしてしまうのが怖いんです・・・。
だけど、やっぱ大切にしなちゃいけませんよね、自分の体も。
産まれた後の赤ちゃんと過ごしていく日々の為にも…
人のこと、全く言えませんが…みなさま、お体大事にして下さいね!!(>_<)
クマ子
2008/06/15 10:17
皆さん、こんにちは(^o^)/
昨日の東北は地震騒ぎで大変でした。私の済んでる所は被害がない地域だったので、不妊友達とランチしてきましたo(^-^)o
結果は次の週末までわかりませんが、妙な腹痛があり気になります…。ただの内膜症の排便痛だといいんだけど(^_^;)
子狛
2008/06/19 23:09
みなさまこんばんわ〜〜
そっか〜〜!クマ子さん、東北でしたよね!!
被害がなくて何よりです(>_<)
今回の地震は我が家の方でもかなり揺れました〜
床にしゃがんでいたら世界がグラングランして気持ち悪くなっちゃいましたょ★
明日からしばらく、雨の日が続くみたいですね〜〜
これ以上被害が拡大しない事を祈るばかりです。。。
クマ子
2008/06/29 07:02
みなさん、ごぶさたしてました(^o^)/
最近カキコないから寂しいです(T_T)
わたしは検査のため以前卵巣チョコ摘出手術をした病院に紹介状もらって行きました。
来週CTを、再来週MRIをとり、最終結果は7月半ばです(^_^;)
長いです…(-_-#)
子狛さんがいうように時間を無駄にするみたいで嫌なんだけど、仕方ないです。
この際おもいっきり楽しむ生活モードに切り換えてます。昨日はまた不妊治療仲間とランチでおしゃべりしまくり、習い事のフラメンコでヘトヘトになり、もうひとつのフラダンスはシーズン真っ盛りのビヤホールで踊るから練習を頑張ってますo(^-^)o
治療できない分、他の事に燃えてストレス解消してます(*^_^*)
© 子宝ねっと