この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
くまりえ
2011/02/20 21:59
ぷにゅ♪さん ちびりゅうさん
100超えたのでまた新しいトピ立てました☆
またここでお話しましょーー( ^)o(^ )
カカァ殿下さん りーさん 爽子さんが卒業されました\(^o^)/
私たちも続けるように頑張りましょうね♪
返信=50件
※100件で過去ログに移動します。
ちびりゅう
2011/02/20 22:54
くまりえさーん、名前入れてもらってありがとです(^-^)
まずは、近況ですが、2周期続けて子宮をお休みさせて、2月頭に7回目(転院して3回目)の移植をしてきました。先週判定がありまして、初めて陽性判定を頂きました。
先生からは心拍確認するまでは絶対じゃないからという言葉を頂いてますが、一つの区切りとして報告させていただきました。
たまーにしか覗きに来ない私を毎回呼んで頂きありがとです。
次こそ、くまりえさんの番ですから!!!
ここの掲示板はついてますもん。
カカァ殿下さんが置いてった妊娠菌にプラスして妊娠菌を置いていきますね。
今までありがとうございました♪
くまりえ
2011/02/21 19:26
みなさん こんばんわ(^−^)
今日は風も穏やかで気持ちがいい天気でした☆
このまま暖かくなれ――(^○^)
ちびりゅうさん
うぉおーーー\(^o^)/
ちびりゅうさんおめでとぉーーーーー!!!!!(^○^)
いやぁーー本当にここのレスは縁起がいい!!♪
こうも卒業者が増えて行くとホントに凄いわ!☆
次は私たちの番かな?って思えるけど^m^
一人残されそうだわ・・・(弱気な私・・・)
おめでとう(*^_^*) まだまだ心配はあると思うけど、頑張って授かったベビきっと大丈夫!(*^_^*)
私も続けるように頑張るね(^^ゞ
ぷにゅ♪さん
みなさんどんどん続けての妊娠報告!♪
私たちも続けるように頑張りましょうね(^^ゞ
私は今日生理が来て明日久しぶりの病院です☆
ドキドキ・・・(>_<)
ぷにゅ♪
2011/02/21 20:17
こんばんは〜
ちびりゅうさん、おめでとうございます。
元気なベビちゃんを産んで下さいね♪
くまりえさん、私達も追いつけるように頑張りましょうね!
今日、生理が来たんですね〜
久しぶりの病院ってちょっとダルイけど、行っちゃうとそうでもないかも^^;
同じ位のスケジュールになりそうですね◎^^◎
昨日の診察で、今週期は薬を10日間+時々注射をする事になりました。
低刺激が売りの病院なのでいくつ採れるか分からないけど・・・。
私は前の病院では3日目の胚しか移植した事がなくて、転院先では胚盤胞が基本なので、そこまで育つのかが不安です。
・・・頑張ります・・・体に頑張ってもらいます^^
くまりえ
2011/02/22 16:46
こんにちわぁ〜(^0_0^)
今日は暖かかったですね〜☆
明日もこんなんだったらいいなぁ〜
ぷにゅ♪さん
同じくらいのスケジュールになるかな〜( ^)o(^ )
きっと私の方は大分長くの薬になるから結構かかるんだよねーー^_^;
私は今日から貼り薬と飲み薬を始めます^m^
あれ?ぷにゅ♪さん、採卵からでした??
胚盤胞ね・・(>_<) なかなか難しいよね(T_T)
ダメだと破棄になっちゃうしね(T_T)
勿体無く感じるよね(>_<)
ぷにゅ♪
2011/02/22 22:12
こんばんは〜
今日は母と銀座に行って来ました!
新しく出来たチョコレート屋さんで1本600円もするエクレアを買ってもらいました。
味はとっても美味しかったけど、600円・・・って。話の種にはなるけどね。
くまりえさん、病院に行って来たんですね!
私の方は今周期は採卵予定で、無事に胚盤胞になったら次周期に移植予定です。
前回は自然周期で変性卵・・・って結果だったので、今回は受精出来る卵が出来てると良いな〜。
くまりえさん、貼り薬は被れたりしませんか?
薬の副作用とか色々大変だけど、頑張りましょうね★
くまりえ
2011/02/23 13:45
みなさん こんにちわ(*^_^*)
今日も天気良く布団も干せてウキウキ♪(^^♪
ぷにゅ♪さん
エクレア600円・・・(゜-゜)
すごい・・・・(゜-゜)
それはもう美味しいでしょー( ^)o(^ )
どんなんだろーー☆
そっかーー今回は採卵からだったんだねー
よい卵が1個でも多く採れますように\(^o^)/
貼り薬は赤くなることはあるけど、痒くなるkとはないので大丈夫です(^^ゞ
内膜さえ厚くなってくれればいいのさ(>_<)
ぷにゅ♪
2011/02/23 21:08
こんばんは!
朝・晩はまだ寒いですね〜
くまりえさんは移植からですか?
私は転院前の時はなかなか内膜が厚くならなくて、痒いのに貼らなくちゃいけなし、薬はタップリくれるし・・・
きっとストレスで上手くいかなかったんだろうなぁ^^;
エクレアは「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」って言うお店のです。
とっても濃厚で大人の味でしたよ^^
値段を聞かされないで食べたら、もっともっと美味しいと思うなぁ〜
さて、採卵周期だし、食生活に気をつけなくちゃ(←気持ちだけ〜)
くまりえ
2011/02/24 20:07
こんばんわぁー\(^o^)/
今日は天気悪かったけど、前みたいに寒くなくて動き安かった(^^♪
もーー春も近い??( ^)o(^ )
ぷにゅ♪さん
私は移植からです(^^ゞ
去年の5月くらいからずっと移植準備してるけど、内膜厚くならずに今日まできてます・・・(;O;)
今回こそは!!ってピュアジン?って飲み物を飲んだり、スクワットやったり、柔軟やったり、マッサージしたり血行をよくしようと試みてます(^^ゞ
来週は月曜と金曜にサンビーマーの予約を入れました☆
効果あるかは?????だけど、やれることはやってみようと思ってます(^−^)
ラ・メゾン・デュ・ショコラ??
知らないなぁー―(゜-゜) 銀座にあるくらいだから高級なんでしょうねーー\(^o^)/
ぷにゅ♪さんはいつも銀座あたりで買い物してるんですか??( ^)o(^ )羨ましいぃーーー(^0_0^)
ぷにゅ♪
2011/02/25 20:07
こんばんは〜
昼間は暑いくらいでしたね!
今日は病院の日でした。
小さい卵がコロコロいましたよ!
ゴナピュールかな?注射もしてきました。
これから一日おきに通院して、採血&注射をして来週には採卵できそうな感じです。
くまりえさんは移植に向けて準備中なんですね!
サンビーマー???
後で検索してみます^^
やっぱり血行良くするのは大事ですよね。
私も冷え性だし、血行は良くないと思ってます。
毎日シャワーで、湯船に浸かるのは週末だけなので、本当に気をつけなくちゃ・・・。
あっ・・・私の買い物は新宿です。
銀座は母と行く場所ですかね〜
目の保養になりますよ★
くまりえ
2011/02/25 20:35
こんばんわぁーー(^0_0^)
今日は友達とランチしてきました(^^♪
食事分の半額券を還元してくれるというので行ってきました(^0_0^)
5月まで使える半額券を貰ってきましたよぉーー☆
ぷにゅ♪さん
病院お疲れさまでした(^○^)
卵ちゃん少しずつ大きくなっていい卵ちゃんがいっぱい育ちますように(^−^)
来週には採卵出来るかも?なんですねーー♪
早いなぁー―(゜-゜)
反応がいいんですね♪(^^♪
私は今日はカイロをお腹にあててましたが、スクワットまだしてないから後でやらねば(-_-)
寝る前に旦那が実家で私が借りてきたマッサージ器をかけてくれる予定なので楽しみにしてます^m^
これで少しでも血行がよくなればいいのですが・・・
ぷにゅ♪さんも血行よくするといい卵ちゃんもっと増えるかもよーー\(^o^)/
お互いに少しでもプラスになること頑張りましょうね♪
買い物は新宿なんですねーー( ^)o(^ )
おぉーー(^0_0^)
新宿・・・(゜-゜) 田舎者私はドキドキして歩くんだろうなぁー―(゜-゜) キョロキョロしながら(@_@;)
ぷにゅ♪
2011/02/27 16:22
こんにちは!
今日も暖かいですね♪
明日からまた天気が崩れるみたいですが・・・
くまりえさん、ランチ楽しかったですか?
半額分くれると助かりますよね〜^^
今度は旦那様と。。。
今日も病院に行き注射を打ってきました。
都内で有名な所に行ってるんですが、いつも受付〜終わるまで3時間コースだけど、今日は注射だけなので30分もかからないで終わっちゃいました。
ちょっと優越感♪
私も運動始めましたよ〜
家でアブスライダー?って言う、ちょっと前に流行った腹筋を鍛えるのをしてます。
マッサージ機って血行がよくなるんですか?
前にどなたか言ってたような・・・。
やろうかな^^
くまりえ
2011/02/27 20:09
ぷにゅ♪さん こんばんわぁ〜(*^_^*)
今日も本当♪春みたいな気持ちい風でしたよぉーー^m^
日曜も注射お疲れさまでした(^^ゞ
ぷにゅ♪さんが通われてる病院は、日曜でも診察あるんですか??
うちは注射だけならありますが(^0_0^)
マッサージ器やってたのは、カカァ殿下さんですねー
確か(^−^)
マッサージ器はうちのはブルブルふるえるやつなんで血行はよくなると思うのですが、普通のマッサージ器でも揉んだりなどにものなら血行よくなりそうですけど・・
どうでしょうね^_^;
明日は、病院までサンビーマー20分をやるだけの為に行ってきます^m^
前より気合いを入れて頑張ってるくまりえです(^^ゞ
前回よりかは結果いいといいなぁーー(*^_^*)
アブスライダー??(゜-゜)
どんなやつだろうーー??( ^)o(^ )
腹筋鍛えるものだから血行もよくなりそうですね♪
お互いに頑張りましょうね(^○^)
ぷにゅ♪
2011/02/28 21:43
こんばんは!
今日の東京は雪が降りました。
明日から3月なのに・・・。
いやぁ〜寒かったです;;
くまりえさんの所は天気が良かったんですね♪
うちの病院は年中無休で土日は午前診療だけです。
病院の都合に左右されないので、大事な時を逃さないのは良いですね。
明日も注射と卵胞チェックに病院へ行って来ます。
一日おきに行ってるんですが、けっこう疲れますね^^;
明日の育ち具合で採卵日が決まるかも。
くまりえさんはサンビーマーしに行くんですね!
ポカポカになって血行も良くなるんですか〜?
冬は一石二鳥ですね♪
夏は地獄ですか???
アブスライダーって・・・10年位前に流行ったのかな。。。
980円位の道具だけど、けっこう効くんだな〜
さてさて、今からやらなきゃ!
頑張って続けましょうね♪
くまりえ
2011/03/01 16:24
こんにちわぁ〜( ^)o(^ )
今日は昨日に続いて雨!!(>_<)
嫌じゃのぉ〜(;O;)
今日は義母にランチへ連れてってもらいました♪
帰りにジャスコに行ってパンや刺身私が飲むマンゴーのお酒を買ってくれました♪(^^♪
給料前だし助かるわぁー☆
サンビーマー夏は汗でベタベタになるよ――^_^;
冬は私の場合、20分間なんだけど、残り10分前くらいなところでポカポカしてくるよ―(^−^)
最低30分位やりたいなぁー^m^って冬はそんな気持ちよさです♪
ぷにゅ♪さん、頑張ってますねーー(^−^)
私も頑張らないと☆ お腹にカイロ入れて温めたりしてるけど、下腹が痛むよ(>_<) 何でだろうー(゜-゜)
ぷにゅ♪
2011/03/03 21:29
くまりえさん、こんばんわ〜!
くまりえさんは、義母さんと仲良いんですねっ♪
私は一緒に住んでるので、たまぁ〜に夜ご飯を皆で行くくらいかなぁ。
もしも別々に住んでたらどうだったんだろう?って時々考えちゃう・・・。
あっっ、上手くいってますよ〜^^;
お腹にカイロ入れて痛くなるのは何ででしょう?
暖めて血行が良くなってるって事なのかな?
低温やけどに気をつけて下さいね。
今日も病院に行ってきました。
土曜日に採卵が決まりましたよ〜
無麻酔なのでチョット痛いけど体には優しいので我慢です!
前回は変性卵で採れなかったから今度は1個でもちゃんと採れれば良いな〜^^
ドキドキです。
くまりえ
2011/03/03 23:00
こんばんわぁーーー(^^)/~~~
ぷにゅ♪さん
土曜に採卵決まったんですね\(^o^)/
うんうん!今度はきっと採れますよ♪
1個でも多く採れますように!!(>_<)
こちらから土曜日祈ってます(^^ゞ
同居でうまくいってるんですね♪ーーーー
すごい!!(゜-゜)
私は無理だろうなぁーーー^_^;
離れているからうまく行ってる部分あるからなぁー
義母も一緒に暮らすのは嫌だって言ってくれてるうちはいいのかなって思いますが、やはり一人は寂しいと思いますよー(>_<) 旦那の所は男兄弟なのであまり家にはやりつかないし・・・・
嫁の私が息子より顔みてるって感じですしね^_^;
私は明日病院へ行ってエコーしてきます(^^ゞ
どうせ内膜薄々ちゃんなんだろうけど・・・・(-_-;)
また報告しますね(^−^)
ぷにゅ♪
2011/03/05 22:40
こんばんは☆
今日は病院にて、採卵でした。
結果は2個採れました。
自然周期では1〜3個位しか採れないみたいです。
とりあえず第一関門は突破です^^
この後、受精・分割と進んだら月曜日に初期胚を移植予定です。
ちゃんと受精・分割してくれるかな〜?
・・・不安です。
くまりえさんの内膜ちゃんは、どうでしたか?
厚くなってくれたのかな?
貼り薬効果が出てくれてると良いのだけど。。。
うちは同居って言っても完全分離の二世帯で、玄関もキッチンもお風呂もぜ〜んぶ別々なので、お互いうまくいってるのかも。
初めから一緒だと苦じゃないですよ〜^^;
今日はナルニア見てきました!
くまりえさんは映画見ますか?
くまりえ
2011/03/06 20:18
こんばんわ(^−^)☆
ぷにゅ♪さん
採卵出来たんですね〜♪\(^o^)/
お疲れ様です(^○^)
2個採れたんですね♪♪
しかも明日移植☆★ キャーーー♪^m^
楽しみですね(^−^)
きっと大丈夫!!
いい結果出る事を祈ってますからねーーー(*^_^*)
今回は5,9oありました^m^
ビックリ!!(゜-゜)
いつもなら2ミリとかだったからねーー(T_T)
もしかすると今回は移植まで行けるかもってちょっと期待しちゃてるんですけどねーー(^0_0^)
今はサンビーマーで体温めて、整体にも行って、お腹にはカイロを入れてます(^−^)
今回は気合い入れてます(^^ゞ
水曜にまたエコーなので移植出来るといいなーー(-_-)
怖い・・・(>_<)
映画なんてもーー何年も行ってないです^_^;
今はどうやってチケットを買うのかも分からないくらいですよ^_^;(どんな田舎もん^_^;)
すごい!二世帯住宅になっているんですか??
確かに水場など別だといいですよねーー
お互いに気にしないでいいし^m^
ぷにゅ♪
2011/03/07 20:29
こんばんは★
雪の中、移植してきましたよ♪
4分割の初期胚なので、あまり期待はしてないけど、久しぶりの移植にドキドキでした。
もう一つの子は胚盤胞まで育て中です。
土曜日に確認の電話をします。
しばらく通院はないので、ゆっくり過ごしたいと思います。
内膜ちゃん、順調じゃないですか〜!!!
病院によって判断基準は違うけど、私の病院では6ミリ以上ならOKのようです。
もしかして、もしかしての移植〜?
それまで、血行良くして準備万端でお迎えしたいですね^^
そうなんです、ウチ二世帯です。
結婚決まって、家建てて、一緒に住んでます。
結婚前に家作るってチャレンジャーですよね^^;
なのでローン貧乏&治療費貧乏です;;
はやく脱出した〜い!!!
くまりえ
2011/03/07 21:48
こんばんわぁ〜(^○^)
今日も整体に行ってきました(*^^)v
今日は膝の痛みが気になるので診てもらったのですが、マッサージしてもらったけど、痛くて痛くて(;O;)
「痛い、痛い(>_<)」を連呼してました^_^;
先生は普通の人は痛くないところなんだけどね〜と^_^;
これはつづけてけば痛くなくなるからねって^_^;
しばらくは通い、自分でもやれるストレッチをしてます(;_;)/~~~
体の硬さのせいみたいですが・・・。
ぷにゅ♪さん♪移植お疲れ様です\(^o^)/
2週間?判定までゆっくりして下さいね♪
採卵後の移植だから薬などないのかな??(゜-゜)
もう1個の卵ちゃんも胚盤胞まで育ってくれれば2人目に迎えに行けるしねーー^m^
私もぷにゅ♪さんに続いて移植出来るといいな♪
明日も整体行ってきます(>_<)
ぷにゅ♪
2011/03/08 20:30
こんばんは〜
くまりえさん、整体痛そう〜><
膝が痛いってどーゆう事でしょ???
膝のヒアルロンサンが減ってるとか(苦笑)
歩く時は大丈夫ですか?
私はたまに太ももが痛くなります^^;
体・・・大事にしなくちゃですねっ。
移植後はデュファストンを毎食後飲んでます。
初めて飲みますが・・・太るってウワサがあるんですよね〜
まぁ、着床を助けてくれるなら飲んじゃいますけどね!
明日は病院ですね。
内膜ちゃん厚くなってると良いですね♪
くまりえ
2011/03/09 20:20
こんばんわぁーー(^−^)☆
寒いですねーーー(;O;)
春はまだまだって感じですね(>_<)
膝が痛いのは、前から歩き過ぎると?と右ひざが痛くてビッコを引くようになるんです^_^;
ディズニーに行った時も大変でしたよ(>_<)
普段は何ともないのですが^_^;
最近は、女の子座りして立つと膝り膝が痛いむんです^_^;
この歳から情けないでしょー(;O;)
今日も膝行ってきたんですが、マッサージが痛くて痛くて(>_<)
私はなんですがね^_^; 普通の人は痛くないらしい^_^;
先生に言われた通り柔軟をしてます^_^;
整体自体は痛くないんですよ――(^○^)
ボキボキッてのも全然痛くないしーー(^−^)
何が痛いってマッサージが痛い(>_<)
首のリンパもグリグリやられるのも痛い(>_<)
でも終るとスッキリする(^−^) みたいな♪♪
今日病院行ってきましたよ――(^○^)
でも合格は貰えませんでした^_^;
6.6mmであと少しでした・・・
また月曜に診察となりました(>_<)
ふぅーーー(;O;) 残念!!!!
うんうん。薬は大変だけど、飲まなくっちゃね♪(^_-)
私が移植する頃にぷにゅ♪さんが判定くらいかな(*^_^*)
私は、このまま一人になりそう・・・・(;O;)
ぷにゅ♪
2011/03/10 20:19
こんばんわ〜
風が強くて花粉が目にいっぱい入って痒いですよ〜><
まだまだ寒いし・・・。
膝・・・大丈夫ですか?
屈伸とか辛いのかしら?
私、ボキボキって駄目です。
聞いてるだけで痛いっ;;
整体は行ったことがないけど、肩こりが酷いからクイックには良く行きますよ^^
内膜、もうチョイですね!
くまりえさんは胚盤胞移植ですよね?
私は分割胚なので、多分駄目ですよ・・・。
私の方が残りそうです。。。
ちなみに判定は来週の土曜日です。
くまりえ
2011/03/10 21:16
こんばんわぁーー( ^)o(^ )
今日も寒かったですねーー(>_<)
風も強いし、もーー春はいつ来るの??って感じですよねーーー(>_<)
今週末は暖かくなるみたいでお出掛け日和ですが、特に出て行く用事もなく^_^;
私も初めテレビとかで「ボキ」とか「バキ」とかダメでした(>_<)
聞いてるだけで、絶対痛いなって(>_<)
でもそれが全然なんです(^O^)
音だけなんですよねーー
私は、ほぐすマッサージの方が痛いですよ^_^;
明日もサンビーマー後に整体に行ってきます(^^ゞ
来週土曜に判定なんですね♪〜♪
ドキドキするぅ〜^m^
私はまだまだ移植には時間かかりそうで、もしこのまま順調にいけば26日くらいになりそうですが、月曜に合格をもらえればです^_^;
私のは前核期が6個残っていてそれを一応胚盤胞まで育てるのだと思います、でも前核期だからね〜
どうなんだろう・・・よく分からないな^_^;
何分割のとかありますもんね??
ふぅーー(>_<)
お互いいい結果出ますように!!!(^−^)
ぷにゅ♪
2011/03/13 15:34
こんにちは!
地震大丈夫でしたか?
えらい事になってしまいましたね。。。
私は当日、会社にいて机の下に隠れましたが、揺れがひどかったです。
書類は散乱してキャビネットの扉は外れてました。
天井のパネルも剥がれてたり・・・。
帰るにも電車はストップ、タクシーは居ない・・・
結局、1時間半かけて歩いて帰りました。
不謹慎かもしれないけど、ちょうど着床する時期だったので激しい揺れとか長時間歩いた事がマイナスになるんじゃないかと思いながら歩いてました。。。
家に帰ってTVを見たらそんな事思ってる場合じゃなかったですね。
反省です。
今日はスーパーに行ったらカップラーメンやトイレットペーパーなどが品薄になってました。
帰ってから、今まで奥にしまって置いた災害セットを手前にだしました^^;
何があるか分からないですもんね・・・。
くまりえさん、月曜日に病院なんですね!
合格もらえますように♪
くまりえ
2011/03/13 22:51
こんばんわ(*^_^*)
ぷにゅ♪さん
1時間半もかけて帰ってきたんですね(>_<)
お疲れさまでした(>_<)
でも無事で良かったです(;O;)
テレビでみると本当に日本か??って目を疑いたくなるような光景が広がっていてみていても顔をゆがめてテレビを見てしまいます(>_<)
こっちは震度3で凄く長く揺れて怖かったです(T_T)
家で一人テーブルの下に隠れていました。
揺れが治まったら上着を着てまたいつ大きな地震が来ても外に出れるようにと準備してましたよ(;O;)
防災カバンも玄関にセットしています(>_<)
東海大地震もこれを引き金に来るんでは?ってビクビクしてます(>_<)
明日は病院です(*^^)v
どうだろう・・・(-_-;)
合格貰えるだろうか・・・・・(-_-;)
また報告入れますね(^^ゞ
ぷにゅ♪
2011/03/15 21:16
こんばんわ〜
毎日、セッセと節電です。
少しでも電力を抑えなきゃ・・・。
こちら、関東では大変な事がおきてます。
パン・うどん・卵・豆腐・米などなどがスーパーの棚から消えてます><
献立を考えても食材がないので、買える物でどうにかしなくちゃいけません。
↑これが苦手なんです。
私、前もって1週間分の献立を考えてから買い物に行く派なので。。。
放射能の問題も大変ですよね。
くまりえさんは関西ですよね?
関西でも騒いでますか?
今週末は判定日です。
症状もないし、やっぱり初期胚じゃ私にはムリなんだろうな〜。
もう一つ採れた卵ちゃんは、6日目だけど、何とか胚盤胞に育ってくれました。
次回、こちらに期待です♪
くまりえ
2011/03/16 13:00
こんにちわぁーー(>_<)
ぷにゅ♪さん
こっちでもなぜか食品などが品薄になっています(>_<)
特に水が完売状態です(>_<)
なんとか1本と500のを自販機で買いました^m^
防災リュックにつめて缶詰などカップ麺を入れておきました、玄関にリュック二つ置いてます(>_<)
私は愛知です^m^
昨晩も震度3ですがあったので怖いです(>_<)
東海大地震とは関係ないみたいですが、何だか日本がおかしいですよね(-_-;)
いつ東海大地震が来てもおかしくないですよね(;O;)
月曜は内膜ダメでした(>_<)
また水がたまって来ていて内膜も薄くなってきているみたいです(-_-;)・・・・・。
水は溜まっていても移植時に抜く事は出来るみたいですが、内膜が厚くならなければ移植も出来ないですから。。。
多分、今までのパターンから行くとまた中止だな(;O;)
大丈夫!!(*^_^*)
症状がなくても妊娠してる事って全然あるし、まだ希望捨てないで!(*^^)v
卵ちゃんも胚盤胞まで育ったんだね♪\(^o^)/
やったね♪
今、お腹にいる卵ちゃん頑張れ――(●^o^●)
ぷにゅ♪
2011/03/20 17:14
こんにちは!
くまりえさん、愛知ですね〜
モーニングと手羽先ってイメージです^^
関西も食品が品薄なんですね。
何があるか分からないから買い溜めするんでしょうか。
ちなみに・・・こちらでは生理用品がないんです!!!
会社でも話してたんですが、止血止めに使えるし、オムツ変わりにしたり色々使えるそうです。
それが理由でないんでしょか?
もう少し経てば落ち着くんでしょうけどね・・・。
内膜、合格もらえなかったんですね。。。
前回は少し厚くなってきたみたいだったのに。
病院の基準が厳しいんですか?
少しでも厚くなる様にパワー送ります★
私は昨日、判定日でした。
結果は陰性。
「でしょ?」って感じで、先生とも普通に話ししてきましたよ^^
私には分割胚は合ってないんですもん!
次回は凍結できた胚盤胞ちゃんを移植します。
2週間チョット病院通いがないので、アクティブに過ごします♪
くまりえ
2011/03/22 13:45
こんにちわぁーー(*^_^*)
結果残念です(T_T)
もしかしたらもしかして!!って本気で思っていたから(;O;)
2週間空くんですね♪
その間ゆっくりしてまた卵ちゃん迎えに行かないとね☆
胚盤胞まで育ってくれた卵ちゃんだから♪
私は帯状疱疹にかかってしまい、今日病院へ行って薬を貰ってきました(;O;)
昨日から痛みが酷くなってきたので寝る前は鎮痛剤を飲んで寝ます^_^;
愛知ってそんなにモーニングいいのかな〜
当たり前のように思っているけど、有り難く思わないと行かんかもね(*^_^*)
そーー内膜合格もらえなかったの・・・。
うちの病院が厳しいわけじゃないと思うけど、水がたまって来てるせいで内膜も薄くなってきちゃてるみたいで。。。
明日また病院なんですが、水が自然に抜けてまた厚くなっていてくれてるならいいのですが。。。
明日は院長先生に診てもらえるので色々聞いてきます☆
ぷにゅ♪
2011/03/22 21:20
こんばんは!
3月ももう終わるのに、今日も寒かった〜
土・日は暖かかったからダウンしまったのに、また引っぱり出しちゃいました^^
くまりえさん、ありがとう!
もう一つの子が残ってるので、この子に頑張ってもらいましょ♪
今日リセットしました。
病院に行くまでの2週間は好きな事いっぱいしま〜す。
そっか・・・水が溜まるのか。
なんでだろ?
明日は院長先生なんですね。
先生にいろいろ質問した方が良いよ!
厚くなれ〜厚くなれ〜
帯状疱疹って疲れてたりするとなるって聞くけど、大丈夫?
痛いのツライね><
早く良くなりますように★
私、愛知には行ったことないけど、TVで見ると本当モーニングってすごいっ!
愛知に住んだら朝ごはんは作らないなぁ〜
くまりえ
2011/03/23 14:46
こんにちわ(●^o^●)
ぷにゅ♪さん
今日も寒いですねー(>_<)
もう春なのにぃー
帯状疱疹は、昨日から薬を飲んでいるけど、水泡が広がってきてる(;O;)
鎮痛剤飲んで過ごしてるよ――☆
さて、今日病院へ行ってきましたm(__)m
院長先生に診てもらいましたが、今回も中止となりました(;O;)
水は抜けてたんだけど、内膜が薄くてね・・・。
今回は帯状疱疹もあるし、中止になってそんなに悔しくはないけど・・・・。
今日から生理起こさせる薬飲んで4月頭に受診だよー
内膜薄くても戻す薬(ペントキシンフェリン??)以前に飲んで気持ちが悪くなった薬があるんだけど、それを飲むのが最終手段だってさ・・・。
長い事カルテ見て考えてはくれたけど、次に期待したいと思います(>_<)
とりあえずは、体治すね( ^)o(^ )
ぷにゅ♪
2011/03/25 22:18
こんばんは!
今日、帰って冷蔵庫開けたらスッカラカ〜ン;;
明日は買出しだな。
カップラーメンとかお菓子は山ほどあるんだけどなぁ^^;
くまりえさん、中止かぁ・・・
残念だけど、次回に向けて帯状疱疹も治して次こそは万全で行きたいね!
気持ち悪くなる薬を飲まないといけないの?
う〜ん・・・辛いよね。
私は前にクロミッドで気持ち悪くなってご飯も食べれない事があったから、気持ち悪くなる辛さが分かる。
何日も飲まないといけないのかな?
今は何も考えないで、リフレッシュしてね。
まずは帯状疱疹を治すのが先だね!
くまりえ
2011/03/26 18:33
こんばんわぁ〜☆(^−^)
ぷにゅ♪さん
買いだし行かれましたか??( ^)o(^ )
うちはなぜか冷凍庫がパンパン((+_+))
旦那に片付けろ!ってそろそろ言われそう(-_-;)
気持ち悪くなる薬飲まないといけないかも・・・(>_<)
でも内膜薄くても移植するにはその薬しかない、見たいなこと言っていたから少しの間だけでも我慢しようかなって思ってはいるけど。。。
薬の飲み方変えたりしてね(^_-)
食後にすぐ飲むとか、水を多めに飲むとかね^_^;
とにかく移植出来ないと結果が出ないよ――(;O;)
次は4月に入ってからだから早く帯状疱疹治らんかなー(-_-;)
薬朝昼晩と塗り薬2回(>_<) 他にも持病の薬に不妊の薬(>_<) お腹いっぱいです(>_<)
ぷにゅ♪
2011/03/27 20:32
こんばんわ〜♪
今日は寝室の布団カバーを変えて、テンションも上がりました!
冬使用だったので地味なのを春使用の柄にしました^^
お部屋の中をちょこっと変えるだけでも私のテンションは上がります↑
単純♪
買い出し行って来ましたよ〜
1週間は買い物に行かなくても大丈夫v^^v
ちょこちょこ買うと結構、お金使うんだよね・・・。
薬、いっぱいで大変;;
なるべくなら飲みたくないよね。
でも、体の為!ベビの為!がんばろう〜!
春になったら体調もきっと変わるよ♪
冬とか梅雨とか真夏とかって体調崩しやすいからね(←私の場合^^;)
春は良い季節ですよ〜*^^*
くまりえ
2011/03/28 21:07
こんばんわぁー☆
ぷにゅ♪さん
今日は暖かったなぁー(*^_^*)〜♪
春だなぁ〜♪^m^
今週はずっと暖かいみたいだから嬉しいなぁ〜^m^
1日から桜まつりで屋台がいっぱい出るからちょっと楽しみ♪☆
家から徒歩で7,8分だから週末行けたら行こうかな☆
今日はおかんの仕事が早く終わる日だったから私の買い物に付き合って貰いました(*^^)v
久しぶりに服買っちゃたぁー^m^
嬉しい☆しテンションも上がった^m^
帯状疱疹もよくなってきてます( ^)o(^ )
明日病院へ行って経過を診てもらいます(^−^)
ぷにゅ♪
2011/03/31 14:57
くまりえさん、こんにちは!
今日は携帯からです(^-^)/
明日から、もう四月なんですよね〜
早い(-。-;
初々しい新入社員や学生さんが増えますね!
頑張って〜って声かけたくなっちゃう(^_^)
帯状疱疹の方は良くなりましたか?
旦那も昔、なった事があるって言ってましたよ。
でも、軽かったみたい。
桜ってもう咲いてるんですか?
うちは毎年、旦那と義母と祖母と犬とでお弁当作って花見に行くけど、私と旦那は花粉症だからツライんですよね( ̄◇ ̄;)
まぁ、行事なんで…。
週末はカットカラーに行ってきます♪
頭皮マッサージもしてもらってスッキリしてくるわ〜(^O^)/
くまりえ
2011/03/31 22:01
こんばんわ〜☆(^−^)
ぷにゅ♪さん
今日はちょっと寒かったぁー(;O;)
着て行く物に困ります(>_<)
ホント、早いもので4月になりますね〜♪
あっと言う間に時間が過ぎていってますが、後悔しない毎日を送らないといけないですね(^_-)
こっちでは少しだけ咲いてる感じです^_^;
明日から一応、桜まつりですが、満開とはいかないかもーー 週末には満開になるのかな〜♪
帯状疱疹は、水泡は無くなったもののそのあとが大変!!(>_<)
かさぶたで痕も残りそう・・・(>_<)
痛みもまだまだありますし・・・。(-_-;)
やっぱり花粉症だと桜もキツイですか??(;O;)
辛い時期ですね(>_<)
週末は美容院へ行くんですね♪♪
春だし、春らしい??色・髪型いいですね〜☆♪
私もカットしたいなぁーー(>_<
でもアップにもしたいし、悩んでます(-_-;)
ぷにゅ♪
2011/04/02 20:57
こんばんは〜
今日は美容院に行ってきました(^-^)/
セミロング→アゴ下1cmのボブにしました。
色も春っぽくしましたよ〜♪
ブラウンにピンクを入れて、透明感のある感じになりました。
そうなんですよね…花粉症だとお花見がツライ(ーー;)
と言うか、ゴハン食べる時にマスクを外すのが危険なだけなんだけど^^;
桜祭り、楽しんで来て下さいね〜
身体の方は痕が残らないと良いですね。
かさぶたは剥かない方が痕が残ら無いみたいですよ!
くまりえ
2011/04/03 21:22
ぷにゅ♪さん こんばんわ( ^)o(^ )
今日から本格的に旦那の花粉が始まりました(-_-;)
そしてイライラしてる模様・・・
何か私も鼻がたれる・・・?詰まり気味??
気のせいかな・・・??(-_-;)
まさか私も花粉症デビュー?(;O;)
やめてーーーー(;O;)
これ以上薬を増やさないでーーー!!!!(>_<)
美容院行ってきたんですね♪
私は来月に行く予定です☆ カラーだけですが、もう根元が黒くなってきてるから恥ずかしい・・^_^;
帯状疱疹あとがめっちゃ痒いし、鼻はちょっとたれるし・・・
今日は早く寝よう―と・・・(-_-;)
ぷにゅ♪
2011/04/05 11:43
こんにちはo(^▽^)o
気づいたら東京も桜が咲いてました!
今週末はお弁当持って花見してきます。
旦那さんの花粉が始まったんですか?
私はそろそろ終盤になってきたかも…。
本当に花粉ってツライですよね^^;
今日は久しぶりに病院に行ってきました。
いつもは3時間コースなのに今日は2時間で終わりました。
遠方から来てる方が多いそうなんですが、地震の影響でしょうか?空いてました。
採血と内診の結果、今日中には排卵するとの事で一回目で移植日が決まりました。
ラッキー\(^o^)/
移植周期は判定まで3回の通院で済みそうなので、精神的
&金銭的に助かります。
くまりえ
2011/04/06 16:22
こんにちわぁーー(^^)/~~~
今日はポカポカですねぇ〜( ^)o(^ )
暖かい♪♪
ぷにゅ♪さん
お花見どうでしたかーー???( ^)o(^ )
私は今日病院へ行ってきました(^^ゞ
1日違いでしたね(*^_^*)
ぷにゅ♪さんは移植決まったんですねーー♪
いいな♪いいな♪
今度こそ!!胚盤胞だし☆ちょっと期待しちゃいますね^m^ウキウキ♪
私は生理も今日から始まり、今日から薬が始まりました。
いつもの貼り薬はなく、初めての飲み薬と以前に気持ち悪くなった薬の2種類を出されました(>_<)
もし、これで内膜薄くても移植するそうです^_^;
移植出来る!と思うと、ちょっと嬉しいですが、内膜厚くなってくれれば一番いいなーー(>_<)
そうそお!♪
今日、頼んでた、ソイッシュが届きました^m^
今冷やしているので今晩飲んでみますね(*^_^*)
また美味しかったら報告しますね〜^m^
ぷにゅ♪
2011/04/07 20:38
こんばんは〜
すっかり春ですね♪
暖かくて良いけど、だんだん薄着になっていくのよね・・・。
見せられないわ><
くまりえさんも移植周期に入ったんですね!
もう飲み薬は始まったんですか?
その薬を飲めば薄くても移植出来るってスゴイッ!
ただ・・・副作用がツライですよね。。。
本人しか分からない辛さだから、簡単には言えないけど、頑張って!!!
移植しなくちゃ始まらないからね^^
二人で卒業しましょうね♪
ソイッシュはどうでしたか?
炭酸が入ってるんですよねっ。
私も気になってたんですよ〜
是非是非、感想を〜
くまりえ
2011/04/09 22:37
ぷにゅ♪さん こんばんわ(>_<)
うきぃーーーーーーー!!!!!(>_<)
もーーー痒くてたまらん!!
毎晩氷で冷やしながら寝たりしてる・・(-_-;)
それでも眠れん!!
1週間我慢したけど、ダメだぁーーーひかない(>_<)
木曜の病院予約を火曜に変えてもらおう(-_-;)
ねーー^_^;
なんで今飲んでる薬なら内膜薄くても移植出来るんだろう・・・??(-_-;)
よく分からん^_^;
ものすごく薄かったらどうなるんだろう。。。。
それでも移植出来るのかなーー^_^;
気持ち悪いのは金曜から旦那が休みで一緒にいて気が紛れてるから大分いいですよ――^m^
でも平日一人になってやる事なかったら気持ち悪いの出てくるかも。。。(-_-;)
ソイッシュ飲みました・・・。^_^;
うーーん(-_-;)
まずくはないけど。。。私は好きくない味でした^_^;
楽しみにしてたのに。。。^_^;
ぷにゅ♪
2011/04/11 21:03
こんばんは!
地震・・・また来てるぅ〜
震度4だったみたい。
2・3日前から震度2位の余震が来てたから兆しだったのかなぁ。。。
被災地の方のほうが100倍大変だけど、私もけっこう地震に過敏になってしまってます><
移植・・・してきました。
滞在時間7時間!
帰って夜ご飯食べて、ちょっと横になってから記憶がございません^^;
ホルモン値も問題なかったので、融解してもらってアシストハッチ?もしました。
ちょっと成長がゆっくりなのでしましょう!って言われました。
1週間、待つのみでございます。
とりあえず、自分にお疲れ様〜って感じです◎^^◎
くまりえさん、痒い痒い?
夜とかツライね・・・。
うん、予約変えてもらって早く行った方が良いよ!
私は小さい頃から皮膚科通いしてて、痒いのには苦しめられてた;;
薬を変えてもらうとかして、良くなるといいんだけど。。
内膜の薬と合わないのかな?
こんな時に体が反応しちゃってるのね;;
ソイッシュは微妙なのね・・・。
会社でも微妙って言ってた。
なので、飲みませ〜ん^^
くまりえ
2011/04/12 10:05
ぷにゅ♪さん おはようございます(^O^)/
地震は確かに過敏になりますよね!!
こっちでも地震あった時、少しのふすまの音でも地震では??ではってビクつきますもん(;_;)/~~~
移植お疲れ様です(^O^)/
判定は1週間後とは早いんですね♪^m^
楽しみだぁーー( ^)o(^ )
一緒にドキドキ待ちましょうね^m^
とりあえず予約変更せずにいます(-_-;)
あと2日・・・。なんとか乗り切る事にしました(;O;)
ほんの少しだけですが、少し弱くなった気がするので。。
明日はホルモン値測ってエコーです(^O^)/
薬変えてどうだろう・・・
何か変わってるのかしら・・・(-_-;)
そして本当に移植出来るのか・・・。
やはりソイッシュ好き嫌い分かれそう^m^
まずくはないけど・・・って感じですね^_^;
ぷにゅ♪
2011/04/13 19:07
くまりえさん、こんばんは!
なんだか外で猫ちゃんがミャーミャーに濁点つけた感じで鳴いてます^^;
繁殖期なのでしょうか?
ウチの犬は気になるみたいで耳をピクピクさせてますよ(^_^)
いやぁ〜判定まで一週間って早いかも。
心の準備が出来ないで行くんだろうな(>_<)
一緒にドキドキして下さい。
身体、どうですか?
病院は明日か・・・。
まだ痒い?
早く良くなるといいんだけどね。
あっ、ソイッシュ…試してみようか考え中〜♪
くまりえ
2011/04/16 20:34
ぷにゅ♪さん
こんばんわぁ〜☆
あれ?今日くらいに判定日だったかな??( ^)o(^ )
うううぉーーー(^O^)/
楽しみだにゃ〜♪♪
まだ痒いです^_^;
昨晩も掻かないようにはしてるけど、さすって我慢してるんですがね・・・・(T_T)
痒み止めも一応貰って飲んでるけど、全然効いてない(>_<)
月末にまた診察だからそれまでにはまた楽になってるかな・・・(T_T)
結局1カ月はかかってるよ・・^_^;
ここまでかかるとは思っていなかった・・・。
ソイッシュ頼むか悩んでるの??
体にはいいからね〜^m^
ぷにゅ♪さんのお口に合えば続けられるよ―♪
勧誘の電話も今のところないしね(^_-)
ぷにゅ♪
2011/04/18 21:25
くまりえさん、こんばんわ〜
体、あまり良くならないね・・・。
移植までには良くなるといいんだけどね。
痒いと思ったら散歩に行って気を紛らわすとか・・・^^;
早く治ると良いね。
さて・・・
私の判定の結果がでました。
今回は陽性を頂きました!
診察室に入るまでドキドキが止まらなくて今回ダメなら暫く休もうって旦那とも言ってたので、結果を聞いた時はウルッ;;ってきました。
流産・化学流産を経験したので不安はずっと付いてきますが、今度こそは頑張ってもらいたいです。
くまりえさん、東京からパワー送り続けます。
今回の移植で良い結果になりますように!
卒業版でまたお話しましょうね♪
くまりえ
2011/04/19 16:32
ぷにゅ♪さん こんばんわ(^−^)
おぉーー(^O^)/
おめでとうーーーーーー!!!\(^o^)/
頑張ってきた甲斐があったね(;O;)
うんうん(>_<) まだ不安はあると思うけど、きっと大丈夫!!(^−^)
これで私は一人になってしまったけど、頑張って前に進んでいくね^m^
応援よろしくです(^^)/~~~
© 子宝ねっと