この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
きいちゃん
2007/03/16 13:51
私は、体外に挑戦するようになってから仕事をしばらく休んでいました。
しかし、もう休みをもらえる状態ではなく
仕事を辞めなければ不妊治療は続けていくことはできません。
人口受精なら、何とかなりますが
体外ともなるとなかなか仕事を続けていくのは大変だと実感しています。
でも、仕事をしていかなければ
体外受精にかかる費用も払えません。
少子化、少子化と叫ばれている中
不妊治療をしている人に対しては、世間は冷たいですよね。
子どもができれば産休、育休と休みがもらえます。
治療をしなければ子どもがさずからない人にとって
やはり仕事を辞めるしか選択は残されていないのですよね。
こんなことで悩んでいるのは、私だけでしょうか。
体外をやっている方はお仕事の方をみなさんやっていますか。
過去ログは返信できません
とん太
2007/03/16 15:12
きいちゃんさん。
とん太と申します。宜しくお願いします♪
私は辞めました。
ステップUPのためではありませんが、治療の事であたまがいっぱいストレスいっぱいだったのに、時間を工面することでもストレスになって・・。
今はパートです。それでも9時〜4時、月〜金なので治療に専念できないので調整しています。
調整すると103万までしか働けないですが、休む口実が「調整のため」なので胸を張って休んでいます(笑)
仕事をされながら・・大変だと思いますが、たくさんの方が同じように頑張っていると思いますよ♪
きいちゃんさんの病院の制度などがわからないのですが、外来(無麻酔)などでできるようなら、仕事への負担という意味では気楽に出来るかもしれませんね。
ぺちょん
2007/03/16 17:36
私仕事してるよ。パート看護師。主任に相談して了解してもらいました。突然の休み希望と言えど、二日前ぐらいには分かるじゃん?と。なおかつ応援してもらって、毎日する注射も、「卵増えろ」と祈願しながらやってもらったよ。4月の休みも、計算で予想してどんどん希望入れちゃいました。
分からない人は相手にしないで、自分のことだけを考えてみては?何も悪いことしてないんだから。
たーまん
2007/03/16 18:17
はじめまして。きいちゃんさん、仕事のこと悩んでますね。私は幸い、以前の職場では、上司の了解を得て、体外受精にのぞむことができました。ただし、結果を報告したり、要らぬ詮索をされたり・・・ということはありました。きいちゃんさんのおっしゃるとおり、子供ができた人の支援は整いつつあるのに、不妊治療に対してはまだまだですよね。。。でも、「子供」=少子化っていうことがクローズアップされてきているので、その次の段階=不妊治療に目が向けられる日も遠くないかなあと思っています。私は職場で子供がいる人の厚遇をみてとても羨ましかったです。子供さえいれば、、、と思ったことがよくありました。だんだん、その考えが「いつか自分にも子供ができたら。。。」と思うようになりました。
きいちゃんさんの悩みに対するレスになっていないかもしれません。自分が後悔しないようにするしかないと思います。不妊治療のために、仕事を辞めて後悔するなら仕事を続けたほうがいいと思います。世の中は変わってきています。会社にいながらでも声を大にして「不妊治療のため休みます。」っていえるようになると思います。
いちご
2007/03/16 18:40
初めまして!私はパートとしてですが朝9時から夕方4時まで働いています。
シフトが1ヶ月単位になってるのでIVFの時は採卵、移植あたりの辺は多く休みをもらってます。
一緒に働いてる人たちには不妊治療をしてる事を言ってあります。(具体的な事は言ってませんが)
なので、急な診察の時は協力してくれ、助かってます。
でもやっぱりみんなには申し訳ないと思うし、自分自身も治療に専念できない事にストレスを感じる事があります。
だけど、子どもが欲しいと思う気持ちがある以上、仕事をしなければ治療を続ける事ができません。
もちろん高額な費用の為です。
私の行ってる職場はみんな同じくらいの年の人たちで
子どもがいます。不妊で悩んだり、治療をしてる人は私だけ。
だから治療に関して協力はしてくれるけど、実際の大変さは理解してくれてないと思います。
でもこの大変さは体験してる人でなければ絶対わからない事だと思うのでそこまでは求めていません。
協力してくれるだけでじゅうぶんありがたいです。
仕事を辞めるだけの選択しか残ってないなんて事はないと思います。
もし、今の仕事を辞めたとしても、また新しく探して自分の条件にあった所で働く事も出来ると思います。
いろんな事にストレスが溜まるのは1番よくないですよ。
きいちゃん
2007/03/16 20:13
みなさん、お返事ありがとうございます。
私は、正社員として保育士をやっています。
毎月、忙しく行事に追われる日々です。
遠足、プールなどもあり体力勝負のです。
そんな中、今年の12月から体外受精をしています。
実は今回、陽性反応がでたのにもかかわらず
流産をしてしまいました。
ほんの少しだけれども、自分のお腹の中にわが子が
でき本当に嬉しかった。
しかし、何週間もたたないうちに流産してしまいました。
悲しくて悲しくて保育園の子ども達も見るだけで
涙が止まりませんでした。
そんな中、自分はこのまま仕事を続けていてよいのだろうか、と悩んでいるのです。
正社員だと、クラス担任をして責任もかなりかかってきます。休むと他の方に仕事がいってしまい迷惑がかかってしまうのです。
仕事を休むのもストレスになります。
だから、苦労してなった保育士だけれども辞めなければならないのか悩んでいます。
仕事自体は本当に好きでもっともっとやりたい気持ちでいっぱいです。
でも、不妊治療をするにはどうしても難しいのが現実です。
悩んでいる中、みなさんからのアドバイスは大変参考になりました。
もう少し考えてみたいと思います。
ゆきねえ
2007/03/19 17:33
きいちゃんさん、はじめまして。
わたしは障害児学級の教員です。職場には一切言わずに体外3回目をして、現在妊娠5週目に入りました。
連日の注射は自分で行いました。なので、休んだのは移植の日の4時間のみ。朝一番に移植して、安静後、学校に駆けつけました。
その他、診察の日は、用事があると言って、勤務時間終了後にあわてて病院に駆けつけていました。
採卵は土曜日にあたり、ラッキーでした。
障害児といっても、私以上に体重のある子を引っ張ったり、乗っかられたり・・・。言葉の分からない子に「お願い、先生は体外受精をしてるの。助けてね。」と話しかけて自己満足?しながら頑張りました。
私も1回目の体外で初期流産しました。夏休み中だったので、仕事のせいではありません。
なので、今回も「普通の人は普通にしていて妊娠できるのだから、体外であっても強い卵は必ず乗り越えられるはず」と言い聞かせて、仕事のことはあまり気にしないようにしました。
仕事のおかげで体外の治療費も払えるし。仕事を辞めれば妊娠できるというなら良いのですが、分からないですものね。どちらにしろ、後で後悔のないようにしたいですね。
今も流産の恐怖に多少おびえながらも、感謝しながら毎日を過ごしています。きいちゃんにもよいことがありますように。
きいちゃん
2007/03/21 18:18
ゆきねえさん、お返事ありがとうございます。
ゆきねえの強い行動にかなり励まされました。
保育士と教員は似ている部分がたくさんあるので
本当に感心しています。
まわりの方に私は前面的に話をして理解してもらおうと思っています。
でも、それは不妊治療をしていない人でないとわからないものですよね。
話をして共感してもらえるかと思えば、心ない言葉が返ってくる場合もあります。
だから、仕事場の方に話もせずに、がんばっている
ゆきねえをすごく尊敬しました。
まだ5週目だと心配なので、くれぐれも無理をしないでくださいね。
妊娠初期は一番大切ですから。
妊娠したら、赤ちゃんのためにも精一杯わがままになっていいと思いますよ。
玲奈
2007/03/22 11:56
きいちゃんこんにちは。
私も正社員で仕事をしています。
現在採卵2回で、新鮮胚移植2回、凍結2回移植しています。
私の場合、運良く、会社の近くに不妊を取り扱っている病院が見つかり、毎日の注射は夜間診療や、夜間診療が無い日は当直の看護婦さんに打ってもらったりしました。
診察の日も、夜間診療の日は仕事が終わってから、それが無い日は、朝一番に診察券を病院に出して仕事に行き、お昼前に少し抜けて(銀行へ行くとか嘘を言って)診てもらいます。
採卵の日は、1回目の時は用事があると言って嘘をついて休暇を取りました。2回目は運良く土日に重なり、休まずに済みました。
移植の時も、夜間に行くので休みません。
私の場合小さな会社の総務・経理全てを一人でしているので、集金や支払日など毎月決まった日があるので、その日は絶対に休むことが出来ないので、毎回気を使います。
それに、今まではOHSSの副作用が出なかった為、急に入院などなかったからいいような物の、もし、入院とかしていたら会社に多大な迷惑を掛ける事になるので、とても気を使いながらの挑戦です。
今回、凍結胚が1回分あるのですが、それがまた失敗に終わると、採卵からやり直しです。
そうなると、また気にしながらの治療再開となるので、私も今の仕事を辞めるべきかどうか悩んでいます。
でも、辞めてしまうと、治療費が払えなくなるので困ります。
もう少し、政府が治療費の保険適用や、補助金の増額等もっと考えてくれればいいのにって思います。
ゆきい
2007/03/22 21:38
きいちゃん、はじめまして。
私も仕事をしながらの治療です。今月、初の顕微授精で撃沈したばかりです。
仕事をしながらの治療は実際辛い事のほうが多いと思います。
でも、職場の方にカミングアウトできるのなら金銭的な面では続けるべきだと思います。
周りの協力があれば仕事と治療の両立は絶対出来ます!!
幸い、私の職場は全員が私の治療に協力的で、急な早退&遅刻なども認めてくれます。
やはり、治療だけに専念できる環境が1番なのかもしれませんが、私は息抜きできる場として仕事をしてるのかもしれません。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと