この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
かずみん
2007/02/06 21:30
こんばんわ。
1年前にタイミング療法を始めたばかりの頃、友達に不妊治療をしている事を話し、一緒にその本を見ていたときに「人工授精、体外受精までしてそこまでして、子供がほしい?」って言われました。そのときは、私もまさかその後に人工授精や体外受精を自分がが行う事になるなんて全く思わず、『うん、まあね』と返事をしました。今の私の気持ちは「そこまでしても子供はほしい。どこまで(治療)もしても妊娠したいよ!」って感じです。
春になったら初体外受精をします。今のところ、体外受精をすることは、母親と夫(←もちろんだ)にしか言っていません。皆さんは、友人、職場の人などにも言っていますか?不妊治療をしている事は友人は知っていますが、『体外受精』という事はなんとなく伏せておきたい。出来れば、知られたくないかななんて変な気持ちがあります。皆さんはどのような気持ちをもっていますか?
過去ログは返信できません
匿子
2007/02/06 21:57
高度生殖医療は、未だに偏見があります。
自分が何か言われるのはかまいませんが、もし生まれて来た子供が何かそのことで言われたら我慢ができません。
私たちは自分の決断で納得して治療を受けているけれど、子供はその選択にかかわっていませんから、そのせいで何か言われることは気の毒だと思います。
なので、私は親にも詳しい話はしていません。
よしよしよし
2007/02/06 22:43
私は言ってません。旦那と実の親だけ知ってます。あと親しい友人だけ。
理由の一つは、まず生殖にまつわること全てが私にとってプライバシー度の高いこと、
第二に私の周囲の人間(職場、義理の親戚等々)はむろん高度医療に対する理解も低いし、単なる好奇心で見るであろうし、こちらがカチンとくるようなことも言う可能性もあるので。噂高いというか。面倒なので告げていません。理解も得ようと思いません。
でも話はそれますが、高度生殖医療に対する世間の偏見については、それほど悲観的に考えていません。地域にもよるかも知れませんが。いまや赤ちゃんの65人にい一人?が高度生殖医療で生まれているとか。
私はとある立場であるゆえに、世間から偏見というより先入観の目で見られることがあります。
それは多少うっとうしいことだけど、まるで気にしてません。その立場以上に、体外受精で生まれることのほうが先入観を持たれる機会が少ないと思います。
「あの子体外なんですって?」っていちいち思う人は少なくなると思います。生きていくうえでは「これだから派遣社員は仕事が中途半端」とか「これだから女は」「これだから主婦は甘いんだ」「いまどきの嫁は」といった偏見の方が、多分ずっと面倒だと思います。でもそんなしょうもない偏見には負けずみんな頑張って生きている。大丈夫。
今後もっともっと市民権を得ますよ、きっと。「体外で授かれたんだって、うらやましい」ぐらい当たり前のノリになっていくかも。
もし人に「そこまでして欲しいか?」と聞かれれば、「ああ、”そこまで”して欲しいけど、何か?」という気持ちです。
匿ですみません
2007/02/06 23:08
田舎は偏見ありますよ。
実際、あそこの子どもはいくらかけて出来たんだってよ、それだけかけたらな優秀な子になってもらわないとねと、面白おかしく噂しているのを聞いて、腸が煮えくり返ったことがあります。
だから、私も話してません。
私が言われたら強く言い返しますが、子どもが同じように言い返せるか、それはその子の性格ですので、大丈夫とは言い切れません。
話さない理由は他にもあって、話したからには結果も伝えなければいけないことになると思うので、ダメだったと伝えるのが嫌だからです。
ダメだったと人に伝えると、どうしても心配してくれているのにごめんねという気持ちが生まれて、余計自分を責めて辛くなるからです。
相談した所で晴れるような悩みではないので、私にとってはプレッシャーを増やすだけ、夫婦で頑張っていこうと思っています。
匿美
2007/02/06 23:13
かずみんさんこんばんは匿名でごめんなさい、周りの人たちの言葉は励ましになることもあるけど関係が近ければ近いほど遠慮とか気遣いがなくなってキツイ事を言ったりまた、自分も言ってしまったりで傷つくことがあります、かずみんさんのお友達はお子さんいらっしゃるのでしょうか?いるひとで、子供がどうしても欲しいと願ってる人に<そこまでして・・・>なんて言葉はいわないと思うけど?もし、お子さんがいるひとなら、私ならこれからの付き合いを考えてしまいます、わたしは、自分の親はいないので言う事はできませんが、ものすごく仲の良い友達には言ってあります、その友達は私に子供ができるようにと色々応援してくれたり治療が辛いときや移植後なんかは身体にいいものなんか買ってきたりしてくれます、もちろん子供のいるひとです。後話してるのは孫はまだかまだかとうるさかった旦那の親には全部じゃないけど話はしています、そのおかげか最近は言わなくなりました。自分が辛くならないようにストレスはこの治療には一番よくないからね、かずみんさん一緒にがんばりましょうね^^うまく書けなくてごめんなさい(^^ゞ
めーめー
2007/02/06 23:19
実は私も昔若い時は「体外受精まではしたくない」なんて、思ってました。 でも、4回目の体外受精に挑戦しようとしてる今、しみじみ思うのですが、普通に妊娠できるのであれば、誰も体外受精なんてしないということです。 最初から体外受精する人なんていない。 みんな、いろいろやってきて、それでも授からなかったから、ステップアップせざるを得なかったと思います。 で、「そこまでして欲しいの?」と言える人は、そこまでしなくてもできる人なんだと思います。 私は、子宮外妊娠等で、卵管二つとも切除してるので体外受精以外の妊娠はできないのですが、こうなる前は、私も体外受精する人の気持ちがわかりませんでしたし、体外受精がこんなに難しいなんて知りませんでした。 この数年間、不妊に悩んでない人に理解を求めるのはすごく難しいことなんだと、思い知らされてきたので、私のことを心から心配してくれている家族以外には、治療のことは隠しています。
マール
2007/02/06 23:21
体外受精の方法は不妊治療をしている人でないと詳しくは知らないんじゃないかな?
私も治療が進むに従って知ることになりました。
なので、周囲の人に話しても解らないと思うのです。
私は職場の人が治療のため病院へ行くことを知っているので、不妊治療をしていると思われていますが、妊娠する時が、どんな方法で妊娠したかまでは解らないと思うのです。
例えば治療お休み中の自然妊娠もありますし、自然でも体外でも、同じことなんじゃないのかな?
なので、他人には体外をしているとは打ち明けないかな。
ただ、不妊に悩む人が現れたら、こんな病院でこんな治療方法があると教えるかもしれません。
私が治療をしようとしたキッカケは不妊歴1年の夫婦が婦人科でタイミング指導をしてもらうと妊娠できた話をしてくれたことなので。
かずみん
2007/02/07 20:10
皆さん、こんばんわ。沢山のお返事どうも有り難うございます!
そうですよね、夫婦の事ですし、自分達が納得していることなんだからどうどうと治療をしていきたいと思います。もし、将来子供がその事を知る事があったとしたら、『どうしてもどうしてもあなたが欲しくてやっと授かった大切な存在なんだよ』って伝えたいです。私の周りの人も人工授精、体外受精について内容をよく知らない人が多いです。(私も治療前は、人工授精について全く知らなかった)
友人誰一人にも言ってないのは、私くらいなのだろうか、と思っていたので安心?しました。
ちなみに、その友人はその話をした後結婚し、2か月後に妊娠、もう少しで出産します。。妊娠をした事を告げられた直後は正直すごくショックだったけど、今は生まれてくる事をすごく楽しみにしています☆
しんでぃ
2007/02/10 12:37
自分の両親と親しい友人に言ってあります。
私は流産歴があるので、流産したから治療していると言えるので助かってるかも。
年齢的にいろいろ言われるから、治療していることは言った方が楽です。それ以上は聞かれないので。
うちの両親にはいってます。病院に迎えにきてもらったりもします。いとこのにいちゃんが体外で子どもを1人もっているので、うちの家族の中ではそんなにめずらしいことではないので。
だんなの家族には体外のことははっきり言ってませんが、2回目の流産が去年の正月で、年末帰省するはずだったけど、帰れなかったので、その時主人だけが帰省して、向こうの両親には治療していることを説明したけど、まだその時は人工授精の段階だったので
体外をしているのは年下の親友と、子持ちの先輩です
年下の親友は、話をした次の月に妊娠したので、ちょっとうらやましかったです。
体外はあまり言いたくないですよね。職場の上には言いました。受精卵の質が悪くて流産しているのかもしれないので、体外受精をしてみましたと・・・・・・
休みを続けて取らないといけないから、ある程度説明すると、すごく大変なんだと思って、ほとんどいやなことは言われません。心配されます。
きっといつか子どもがもてたらと思ってますが、もしもてなかったら、治療はしたんだけどって言えるかなとも思ってます。子どもが持てたら、「どうしてママはほかのままより歳なの」って言われたら、「欲しくて欲しくてあなたは生まれてきたんだよ」って言うつもりです。もちろん体外受精でとはいいませんが。
私の前に治療していると教えてくれていた友人は、男の子と女の子の双子を生みました。本人にはまだ聞いてないけど、治療でできたんだなというのは、体外をしているとわかってしまいます。
体外は妊娠する方法の1つで、自然ではないかもしれないけど、痛い思いをして努力してるんだから、はずかしいことではないと思うんですが・・・・・・・・
よしよしよし
2007/02/10 18:40
匿ですみませんさん、
>田舎は偏見ありますよ。
>実際、あそこの子どもはいくらかけて出来たんだっ
>てよ、それだけかけたらな優秀な子になってもらわ>ないとねと、面白おかしく噂しているのを聞いて、
>腸が煮えくり返ったことがあります。
本当に腹立たしいですね。面白おかしく話すだなんて。頭の固さというか、想像力の欠如というか、発想の貧しさというか。
生きにくさ、閉塞感を強く感じます。
でもそういう貧しい噂話をする人々って、なにやらコンプレックスやらレベルの低さみたいなものがにじみ出ていて、聞いていてちょっと哀れになってしまうくらいイタいですね。
しょうもないチンケな人間の噂話に対しては馬耳東風でいられるよう、自分の芯をもったいいママもしくはいい女になりたいと思いました。
話はスレのタイトルに戻りますが、
へんな例えで恐縮なんですが、体外について周囲に話さないのは、「この子は○月×日に正常位で授かりました。」って誰もいちいち報告しなくてもいいのと似ていて、報告したくない人はする必要がないと思います。私も心を開いている人にしか言わないし、「ふうん、そうなん」で流されるけどそんなもんです。
でも授かったらいつか子供に言うと思う。「あなたはママとパパに強く望まれて体外受精で生まれたの。それはそれは綺麗な受精卵だったよ」って。
そのことで人に何かとやかく言われて凹むわが子じゃない気がする。凹んでもすぐに乗り越えると信じてます。健全な自信を持った芯の強い子になれるよう、人の意見で右に左に自信が揺らぐことのないよう、無償の愛情を注ぎたいです。
ぱるぱる☆
2007/02/10 22:21
>へんな例えで恐縮なんですが、体外について
>周囲に話さないのは、「この子は○月×日に正常位で
>授かりました。」って誰もいちいち報告しなくてもいいのと
>似ていて
そうそう、私もそう思います。
「ゴムはつけてたんだけど、一度ゴムが破れちゃってね、たぶんその時なんだろうな、思い当たるのは」
「旦那ったらゴムつけるのめんどくさがってね、クリスマスだからまーいいやと思ってその日だけゴムつけなかったら、ビンゴだったのよね」
「あなたは我慢汁の中の一匹だったと思うのよね」
「あの頃は子ども欲しくて毎日してたらうまく受精してくれたみたいなの」
「なかなかできないから、いろんな体位を試したんだけど、バックでうまくいったみたい」
なーんてこと、言う必要ないでしょ?
そういう話が好きな人はいくらでも話せばいいと思いますが。
同レベルだと思います。
子どもに対しても、もし将来子どもが大きくなった時に、親として自分の体験を話してあげたいと思う時がくれば、話せばいいと思っています、私の場合は。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと