この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ちー
2017/04/26 22:44
私の病院の先生は、自分の排卵に合わせて足りないホルモンは補充しながら移植までもって行く方針です。
私は、もう更年期が入ってて卵が出来なくてやっと排卵までこじつけて、ルティナス、エストラーナテープなど補充に補充して・・・
やっと・・・やっと移植にこじつけたんです。
4/25にD4の胚盤法で グレード4AB
待合室で待たされてやっと呼ばれたと思ったら。
「解凍したら卵がダメになってしまった」
「卵の状態がこれほど良いのにダメになることは今まで前例が無い」
「だから・・・原因を究明したい」「他者の卵を同じ溶液で溶かしてみたけど、他の卵は大丈夫だった、でも、あなたのはダメになった原因がわからない」
「こんな、原因がわからない状態でもう1つ卵を溶解するわけにはいかない」
今まで卵を溶かしたときにダメになった人いませんか⁉その時の他の病院の対応はどうされましたか?!
この言われた事を見てみなさんはどお思われますか?!
返信=15件
※100件で過去ログに移動します。
makoちゃん
2017/04/27 20:39
私は今まで6個は融解しててダメになったことはないのですが、
凍結には、融解時にダメージを受け、移植できなくなることもあると、事前に説明を受けています。
そういう説明はなかったのですか?
たぶん2%とか3%くらい?そのくらいだったと思うのですが、かなり確率は低いですが、ダメになる場合もあるみたいです。
なのに、先生が今まで前例がないとか仰るのは、ちょっとよく分かりませんね。
まるみ92
2017/04/28 00:43
はじめまして。
折角のたまごが移植できずとてもショックを受けられたと思います。
私は凍結卵は3度個数では4個移植しましたが、そういう事はありませんでした。
私が通う病院は独自の凍結技術を開発した医院?のようで事故はゼロに等しいようなのですが、必ず同意書にはそのような事が起きる可能性を毎度説明され、署名してます。
他の方も仰ってますが、確率的には数パーセントだと思います。
だからそこの先生が信じられない様な対応の意味がちょっとわかりません。。確率的にはグッと低い事ですが、起こる可能性がある事ですし、見た目だけでは分からない卵の強さ、弱さもあります。もちろん見た目が綺麗な程凍結には耐えられると聞きますが、、
色んな不妊のブログを私は見てますが、解凍が上手くいかず移植できなかった方を何人か見た事があります。
ちー
2017/04/29 00:08
makoさん まるみさん お返事ありがとうございます。
事前に卵がダメになることもあるのは理解してます。
悲しいことですが凍らせるんですからそんなこともあるのかと治療に伴うリスクの1つなのかな、と思っています。
他の病院では、1つ卵を溶解してダメなら予備の卵をもう1つ溶かすもんなんですか?!
それとも、まるまんま次の周期にずらすものなんですか?(まだ、移植したのが一回しかないのであまりわからなくて。)
聞いた話しても良いですし、教えていただけたら嬉しいです。
次に5/9に受診するんです。調査した結果を先生に聞いてみようかと思うんですが、、、色々なことを知った上で先生の話を聞いた方がわからないことを聞きやすかったりできるのでは、と思ってます。
まるみ92
2017/04/29 01:07
こんばんは
私の周りではなく、ブログで拝見した話しとなりますが、その方も急遽他の卵を解凍したような記述があった気がします。ただ、毎日の習慣で何気なくみていたブログでその後の詳細などは覚えてません。すみません。
あと、子宝ネットのスレッドでもそのような経験談がありましたよ!その方はシャーレの中でダメになった?みたいな記述でした。もう妊娠されてる方で、こちらを拝見されてないとおもいますが、、スレ名を挙げて良いかどうかが分からず、、
まるみ92
2017/04/29 01:10
管理人さん、不適切でしたらこのコメントのみ消して下さい。
スレ名 いよいよ
というスレッドで此方の下の方にあると思います。カテ同じです。
その方も次の日にもう1つ解凍したような記述でした。
makoちゃん
2017/04/29 05:44
おはようございます。
私の行っている病院では、移植の前日か当日の朝に
培養室に直接電話して、確認をすることになってます。
