この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ぷーちゃん☆
2010/05/17 07:32
はじめまして。38歳美容師してます。
結婚しても仕事の追われ、気付くと30後半に突入。。
ダンナが最初{無精子症}と診断され、手術で睾丸から採取できました。私の診断は普通。顕微は必ずするのか排卵誘発の注射&未成熟卵を防ぐ点鼻薬をして、採卵に挑みました。5個採れればいいね〜との先生と話していたのに、実際はなんと9個も採れたとのこと。もっとビックリが、5個は完全に未成熟。残りも培養してみたけどダメでした…(泣)不妊治療を始めたばかりですが、ショックです。友達募集したいです〜〜☆
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
まぶ
2010/06/14 14:49
はじめまして!
私は、37歳仕事を辞め、専業主婦してます。1月に子宮筋腫の手術をしました。今月から、体外受精と顕微授精をするため、今、注射を打ちはじめました。初めての体外と顕微をやるので、不安です。よかったらお友達になって下さい
島ねこ
2010/08/31 16:52
はじめまして、ぷーちゃんさん^^島ねこといいます。私は現在38歳の専業主婦をしてます
結婚して5年になりますが、なかなか子宝に恵まれずに悩んでいるこの頃です。
病院へ通いはじめて約8ヶ月になり、今月初めて顕微授精をしました。
私の場合採卵で19個とれてたのですが、そのうち1個は未成熟、残りの卵のうち、状態の良い卵を採卵3日目に移植しましたがダメでした。残り17個も受精後に、培養続けて変性してしまったとの事・・・。
数が取れても良い卵は1つも育たず、かなり落ち込みました。悲しいですね。
しばらくは体も心も休めて、2度目の顕微授精がんばるつもりです。
お互いに、辛いですね・・・。
希望を持って、諦めずにがんばりましょうね。
ぷーちゃんさんにも、こうのとりが訪れますように^^
ろこ
2010/09/04 13:35
はじめて書き込みします。
今まで、なんだか少し抵抗があってなかなか書き込みできませんでした。私は不妊治療を始めて1年半が経過しようとしています。今までは、どうして自分ばかり・・と悲しんだり、生理が来るたびに泣いてしまったりと
不安定でしたが、少し前向きに治療に取り組めるようになってきました。みんな頑張っているんだと思うととても勇気が湧いてきました。今回2度目の体外受精をし、受精卵が無事に凍結できることを祈っている日々です。
一緒にがんばってもらえませんか?
はねとび
2010/10/02 16:30
はじめまして。
先日はじめて顕微鏡受精をし、13日に判定のものです。
結婚前に主人の無精子症が発覚。
発覚直後より自己注射で治療をしてくれ、やっと顕微鏡受精までたどりつけました。
幸い初めてにもかかわらず、点鼻薬の副作用で頭痛が少しあった以外は順調に終わったとはいえ、着床確率2〜3割、さらに流産の可能性もあるの状態。
双方の両親にも伝えていないし、主人は自分のせいで治療をしないといけないことを申し訳ないと思っているのでなかなかグチも言えず・・・・・
辛い治療に挑んでいる皆さんといろいろお話できればと思います。
よろしくお願いします
海猿
2010/10/13 13:05
はじめまして。私は29歳の主婦です。今は結婚して三年になりますがなかなか子供ができず病院に行ってみたところ旦那の乏精子症が発覚しました。
そして先日、顕微をしたのですが残念ながら妊娠には至りませんでした。
しかし、四個の受精卵を凍結できるとのことで、11月の後半にまたチャレンジしようとおもいます。
一回目で成功するのはなかなか難しいとよく聞きますが自分でも何か妊娠力を高めるために日々努力したいと思うのですが何かよい方法を知っている方、教えてくださーい。
一緒に頑張りましょう。
はねとび
2010/10/13 19:41
今日判定日でしたが、陰性でした。
まあ、判定日前にリセットしていたので分かっていましたが。
私の場合卵巣年齢40歳。
結構強い刺激をしても6個しか取れず、しかもうまく受精したのが2個。
残り1個しか残っていないんですよね。
来週の受診の結果によっては11月末再度チャレンジです。
なかなかうまくいかないものです。
でも自分なりに受精しやすい体づくりを頑張りたいと思います
海猿
2010/10/13 22:09
私も昨日判定日で陰性でした。
そして11月末に再チャレンジするのではねとびさんと同じ流れで進むので一緒に頑張りましょう。
次回は受精卵を戻すだけなので採卵もしないしすんなり進むみたいなので少しほっとしています。
採卵の時、14個取れたのですがそのあと卵巣が腫れてしまいつい最近までおなかが膨れあがり辛かったです。
でも頑張れば良い結果がついてくると思うので頑張ります。
はねとび
2010/10/13 22:18
海猿さん
卵巣が腫れたのは大変でしたね。
体調が万全になってからのほうが安心ですもんね。
お互い次回はうまくいくといいですね。
© 子宝ねっと