この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
なす
2007/03/24 21:25
こんにちは。みなさま。少しだけ愚痴をいわせてください。3月半ばに胚移植してきました。今は判定待ち中です。私は看護士で。今年から治療にかよっているのですが、常勤で働けるかと悩み退職を上司とも話しししても通らず、このままの形で仕事できるように説得され休むことも承知のうえでの治療開始でした。しかし職場ではひどいこと、あることないこと噂がながれ、報告に行くと大事な時期だといわれているにもかかわらずいわれ放題です。仕事も辞めたいのですが急にもいかず。わかってもらおうとは思いません。でも病気で休むとかはようのに、妊娠したい為には理解がないのですね。そんな職場に残念です。でもこのお腹にいる卵は私しか守れないのでがんばらないといけませんね。
過去ログは返信できません
ちっこい
2007/03/24 23:01
はじめましてm(__)m
仕事しながら大変ですよね
治療してない人にはなかなかわかってもらえませんもんね(T_T)
でも最後に書かれてたように
卵を守れるのはなすさんだけなので頑張って下さいm(__)m
アドバイスとかじゃなくてすみませんm(__)m
へちま
2007/03/24 23:11
こんばんは、私は4月に胚移植を予定しています。
私も看護師です。職場に理解してもらうのは本当に大変ですよね。おそらく、不妊治療の経験があるか不妊看護の経験がないと、わからないでしょうね。
「協力するよ、休んでもいいよ」と言ってくれても、いざ休みたいですと言うと「もっと早く言ってくれたらシフト変更し易いのに・・・」と、ちょっと嫌な顔されたりしました。
なすさん、がんばって下さいね。
ヒナコ
2007/03/24 23:49
なすさん。はじめまして♪
私も同業者なんですが、働きながらの治療って大変ですよね…。私はAIHまでは働きながら治療してましたが、IVFにステップアップする際にやめました。職場には話をしてあったのと、不妊治療経験者も居たので理解もあったのですが、小さい職場だったので休むと他のスタッフに負担をかけてしまうのでやめました。
なすさんは夜勤もやってるのですか?色々うわさされるのって嫌ですね。
今はストレスが1番良くないですから、リラックスして過ごせるといいですね!
実は…私も今判定待ちなんです、お互い良い結果になるといいですね♪
匿匿
2007/03/25 03:01
なすさんはじめまして私は看護師じゃなくて介護師なんですが、なすさんとよくにたことがあったのでつい書き込んじゃいました、私も治療したいから仕事辞めたいって上司に相談したら協力するからこのまま続けてほしいと言われその言葉を信じていざ採卵、移植があるので休みくださいってお願いしたらそんなことでいちいち休みとらなくても時間いっぱいまで仕事してそれから行けばいいでしょって言われ、同僚には子供作りに行くんだってと言われこんな職場にいることは自分にとってもよくないと思い強行手段をとってやめました、なすさんは今が一番大事なときママのストレスが卵ちゃんに影響受けやすいときだからがんばってほしいです。応援してますね、アドバイスになってなくてごめんなさい^^;
ともこ
2007/03/25 05:50
私も同業ですが、婦長はわからんちんなので言ってません。勤務交代を申し出れば 嫌味を言われ数日間シカトされます。たまに具合悪いときも、迷惑だから帰ってとか言われます。普通、いたわりの言葉を言うものでは?と思います。自分の言うこと聞かない人はすぐにやめさせようとするんです。たぶん、私も辞めさせたいので 私は意地でも辞めずに頑張ります。
でもやはり、くじけそうになります。ストレスでできないのでは?と思ってしまいます。でもでも
母は強しで、ずうずうしく皆さんガンバってください。いい結果になるといいですね。
MITU
2007/03/25 08:24
はじめまして
本当病気なら休みもらえるのに、不妊のことになると・・・私もなすさんと似てたので書かせてもらってます。
私は看護関係の仕事ではないですが、フルタイムで働いていました。
病院まで遠く仕事が終わってから行くと病院も閉まるので早退や遅刻を繰り返していて・・
上司も最初は協力的なことを言っておきながら、よく嫌味を言われました。
10年勤めて安定していたので退職は勇気がいりましたが、1年半前に辞めました。
今は治療費ギリギリですが、精神的にも辞めて良かったです。
良い結果が出るといいですね。
応援してます。
あられ
2007/03/25 15:25
仕事をしながらだと本当に大変ですよね。
私も、公務員なんですが不妊治療のために休むことはできないと言われ本当に悲しい思いをしています。
人口受精までなら何とか有給で対応できますが、
体外受精となると働きながら治療するのは本当に
大変ですよね。
定年まで勤められる仕事ですが、辞めるしか方法がないのでしょうか。
ある企業では、不妊治療のために休職してもよいと
いう制度があると聞きました。
本当の辛さを解って欲しいと思います。
玲奈
2007/03/25 20:11
私は医療関係ではありませんが、フルタイムで仕事をしています。
私も、仕事がなかなか休めず、なんとか夜間診療等を使い、治療を続けています。
体外受精を去年受け、初めてで妊娠することが出来ましたが、判定日翌日より、出血が始まり、本当は仕事を休んで安静にしていた方がよかったのですが、休むわけにはいかず、無理して毎日仕事に出かけた挙句、結局10日後に流産してしまいました。
そのときにはかなり会社を恨みました。
休んでいても超初期なので、結局はダメだったかも知れませんが、今は後悔しています。
休める環境が整っていれば、治療も安心して受けられるのにね。
なすさんも、私のように後悔しないように、妊娠判定が出て、少しでも体調が悪ければ堂堂と休んで下さい。
私は来月凍結卵を戻す予定ですが、次に妊娠判定が出て、もし調子が悪くなったら、今度こそ休みを取ります。もう、あんな悔しい思いはしたくありません。
なす
2007/03/29 00:18
皆様有難うございます。同じような思いを皆さんしてきてすんですもんね。先週から日勤だけでましたが、やはりストレスは大きかった気がします。4月からはまた夜勤もあり、どうなるかわからないのですが、上司には今は治療に専念したいと再度願いをだしました。明日は判定です。やはり、いろんなことがありすぎて、絶望的な気持ちではありますが。。。強い気持ちでですね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと