この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
こころん☆
2008/11/06 18:18
私の書き込みで100になって過去ログにいってしまいました~
過去ログも見てね~
じゅきさん・のりまる♪さん・ヨギリンさんに支えられてここまでくることができました~(^0^)いつも励ましてくれてありがとう!
これからもよろしくお願いします☆
返信=46件
※100件で過去ログに移動します。
ヨギリン
2008/11/07 11:15
おはようございます。
パート2に突入しましたね。これからも宜しくお願いしますm_ _m
こころん☆さん
お久しぶりです。パート2立ち上げてくださってありがとうございます。
今回は残念でしたね。。じゅきさんもこころん☆さんも経過よさそうだったので私もちょっぴりショックを受けてしまいました。。前向きになれるにはゆっくり時間をかけていいと思います。今はゆっくり体休めてくださいね。
のりまる♪さん
お久しぶりです!!お義父様の退院の目処もついたようだし、移植の予定も立ってきたようで良かったですね♪
愛犬があったか〜くて気持ちの良い季節になりました。ソファで膝の上に寄りかかってくると幸せな気持ちになります。
こんなふうに心に余裕があるようなこと書いてますが、ほんとはこの週末穏やかに過ごせるかどうか…(汗)油断をするとすぐネガティブ思考がグルグルと渦巻いて…
おいしいものでも食べて気を紛らわせたいと思ってます☆☆☆
のりまる♪
2008/11/08 11:46
こんにちは!
早いものでパート2に突入しちゃいましたね。。。
こころん☆さん。
残念です…ちょっと期待していただけに、結果が伴わなかった気持ちよくわかります。 すぐ前向きになれるものでもないこともわかるので、無理しないでくださいね。ヨギリンさんのおっしゃるとおりゆっくりでいいと思います^^
今はたっぷり休養してまた一緒に頑張れるといいですね。
ヨギリンさん。
グルグル渦巻いちゃってるのはヨギリンさんだけではないですょ^^ お迎え〜判定までの間 みんなが思うことだと思います。。。 人のことは言えませんが、私もお迎え後はネガティブ&神経過敏になってました^^;
昨日と違い今日は寒いので、暖かいもの食べて体冷やさないように、卵ちゃん守ってあげてくださいね(^o^)
じゅきさん。
これからますます寒くなるので冷え性対策と次回の採卵でプリプリ卵ちゃんゲットのために頑張りましょう!
私は 昨日ピルもらいに病院に行ってきました。
おおまかな予定では、12月中旬くらいかな?と言われました。。。
では また〜。。。
じゅき
2008/11/09 15:48
こんにちは♪
こころん☆さん、パート2の立ち上げありがとです☆
これからもよろしくお願いします!!
こころん☆さん
今回はお互い残念でしたね。
今周期はお休みして来周期から頑張ろうと思ってますが、同じく採卵してお迎えしてまた、駄目だったらと考えちゃいます。
けど、先に進まない事には何も始まらないと思って頑張る予定です。
体力、気力、お金と絡む事だから、ゆっくり休んで体力、気力が上を向いてきた時にチャレンジするのが良いと思います。
一緒に頑張りましょうね♪
DHEA飲んでるんですね。
飲み始めて1週間もたってないので良く分からないけど、次のチャレンジの時は効果がでると良いな♪
ヨギリンさん
もうすぐですね。リラックス!リラックスですよ。
卵ちゃんを信じて、好きな事、美味しいものを食べてお過ごしください。
この前まで自分が騒いでいたのにですが・・・すっごーく気持ち、わかります。
がんばれー!!大丈夫だー!!
のりまる♪さん
お義父さまの退院の目処&お迎え予定がたって良かったですね♪
一気に秋から冬になったので、冷えと風邪には気をつけてください。
この掲示板でみんなとお話ができ、元気が貰う事ができて本当に感謝してます。
これからもよろしくお願いします!!
では、では。
ヨギリン
2008/11/13 10:25
こんにちわ☆
またまた間があいてしまいました。
ご報告遅れましたが今回なんと陽性をいただくことができました。
まだまだ安心できず変わらず不安な日々を送りそうですが、皆さんに励まされ心強かったです。ほんとにありがとうございました。
寒くなりましたので体に気をつけてくださいね☆
ネガティブな私の妊娠菌ですが置いていきます^^
ありがとうございましたm_ _m
のりまる♪
2008/11/13 23:30
こんばんわ〜。
ヨギリンさん。
やったじゃないですか!!おめでとうございます!!(*⌒▽⌒*)
見事にネガティブ思考跳ね返しましたね〜。
いろんな不安を乗り越えての妊娠ですから喜びも大きいことと思います、引き続きお体大切になさってくださいヽ(^^)
私も希望を持って頑張ります(^^ゞ
妊娠菌頂きましたょ〜☆
こころん☆
2008/11/14 11:07
おはようございます〜
またまたご無沙汰してしまいまして。。
ヨギリンさん
おめでとうございます〜(*^0^*)
これからどんどん寒くなってくるので体あたためゆっくりとお体大切に過ごして下さいね~
ヨギリンさんに続けられるように私も前向きに進んでいきます〜^^
妊娠菌キャッチしました(*^^*)
のりまる♪さん
お迎えのだいたいの予定決まってきて良かったですね~
私は来週の水曜日に病院です^^
今度は採卵からなので12月になるのか来年になるのかは来週先生とお話した時に決まるのかな~って感じです。。
それまでに少しでもダイエットして挑みたいなと思ってます!中々ですが。。
寒くなってきてるので、のりまる♪さんも体調崩さないように気をつけてね~
じゅきさん
元気してますか~
今は病院もお休みかな?
じゅきさんも採卵からですね。。
不安もいっぱいですが、一緒に頑張りましょうね!
うちの場合は旦那の遺伝子君の数が少なくあまり元気もbないので、採卵してもその後どうなるのかも心配です。。
旦那も気にしていて、今度の採卵までに自分が出来る事も先生に聞きたいって積極的になってくれてるので、今度は旦那の遺伝子君がなるべく元気になれる方法も聞きたいと思ってます。
DHEA飲んでますか?私の場合は病院から処方された訳ではないのですが、友達が病院から処方され飲んでて卵巣とかに良くて、いい卵ちゃんが出来るときいたので、同じのを購入して飲んでます^^
自分では良くなってるのかいまいちわからないのですが。。
のりまる♪さん・じゅきさん一緒に頑張りましょうね~
じゅき
2008/11/16 12:46
こんにちはぁ〜♪
また、また、ご無沙汰しちゃってごめんなさい。
ヨギリンさん
おめでと−−−−−−−ございます☆
良かったですね!!!
お仕事をお休みしてチャレンジして良い結果がだせて本当に良かったです。
これからも不安な事がいっぱいあるけど、大丈夫!
