この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ちょんこ
2008/06/24 15:21
皆様、初めまして。ちょんこと申します。
私は先週に胚盤胞移植して今月末に判定日なんですが
よく移植後には下腹部がチクチクするとか胸が張るとか聞くんですが、私にはあんまりそういう症状がないので
大丈夫かな?っと心配で・・・
移植後3日間はチクチクしたり、茶色い出血が少〜し下着についてたことぐらいで、とくにないんです。
症状がでるのも人それぞれなんですか?
私は顕微授精をしたんですが残念ながら受精卵が一つしかできなっかたので、今回うまくいかなかったら
また一からです。
奇跡が起きてほしい。
返信=56件
※100件で過去ログに移動します。
くみみ
2008/06/24 21:42
初めましてくみみと申します(^^)
私も先週2回目の移植をして今週の土曜日に判定です。
私も移植後3日目位に茶色いオリモノか出血がありました。それ以外は私も何も無いですよ★
今回は2段階移植にチャレンジしました。
奇跡を信じましょう♪
ちょんこ
2008/06/25 17:59
くみみさん、初めまして!
コメントありがとうございます!
症状も人それぞれなんですかね〜
お互い奇跡が起きると良いですね!!
くみみ
2008/06/25 18:23
こんにちは(^^)
フライングしてしまいました〜。
生理みたいな血が薄ーくついていたのでがっかりして
その後何も出てこないので念のため検査してみたら・・・初めて見る線が出てきました。
病院に行くまでは信用していませんが早く土曜日に病院で判定をして欲しいです。(><)
ちょんこ
2008/06/26 11:09
くみみさんへ
おはようございます!
フライングされたんですね〜
陽性反応が出たんですか?
早く結果が知りたいですよね〜(>_<)
私も早く知りたくて
毎日毎日ドキドキしてます
判定日のことを考えると泣きそうです(;O;)
弱音はいちゃってすみません(>_<)
くみみ
2008/06/26 11:50
私も病院で判定を聞くまではドキドキです(><)
前回は判定前に生理が来てしまいました・・・
陽性に線が出ても濃かったりまたやったら薄かったりで期待はしていません。
お家に居ても落ち着きませんよね〜。
ちょんこ
2008/06/26 14:23
くみみさんへ
家に居ても落ち着きませんね〜
いろいろ考えちゃいます。
ナーバス気味です。
くみみ
2008/06/26 18:15
こんにちは(^^)
パソコンで友達のバースディカードを作ってみました♪
お買いもの行くのも自転車に乗れないので大変です。
ちょんこ
2008/06/26 21:40
くみみさんへ
こんばんわ☆
何かしてたほうが良いですね!
移植後は自転車に乗らない方が良いって聞きます。
不便で大変ですね。
くみみ
2008/06/27 09:44
おはようございます♪
いよいよ明日は判定ですがドキドキです。
明日は旦那も休みなので一緒に聞きにいきます。
ちょんこさんももう直ぐ判定ですね。
判定日まで長かった・・・
私は後3回分凍結が有りますが今回で授かりたいです(^^)
ちょんこ
2008/06/27 09:57
くみみさんへ
おはようございます!
明日ですね。良い判定だと良いですね。
私もあと少しで判定日です。
私も判定日
ちょんこ
2008/06/27 10:02
くみみさんへ
おはようございます!
明日ですね。良い判定だと良いですね。
私もあと少しで判定日です。
私も判定日に旦那さんが休みなんで一緒に聞きます。
夫婦で嬉し涙を流したいですね。
くみみさんはB個卵ちゃんがあるんですね。
いいな〜
私はもう残ってないんで
今回でなんとかうまくいってほしいです。
お互い今回で授かると良いですね!
くみみ
2008/06/27 12:12
採卵で18個採れたんです。
お腹はパンパンで全身麻酔から覚めた時は痛かった(><)
移植はあっと言う間に終わって痛みもないので良かったです。
ずーっと生理前に症状の怯えています〜。お腹痛い・・・。
ちょんこ
2008/06/27 12:55
くみみさんへ
お腹大丈夫ですか?
判定日前だから体が緊張してるんじゃないですか?
安静にしてくださいね。
くみみ
2008/06/27 14:25
今回2段階移植してから良くお腹が張るんです(><)
判定前の緊張もあるのかな〜?
冷やさないようにお互い気をつけましょうね(^^)
ふくかもん
2008/06/27 14:50
こんにちは。
判定日までドキドキですね。
私も昨日判定日でしたが、ドキドキしても、結果は変わらない!と自分に言い聞かせてなるべく淡々としようと頑張りました!でもなかなか難しいですよね!
さて、前周期、私は判定で妊娠をいただきました。数日たって流産してしまったので、結果は残念だったのですが、その時は、判定日の2〜3日前から、胃に違和感を持ちました。もしかして、つわり??と思うような、、いつもと違うような。。。 それから、お腹が張ってきて様な気がしました。
妊娠できているといいですね!
ちょんこ
2008/06/27 15:50
くみみさんへ
きっと卵ちゃんが頑張ってるよって合図をだしてるんじゃないですかね〜
私は前より症状がないので心配になってきました
判定日が近づくにつれキモチが不安定になってきて
昨日大泣きしちゃいました
泣いてスッキリしたんですが
お互い卵ちゃんを信じて頑張りましょう。
ちょんこ
2008/06/27 15:55
ふくかもんさんへ
コメントありがとうございます!
判定日まで尋常じゃないぐらいドキドキしてます。
判定日まで@日、@日が長く感じます。
症状も人それぞれなのかな〜っと思いました。
私はたま〜に下腹部がチクチクするぐらいで
胸が張ったりするって聞いたけど
そういったこともなかったんですよね〜
くみみ
2008/06/27 16:06
こんにちは(^^)
ほんと1日が長く感じます(><)
ちょんこさんは薬を飲んでいますか?
私は高温期から毎日薬を飲んでいます。
ふくかもんさん昨日判定だったんですか?
判定は良い結果だったのかな?
ちょんこ
2008/06/27 16:16
くみみさんへ
私は薬飲んでますよ。
移植する前から飲んでます。あと注射も。
病院によって飲む薬も注射も違うんですかね〜
くみみ
2008/06/27 16:39
私は移植後3日おきに注射でした。
今は2種類のお薬を飲んでいます。
注射も2種類で2本お尻に打っていました。
今夜寝れるかな〜(><)
ちょんこさんは病院は近いんですか?
ちょんこ
2008/06/27 16:58
くみみさんへ
病院によって違うみたいですね〜
私は移植前に注射をして移植後も注射で全てお尻に打ってもらいました。
薬は3種類のとあと2種類のビタミン剤を飲んでます。
病院は車で20分のところに通院してます。
今は不妊専門の病院ですが転院する前は普通の産婦人科に通ってました。
妊婦さんと一緒に待合室で待ってるのが嫌だったし
治療してもなかなかできないから、専門の病院に変えました。
くみみさんは病院近いですか?
ふくかもん
2008/06/27 17:00
くみみさん
気にしてくれたありがとう!!!
そうなんです。
昨日判定日だったのですが、残念な結果でした。
今回は、なんか大丈夫な予感♪って思ってたのに。。。。
1回目で学んだのか、自分なりに、前もって友達とのランチの約束。美容院を予約していたんです(涙!)
そうすれば、いざというときの落ち込みも少ないかなって思って。 友達や美容師さんに(家でやってる美容師なので不妊の話も問題ないのです) 実は〜〜なんて話をしたら、少しだけ、すっきりしました!
その後主人と残念会。 久しぶりにお酒飲みました!
でも、さっきなんだか涙が出てきちゃいました。
やっぱり、泣かないとすっきりしないのかも知れませんね!!
また頑張ります!
ありがとねー!
くみみ
2008/06/27 17:40
ちょんこさん
私は病院は1時間ぐらい掛かります(><)
朝8時とかに予約を取られると通勤ラッシュの中病院に行きます。
でも今の病院は不妊専門で先生も要望を聞き入れてくれて何でも言いやすいので遠くても頑張って通っています。
ふくかもんさん
お気持ち分かります。私も前回そうでした・・・友達に話を聞いて貰いました。
泣きたい気持ちが無くても涙出てきました。
思いっきり泣いて前向きになれるんですよね。
体に無理せず頑張って下さいね!
ちょんこ
2008/06/27 23:39
くみみさんへ
お家から遠いですね。
でも良い先生だからこそ遠くても通えるんですよね〜
☆ニコニコ☆
2008/06/28 22:14
こんばんわ。皆さん、初めまして。パソコンの使い方も今いち分からないのですが一緒に不妊治療されている友達が欲しかったのでメールさせてもらいました。どうぞ宜しくお願いします。18日に2回目の顕微受精。20日に移植。3日に妊娠判定。何とか全てうまくいきましたが今日1日生理前の腹痛が。皆さんは判定日より4日前頃ってこんな症状有りましたか?良く妊娠症状と生理前の症状は似ていると言われますが変な期待と不安な気持ちで1日がとても長いです。
くみみ
2008/06/28 22:50
こんばんは。
ちょんこさん撃沈しました。
ちょんこさんの良い報告を待っています(^^)
ふくかもん
2008/06/29 00:00
くみみさん。
そうだったんですか。。。。
残念でしたね。
なかなかうまくいかないものですね。
お辛いでしょうけど少しだけ落ち込んで、、、、
また元気出してくださいね。
お互い、また、頑張りましょうね。
私も、毎回毎回 少し前に進んだと思ったら撃沈して、、、、それの繰り返しです。 牛歩?です。
早く大きな一歩進みたいですね。
おいしいもの食べて、次に向けて頑張りましょう!
私は来月はお休みして 8月から再スタートします!
気持ちリフレッシュして。お互いあきらめないで頑張りましょう!!
ちょんこさんの良い報告、聞けるといいですね!
ちょんこ
2008/06/29 09:56
ニコニコさんへ
初めまして。私はたまに生理痛ぽい痛みがあったんですが、判定日に近づくほど症状がなくなってきました。
症状も人それぞれなのかな〜?!って思います。
ちょんこ
2008/06/29 10:14
くみみさんへ
そうだったんですか・・・
ちょっとづつでいいので元気だしてくださいね。
好きなことしたりしてリフレッシュしてくださいね。
くみみ
2008/06/29 10:58
ちょんこさんありがとうございます。
次はいつやろうか考え中です。
休んだ方が良いんでしょうけどまた直ぐにやりたい気持ちもあるし・・・
病院には少しお休みをしてからと言って来たんですが悩んでいます。
ふくかもんさん
ありがとうございます。
次回やる1か月前に子宮の中を見る検査をやると言われました。した事ありますか?
ふくかもん
2008/06/29 16:51
くみみさん
子宮の中を見る検査ってなんでしょうね。。。
私は以前、子宮の中を見るために通水検査をしました。
でも、いつもの診察台で出来る感じの簡単な検査です。それでポリープが見つかりました。ポリープを取った後も通水検査で奇麗になったかどうか調べましたよ。
ところで、私は7月はお休みする予定なのですが、8月からの病院を今までのところにするか、変えるかで迷っています。
今の病院は4周期通っていて、排卵済みや受精の失敗などを経て、2度胚移植を行っています。
病院をまた一から探すのも大変ですし、 次の病院ですぐに体外ができるかも不安です。 もういままでにほかの病院も含め検査は十分したので、出来ることならはじめから体外にチャレンジしたいですしね!(時間ももったいないし)
くみみさんは体外をしてから病院を変えたことありますか?
くみみ
2008/06/29 17:24
皆さんこんにちは(^^
先生は子宮の中を綺麗にすると言っていました。
体外をしてからは変えた事有りませんよ。
あと3回分凍結が有るのでとりあえずは今の病院で頑張って行きたいです♪
ふくかもんさんは治療のお休みの間はどのように過ごすんですか?
最近は家でする事も無く気が滅入ってしまいます(><)
働きたい気持ちもあるんですがそうなると病院に行くのも制限されてしまうんでは?と不安で・・・
ふくかもん
2008/06/29 18:15
そうですか。。。
いいな〜。凍結があと3回分もあるんですね!!
なんだか頼もしいですね!!羨ましい!!(^^)
私の行っている病院はお薬をあまり使わないので、採れる卵の量も少ないんです。。。(人によるのかも知れませんが。。。。)
採卵の時も麻酔をしないので、あまり体に負担はなのですが、このサイトを見ていると、たくさん取れている方が多いので、私も病院変えて、いっぱい卵ちゃん作って、ストック分も欲しい!!なんて思います。
悩むとろろです。
くみみさんは専業主婦なのですね♪♪
私もです。 仕事をしながらは難しいのかな〜って思って今は主婦してます。
でも、お仕事しながら頑張っている人もたくさんいるので、私も働きたいなって最近は思ってます。
さすがに何回も支払が高額になると、いつまで続くのかしら?と思って不安になっちゃいます。
治療お休みの間は2週間ほど海外に行ってきまーす。
昨日決めて、さっき、予約しました(^^)
リフレッシュしてきます♪
主人に感謝です。
気持ち洗濯してまた頑張ります!
