この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みかん
2007/02/14 22:01
今日凍結卵を2つ移植してきました。
8〜10細胞です。
今までで1番分割が進んでなかったです。
もう少し培養するかと思いましたが・・・
いつもは桑実胚か胚盤胞なのに・・・
皆さんはどれくらいの段階の卵を移植されてますか?
過去ログは返信できません
白いたまご
2007/02/24 23:25
こんばんは。白いたまごと申します。
今まで3ヶ所の病院に通いました,そこそこで考え方が違いました。1ヶ所目は2日目胚移植と決まっていました(2回とも陰性)。2ヶ所目は状況に合わせてバリエーションがたくさんありました。そこでは5日目で桑実胚,胚盤胞の状況で胚移植をしました(胚盤胞で陽性と出ましたがその後繋留流産)。現在の3ヶ所目は2日目の胚移植と決まっているようでしたが,内膜が薄かったため凍結して結局は3日目の8細胞を戻しました(陰性でした)。ちなみにこの病院は基本的に胚移植は1個と決まっております。
参考までに・・。
いい結果につながることをお祈りしています。
ナノ吉
2007/02/25 13:18
みかんさんこんにちは
私は16日に胚移植をして判定日は28日です。
今回初胚移植だったのですが、私の通っている病院も白いたまごさんと一緒で胚移植は1個と決まっているため2個採卵しましたが4分割の卵を1個戻しました。残念ながらもう一つは途中で受精がとまってしまったみたいです。なので今はお腹に戻した卵がうまくいくように祈るばかりです。
みかんさん、白いたまごさんにいい結果がでますよう祈ってます!お互いがんばりましょうね♪
みかん
2007/02/27 20:06
白いたまごさん、ナノ吉さん
お返事ありがとうございました。
この度病院にて陽性反応をいただきました。
嬉しさでいっぱいです。ナノ吉さんも
明日の判定日良い結果が出る事を祈ってます!
ナノ吉
2007/02/27 20:37
みかんさんおめでとうございます!よかったですねー
元気に赤ちゃんが育つようにがんばってください!応援してます^^
いよいよ明日結果がわかります。初めてなのでそう簡単にはいかないと思いますがいい結果がでるのを祈るばかりです
白いたまご
2007/02/27 21:21
みかんさん、おめでとうです!
なんか私もうれしい気持ちになっちゃいました。
順調に育つよう、かげながら、応援しております。
ナノ吉さんも、良い結果がでるよう祈ってますよ。
わたしも次回の凍結胚移植をがんばりたいと思います。(全力でダイエット中です)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと