この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
お嫁
2015/01/20 12:57
初めまして^^
さくらさんでの通院を再開して2か月になります。
再開と同時にタイミングなどは飛んで体外受精に
ステップアップする為に 検査などしているところです。。。
体外受精する前に 治療の流れとかそういった説明を
夫婦揃って話を聞く時間を取らないとないのですが><
うちの旦那様 休みの希望が通る環境じゃない為
予約も上手くとれずにそんなところで苦戦中です(泣)
とこんな愚痴などをちょっと話したかっただけですが
ぜひ、同じように通院中の方などいたらぜひ色々聞かせてください^^
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
ラニ
2015/01/22 18:56
はじめまして!さくらさんに通うか検討しているラニと申します。
春から盛岡へ転勤の予定で、紹介状をもって通いにいくよていなのですが、初診は何カ月かかかりましたか?
わたしはいま東京で体外受精をしています。
行ったことのない土地で不妊治療することに、すこし不安を感じています・・・
旦那様、ヤキモキしてしまいますね!
体外を始める際のカウンセリングは夫婦二人でがんばるぞー!って自覚する一歩になりますから、早いところ、旦那様が動いてくれますように祈っています・・・
くる
2015/01/23 05:35
お嫁さん、ラニさん、はじめまして。
私もさくらに通っています。
私も体外受精に進みたいのですが、な
かなか話しが進まず、焦っていた所で
す。
あの先生、早口で何言ってるのか聞き
取りづらいですよね。
看護婦さんが優しくフォローしてくれ
るので、救われますが。
ラニさんは転勤されてくるんですね。
知らない土地での不妊治療は何かと不
安だと思いますが、頑張りましょう!
ラニ
2015/01/23 19:31
くるさんさくらに通っているのですね!
先生早口なんですね、でも妊娠させてくれたらもはや何でもいいってくらい早く赤ちゃんほしいです。
看護婦さんが優しいとのこと、少し安心しました。
ほんとに心細いですが、なんとかなる!と思ってがんばります。
お嫁
2015/01/26 10:03
ラニさん初めまして^^
お返事遅くなってすみません><
さくらさん初診まで2か月でした!
初診をしてしまえばあとは割とスムーズに
通院できると思います☆
紹介状あればちょっとは違うのかわからないですが
とにかく知らない土地での通院神経疲れますね。
でもそれはちゃんと慣れるはずですから^^
あんまり気張らずに通えるといいですね☆
お嫁
2015/01/26 10:13
くるさん 初めまして☆
お返事遅くなりごめんなさい><
確かに先生淡々と早口ですね、あんまり聞いちゃいけない感じなのでいつも大人しく返事だけしてスムーズに診療が進むように気を遣ってます(笑)
きっと皆さんそうなのかな^^
私は若干右卵管の通りが悪いのかもと言われたけどこれ!っといった原因もない感じで さくらさんでは一通りの検査をしただけでタイミング法も人工授精もせず一時通院をお休みしました。それでこのままじゃダメだーーーと思って通院再開したのが昨年11月だったんですが、久々の問診で看護師さんに体外受精希望伝えたところそのままスムーズに話も進んで 体外受精に必要な検査も終えました!
...だけど夫婦で説明きく時間を予約できないが為に今ストップ状態です;; うまくいきませんね><
くるさん 一度体外受精の希望伝えてみると前進できるかもしれないですよ^^
くる
2015/01/27 07:44
お嫁さん、ラニさんこんにちは。
私は初診まで半年待ちでした。
先生、確かにいろいろ聴いちゃいけな
い雰囲気ですよね(((^_^;)
大きな理由がなくても、タイミング方など飛ばして体外受精にすすめてくれ
るんですね!
私は夫婦共に原因があるので、最初か
ら体外受精希望ですが中々進まず(*_*)
旦那さんのお仕事も融通が効かないと大変なんですね、早く説明聴きに行け
ますように!
© 子宝ねっと