くみみ
2008/06/29 18:44
こんにちは(^^)
海外旅行ですか?私は3月にハワイに行きました。
旦那さんも一緒ですか?
2週間も羨ましいです!!
私はお休み中は何をしようかな・・・。
ふくかもん
2008/06/30 13:54
みなさんこんにちは。
くみみさんは3月にハワイだったんですぇ〜(^^)
私も、行くと決まったからには来週なのですが、、笑)
楽しんできます♪♪
主人はお仕事なんです。。。。(私だけ、申しわけないのですね。。。。)
少し休んで、また頑張るわ!!
ちょんこ
2008/06/30 14:56
皆さんへ
判定日だったんですが
反応がでませんでした
で
私が通院してる病院は
もう一回注射して
4日後に再判定するので
A回目の再判定が待ってます
先生が言うには
「遅く反応が出る時があるしね。
可能性もなくはないからね」と
また判定日までドキドキです。
くみみ
2008/06/30 17:41
こんにちは(^^)
ちょんこさんまだドキドキが続くんですね☆
良い結果が出ると良いですね♪
ふくかもんさん
しばらく治療をお休みしょうと思ったんですが私も1回休んでまた頑張ります!!
その間は体に良いことをしょうと考えています(^^)
ふくかもん
2008/06/30 18:03
ちょんこさんへ
そういう場合もあるんですね。
あと4日、またドキドキの毎日ですが、
なるべくリラックスして過ごしてくださいね!
良い結果が出るといいですね!!
ちょんこ
2008/06/30 21:13
くみみさんへ
まだドキドキが続くので
毎日が長く感じてしょうがないです〜
ふくかもんさんへ
こういう場合もあるみたいですよ。
あとC日リラックスして過ごしてみます!
くみみ
2008/07/01 17:20
こんにちは♪
今日から不妊針治療に通う事にしました(^^)
次回の移植が上手く行くように今日からまた気分を変えて頑張ります!!
ちょんこ
2008/07/01 19:31
くみみさんへ
針治療に通われるんですね〜
針治療は良いっと聞きます〜!
頑張ってくださいね!!
ふくかもん
2008/07/02 10:56
くみみさんへ
おおっ!
針治療ですかぁ〜。
たまにネットとかでいいとは聞くのですが、知り合いでしている人がいなくって、具体的に何にいいのかわかりませんでした。 いろいろと教えてくださいね!!
前向きに頑張ってますね!!
昨日、義妹に子供が誕生しました!!
ここのところ親戚は出産ラッシュです!!
甥姪たちも、もはや9人目!
正直、焦りますが、マイペースで頑張ります!!
私にも妊娠の女神が振り向いてくれないかな〜♪
こっちでーす!こっち!! こっちだよ〜!!
くみみ
2008/07/02 13:10
こんにちは〜。
今日は朝から洗濯ラッシュです☆
針は週1回で移植が決まったら週2〜3回集中的にやるそうです。
赤ちゃんがいつ来ても良い様に体を作る手助けになると良いな♪
お灸も一緒にやりますよ(^^)
かーびー
2008/07/02 16:48
くみみさん、ふくかもんさん、ちょんこさん
はじめまして!
みなさんのお話を伺って、とても励まされています。
わたしは体外を2回、顕微を3回しました。
明日、3回目の判定です。
毎回ドキドキ、ハラハラ・・ 何をしていてもそのことばかり気になるんです。
お腹の痛みも、「また生理かぁ・・・」と思ってました。そうとも限らないいんですね。ちょっと元気出ましたあ。
卵ちゃんは3個凍結胚があるので、ダメでも次に頑張ります。
まとまりのない話し方ですみません。
また、来させていただきます。
ps・鍼灸、私も通ってます。体の環境を整え自然治癒力を高めるそうです。体温上昇でETに良い影響を与えるようです。
ちょんこ
2008/07/02 16:59
かーびーさんへ
お初です!
明日が判定日なんですか。
ドキドキですね。
良い結果が出ると良いですね!
ふくかもん
2008/07/02 17:45
かーびーさん
はじめまして。
明日が判定日なんですね。
緊張しちゃいますね。いい結果だといいですね。
くみみ
2008/07/02 18:29
かーびーさん
はじめまして♪
今が1番ドキドキですね(^^)
いい結果を祈っています!
かーびー
2008/07/03 14:13
ただいま病院から帰ってきました。
半分諦め、半分期待しての待ち時間でしたが、
陽性の反応が出ていると先生から言われた瞬間
「良かった、良かった!」と涙が出ました。
先生もおっしゃっていましたが、
「鍼灸の効果があったみたいですね。」と。
鍼灸をはじめてから、最初の移植だったので
私もそう思いました。
今まで同じようにつらい思いをしてらっしゃる
みなさんにもお勧めいたします。
そして、みなさんの良い報告が近いうちに聞ける
事を祈っています。
たった一日だけのおしゃべりでしたが、
とても元気出ました。
ありがとうございました。
ふくかもん
2008/07/03 15:58
かーびーさん
良かったですね♪ おめでとうございます!!
第一段階クリアですね(^^)
このまま順調に成長していくこといいですね!!
鍼灸の情報ありがとうございます。
かーびーさんはどれくらいの期間、鍼灸をしていましたか? 移植前に、どれくらい必要なのでしょうか。。。。?
私も、やってみようかな。。。。
ちょんこ
2008/07/03 16:08
かーびーさんへ
おめでとうございます!
良かったですね!!
お体大事にしてくださいね〜!!
くみみ
2008/07/03 23:14
かーびーさん
おめでとうございます!!
私も通い初めですが頑張って続けます♪
家でもお灸をやるように言われ昨日からやっています。
お腹が温かくなり気持ち良いです(^0^)
あとはゲルマニウム腹巻も買いました〜。
かーびー
2008/07/04 07:39
みなさん、ありがとうございます。まだまだ油断はできませんが(高齢だし・・)がんばります!
ふくかもんさんの質問にお答えして、こちらへの書き込みも最後にいたしますので・・・。(お許しください)
鍼灸は私は一か月半くらい通いました。
週1回のペースで、くみみさんもおっしゃてましたが
お灸と組み合わせてやっていました。
移植の日も直前(11時半から移植で10時半から30分鍼灸)にしました。
本当は移植後も一回は軽めの鍼灸をするのもよいそうです。私は予約が取れずアロマにしましたが・・・。
移植後はあまりツボ押しはせず、血流を良くする程度の施術だそうです。
私のわかることはこれぐらいです。
少しでも皆さんのお役に立てたでしょうか?
みなさんもお体に気をつけて・・。
ずっと応援していますので!
ふくかもん
2008/07/04 11:35
かーびーさん
情報ありがとうございました!
夏休みから帰ってきてから、採卵まであまり間もありませんが、調べてみようと思います♪
血流を良くすることは本当に大切なんですね。
かーびーさん、お身体に十分気をつけて、大事になさってくださいね!
私も後に続けるように頑張ります!!
ちょんこ
2008/07/04 15:37
皆さんへ
今日判定日でした。
残念ながら陰性でした。
めちゃくちゃショックです。
保存してる受精卵はないので
またいちから体外受精をすることになりました。
なので
この掲示板に私が書き込むのを今日で最後にすることにしました。
短い間でしたがありがとうございました。
皆さんも頑張ってください!!
良い結果が出ると心から祈ってます!!
ふくかもん
2008/07/04 16:26
ちょんこさんへ
心中お察しします。
本当に残念でしたね。
すぐには立ち直れないかもしれませんが、少し落ち込んで、また、頑張ってくださいね!
私も、次は採卵からスタートです。
年齢的にも不安はたくさんありますが、
前向きに行こうと思います。
こちらこそ、短い間でしたがありがとうございました。
同じ悩みを抱えている方とお話できて、私もずいぶんと元気づけられました。
ちょんこさんも頑張ってください!
赤ちゃんに出会えることを心から祈ってます!
くみみ
2008/07/04 18:19
こんにちは。
ちょんこさん今は体と気持ちを休めてまた頑張って下さいね!
ここでちょんこさんとお話出来てよかったです。
赤ちゃんが欲しい気持ちは一緒です。
これからも頑張って下さいね!!
ありがとうございました。
© 子宝ねっと