ネガティブにならないで楽しい事だけ考えてね。
一気に冬になってきたのでお身体には気をつけてください。
ヨギリンさんの妊娠菌、しっかり頂きました。
後に続けるよう頑張ります!!
こころん☆さん
病院はお休み期間なのでゆっくり過ごしてます。
旦那様が積極的になってくれて良かったですね。
この治療は女性に肉体的、精神的に多きな負担がかかるから、旦那様が積極的に治療にかかわってくれると心強いですね。
今週の水曜日に病院に行った時に良いお話ができると良いですね。
うちの場合は私に卵管癒着(片方が癒着、もう片方は検査がしっかりできず?だけど何らかの問題がありそう)があり、主人の精子くんは問題がないので私側の理由で不妊です。
あと、年齢も高いので・・・
申し訳ないなぁ〜と思ってます。
DHEA飲んでます。まだ、2週間ぐらいだから効果は良く分からないけど。
ネットで調べると3〜4ヶ月と半年と成果が出る期間が異なってますよね。
どっちなんだろ?
年齢が高い人が飲むと卵巣と卵子に良いみたいですよね。(年齢が高いでしっかり当てはまり (^^; )
それを信じてがんばりましょう!!
私は次の生理がきたら病院です。
その時の卵巣と卵ちゃんの状態でどうするか決めます。
のりまる♪さん
寒くなったので風邪に気をつけてください!!
お迎えの時にはベストコンディションでいきたいですね。
こころん☆さん、のりまる♪さん
私達も家猿さん、ヨギリンさんの後に続くよう頑張りましょう!!
一人目妊娠中に掲示板を早く立てたいですね。。。
こころん☆
2008/11/19 13:30
こんにちは〜^^
いきなり肌寒くなってますね~じゅきさん・のりまる♪さん体調崩したりしてないですか?
こっちは寒くなったといっても20度位はあるのですが。。それでもいきなりの気温変化に寒いです(~~)
本土は雪降ったりしてるんですよね。
じゅきさん・のりまる♪さんとこはどうですか?
今日病院行ってきました(*^^*)
もしかしたら来月採卵かな?とか思ってたんですが、先生はそんなつもりなかったらしく、次の病院は来月中旬とまた1ヶ月後になっちゃいました。。
がっかりしたような、焦ってもいけないしと思ったり、早くて1月。。と思ったら長いな~って気持ちの方がいっぱいかな。。
私の仕事経理してて。。会社の決算が12月なんですよ~1〜3月って締めですごい忙しくなりそうで。。
もしかしたら決算締めてからしか採卵できないのかな??とか色々考えたりします。。その時になってみないとわからないのですが。。初めての採卵の時は、決算締め終わるまで待ちきれなくて、2月に採卵お迎えとしちゃいました^^
すごい忙しく毎日パタパタとして何も考える余裕もなく判定日を迎えていました。その方が考えすぎなくていいのかな。
でも、来年までに少しでもダイエットして、体調良く進められたらいいのかな〜って思ったりもします☆
最近会社の健康診断があり、悪いところは特になかったのですが、中性脂肪が多いと言われ。。女性ホルモンが出ているうちは中性脂肪は抑えられるみたいなんだけど、これから何年かしたら、生理もなくなり女性ホルモンも少なくなった時に危ないと言われてしまいました。。今が肝心だよ~と(^^)本格的にダイエットしないとな~って感じです。でも意思も弱くて。。
ダイエットと考えたら余計に食べ物も美味しくて(~0~)
駄目ですね。。こんな自分でも出来るダイエットってあるかな??
じゅきさん
今日は旦那の薬も貰ってきました~いきなりは効かないだろうから、まずは飲んで様子をみる事になりました☆
旦那の方が薬を飲んで様子を見るってならやっぱり時間をおいて、ゆっくり来年でいいのかも。。
じゅきさんは次の生理が始まったらもう採卵の準備ですか?来月には採卵になるのかな?
それとも次の生理が来て体調とかみて進まれるのかな?
のりまる♪
2008/11/20 10:08
ごぶさたです。
みなさん お元気ですか〜。
朝の冷え込みがきつくなってきて布団からなかなか出られず毎日ギリギリまでぐずぐずしちゃいます^^;
こころん☆さんのところはそれでも20度ですか!
うらやましいですぅ。。。
あせってしまう気持ちよ〜くわかります。。。
でも、たっぷり休養して、心身ともにリフレッシュすることも大事なことだとおもいます。マイペースでいきましょう!
治療は夫婦二人三脚ですから、旦那様の様子を見てからのほうが私も良いと思いますょ(^^)
ダイエットですが、効果がある!といわれるのは、耳つぼダイエットですかねぇ… 一度話を聞きに行ったら ちゃんと続けられるなら効果の表れる時期に個人差はありますが、必ず痩せられますよ。といわれました。ただ、耳つぼ施術料のほかにサプリメントが結構な値段で・・・
私もダイエットしたほうがいいと言われており、意思が弱く続けられるか不安でなおかつ金銭面でも不安で未だ耳つぼ検討中です。。。
じゅきさん。
私も同じ卵管癒着(片方閉塞、片方狭窄)です。
旦那も 質、運動率ともに微妙で、先生曰く 顕微なら問題ないってことで、今に至ってます。
割合的にも私の方の不妊と言えるでしょう。
でも、そんなことにめげてるヒマはないので、妊婦目指して頑張ります! お迎えの時までに鍼の効果も出てくれるといいなぁ〜と思ってます^^
ちなみにDHEAってどこで売ってるんでしょうか?
よければ教えてください^^;
では、 ほんと朝晩寒いので、お体大切に!
こころん☆
2008/11/22 13:53
こんにちは〜
みなさん、元気ですか〜?
のりまる♪さん
耳つぼダイエット私も一度話を聞きに言ったことあります〜^^
週に2回は通わないといけないのと、サプリ(漢方みたいなの)を飲まないといけないと言われ、結構高く、クレジットをくまないといけない感じだったので、話だけで行動には移せなかったです。。
色々本を見たり自分にあうダイエットないかと探しているのですが、やっぱり自分の意思が強くないと。。駄目ですね~
本に1位は朝バナナ・2位は腰まわし・3位がレコーディングダイエットとありました。みんなすぐにでもできそうな感じですが、仕事がある日は出来ても、休みの日はだらけてしまったり。。本当に痩せる気があるんだかって感じです・・
でも、赤ちゃんが出来るのにもやっぱり痩せていた方がいいんですよね~
今度のチャレンジまでの休みの間にリフレッシュしながら、綺麗にもなりたいな〜〜
お迎えの予定たってきましたか?
寒くなってきてるので、体調崩さないように気をつけて下さいね☆
後、私は友達が通っている病院で処方されているのを飲んでます〜病院で買うと高いとのことで、『イーストア』って所がだしているDHEAを飲んでますよ〜
Yahhoの所でイーストアってやったらホームページ出てきます。
色々種類があるのですが、私が飲んでいるのは、紫のパッケージでULTIMATE NUTRITIONていうのがDHEAの上に書いてます。100カプセルで25mgのです〜
あまりうまく説明できなくてごめんなさい。
じゅきさん元気してるかな?
寒くなってきてるので、風邪引かないように、連休楽しんで下さいね〜
私は明日姪っ子の運動会に行ってきます!
じゅき
2008/11/25 00:05
こんばんは〜♪ またまた、ご無沙汰しちゃってごめんなさい(m_m)
こころん☆さん
寒くなっても20度は羨ましいです。。。
最低気温が10度を切ると朝晩が寒いです。
会社が暑いから社内では薄着、でも外は寒いで毎日、着る服に悩んでます。
天気の良い日は社内は温室状態、マイ扇風機のスイッチをONにしてます(入社当初は扇風機がある風景にびっくりしてけど、今は当たり前の風景)
採卵は来年に入ってからになったんですね。
焦りは禁物!体調を万全に整えてチャレンジしてください。
今度の生理がきたらチャレンジする予定ですが、基礎体温が低温と高温がしっかりしてません。
排卵後のはずなのですが体温がなかなか上がらなくて、今日やっと上がりました。
あと1週間以内で生理のはずだけど・・・体外の後は狂うのかなとちょっと心配してます。
12/29までに判定日を迎えられない場合は12月はできないので、1月になってしまうかも・・・
急いでも仕方ないのは分かってても不安になってしまう今日この頃です。
ダイエットの件ですが、豆乳バナナダイエットは効きましたよ♪
4年ぐらい前ですが、夜にビール1本飲んだ後に豆乳バナナ(バナナ1本と豆乳200cc)を飲んでました。
間食は特別に制限せず、1ヶ月で3kgぐらいは痩せました。(気が付いたら痩せてたって感じ)
空腹感もなく、食事を制限もしてないので辛くなかったです。
最近、太ってきたから、チャレンジしようと思ってるんだけど寒くて。。。
会社から帰って冷たい飲み物をごはんにしたくなくて・・・(4年前は5月でした)
とりあえずストレッチはしてるけど痩せる気配は0・・・妊娠するまでには痩せたい!!
DHEAのサプリが購入できるページをさっそく見てみました!
種類がいっぱいあるんですね。それに安いですね。
私は病院でもらってるので何mg配合がわからないけど、28日間(朝晩1錠)だから56錠で約3000円ぐらいです←お会計が終わってしまったので次回支払う事になり、まだ支払ってないので記憶によるとです。
のりまる♪さん
耳つぼダイエットも魅力ですね。
食欲を抑制するんですよね?
空腹に耐えるダイエットは辛いですよね。
一緒の卵管癒着だったんですね。
お互いめげてる暇はないから、できる事をしてがんばりましょう!!
DHEAは病院でもらってるので、どこのサイトが良いかは分からないけど、こころん☆さんが飲んでいるのが良さそうですね。
サプリとはいえホルモン関係だから、こころん☆さんの友達が通っている病院で処方されているのが信頼できますね。
私の通っている病院は1週間ごと袋に入れ、4袋を薬袋に入れて渡されたので、どこのか全く分かりません。ごめんなさい。。。
姪っ子さんの運動会、楽しかったですか?
私達もいつか自分の子供の運動会に行きたいですね!!
この連休中に紅葉を見に行ってきました。
昼と夜の紅葉を見たんだけど、同じものでもライトアップされると昼とは全然違って、別の意味で綺麗でした。
だけど、日が暮れると寒かった〜昼間はポカポカだったんだけど。
では、では、おやすみなさい。
明日、会社と思うとゆーつです。
こころん☆
2008/11/26 14:14
こんんちは~
じゅきさん
10度切ると寒そうですね。
今の季節で10度切ったりするんですか?
私の所は1番寒い2月でも13度位です〜
中と外とで温度差があると着けるものも悩んじゃうね〜
風邪も引きやすくなっちゃったりするから気をつけてね!
基礎体温高温と低温しっかりしてないんですね。。
私は体温ずっと計ってましたが、計ってるだけで全然チェックしていませんでした〜。。私のは参考にならなくてごめんなさい。家に帰ったら見てみます。
じゅきさんは判定日まで注射やホルモンの薬を色々使っていたので、整うまで時間かかったりするのかな?心配ですね。
12/29までに判定日出来なかったら1月って、お正月休みはさんじゃうからかな?
それで1月になっちゃうと焦っちゃいますね。。
私も早くて1月に採卵ってなると、お正月に重なっちゃったらどうしようって。。そしたら2月とまたずれちゃうな〜って少し焦ってました。。じゅきさんは生理が来たら注射かな?
予定通りに進められるといいですね。
耳つぼダイエット気になって。。たまたま見たチラシに漢方とかサプリはなしで耳つぼだけやってくれるところがあって(実績は30年)とか書いてあったので安心かな?と、今日にでも言ってみようかな〜と思ってます!効果はあるのかはわからないのですが、まずは体験してみようかなと。。これが痩せるきっかけになればいいなと思ってます!自分では中々痩せられないので。
豆乳バナナダイエットも気になりますね〜寒い冬には飲みにくいのかな〜その時のはじゅきさんは夜ご飯食べないでビールと豆乳バナナですか?私あまりお酒も飲めなくて。。居酒屋でも食べるのが好きなんです〜そのせいで今に至るのですが。。
姪っ子の運動会楽しかったですよ(*^^*)
この妹は同じように不妊治療病院に通っていて、体外で3人授かったんです〜
1人目は採卵して、2人目は凍結卵で3人目はもう一度採卵して出来ました!
3人目も今6ヶ月、とても可愛いです〜
最近は人見知りして違う人に抱っこされるとぐずったりするのですが、妹(お母さん)を見つけると足もばたばたしてとても喜ぶので、やっぱりお母さんなんだな〜って。自分の赤ちゃんもこんな感じかな〜って早くにでも欲しいです(^0^)
身近に体外で出来た〜とか聞くと私にもいつかは赤ちゃんきてくれるはず!って。
紅葉見てきたんですね〜ライトアップもされてたらとても綺麗そう^^
私の所は夏も冬もそんなに気温の変化が無いからか紅葉もそんなに綺麗〜って場所がない気がします。
昨日は仕事をサボって旦那と遊びに行っちゃいました。
当たり前だけど、海に見に行ったらすごい寒くて。。
すぐに場所移動でした^^
今も仕事中ですが、みんないないので、いけないことですが、ゆっくりとパソコン見てます。。
のりまる♪
2008/11/27 10:11
こんにちは!
またまたごぶさたです。。。
今日も寒いです。。。
じゅきさん。
豆乳バナナダイエットで痩せられたんですね。
実際に体験&成功された方のお話は説得力ありますね〜。
チャレンジしてみたいけど、豆乳が飲めなくて…
バナナダイエットも一週間で挫折しました。。。(泣)
ダンナ曰く、自分に甘すぎるんだそうで。。返す言葉がなかったです(--)
採卵 微妙ですね。
でも体温が上がってきてるようなので、望み通り来月採卵&お迎えできるといいですね(^^)
私も今生理待ちで、今日か明日くらいに生理がくれば、来月お迎えできそうですが・・来週以降になると来年持ち越しかも!?です。。。
こころん☆さん。
早くて一月。長く感じる気持ちわかります。 でも、治療中、注射とかかけなくていい負担かけちゃってる母体を少し休ませたほうがいいよ。ってことなのかもしれませんよね。
次の採卵には、元気なプリプリ卵ちゃんが採れる様、身体をリセットして、ダイエットも頑張ってくださいね^^
(人のことを応援してる場合ではないが・・・)
妹さん、体外で3人お子さんに恵まれたなんてすごい!
身近に不妊治療の経験者がいるのは心強いし、尚且つ成功したってことは羨ましくもあり、励みにもなりますね。
私もまだ望みはある!と前向きに頑張ります。
こころん☆
2008/11/28 12:03
のりまる♪さん・じゅきさん こんにちは
元気してますか~
病院も来月半ばまでないので、とてもゆっくりと過ごしています。
水曜日の仕事帰りに耳つぼ行ってきました。
食欲を抑えるツボと代謝をよくするツボにしてもらいました。ツボは他にも色々あるみたいで、その都度増やしていってもいいとのことでした^^
今日で2日目当たり前だけど、あまり変わりなく。。先生いわく個人差があり早い人では1・2回遅い人では10回目位と差があるみたいです^^
気長に通ってみたいと思います(~~)
久々に体重を量ってみるとまたまた増えてて。。
少しずつでも変わっていけるといいな~って。
のりまる♪さん
私もバナナダイエットやったりやらなかったりで、毎日続けるのが難しくて。。のりまる♪さんもやったことあるんですね~私も意志が弱くて。。
生理来そうですか?のりまる♪さんもずれちゃうと来年になっちゃうかもしれないんですね。。
のりまる♪さん・じゅきさんも望み通り年内でお迎え出来るといいですね。
じゅき
2008/11/29 21:47
こんばんは〜♪
また、またご無沙汰しちゃいました。
毎日、寒いですねぇ〜と11月から言ってたら冬を越せるかしら??
こころん☆さんのところは真冬でも10度切らないんですね。
羨ましいです。
生理がきたので明日、病院に行ってきます。
周期的には問題はなかったけど高温期が少なかったです。
体外の後だし、ホルモンバランスが若干崩れたのかな?と思ってます。
明日の状態しだいだけど、毎日の病院通いと金額の事を考えるとDHEAを効果の出ると言われてる2ヶ月ぐらい後が良いのかな。でも年齢的に早くしたほうが良いかな。って思いが頭をぐるぐる巡ってます。
12月にできないと次の生理が12月下旬にくるので、1月下旬のスタートになちゃうんです。
仕事が3月〜6月は忙しいので、1月下旬の次は7月。
焦っても仕方ないのはわかってるけど、やっぱり焦っちゃいます。
こころん☆さん
妹さんは体外で3人授かったんですね!!!
身近に体験者がいると心強いし、励みになりますね。
妹さんを目標に頑張りましょう!!
耳つぼに行ってきたんですね。
効果がでるのが楽しみですね。
12月、1月って忘年会、クリスマス、お正月とあるからどーしても太る時期なんですよね。
希望としては痩せたいけど、無理ならば現状維持したいです。
豆乳バナナ用にバナナを買ってきたんだけど、寒くて飲む気がしなくて冷蔵庫でバナナを真っ黒にして捨てました。。。しょんぼり。
ダイエットとは関係ないけど、ヨモギ蒸しに行きたいなと思ってます。
子宮を温めるから、婦人病、冷えに良いんですよね。
のりまる♪さん
生理きましたか?
お互い、年内にチャレンジしたいですね♪
のりまる♪
2008/12/01 14:14
こんにちは!
こころん☆さん。
耳つぼ行ってきたんですね!
やはり週2回通院ですか?
効果が得られるよう是非頑張って続けてくださいね。
私はな〜んにもしてません。。。
サプリも飲んだり飲まなかったりで…
唯一漢方薬だけは飲んでるかなってくらいですが(><)
じゅきさん。
生理きたんですね。病院はどうでしたか?
なんとか希望がかなうといいですね。
それにダイエット!これ以上太るのだけは避けなければ!! 年末年始現状維持できれば自分を褒めてあげたい(><)
さてウチでは、先日退院したばかりの義父がまた入院。。またしばらくバタバタしそうです。。。
今日は早退して、病院なので、またあとできます。
みなさん 風邪には気をつけて〜。。
じゅき
2008/12/03 21:41
こんばんは〜♪
昨日、病院に行ってきました。
土曜日は用事があったので行けず、日曜日に行こうと思って病院に予約の連絡をしたら留守録・・・先生がひとりなので何かあったのかと心配しつつ昨日病院に連絡したら繋がり行ってきました(月曜日は休診日)
土曜日は予約患者のみ、日曜日は学会?研修?だったみたいでほっとしました。
日、月曜日が休みだったのでめちゃ混みでした。
7時に行き、終わったのが10時・・・平日に3時間は凄かったです。
お腹も空いたしクラクラしちゃいました。
生理4日目(2日で終わるので、生理後)に受診したのですが、今回は思ったより立ち上がりが悪く(2日目でけっこう大きくなってる事が多かった)、今日からスタートすれば間に合うと言われたが、もう今月はないものって頭でいたし、年末は何かと忙しいので12月は見送る事にしました。
次の生理が12月25日ぐらいにくるので、生理の1週間ぐらい前からピルを2週間ぐらいのみお正月休み明けぐらいからスタートする事になりました。
それまではDHEAとよもぎ蒸しに週1回のペースで行き、体調を整える予定です。
そうしたら次回は3月して、4月〜6月は仕事が忙しいので休み7月再開予定です。
何か1月、3月も駄目といっているようですが・・・(^^;
のりまる♪さん
義父様が再入院されたんですね。
しばらく忙しくなりますが、風邪と体調には気をつけてね。
で来年、体調を整えてチャレンジしましょう!!
お互い年末年始は現体重を維持しましょう♪
こころん☆さん
耳つぼ、早く効果がでるといいですねぇ〜
明日、よもぎ蒸しに行くので効果をお知らせしますね♪
こころん☆
2008/12/05 09:36
おはようございます〜
じゅきさん
病院行ってきたんですね〜
じゅきさんの病院平日でも3時間。。お疲れ様でした。
採卵とお迎え来年にとされたんですね。
焦る気持ちもありますが、DHEAの効き始めた頃に落ち着いてでもいいかも。。ですね^^
のりまる♪さん
義父様再入院されたんですね。
しばらく忙しくなりそうですが、体調気をつけてね。
来年には一緒に頑張りましょう!
私はというと次の病院は11日です。その時に生理がいつ来たか?とかチェックです(*^^*)もうそろそろ生理がきてもおかしくないのですが、まだきそうにありません。来週くらいかな~って感じです。
その時に来年のいつからとか話出るかな~って感じだけど、今年で少しでも体調良くして出来るといいな~と。。
耳ツボは効果出ているのか。。いまいちわからなくて。
やっぱり急には体重も下がってはくれなくて。。
耳ツボの先生に『しょうが紅茶』と『朝バナナ』を薦められました。やっぱり朝バナナは効果があるみたいです^^しょうがは体を温めて代謝を良くするみたいなので、お味噌汁とかにも入れて飲んだらいいそうです~
仕事していたら体動かす時間もないでしょ〜とまずは出来る範囲から。。と考えてくれました(*^^*)
じゅきさんのよもぎ蒸しって体の芯から温まりそうですね~効果教えてね~って私の地域でよもぎ蒸しとか聞いたことないのですが、あるんだろうか??あったらやってみたいです~
のりまる♪
2008/12/12 09:33
こんにちは。
しばらく間があいてしまい、すみません。
じゅきさん、こころん☆さん。お元気ですか?
12月になり、朝晩は冷え込むものの、日中は暖かかったり、変な天気で体調崩してませんか?
じゅきさん。
よもぎ蒸しはいかがでしたか?
今 通ってる鍼灸院でよもぎ蒸しの話をしたところ、ここでも同じ効果はあるんだよ。と言われ、お灸ってよもぎの葉なんだ…と初めて知りました。勉強不足でした(^^;) 頑張って続けてられるといいですね〜。
こころん☆さん。
耳つぼ続けてますか? 効果の程はいかがでしょうか?気になりますう。。。
それと冷え性対策の一環として、しょうが紅茶 飲み始めました。 お互い良い結果につながるよう頑張っていかねば!ですよね。
さて、先日再入院した義父が一応明日退院できるようなんですが、前回も退院したその翌日に入院という羽目になったので、もしかしたら今回もまた…と家族一同一抹の不安をかかえてる状態です。。。愚痴っちゃってごめんなさい。。。
話は変わりますが、昨日病院で内膜チェックしてきました。 たまごちゃんのお迎え日17日(水)に決定いたしました。 自分の事以外でもいろいろ不安はつきませんが、できるだけ穏やかな気持ちで頑張りたいと思います。
では、また〜〜。。。
じゅき
2008/12/14 00:06
こんばんはぁ〜。
また、また、ご無沙汰してしまってごめんなさい。
こころん☆さん
病院はいかがでしたか?
夜の豆乳バナナは断念したので、朝バナナにしてみました。
と言っても毎日食べてないので効果はありませんが・・・
生姜も身体を温めるので私もやってみます♪
ヨモギ蒸しですが、めちゃくちゃ汗がでました。
汗をかき易い体質もあるけど、デトックスできてすっきりしました。
ヨモギを煮た鍋の上に丸く穴のあいた椅子を置き座るんだけど、めちゃくちゃ熱くて途中で温度を下げてもらいました。
生姜にしてもヨモギ蒸しにしても身体を温めて代謝を上げるんですよね。
冷えは大敵なので、身体を温め冬を乗りきりましょう!
のりまる♪さん
17日にお迎えが決まったんですね♪
お義父様の具合もあり、色々と大変ですがなるべくストレスは溜めないようにして穏やかにお過ごしください。
17日お迎えだと、何時頃判定ですか?
お灸ってヨモギでしたね。すっかり忘れてました。
お灸もしてるのですね。
では、では、おやすみなさーい♪
こころん☆
2008/12/15 17:19
こんにちは〜
私もご無沙汰してしまいました。
病院行ってきましたが、次は採卵からなので先生もまた高額なお金を出させるのもって考えてるみたいです。。
しばらく体調を整えながら、次を考えていきましょうとの事でした。
色々と検査をしてみて、その結果次第で次をどう進んでいったらいいのか決められるから。。と。
焦ってしまう気持ちもありますが、安い金額ではないので万全に整え進んでいけたらいいな〜と思ってます。
のりまる♪さん
お義父様は体調回復されてますか?
退院の日が決まり、いざ退院されてもすぐに普通の生活は難しいのでは?
退院されてもご家族の方は心配ですよね。
のりまる♪さんも毎日忙しい日々を送ってるのではないですか?
お迎え17日に決まったんですね〜お迎えの日が決まるとドキドキしますよね♪
色々と大変だと思いますが、ゆったりと過ごしてくださいね。
じゅきさん
ヨモギ蒸しよさそうですね〜体の芯から温まりそう♪
私も何か試してみたいと思いつつ何一つ出来ないままになってます。
朝バナナ私もやったりやらなかったりなので全然効果出てなくて。。
根気が無いのも困り者です。。
耳ツボはというとやり始めて2週間とちょっと体重的には現状維持してます。。
少しずつでも下がってくれればな〜と思うのですが。。
でも最近はお腹すいた〜って感じがあまり無く、ドガ食いは抑えられているような気がします。
しょうが紅茶も薦められているのですが、後カカオも代謝を良くするみたいですよ〜70%以上のカカオを1日最低50gはとって下さいとの事でした。食べすぎは反対にカロリーオーバーになるみたいです^^
チョコを食べてダイエットになるのかな?って感じですが、まずはやってみようかなと。
のりまる♪
2008/12/16 14:44
こんにちは〜。
じゅきさん。
私の場合、17日にお迎えして、判定は27日とのことです。 新鮮胚と違い、培養時間が長いせいか?判定までの期間が短いです。。。
こころん☆さん。
耳つぼ少しずつ効果が出てきてるみたいですね。
それにまだ2週間!体重も現状維持でいいのでは?
ゆっくりマイペースでいいと思います。(^^)
退院した義父ですが、入院中は鼻からチューブ&点滴生活だったため、帰ってきてからは あれも食べたいこれも食べたい!とわがままが目に付きます。(−−)
とりあえずは明日お迎えなので、自分の事に専念したいと思います。
ではまた。
こころん☆
2008/12/18 10:25
こんにちは
のりまる♪さん
昨日はお迎えでしたね〜
お疲れ様です☆
のりまる♪さんの病院では新鮮胚と凍結胚と判定の日が違うんですね。
私の病院ではどちらでも一緒の判定日でした^^
お義父様の事もありあまりゆったりとはいかないかもしれませんが、なるべくゆったりと過ごして下さいね〜
耳ツボ今も1週間に2回は通ってます^^
体重も少しずつ落ちてきている感じもするのですが、やっぱり自分でも努力も必要らしく。。
お腹すいた〜って感じはないのですが、ご飯を目の前にすると入れた分を全部食べきってしまうので。。
先生いわく耳ツボをしているので、少しの量でも我慢できる体になってきてるそうです。ほんとかな〜(笑)
ご飯の量も少しずつ減らしていかないと。との事でした^^
来年の採卵・お迎えまでには少しでも痩せて体調万全でしたいです〜
来年までまだまだと思ってたら、もう今月は半月も過ぎ今年も後2週間くらいですね。
これからクリスマス・お正月と食べ過ぎてしまいそうな気が^^
のりまる♪
2008/12/20 10:34
こんにちは。
先日17日に無事お迎えしてきました。
ところが、移植3日目にして体温が下がってきてしまい、早くも撃沈の気配濃厚。。。
不安だらけで泣きたくなりますが、可能性はゼロではない!と卵ちゃんを最後まで信じて頑張ります。
今日はこれから注射なので、またきますね。。。
じゅき
2008/12/21 22:49
こんばんはぁ〜
また、また、ご無沙汰してしまいました。
のりまる♪さん
お迎えお疲れ様でした。
お迎えすると色々な事で不安になってしまいますが、卵ちゃんを信じてリラックスして判定日までお過ごしください。
お義父様、悪いようですね。
わがままになってしまい大変だと思いますが、とにかくストレスを溜めないようにしてください!!
Happyな年末年始を過ごせる事をお祈りしてます♪
こころん☆さん
耳ツボがんばってますね〜♪
食欲が抑えられてるなら、食事の量を量を気をつければばっちりじゃないですか!!
年末年始ががんばりどころですね。
採卵からだとお金がかかるから体調を万全に整えチャレンジしましょう♪
私は先週の木曜日からピルを飲み始めました。
1月に入ったらスタートするので、生理を遅らせるのを目的で3週間飲む予定です。
今は肛門の近くにおできができ(この1年近くしこりがあったけど大きくならないので、そのままにしてたら1週間ぐらい前から大きくなり腫れてきた)、その治療に不妊治療の病院に通ってます。
場所的に治りづらいらしいです。しょんぼり・・・
皮膚科に行くのも恥ずかしい位置なので、婦人科で見てくれて良かった。。。
では、では、おやすみなさーい☆
のりまる♪
2009/01/05 10:51
新年あけましておめでとうございます。
こころん☆さん、じゅきさん。
良いお正月は迎えられましたでしょうか?
我が家では、年末ギリギリまで義父が入退院を繰り返しており、なんとかお正月は家で迎えられたものの未だ安定せずなにかと落ち着かない年越しとなりました。
さて私の昨年末のお迎えの結果ですが、残念ながら撃沈されてしまいました。。。
次回チャレンジは只今検討中です。。。
じゅきさん。
おでき大丈夫ですか? やっぱりストレスなんでしょうか・・・でも治療で通ってる病院で診てもらえてよかったですね。 早く治るよう祈ってます(^^)
こころん☆さん。
耳つぼはいかがですか?
お正月の暴飲暴食?うまく乗り切れましたか?
私は・・・怖くて今年まだ体重計乗ってません(><)
では、また。。。
じゅき
2009/01/05 21:33
新年あけましておめでとうございます☆
今年こそは3人で授かりましょう♪
のりまる♪さん
年末年始はお疲れ様でした。
お義父様の容体がなかなか落ち着かず大変だったようですね。
今回は大変な状況で良く頑張ったね♪
次回はストレスがない落ち着いた状況でチャレンジしましょう!!
私は12/18から生理を遅らせる為にピルを飲んでるのですが、12月30日ぐらいから生理の始まり&終わりぐらいの出血があり、夜1錠のところを2錠飲んでます。
一応、卵の立ち上がりは抑制されてますが、自分&先生の学会で遅らせてるので、26日も遅らせるならピルを飲まずに普通の周期でよかったのではないかと思ってる今日この頃です。
飲み始めたので、飲みつづけるしかありませんが・・・
お正月休みはゆっくりしすぎて仕事始めの今日は辛かったです(^^;
会社の友達に太ったって事は前々から言っては「そうぉ〜?」と否定されてたのですが、年末に「腰周りが太ったよね」と終に言われてしまいました。。。
年末年始はダイエットなどできるはずもなく・・・私も怖くて体重計に乗れません。
こころん☆さん、元気してますか?
では、今年もよろしくお願いします☆
のりまる♪
2009/01/28 17:02
こんにちは。
最近 なんだかバタバタしていてなかなかPCものぞく時間もなく、こんなに間があいてしまいましたが。。。
こころん☆さん、じゅきさん
お元気でしょうか??
また きますね〜〜〜。
じゅき
2009/01/28 21:20
久しぶりです♪♪
昨日、採卵してきました。
今回は卵が沢山でき、10個採卵できました♪
で、本日、病院に行き6個受精したのを確認してきました。
でも、ちょっと卵巣が腫れてお腹がパンパン状態です。
今度の土、日曜日にお迎えする予定です。
ストックできると良いんだけどな。。。
こころん☆さん、元気してますか?
のりまる♪さん、忙しそうですが身体には気をつけてくださいね。
では、また、結果報告します♪
のりまる♪
2009/01/29 21:43
こんばんわ〜。
じゅきさん。
採卵お疲れ様でしたヽ(^^) とりあえずは一つクリアですね!お迎えまで体休めて頑張って!(^o^)凍結胚もgetできればなおいいですね! 応援してますょ〜☆
私は一応3月くらいに採卵からのchallengeを予定しています。
こころん☆さん。お元気ですかぁ〜?
こころん☆
2009/01/31 13:22
のりまる♪さん、じゅきさん こんにちは^^
ご無沙汰してしまってごめんなさい。
今年に入りインフルエンザにもかかってしまい少しずつおちついてきました。。
私の住んでいる沖縄ではインフルエンザにかかる率が全国で1位と言ってました。
まわりにもインフルエンザだらけです~><
じゅきさん
パソコン見れないうちに採卵されたのですね。。
中々書き込みできなくてごめんなさい。
採卵お疲れ様でした^^
卵巣の腫れは大丈夫ですか?
早ければ今日あたりお迎えになるのかな?
凍結胚もget出来てるといいな~
判定までもドキドキですが、ゆったりと過ごしてくださいね!
のりまる♪さん
3月に採卵からのチャレンジなんですね~
私も年初めから体調を崩したりしていたので、早ければ3・4月に採卵からのチャレンジしたいな~と思ってます^^
だいぶ遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします(*^^*)
のりまる♪
2009/02/04 16:16
こんにちは。
こころん☆さん、お久しぶりですね。
インフルエンザとのことですが、その後大丈夫ですか?!
沖縄が1位とはちょっと驚きでした(^^;)
私も最近ちょっと風邪気味で・・・さいわいにもインフルエンザではないようなんですが…ずっとダルさが抜けない感じです。。。
じゅきさん
無事にお迎えできましたか?
判定までゆったりお過ごしくださいませ(^o^)
では、また みなさん 風邪には気をつけましょうね♪
じゅき
2009/02/04 22:57
こんばんは〜♪
報告、遅くなりました。。。
1/31(土)に桑実胚を2つ戻しました。
その時点での4個卵があり、胚盤胞まで待つか迷って桑実胚にしました。
で、残りの2個は胚盤胞になったのですが、1個は凍結できる綺麗な胚盤胞だったけど染色体異常がありNG、もう1個はフレッシュならOKだけど凍結するにはグレードが良くなくNGで結局、凍結できなかった。。。11個採卵したのに悲しい・・・
1,2番目に良い卵を戻したので、胚盤胞までがんばれば良かったかなとちょっと後悔してます。
胚盤胞になれるものだったら、お腹の中でもなるだろうと思う事にしてます。
で、卵巣の腫れですが子宮に水が溜まってきたので2/1(日)から24時間点滴をしながら会社に行ってます。とほほほ
濡れないようにして入るシャワーが大変!!
のりまる♪さん
3月にチャレンジするんですね♪
体調を整え頑張ってね!
こころん☆さん
インフルエンザだったんですね!!!
周りもインフルエンザだらけだと違う型もあるかもしれないので気をつけてね。
3,4月のチャレンジに向けて体調整えてね。
今年こそは3人でBabyをGetしましょう♪
こころん☆
2009/02/05 15:30
のりまる♪さん・じゅきさん こんにちは
じゅきさん
お迎えお疲れ様でした(*^^*)
2個の桑実胚の卵ちゃんお迎えしたのですね~
卵巣の腫れは大丈夫ですか?
24時間点滴しながら会社にも通って大丈夫ですか?
少しでもゆったりと過ごして下さいね!
じゅきさんの卵ちゃんふかふかお布団にくっついてくれますように。。
のりまる♪さん
風邪は大丈夫ですか?
私のインフルエンザはタミフルが結構効き、そんなに長引かずに治ってくれました。
まわりも少しずつ落ち着いてきました。
姪っ子達のクラスでは学級閉鎖とかまでなって一時期は病院でも来る人来る人インフルエンザと言われている感じでしたよ〜
のりまる♪さんの風邪も早く治ってくれるといいです。。
のりまる♪さんとじゅきさんの所はまだ寒いですか?
沖縄はすごい暑くて、今も日中は半そででもいい位です。2月だというのに、23度位はありそうです〜
私は今度3〜4月に採卵からのチャレンジなので、今はゆったりと過ごしているのですが、前の所とは場所を変え耳ツボ行ってます〜★
前に行っていた所は完全に耳ツボのみでだったので、いまいち満腹感も無く、先生も男の人であまり活気も無かったので、ちょっと不安になり体重も現状維持で全然変わらなかったのでやめてしまいました。
今通っている所は、耳ツボと栄養素とあり、少し高めですが、女の人がカウンセリングや食事の取り方とか色々と教えてくれるので、楽しく通えるかな〜って。
今年初めから通い始めたのですが、今は3キロ落ちたかなって感じです♪それからは停滞気味ですが・・
3ヶ月で15キロが目標と言っていて、みんなそれくらい痩せていると写真とか実際に働いている人も、耳ツボをしてて、前の写真と今の写真とを比べると全然違う感じで、本当に3ヵ月後にこんなに痩せるのかな〜って感じですが、今から痩せた時に制服新しく買わないととか痩せた時の心配してます(笑)
今年こそBabyをGetしましょうね♪
のりまる♪
2009/02/05 18:31
みなさん こんばんわ。
じゅきさん。
無事お迎えできて良かったですね(^o^) でも24時間点滴で会社に通ってるなんて大変でしょう。あまり負担をかけないで頑張ってくださいね! 吉報待ってますヽ(^^)
こころん☆さん
インフルエンザ快方に向かってるようでなによりです(^^)
耳ツボ頑張ってますね! やはり長く続けるためには楽しくないと続かないですょね〜。私も広告とかで痩せて何年経ってもリバウンド無し!とか見ますけど、ホントなのかなぁ…とか 思っちゃいます(^^;) こころん☆さん、3ヵ月後の成果楽しみにしていますょ〜♪
私もできれば3月くらいに採卵したいと思ってるんですが、ここ最近いろいろあったせいか…生理が狂っており、ちょっと延びそうです。。
でも マイペースで頑張りますU^エ^U
今年こそ 夢を叶えましょう!!
じゅき
2009/02/11 23:36
こんばんは〜♪
こころん☆さん
東京は寒いです。暖かくて羨ましいなぁ〜。
あと1ヶ月もすれば、少しずつ暖かくなってきますがしばらくはがまんです。
1月から耳ツボを始め3キロ痩せたのはすごいですね!!!
3ヵ月後には制服を新調しなくちゃですね♪
太ったので今年はあまりバーゲン意欲が湧かずあまり服を買ってません(^^;
3〜4月の採卵はぷりぷりの卵ちゃんがいっぱいGetできそうですね♪
のりまる♪さん
ゆっくり休んで身体のサイクルを戻してね。
女性の身体って自分ではわからなくても正直ですよね。
みんなで今年こそは夢を叶えましょう!
24時間点滴は1週間ぐらいで終わりました。
慣れるとそんなに大変じゃないけど、お風呂と洗顔、着替えはやっぱりめんどくさいです。
いよいよ明日、判定です!! ドキドキ
妊娠した時の兆候も特になく、かなーり心配です。
なるようにしかならないので卵ちゃんを信じて行って来ます!!
のりまる♪
2009/02/12 15:40
こんにちは!
じゅきさん
点滴お疲れ様でした。
ドキドキしてるかと思いますが、頑張った苦労は明日ちゃんと報われますよ!卵ちゃん信じましょ(^o^)
こころん☆さん
こちらも寒いですょ。 寒がりの私からすると沖縄がすごく羨ましいです(><)
さて、今日病院に行ってきました。
排卵が少し遅れてるだけだと思うから、あと1週間様子を見てみましょう・・・と言われました。
義父の入退院やらその他いろいろあったし、気づかない内にかなりのストレスがかかっていたのかなぁ。。な〜んて思っちゃいました。。。
まずは、身体のサイクルを戻すことからとなりそうです
ガンバロ〜〜〜。。。
じゅき
2009/02/16 21:03
こんばんは〜♪
週末、特に土曜日はめちゃくちゃ暖かかったので今日の帰りはめちゃくちゃ寒かったです〜ぶるぶる
こころん☆さんのとこはきっと初夏って感じだったんでしょうね。
さて、先週の木曜日に判定だったのですが見事に撃沈しました。しょんぼり
今回は良い感じだったけど世の中、甘くないですね〜
今周期はお休みして来週期(3月中旬ぐらい?)、再チャレンジしようと思ってます。
4月〜6月は仕事が忙しいので3月チャレンジすると4月中旬ぐらいまで病院通いになりますが、それ以後は仕事に熱中すると言う事で甘えさせてもらおうと思ってます。
詳しい事は生理がきたので明日、病院に行ってはっきりすると思います。
また、今月も生理がきてしまったっ(^^;
のりまる♪さん
身体のサイクルが乱れてしまったようですね。
あまり考えずゆったりと生活して戻してください。
女性の身体って正直ですよね。
みんなで今年こそはママになりましょう♪
のりまる♪
2009/02/16 21:26
こんばんわ〜。
じゅきさん
生理きてしまったのですね…残念です。
今は 頑張った体をゆっくりいたわってあげてくださいね。そしてまた夢実現に向けて頑張りましょう(^^ゞ
こころん☆さん
お元気でしょうか?
耳ツボ頑張ってますか?
私は やっと生理がきて明日病院へ行ってきます。 来月採卵できるかなぁ〜ってトコです(^^;)
じゅき
2009/03/09 21:59
こんばんは〜♪
とってもご無沙汰しちゃいました!!
最近、ずっと天気が悪かったですね。
3月ももうすく中旬、早く暖かくなって欲しい今日この頃です。
あと、1週間ぐらいして生理がきたら病院に行ってきます!!
けど、今回はなかなか高温にならなくて・・・しっかり排卵してるか心配です。
のりまる♪さん
そろそろ採卵ですか?
ぷりぷりの卵ちゃんがいっぱいできてるといいですね♪
こころん☆さん
元気にしてますか?
耳つぼがんばってますか?
のりまる♪
2009/03/12 12:25
こんにちは!
ご無沙汰してました〜。
じゅきさん
次回生理がきたら、採卵周期にはいるんですか?
いろいろホルモンバランス崩れちゃうと早くリセットしたいなぁ〜って思っちゃいますよね。
私もプレマリンとヒスロンも飲み終わって今は生理待ちです。。。 卵の成長も気になりますが、やっぱり母体の健康管理をしっかりせねば!です(^^;)
こころん☆さん
お元気でしょうか?
沖縄はもう暑いんでしょうかね。。。
のりまる♪
2009/03/17 10:09
こんにちは!
今日は暖かくなるみたいですね。
沖縄ほどではないですが…、
こころん☆さん 忙しそうですがあまり頑張りすぎないでくださいね〜。
じゅきさん
そろそろ生理がきた頃かな?
お互い採卵からですが頑張りましょうね。
先週土曜日に生理がきて、昨日病院に行ってきました。
注射も始まり、只今、卵ちゃん育成中☆
早ければ今月採卵となりそうです。。。
じゅき
2009/03/17 22:36
こんばんは♪
今日は暖かかったですね♪
全然、寒くないし春物のコートで十分でしたね。
このまま、暖かい日が続いて欲しい・・・
日曜日から生理が来て、今日、病院に行ってきました。
注射も今日からスタートしました。
のりまる♪さんは16日から注射スタートですよね。
1日違いですね☆
お互い、ぷりぷりの卵を育てましょう!!!
採卵は25〜31日の間ぐらいになりそうです。
こころん☆さん
沖縄はきっと暖かい通り越して暑いぐらいだったんでしょうね。
こころん☆
2009/03/18 10:56
のりまる♪さん・じゅきさん こんにちは
だいぶご無沙汰してしまいごめんなさい。
決算やらフェアーやらで毎日パソコンも見れませんでした。。
やっとで落ち着いてきました。
のりまる♪さん・じゅきさんも卵ちゃん作りの注射始まったんですね。
ぷりぷりの卵ちゃん出来ますように。。★
痛いけど注射頑張ってね!
私のほうはまだまだで、5月位には採卵できるといいな〜と思ってます。
沖縄は結構暑くなってきて、半そでの人もチラホラいますよ~
私もブラウス1枚でたまに暑くなっては腕まくりしてます^^
のりまる♪
2009/03/28 23:39
こんばんわ〜。
日差しはあって暖かかったものの、空気が冷たく寒かったですね。
さて報告。
今回 卵の成長も遅く、数も少ないってことで、採卵が危ぶまれていましたが、なんとか合格ラインに達し、本日採卵してきました。
胚盤胞まで行けるか不安はあるものの、今は卵の頑張りを信じて待ちたいと思いますヽ(^^)
じゅきさん
いつ頃、採卵ですか?プリプリ卵に出会えるよう祈ってますょ☆
こころん☆さん
いろいろ忙しかったみたいですね。 あんまり頑張りすぎないように(^^ゞ 落ち着いて治療に専念できるといいですね。
沖縄は半袖ですか… こちらはまだまだ先に伸びそうです。。
じゅき
2009/03/30 22:15
こんばんはぁ〜♪
最近、春から冬に逆戻りしたようで寒いですね。
風が強く寒い事が多いです。
こころん☆さんのとこは暖かいんだろうなぁ〜羨ましい♪
のりまる♪さん
採卵、お疲れ様です。
胚盤胞までいけると良いですね。応援してます!!
卵ちゃんを信じて頑張りましょう!
さて、さて私ですが・・・
今回はめちゃくちゃホルモンバランスが狂ってしまったようで、5日目ぐらいに排卵!!
当日、注射&診察時には、そろそろ卵が少しづつ育ってきたねだったのに次の日の診察時に卵胞が見えず血液検査したら既に排卵済みで、排卵から3日目に生理スタート!!
こんな事は今まで1度もなかったからびっくり(@_@)
8日間で次の生理がきたなんて・・・先生もびっくり!
これじゃブレセキュアで排卵を抑えられなくて当然だったような・・・
基礎体温は8日間のサイクルでもしっかり2層に分かれてました(^^;
って事で今はピルを飲んでサイクルを整えてます。
仕事が6月まで忙しいので次回のチャレンジは7月の予定です。しょんぼり
前回の排卵誘発での卵巣への負担が影響してるのかな・・・
病院で導入したサンビーマ(遠赤外線治療機:血行促進)に週2回とDHEAで体調を整えてます。
こころん☆さん
忙しそうですが、あんまり無理しないでねぇ〜♪
© 子宝ねっと