この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まぁたん
2011/03/02 01:01
こんにちは(^_^)
私は栃木県在住男性不妊で顕微授精している31才です。
先日初めて移植しD週目判定で流産してしまいました。
また次の移植にむけてココロとカラダを休めてるトコロです☆
暗くなっちゃいましたが(>_<)
一緒にいろんな事お話しませんか?
待ってますo(^-^)o
返信=16件
※100件で過去ログに移動します。
すぬっこ
2011/03/09 21:46
こんばんわ☆
私は関西在住で男性不妊の為、顕微授精を行ってる者です(^O^)
1月に初・採卵して一周期あけて2月末に凍結卵移植し先日の判定で陰性でした(泣)判定日には生理になってなかったし尿検査での陰性だったので、まだ希望がある!って思ってたら生理がきてしまいました(>_<)先生にも条件が良かったので来週もう一度判定しましょって言われてたので凹みました。
こんな私でよければお話しましょう♪
よろしくお願いします☆
まぁたん
2011/03/10 00:59
すぬっこさんこんばんは(^_^)
判定ホントに残念です(・_・、)
先生の言葉からいいタマゴちゃんだったんですね。
辛いですよね・・・。
私は11月に採卵して全凍結しまして2月5日に初移植でした(^_^)
今はいつもより長い生理も終わり明日は12日目で久々の診察です。
ココロも少し落ち着いて来ました☆
すぬっこさんはカラダ大丈夫ですか?
すぬっこ
2011/03/10 10:17
まぁたんさん、おはようございます☆
久しぶりの診察お疲れ様です!!
私は2月22日に初移植しました(^O^)
昨日生理になったんで次は3月末位かなぁって感じです!
卵は残り4個胚盤胞です☆ただ初移植の時の子が「4A'A'」で一番良い物だったので今後うまくいくか不安です。
でもでも!暗くなってても仕方ないし次に向けて前を向いていく事にしました☆って言いながらも、ふとした瞬間に凹んだりしますよね…。
一緒に頑張りましょ(o^o^o)
まぁたん
2011/03/11 00:35
こんばんは〜(^0^)/
すぬっこさんありがとうですo(^-^)o
Cコも胚盤胞になったの凄い!
私も移植した胚は先生に百点なんて言われて移植しましたが撃沈(ノ_・。)
悔しいけどしょうがないって言い聞かせてます(:_;)
サイトのカキコミみてるとグレード悪くても妊娠した方いっぱいいらっしゃるので信じて頑張りましょ〜!
私は今日からプラノバールが出ました。一回綺麗にリセットするみたいです。久々のピル気が重い(・_・、)
4月中旬に移植出来そうです。
すぬっこさんは生理中なんですね。体調大丈夫ですか?まだまだ夜は寒いので冷やさないでくださいねーo(^-^)o
すぬっこ
2011/03/11 10:42
こんにちわ☆
体調は大丈夫です!ありがとうございます(^O^)
フラバノール(?)は私飲んだ事ないんです。ルトラールは飲んだ事あるんですけどホルモン剤ってしんどいですよね…。私もルトラール服用中は微熱が続きます(>_<)
私は月曜に病院行って今後のスケジュールが分かると思います☆
ところで、高度不妊治療の助成金って申請されましたかぁ?私はこれからなんですけど3月中にするか4月入ってからにするか悩んでます。年度がちょうど変わるしどちらが良いんかなぁって思ってて…。
いろいろ考える事多いですよね〜(´∀`)
まぁたん
2011/03/12 02:24
こんばんは☆
今日の大地震((゚Д゚ll)
栃木は震度Eでした・・・初めて命の危機感じました・・・
すぬっこさんは大丈夫ですか?
ところで(^_^)
助成金ですが22年度分が使えるなら三月中に申請するほうが得だと思います(^0^)/
プラノバールは黄体&卵胞ホルモンです。私も気持ち悪くなったり便秘なったり(T-T)ホルモン剤辛いですよね
ちょうど移植同じくらいだといいですねo(^-^)o
すぬっこ
2011/03/12 09:00
まぁたんさん、無事で何よりです!!
地震怖いですよね。こちらは少し揺れたみたいですが気付かない程度でした。でもテレビ見たら大変な事になってて…。阪神大震災を経験してるので思い出しました(>_<)
助成金、そうなんですね!ありがとうございます☆
地震で何かと大変だと思いますが体に気をつけてください(*^_^*)
まぁたん
2011/03/13 00:01
こんばんは☆
すぬっこさんありがとうございます。
阪神大震災経験されてるんですね・・・
地震って本当に怖いですね(・_・、)
私が住んでる所は県の南部なので目に見える被害はないんですが断水や停電がありました。
これからどうなるか不安ですが、頑張ります!
すぬっこさんも月曜日診察頑張ってくださいね〜
すぬっこ
2011/03/13 14:40
こんにちわ☆
余震がたくさんあるみたいで怖いですね…(>_<)
テレビを見てると凄い事になってて、妊婦さんとか大丈夫なのか心配になります。
停電とか大変だと思いますが体を冷やさないように気をつけてくださいね!
病院とかは大丈夫なんですか??
まぁたん
2011/03/13 21:59
こんばんは☆
病院心配なんです(ノ_・。)
凍結胚が無事かと゛うか・・・
クリニックのホームページではそうゆう情報はのってませんでした。
明日朝一で電話しようと思ってます。
なんか明日から計画停電らしいのでもっと心配になってきちゃいました(T_T)
すぬっこ
2011/03/14 00:34
こんばんわ☆
計画停電のニュース見ました。また電車とかも止まるみたいで何かと不便ですね。
こちらは関西ですが地震以来テレビは各局全て特別番組で地震ニュースしてます。
病院の卵ちゃん、心配ですよねぇ(>_<)でもでも病院は自家発電とかあるでしょうし、計画停電中も病院などには発電車を派遣するって報道ありましたよ!
だからきっと大丈夫です!私もまぁたんさんの卵ちゃんの無事を祈ってます☆
すぬっこ
2011/03/14 12:17
続けての書き込み、すみません。
今日病院行って来たんです!そうしたら判定日の血液検査結果でホルモンの値的には着床してただろうって言われました☆初期にダメになってしまったのだろう…と。
これって化学流産ってやつですかね?
複雑ですが着床出来てたなら、それだけで嬉しいって思って(*^_^*)あの卵ちゃん、頑張ってくれてたんだなぁって☆
次も頑張れる気がします!
まぁたん
2011/03/14 21:58
すぬっこさんこんばんは☆
ありがとうございます♪
今日クリニックに連絡したら凍結胚問題なく無事でしたぁ(^0^)/
とりあえず一安心です。
すぬっこさんのタマゴチャン頑張ってたんですね。
着症してたなら次は絶対育ってくれるはず(>_<)
信じて頑張りましょぅo(^-^)o
次の移植予定決まりましたか?
すぬっこ
2011/03/14 23:58
凍結胚、よかったですね!!一安心☆
移植はまだ決まってないですよ〜。来週もう一度病院行って排卵確認出来たら日程決まると思います。
多分3月末位になるかと思います☆
今日から葉酸を補う薬が処方されました(>_<)サプリメントで買うと結構高かったりしますが700円しなかったんです!先生が処方してくれてるから安心ですし何だか得した気分です☆
まぁたんさんは何か飲んだりしてますか?!
まぁたん
2011/03/16 21:49
こんばんは☆
私は前回の事もあるので今ピルで一度綺麗にするみたいでピル飲んでます(>_<)
移植前は黄体とエストロゲンのテープ張ってました〜病院からはそんな感じです。
すぬっこさんは三月末なんですねo(^-^)o
お互い頑張りましょぅo(^-^)o
すぬっこ
2011/03/17 18:49
こんばんわ☆
テープってはり薬ですか??
私は処方されてないです。何か他の書き込みとか見てたら結構処方されてる方多いですよね。なくて大丈夫なのか少し不安です…。
私の場合は普通に排卵確認して排卵日から5日目に移植になる流れです☆
注射を排卵確認日と移植日、その後2回して判定日って感じです。あと排卵日あたりからルトラールを処方されて飲みました。
今回はどうなるのかまだ分からないですけどね〜☆
次の移植が2人とも上手くいくと良いですねっ☆
© 子宝ねっと