この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
きあらん
2009/11/30 17:39
こんにちは。はじめまして。
37歳のきあらんです。
今月採卵〜お迎えとしたのですが、昨日撃沈してしまいました。。
前回は桑美胚までだった受精卵も今回は胚盤胞まで育ってくれて、期待もいっぱいだったのですが、残念な結果になってしまいました。
先生からは今回は卵も体調も万全だったのでくっつかないのがおかしい!って感じだったのですが、そういうふうに言われても。。
何でくっついてくれないんでしょう。。?
幸いなことに、今回凍結胚も出来たので、体調を整え、次は移植からで大丈夫なので、気持ちの方は少し楽です^^
次のお迎えまでリラックスして好きな事をしながら過ごしていきたいな~と思ってます♪
同じようにこれからお迎えや顕微受精に挑戦してる方と色々お話しながらパワーをもらって次にといい方向に進んでいけるといいな〜(*^0^*)
こんな私ですがよろしくお願いします★
返信=26件
※100件で過去ログに移動します。
みみ太
2009/11/30 21:56
きあらんさんこんばんは はじめましてみみ太です。
これから顕微に向けて準備中です。
いろんなお話し出来たらいいなっと思い書き込みしました。
きあらんさん 次回は、いつお迎え予定ですか?
私は、まだ採卵の日程も決まってません 今は、誘発剤で卵子を育ててます。
ゆこぴ
2009/12/01 00:29
こんばんわ〜はじめまして〜〜
私も11月30日判定日でしたが・・・撃沈・・
今回も二段階で、1個、胚盤胞までいってくれた卵がいて・・今回の卵は良いって言われたのでとっても期待してました・・!!
先生も、なんででしょぉ〜と・・先生自身も期待されてたらしく・・・
本当に自分でくっつけたいぐらいな気分ですよね〜(^^;
きあらん
2009/12/01 07:51
おはようございます〜
みみ太さん ゆこびさん 初めまして。
さっそく書き込みしていただいてとても嬉しいです。
色々お話しましょうね〜
みみ太さん
今は誘発剤で卵ちゃんを育てているところなんですね。
毎日注射ですか?
誘発の注射とても痛いですよね。
誘発はまだ始まったばかりですか?
私の場合は10日間注射して採卵となりましたが、すくすくと卵ちゃん育ってくれるといいですね〜
私のお迎えはまだ決まってなく。。
今月半ばに診察の予定は入ってますが、その頃は生理が終わった頃かな〜って感じだと思うので、すぐにはお迎えは出来ないかも。。
早ければ1月かなって感じです。
早くにでもお迎えしたい気持ちでいっぱいですが、体調整え焦らず進められたらな〜と思います。
みみ太さんと色々お話出来ると嬉しいです^^
宜しくお願いします。
ゆこびさん
今回は残念でしたね。
ゆこびさんも胚盤胞まで育ってくれた卵ちゃんでも今回駄目だったんですね。。
本当に自分でくっつけられたら。。と思ってしまいますね^^
ゆこびさんは次の診察の予定とか決まってますか?
色々お話出来ると嬉しいです^^
こちらこそ宜しくお願いします。
今日は空も曇ってて少し寒い感じです。
こんな日は家でゆっくりと過ごしたいですが、今から仕事に行ってきます。
みみ太さん・ゆこびさんもお仕事されてるのかな~?
みみ太
2009/12/01 16:55
きあらんさん こんにちは ゆこぴさんはじめまして
私、8月に凍結胚をお迎えして卵ちゃんも内膜もよかったのにだめでした。きあらんさんやゆこぴさんと同じで先生にどうしてかな〜って言われましたよ・・・
そんな事言われてもこっちが聞きたいくらいだよって心の中で思いました。凍結胚が無くなりそして転院しました
今は、一日おきに注射に通ってます 前回毎日の注射が効き過ぎて卵子がたくさんできすぎ中止になったんです。今回も採卵できるかあやしい感じです
私は、今休職中です 上司に不妊治療のことは話してありわかってくれる方なので助かってます
きあらんさん 次の卵ちゃんの力を信じましょう
それまでは、リラックスして過ごしてくださいね
ゆこぴさん 採卵からのスタートになるんですか?
思うようにいかなくて辛いけどここでお話して元気をもらえたら嬉しいです よろしくお願いします。
ゆこぴ
2009/12/01 22:52
きあらんさんこんばんわ〜♪
みみ太さんはじめまして〜♪
みみ太さんは転院されたんですね〜
私は友達から転院してみたら〜?と言われたが勇気もなく、一緒かな〜っておもってそのままです〜〜
今の病院は3年目です〜
私は、パートで働いてますよ〜9時〜16時で〜
主人の転勤で、地元に戻ってきたときに、前の会社からお誘いうけて、病院にいきやすいようにパートで復活しました〜
少しでも・・プラスになればと思うのと、気晴らしになればと〜〜
先日、先生から、いったんお休みして、1月から再度凍結を戻すようにするか12月チャレンジするか旦那様とご相談ください〜って言われて、12月にすることにしましたぁ〜
何もしてなければしてないで・・・不安で^^;
(あるいみ麻薬みたいな・・感じですよね・・・)
これがだめだったら、再度採卵に・・
今は生理まちです〜
今日、たんぽぽ茶を買ってきました。。(今月はたんぽぽ茶チャレンジを♪)笑
今月はチョコレートとコーヒーを控えようかなぁ〜と思ってます〜
きあらさん、みみたんさんよろしくお願いします〜
身近で、同じような方がいないので^^;
いろいろお話聞かせてください〜♪
みみ太
2009/12/02 20:11
こんばんは
今日も暖かい日でしたね 布団干しました
ゆこぴさんは、パートで働いてるんですね
私も復帰するならパートに変更しようと考えてます
色々と融通がききますもんね
12月に凍結胚移植ですか たんぽぽ茶飲んで準備万全にして愛しの卵ちゃんをお迎えしてくださいね
チョコレートもだめですか?私甘いもの好きで一週間に2,3回は食べちゃってます やめられませ〜ん
あ〜早く採卵したいです 前は、採卵なんてもう嫌って思ってたのに採卵しない限り妊娠できないと思うと待ち遠しいです 明日、診察に行って来ます
きあらんさ〜ん元気ですか?
またお邪魔しま〜す
ゆこぴ
2009/12/02 21:23
きあらんさん、みみ太さん、こんばんわ〜
本当に今日はお天気よかったですねぇ〜
私もしっかり洗濯物を干して会社にいきましたぁ〜!
採卵楽しみですねぇ〜採卵のときって、ほんと大変ですよね〜注射もだんだん嫌になりますしぃ〜
でも、今回の卵ちゃんは良いかもって期待はたくさんありますよねぇ☆(^−^)
採卵のとき、麻酔かけてます?
私は毎回、麻酔で眠ってて、気づいたら別室に移動してて、覚えてなく・・・そこまで自分で行ったのか運ばれたのか^^;
私もチョコをたくさん食べちゃうんです〜アハッ
旦那に、我慢したら逆に悪いんじゃない?っていわれちゃいました笑
今日、隣の席の子が午後病院にいったら、インフルエンザA型でしたぁ〜同室の子とアルコール消毒を急いでしたのですが、うつっていないことを祈ってます^^;
病はきからって言いますので、うつっていないって言い聞かせてます(きくかな?笑
今日から生理きたので〜また診察復活です!
きあらんさんと同じぐらいなのかなぁ〜周期〜
ではまた明日もファイト〜!
みみ太
2009/12/03 14:32
きあらんさん、ゆこぴさん、こんにちは
先程病院から帰ってきました また痛〜い注射をうってきましたよ(辛)
採卵の時は、全身麻酔でしたよ 旦那いわくオペ中叫んでいたと・・・本人は全く覚えてないんです
恥ずかしいよ 今度も叫ぶのかな・・・
インフルエンザうつってないですか?大事な時期なのでうつったら大変
いよいよお迎えの準備開始ですね ゆこぴさんの病院は、移植までどんな治療するのかな?
きあらんさんも今月にお迎えするのかな〜
二人とも卒業できるといいですね☆ (寂しいけど)
サンタさんからのプレゼントは☆陽性反応☆
子供じみてごめんなさい
ではまた
ゆこぴ
2009/12/04 00:42
みみ太さんこんばんわ〜
きあらんさん、お元気ですか?
注射お疲れ様でした!
採卵時のとき、旦那様が一緒にいらっしゃるのですね〜
私はいないので・・確認のしようがぁ〜私も叫んでるカモ笑
今回、どのくらい採卵できるでしょうかねぇ〜〜
注射がんばってるから、良い卵がたくさん取れるといいですネ♪
毎日注射ですか?病院にうちにいってます?
私、先月採卵で、自己注射を進められたのですが、それはしませんでしたぁ〜
注射打たれるのも痛いし・・それを自分でうつなんて。。私にはむりぃ〜って・・勇気がないです^^;
私は明日病院です〜
貼り薬が処方される予定です〜
内膜を厚くする準備をして、排卵誘発剤うって、戻す予定です〜(クリスマス前後に〜)
今回も2段階でチャレンジしたいと思ってます〜(胚盤胞までいってくれるかなぁ〜)
うちの病院の副院長先生の目は、チワワみたいな目で、ダメだった時の先生の目が・・ウルウルしてるんですよ・・・
私のほうがすみません〜って言いたくなるような感じですよ笑
では、おやすみなさぁ〜い!
きあらん
2009/12/04 06:09
みみ太さん ゆこぴさん おはようございます^^
みみ太さん
注射お疲れ様でした。
みみ太さんの病院では採卵の時に旦那様も一緒だったりするのですね。
私の病院は本人以外入れないんです。
なので私も叫んでいたのかも。。
私も全身麻酔なのですが覚めてきたら、ランチも出てくるので1人ゆっくりと休みながらランチ食べて、また寝たりゆっくりとして。。と夕方近くまでいりびたってました^^
もう少しで採卵ですね〜
ぷりぷりの卵ちゃん育ってますように。。
みみ太さんは今休職中なのですね。
上司の方が理解があるってとてもうらやましいです〜
私はフルで働いてますが、上司はあまり理解がない感じなので、治療している事も内緒にしてる感じです。
毎日があっというまでパタパタとしてるので、パートみたいなのに移りたいな〜と思ってみたりするのですが、中々これといったのが見つからず。。
毎年こんな感じで年を越してる感じです・・
ゆこぴさん
今月お迎えする事になったんですね〜
私もおとといから生理きちゃいました。
今月お迎えといきたいのですが、来月になりそうです。
再来週に病院の予定なのですが、今回なんでくっつかなかったのか、子宮の様子を見るため、子宮鏡をする事になりました。
その結果で、いつお迎えかだいたい決まると思います〜
すぐにでもお迎えしたい気持ちでいっぱいですが、焦らず進んでいこうかな〜と思ってます。
ゆこぴさんは今回も2段階で予定されてるんですね。
私の病院2段階とかの話は全然出てこないのですが、やってないのか。。な
少しでも確率があがるとなったらやってみたいとは思うのですが、中々自分から聞き出せなくて。。
ゆこぴさんの副院長先生の目はチワワみたいなんですね^^
とてもかわいい感じですね〜
ダメだった時に、そんな目でウルウルされちゃうと私もすみません〜っていっちゃうと思います。
隣の席の子がインフルエンザだったんですね。
大事な時期なので焦っちゃいますね〜
私の周りはまだインフルエンザとか聞かないので、あまり危機感もない感じで。。
ゆこぴさんもうつることなく、順調にお迎え出来るといいですね〜
みみ太さん、ゆこぴさんにサンタさんからのプレゼント☆陽性反応☆来ます様に!
みみ太
2009/12/04 14:19
こんにちは きあらんさん ゆこぴさんお仕事お疲れ様です。天気良くて暖かったのでわんこと長めの散歩しました
注射は一日置きにうってます あの痛い注射は自分でうてないです (移植前後の黄体ホルモンは自分でうってました)
貼り薬かゆくなりませんか? 私も使ったことあるけど痒くてかきすぎて皮膚がめくれちゃいました 真夏の貼り薬は、しんどいです
ゆこぴさんとこの先生は、優しそうですね 不妊治療って先生との相性も大事ですよね
きあらんさん 子宮鏡の検査するんですね 私、4回移植して陰性だったのに検査すすめられたことないです 病院によってやり方違うからですかね 検査結果何もないといいですね
きあらんさん、ゆこぴさんの旦那様は、治療に協力的ですか? うちは、協力してくれますが治療続けるのもやめるのも私次第・・・なんかもう少し言葉かけてほしいって思います。贅沢な悩みですね 不妊の原因は私だけなんでストレスが溜まりしら〜っとしてる旦那に時々あたってしまいます 実は昨日、イラつきました
くだらない愚痴になってしまいました 適当に読んでください 明日は、診察日です
ゆこぴ
2009/12/04 21:22
きあらんさんみみ太サン こんばんわ〜♪
きあららんさん、、お久しぶりです〜
採卵後、ランチがでるんですね!!びっくりぃ〜笑 美味しいですか?豪華ですか??笑
私は、お昼までお休みして、旦那がお迎えにきてお家に帰るって感じですよ〜帰りがけに旦那にランチおごってもらいます(^−^)ノ
私もみみ太さんと一緒で、子宮境検査はしたことないと思います〜子宮境の検査って今しりました。。。
移植は8回経験してますが・・特にしましょうって言われた記憶がないです〜
みみ太サンの病院は注射一日置きなのですねぇ〜
私は、最初採卵のときは、お尻に注射でしたが2度目採卵以降はお腹にうたれてます〜お尻もお腹もどっちとも痛いですよね〜(><)
看護婦さんで、この方の注射いやぁ〜って思ってたら必ずその人になってたので、あ!あの看護婦さんがいい!って思うようにして以来、いやな看護婦さんにならなくなりました(笑 タマタマかも笑
今日、貼り薬(エストラーナテープ)をもらって帰ってきました〜私は、かゆくならないので、そのまま使い続けてます〜かゆくなる人はやっぱりいるようで、かゆい方は塗り薬に変更します〜って院内に書いてありましたぁ〜
来週月曜日から使用して、21日(超音波検査)
OKだったら、24日と26日に移植決定〜!クリスマスをちょうどはさんでます〜笑
今日、チワワ先生に、クリスマス前後ですねぇ〜すごいですねぇ〜って言われました〜笑
2段階はこれで3度目の挑戦です〜
1度目(7月)2度目(11月)
2段階は、本当に卵の消費がすごくて・・(TOT)
どちらが良いのか、よくわかりません〜笑
私の家庭は、旦那様より実母のほうがストレスの原因です〜旦那様がフォローしてくれるので、頑張れてます。
最初、病院に通い始めて半年で顕微授精に切り替わり、1年間は母に言ってませんでした〜1年以上たって隠しきれなくなって言ったのですが、やっぱり、苦労して妊娠してないだけに、言葉がイタイ・・。しかも、今年は追い討ちをかけるように、私の2年後に結婚した兄の家庭に苦労なく子供を授かり、どうも12月3日に産まれたようです〜(兄から直接連絡はきてませんが笑)兄の嫁は、「私はまだ子供はほしくないんです〜」って言ってたのを当初聞いてたので、余計に祝福できない自分がいて、その悲しい心の自分に腹が立つんです〜まったく(^^;)
明日はお休み♪ 天気は雨ですが〜残念〜笑
みみ太
2009/12/07 18:58
こんばんは きあらんさん、ゆこぴさん週末は、どう過ごされましたか?
めっきり寒くなりましたね こんな日は、お鍋がいいですよね
今日も注射に行ってきました 明日は、診察です。
いまいち卵子の育ちが悪くクロミッドが処方されました
内膜が薄くなるので避けたかったんですけど・・・
年内に採卵できるかどうか 半分あきらめモードです
二段階移植は、数ヶ月おいて二個目を戻すんですね 恥ずかしながら知りませんでした
移植日がクリスマスだとなんかロマンチック〜
ゆこぴさんのストレスの原因は実母様ですか どんな感じなのかわかりませんけど・・・暖かく見守ってほしいですね
うちは、義兄が後に結婚したけどすぐに妊娠しました
当時は、悔しかった〜ゆこぴさんの気持ちわかりますよ
素直に祝福できない・・自己嫌悪になったことも
きあらんさんは、ストレスないですか?
ゆこぴ
2009/12/07 21:22
みみ太さん、きあらさんさんこんばんわ〜
ほんと、寒いですねぇ〜
表現がへんでしたね^^;
2段階は、7月に一度と11月に一度と行っただけですよぉ〜今度は3度目の挑戦です〜
8月9月は内膜症の治療で、月1の注射でした。
10月は卵が足りなかったので、8分割で1個戻しました〜
11月は採卵したので、2段階挑戦!
胚盤胞まで行ってくれないと2段階にならないんですけどねぇ〜イチカバチカ・・・
8分割の2日後にもう一度戻します〜
あまり卵ちゃんの育ちがよくないんですねぇ〜(TOT)
卵とるときって、注射も費用も大変だから、育って欲しいですよね・・・
クロミッドってなんかずいぶん前に使った気が・・
なんで使ったのかが覚えていない^^;エヘ
お注射と飲み薬の併用ですか?
そろそろ、年賀状のイラストを考えなくては〜
毎年なやみます〜^^;
みみ太
2009/12/09 12:48
きあらんさん ゆこぴさんこんにちわ
休職中の私は、病院と家事以外・基本的に暇です
合間に働きに行けばと思うのですがお正月まで休みたい気持ちが大きいです (仕事柄G・W、お盆、お正月と連
休、休めないので・・)
二段階移植のことわかりました。確かに卵の消費が早いですね
注射とクロミッド併用しています 小さい卵が多すぎてこれ以上大きくなると卵巣がはれてしまうので経過観察中なんです
年賀状のイラスト決まりそうですか?
一年て早いですね また年とるのか〜 シュン・・・
ゆこぴ
2009/12/11 00:26
きあらんさん、みみ太さんこんばんわ〜
仕事していないと、時間が空くけど仕事してると時間が意外とないのですよねぇ〜
家にいたときは仕事したいって思うのですが、すると休みたい〜って思ってます(笑
卵ちゃんはどうですかぁ?
私はペタペタと貼り薬を頑張ってます〜
最近、コタツに体をもぐらせると、張ってるところがかゆくなることに気づき、足しか入れてないです〜
明日は、県外の友達が帰ってきているので、ケーキブッフェに行くことに〜♪
今月は甘いものを控えようとおもったのですが、なぜかケーキをいつも以上に食べる機会があって・・・アハ^^;食べちゃうことにしました(笑
年賀状のイラスト・・途中のままです笑
本当に、この間年末過ごした気分ですよぉ〜
去年の今は仕事してなかったのですが、仕事しだして病院もかよってってしていたら、本当にあっという間でした。。
ぁ〜年末の大掃除・・めんどいなぁ〜笑
きあらん
2009/12/11 07:13
みみ太さん ゆこぴさん おはようございます
ご無沙汰してしまいまして。
みみ太さん
注射とクロミッド併用で頑張ってるんでね。
経過はどうですか?
卵巣がはれそうだと心配ですね。
年内は採卵できないかも。。とありましたが、採卵の予定はまだたちそうにないかな?
みみ太さんのお仕事はGW・お正月と中々お休み取れない感じなんですね。
それだとお正月あけてから始められた方がいいですよね〜
ゆこぴさん
24日と26日にお迎え決まったんですね〜
私貼り薬を使ったこと無くて。
結構かゆくなったりするんですね。
私はお迎えは来年になると思うので今は仕事をパタパタとこなしてる感じです^^
でも、あまりやる気がおきなくて。。
やらないといけない事は山積みなんですけどね〜
ゆこぴさん ケーキブッフェに行くんですか〜☆
いいな〜
私も友達と行きたいね〜と話してて。でも日程が合わせられなくてまだ行きたいね〜だけで終わってます^^
甘いものって控えようかな~と思ったら色んな所からまわってきたり、誘われたりあるんですよね。
私も控えてるのに〜といいながらもしっかり食べちゃってます^^
今日は思いきし楽しんで、食べてきて下さいね♪
私はというと、来週子宮鏡の検査です。
私も子宮鏡の検査は今回初めて言われたのですが、今回卵ちゃんがくっついてくれなかったのが、おかしい。。と。
子宮の状態をカメラで確認したいとの事でした。
内膜や子宮に炎症がないかとかわかるそうです。
30分位で終わるもので、内診みたいに検査中は私も見れるとの事でした。
これで来年のお迎えに向けいい方向にいってくれるといいのですが。
私も仕事がいつも30日まであるので、大掃除って程はやってなくて(^0^)
31日にある程度掃除をしたら、満足しちゃって。。
そのままお正月を迎えちゃってます^^
毎年大掃除〜とまではやってないような。
今年こそは!と毎年思うんですけどね〜
ゆこぴ
2009/12/16 17:50
きあらんさん、みみ太さんこんばんわ〜
この間、ケーキブッフェに行きました!
そこのケーキブッフェのケーキは通常出されているものと同じもので1個が普通サイズなのです〜
最初3個食べて(30分ぐらいで)その後が進まなくて・・・自家製ポテチがあったので、つっついていました・・・
で、最後に1個食べて終了〜(90分)
4個が精一杯でした^^;
途中のポテチがありがたく・・ポテチばっかりたべてました^^;
後は、コーヒー紅茶オレンジジュースをすべて飲みましたぁ〜
まぁ、計算上は元をとったかなってところです〜笑
結果;ケーキは美味しく1個 食べましょう〜
子宮鏡検査、もうすぐなのですねぇ〜
私はやったことないのでわらかないけど成果がどのくらいあるのかなぁ〜
聞かせてくださいネ♪(今後の参考に〜)
30日までお仕事なのですかぁ〜
私は29日までです〜
29日でもおそっ!って思ってたのですが、30日までだと、本当に、大掃除はおろそかになりますよねぇ〜
今日は本当に寒いです〜冬ですねぇ〜
皆様、風邪をひかないように♪
みみ太
2009/12/16 21:55
きあらんさん、ゆこぴさんこんばんわ
寒いっすね 今週雪が降るとか
ゆこぴさん ケーキ普通サイズ4個食べれれば完璧に元とれてますよ っていくらか知らないけど・・・
当分、甘いものいらないとか思ったりするけどまたすぐに食べたくなるんですよね
量は、ほどほどにってことですね
きあらんさん 子宮鏡の検査は、済みましたか?
異常ないといいですね
採卵今週の金曜日に決まりましたよ
取れる卵子の数が少ないので今回は、局所麻酔だそうです 痛そうで不安です
凍結もできるかどうか・・・
とりあえず21日に胚移植の予定です
お迎え日ゆこぴさんと近くなりましたね☆
ここできあらんさん、ゆこぴさんとお話できるから心強いです。 頑張ろ〜
みみ太
2009/12/20 10:52
おはようございます。
きあらんさん、ゆこぴさんお元気ですか?お仕事してらっしゃるし年末は、何かと多忙ですよね
金曜日に採卵と報告しましたが当日手術台にのりエコーしたら自然排卵していて採卵できませんでした。
予想外のできごとで何ともやりきれにない気持ちで帰りました
痛い注射も頑張ってやったのに・・・とかいろんな思いがその日は、ずっとありました 複雑でした
夕方お詫びと今後のことで先生から電話があり
少し気持ちが落ち着きました
また、来年も頑張ろうと思います
よくわからん文章でごめんなさい
ゆこぴ
2009/12/24 22:43
きあらんさん、みみ太さんこんばんわ〜
みみ太さん、排卵しちゃってたのですかぁ〜‼
そんな事があるのですね〜とてもショックですよね〜
お金もかかるし、注射の苦痛もがんばってきたのに〜‼
それは、とても悔しいです‼
年末年始は、やけ食いしてくださいヽ(;▽;)ノ
私は、今日、病院に行ってきました。
四個解凍して、今日、一個もどしました。
明後日、胚盤胞までいったら、もう一個もどします〜
今回だめだったら、すこし休憩をいれようかなと思ってるかな〜
明日は、ミニ忘年会で、イタリアンの食べ放題〜
沢山たべれるかなぁ〜イヒ
ゆこぴ
2010/01/04 15:44
あけましておめでとうございます〜
今年も宜しくお願いします〜m(_ _)m
とうとう明日から仕事ですよ〜
行きたくない〜笑
今年は、2日に子授かりの神社に行ってきました〜
神頼みを〜〜
初の試みでしたが、どうなるのでしょうか!
また明日から寒くなるようで〜おっと、天気が急に悪く〜洗濯物をなおさなくては〜
今年もファイトー‼
みみ太
2010/01/05 11:08
あけましておめでとうございます
今年も治療頑張りましょうね
ゆぴこさん 体調は、どうですか?
そろそろ判定日が近いのでは? クリスマスイブの移植は感動でしたね
私も早くお迎えしたいな☆
子宝神社のご利益ありますように
ゆこぴ
2010/01/16 19:18
きあらんさん、みみ太さん、こんばんわ〜
ご無沙汰しております〜
皆さん、いかがお過ごしですかぁ?
私は先週判定日でしたが、残念な結果でした〜
胚盤胞までは分裂できるけど、もうちょっと卵くんに力が足りないってことになりまして、このまままた採卵しても一緒かなと思い、思い切って2ヶ月ほどお休みすることにしました。その間、ルナベルを服用しながら、先生のオススメで血行をよくするためにレーザー治療をすることになりました。
今日、紹介状をもって初めて行ってみました・・・。(ドキドキでした笑)
よくわかりませんでしたが、週一回頑張って通ってみようと思います〜(さすがに初日からは、効果は・・・笑)
皆様はいまどのような感じですか?
体を温める良い方法ありましたら教えてください〜♪
みみ太
2010/01/18 16:38
きあらんさん ゆぴこさん こんひちは
お元気ですか?
ゆぴこさん 残念でしたね・・・
お休み中、レーザー治療を続けて次もがんばってください。 いつか努力が報われるときが必ずきます
それを信じてがんばりましょう
冷え対策 これといって何もしてません
もともと冷え性で 冬は足先が常に冷たいです
今年、レッグウォーマを買って使用していますが
足首を温めるだけでも結構違います ぽかぽかして温かいですよ
後は、なるべく根菜類を食べるようにしてます
参考にはならなくてごめんなさい
私もレーザ治療を体験してみたいです
ゆこぴ
2010/02/02 23:10
きあらんさん、みみ太さんこんばんわ〜
いかがお過ごしですかぁ?
みなさん、なにか変化はありましたかぁ?
私は3月までお休みですがぁ〜
最近は、一度体重が増えてしまうと・・・減らすのってたいへんだぁ〜ってつくづく思っています〜笑
たべちゃだめぇ〜って思えば思うほど食べたくなるお年頃・・♪
まぁ〜食べることにストレス解消を求めているのかも^^;
美味しいものはつい食べちゃいたくなりますよねぇ〜笑
特に仕事帰りに買い物にいったときなんかは・・・誘惑が沢山!
こんな最近を過ごしています〜
© 子宝ねっと