この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まめしば
2012/10/30 11:10
100件超えて過去ログに行ってしまったので新しく立ててみました。よろしくお願いします。
過去ログは返信できません
まめしば
2012/10/30 11:15
みなさん、こんにちは。
仲間もふえて、また皆で頑張って行きましょうね。
私も少しずつ回復してきました。これからも皆さんと共に前に進んでいきたいと思います。
よろしくお願いします。
そろそろ寒くなってきたので
お風呂の温度設定がぬるくなってきました。
皆さんは半身浴?ですか。私は寒がりなので42℃で入れるのですがすぐにぬるくなってしまいます。
38-40℃につかるのがベストと言われますがみなさんどうされてますか?よかったら教えてください。
エンエン
2012/10/30 11:56
こんにちは、まめしばさん
半身浴いいですね。私はまめしばさんと同じ42度です、ぬるくなったら、追い炊きをします。
寒く感じたら風邪を引きますからお気を付けてくださいね。
エンエン
2012/10/30 12:06
こんにちは、チョコさん、
過去ログ見ました。
胚移植されたと聞きお疲れ様でした。
移植後、1時間の安静が必要ですよ、バイオ液が馴染むまで。
すぐ帰宅とはあり得ません!移植の日は、ベッドで安静にさせてもらいたいです。チョコさん、仕事は休めないのですか?お姫様タイム必要ですよ。
ウららさん、こんにちは。
気持ちが落ち着きましたか?
義母を一緒に見返してやりましょうね。ファイトですよ。
バウム
2012/10/30 12:27
こんにちは。
ウららさん、はじめまして。
私も同じ思いをしています。
エンエンさんと同じように考えた事も、何度もありました。
この前も旦那さんの実家で、「いつ子供作るんや!はよ、返事せんか!!」と言われて、どうしていいかわからず「はい・・・」って答えたら、「はいって言うたな!絶対作れや!!わかったな!!」と、親戚中の前で言われて、本当に泣きたくなりました。
そんな事言われなくても、1番子供が欲しい気持ちなのは私なのに。
このままじゃ本当に悔しいです。
だから、皆さんと一緒に頑張って、絶対にママになりましょうね!
これから、よろしくお願いします。
まめしばさん、私は初めに44度にして、少し経ったら43度に下げて、お湯貯めてます。
私は冷え症なので、皆さんには多分熱く感じるかも。
まして、追い焚きできないので、エンエンさんが羨ましいデス!
オリバー
2012/10/30 16:30
こんにちは☆
チョコ★さん、移植お疲れ様でした。休む休まないは病院によっても違いますので、大丈夫だとは思いますが、いつもと違うのはナゼか気になりますね…。くっ付いて欲しいですね!!寒くなったので、冷やさないよう気を付けてくださいね☆
まめしばさん、私も42℃で半身浴ですが、直ぐ寒くて追い焚きしてしまいます。38℃が良いのは私も聞いた事ありますが、アパートなので、保温性も無いですし…。
バウムさん、お義母さんですか!?信じられません…。
旦那様は何も言ってくれないのですか?
原因が何であれ、あくまでも夫婦二人の問題なので、バウムさんがそこまで言われる事が理解出来ず、腹がたってしまいました!!そのストレスは、益々悪影響な方向に持って行かれてる原因の一つですよ!!旦那様にもっと助けて欲しいですね。
でも、そんな中でも前を向いてママになろうと頑張っているバウムさんは本当に凄いです!!絶対にママの幸せを感じられる日が来ますよ!一緒に頑張りましょう!!
エンエン
2012/10/30 17:43
バウムさん、こんにちは。
とてもお辛い思いされましたね。
焦りほど、不妊治療の妨げです。
無視をして、マイペースでいいので早く忘れましょう。
チョコさん
もしかして、二つの胚移植だから、安静なしで帰れたのかな?それなら納得いきますね。
私も、二つの胚移植の予定なので、実際、早めに帰れた方が何かと楽ではありますが、
どうなんでしょうね。
移植後、書き込みします。
こびぃ
2012/10/30 20:00
こんばんは。
義理の親せきほど、無責任なこと言ってきますよね。
旦那と仲がいいと赤ちゃんできないとか、誰がそんなこと言ってんの!?って感じでした。
仲が良くないとむしろできないでしょうと。
私も今日、病院に行ってきて、13日に移植に決まりました。
今はまだ、テープ2枚ですが、お腹に8枚ってどうやって貼ればいいのか…?
教えていただきたいのですが、
金沢市の場合の助成金は、一般治療から特定治療に移行した場合、
一般と特定と両方の助成金がもらえるのでしょうか?
その場合、一般の分の書類も作ってもらうことになると思いますが、
年末にまとめて案内とかありますか?
もし、お分かりになることがあれば、教えていただけると嬉しいです。
オリバー
2012/10/30 20:42
こびぃさん、こんばんは☆
移植日決まったのですね。
テープは痒くなりますし大変ですが、背中は剥がれやすいので頑張ってお腹に貼る方が良いですよ!厚くなるといいですね♪頑張ってください。
助成金ですが、案内はありません。
両方一緒に申請出来ますよ!会計のところで言えば必要なもの書いてもらえます。
私は中々申請対象まで行けなかったので、一回づつ申請しようと思い一度はしたのですが、その後もずっと採卵出来ず、その間に沈み過ぎて申請の事なんて全く頭に無く、体外出来たのが2月と3月で浮かれ過ぎて3月末までの申請期限を逃しました…精神状態によっても忘れてしまうので気を付けて下さい!!
役所に頼んでみましたが、やっぱり駄目でした…。
リラックマ
2012/10/30 20:42
こんばんは☆
寒いですね〜(>_<)今日は寝る時、湯タンポ使おうかな…。
オリバーさん、申請の対象にならなくなったんですね(>_<)期限は大事かもしれないけど、治療によっての精神面のことも考えて、猶予期間みたいなものがもっとほしいと思いました!私も、治療を始めたばかりの一般治療の分はほとんど申請期限が切れているものばかりで申請から漏れてしまいました。治療開始の次の月からすぐに動くことなんてあの時の自分にはできなかったです。
こびぃさん、13日に移植決まったのですね!私は12日です。鈴木先生は13日と14日お休みされるとお知らせが貼ってあったので、
私と数日違いでリセットしたこびぃさんの移植は大丈夫なのかな?って思ってました。良かったです(^-^)
私は二回目の移植からテープをしたんですが、判定までずっと2枚貼り替えだとばかり思っていました^^;今回は8枚とかをちゃんと貼らなくては…。
ウららさん、はじめまして!リラックマです。よろしくお願いします(^O^)/
チョコさん、移植おつかれさまでした!赤ちゃんがママのお腹にしがみついて育ってくれますように!
いつの間にかパート6なんですね!またよろしくおねがいします♪
まめしば
2012/10/30 22:07
皆さん、こんばんは。私の拙い半身浴お答えありがとうございます。うちもアパートなんで追い焚きなく寒いです。
チョコ☆さんお疲れ様でした。あとはよい結果を待つだけですね。しっかり卵ちゃんしがみついててほしいですね。
こびぃさん、リラックマさん移植上手くいくといいですね。それまでふかふかベッドでお迎え準備に冷やさないよう体調も気をつけて下さいね。
うララさん、はじめまして。こちらこそよろしくお願いします。ここでは同じ悩みをもつもの同士いっぱいお話しましょう。
バウムさん義母の言葉お辛かったことでしょう。本当に一番辛いのは自分なのに配慮が足りないですね。
きっと辛い経験したからこそ喜びがくると思いますよ。共にぼちぼち頑張りましょう。
オリバーさん、助成金の情報ありがとうございます。でも回数って数回ですか?
ヒートテックの腹巻きとかの方がいいんですかね?寒さ対策いいのあれば教えて下さい。
エンエン
2012/10/30 22:16
こぴぃさん、リラックマさん、移植日決まったのですね。
これから、大事な時期ですね。私もテープの貼り方に困っています、テープ貼ったところが横シワになります、ぜい肉があるせいか、シワになります。さらに上からマスキングテープを十字に貼ってます。今日から4枚貼りました、前に貼った後に上から貼らないようにと言われ、跡が付いてないところを探して貼りました。さすがに8枚の日はどう貼ろうか悩みます。
リラックマ
2012/10/31 16:24
こんにちは!
今日は仕事が休みだったので、午前中に愛犬と散歩にいきました(^O^)途中、ドングリが落ちていて、ここへ子供と散策しに来たら楽しいだろうな〜と想い耽っていました。
まめしばさん、エンエンさん、ありがとうございます。
まめしばさん、私は腹巻とショーツが一体になった下着を9月ごろから愛用してますが、おすすめです!
ベルメゾン通販で買ったものと、イオンで買ったものと持ってますが、通販で買った綿100%のものよりも、イオンで買ったヒートテックの方がやはり暖かいです。デザインは通販のものの方が可愛いですが…(^^)腹巻だと仕事着だと余計に重ばったり着膨れしたり動きまわるとずれたりして私は気になるんですが、これだとお腹周りも暖かいし、重ばらなくて気に入ってます。あとは薄手のくるぶしまでのタイツを探してます。寒くなってきたので防寒対策は欠かせませんね^_^
エンエンさん、私も汗をかきやすい夏場なんかはとくにテープがはがれやすくて困っていました。ばんそうこうで十字に止めたりしました。お風呂に浸かるとはがれやすいので、また絆創膏止め復活しようかなと思っていたところです。明日から4枚貼りです。
エンエン
2012/10/31 19:06
リラックマさん、まめしばさん、こぴぃさん、チョコさん、オリバーさん、今晩は。
リラックマさん、私は2日前にしまむらに行って腹巻とホットパンツとパジャマとソックスを買いました、ヒートテックの商品の方が良かった様に思います。失敗しました。
テープ何ですが、剥がれると気になります、明日から6枚張りです。内膜の状態が分からないので心配になります。
バウム
2012/10/31 22:01
こんばんは。
皆さん、励ましのお言葉ありがとうございます!!
もう少し旦那さんに助けてもらえるように、お願いしたいと思います。
「無神経な親でごめんな。」と、この前はひたすら謝ってました・・。
次回の顔合わせは、恐怖のお正月です。
リラックマさん、私もイオンの腹巻付きショーツ持ってますよ!
だんだん寒くなってきたのでますます手放せないです!
明日から11月。
みなさん、寒さに負けず頑張りましょう。
こびぃ
2012/11/01 10:31
オリバーさん
やっぱりお腹がいいですよね!
8日目に病院に行ったのですが、お話だけで、順調に厚くなりつつあるのか分からなくて不安ですが、とにかく温めて頑張ります!
両方一緒に申請できるんですね!ありがとうございます!
一般の方の申請対象を考えると、ぎりぎりまで粘って、限度額までもらえるようにした方がお得みたいですね。
病院で、また、お願いしてみます。
リラックマさん
先生お休みなんですか!?見てなかった…
鈴木先生じゃないのかな…?今度行くときに確認してみます。
1日違いですね!!お互い頑張りましょうね☆
まめしばさん
寒さを増していくばかりのお天気に負けないよう頑張ります!ありがとうございます。
エンエンさん
私は、あんまりしわとか気にしていませんでした…
6枚貼りの後の8枚で全く重ならないのなんて無理ですよね…
とりあえず、剥がれなければいっかな。
私もパンツ腹巻履いてます。
アミングで買ったものとチュチュアンナのもの使ってますが、
チュチュアンナは汗をかくくらいです。
ヒートテックは、ユニクロもいいですが、g.u.はユニクロ半額であったかいですよ☆
まめしば
2012/11/01 11:39
皆さんこんにちは。今日は一日中雨みたいですね。
凄く風もあり雨も降ったりやんだりで、荒れ模様ですね。
今朝つかの間の晴れ間に大きな虹が出てました。何かすごくキレイでちょっとびっくりしました。
エンエンさん
ヒートテックですね。ユニクロに買いに行きたいです。お勧めは何ですか?パンツ腹巻?みたいなのあるんでしょうか?
貼付剤枚数多いと大変ですね。ムレなどでかぶれないように気をつけてくださいね。
リラックマさん
腹巻つきショーツというのがあるのですね?私は腹巻をつけてたのですが着けて間にずんずん上にあがってクルクルになって肝心なお腹には当たってなかったり…ヒートテックの腹巻つきショーツですね。早速週末いってみようっと。
バウムさん
イオンにも腹巻つきショーツってあるんですね。お値段も気になりますが暖かさなので、また情報あったらお願いします。
こびぃさん
お天気最近雨おおいですね。朝晩も冷えてきました。g.uとかチュチュアンナ?というのがあるんですね。私知らなかったので通販?こちらみお店ありますか?
またいい情報くださいね。
皆さんありがとうございます。腹巻卒業しようと思います。
リラックマ
2012/11/01 19:24
こんばんは☆今日から11月なんですね〜それにしても朝からヒドイ天気でビックリしました。
今年の冬はみんなで腹巻パンツはきましょう(^O^)
チュチュアンナ、私も調べてみます♪
こびぃ
2012/11/01 23:04
まめしばさん
g.u.は、野々市にあります。ユニクロの姉妹ブランドで、今、きゃりーぱみゅぱみゅがCMしてます。
チュチュアンナは、靴下3足1000円とかで売ってるあれです。
結構見かけると思いますが、金沢駅のリントにも入ってますよ☆
これで、金沢の方じゃなかったらごめんなさい!
オリバー
2012/11/02 00:47
こんばんは☆
寒いですね…。私も腹巻きだったので、皆さんの言う腹巻きパンツ探してみたいと思います♪
まめしばさん、『助成金の情報ありがとうございます。でも回数って数回ですか?』ってのは、申請回数の事で良いんですかね?だとしたら、特定治療の申請は最初の年度だけ3回分申請出来ます。
こびぃさん、一般は粘って限度額までいった方が特ですが、もう体外ですよね?なので、もういつ申請しても一般分の助成金は変わらないんじゃないですか!?よく分からない事言ってたらスミマセン(^^;;
とりあえず、それぞれの期限に気を付けて下さいね☆
こびぃ
2012/11/02 08:39
オリバーさん
あ、そうですね!体外に移る前までが一般ですもんね。
今度、病院行った時に書類の申請してみます。
ありがとうございました☆
リラックマ
2012/11/02 18:50
こんばんは☆
私は金沢在住じゃないのですが、この前鈴木さんの帰りにg.u.に初めて行ってみました!なのに、腹巻パンツがあるとは気づきませんでした(^_^;)
チュチュアンナのは昨日早速ネットでチェックしてみましたけど可愛いですね♪♪汗をかくくらい暖かいのであれば買ってみようかな〜
話は変わりますが、最近おりものが増えた気がします。ポリープ取ってから増え始めた気がするので何か良い兆候だといいのですが、個人差があると思うので参考になるのかはわからないけど…みなさんはおりものシートって頻繁に使用されてますか?今排卵期?が近いからか気になります。
こびぃ
2012/11/02 23:08
g.u.は、ヒートテックの話です。
わかりにくい書き方してすみません。
ウらら
2012/11/05 03:01
皆さんこんばんは!
この前初めて鈴木さんに行きました!
すごい人でびっくりしましたー予約時間から二時間後にやっと診察でした。人気なんですね!!
毎回こんな感じですか?
腹巻きパンツg.uにもありました★あったかいですよ♪
バウム
2012/11/05 06:09
こんにちは。
ウららさん、私も初めての診察は約2時間待ちでした!
今は仕事の後に不妊外来の時間に行って、1時間から1時間半待ちくらいです。
待ち時間に眠ってしまった事も、しばしば・・・。
あったかグッズ、まだありましたら是非教えて下さい。
腹巻き付ショーツ、色んなお店で出てるんですね。
私は今年イオンで4枚購入して、ヘビロテしてます!
まめしば
2012/11/05 10:18
みなさんこんにちは。
先日、虹を見ました。大きい七色の虹で何だか癒されました。でもすぐ雨降ってきてしまいましたけど。
この土曜日寒かったですね?寒すぎてユニクロに行ってきました。凄い人でレジ並びました。駐車場が無くて買物も大変でした。
昨日今日は寒さが和らぎましたね、ヒートテック買ってきて暖かいのでさっそく愛用してます。g.uも興味あるので次は野々市行ってみようと思います。
こびぃさん
私の金沢市なのですがあまりお店知らないので、またいいのあったら教えてくださいね。g.u行ってみます。お勧めは何でしょうね?
オリバーさん
私も腹巻しか知らなかったので…一緒に腹巻つきパンツで寒さを乗り切りたいですね。
リラックマさん
おりもの増えたんですか?羨ましい。私は毎回おりもの少ないと言われ続けていて。鈴木先生の話では個人差はあるらしいですが、排卵期には下着が汚れるほど多いものなんだとか。
ウららさん
初診が私も2時間半ぐらい待ちました。今では不妊外来ですが多い時には2時間待ちはざらですね。患者さん多いですからね。土曜にはどこも座る椅子がなかったこともありましたよ。
バウムさん
愛用はイオンですか?私もイオンは近いので興味あります。何がお勧めですか?イオンの腹巻つきショーツありますかね?
寒さ対策何かいいのあれば教えてください。冷え症なので、どうにかしたいのですが。
オリバー
2012/11/05 15:38
こんにちは☆
リラックマさん、私もいつからか定かではないですが、おりもの増えました!!最近は、また普通になってきた気がしますが…。気になる時だけ二枚重ねの、おりものシート使ってます。薄いので、違和感もあまりないですよ☆
ウららさん、2時間待ちお疲れ様でした!!
3〜4時頃でしたら、待っても30分くらいのことが多いですが外来でしたら、行った順なので待ちは覚悟して行かれた方が良いですよ。時間に余裕ある日に予約されるのがオススメです☆今はタイミングをされるのですか?
私は、今月久々の採卵です。
ここ数回は飲み薬のみでしたが、今回はhmgも有りにして試します。久々の注射は痛かったです(>_<)
今月は移植の方多いですよね!!私も皆に続いて移植したいです!!卵ちゃん採れたらいいなぁ〜…。
直ぐに身体が冷えちゃう時期ですから、気を付けたいですね!!
なんか、皆で可愛い腹巻きパンツ履いてるのかと思うと、ちょっと楽しいですね♪
素肌に直接貼れる、温熱シートご存知ですか?
お腹にも貼れるみたいです。
私は、仕事で日によっては裏の寒い所に一日だったり、業務用冷蔵庫に何度も入るので、厚着しても直ぐ冷えす…。試してみたいなと思うんですが、50℃くらいって書いてありました!
温め過ぎも良くないとかありますか?
どなたかご存知の方居られたら情報ください☆
バウム
2012/11/05 20:58
こんばんは。
まめしばさん、イオンでは腹巻き付ショーツは厚い生地の物と薄い生地の物があります。
私は薄い方を愛用しています。
他社品を履いた事がないので、比較は出来ないのですが、私には充分な感じです。
私も相当な冷え症です。
ユニクロのヒートテックもいいですが、楽天で購入した裏起毛のカットソーは商品は安っぽいですがあったかいです。
私が購入した時は送料込み500円でした。
オリバーさん、私は肌に直に貼るめぐリズムを使ってます。
寒くなると肩こり、首こりが酷く、愛用者です。
お腹に直接貼った事もありますが、私も温め過ぎは良くないと聞いた事があるのでなるべく避けてます。
実は最近知ったのですがお腹に貼るより、尾てい骨辺りに貼る方が全身温まるそうです。
めぐリズムのアイマスクも目の疲れに良いです。
旦那さんも気に入って使ってます。
チョコ★
2012/11/06 00:16
みなさん、こんばんわ。
寒い日が続いていますが、体調は大丈夫ですか?
私は仕事が忙しく、最近動悸が頻繁なため薬が手放せません(+_+)マイリマシタ…。
エンエンさん、移植後の安静の有無を教えてくださいね。今まで移植の時は洋服だけでしたが、今回は洋服の上から青いガウンを着ることになっていました。少し見直しをして、変更になっているのかもしれません。
こびぃさん、移植日が決まったんですね。フカフカのお布団を準備して、楽しみにお迎えができるといいですね。
テープが6枚・8枚になると貼る場所に困りますよね。私はかぶれやすいので、下腹部を3ブロックと臍の左右で、合計5ブロックに分けてローテーションで貼ってます。6枚・8枚の時は2ブロック分使って貼りました。毎日、お腹にカイロを貼っていますが、かぶれることなく過ごせています。ピッタリした腹巻きをしているので、めくれることもないです(*^_^*)
バウムさん、めぐリズムもいいですよね。尾てい骨あたりに貼るほうがよいのは知らなかったので、今度試してみます。
ウららさん、診察お疲れさまでした。待ち時間が長いと疲れちゃいますよね。予約の時にお知らせメールを設定し、診察予定時刻を参考に病院に向かわれたら良いと思います。
オリバーさん、この治療をしていると寒いところでの仕事はとても大変ですね。オススメできることが思いつきませんが、少しでも体温が維持できるといいですね。今までの努力が実り、待ちに待った採卵が無事にできるように祈ってます。
まめしばさんも冷え症なのですね。これからの時期はもっと冷えてくるので、私も悩んでます。エステのお姉さんに表面だけ温めても体は温まっていないから、リンパのつまりをほぐして血流をよくしてあげると良いと聞きました。お風呂に入った時にしていますが、最近始めたので効果はまだまだという感じです。
リラックマさん、ポリープをとって経過も良さそうですね。私はおりものが気になるのと今は膣坐薬を入れているので余計におりものが多く、シートを使っています。今はふわごこちを使用していますが、蒸れもなく、サラサラしていますよ。次は違う製品を使用してみる予定です。
今月は採卵&移植をする方が多いので、11月にちなんで、いい月になるように願ってます!
水曜日に診察に行きますが、夕方から会議があるのを忘れてた…。診察時間に間に合うか微妙だけど、悩んでも仕方がないので寝ます。
おやすみなさい★
まめしば
2012/11/06 10:46
こんにちは。
バウムさん情報ありがとうございます。イオンの腹巻つきショーツ試してみます。早速いってみます。
オリバーさんおりものシート私もふわごこちを使ったことあります。香りつきや香りなしのなどあり着け心地も気にならないですよ。2枚重ねってのもちょっと興味ありますね。
チョコ☆さんリンパマッサージ情報ありがとうございます。私も肩こりひどくて…ホットマスクとか興味あります。熱くないですか?目がぷるぷるするので使ってみたいですね。
今日も一日中雨ですね。寒いですから皆さん体冷やさないように暖かくしたいですね。
オリバー
2012/11/06 18:01
皆さんこんばんは☆
バウムさん、めぐリズム愛用されてるんですね。
やはりお腹温め過ぎも良くないんですね!!尾てい骨ですか!!私も試してみたいと思います♪情報ありがとうございます。
チョコ★さん、ありがとうございます。
11月は『いい夫婦の日』のある月ですし、皆に良い事あるといいですね☆
私は体外になってから2年程経ちましたが、今まで毎回青いガウン着てましたよ!!
たまに、この人移植に立ち会うの初!?みたいな方も居られので、人にもよるのかも知れませんね。
いつもと違うと不安になるし、統一して欲しいです。
またしばらく雨の様ですね…。
皆様体調不良にお気を付けて!!
エンエン
2012/11/06 18:03
お久しぶりです。皆様。
今日、診察してきました。内膜は6.7ミリの厚さでした。
予定通り明日、移植します。
と言われたが、内膜は、今日、明日とかで、あつくなるんでしょうか?と聞いてみました、厚くなるよ、注射するもん。と先生。シール貼ったり、膣座薬入れたり、注射したり大変ですが、嬉しくなりました。午前中に移植します。
チョコ★さん安静時間がありますように。分かったら教えますね。
リラックマ
2012/11/06 19:54
こんばんは☆
まめしばさん、オリバーさん、チョコさん、おりものに関するコメントありがとうございます(^O^)最近油断してると下着が汚れてしまっていたりするので…。絶対におりもの増えました!今までがきっと少なかったんだなと思います。
エンエンさんと先生の会話の様子が浮かんできて面白かったです(^O^)毎日することが多くて気を抜くと忘れてしまいそうで大変ですが、これを喜びに変えるためにみんなでがんばりましょうね!エンエンさん、明日がんばって下さいね!
私は今週の金曜日に診察ですが、たまたま仕事が休みになってくれたので午前中に診察に行けそうです。仕事終ってからいかなくちゃって思ってたので気が楽になりました。チョコさんは夕方から会議で大変でしょうけど気をつけて行って来て下さいね。
バウム
2012/11/06 21:33
こんばんは。
エンエンさん、明日頑張って下さいね!
内膜って、注射で厚くなるんですね。
知りませんでした。
明日は私も仕事しながら応援しています!!
エンエン
2012/11/06 22:40
今晩は。。バウムさん
嬉しいお言葉有難うございます。( ̄▽ ̄)
頑張ってきます。)^o^(
エンエン
2012/11/06 22:42
リラックマさん
今晩は。。
先生の個性は抜群ですよね。家族と話してるみたい。
明日頑張ります。\(//∇//)\
オリバー
2012/11/06 23:18
エンエンさん、明日なんですね!!
私も以前先生と同じやり取りしました(笑)
当時はちゃんと内膜厚くなってましたよぉ〜♪
明日も寒そうなので温かくして頑張ってきてください!!
私も仕事しながら、上手くいくこと祈ってますね☆
エンエン
2012/11/06 23:23
今晩は。。オリバーさん
オリバーさんは注射で内膜は厚くなったのですね。
期待します。
ところで東尾理子さん、出産されましたね。
ダウン症の子に見えなかったのですが、まだわからないんでしょうね。
明日頑張ります。
有難うございます。
ウらら
2012/11/07 00:23
みなさま診察待ち時間について回答ありがとうございます!
バウムさん
普通の事なんですね!仕事してる身としては不妊外来助かりますもんね♪
まめしばさん
やっぱり人気なんですね!行ったときも椅子なかったです(;^_^A
オリバーさん
あたしも仕事しながらなので不妊外来になっちゃうのでこれからは覚悟していきます!
今タイミングですがもしかすると抗精子抗体かもと…みなさまの会話は体外受精でしょうか?
ちょこさん
メールがくるのすごいですよね!次回から使ってみます!でも図書室があったのでよかったです(^-^)v
まめしば
2012/11/07 12:09
エンエンさん、移植うまくいきますように。
先生との会話、心強いですね。きっと今日はさらに厚くなってふかふかになっているはず。
遅ればせながら…エール送ります。
今日も雨ですが、皆さん冷えないように防寒対策ですね☆
エンエン
2012/11/07 13:13
皆さん、今日は。。
たくさんのお心遣い有難うございます。
先程、家に着きました
(***)
本日の移植の件数は5件です。多いですよね、北國新聞に鈴木レディースの記事が載ってたらしいです、ご覧になりました?
(***)
今から寝ます。色々ありがとうございました。
オリバー
2012/11/07 15:46
こんにちは☆
エンエンさん、移植お疲れ様でした!!
移植したって事は、ちゃんと内膜も厚くなってたんですね♪
安静無くなったのですね…気持ち的には少し安静にしたいです。
最後の移植にされるとの事でしたが、あまり考え過ぎすにリラックスして判定日まで過ごしてくださいね。
良い結果が出るよう祈ります!!
新聞何について書かれてたんですか?
新聞とってないので、見れなくて残念です。
ウららさん、抗精子抗体の検査私も受けましたよ!
まずはそれが問題無いといいですね!!
皆さん体外に進まれた方が多いので、分からない話しも出てくるかもしれませんが、皆の想いは同じですから気兼ね無く質問でも愚痴でも何なりと書き込んでくださいね☆
たくさんお話ししましょっ♪
リラックマ
2012/11/07 18:51
こんばんは☆
エンエンさん、今日はおつかれさまでした(^O^)
今日は早めに寝て、ゆっくり休んで下さいね!
今日の北國新聞の丈夫がいいねというコーナーで不妊について書かれてありました!鈴木先生の名前もありました。先生の顔写真とかはなかったです(^_^)
体外でがんばってますが、自然の営みも忘れてはいけないなぁと思いつつ、最近がんばってみてはいますが旦那は今が稼ぎ時で残業続きなので私も待ちくたびれて寝てしまったり…なかなか思うようにいきません(^_^;)
エンエン
2012/11/07 19:41
今晩は。。
オリバーさん、リラックマさん、まめしばさん、バウムさん。ウららさん、こびぃさん、ちょこさん、皆様。。
今、北國新聞読みました、丈夫がいいよね。の本売ってるみたいですね。読んで見たい気もします。
今日、移植したのに、判定日まで待てそうにありません(⌒▽⌒)
バウム
2012/11/07 20:19
皆さん、こんばんは。
エンエンさん、お疲れ様でした!!
今日はあったかくして、ゆっくり休んで下さい。
きっと良い結果になる事を祈っています☆
私も、北國新聞の記事読みました。
私の事だなぁ、と、朝からしみじみ。
リラックマさん、我が家も排卵日近くしか仲良ししてなくて、重症です。
一ヶ月仲良しせず、そのまま旦那さんの数値を測るとすごく悪くてビックリしました。
排卵日予定の一週間くらい前には、何とか頑張れるようにしてますが、困ったもんです。
こびぃ
2012/11/07 22:29
オリバーさん
採卵なんですね!良質な卵ちゃんが採れますように!
直接晴れる温熱シートいいですね!!
探してみます。
よもぎ蒸し温パットも体がポカポカしていいですよ!
チョコ★さん
ブロックに!思いつかなかったです。
おへその周りに円状に貼ってたら大変なことになりました…
腹巻で抑える方法を私も使ってます。
テープはますますかゆかったです(泣)
エンエンさん
お疲れ様でした。
ゆっくり休まれてくださいね。
1日5件ですか…多いですね。
でも、同志がいるってことですもんね!
新聞、うちは中日なので職場で確認してみます。
明日から膣坐薬が始まります。
座薬って初めてです…
ネットで見ると、時間指定がある人とかもいるみたいで
すが、朝晩ならいいんですよね?
説明が何もなくて、使用方法を調べて、
30分は動かないとか知って、調べてよかった〜と思いました。
旦那と仲良ししたいんですが、なんとなく不安でできないでいるんですが、
移植前とかでも大丈夫なんでしょうか??
先生に「するな」とは言われなければいいのかな…
気にしすぎですよね…
バウム
2012/11/08 06:34
こんにちは。
こびぃさん、よもぎ蒸し温パットは以前から気になっていました。
ネットで購入していますか?
実はアオキやコメヤ、ドンキ、イオン等買い物ついでに色々探していたのですが、探し方が悪かったのか見つかりませんでした。
私は極度の冷え症なので、この時期は毎年あったかグッズの出費が高くなります。
探すのも楽しみですが、この前レンジでゆたぽん買ってみました。
よく売っている足の冷えない靴下もお値段高いですが、気になります。
今日も悪天候ですね。
皆さん、体調崩さないようにしましょう。
リラックマ
2012/11/08 12:28
こんにちは!
貼るカイロですが、バウムさんに教えてもらった尾てい骨に貼ってみたらすごく温かかったです!最近山へ行くことがあったので試しに貼っていって
良かったです!いつも尾てい骨あたりが冷えていて、私のおしりは冷たいので、これはイイと思いました(^−^)バウムさん、ありがとう♪
あったかグッズはお店にいろいろあって気になりますが、内から温めることが一番だと思うので、出費はほどほどに、ですね(^_^;)
旦那との仲良しですが、私も移植月は移植に気持ちが入っていて一度もしていなかったことがありました。しても月一とか…。
でもこの前昼ドラを観ていたらドロドロで(笑)、昼ドラがこんなにがんばっているのに私は赤ちゃんほしいと言っておきながら何やってるんだ!と
少し目が覚めて頑張ってみました(^O^)
赤ちゃんができないってことばかりが頭にあって、大事なことを病院任せにしてる自分がいました。その行為をしなくなっているのに赤ちゃんはほしいと思っている自分が怖くなりました。最近ではその行為を面倒とかしたくないとも思っていました。
前に培養士さんに、「夜の営みをもう少しがんばって下さい!」みたいに言われて、その時はそんなこと言われても…って感じで涙がぽろぽろ出てしまいましたが、そのとおりだなって今は思います。
今回は移植後でも仲良ししたい時にするでいいんじゃないかと考えています。でも、旦那のほうが「膣坐薬しとるのに大丈夫なん?」て気にしてくれます。その優しさが嬉しい半面、切ないです(>_<)
それから、オリバーさんの採卵がうまくいくこと、私も祈っています!!
みんなで気持ちを盛り上げて、がんばりましょうね♪
オリバー
2012/11/08 16:27
皆さんこんにちは☆
リラックマさん、こびぃさん、ありがとうございます。
採卵で今回もダメだったら…と一人になっては考えてしまい、不安で泣いてしまいます。
でも考えてもしかたないので、出来るだけ好きな事して気持ちを紛らわしたいと思います。
めぐリズムの温熱シート今日買ってきました♪
まだ使ってないですが、私も尾てい骨貼ってみますね!!
うちも最近、仲良しは月一くらいです…。
私も、培養土さんに『体外だけに頼らず、自分達でも頑張りましょうね』と言われました。
けどピル飲んでるとどうせ出来ないしって思って気分にならないし、移植前後は何だか不安で出来ず…ダメですよね。
リラックマさんのコメント読んで、自分も反省しました。
考え過ぎずに頑張りたいですね♪
バウム
2012/11/08 20:15
こんばんは。
オリバーさん、治療をしていると日々不安との闘いですよね。
ゴールがいつが分かっていたらいいのになって本当に思います。
そんな私もそろそろリセットの兆候が出始めているので、またかって、いう思いと、認めたくなくて神に願う気持ちでいっぱいです!
自分を信じて採卵頑張ってくださいね!!
リラックマさん、カイロの件は医師から教えてもらいました(鈴木先生ではないですが)。
確かに自分自身から熱を作る方法を考えないと、あったかグッズで金欠になってしまいそうです。
何か対策をねらねば・・・。
こびぃ
2012/11/08 20:47
こんばんは☆
バウムさん
よもぎのは、私は示野イオンで買ってました。
確かに、アオキには置いてませんでした(>_<)
リラックマさん
培養士さんが…そうなんですね!
わざわざ教えてもらうことでもないですが、言われるとしていいんだ!って安心できますよね。
それは、旦那に悪いことしたなぁ。
子づくりだけではなく、コミュニケーションの一つですもんね。
旦那が大事にしてくれる分、私も大事にしないといけないですね。
オリバーさん
考えすぎず…本当にそうですね。
何かあると、体に悪いかも…とか神経質になりすぎてしまい、
それが、また、ストレスを生んで体に良くないですもんね。
私も治療の事で頭がいっぱいですが、好きなことも楽しみたいと思います。
バウム
2012/11/09 12:19
こんにちは。
こびぃさん、ありがとうございます!!
週末早速、探してきます♪
少しでも妊娠しやすい身体になれるといいんですが・・・。
今日も寒いですね。
皆さん、くれぐれも体調崩さないようにしましょう。
まめしば
2012/11/09 12:20
みなさん、こんにちは。
今日来てほしくないリセットが来てしまいました。
やっぱり期待してただけに落ち込みます。またかあ…。
エンエンさん移植お疲れ様でした。きっといい結果がきてくれると思います。それまでお腹冷えないように暖かくしてくださいね☆
リラックマさん、北国新聞うちもないので記事見れません。どんなことが書いてあったのですか?差し支えなければ教えてください。
予想するに排卵日ばかりに頑張っている自分もそうなので、仲良ししたいときにした方がいいみたいなことが書いてあるのかな…と思いました。
私も反省です。赤ちゃんほしいけど旦那の帰りが遅くてなかなか希望通りには行ってません。
バウムさん
よもぎパック私も気になります。使ってみてどうですか?尾底骨カイロ私も試してみました。まだ数回ですが暖かいですね。いい感じです。ありがとうございます。
こびぃさん
腟座薬ってどんな感じなんですか?下着とか大丈夫ですか?気遣いしてくれる素敵な旦那さんでいいですね。
オリバーさん
私も一人で泣いてしまうことあります。不安なこともありますが頑張って行きましょうね。私も今日は生理きて撃沈しているので…旦那も今日は留守なので泣くだけ泣きます。
泣いて、また次に頑張っていくしかないですよね。
チョコ★さん
最近雨ばかりですよね。天気悪いし。暖かいもの食べて寒さ対策して気をつけたいですね。
あ!今日、東尾理子さんの出産を金スマで特集するみたいですね。赤ちゃんいいですよね。うらやましいなあ。
オリバー
2012/11/09 17:33
こんばんは☆
皆さん、ありがとうございます。
ちゃんと前見て、皆さんと頑張っていきたいと思います。
明日、採卵になりました。第三診察室だったので、卵の様子が見えず不安もありますが、旦那も休みで付き添ってくれるので頑張ってきたいと思います。
今日は整骨院行って、身体も温かくして明日に望みたいと思います☆
リラックマ
2012/11/09 18:08
こんばんは☆
オリバーさん、あした採卵ですか!不安かもしれませんが、旦那さんも一緒なら心強いですね(*^_^*)明日は私も仕事しながら祈ってます!
ファイトです!オリバーさん☆☆
ちなみに私も今日、第三診察室で診察でした☆
月曜日に移植です。整体も…と思ったんですが、今日は寄らずに帰ってきました(^_^;)
オリバーさん、今日は温かくして明日に備えて下さいね♪
バウム
2012/11/09 22:16
こんばんは。
オリバーさん、明日はきっときっと良い一日になります!
旦那さんの付き添い、心強いですね。
採卵頑張って下さいね!!
リラックマさん、とうとう月曜日ですね。
私も仕事しながら、移植がうまくいく事願っています!!
週末は充分あったかくして、体調崩さないようにして下さいね。
まめしばさん、金スマ見ました。
感動して泣いてしまいました。
妊娠検査薬の線が見たいってキモチ、まさに私たちの気持ちですよね!
あの感動を味わえるよう、皆さん一緒に頑張りましょう!!
リラックマ
2012/11/10 18:44
こんばんは☆
まめしばさん、北國新聞に載っていた記事についてですが、
「不妊」についてです。一通りの検査の説明や不妊の原因、それから一年間普通にタイミングを行って妊娠するであろう夫婦の数とか、
初めて私たちが鈴木レディスの門をくぐった時に先生から聞かされた話などが載っていましたよ(^O^)
フムフムと思いつつも、自分のことだな…と複雑な思いで読んでいました。
バウムさん、エールありがとうございます(^O^)/
体調万全にして月曜日に備えたいと思います!
金スマ見逃しました(>_<)観たかったです〜。
オリバー
2012/11/10 19:31
こんばんは。
私も整骨院行ってたら金スマに間に合わず見過ごしてしまい残念です。
バウムさん、励ましありがとうございました。
本日、採卵しに行ってきました。
始まる前から、不安に押し潰されて泣いてしまいました。
結果は、やはりゼロでした…。
三回連続です。
体外にすら進めず、全く先が見えません。
30歳でこういうケースは本当に稀らしく、先生も戸惑ってるみたいです。
しばらく治療を休む事も考えましたが、赤ちゃんを望むなら休む時間すら残されていない気がして、休んでも休まなくても考えてストレスになりそうで、どうしたらいいのか分かりません…。
とりあえずはまたピルで二ヶ月お休みします。
今回は、DHEAを処方してもらいました。
先生には、副作用もあるし、年齢的にもススメたくないと言われましたが、可能性があるなら試してみたいと思い頼みました。
立ち直るのに時間がかかりそうですが、次に向けて頑張りたい気持ちもあるので、また皆さんと話しさせてください。
リラックマ
2012/11/10 19:54
またまたこんばんは!
オリバーさん、今日はおつかれさまでした。
今はどんな言葉をかけられてもしばらくは辛いと思いますが、アロマテラピーをおすすめします。
女性ホルモンをアップしてくれるアロマオイルや生殖機能をアップしてくれる効果のあるアロマなどもあって、
アロマの本も買ってきて色々好きな香りの組み合わせを見つけて嗅ぐだけでも癒されます!
どうか一日でも早く立ち直って、笑顔になれますように…!!
バウム
2012/11/10 21:25
こんばんは!
オリバーさん、本当にお疲れ様でした。
私もDHEAを教えていただいた数ヶ月前に調べましたが、しばらく排卵が無かった方が、排卵して妊娠したと出ていました。
オリバーさんにとって、必ず良い方向に向かう事を願っています!
リラックマさんオススメのアロマテラピー、いいですね。
試してみたいです!
私は最近ピンクの物を身につけて、女性ホルモンの向上を狙っています。
今までは服も下着もダーク系が多かったのですが、ピンクのパワーを知ってから、少し意識して身につけたり、お風呂の入浴剤もピンクにしてみたり。
暗示にかかってるのかもしれませんね。
少し気分が和らぐ感じがします。
止まない雨はないです。
必ず晴れの日が来ますよ!
オリバーさん、今日はゆっくり休んでくださいね。
エンエン
2012/11/11 10:00
こんにちは、皆様
オリバーさん、お疲れ様でした。
私も今年の1月から3月まで、採取で、卵ちゃんがいませんでした、まさに、オリバーさんと同じ気持ちです。
私もDHEAで、二つの卵を移植出来ました。
必ず、卵ちゃんができます。
これからは、卵ちゃんに会える準備を考えましょう。
絶対、大丈夫ですよo(^▽^)o
まめしば
2012/11/12 16:15
みなさん、こんにちは。
週末は生理痛とリセットしたショックでほとんど寝てました。ちょっとずつ復活してきました。
オリバーさん
お疲れ様でした。結果はおもわしくなくて、きっと不安と残念な気持ちでいっぱいだと思います。
ひとりじゃない、皆で次に向けてまた頑張っていきましょうね。
私も毎回気分落ちて→また這い上がっての繰り返しです。
きっと頑張っている私たちに神様は赤ちゃんを授けてくれると信じてます。また一緒に頑張っていきましょう。
エンエンさんのコメントも支えになりますね。
バウムさんのいわれるピンク効果、私も取り入れてみようかなあ。ダーク色が多くて殺風景です。よい情報ありがとうございます。
リラックマさん、新聞の記事の情報ありがとうございます。生殖機能upや女性ホルモンを出す効果あるアロマって…気になります。
金スマは理子さんも不妊治療を始めて…タイミング8回、人工授精6回、採卵7回、胚移植3回目で授かったと紹介されてました。
判定日には尿HCG検査をトイレでして陽性の線がみたいんですといわれていました。私たちと同じ思いだなあと思いました。私も泣きながらみてました。うらやましいなあと見た後やっぱり自分の成果がでないことに悔しく涙したんですけどね。
バウムさんも書いておられますが。同じですよね。今の私たちと同じ思いを乗り越えての妊娠されたことが紹介されてました。
長文ですみません。
こびぃ
2012/11/12 19:58
みなさま、こんばんは。
まめしばさん
体調は大丈夫ですか?ゆっくりいきましょうね!
膣坐薬は、慣れれば奥まで入ります。
夜は、漏れてくることないのですが、
昼は心配なので、布ナプキンあててます。
バウムさん
ピンクの効果いいですね!
ついつい、秋色という名の地味色を取り入れがちですが、
ピンクも積極的に取り入れたいと思います!
腹巻、ピンクにしよう!
オリバーさん
気持ちは落ち着かれましたか?
土曜日、私も病院にいました。
(12時半から3時まで)
目を真っ赤にはらしたご夫婦がいらっしゃって、
大丈夫!みんな同じ思いを抱えててここにいるよ!一人じゃないよ!!
と、心の中で応援していました。
そう、一人じゃないですよ。
ここで、すっきりしましょう。
DHEAが副作用なく、上手に作用しますように!!
リラックマさん
お疲れ様です。御気分はいかがですか?
どうか、どうか、しがみついててくれますように!
祈っています☆
いよいよ、明日、移植になりました。
職場には、上手くいけば、今月末で退職したい旨も伝えました。
店長はすごく応援してくださっているので、心がほっこりしていたら、
その直後に、別の人が妊娠したという話を聞いて、落ち込んでしまいました。
過去に堕胎したことある人で、なんで…とやりきれない気持ちでいっぱいになり、
また、そんな感情を抱き、お祝いする気持ちになれない自分にも落ち込んで…という負のスパイラル。
なんて言ってられないので、応援してくれる方、
ここのみなさんのパワーを借りて、
明日頑張りたいと思います。
緊張します〜〜〜
エンエン
2012/11/12 20:37
皆様こんばんは。
こびぃさん、いよいよ明日ですね)^o^(
頑張って卵ちゃんお迎えしてください(^O^)
応援しています。お家で安静にお過ごしください。
私もドキドキします。o(^▽^)o
エンエン
2012/11/12 20:42
皆様、今晩は。。
リラックマさんも今日、移植でしたね、失礼しました。
ワクワクドキドキ、卵ちゃんがちゃんとくっつきますように。お祈りします。お疲れ様でした。
私は、今日ぐらいから、ムカムカと、腹痛と胸のハリで痛いです。明後日、注射です。皆様、頑張りましょうね。
オリバー
2012/11/12 22:07
みなさん、こんばんは。
土日はお休みだったので、泣くだけ泣いて少し楽になりました。皆さん、暖かいお言葉本当にありがとうございます。
まだ、立ち直りきれてはいないですが次に向かって頑張っていきたいと思います。
リラックマさん、今日の移植お疲れ様でした。
お腹にしっかりしがみ付いてくれるとイイですね!暖かくして過ごしてくださいね☆アロマテラピーって、子宮を収縮させてしまうものもあるみたいですね!!でも好きな匂いでリラックスしてみたいと思います。ありがとうございます☆
バウムさん、私もピンク腹巻きしていてます。意識したこと無かったけど、色でも気分は左右されますよね!今後は意識して可愛い色やモノ身につけたいです!「やまない雨はない」ですよね!!ありがとうございます☆
エンエンさん、DHEA飲まれて卵が出来たんですね!
先生が、私にはあまり薦めたくないと言われたのが不安ではありますが、私にも良い結果が出ることを信じたいと思います。ありがとうございます☆
体調は大丈夫ですか?ムカムカや胸の張り、良い兆候だと良いですね!!
まめしばさん、リセットされたんですね。体調は大丈夫ですか?私も、時間がかかっても絶対に皆さんの元にいつか元気な赤ちゃんが来てくれると信じてます!!また次に向けて一緒に頑張っていきましょう!!ありがとうございます☆
こびぃさん、退職決められたんですね。仕事でのストレスが無くなり良い方向に繋がると良いですね。
土曜日に見かけた夫婦、時間帯からして私達だと思います。
おいでたんですね!!お恥ずかしい…。でも、あの時心の中で応援してくださってたってのが嬉しいです!
「一人じゃない」この言葉、皆さんの暖かいコメント見て凄く実感してます。本当に皆さんに助けていただいてて、感謝してます。いつも本当にありがとうございます☆
こびぃさんは、明日が移植日なんですね!
上手くいきますように、仕事しながら祈ります!!
いつか皆さんと、ママ友になって、お茶会とかしたいです♪
また頑張るので、これからもよろしくお願いします。
バウム
2012/11/12 22:24
こんばんは。
リラックマさん、今日はお迎えお疲れさまでした!
身体あたためて、ゆっくり休んでくださいね☆
こびぃさん、明日心落ち着けてお迎え頑張ってくださいね!
きっと良い結果に繋がるよう、祈っています!!
週末、イオンでよもぎ蒸しパッド購入してきました。
情報ありがとうございます。
ずっと探していたので、見つけた時は思わずガッツポーズでした!
エンエンさん、ムカムカ、腰痛は辛いですね。
きっとこの辛さも報われる日が必ず来るはず。
少しは症状が落ち着いてくれる事を願っています!
まめしばさん、体調どうですか?
生理痛には私も悩まされますが、お腹を極力冷やさない事が生理痛緩和にもなるらしいですね。
治療もそうですが、お腹をぽっかぽかにして乗り切りましょう!
オリバーさん、心配していたので少し安心しました。
私たちは辛い思いをした分、努力を重ねてきた分、最強のママになれるはずです!
いつかママになって皆さんでお茶会出来る日が必ず来ます☆
また、一緒に頑張りましょう!!
まめしば
2012/11/13 09:40
皆さん、こんにちは。
暖かいコメントありがとうございます。ゆっくり前に進んでいくしかないですよね。ありがとうございます。
胃痛で今はちょっと体調不良です。食欲もあまりなくて…。昨日鈴木に行ってきました。
北国新聞の病院に張ってありました。初診時に説明されたことが確かに書いてありましたね。
こびぃさん
今日移植なんですね。もうこのコメント見る頃には終わってますね。今日はゆったりと過ごしてくださいね。きっと卵ちゃんしがみついてくれるはずです。
私は高温期にルトラールという飲み薬を飲んでますが…腟坐薬もあるとネットでみました。注射と効果は同じとかって。私には内服薬は全然高温期延長しないで高温のまますぐ生理来ます。先生に聞いてみようかな。
バウムさん
私、最近生理の出血が少ないんです。先生曰く内膜が薄いから生理が軽いと言われました。黄体機能も採血みてガックリでした。お腹冷やさないこと大事ですね。ありがとうございます。
オリバーさん
『一人じゃない』て言葉、私も皆さんからかけてもらって励まされます。また一緒にゆっくり前に進んでいきましょうね。DHEA副作用なく、効果でるといいですね。副作用って吐き気とかですか?
リラックマさん
お疲れ様でした。卵ちゃん暖かいベッドで温めてあげてくださいね。結果がうまくいきますように。
また明日ぐらいから気温さがるらしいので、気をつけたいですね。
まめしば
2012/11/13 12:40
またまた、こんにちは。
整体とかカイロプラクティスに行きたいと思ってます。
どちらかいいところご存じないでしょうか。
不妊に加え、自律神経も乱れており、薬飲むだけでは回復しないので、
針とか鍼灸院とか試してみたいなあと思います。
何か情報あればお願いします。
オリバー
2012/11/13 16:36
こんにちは。
まめしばさん、加賀整骨院はいかがですか?
今現在、私とリラックマさんが行ってて、以前こちらに居られた方も通って妊娠されてました!
妊娠のツボがあって、私も前より痛くなくなってきましたが、その方も始め痛かったのが大丈夫になってきてイケる気がすると言われて妊娠されてました!!
ただオープンで話し聞こえたりするので、嫌でなければ、一度行ってみられたらいかがですか?HPもありますよ。
DHEAの副作用は辛いより、男性ホルモンが強くなり、男性化や脂っぽくなったりするらしいです!!
だから薦めたくないと言われたんですが…どうなんでしょうか??
エンエンさん、DHEA飲まれて副作用ありましたか?
分かれば教えて欲しいんですが、次の生理が来たら二ヶ月ピルで休みます。なので、次の採卵は三ヶ月後になると思います。
DHEAの効果は二ヶ月程で出ると聞きました。
まだ飲み始めてないのですが、始めの一月はピルだけ飲んで、二度目の生理が来たら、ピルと一緒にDHEA飲み始めて、採卵に備えれば良いんでしょうか??
エンエンさんは、どんなスケジュールで服用されましたか?差し支えなければ教えてください。
エンエン
2012/11/13 18:19
皆様、今晩は。。
オリバーさん、質問にお答えします。
副作用は全くありませんでした。
ただ、髪の毛など
油っぽくなります、肌は潤う感じ、私の場合は2月の半ばに
ネットで購入したので、夏場は汗なのか脂なのか旦那に肌がベトベトするとよく言われました。
2ヶ月〜10ヶ月の間に効くそうです、丁度、飲み始めて2ヶ月過ぎたころにピルが終わり、生理になって、今年初の卵ちゃんをゲットしました。その後また、先生から採取する?と言われ、採取になり、自然で排卵を待ったら、今度は
両方の卵巣が育ち始め、月曜日採取と言われたが、日曜日に排卵が終わってました、で、また、ピルで。。次の排卵になり採取しました、その間、茶おりがつずいたり、したので、
茶おりが、副作用だったのか、分かりません。
そのうち止まりました。
オリバーさん卵が出来たら、すぐ辞めれば何の問題も無いと思うので、怖がらなくて大丈夫ですよ。
こびぃ
2012/11/13 19:09
移植してきました。
初移植だったので、超音波で、「ここに移植しましたよ」と見せていただいて、
感慨深くて泣いてしまいました。
培養士さんとのお話には、質問も思いつかず、すぐに終わってしまいました。
何を聞けばよかったのか…
とりあえず、明日もお休みもらったので、ゆっくりします。
エンエンさん
ありがとうございます。
3人ともが上手くいくといいですね!
何が良くて、何をしてはいけないのか…
それを考えることがストレスになるから、普通に過ごしてと培養士さんから言われました。
それでも、気になりますが、とりあえず、冷やさないようにしたいと思います。
オリバーさん
一緒に旦那様が来て、しっかり支えて下さっているのが素敵でしたよ!
私は、「することないから来なくていいよ」なんて言っちゃってます(笑)
いつかお話しできたらいいですね☆
応援ありがとうございました!
バウムさん
応援ありがとうございます。
よかった、ありましたか!!
ちょっと割高ですが、真冬はそれを付けて仕事していたら汗をかくくらいでした。
一日中外仕事の方にも勧めたら、カイロをいくつつけても震えてたけど、これはすごく温かい!と絶賛でしたよ☆
まめしばさん
応援ありがとうございます。
祈るばかりです。
ストレスを抱えず、ゆったり2週間くらい過ごしたいとおもいます。
東尾理子さんのブログに、
陣痛中の妊婦が書いた富士山の絵は妊娠力を上げる
といって、理子さんが書いてくれています。
信じる者は…ではないですが、興味のある方、見てみてください!
リラックマ
2012/11/13 20:03
こんばんは☆
こびぃさん、今日は移植おつかれさまでした!
培養士さんの言われるように、これしたらダメかなって考え過ぎるのはストレスになると思うので、
お互いにあまり気にしないで判定日まで過ごしましょう☆
初移植、感慨深かったですよね♪初だったらなおさら気にしてしまうかも…ですね。私がそうでした(笑)
それから、皆さん、わたしの移植についても温かいコメント頂いて、本当にありがとうございました(^O^)
移植の日は、心配事が和らいでリラックスする香りをチョイスして、車のディフューザーで嗅ぎながら病院に向かいました!
今回の子宮内膜は前回や前々回の時よりも厚く「イイかんじ!」と先生に言ってもらえたんです。アロマで癒されたからかな?と思ったので、
皆さんにもおススメしました☆中にはオリバーさんの言われるように悪影響のものもあるのかもわかりませんが(^_^;)生理不順を整える作用のあるオイルもあるので、判定日まではそれを避けて、リラックス効果のあるものを楽しみたいと思います♪
皆さんのコメント読んでいて、みんなそれぞれ辛かったり心境は色々なのに、お互いの移植日覚えていて…
ウルウルしながら読みました(;_;)
いつか集まって「あの時は〜」みたいに話しながら、みんなで笑ってお茶会したいですね!!
オリバー
2012/11/13 22:02
エンエンさん、早速のお返事ありがとうございます。
やっぱりベタつくんですね…冬だし潤っていいですかね(笑)
エンエンさんには合ってたんですね!!私も期待したいです☆あまり気にし過ぎず、服用してみますね!
丁寧に教えてくださってありがとうございます♪
こびぃさん、私も理子さんのではないですが、読んでるブログの方も不妊治療の末妊娠されて、アップされてた陣痛富士の絵を保管してますよ(^-^)
リラックマさん、好きな匂い嗅いてリラックス出来たみたいで良かったですね。先生にイイ感じって言われると心強いですよね!
リラックマさん、こびぃさん、エンエンさん、判定までとても長く感じますが、好きな事してリラックスしてください!
酷い天気ですね…皆さん暖かくして過ごしましょうね☆
エンエン
2012/11/13 22:29
今晩は。。
皆様、
こびぃさん、お迎えお疲れ様です。
安静にお過ごしください。卵ちゃんはお腹の中できっとあったかい!って喜んでますよ。
オリバーさん、これからは乾燥の季節、DHEAは素肌の味方です。
DHEAは男性ホルモンですが、服用すると女性ホルモンに変わるので、卵ちゃんを若返りさせるには絶対です。
右の卵巣が空胞で、左の卵巣は全く機能停止状態だったのに
復活して、卵ちゃんをゲット出来たのできっとオリバーさんは一度に沢山の卵が取れそうで羨ましいですよ。
希望を捨てないことです。必ず叶います。
まめしば
2012/11/15 13:53
皆さん、こんにちは。
ずっと雷と雨すごいですね。明日は久しぶりのお天気みたいですね。でも今朝もホント寒かったですね。
皆さん暖かくして過ごしましょうね☆
オリバーさん
加賀整骨院ですか?HPみました。何だか東洋医学を駆使した院長先生がいらっしゃるのですね。行ってみようかなと思ってます。何するんですか?痛いですか?
こびぃさん
移植お疲れ様でした。きっと卵ちゃんもぬくぬくとしていることでしょう。
リラックマさん、エンエンさんも判定日までストレスフリーで過ごせたらいいですね。
バウムさん
よもぎ蒸しパットどうですか?私も興味あるんですが…
ナプキンみたいに敷いて使うんですよね?カイロみたいな感じですか?蒸れたりしないですか?買ってみたいです。また使い心地教えてくださいね☆
陣痛中の妊婦さんが書いた富士山みてみたいですね。
欲しいなあ。
オリバー
2012/11/15 15:22
皆さん、こんにちは☆
エンエンさんの言葉は心強いです♪
期待してみたいです!頑張ります!!ありがとうございます。
まめしばさん、加賀整骨院はボキボキされるのではなく、ツボとか身体全体を揉みほぐして、全身の血行を良くする感じです。後は、子宮の辺りに電気等当てたり。
何かしら悪いところはやはり痛いです…結構皆さん、周りの目を気にせず自由に叫んでます!!最初は痛過ぎて涙でました…。
先生は、痛がると喜んで更に押してくるので気を付けて!!(笑)
私は、冷えが酷かったけど、始めの頃より全然冷たくなくなりました!旦那も、手足が暖かいと驚いてます!!
不妊の方は、ドームという機械に入って、身体を暖めます。強制ではないので、入らないのも有りですよ!!
もし入るなら、人によりますが汗かくし、今の時期は特にそれでカゼ引いたら困りますから着替えあった方がイイですよ!!
予約制ではないし、平日夕方は特に混むので待ちを覚悟してくださいね!
私は土曜日9:00〜ですが、8:30には開いてるので、そこ目掛けて行ってます!割りと待ち時間少なくてオススメです。
まめしば
2012/11/15 18:15
オリバーさん
整骨院の情報ありがとうございます。
ボキボキされるのかとちょっとどうしようかなと心配になってました。
私も冷えはすさまじくひどいです。すぐに手足が凍りついてしまいます。旦那にも何でこんな冷たいの?とびっくりされます。
ドームて温める機械なんですね。整体1回あたり所要時間どれぐらいかかるんでしょうね。30分から1時間程度ですか?着替えがいるほど(^_^;)汗でるんですね。風邪ひくといけないですし着替え大事ですね。
土曜日朝が狙い目ですね。今度行ってみようと思います。平日夕は混み合うのですね。人気なんですね。
情報ありがとうございます。
オリバー
2012/11/15 20:03
まめしばさん、所要時間はマッサージとドーム合わせて1時間弱ですよ!
ドームはサウナみたいなものです。
いつも先生に、新しい人来られるから宜しくって言うんだけど、本名が分からないからどの人がどの人の紹介か分からないんですよ(笑)
ちゃんと通えば、体温も上がってくると思います。まめしばさんも、冷え改善されると良いですね☆
バウム
2012/11/16 12:20
皆さん、こんにちは。
こびぃさん、お迎えお疲れ様でした!
卵ちゃんがスクスク育ってくれますように☆
理子さんの富士山早速見ました!!
情報ありがとうございます。
まめしばさん、よもぎ蒸しパッドいいですよ!!
ムレは気になりませんでしたし、私みたいな極度の冷え症でもポカポカでした。
確か1つ200円くらいでしたよ。
これからますます寒くなるので、活躍しそうです。
今日はお天気いいですね。
お天気に反して、今にもリセットしそうなお腹に、トイレに行くたびビクビクしてます。
こびぃ
2012/11/19 16:56
こんにちは!
新しくなって、見慣れないせいか、違う所に来たみたいですね。
移植後にたくさんコメントをいただいてありがとうございます。
移植後、いろんなブログや病院のデータなどなどを見て、
少し体に違和感があれば、検索の鬼と化しています。
少しでも希望を持ちたくて、いいデータばから集めたりして…
病院行く前に、検査薬して心の準備をしていくか、
病院で初めて聞くようにするか、そればかり悩んでいます(笑)
判定は土曜日です。
また、お天気悪くなりましたが、
みなさま、あったかくしてお過ごしくださいね!!
オリバー
2012/11/19 18:57
みなさん、こんにちは☆
まだ見慣れませんが、気分も一新出来ていいですね♪
こびぃさん、土曜日に判定なんですか!ドキドキですね!
検索魔になっちゃうの、とっても良く分かります!
調べずに居られませんよねぇ(笑)
夜更かししないでくださいね☆
また雨ですね…土日は冷え込むらしいので、皆さん冷え対策頑張りましょう!!
まめしば
2012/11/20 11:46
みなさん、こんにちは。掲示板あたらしくなって何か慣れない感じです。でも気分も新しくなっていいですね。
週末からまた体調不良になり、今日から少し復帰してきました。どうやら不妊治療によるストレス性うつ病らしく。
今、そういう人多いんですっと医者に言われました。今回でしばらく落ち着くまで仕事私も休職することにしました。
不妊治療も旦那にやめてまずは健康体にならないと無理と言われ、食事が取れないこと、不眠とこのまま続けるのは難しいかなと思い、少し休むことにしました。
でも皆さんも頑張っているし私も次こそは〜と思うのですが、ストレスで帰って不妊になり悪循環だといわれしょんぼりしました。
何て自分は弱いんだと責めて泣いて…が今の私です。
でも整体院は初めてみようかなと思います。この前土曜日大雨と雷と体調不良で断念しました。
これからもこんな弱い私ですが皆さんと頑張っていきたいです。よろしくお願いします。
オリバー
2012/11/20 15:32
こんにちは。
まめしばさん、大丈夫でしょうか…心配です。
旦那様の言われるとおり、今は体調を整えることを優先されたら良いと思います。優しい旦那様で良かったですね☆
整骨院、是非行ってみてください!!
私も中々移植までいかないので、お休み期間にまで通う意味あるかなとか思ってたけど、いつか採卵出来て移植ってなった時に安心して臨める為に通いたいなと思って今も週一で通ってます。
整骨院でいつかお会い出来ますかね♪
まめしばさんは、弱くなんかないですよ!
強く願う夢と想いがあるから、体調を崩されても前を向いて頑張ろうとされてますもん!!
そして、いつもご自分の体調が優れなくても、気に掛けてくださり、優しい言葉を掛けてくださって、とても優しい方だなと思っています。
ダメだなぁとか、自分を責めたりしないでくださいね!!お休み期間の焦りなども出てくるかもしれませんが、体調が良くなったら、また治療出来ますし、もしかしたら自然妊娠出来るかもしれないしって前向きに考えて、今はリラックスして早く体調良くなってください!!
お会いしたことなくても、状況が違っても、私達は仲間ですから、これからも一緒に頑張っていきましょうね!!
リラックマ
2012/11/20 18:58
こんにちは☆
土日冷え込みましたね(>_<)冷えたのか2日ほどお腹が緩く下痢してしまいました^^;冷やさないように注意していたはずなのに…。
みなさんもお気をつけください。
少し見ない間に掲示板の雰囲気が変わっていて、間違えたかと思いました(笑)やけにバックが明るくて見慣れないですが、気分も変わっていいのかな(^_^)
こびぃさん、私も土曜日が判定です。当日は緊張でまたガクガクしてしまうんだろなと思います。
判定日までのこの約2週間はプラス思考で過ごすぞって思うようにしていますが、やっぱり判定日が近づくにつれてこわいのが本音です。東尾理子さんの特集がテレビでやっているとそれを観ては、
パワーを貰ってます。
まめしばさん、うつになりかける気持ちすごくわかります。
私自身、不妊の悩みだけでなく、その他に起こった悲しい出来事も全部自分のせいみたいに思ったり、自分を追い込んで、
周りの友達と自分を比べてはなんで自分ばっかり悲しい想いしなきゃいけないんだとか、なんであの人はあんなに順調に事が運んでいるのに…とか今の自分に欠けてるものを人と比べてはなんで自分だけ不幸なんだとか思って毎日泣いてばかりいました。
どんなに周りが言葉で励ましてくれても、自分が現実と向き合う強さを持たないと気力はついてこなくて。
ぜったい時間が解決してくれると思います。精神科に行かなかっただけで、あの時はきっとうつだったねと義父に言われます。
オリバーさんが言われるように自分を責めたりしないで、きっと時間が経てば気力もついてくるし、良い風が舞い込んできます。そう信じてすこしづつ、元気を取りもどしましょうね(^O^)今はゆっくり休んで下さい。
まめしば
2012/11/21 23:34
オリバーさん、リラックマさん、皆さんありがとうございます。
自分が弱いなあと内向きになってました。でも自分を責めないでと暖かい言葉ありがとうございます。
少しずつ前に進めたらいいなあ〜と思います。オリバーさん、リラックマさんも優しい方ですね。それぞれ悩みや不安な事があるのに、励まして頂き本当に涙が出てきます。
少しずつストレスを減らせたらいいな〜と思います。また治療再開できるまで、整体院や気分転換しながらやって行きたいと思います。お会い出来たらいいですね。
これからもよろしくお願いします。ありがとうございます。
バウム
2012/11/25 16:22
こんにちは。
昨日からお天気が良いですね。
まめしばさん、少しは気持ちが落ち着いてきましたか?
すごく心配です。
私たちの治療は終わりがいつか分からないから、尚更不安になりますよね。
期限が決まれば、まだ気持ちがラクなのにって。
実は私も途中で治療をお休みしていました。
お休みしたらますます妊娠から遠のいてしまうのではないかと不安でした。
心無いヒトの声に泣いて、どうにもならない悔しさも沢山味わいました。
でも、それでも曲げられない想いが子供が欲しいという想いでした。
今は色んな事に気付けたそのお休みがあったからこそ、新たな気持ちで治療を続けることが出来ています。
月に7回通う事もあり、ヘトヘトな自分もいますが、それでも今は以前より気持ちがラクになりました。
私にとってお休みの期間はすごく大切だったと、今も思っています。
焦らずゆっくり自分を大切にしながら、お休みして下さいね。
いつでもここには同じ目標を持つ仲間が、まめしばさんを応援していますよ☆
こびぃ
2012/11/25 22:26
こんばんは。
土曜日に妊娠判定でしたが、結果は残念な結果に終わりました。
次は、通水検査をして子宮の中を検査して2回目に進みます。
凍結卵もないので、採卵からですが、頑張りたいと思います。
皆様に温かい声をかけていただき、本当に感謝しております。
これからもよろしくお願いします(*゚▽゚*)
取り急ぎ、ご報告まで。
オリバー
2012/11/26 21:55
皆さん、こんばんは。
こびぃさん、今回は残念でしたね。
体調は大丈夫ですか??
一回で妊娠される方は少ないので、あまり気負わないでくださいね。
子宮の検査は、ポリープとかあったら取ったりしますが、それで着床し易くなったりもしますよ!
私も年が明けたら採卵からなので、また一緒に頑張りましょうね!!
バウム
2012/11/27 12:49
こんにちは。
こびぃさん、また一緒に頑張りましょう!
前向きコメントに私が励まされています!!
私は最近血液検査の数値があまりよくありません。
FSH、血中E2が特に。
前回から悪化状態です。
とは言え、自分でどうすることも出来ず。
良い卵を作る為に22時頃の早寝が良いと聞きました。
今日から少しでも早く寝るように心掛けたいと思います。
荒れたお天気ですので、皆さん体調にはくれぐれも気をつけて下さいね。
まめしば
2012/11/29 23:06
リラックマさん、オリバーさん、バウムさんありがとうございます。
おかげさまで、体調は少しずつ良くなってきました。
皆さんからの暖かい言葉、気が楽になりました。
終わりないこの生活に不安と自分の弱さに参ってしまいました。皆さんからのコメント元気もらいありがとうございました。
もう少し落ち着いたらまた通院頑張りたいと思います。
こびぃさん、今回は残念でしたね。また一緒に頑張りましょうね。
リラックマ
2012/11/30 15:31
皆さん、こんにちは!
今日はご報告したいと思います。
今回のわたしの判定結果ですが、陽性判定をいただくことができました。
やっと胎嚢確認が済み、あとは心拍確認と安定期を迎えるまでは安心はできませんが、
今日でこのトピは卒業します。
今回の判定までの間にしたことはとくにありません!
とにかく普段どおりの生活をしていました。アロマにハマりだしていたくらいです。
それと、にぎりこぶしを子宮に見立てて、赤ちゃんがくっついているという想像をしていました。
ここでみなさんとお話させてもらって、今までどれだけ救われたかわかりません。日頃、人に言えない治療のこと…悩み…。同じ強い想いを持ったみなさんとだから気さくに話すことができたと思います。ここで出会えた皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!
新米の妊娠菌ですが、おすそ分けします♪
皆さんのところにも一日でも早くコウノトリがやってくることを願っています。
オリバー
2012/11/30 16:21
皆さん、こんにちは☆
まめしばさん、少し元気になられたようで安心しました。
私は、次の採卵予定は二月なので、今年も残念な年に終わってしまいますが、今はリラックスして次に気持ちを持って行きたいなと思ってます。
皆さん、また一緒に頑張っていきましょうね!!
リラックマさん、妊娠おめでとうございます!!
もしかして…って毎日報告まだかなぁ〜ってサイト見てました(笑)
自分の事のように本当に嬉しいです!!
同じ病院で同じ想いの方が妊娠されるのは、とても励みにもなります。
リラックマさんの妊娠菌頂きますね♪
出産されるまでは不安もあると思いますが、妊娠生活楽しんでくださいね☆
私も、またやる気が出てきました!!
いつも、優しく励ましてくださってありがとうございました。本当に、おめでとうございます☆☆☆
クローバーさん、マリアさん、お元気ですか?
もし、サイト覗かれてたらまた書き込んでくださいね☆
こびぃ
2012/11/30 18:11
オリバーさん
体調は特に悪くもならず、元気に過ごしています。
薬をやめたら、きっちり生理も来て、今日、病院に行ってきました。
AMHをまた計るということなので、次に行くときの数値がドキドキです。
年明けから、また頑張ります!
バウムさん
お気遣いありがとうございます。
22時寝は、本当にいい事尽くめみたいですね!!
とはいっても、旦那の帰ってくる時間がそのくらいの日もあるので、なかなか難しいのが現状。
私も、1時間でも早く寝られるように、努力したいと思います。
まめしばさん
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
お気持ちは落ち着かれましたか?
好きなことをして、のびのび過ごすのが一番…
なんて、頭から治療の事は、離れないとは思いますが(私がそうだから)
ゆっくり行きましょう☆
リラックマさん
私も、毎日書き込みがないかなぁ…と思ってました!!
本当に、本当におめでとうございます。
一日違いでしたので、とても気になっておりました。
うわ〜興奮します!!
生まれてくるまでは心配が尽きないとは思いますが、
キラキラした毎日をお過ごしください☆
本当に、おめでとうございます!
クローバー
2012/11/30 20:35
ご無沙汰しています。
みなさんのやりとりはいつも覗いて読んでいましたよ☆
リラックマさん、妊娠おめでとうございます。
うらやまし〜(≧∇≦)
早く皆さんでママ友になれるといいですよね♪
私はというと、たまごクリニックで治療続けています。
私にはたまごさんの方があってるかなーと思い続けています。
ちなみに明日採卵なんです。
一つ主席卵胞があったのでそれ以外がどうなっているかという状態ですが、とにかく卵を採る!に専念してます。
子宮はあまり年齢関係ないようですが卵子はもう一ヶ月単位で変化していくんだと思いながらくじけそうですが
とにかく採卵は続けてます。
鈴木さんは連続しての採卵を進めていなかったので卵巣を休める期間がなくて大丈夫かな?とも思っていましたが、今のところ大丈夫です。
先月は2個採卵でき、胚盤胞まで培養することにして、一つが胚盤胞になり、移植したのですが、着床はしたHCGの数値だったのですが、妊娠にはいたりませんでした・・・(T_T)
でもなんだか前に少し進んだ気がしてます。
卵子にパワーがまだ足りないんだろうなと思って今は新しいサプリを取り始めました!
DHEAは以前服用していましたが、服用した時の採卵がうまくいかないことが2回あったので、私はやめたのですが、今はみなさんの話題でもDHEAが上がっていたのでまた、みなさんの効果も聞いてみたいです!
と、私はこんな感じで進んでいます。
病院違いですが書き込みもたまにさせてくださいね。
同じ気持ちで乗り越えようとしているみなさんがいることが本当に支えになっています。
さすがに、今は淡々と書いていますが、陰性ばかりに落ち込んで自暴自棄になり、何をしても楽しくない、卑屈な自分を感じながらしばらく過ごしていましたが、前に進むしかないんですよね・・・。
でも特に最近は金銭的にも心配になってきて、今年が初年度で3回分の助成でしたが、次年度は2回分ですし、本当に心配です。
今年でも採卵5回(明日で6回)、移植3回でもう120万位使っていて、内助成が45万ですもんね・・・なんとかならないものですかね゚(゚´Д`゚)゚
みなさんの金銭的なことも差し支えなかったら教えてください。
どうやってやりくりしているのですか?貯金ができない程とかではない位なのでしょうか?
明日で更に金額がかさむわけで、4月から始めて一年も経たないのに120万以上の大金をどうやって皆さん用意しているのか本当に参考にしたいです。
久々の書き込みでズケズケと色々聞いてしまってすみませんm(_ _)m
差し支えなければで結構ですので…。
オリバー
2012/11/30 23:57
クローバーさん、こんばんは☆
たまごさんで、頑張られてるんですね!!
卵も採れてるみたいですし、良かったですね。
たまごさんに行かれてる他の方の書き込みを見てると、学会で移植がキャンセルになったり、予約がいっぱいでとれないとか見るんですが、どんな感じですか??
今は病院が異なりますが、ずっと一緒に頑張ってる仲間ですから、気にせずまたお話ししましょう♪
また色々と教えてくださいね☆
DHEA、やっぱり合う合わないがあるんですね!!
また私も結果でたら、報告しますね。
ウチも、全く貯金出来てません!!
年もまだ若いので、旦那さんの手取りもまだ低いですし、ここ何年かはボーナスも一切無いので、本当に日々ギリギリでの生活です…。
治療費は、結婚前に貯めていた貯金を切り崩してあててます。なので、限界は本当に近いです…。
なので、それもあって余計に焦りが出てきてストレスで…悪循環です…厳しいですよね…。
プーさん♪
2012/12/01 12:51
初めまして!
結婚と同時に不妊治療を初めて4年目になります。
半年前から体外授精をするために鈴木さんに通っています。
これまでに2回移植しましたが、陰性…。
病院が家から遠く、フルタイムで仕事をしているので、凹むこともありますが、次回1月に予定している採卵・移植に向けて前向きに頑張りたいです☆
ずっとこの掲示板を見ていて励まされてました。ぜひお仲間に入れてください。
バウム
2012/12/02 06:53
皆さん、こんにちは。
リラックマさん、おめでとうございます!
私がこの掲示板を利用してから、初めて妊娠報告が聞けました。
同じ目標を持つ仲間として、本当に本当に嬉しく思います!
今後もお身体大切に、妊婦生活を楽しんで下さいね。
プーさん♪はじめまして!
これから皆さんと共に夢を叶えていきましょう。
こちらこそよろしくお願いします。
クローバーさん、昨日は採卵お疲れ様でした。
寒くなったので移植までの間に風邪などひかないように気をつけて下さいね。
治療のお金は正直私がフルタイムで働いているから出せている感じです。
それでも足りない事もあり、旦那の給料だけでは本当に厳しいので、オリバーさんと同じで結婚前に貯めていたお金を使うことになります。
もう少し助成金を増やして欲しいなぁと願わずにはいられません。
たまごさんの3回の金額で、鈴木は2回しか出来ないと聞いた事があるのですが、やっぱりそんな感じでしょうか?
何かやり方に劇的な違いがあるようであれば、是非参考までにお聞かせいただけたら嬉しいです。
こびぃさん、私も旦那が帰宅が遅いので22時に寝るのは難しいです。
最近は私は良質の卵ちゃんを作りたいから早く寝たいなぁと言っていますが、仕事ですもんしょうがないですよね。
困ったもんです。
クローバー
2012/12/02 14:57
こんにちは。
久々だったのに皆さんの対応嬉しいです♪
私は昨日採卵に行ってきました。
結果、卵は4つ採れましたがサイズが18mm,12mm,10mm,9mmの卵胞だったので期待できるのは主席卵胞の18mmかな?と思っています。
先ほど受精確認したら3つが受精したとのことでしたが、これから分割するかは全くわかりません…。
サイズが小さくてもうまく分割進んでくれることってあるんでしょうか?
卵の質によりますよね!!
オリバーさんの質問のたまごさんの混み具合などですが、確かにいつもいっぱいで生理3日目までに鈴木さんでは診察していましたが、3日目に取れることはすくなく、5日目くらいからになっています。
生理が始まって始めて予約の電話を入れられるので条件はみんな同じですが、毎日最大25名くらいの診察しかできないそうなので計算すると本当にたくさんの人が不妊治療してるんだなと感じますよね。
一番初めの時は培養庫が足りずに今月の体外は受付できない状態ですと言われた以外は今のところ毎月採卵に挑めてます。
学会の時はそのころに採卵や移植になる可能性のある方はお休み周期になっているようでしたが、私は大丈夫でした。でも採卵に行っても毎回大体6人位はいるので何人かの方は見送っているのでしょうね…。
鈴木さんはAMHが低い人にはピルのお休み周期があるので、だったらたまごさんで見送りになってもいいかなーと考え方を変えて通ってます。
費用の件は鈴木さんよりは安いと感じてます。
前回は卵2個で胚盤胞まで培養して移植しましたが、(顕微・アシスト八チングなし)で卵胞チェックや、薬も入れて33万円でした。
前々回は2個採卵、4分割の新鮮胚を移植で(顕微・八チングなし・薬や採血・注射含む)で29万でした。
これが鈴木さんだといくらになるか分かりませんが、私が一回移植までした鈴木さんの費用は2個採卵、4分割の新鮮胚移植、アシストハッチング付きで36万円だったので安いのではないかと思います。36万の中には薬や注射、採血などを含んでいないので実際は36万以上だったでしょうし…。
鈴木さんって胚盤胞まで培養ってできましたっけ?
胚盤胞までが追加になるとどれくらいプラスになるのかな?
鈴木さんは鈴木さんでのいいところもいっぱいあったのですが私は金銭面的なところが決定打になって転院しました。
たまごさんは血液検査の結果なども見れませんし、基本全部先生の判断です。
卵のグレードなども教えてくれません。写真などもないですが、採れた卵子はモニターで見せてくれます。
相談などはあんまりできない感じですが、血液検査等も鈴木さんである程度大丈夫だったんだろうなと思っているので私は気にならないのですが、そのへんもっと知りたいって方も多いみたいですね。
ものすごく長々と書いてしまいたましたがご参考になればと思います。
あと、皆さんの治療費のやりくりも教えていただきありがとうございました。
皆さんもやりくりしながら頑張っているんですよね。
なんとか早く色んなことから開放されるといいですよね。
図々しくもう一つ質問してもいいですか?
私は今までの貯金を崩して治療費に当ててますが、正直すっからかんにいつかなる訳ですが、果たして貯めてた貯金をすっからかんにしてもいいのか、どれくらいかは残しておくことを考えて使わないといけないのか考えています。
みなさんはこのまま治療が続いた場合、どれくらいの余力を残して貯金から当てますか?
結婚して生活している以上ある程度は残さないといけないでしょうか?それが50万なのか、100万なのか、果たして車一台買える位は!と思っていないといけないのか正直わかりません。
治療している人はどのように考えているのか是非知りたいです。
毎回毎回お金のことばかりで恥ずかしいですが、差し支えなければお願いします。
まめしば
2012/12/02 20:14
みなさんこんにちは。
リラックマさん、妊娠おめでとうございます。
本当によかったですね。今までお世話になりました。
これからも出産までお体気をつけてくださいね。
新鮮な妊娠菌ぜひ私たちにもわけてくださいね。
みんなで頂きますからね☆
オリバーさん、いつもご心配ありありがとうございます。今はストレスをためないようにしてます。ここ数日寒いですね。寒さ対策何かいいのありませんかね?
クローバーさん、はじめまして。
たまごクリニックでの治療すすまれているようですね。
同じ目的なので、色々情報交換お願いしますね。
プーさんはじめまして。
こちらこそよろしくお願いします。同じ目的で悩みなどまた相談して励ましあって行きたいです。よろしくお願いします。
こびぃさん、いつもありがとうございます。
周りの人は気にするからストレスで考えるなといいますが、私も無理ですよ。だって赤ちゃんほしいから仕方ないです。今は好きなことに時間を使って少しお休みしてます。また一緒に頑張りたいのでお願いします。
バウムさん、新しいお仲間も増えましたし、私たちもリラックマさんの妊娠に続いていけるといいですよね。これからもよろしくお願いしますね☆
オリバー
2012/12/03 16:30
皆さん、こんにちは☆
プーさん♪初めまして!!
次は一月なんですね。身体暖めて万全で望みたいですね♪
一緒に頑張っていきましょうね!色々とお話ししましょう☆
クローバーさん、たまごさんも凄く忙しそうですね!!
でも、クローバーさんにとっては気持ち的にも合ってるみたいで、良かったですね!
卵三つも分割上手くいくといいですね!!
また色々と教えてくださいね☆
私は、先にも書いたように、今は全くボーナスが貰えない状態なので、将来を考えると貯金も最低200は残すべきかなと考えてます。
もちろん、赤ちゃんが欲しくて頑張ってますが、何処かで区切りを付けなきゃいけないとも考えてるので…これを一つの目安にしてます。
でも、人それぞれで良いと思いますよ。贅沢したいと思わないのなら、貯金が尽きるまでは治療に専念するのも全然有りだと思いますしね!
こういう事考えなきゃいけないのが、またストレスですよね…。
まめしばさん、寒くなりましたね…。
私は、裏起毛タイツと腹巻パンツが手放せないです!!
上もヒートテック着て、温熱シート貼ってって完全防備です(笑)後は紅茶に生姜と黒糖を入れて毎日飲んでますよ♪
もう少し寒くなったら、湯たんぽですね☆
あんまりやり過ぎると、自分で体温調節出来なくなって逆効果ですかね??
皆さん、風邪に気を付けてくださいねぇ〜
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと