この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ララミー
2014/01/09 14:03
はじめまして!
治療を始めて数ヶ月の34歳です。
飲み薬と注射をしながら、頑張ってます。
周りで治療の話しをできるひとがいなくて、治療仲間がほしいです。
返信=33件
※100件で過去ログに移動します。
リコピン☆
2014/01/21 12:09
はじめまして!
わたしも治療仲間が欲しいのでよかったら仲良くしてください♪
情報交換したり愚痴やら相談やらなんでも話せたらと思います!!
よろしくお願いします(*^^*)
ララミー
2014/01/21 20:46
リコピンさん、初めまして!
私は今タイミング法で治療してて、撃沈してます。
私の後に結婚したひとにどんどん追い越されてたり、周りの心ない一言を傷ついたり落ち込むこともあります。
今年はステップアップしようかなと考えてます。
お互い色んなお話をして、ラクになれたらいいですね(^。^)
リコピン☆
2014/01/21 21:22
ララミーさん!こんばんは!
お返事有難うございます(^^)v
私も半年間はタイミング法で治療していましたが撃沈。。旦那と相談してstepあっぷしました!!
初めて体外受精×だった時は相当凹みました(。>д<)。。
今まで、
私より後から結婚した友達!何人に先越されたことか(笑)
それより、旦那の両親や親戚に子供の事会うたび言われるのが苦痛でした。
相手は、悪気ないんでしょうけどね…
前は、適当に流してましたけど今はカミングアウトしてます(笑)
余計なお世話ですよね!!
最近、できないんだからどうしようもないじゃん(#`皿´)!!って開きなおってます!!
お互い治療頑張りましょう♪
ララミー
2014/01/22 17:48
リコピンさん、こんばんは(^。^)
体外受精って痛みとかあるんでしょうか?
リコピンさんは、旦那さんの両親や親戚にカミングアウトしてるんですね!
私もカミングアウトしたいのですが、どっちの両親もマイナスに考えてしまうから、私がもっと落ち込んでしまいそうで話せません。
夫としか話してないです。
義母は聞いてきませんが、義母が手相を若い時に本を見て勉強していたという話から手相を見てもらったんですが。
義母が手相を見て色々言ったあとに、すごく見ていたとこがあって何も言わなくて、気になって家でネットで調べたら子宝を見ていたことが分かった。
口には出さないけど、気になってるんだなぁと思いました。
病院に卵胞チェックに行ってきたらすごくいい感じなのがありますよ。と言われてきました。
排卵日が近いため?注射のため?
お腹のしたあたりがジワジワします。
ついつい気になってネット検索してしまいます(^^;;
時々落ち込んだりする時もあるけど、前向きにいきたいですね( ^ ^ )/
リコピン☆
2014/01/29 20:56
ララミーさん、こんばんは♪
お久しぶりです(*^^*)
義母!!が手相みれるってスゴイですね!!
やっぱり口には出さなくても心配してるんでしょうね(*´-`)
体外受精は、10日ほど毎日注射に通うのが苦痛でしたね…自己注射も可能みたいです!採卵の時は痛みはありましたよお(;つД`)
わたし生理遅れると、ついつい検索魔になってネットで調べちゃいますよ 笑。
不妊治療って先が見えないし辛いですよね。わたしも落ちる時はとことん落ちまくりですよm(。≧Д≦。)m
前向きに頑張りましょ♪
ララミー
2014/01/30 18:07
リコピンさん、こんばんは!
体外受精って10日間注射に通うんですね!
あと6日間で生理がくる予定なんですが生理がきそうなお腹の痛みが(-。-;
生理が近いからジム通いはお休み。
最近、転院と仕事に悩んでます。
今通ってる病院は、先生は頻繁に変わるけど色々聞けるし、看護師さんもいい人ばかりで、このまま通いたい気持ちなんですが、、診療時間が(・・;)
盛岡の中の橋にある不妊治療のクリニックはどうなのかな?と思ったりします。
リコピン☆
2014/01/30 21:22
ララミーさん!こんばんは!
ジムに通われてるんですね(*^^*)
私も暖かくなってきたら体動かしたいな〜
ララミーサンは、どちらに通われてるんですか?!毎回先生変わるって事は医大?!
私は、サクラに通っています!
初診は、3カ月待ちでした!!
今は、もっとだと思います!
とにかくいつ行っても混んでますよ…
毎回先生変わるってなんか嫌ですよね。サクラは、お爺ちゃん先生ですよ!
私も転院考えてました(笑)
やっぱり病院も相性じゃないけど合うとか合わないとかありますよね!
お仕事は、フルで働いてらっしゃるんですか?!私は、フルで働いてます!
仕事辞めて治療に専念したいけど生活もあるし治療費もかかるし…
職場の方には、迷惑掛けっぱなしです(;つД`)
ララミー
2014/02/01 23:00
リコピンさん、こんばんは!
リコピンさんも転院考えてるんですね!
私は今仕事していないんです。
家の事情で仕事を辞めて、治療に専念していたけど、仕事したくなって活動はしてるけど、希望の仕事の勤務時間が病院の診療時間にあたってしまってT^T
さくら、混んでるんですね(^^;;
友達から双子を妊娠という報告がありました。
妊娠菌が近くにきてます。
私の身内に双子がいるので、双子が生まれる確立もあるかもなんてちょっと思ってしまいました。
妊娠菌がうつるといいなぁ(≧∇≦)
リコピン☆
2014/02/04 13:07
ララミーさんこんにちは♪
双子!いいな!
夢のまたゆめです( ̄▽ ̄)=3
双子の妊娠菌って凄そう(笑)
風邪みたいにうつればいーのにねぇ。
私も本当は、治療に専念したいけど正直治療費もあるので働かないとやってけません(*_*)
ララミー
2014/02/05 09:57
リセットしちゃいましたよ。
毎月遅れることもなく、きっちり予定通り。
でも今回は、めずらしく気持ちがとても前向きです。
生理が終わったら岩盤浴行ってこようっと!そして治療前に飲んでいた葉酸をまた飲み始めようかなとか思ってます。(^.^)
治療費ほんとかかりますよね!
仕事しながら治療に通えるのが、いいですよ。
できることなら私もそうしたかったです。両立できそうな仕事探ししよう!
今月はバレンタインデーですね。
昨日買い物に行ったら美味しそうなチョコがたくさん並んでましたよ(^o^)結婚する前は夫に手作りであげてたけど、今は手作りではないチョコ。
自分用にチョコを買おうかな♪♪♪
リコピン☆
2014/02/06 00:09
こんばんは♪
わたしもリセットしましたよ。
ララミーさん!!
私も毎回ほぼ!!予定通りの人です!!
もしかして〜って思う暇もなく毎回リセットですよ(*_*)
治療費本当に掛かりますよね…
ララミーさんは、岩盤浴はどちらに行かれてるんですか??
ララミー
2014/02/07 11:42
こんにちは!
私は岩盤浴は、喜盛の湯に行ってますよ(^。^)
生理が遅れてとか、たまに期待したいなと思う時があります。
生活環境が変わったせいか生理がくる周期が2,3日早くなった。
高温期の期間が前より短くなってしまってます。
黄体不全のところがあるので注射すると基礎体温ガタガタ(・・;)
あまり基礎体温を自分が気にしすぎなのかなと思ったり。
リコピンさんも毎回ほぼ予定通りにくるんですね。
今回から週1回飲んでいたカバサールの後発をやめることになりました。ちょっとですがラクになりました(^。^)
リコピン☆
2014/02/07 15:42
こんにちは♪
キモリ、私もたまに行ってましたが、最近は開運の湯に行ってます!
生活環境が変わったりストレス溜まったりすると私の場合生理が早くきたり月に2回きたり…2回きたときは、さすがに病院に行きましたよ!!
最近また、なんで私だけ病が再発してます(TT)なんで私には赤ちゃん来てくれないんだろう…友達は2人目みたいで嬉しい事なのに素直に喜べない自分が嫌になります(。>д<)
ララミー
2014/02/08 12:03
すごく分かります!
私も何度も再発してます。
友達の妊娠を素直に喜べない気持ち、私だけ病。
自分のほうが先に子供を望んでるのに、どうしてあとから結婚した友達にとか考えてしまいます。
なかなか自分自身の治療のことを周りに話せなくて、自分の中の感情を押し込めてしまってるからかもしれないですね。
そんな時は、いっぱいここで吐き出しましょう(^_^)
最近、ほんとはよくないよなぁと思いつつ、子供は?とか聞いてこない人にしか会わないようになってきました。
最近は、友達が聞かなくても友達の子供が聞いてくるので…>_<…
リコピン☆
2014/02/10 22:57
ララミーさん!!こんばんは♪
私だけ病!!共感してくれて嬉しいです!!
周りに治療の事や愚痴だったり不妊治療してる人しかこの気持ち判って貰えないと思います!
旦那さん位にしか治療の事子供の事、本音で言えないので…親にもカミングアウトしてるし相談する時もあるけど心配させちゃうと思うと全部はなかなか言えませんし(。>д<)
普段は、前向きに開き直ってるつもりでも、友達が妊娠したとか身近で聞くとまた先越されたじゃないけど1人で勝手に落ちてますよ(TT)
私も最近子供が居る友達とは極力会わないようにしてるかも( ̄▽ ̄)=3
友達は全然!!悪くないんですけどね!(笑)
けど、今は極力ストレス溜めたくないので(._.)余計な事は考えないようにしたいので(._.)勝手ですよね…
ララミー
2014/02/13 21:31
こんばんは!
気持ち分かります!
友達は悪くないけど、自分の気持ちを保つために会えない。
あんまり落ち込みたくないし。
私も極力ストレスは避けたいですね。
今までこういう話を誰にも話せなかったから話せて嬉しいです。
本屋さんに寄ったら、赤☆が発売してて買ってしまいました。骨盤のゆがみ、ゆるみが気になる(-。-;
月曜は病院です(^^)
今回、人工受精の話をしてみようかなと思います!
リコピン☆
2014/02/14 19:30
ララミーさんこんばんは♪
明日大雪みたいですね!本当かな(TT)
不妊に良いとか聞くとなんでも試したくなりません?(笑)
わたし、今まで色んな物試しましたよ(笑)
不妊ってデリケートな話しだしあんまり人に話せないですよね!!
私もララミーさんとお話しできて嬉しいです(*´-`)
人工受精考えてるんですね!
ララミー
2014/02/14 22:16
リコピンさん、こんばんは!
明日、雪みたいですね。また、雪かきかな(-。-;
友達から東京は雪がすごいとメールがきましたよ。
先週は、思ったより雪降らなかったですよね。沿岸は、結構降ったらしいですけど。
不妊にいいっていうのを見ると、やりたくなりますね。
今は、ストレッチとサプリと子宝にいい食材とかやっちゃってますね(^^;;
リコピン☆
2014/02/14 22:31
ララミーさん!!
私も明日雪かきかな(TT)
嵐の前の静けさなのか…雪の気配ないですよね(笑)。
私もストレッチもサプリも試しました。
野菜は温野菜がいいとか聞いたので一時は食べてたんですけど今は普通に食べてます(笑)。
たまに、リンパマッサージとか整体に行きますよ(*´-`)
東京凄いみたいですね!
弟も言ってました!車ノーマルタイヤしかないからハマッタみたいです(*_*)
ララミー
2014/02/15 22:44
雪降ってましたね!風も強いし。
明日こそ雪かきですね(*_*)
リコピンさんも、ストレッチとサプリやったんですね(^ ^)
温野菜、私もやりました。
何回かやったけど自分には向いてないようで続かなかった(u_u)
整体気になります!
赤☆を見ると色々載ってますよね。
夫に見える場所にわざと置いてるけど本見てはくれないです(・・;)
リコピン☆
2014/02/16 11:50
おはようございます(*^^*)
今日こそ朝から雪かきでした…
重くて腰にきますよね…
わたしの旦那は、私より不妊治療の事詳しいかも(TT)(笑)。
体外受精にstepあっぷする頃から色々勉強してましたよ。
いい事なんだけど、お酒は飲まないほうがいいよ!とかウルサイんですよね〜
ララミー
2014/02/17 13:15
昨日の雪が重かった。
午後には結構溶けました。
リコピンさんの旦那さんは、治療のことを勉強したんですね!
言われるのは、ちょっと大変かもしれませんね。
旦那さんが勉強してくれるなんて、うらやましいなぁ(^。^)
私の旦那に、リコピンさんの旦那さんが勉強した話しを教えたい。
今日病院行ってきました。
今回は卵胞があまり育ってなくて、今週もう一度病院です。
いつもなら注射だったけど今回は、、、
排卵日はまだみたいで、いつもの高温期に入る前の体温がガクっと下がらない。
リコピン☆
2014/02/17 23:42
こんばんは♪
不妊治療って夫婦2人の問題だから旦那さんにも、ある程度は勉強して知って欲しいですよね!私の旦那までいくと困るけど(笑)ほどほどに(笑)
わたし、次また体外受精考えててその為に今治療はお休みしてたんですよ!
その間、排卵日検査薬でタイミングとってました!!できたら奇跡☆
昨日夢に、赤ちゃんでてきて!今までも何回もそんな夢みてきたけど、やっぱり気になっちゃいます♪
赤ちゃん抱っこしたーい!
ララミー
2014/02/19 21:18
こんばんは!
リコピンさんは、体外受精に向けて調整してるんですね(^^)
ちなみに、体外受精するとして注射を10日間する以外に何かやることとかあったりしますか?
人工授精の結果次第で、体外受精も考えていかないと。
排卵日検査薬っていくらくらいするんですか?
ここまでは治療に専念してと自分で決めていた期限が近くなって焦り気味(^_^;)治療のために仕事しなければ。
リコピン☆
2014/02/20 12:53
こんにちは♪
体外は、10日間毎日注射する他に、排卵をさせない為に飲み薬→点鼻薬を1日2回採卵前までやりましたよ!
移植してからも、膣座薬やら飲み薬やらお腹に子宮内膜を厚くする貼り薬を2日おきにしましたよ!
とにかく色々あって忘れそうになりましたよ(笑)
排卵日検査薬は、12本入りで4000円位です!!海外製は、もっとお安いみたいですよ!!
ララミー
2014/02/21 20:33
リコピンさん、教えてくれてありがとうございます!
体外受精前、移植後も薬色々やるんですね。
点鼻、飲み薬が終わると貼り薬、膣座薬!
忘れそうになりそうですね(゚o゚;;
でも赤ちゃんのためなら〜☆
先日また病院行ってきました。
ちょうど高温期に入ったばっかりで、あきらめモードで病院に行ってきたんですが、まだ排卵してなかったので、翌日に人工授精しました。
気になって検索魔になりそうです(;^_^A
あとは前向きに普通に過ごすしかないですよね。
今週、スイーツフェスがあるようですね。甘いものが好きなので気になります(≧∇≦)
リコピン☆
2014/02/26 21:13
おひさしぶりです(^^)
今日は、天気良かったですね♪会社で、何回も睡魔に襲われましたよ(笑)
人工受精したんですね!!
うまくいくことを願ってます(*´∀`)
私は、生理きそうな感じです…
やっぱり自然は無理なのかな(TT)
生理前って眠いしイライラするし…
憂鬱です(><)
ララミー
2014/02/27 21:51
リコピンさん、こんばんは!
私も生理前は、眠くなったりイライラしたり、あと食欲が増しますよ(^.^)
病院転院をと思ってサクラに電話したら、初診が5ヶ月待ちと言われビックリしすぎて転院をやめてしまいましたT^T
すごい混んでるんだね。。。
不妊治療の専門病院増えたらいいのにと思ってしまいます。
今更ながら、治療をすることになるとは思わなかったな。
考えてみれば、20代に出ていた症状が、婦人科系だとは思ってなくて治ったりするから、皮膚科に通っていた私。
それが原因で妊娠しづらくなっていたなんて。
薬飲んだから、今は症状が出なくなったから良かった(^.^)
赤ちゃん、抱っこしたいなぁー!
と大きな独り言、お家で言ってしまう私。
リコピン☆
2014/03/01 11:27
ララミーさんこんにちは♪
サクラ半年待ちなんですか。。
そんなに混んでるんですね!
わたしの時は3ヵ月でしたよ!
本当に、不妊治療専門の病院増えて欲しいですよね!
私もまさか自分が不妊治療するとは思わなかったですよ!!それに、認めたくなくて病院行くの遅くなったとゆーか。。今思えばもっと早く勇気を出して行けば良かったな〜とは思います(笑)
ララミーさんは、20代の頃どんな不妊の症状でてたんですか?
言いたくなかったらスルーして下さいね!
私は、特に症状はなくて…
ただ、生理が年々重くなってたよーな気がします。
赤ちゃんが夢に出てきただけで、もしかして☆とか期待しちゃいますよ(笑)
本当に、赤ちゃん欲しい!抱っこした〜い!私も心の中で叫んでます(笑)
ララミー
2014/03/02 22:20
リコピンさん、こんばんは!
今思うと、20代から高プロ症状出てましたよ。
その当時知らなくて私は、皮膚が弱いからと思って皮膚科に通院。
通院すると治って、しばらくしてまた再発したり。
不妊治療始めるまで、むすびつかなかった。
20代前半生理痛酷くて、行きやすい病院だったので漢方もらいに通ってたこともあるけど、病院がなくなってしまって通わなくなった。
子供が好きで早く欲しかったけど、夫はすぐとは考えてなくて。話し合ってたけどなかなか考え変わらない人で。病院行くのを避けていたんです。
時間が立つにつれて、考えも変わり治療を受けることができてます(^^)
もうすぐ生理がくる予定。
もしかしたら今回は、排卵が遅かったから遅れるのかも(・・;)
リコピン☆
2014/03/13 23:14
ララミーさんおひさしぶりです!!
いっきに冬に逆戻りですね(。>д<)
高プロ症状って皮膚に出るんですね!!
ごめんなさい無知で(><)
私も結婚して早く欲しいとは思ってたけど、まだ若かったし自然にできるだろうと思ってたんですよね。。
まさか自分が不妊だとは思ってもみなかったですよ(._.)
やっぱり子供って授かり物なんですよね!!
今月もまた、奇跡の自然妊娠を目標に排卵日検査薬で頑張ります(笑)
次の生理終わったら病院通い始めようと思ってました!!
もう、冬眠は終わり(笑)
今年こそコウノトリが来てくれる事を願いたいです(*^^*)
がんばりましょうね♪
ララミー
2014/03/14 19:46
リコピンさん、こんばんは!
雪がいっぱい降りましたね(>_<)
重い雪ですね。
高プロは、私の説明が不足。
あれが乳汁だと思ってなかったです(^_^;)
今ネットで見ると、そうだったと納得することが。
だから検査したときに、高プロは100越えでしたよ(^^;;
春になったら散歩しようかな。春ってなんかウキウキする〜♪
来週は病院に行かなくては!
リコピン☆
2014/03/14 20:39
ララミーさん☆こんばんは♪
朝から雪かき
へとへとでした(笑)
仕事する前から
お疲れモードでしたよ(><)
春ってワクワク☆ソワソワしちゃう(笑)
花粉が飛ばなかったら1番好きな季節なのになぁ〜(。>д<)
耳鼻科行かないと…。
4月から転院するのでまた、検査からスタートです(TT)
© 子宝ねっと