その時に、(事前にカルテとかでどの胚を融解するかは連絡済み)再度、どの胚なのかを確認するんですが、
融解でダメになった場合は・・・。との話もされます。
余剰胚がない場合は、移植中止になるんですが、
ある場合は、他の胚を融解することになるので、中止になることはないです。
ちー
2017/04/29 10:57
まるみさん、、、わざわざ、調べてくれてありがとうございます、ダメになるのも色々なケースがあるってことですよね。
makoさん、、、他の病院 のシステムを教えていただきありがとうございます。
よくよく、考えてみたら解凍の際にダメになることは説明を受けたけど、ダメになったときの対応は、説明受けてないかも、、、ちょっと曖昧です。
今回、先生から「解凍がうまくできなかった、でも、原因がわからないまま他の卵を溶解できない」って言われた時に色々質問すれば良かったんですが、「移植中止の事や卵がダメになったこと」で、ショックすぎてそこまで考えられなかったんです。
もっと、私がしっかりしていたら、、、と後悔してしまいます。
まだ、受診までに時間が有るので自分でも培養師についてなど調べてみます。
情報いただきありがとうございました。
すみれ
2017/04/29 10:58
凍結できていざ移植って時に残念ですが、医療事故とは違うと思います。
やはり胚の質が、良くなかったのでしょう。凍結に耐えられない胚もありますし。
“凍らせる”と書いてありましたが液体窒素ですからね。
また次の、胚を続けて融解するかどうかも、病院によって違うのではないでしょうか?ちゃんと先生とお話しされ、納得できる病院にされた方が、いいと思います。
ちー
2017/04/29 11:07
まるみさん、、、いよいよさんが見つかりました。
勝手に覗かせてもらったんですがこんなケースも有るんですね。
そっか、そっかと思いながら読んでみました。
ちー
2017/04/29 11:16
すみれさん メールありがとうございます。
タイトルがちょっと大げさなのは、反省です。
移植中止した当日は、先生に説明されたときパニックで質問などでき無かったんです。
次に受診するときに先生に聞けたら良いなと思ってます。
すみれ
2017/04/29 11:56
そうですね。私もいざ診察となった時に聞き忘れたりする事もありますから。
先生に聞けるといいですね。
私は凍結胚ないので、採卵からです。いつ移植できるのか不安ですが、お互いに無理せずいきましょう。
まるみ92
2017/04/29 12:24
参考になったようで良かったです。。
悲しい経験ですが色んな人の色んなケースや、その時のお気持ちに触れますと、励みになりますしね。。
私も凍結解凍ではないですが何度もアレを聞けばよかった、こうすれば良かったと後悔を治療をしだしてからは思ってきました。
体外顕微までになると高額ですし、診察結果を毎回何かしら聞きますから、毎回頭に血が上った?状態で、なかなか冷静で入れない時ありますよね。私も帰りの車で毎度アレも聴きたかったなぁ〜って思ってます。笑
次の診察には先生に悔いのないよう質問できたらよいですね!
ちー
2017/04/29 12:35
そうなんです、診察が終わっからの方が、、、「アレがわからない・コレがわからない」とチョロチョロ出てくるんです。
今回は、先生自体が・・・・「原因がわからない、どうしてだろう」と言って、予備胚が有るにもかかわらず 「原因がわからないから移植自体を中止する」と言われたので
通常のケースとは、ちょっと違うのかなと思ってはいます。
すみれさんは、採卵からのスタートなんですね・・・不安感は痛いほどわかります。
これからは、暖かくなるし血流が良くなる季節なので・・・卵さんに頑張ってもらいたいですね。
ちー
2017/04/29 12:43
まるみさん・・・今回の件ですが、本当に落胆したんです。でも、優しいメールにちょっとづつ落ち着けた気がします。
先生は、全力で治療に熱い人なので・・・原因がわかるにしろ、わからなかったにしろ答えてくれると思います。
頑張ります。
ちー
2017/05/06 19:22
前向きな気持ちになったはずなんだけど・・・
予定通りに移植を受けてたら、今日が妊娠判定日だったなぁ
って思ったら、やっぱり悔しくて悲しい。
しかも、今日 生理になった。
次の移植まで、また何日かかるんだろうと思うと気が重くなる。
© 子宝ねっと