この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みうら
2016/05/20 20:48
はじめまして☆
37歳、結婚4年目で、不妊治療頑張ってます。
最近七尾に引っ越してきて、金沢のたまごクリニックに通い始めました。
以前から体外受精で、移植も何回も繰り返しているのですが、なかなかうまくいかず……
たまごクリニックに通っている方、採卵・移植何回も繰り返されている方、能登在住の方、30代後半の方、どれでも当てはまる方いましたら、いろいろ話し合いませんか?
よろしくお願いします(´▽`*)
返信=12件
※100件で過去ログに移動します。
やす
2016/05/23 10:50
みうらさんこんにちは。
初めまして七尾在住のやすです。
よろしくお願いします。
私は1年前の39歳にて初めての不妊治療に挑み、今は金沢の鈴木レディスホスピタルに通ってます。
採卵4回のうち移植できたのは1回だけで、卵は採れて顕微授精もするのですが、胚盤胞まで行かず途中で分割が止まってしまいます。
今回の採卵では初めて4個採れて期待してたのですがそのうちの2個は未成熟卵で、残りの2個もやはり途中で止まり全滅です。
今周期から少しお休みをしてリフレッシュしてからまた、今後のことを考えようと思ってます。
たまごクリニックでうまくいくと良いですね。
私も思い切って転院したほうが良いのかなと考えてます。
みうら
2016/05/23 12:38
やすさん、こんにちは〜
お返事ありがとうございます!!
これからもよろしくお願いします☆
わぁ〜、同じ七尾でうれしいです(*´▽`*)
私は地元が能登なんですが、高校卒業以来ずっと県外に住んでいて、
ひさびさこちらへ戻ってきました♪
やすさんは鈴木さんに通われてるんですね!
引っ越してきたので、県内のどこがいいかよく分からず、
引っ越す前の病院の培養士さんと話していたら、
石川県では、永遠幸さんとか鈴木さんとかが全国的に見ても、
有名なんですよ!って教えてもらって、永遠幸さんは小松なので、
なかなか通うのが大変かなって思って、鈴木さんかたまごクリニックに
しようと思ったんです。
どちらも電話で問い合わせてみて、いろいろと質問に答えてもらって、
いい印象でした。
たまたま、たまごクリニックでは看護師さんがいろいろとご配慮
してくれたので、通いやすいのもあり、こちらにしました。
やすさんも、採卵大変な思いしたのに、お辛かったですね。
私は、胚盤胞までたくさんできたのですが、移植を何度繰り返しても、
なかなか着床できなくて、一度だけ化学流産しただけです。
お互いに思うようにはいかないですね。。
しばらく治療から離れてリフレッシュするのもありだと思います。
たまごクリニックの看護師さんからも言われたんですが、
妊娠って精神的なものも結構大きいとのことです!
治療、妊活ってそればっかり考えて、のめりこんでる人より、
忙しくて、ふと治療のこと忘れてたって時に案外妊娠される方
多いんだそうですよ。
私は引っ越す前は、その県で一番有名な不妊治療の病院に行っていたのですが、
なかなか結果が出ず、引っ越して、転院せざるをえなかったのですが、
なかなか新鮮で、わくわくしながら通ってます♪
ムーミンれんしゅう帖
2016/06/02 16:13
はじめまして
最近金沢に引っ越して来たムーミンと申します。
結婚後思うように妊娠できず、35歳で不妊治療を始める事になりました。
金沢も治療についても分からない事ばかりで、色々とお話を伺えたらと思っています。
よろしくお願いします^ - ^
ベリー♪
2016/06/06 14:36
みなさん、初めまして。
私は結婚3年目で、今年35歳になります。
去年からめぐみクリニックに通っていますが、なかなか妊娠に至りません。明後日、3回目のAIHです…。
みなさんといろいろお話ができればと思っています。
よろしくお願いします。
ムーミンれんしゅう帖
2016/06/07 08:41
ベリーさん♪
はじめまして。私もめぐみに今通ってます。
妊婦さんも多い中、同じように頑張っている方がいると思うととても心強いです。
明日のAIH応援してます(>_<)
ベリー♪
2016/06/09 13:21
ムーミンさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
ムーミンさんもめぐみに通っているのですね。
私も心強く感じます。
昨日、AIHが無事に終わりました。
あまり期待しないように過ごそうとは思っていますが、毎日今日は何日目か…とかいろいろ考えてしまいます。
ムーミンさんは通い始めたばかりですよね。
早くかわいい赤ちゃんが授かることを祈っています。
ムーミンれんしゅう帖
2016/06/13 18:47
ベリー♪さん。
返信ありがとうございます。
通い始めたばかりですが、改めて検査をしてもらうと妊娠が難しくなるような悪い検査結果ばかりで気持ちが沈んできます。普段なら気にしないような妊婦さんや看護師さんの何気ない言葉に敏感になったり笑。
自分の身体のこと、一つずつきちんと受け止めて夫とこれからの治療頑張りたいと思います。
もも
2016/06/17 10:58
みなさん、はじめまして!
私もお仲間にいれてください。
みうらさん
私は、みうらさんと同じ37歳、結婚5年目、生まれも育ちも七尾でたまごクリニックさんでお世話になって3年です。
採卵と移植を繰り返しています。
ほぼ採卵ですが。
少しお休みしていましたが、また再開しようと思っています。
一緒に頑張りたいです!
もん
2016/06/23 19:37
みなさんこんにちは(^^)
このサイトのかきこみでいつも勇気をもらっています。
私は結婚4年目の29歳です。
6月27日〜たまごクリニックに
通い始めます。
それまではめぐみクリニックで
AIHを7回行い、一度陽性がでたもののすぐに流産しました。
金沢出身ですが、結婚し七尾に嫁ぎ、
主人の仕事の関係で去年の4月にまた
金沢へ戻ってきました。
仕事をしながら七尾からめぐみクリニックに通っていたこともあり
遠方から治療に通うのはとても大変でした。
七尾から金沢まで通っている方が私以外にもいたのだと知り、とても心強く思います(^_^)
正直、20代なので大丈夫と思っていたのでまさか自分が体外受精をするとは思っておらず
ときどき今の自分の置かれている状況を受け入れられない時もあります。
周りに不妊治療をしている友人がいないのでこの掲示板に書き込みをしたり、コメントを見てまた頑張ろうと思えます。
いよいよ来週たまごクリニックデビューなので、また情報交換していきたいな〜と思います(^ ^)
みうら
2016/07/13 18:26
みなさん、こんばんは。
書き込みありがとうございます!
お返事遅くなってしまって、ごめんなさい!
実は5月の移植で、妊娠しました。
たまごクリニックに転院して、1回目です。
凍結胚を遠方の他県に残してきたままだったので、石川まで運びたかったのですが、片道5万円くらいするとのことで、それならば、移植前・移植後のフォローはするから、移植は他県でしてきたら?と言っていただき、公共交通機関で片道8時間くらいかかって、一泊して移植してきました!
今回は11回目の移植だったので、どうせダメだろうって思いもあって、遊びに行く感覚で行きなさいって、看護師さんからアドバイスもらい、のんびり楽しみながら移植してきました。
あと、前のクリニックの方針で、自然周期でしか移植してくれなかったのですが、今回は初のホルモン補充で移植しました。
引っ越しでがらりと環境が変わったのと、転院でも環境が変わり、ホルモン補充がよかったような気がします。
ほんとは早く報告したかったのですが、出血があったりして、ヒヤヒヤしたり、悩んでいました。
こんなに移植しても妊娠できなかった私でも、妊娠できたので、みなさん諦めずに、そして、考えすぎずに、肩の力抜いた方がうまくいったような気がするので、なるべく他のことに意識を向けて、続けていけば必ず道は開くと思います。
みなさんのもとにも、こうのとりが訪れますように☆彡
妊娠菌置いていきます!
ムーミン練習帖
2016/07/13 18:44
みうらさん
久しぶりに覗きに来たら素敵なご報告おめでとうございます(*^^*)
最近不妊治療以外でも悩んでしまうことが多くてちょっと沈んでいましたが、みうらさんの書き込みを見て幸せのおすそ分けを頂いちゃいました☆
みうらさんに続けるようまた凹みすぎないよう治療がんばってみます。
みうら
2016/07/13 19:54
>ムーミン練習帖さん
ありがとうございます(*´▽`*)
不妊のエキスパートみたいな私でも妊娠したので、絶対ムーミン練習帖さんも妊娠できますよ!
「明けない夜はない」です。
悩んでいると、ずっと暗闇にいるんじゃないかって思ってしまいがちですが、やがて良い時期がやってきます。
ムーミン練習帖さんに早くベビちゃんが訪れますように☆彡
© 子宝ねっと